◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS-TBS 9446 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1604997973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
だからマスクしない欧州と比べるなって(´・ω・`)
欧米に比べれば日本の感染者とかどうでもいいレベルだろ
まだまだ飲み歩いてもなんの影響もないわ
岡田みたいなデマ拡散機に踊らされるお前ら知性低いな
このワクチンの話は昨日のWBSの一番最初に報道してたけど?
>>7 みんなが気をつけてるからここまで抑えられてんだよ欧米位のレベルまでやるんだったら一気に感染が爆発するよ
ほんとにアメリカも欧州もマスクしないから(´・ω・`)
>>12 北朝鮮はコロナ患者を入れないために殺害する位緊迫してるんだけど?
晴恵チェックシート
□秋冬□エビデンス□エピセンター
□さいたまスーパーアリーナ□大阪□NYC
□サイエンス□ウィルス学的には
□(消え入りそうな声で)本当に心配しております…
□ですから
>>19 一生風邪にブルって引きこもっとけよ低賃金w
欧州はコロナとテロでアメリカは選挙でグダグダやってる間にキンペーがやりたい放題になりそう
テレビ局もスポンサーに旅行会社とか飲食関係
が多いから、gotoと感染増を繋げないよう
気をつけてるんだってね
湿度は関係ないだろ95%なんだから
日本で60%以上超えたなら上が入るよ
この街中の光景見てるだけで
そりゃそうなるわって思えちゃうなwww
冬に湿気て、夏に乾燥 生活しやすじゃないか 日本より
唾液にウィルスが含まれてるのわかってるじゃん?(´・ω・`)それでマスクの効果がないってバカなの
こっちだって店に入る時以外はマスクしないぞ
田舎だし
スウェーデン人のライブ見てると2月頃は全くマスクしてなかったが
逆に8月頃のほうが多かった。それも店員がほとんど。
スウェーデンなんて1000万人しかいなくて密度低いからだろ
スウェーデンてちょっと異質だな
集団免疫と言って失敗したりマスクは意味ないと言ったり
セックスの国みたいに言われたり
岡田みたいな素性の怪しいやつの言う事を信じちゃうお前らピュア過ぎw
人口1000万人で6000人死んでるの(´・ω・`)何%だよ
こういう意識を持ってる人たちが
オリンピックにくるんでしょ
いくら日本人が頑張ってもしょうがない
スウェーデンは集会の制限や老人隔離とかやることはやってるよ
>>57 政府のデマを信じ込んでるバカ
コントロールしやすい国民だわな
スウェーデンは明らかに福祉政策が行き詰って高齢者を減らしたいと思ってる
だから集団免疫と言ったりマスクは意味がないと意図的に言ってるような気がする
NYが検査で抑え込んだというグラフもう一度出せよ
ちょうど暖かくなった春頃から下がったままだっただろ
>>57 日本の感染症の第一線で働いていた人なんだけど?
世界の人口密度高い都市30箇所くらい、核ミサイルで熱消毒しろ
2月頃にコロナウイルスの専門家が、4月になれば暖かくなるから収まるって言っていたのに。
>>74 歌舞伎町も検査増やしたら感染者が減ったんでしょ
おっしゃる通りおじさんは出ないのかな(´・ω・`)
冬に第二派がくるから備えろと言ってたのは晴恵だけだったな
ヨーロッパの奴らは寒さにつよいから気温下がっても体の抵抗力下がらないんだろ
日本のアニメとかでよくある「体が冷えて風邪引く描写」が不思議らしいし
>>84 見える化は大事だな、どうするか考える上で。
スウェーデンが集団免疫という考え方だというのが誤解だよ
>>76 感染者はいたけど重症者や死者はずっと減った
夏場でも風邪やインフルは調べりゃ出てくるが症状がほとんど無い
たしかに飲食店レベルでやってる感染症対策は高齢者施設では毎年やっている
これスーパーコンピューターじゃないとダメなの(´・ω・`)
寒くなってるけど北欧では増えません
だから寒さは感染拡大には影響ないかも
って本気で言ってるのかな?
