◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 9290 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1607465664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ってか油って灯り以外に用途あるん?そんなになくなって困るかね
さっきの娘が鍋を煮ることが出来ないって言ってなかったっけ?
よくわかんないんだけどシャワーや風呂入りながら歯磨きって普通なの?
>>39 わしはやらんけどめんどくさいから一気にやるの心意気では(´・ω・)
いまきたけどなんか面白そうだな。
映画クオリティだし
つーかよくそんなに猫おるな(´・ω・)うちの方おらんで
セブンイレブンのロゴ隠されてるのが気になってしまうw
小さい会社で働きやすそうじゃん。優秀ならすぐ出世できそう
このドラマ、えらく中途半端な展開で終わるんだな
クリフハンガーとかないんか
シワンとドンウクのファンは怖さに耐えながら見ているのだろうか?
平日は今日くらいしか観れないからおれは脱落するわ・・・
>>94 録画予約して深夜に見たらいい
元々深夜向きの内容だし丁度いい
ともかく過疎がちな実況が盛り上がるのはすごいことだ
[字]<BSフジサスペンス劇場>『お局探偵 亜木子&みどりの旅情事件帳3』
<名作ドラマ劇場>内田康夫ミステリー
名探偵信濃のコロンボ 北国街道殺人事件(1998年)
田尻風見子(女子大生) - 酒井美紀
田尻富子(風見子の母) - 山口美也子
大沢雄一(大学教授) - 山上賢治
川端守(火葬場の職員) - 菊池均也
篠原清司(医療法人「海風会」院長) - 佐戸井けん太
報道アナ - 鵜月光子[1]
細田(長野県警長野中央警察署 署長) - 渡辺いっけい
畑野恭子(畑野の後妻) - 麻丘めぐみ
畑野高秀(明和大学 教授) - 夏八木勲(特別出演)
中分けで ふさふさで 黒艶のマチャアキなんて、
なんかもうイロイロこみ上げちゃうよ
なんくるないさー
EG集キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>143 タルタルあんなに作っても、フツーは余るし。
市販のだって賞味期限内に使い切るの大変
宮澤智ちゃんが丁寧にワクチン情報を知らせてくれるのいいな
可愛い可愛い宮澤智アナ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
宮澤智ちゃんどアップのオープニング品があって華やかでいいなあ
宮澤智ちゃんどアップのオープニング品があって華やかでいいなあ
宮澤智ちゃんが冒頭からしっかりワクチン情報を知らせてくれるのいいな
( ゚∀゚)o彡° おっぱい 宮澤智ちゃん きゃわ きゃわ
( ゚∀゚)o彡° おっぱい 宮澤智ちゃん きゃわ きゃわ
宮澤アナはグッディのプレゼンで鍛えられた実力が活きてるな
ボードを使った説明もスムーズでニュースの内容がよくわかる
宮澤アナのトーンの強弱とスピードを微調整した説明が秀逸
日本中の女子アナウンサーで一番プレゼンが上手いね
宮澤智ちゃんがいつも丁寧に東京都の感染者情報を知らせてくれるのいいな
緩まないように感染者情報をテレビがきっちり伝えてくれるのいいわ
ワクチンの効用や見込みの情報も詳しくて役立つ
宮澤智アナの説明も聞きやすいんだよね
こんな時だから尚更、陛下からお言葉を賜りたいって思うのは不敬なのかな。
政治的じゃなくて慰めのお言葉とかさ
宮澤智アナウンサー可愛くて素敵だね
いろんな話題にほどよいコメント
藤井アナとの自然なやりとりもLIVE感あっていいわ
宮澤智ちゃんのすっぴんリモートインタビュー毎晩楽しみ〜
リモート取材すっぴん宮澤智ちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
宮澤智ちゃん透明感のあるすっぴん映えるなー今日はややナチュラルメイク?
宮澤智ちゃんは良識のあるトークで和やかな雰囲気を創って話を引き出すの上手いね
宮澤智ちゃん「ええぇええ」程よい合いの手が話が広がるねー
宮澤智ちゃんリモートでも素直な感じで自然なインタビューいいね
ニセデヴィ夫人みたいのがいっぱい居たな
味噌汁吹きかけたわ
>>180 今日は記者が相手(笑)
本当に地方局から相手にされていないアナ
宮澤智ちゃんの気立ての良さが伝わるコメント癒されるわー
>>188 宮澤智の美しさに公開処刑にされるから地方アナが逃げてるんだろ
宮澤智ちゃん(^∀^)滑らかにわかりやすく強弱付けてニュースを読んで
スムーズに共演者に話題ふったりアドリブの会話も次から次にすごい!
