この10人の中に渋野や河本や原みたいなのが出てくるとはなかなか信じがたいな
番組から全英優勝者が誕生とかよく言えるな
たまたま一度出場しただけなのに
RSKの手賀を横取り
お前らも渋野がいつ出演してどんなゴルフしてたか全く覚えてないだろ
>>17
あのときインスタフォローしたぞ
フォロワーは今の100分の1以外だった BS日テレ youtube 渋野の敗退反省会動画見たけど パットの指導していたね
おかげで攻めのパットって今では紹介されるほどに
一度出演しただけで渋野は自分たちが育てたと言うなら
二度出演して無くなった大山も日テレの責任じゃないか?
お悔やみの一つも言わない連中だけど
>>28
ハンドルのマークベンツじゃなかった?(´・ω・`) なんだよ今日はサイマル放送かよ!
絵が粗いと思ったわ
どうせここに出演してる連中もどっかの富豪のお嬢様なんだろ?
渋野みたいに両親がアスリートという選手が増えないとレベルが低いままだよ
パツパツのショーパンもそれなりには悪くないがやっぱりミニスカート履けよ
夜中3時ごろで少し眠かったけど渋野ちゃんのメジャー優勝はマジで感動したなぁ
この番組が無ければスポーツニュース観てきっとふーん。だけで終わってた
本当にこの番組には感謝しか無い
この番組始まる前も当然チャンネルザッピングしててゴルフ中継を目にする事はあったけど
ツアーでは喋ってる声はほとんど聞こえないし興味も惹かれずにすぐ他のチャンネルに変えてたけど
この番組で女子ゴルファーも喋ると普通に可愛らしい女子なんだなって事が分かってどんどんハマっていって
今じゃスカイAのステップアップまで全てテレビで中継してる女子ゴルフは観るまでになった
知ってる人がたくさん出てて楽しい
>>57
ゴルフそのものはやるん( ´・ω・`) ? >>62
日本で予選会やってるのか
これだとあまり実績なくても滑り込める選手いるか 三浦の方のももかは今日11位タイってがんばってるな
>>65
始めて半年経ったけど、FW全然打てない
ラウンドにも持ってくけど、バッグから出したことないや( ´・ω・`) w 渋野「いくら1度出ていたからと言って、ここの連中と一緒にせんといて」
>>73
欲しいんだよねぇ
1Wの次5Iだから、ロングホールなんか話にならん( ´・ω・`) w >>64
いや全く無縁でした
打ちっぱなし?とかいう施設の前を通りかかっても何が楽しいんだろうと。
でも女子ゴルフにハマってからちょうど1年が経ち
自分でもゴルフクラブというものを1度握ってボールを打ってみたいという気持ちが少し芽生えています
1度体験してみればプロの人達の凄さがより実感できるでしょうし。 >>57
渋野にとっては黒歴史だな
ゲストオファー来ても絶対に断ると思う 四位とかレギュラーツアーで優勝争いしたら絶対名前でいじられるな
>>81
それは早急にユーティリティー買った方がイイ >>83
俺もそんな感じだったけど、やってみるとホント面白い
プロの凄さがよくわかるようになったかなぁ
始める時はヤフオクで1万のセット買って、とにかく
練習ばっかりしてるw
ラウンドは4回くらいだけど、スコアは聞かないでくれ( ´・ω・`) w >>88
うん
3U買うつもりですわ( ´・ω・`) w あきらかに、スタッフじゃないギャラリーおっさんがウザイ
この番組に出てるゴルファーって、いわゆる黄金世代のカテゴリーから洩れた人達?
>>84
もう5月に国内メジャー優勝した時点でこの番組には出る事は無いと思います
この番組はその前段階の子達の為の番組ですからね 高野、なんか面白いウェアだな
自作したみたいなウェア
荒川ちゃんキタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
>>109
おれもFWが使いきれずUTもダメで、アイアンをとことん練習して5Iを使いこなしてるよ(´・ω・`) >>122
もっと下がいると思うと辛いわな
この子達はテレビに出られるだけいいのかもしれん( ´・ω・`) 外国人が多数押し寄せるから
日本の選手が海外ツアーに行かざるを得ない
これが不評で外国人制限するようになったんだろ?