元々秋までに感染者が少なければ寒くなっても
感染者が増えるのは時間かかるだろうに
暖房がガンガン効いた部屋で会食したら一発で感染しそうだな(´・ω・`)
>>103 ヨーロッパ48カ国のうちノルウェーは45位でフィンランドは48位に感染者が少ないよ
今日の内容は、大体、今まで言われてきたことじゃないか
ことさら、今日、やらんでも良いだろ
>>85 岡田自身が理系学部のないアホ私文の大学の先生で絵本作家なんだがw
生物医学系の学部も研究室もない大学でどうやってウイルス防疫の研究してんだかw
いまCGで見たのはなんの意味があんだよw
スタジオのイラストあるならCG見せるな
CG見せたらイラスト作るな
>>112 さっき映ってたロンドンは95%って言ってただろ
>>127 また忙しくなるぞーってワクワクしてるんでしょ岡田婆は
>>130 Qカルトは面白いなwww
はよトランプ応援して来いやwww
どうしてもスウェーデン叩きたいのかw
国民が選択してんのに
それよりこの8ヵ月でどのくらい検査数が増えたかやろうよ(´・ω・`)
>>130 お前らと違って毎日最新論文を読んでるよ
すごく言いにくいけど多分高齢者を間引きたいんだと思うよ
おまいらもコロナの後遺症には戦々恐々だよね(´・ω・`)
クリスマス会 忘年会 初詣 新年会 成人式全て中止今年の冬はコロナの冬
>>143 一番リスクの高い年寄りの声は封殺してんだろ怖い社会だわ
実際は未だに保健所で検査拒否されてんじゃないの(´・ω・`)
スウェーデンは現地に住んでる人が普通に国の専門家がソーシャルディスタンスや手洗いうがい清潔を推奨してるって言ってるよ
>>156 お前はただの10円バイトやないかwww
>>154 やべえよ子供作れなくなっちゃう(´・ω・`)
>>157 封殺ってそれ同調圧力の日本人が言うかw
>>156 本当に研究が好きな人は一生平でいたいもんだよ
脇田なんてなにもまともな対策打ち出さない無能
| |
|_|
|ハ|
|ゲ|
|に|
|注|⌒ ミ
|意|ω・`) コロナのせいだったのか
| ̄⊂)
| | /
>>166 日本の場合はうつしちゃいけないって方に働いてるからな
スウェーデンは倫理が欠如してる
少なくとも未知のウイルスだから2年間は見るべきだろ
治るのかどうかが重要なのにウイルス研究しょぼいから分からないw
::彡 ⌒ ミ⌒ ミ:: キャー
::(´・ω・)ω・`)::
::/ ⌒ つ⊂⌒ヽ::
1972年12月19日 (年齢 47歳) 更年期では
感染拡大が心配とGo toに真っ向から反対していた婆さん
このスレではもう髪がないから大丈夫という人も多そう
未知のウイルスをただの風邪とか言ってた奴らは死刑だろマジで
>>188 自分と意見違う奴は排除の姿勢ですね
日本人分かりますw
一過性ならいいんだよ一過性なら
そこをハッキリして欲しい
なんで30代なんだ?
40代以上は「それはコロナの後遺症じゃなく年齢からくるものですね」
って話なのかな
本当に厄介なウイルスをばら撒いてくれたもんだチャイナ
>>99 季節で症状が違うのかウイルスが弱毒化してきたのか
鬱とかは二次的な症状じゃないのか
直接コロナ原因で鬱なんかになるんだろうか
>>203 感染拡大してたほうがいいって言うのか?
ニューヨーク見ても閉鎖してから全然元に戻ってないんだけど?
無症状で後遺症が出たら無症状じゃないじゃん?(´・ω・`)
>>203 それでモーニングショーを追い出されたの?
>>218 そのチャイニーズを習近平国賓招待のために春節に大歓迎した安倍…
ただの風邪だって二三日ぐらいなら味覚や嗅覚が鈍ることはあるけれど元にもどるもんな
いつ治るか分からい後遺症とか怖すぎる、コロナなんて絶対に罹りたくない
俺も6月に急激に脱毛して、ミノキ塗って元に戻った。
コロナの症状は一切なかったが、他に原因が思い当たらないので
コロナに感染して後遺症だけが出たと思ってる
>>227 岡田晴恵なら11月3日にモーニングショーに出てたよ
なるほど毛根まわりの血流が衰えて脱毛か それならありえるか
ほんとレベル低い番組だな、岡田の時点でわかってたけど
この岡田のおばさん芸能事務所のナベプロに所属したらしいなw
後遺症の検査は政府がやったけどまだ発表してないんだろう
>>237 出てたんだ。火曜日ってサヨク総揃い曜日だね。
見てない日だわ。
>>245 ドライアイ用の眼鏡かけてるけど無駄かな(´・ω・`)
これは何人に質問したんだろう
後遺症が残っている人の方が回答するよね
>>242 こんな武見敬三とかに聞く時間があったら岡田先生に聞けばいいんだよ
日本も感染経験者が増えたんだから
調査できるんじゃないの。延べ10万人なんだろ。
つかコロナ関係なく寝たきりになると脚に血栓できやすくなるのは普通だろ
岡田の発言はほともうコロナ関連番組で岡田とか出すなや
番組の信頼性が薄れる
>>257 岡田晴恵が強烈に煽らんと感染者が減らんw
学生は部活とか運動普通にやってるぞ(´・ω・`)あいつらもう何にも気をつけてないよ
>>256 だよね、最近カラ咳してる人増えてるから怖いよ
今北が晴恵出てるのか
今年の顔だから紅白にも出そうだな
少年野球とかサッカーとか普通にやってるな(´・ω・`)普通に大声出して
>>266 Qカルトはまともな日本語喋れんのかwww
菅みたいやなw
医者でもなんでもないのに医学的発言して失笑されてたよハルエ
>>245 目もそうだけど髪の毛に付着するウイルス気にしないよね皆んな
>>268 野球部で感染が見つかった竜谷大学は全校入校停止になったよな
これでも最近の深層ニュースよりましなんだぜ。
あれはワイドショーと変わらんし。
おばさんをおだてて調子に乗らせるという社会実験はもう飽きたよ
>>266 岡田先生が活躍してくれたおかげで日本がここまで押さえ込んでられるんじゃねーかよ
オシャあの番組が毎日関係ない話題を取り上げてたら今頃感染爆発を起こしてたよ
毛細血管が詰まるから、その場所によっていろんな症状が出るんだ
と、はっきり言えば良いのに
要するに、ハゲは血行不良が原因
ということだ
>>278 今の発言かこういう状態であるのも医療崩壊が起こらない前提の話なんだけど?
医療崩壊が起こったなら一気に死者数は増えるよ
小林よしのりのコロナ論も半分はモーニングショーの宣伝だと思う(´・ω・`)
>>288 そう。血の巡りが悪くなるとそこが悪くなる
コロナ関係なく年取ると集中力なくなるわ(´・ω・`)
日本も初期の頃、記憶障害らしき後遺症に苦しんでる罹患者さん出てたよね
>>298 将来はガンもできてくるよなぁ
因果関係証明できないだろうけど
>>303 真面目に未知のウイルスだから何が起きてもおかしくない
そりゃ大病したらそうなるわ
自分も全身麻酔の手術したら1ヶ月ぐらいは頭悪くなった
>>250 直接目にかかる分は防げるけど室内に居たなら意味ないよ
まあ40、50代で認知症とか怖いよな(´・ω・`)
この教授みたいに第一線で活動してた人の話が一番信用できるよね…
欝の症状と似ているっぽいけど
明確な違いを説明して下さい
なぜ若い人に多いのか
年寄りはこんなもんだろって思ってアンケートに答えないんじゃないか
>>301 でも湿度が高いとテーブルに落ちたコロナかずっと長生きするんだよね
医者でもないただのオバサンを崇めていた左翼のバカたち
コロナ番組は岡田みたいなヤツ排除して
本物の専門家を出さんとあかんわ
>>323 Qカルトはトランプの次は何応援するん?
>>315 基本ぼっちだからそのあたりは大丈夫(´・ω・`)
>>321 俺に重症化と死亡率が高かっただろ
女の人も同じような状態だけど後遺症が多いっていうのは共通してるよ
>>156 おまえの頭の中ではただの素人が博士号取れるんだw
アマゾンで著書一覧でも見てこい
経団連でもブレーンとして感染対策担ってただろ
>>324 地上波のワイドショー向けだよな
つまりこの番組もワイドショーレベル
今年の年始に北海道帰ったら、3日後に風邪ひいた
隣にアラブ系のやつ座ってきたし
もしかしてコロナだったんだろうか?