※荒川ちゃんはこんな感じですが
鶴岡さんは今週もレギュラーツアーに出てます
>>113
タニマチやろか番組スポンサーやろか
ワンチャンやれるかもって見に来とんやろなあ >>126
そっか〜
こちらはボーナスでドライバー買ったのはいいけどシャフトが柔らかすぎて
まともに打てなくなっちゃった
SがいいのかXまで行っていいのか悩み中だわ( ´・ω・`) >>136
ちなみにドライバーの飛距離はどれくらい? >>140
230Yの練習場でネットの下に当たるから
キャリーで240くらいかなと
今チーピン地獄に苦しんでる( ´・ω・`) w
SRシャフト買ったの失敗だった >>116
だから卒業生企画という意味(インタビュー等)
無名時代とはいえここのポンコツレベルでプレーしたとは触れるのも嫌でしょう
本当に色気だけで下手ばかりだな でも渋野を排出したのは作陽高校なんでしょ?
もう沖学園の理不尽なランニングは時代に合わないよ
>>147
やみくもに買っても意味内からシャフトの試打会とかで診断してもらった方が早いよ 距離計る前に、ボールそのままだったのか わかりやすい
お前らが一番カワイイと言ってた田辺ちゃんヘタクソやん
>>154
ほかにも丹とか須江が作陽からこの番組に出た >>160
仰る通りですわ
試打もせず通販で買うとかもったいない事しちゃったよ( ´・ω・`) メジャーで優勝した渋野は、もう違う世界の住人なんだな
こういう番組を見るとよくわかるが
>>160
ほんそれ
ワシも試打会でシャフト交換して調整したのを買ってドライバーが安定した(´・ω・`) >>170
練習場で試打会とかあったら出来るだけ参加した方がイイよ >>173
去年700万ちょっとの稼ぎが、今年はもう1.5億円だもんな( ´・ω・`) w >>177
うん
近所の練習場でちょいちょいやってるから参加してみるよ( ´・ω・`) 全英女子の優勝賞金が1億円行かないと聞いて少ねーなとおもた
>>179
今週はいい位置にいるよね
テレビにたくさん映って欲しい( ´・ω・`) これ日テレのカメラマンだよね?
パコパコママじゃないよね?
>>175
渋野サイドからストップかかる
常磐貴子が全裸になったドラマが一度も再放送されていないように アメリカツアーに行くならアレすけグッズの方が良いぞ
渋野さんはとりあえずピン狙ってカタカナ英語でスピーチしてたぞ
考えすぎや
>>173
海外メジャーはこの前の渋野ちゃんの全英で初めてフルで中継観ましたが
やっぱり当たり前だけど上手い人たくさんでしたね
サラスって人とか過去の成績は全く知らないけど日本のレギュラーに参戦したら何戦かですぐ優勝しそうなくらい。 こういう意識高い系の選手の映像って
渋野の優勝の後では全てがマヌケっぽくみえるね
今回みんなそれなりにスケベな身体してるけどブスばかりやな
でも凄いベテラン感あって強かったサラスさんでさえ最後のホール外しちゃう所を目の当たりにして
メジャーってのは凄いプレッシャーなんだと感じましたね
それを入れちゃった渋野ちゃん凄すぎるw
>>203
先月の藤井さんみたいなのがいるといいよね( ´・ω・`) >>210
重圧に負けずに長く活躍する選手になってほしいですねぇ >>213
でも11位タイてのは流石だと思うわ(´・ω・`) >>216
あのままUSツアー転戦すればいいのにと思った >>220
スバルついにスポンサー降りたのか・・・ まあ渋野も3Hで脱落したし
天野もこれから成長するんじゃねーの?(棒)
棒キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>201
ニコニコ笑っていた渋野本人も「全英の4日間みたいな思いはもうしたくない」
とこぼしているくらいだから、相当ハードでハイレベルな戦いだったんでそ >>251
確かに間に合ったけど…(´・ω・`)オシマイ ゴルサバは荒川が活躍するようになったら「育てた」と認めてやるわ
突如確変した渋野に便乗して「育てた」とか厚かましいにもほどがある
しぶこ人気にあやかった特番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
サバイバー達のその後って、こういう企画が見たかったんだよw
緊急特番!!!! 8月は5週あるからオマケ作ったのか スタッフ
ここにコーチ格で出ている男子プロは少しは強かったの?