岡田先生は一貫してるよな
他の専門家は言うことがフラフラフラフラしてる
>>324 岡田先生は医学博士だぞ
お前みたいなど素人が批判できる人間じゃねーよ
こんな話聞いたら体にワクチン入れるの怖くなた
地方の田舎だがさっきラーメン屋を外から覗いたが大勢集まってニヤニヤ話しながら会食してたな
当然マスクはしてない
後遺症を煽って若い人に自粛させるのは
良い作戦だね
>>348 メディアに合わせてるんや(´・ω・`)
>>347 加湿なんてガスファンヒーター使ったら楽勝なのにね
結露しまくって困るレベル
ですから私は東京がニューヨークのようにと申しております
年寄りは死んじゃうからまだいいけど、若いやつが一生後遺症で息苦しかったりしたら辛いぞ。
デマ恵もうダメだな
ただのオバサンに磨きがかかってるわw
30代以下でコロナにかかったら金とればいいんだよ(´・ω・`)
>>353 けど若い人はあまりテレビ見てなさそうだし見ても自分は大丈夫、と気にしなさそう
>>359 お前、小林よしのり読んどるやろwwwww
>>348 久住「若い人は発病しません」
後藤「マスクに効果ありません」
こいつ等だけは信用ならない
>>348 秋冬と言い続けてそのとおりになった しつこいくらい秋冬に備えよと言っていたな
岡田先生、言ってることは一貫して「気を緩めんな!特に若い奴ら!」だしその意見には同意するんだけど、話し方がいかにも教育ママって感じで俺の中の悪ガキが反発しちゃって素直に聞けないw
>>363 特にコロナ番組は見ないだろね。
自分には関係ないと思ってるし。
ソフトバンクが3000円とかでやってるんだからなんで安くなんねえんだよ
>>350 これに尽きる
でも素人には博士の意味が解らないのかも
>>357 >>363 そういう連中は感染して苦しんでから後悔するんだよな
おまえらコロナにビビりすぎ
毎月2回ソープ行って全身脱毛してるけど、余裕だよw
>>363 コロナ感染したら50,000円もらえるとか聞いてかかりたいとかテレビの前で言ってた方がいたもんね
>>375 家の近所には、熱があれば2000円でPCR検査できる病院があってラッキー
バカが「PCR検査するなするな」ってはやし立てたのが原因な
PCR検査のテレビCMがんがんやってるもんなあ
電車にも広告すごい
相当儲かるんだろう
インフルワクチンだって2500円のところから5000円超えるところまであるからな
高いとこはどんだけ暴利なんだよって思うわ
なぜなぜなぜ
こいつ報道機関の人間だろ調べろよ
PCR検査で一人の陽性者見つけるのに6千万円かかるんだぞ
>>369 石油の方が水分出ると思うよ
石油が窓結露して困るって相談したらガスに切り替えたらと勧められたし
バカが後遺症で苦しむ分には何も問題ないんだけど
このウイルス、バカを使って上手く活動範囲広げまくるんだよなあ
>>383 それPC arじゃなくて抗原検査とかじゃないの?
田村もやるやるって言ってそのままだな(´・ω・`)
>>390 集団接種できるとこは安くなるし個別にワクチンを打つところ高くなるだろ
>>401 最初は威勢が良かったのになんか消えちゃったよね
>>387 ちょっと前の借金の過剰支払い返還みたいなものか
>>396 PCRだよ
病院が覚悟さえすれば保険使って安くできるってことだ
殆どの病院は、自分たちの感染が怖くてできてないだけ
その分ワクチン無償なんだしPCR検査費用なんてどうでもええわ
>>392 いやー石油の方が水の出る分が多いでしょ
ガスに比べて石油の方が炭素が多いから温暖化ガス出すのが多いことになってるし
死んだら金が入ってくるってっか。
それでもまともに経営できなきゃつぶれるぞ。
>>408 えー?保険診療だったら日本全国どこでも料金同じでしょ?
いつまで不正確なPCR検査してんだよ。早く精度の高い検査薬つくってくれ。ワクチンより早くできるだろ
>>409 RNAワクチンだから遺伝子ワクチンだよ
遺伝子操作食品を嫌ってる人とか受けられないんじゃないの?
パソコンを強調しなければいけない時代になっちゃったのか
>>412 元のPC ar検査の値段いろいろあったなら保険きいてもかわんないだろ
このスレ見ると未だに底辺って岡田信奉してる事にビビるw
こいつらマジでリテラシーないんだなw
>>394 一生続く後遺症ならどんだけ健保財政にダメージ与えるんだよって話
>>421 Qカルトwwwwwww
早くトランプを応援してやれwwwww
>>421 じゃぁお前が信用してる根拠は何だよ
小林何とかって言う漫画家か?
ダニエル・クレイグって
ショーン・コネリー主演作に差し替えろって
ホント気が利かないな
今回ラストシーンからの流れカットしたらゆるさねぇぞ
あそこが全てだろうが
マイキーに似てると思ったらCMで共演してたのか……真澄の息子
実況前に、ロープの結び目を作って準備しておいてください
>438
代わりに実況しといてあげる
来週は早く帰れるといいね
カジノロワイヤルキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
オープニング・恒例のシーンが無い007なんてホンマあかんなと思います(´・ω・`)
グレイグボンドって最初死ぬほど叩かれてたけど
映画自体はおもろかったよな
金玉
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
映画007シリーズ+番外編 今後の放送予定についてのお知らせ
2020.11.10(火)
BS-TBSの映画007シリーズ+番外編の放送を楽しみにして頂きまして、誠にありがとうございます。
本日は、今後の放送予定について皆様にお知らせです。
今年6月から毎週火曜9時に編成しておりました映画007シリーズ+番外編の連続放送は、11月24日(火)の「007/スカイフォール」をもって、いったんお休みとさせて頂くこととなりました。
第24作「007/スペクター」と番外編「007/カジノ・ロワイヤル」(1967)の放送日時については、決定次第ご案内いたします。
当初この連続放送は、007シリーズの最新作「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の公開に向けてのカウントダウン企画としてスタートしましたが、新型コロナウイルスの影響により最新作公開の延期が決定したため、残り2作品の放送は、映画の公開にあわせて編成する予定です。
ご理解賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
imdb rating 8.0/10
Yahoo!映画 4.0/5
>>450 来週は出張だから
アパホテルで実況するわ
これ何回も観てけっこう記憶にも残ってるから残念。 新鮮な気持ちで観たかった
>>469 OPだけ見に来たと言いながら最後まで実況してしまう
実況民の悪いクセ(´・ω・)
俺もいつスパイ活動に従事するか分からんから鍛えとこ
>>487 やっぱりスペクターは最新作公開見込みで予定してたんだな
残念
>>473 残念壊れたんだよ
右側面を斜め45度の角度で叩くと治るよ(´・ω・`)
ダニエルクレイグ好きで007見始めたけどカジノロワイヤルが評価高いのってなんでなの?
いまいちよくわからない
ネタばれだったらすまん
日本人が出てくるやつですか?