んで今日誰脱落したの(´・ω・`)教えてクレメンス
>>258
バーディーダンス幡野が活躍した場合も認めてやってよ 日テレはどうしても渋野は自分たちの手柄ってことにしたいんだねえ
>>279
今はTBSとテレ朝と日テレがワシが育てた合戦してるからな… >メドベージェフ氏が2012年7月に国後島入りした際、当時の玄葉光一郎外相は同月末の訪露を予定通り行い、プーチン氏に贈呈される秋田犬まで持参した。これが8月、李明博・韓国大統領による竹島(島根県隠岐の島町)初上陸を招いた。
初めて上陸したのはミンス政権の時だろw
いずれにしても、プーチン政権では無理なのは明らか
あと30年はかかるんじゃないかな
特に根拠を示さず他人を遮って言い切るって
呼ぶ意味あるのかな
購入か戦争か
マルヤマでは、無いが、どちらかしか無い。
>>312
だってあんな見事なハゲ久しぶりに見たんだもん! 北海道すたいるハジマタ
今日は富良野編・新作、旅人は里蘭さん。
>>324
4月以降ずっと横幅さんです(´・ω・`) こんにちは。
今週も来ました。
久しぶりの新作楽しみです。
日高本線コーナーの新作もw
最近の左上に出るサブタイトルは「○○の旅」というようにシンプル。
クリスタルエクスプレスの引退が決まりました(´・ω・`)
住宅街にクマが出て騒ぎになってる件…(´・ω・`)
>>354
猛暑だしどこ行っても人だし涼しい部屋で(´・ω・`) 寶亭留で「ホテル」なのね。
>>352
ラストランは9月29日だそうです。 こんなにスイーツいっぱいだなんて、今の里蘭さんにはダメなやつでしょ。
>>357
無理に出かけなくてもいいよね(´・ω・`) こないだ泊まった宿が経営譲渡されて前とメニューが変わってやたら花とフルーツ使ってた(´・ω・`)
>>369
札幌映像プロダクションのスタッフが里蘭さんをさらに肥えさせようとしてるんですね。 コース料理の少量多品種みたいの苦手だなあお腹は一杯になるけどなんか満足感がない貧乏性(´・ω・`)
>>371
ツインで2人1室なのに「おひとり」の料金でしたよね。 夏の北海道
行きてえええ
避暑したい
日中上がるのは仕方ない
熱帯夜がないのがいいのよ
チューリッヒの新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
里蘭さんの自動車保険もこの価格です。
>>377
本州でも高原はいいよ昼は暑いけど朝晩はスズスィ 真夏に根室でキャンプしたら寒くて寝られなかった(´・ω・`)
チューリッヒ保険新しいバージョンかな…(´・ω・`)
本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
※新作ですw
>>381
なのよね
高緯度地か高標高地で避暑できる身分に
早くなりたい >>398
私個人としてはこっちが本編ですw
ホルスタインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 藤田氏のナレーションが一時期よりも落ち着いてきたな。
>>405
そういや妙にハイテンションな時期がありましたな。 そろそろ終わりか…(´・ω・`)皆さま台風にお気を付けください。
>>407
スタッフの「ハイテンションに!」と視聴者の「落ち着け!」の両方から板挟み状態なんですね(´・ω・`) 来週の新作も楽しみです。
>>408
昨年の台風21号でかなりの被害が出たので、この台風は本当に不安でいっぱいです。
みなさんもお気をつけください。 >>411
やっぱり新しい制作会社からの指示があったんでしょうね。
妙にハイテンションだったから…w
それじゃまた ノシ 北スタ見て、辰リモの流れだけど
高校野球で無い
まぁいいや
暑さと台風の進路に気をつけながら・・・それでは ノシ
全然料金掛からないんだな!
って消費税と送料とリサイクル料掛かるじゃねーか!!
丸尾ちゃんうつ伏せに寝てサーモグラフィーでちゃんと股間の温度と湿気が取れるのか試さないと誰も買ってくれないよ
CMぬこ
前半は籠入りオレンジタビー(*´ω`*)
>>429
合うと思うよ
ピザのトッピングとかでありそう 自分のカーチャン('A`)も自分が言うことは否定し続けていたなあ(´・ω・`)
こんなオサレな家に住んであんなウマーなもの食えるんなら
カーチャンがゴムみたいだとかどうでもええわ
この番組の家庭料理見て献立の参考にしたりしてるわ
イタリア料理は美味そうやね〜
CMぬこ
後半はキッチンで水飲みキジトラにゃん(*´∀`*)
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
チューリッヒのお姉さんさすがにニューバージョンは老けたな
こういうパパ大好き
娘にどう接したらいいかわからなくて必死な父親キャラ好き
.彡⌒ミ
(`・ω・´)
(ヽ ヽ
ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
( ( `・ω・´)
しー し─J
つい先日同じ映画をみた記憶があるんですが
間違いですかね?
>>497
俺も初見だから 今日は結構ちゃんと観てるw >>500
そして出所後にまた金でトラブル(´・ω・`) さっき自分で指折ってなかったっけ?痛まないのかな?