あれ?OPはアストンマーチンのカーチェイスじゃなかったっけか
今日のはこれだっけ
有能my nameキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>517 EDまで見ればわかる
問題はEDまで放送してくれるかどうかだが
OPキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
♪ ∧,_∧ ∧_,∧♪
(`●ω● ) (●д・` )
. (( ( つ ヽ、/ ⊂ ) )) ♪
〉 とノ )( ヽつ 〈
♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
( ゚Д゚)<GoGoGoイーグルス〜♪
( ゚Д゚)<杜の都の牛タンパワー♪
>>486 貧乏なMGMがふっかけるからネットフリックスも買わなかったというし、公開いつになることやら
OP入りのバキューンでわかる、他のボンドと比べて寸詰まり(178cmあるらしいけど
クレイグさんが撮影でケガしてなきゃ去年公開だったんだがな
>>540 ヒロシ休みにしてまで無かったら夢グループにクレーム入れるわ
「You Know My Name」クリス・コーネル
>>540 前に最後まで見たけどさ
話はスカイフォールの方が面白かったよ
>>573 007から安っぽさ抜いたら何が残るんや
あのトイレの発砲シーン、初公開時歓声凄かっただろうな
男が一人、男のプロフェッショナルになるまでの物語としてこの作品は至高
イーサンハントとジェームズボンドとジェイソンボーンが戦ったら誰が勝つの?(´・ω・`)
このオープニングあんまり評判良くないみたいだけど俺好きなんだよなぁ
歴代のクレイグボンドの中で5本の指に入ると思うわ
>>589 クレイグまだ30代で日系アメリカ人と付き合ってた頃
ダニエル・クレイグはかっこいいんだならそっちの方向でゴリ押せばよかったんだ
ダニエル・クレイグがスマートに暴れて敵を倒す
これだけで絵になるんだから
ボーンに影響されたのかしらんが変に泥臭さ増し増しにする必要などないのよ
>>605 その中では分からんが一番強いのはチャックノリス
カジノロワイヤル
ジェームズ・ボンド役としてダニエル・クレイグが演じた初の作品であり、シリーズ初の「金髪のボンド」ということでも注目を集めた。
アベンジャーズといい、だいたいウガンダに敵がいるな
この作品のOPに女が出てくるのはハートの女王の顔にヴェスパーが被る場面だけ
カジロワはボンドが拗らせたお局の00ナンバーになる前だからかなw
本編144分で3時間近いからカットは少ないのかしらね
BSTBS
007/スカイフォール【吹替】
2020/11/24(火)よる9:00〜11:54
BSで何週も007やってるから
この数年でめちゃくちゃ詳しくなったわw
各局で5年くらい007ループしてるよね
>>587 カジノロワイヤルの1つ前のダイアナザーデイが今一つの評価ってのも大きかったんだと思う
前任のブロスナンが本人も敵も超人的なところがあったからな
クレイグ作品は本人も敵もヘタレ
ネタバレ
Dr.ストレンジのショボ目の敵だったよね…無駄遣い
>>635 と言う事は上手とタメを張ったロジャー・ムーアボンドが最強ってことだな
他の2人もロジャー・ムーアの年齢であの動きはできないだろう(´・ω・)
先代後期型ディフェンダーは対面跳ね上げシートなんだ
乗り心地悪そう
ほんと、デス・ストランディングとかそっくりだったなミケルセン
>>655 23:30からはNGシーンだよ(´・ω・`)
>>680 昔のディスカバリーとおなじようなやつ?(´・ω・`)
>>683 この作品にはそういう秘密道具どころかQがいない
ついでにマネーペニーもな
>>673 「ラスト」とか書いてあったからもう終わるんでは
>>697 今のレクサス
前のフロントグリルから銃撃できる
>>661 放映する側としては枠の穴埋めで便利すぎるもんな
毎週放映しても半年ぐらい粘れるw
>>697 日産GTRしかないでしょ
なおホンダNXSは・・・・
このオープニングで この人動ける人なんだなって分かった
落ちてもヘルメットかぶってないと保険出ないぞ(´・ω・`)
>>692 97年までのディスカバリー1みたいなやつね。
バネ式じゃないけど内装にスポッと収まるやつ
95年式に乗ってて修理費だけで車両本体を超えたクソ車
鉄骨走りSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>742 どこぞの知事に譲ってもらうんですね(´・ω・`)
一応クレイグボンドも英国海軍中佐の設定引きずってるのかねえ
これでも
太い縄なら登れんこともないけどあんなワイヤーむりでしょ・・
>>705-706 日本のコンパクト4WDスゲェって外人に大評判に…ならないだろうなぁw
シュワちゃんがハリアーで迎えに来てくれるんよね(´・ω・`)
人生サスケ山田だったらファーストステージで水没してるなこれ
>>756 ちっちゃい頃に実家の車だった(´・ω・`)
途中から見たけど、逃げ場ないのに登ってまで追う必要がない気が
これってマジで撮影してんのw? 死人出るレベルやん
藤川引退試合がようやく終わったのでワイルドなボンド見に来ました
アメリカってたまにスタントマン死んでるけど
そら死ぬわ
>>779 イギリスの自動車ジャーナリストがジムニー買ったのをYouTubeにあげてた
海外の建設クレーンって横の腕の長さに対してこんな細い支柱で自立してるのすごいよな
一応バランスは取れてるんだろうけど風で揺れたりしないんだろうか
おまえら安易に真似するなよ
おれみたいにあっさり死ぬぞ
>>794 いい所の御子息でらっしゃる
センスの良いお父上に孝養を尽くされます様に
この動きは さすがにショーンコネリーには真似できない
このイケメン誰?