監督はコン・エアーとエクスペンダブルズ2の人なんだね(´・ω・`)
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>595
コレはアリだったなwこないだのパニックハウスみたいのは糞だったw >>601
それは良いね(´・ω・`)なかなか英語覚えられん >>614
クラウンはこの世代までだと個人的には思う 先代のクラウンはパトカーにするとスッと収まってるんだよなそこが不思議
ミリ波レーダー式プリクラッシュって、ホンダもなかったか?
レジェンドとインスパイアの上位グレードに標準搭載してたけど
年寄りだからこそ使えよ
こんな年寄りが事故起こすんだってな好例だな
いくら車に安全装置がついていようが
無意味
>>622
シルバーのアスリートの屋根の真ん中から
スッと赤ランプが出てきて感動した 最近の新車はビニールついてる部分が減ったよな。昔はあらゆるところにビニールが付いてた
ベンガルって子供がなんか不祥事起こしてなかったっけ?
>>641
限定車のR32GT-Rニスモ持ってたぐらいだしな >>629
免許も周囲の家族とかに説得されても大丈夫だ!って言って返上しなさそうなw
セダンって流行ってないんでしょ?でもクラウンって凄い街で見るけどそんな良いもんなの?
SUVと最終的にどっちが幸せになれるんだろ >>641
マセラティとかポルシェとかベンツとか乗ってる >>644
まずは車買えるだけの金貯めろ
ローンなんて組めないだろニートは >>643
スカイラインGT-Rといえば、間寛平も乗ってる!かなり好きみたい(´・ω・`) >>641
アストンマーチンからブリーフ一丁で登場 セダンはタクシーですら無くなりつつあるからな。。。
セダンはいずれ個人タクシーだけになるよ。
勉強してもしなくても卒業できるロクでもない大学って、日大のことだったんかw
まぁ、今は違うのかもしれんけど、当時はそんなんだったんだろうな。
>>647
はぁ?てめえ!あ、ああ・・・ああん!?ん、んん・・・ あまり車に興味なさそうだな
カローラかサニーに乗ってそう
>>648
若い頃フルチューンした240Zを乗り回してたらしい >>641
バイクも好きで三億円事件の際に黒いバイク乗ってただけで重要参考人にされかけたらしいし。
ちなみに絵が上手いよね >>656
へーw
そういえば昔8耐のチームも持ってたっけ もうずいぶん前だけど、車好きがでる所ジョージの正月特番があった
それで高田純次がGT-Rで高速をぶっ飛ばしてたんだけど
スピード違反じゃないのかって放送後に怒られてた
>>663
もっと後の世代だと思うんだよなあ実際には マツダって、夕張の映画がヒットしたことでファミリアが売れたというイメージがある。
>>670
その映画のファミリアは売れずに3年でモデルチェンジしたんだけどね TBSでありが10とか言うホンダがスポンサーの車の10分番組やってて
司会が高田純次で面白かったなあ
>>676
真相はそうだったんだ。
前にそこの舞台にあるファミリアを見てきたがすげえ埃被ってて、これが夕張の現実かと思ったよ
なんせ、炭鉱住宅を改装した建物ばかりだったから この型のシビックはCVCCバッジがついてたイメージ
初代→スーパー→ワンダー→グランド→スポーツ→ミラクル→スマート だっけな
>>685
その次に出たのが大ヒット作の陸サーファー御用達だった「赤いファミリア」 >>694
グレードCX-SのSはサンルーフ付きって意味 >>684
高田純次といえば、正月にやってた噂のCMガール
売り出し前の常盤貴子とか矢田亜希子とかも出てた
なんで、あれやらなくなったのかな? CVCC開発の責任者桜井さんはその後F1監督とか、いい時代だったね
コロナマークIIか。。。今年でその歴史に幕を閉じるけど
何これ。この車のシートふかふかしててなまら気持ちよさそう。現代の車よりええやん
クレスタって、山崎努さんのやつか。
クレスタのロケの半分が北海道だったみたいね。
クラウンワゴンやクラウンエステートは霊柩車のイメージがあるんだよ
クラウンのステーションワゴンはリアにもワイパーが2本付いてた
>>697
自分もあの番組、楽しみにしていたな
当時はCMナウっていうCM専門雑誌も買っていた この頃までのトヨタはクラウンからのCで始まる名前ばかりだったな
>>711
なかなか良い例えだねw
でも最近の車って本革って感じでふかふかしてるの見たことない >>758
シャリオあったね、RVRはシャリオの後継? おいおい。日産これを流行らせれなかったってマーケティング部門が無能過ぎるだろ・・・(´;ω;`)
プレーリーとシャリオが先駆け的存在だが
どちらもなくなったな。。。
当時ワゴンなかったの?
タウンエースとかバネットとか
>>773
後継じゃなくて派生車種
シャリオも同時に存在した >>766
北海道だから30万キロ超えてるかも。。。
7年前に27万キロだから これ衝突したら屋根がくの字に曲がってサンドイッチになりそうだな
>>767
下取り0円ってのは騙されてるんだよね
素材として売るだけで最低でも数万円になるんで >>783
あったけどあくまで商用車の延長でしかなかったからね >>791
それなら廃車でも仕方ないね
うちのはまだ38000キロだからまだ頑張る シャリオ→シャリオグランディス→グランディス
プレーリー→プレーリージョイ→プレーリーリバティ→リバティ→ラフェスタ・ラフェスタジョイ→ラフェスタハイウェイスター
>>813
ラフェスタの最後はマツダのOEMで終わっちゃったな >>814
西部警察からの伝統だからな
相棒でも日産車爆破してたし >>832
下品に弄り回してるのが多いからノーマルは貴重かもね 今回の愛車遍歴は詰まらないのはあったが普通な感じですね。。。
車にステータス性を求めてない人の回はだいたい面白い
>>867
エンジニア目指してたから出て欲しいって声が多いね >>876
肥後克広さんはCクラスに乗ってたけど黒歴史と言ってたしな >>883
今日は休みだったけど、毎週土曜夜に地元局の番組で見かけるよw
すごく態度悪いけど 何歳かしらんけど美人やね
しゃぶらせたい(´・ω・`)
宣伝回なのに資料映像はクソ画質という抜けてる夢の国
>>906
いいねー
結婚してくれてたらもっといいな(´・ω・`) さっきまで立花孝志のつべ見てたから
タチバナシと聞いてドキッとした
先生も道子見ながら「やりてー」って思ってるんだろうな
>>926
ゴールデンなら結構な確率で見えてるか透けてる(`・ω・´) フィレンツエは3回行ったことがあるわ
ミラコスタは2回しか泊まったことないけど
>>934
来週はここ2週間の総集編かな(`・ω・´) 建築面白かったな(`・ω・´)
また変なディレクター推すのか
奈緒さんが勝ち上がらないと決勝で勝負にならんだろうなぁ
しかしこの衣装ってどこで用意してるんだろうな( ´・ω・`)
lud20220213231453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1565352063/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 3079 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ
・BS日テレ 2507
・BS日テレ 3099
・BS日テレ 2807
・BS日テレ 3189
・BS日テレ 3029
・BS日テレ 3069
・BS日テレ 3329
・BS日テレ 2909
・BS日テレ 3309
・BS日テレ 3389
・BS日テレ 3071
・BS日テレ 3407
・BS日テレ 3352
・BS日テレ 3384
・BS日テレ 3189
・BS日テレ 8079
・BS日テレ 3899
・BS日テレ 2077
・BS日テレ 2072
・BS日テレ 2076
・BS日テレ 2079
・BS日テレ 1707
・BS日テレ 3859
・BS日テレ 3649
・BS日テレ 3529
・BS日テレ 3929
・BS日テレ 2407
・BS日テレ 3709
・BS日テレ 3919
・BS日テレ 3349
・BS日テレ 2075
・BS日テレ 2078
・BS日テレ 5079
・BS日テレ 4079
・BS日テレ 3707
・BS日テレ 3807
・BS日テレ 2639
・BS日テレ 2689
・BS日テレ 2859
・BS日テレ 2729
・BS日テレ 2529
・BS日テレ 2739
・BS日テレ 2607
・BS日テレ 2689
・BS日テレ 2539
・BS日テレ 2707
・BS日テレ 2889
・BS日テレ 2709
・BS日テレ 2549
・BS日テレ 2659
・BS日テレ 2519
・BS日テレ 2819
・BS日テレ 2589
・BS日テレ 2879
・BS日テレ 2749
・BS日テレ 2469
・BS日テレ 3043
・BS日テレ 1665
・BS日テレ 2071
・BS日テレ5705
・BS日テレ 2047
・BS日テレ5706
・BS日テレ 1835
・BS日テレ5707
・BS日テレ 1759
21:42:53 up 25 days, 22:46, 0 users, load average: 37.39, 60.36, 60.20
in 0.03670597076416 sec
@0.03670597076416@0b7 on 020811
|