>>722 追われてる黒人役の男性は
この映画のアクション振り付け担当責任者で
クレイグのいわば師匠だし
>>861 ロジャームーアならスクリーンの前で扇風機の風を受けて楽勝だわ
そんなところに非常ボタンあるのか(´・ω・`)
現実でもそうなのかしら
>>874 初めて知った そんなに凄い人だったんか
どう見てもテロリストです
本当にありがとうございました
後々紳士になるのかってくらい暴れん坊だな昔のボンドは
メタルギアでの俺のプレイスタイルみたいな暴れっぷりじゃないか
>>890 大暴れじゃないけどサウジだったかのは本当に大使館で殺したのだろうか?(´・ω・`)
>>923 金玉はカジノいってからだ(´・ω・`)
積水ハウスはあんなセキュリティーの建築現場なんか!幻滅したよ!
>>923 それは車ごと大回転したあとじゃないの?
007にこんな長ったらしいアクションの生き造りは要らんのや
この悪人顔が007なの。ダメな配役だ。
悪い奴に見えてしまう。
ダニエルクレイグはジェームスボンドというよりデューク東郷なんだよなー
>>948 昔はノキアとかモトローラとか洒落てる電話多かったよね
>>952 ブロスナンから冒頭にクライマックスレベルのアクションもってきたな
>>955 色気と華が足りないのが惜しいところ(´・ω・`)
ボーンアイデンティティ→カジノロワイヤルで00年代のアクション映画の演出が固まったよね。2020年でもそれは未だに変わってない
楳図かずおの十八番
you're my destiny
007は敵の美女を誑し込んで任務するのがセオリーなのに
アクションはいらない
でもこの時代に秘密兵器もなー
女の尻叩いて雑に扱うボンドも
マッツ・ミケルセンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>962 情けない中年役やると色気ダダ漏れなのに…
lud20250917072759ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1604997973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS-TBS 9446 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・反日BTS
・BSフジ 4810
・BSフジ 9445
・BSフジ 3845
・BS-TBS 5398
・BSフジ 5694
・BSフジ 5685
・BS-TBS 6120
・BSフジ 5612
・BSフジ 9173
・BSフジ 4025
・BS-TBS 9895
・BSフジ 5624
・BSフジ 4226
・BS-TBS 6777
・BSフジ 5568
・BSフジ 3797
・BSフジ 5374
・BS-TBS 6803
・BSフジ 5688
・BS-TBS 6125
・BS-TBS 7751
・BS-TBS 6166
・BSフジ 4321
・BSフジ 4675
・BS-TBS 10672
・BS-TBS 9169
・BS-TBS 6627
・BS-TBS 6524
・BS-TBS 9591
・BS-TBS 9438
・BS-TBS 6696
・BSフジ 4574
・BSフジ 9000
・BS-TBS 6885
・BSフジ 5618
・BSフジ 4838
・BS-TBS 9949
・BS-TBS 6685
・BSフジ 5702
・BSフジ 4700
・BSフジ 5370
・BSフジ 5499
・BS-TBS 6686
・BS-TBS 9948
・BSフジ 4192
・BS-TBS 9976
・BSフジ 4819
・BS-TBS 6955
・BS-TBS 6675
・BS-TBS 6624
・BSフジ 5514
・BSフジ 5635
・BSフジ 4694
・BS-TBS 6922
・BSフジ 8087
・BS-TBS 6522
・BS-TBS 6795
・BS-TBS 6831
・BSフジ 5574
・BS-TBS 6719
・BS-TBS 6458
・BS-TBS 9611
・BSフジ 5110
・BSフジ 4306
18:27:59 up 4 days, 15:36, 1 user, load average: 95.32, 114.43, 119.37
in 1.1156392097473 sec
@0.45226716995239@0b7 on 091707
|