宮澤智ちゃん自身のパフォーマンスは素晴らしい(^∀^)のに加え
周りにも気を配ってさりげなくフォローしながらも滑らかな番組進行
でも頑張り屋さんの宮澤智ちゃん一人で背負わないように気をつけてね
宮澤智ちゃん超特大どアップきゃわえええええええええええええええええええええ
今の宮澤智アナの特大アップおそろしく可愛かったなー
>>191 山陰中央テレビやテレビ西日本に公開処刑された宮澤が「女子アナ出さないで」と泣きついたの間違いだな
宮澤智アナほどどアップが美しい娘は世界中探してもいないね
野菜とか医療従事者にあげなよ
送料は自治体が負担して
宮澤智アナウンサー
落ち着いた話し方や、相手の目を見つめる真っ直ぐな眼差しなど、佇まいも誠実で魅力的な女性。
どこか儚げな雰囲気もありながら、報道にかける情熱は人一倍だ。
どんな要求にも応えたいという迫力を感じる。果たして、どこからそんなエネルギーが湧いてくるのだろうか。
>>196 したり顔で出てるあの医者は何か勘違いしてるからね
>>196 倉持先生とかまともな人じゃないか
こっちは地方局と棒やり取りだったぞ
藤井アナも宮澤智ちゃんとだと本当にリラックスして力を発揮するようになった
宮澤智ちゃんの優しい雰囲気に安心するんだろうな
ニュース伝えるだけじゃなく宮澤智アナの気さくでいて良識のあるコメントがいいわ
ニュース内容も多彩で充実、話題の合間に気さくなトークが沢山あって
宮澤智アナの自然な感じがたっぷり見られるからファンにはたまらないね
>>207 >>208 まあガースの政策にナンセンス発言はよかったけど
高井先生は報道ステーションの時とフジでキャラ違うな
宮澤智&反町コーナー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そり話を聞く宮澤智アナの表情可愛いわーアップアングルたまらん
反町さんともウィットの効いた会話の宮澤智ちゃん優秀〜
明日
BSフジLIVEプライムニュース
2020年12月10日(木) 20時00分〜21時55分
『橋下VS長妻&小池激論 政治とカネ×感染対策 2020の政治を徹底検証』
ゲスト
長妻昭 立憲民主党副代表 選挙対策委員長代行 衆議院議員
小池晃 日本共産党書記局長 参議院議員
橋下徹 弁護士 元大阪府知事 元大阪市長
あああああああ可愛い宮澤智アナ見てると30分あっという間
可愛い可愛い宮澤智ちゃんを見ていると30分が3分のよう
>>228 明日はやかましそうな回だなぁ
(´・ω・)
(っ=川o
間に合った(・∀・)
本日はワクワクチンチン特集か
会社の飲み会で部長がOLに雑学を披露して悦にいってるオヤジみたいだ
きょうはCNNが米大統領選の訴訟でペンシルバニアの分が連邦最高裁で棄却されたって言ってたな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>229 診察料もばかにならんだろうし連れて行く人はいるのだろうか
オープニングもエンディング締めも宮澤智アナの可愛いドアップ構成Good!
>>239 グローバル企業だからな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
反町さんと宮澤さんの関係は最高だねー
信頼しあって節度を持ってじゃれてる感じに癒される〜
反町さんに親しみを持って切り込む宮澤智ちゃん可愛い
さらっと受けとめる反町さん余裕が感じられ
内燃機関アウトになったら新車の自動車販売台数半分以下になるだろ
宮澤智アナはジャーリストの反町さんともテンポ良く話してかっこいい
敬意を払ってる感じも気持ち良いし
今日のエンディングのしっかり意見を聞く姿勢は尊敬と親しみが溢れていた
番組中の滑らかな進行やニュースに対する的確でほどよいコメントも心地よい
東京オリンピックのメインキャスターを務めた後は
フジニュース番組のエースとしてαとか平日夜のニュースも担当するのだろう
>>245 間違っても、日産や三菱は呼ばれないよな
コイツらほんとに世界と戦ってるのか?
後半はつまらんな
ハヤブサ並みのくだらないニュース
>>228 松井と山口とかのほうが…なんで長妻と小池なんだろうね
>>249 スーパーの買い出し用なら、電気が一番向きそうだが
副作用でイギリスでは28週後・・・ってなことになったら怖い
>>238 テキサス州の訴訟?
SCが受理したってことで
国内メディアはどこも報じなくて草
下院投票でって流れか
ガソリン車にプレミアつくぞ
それまでにスポーツカー買っとこう
(´・ω・)
(っ=川o
脱炭素なんて単なる決まっちゃったゲームのルール
科学的合理性とか関係ない
乗るか乗り遅れるかだけ
理不尽極まりない
>>249 軽電気自動車って何だろう
モーターが小さいってことなのか?
>>249 GSが死んだら、北国の灯油の配達とかに影響でそう
>>262 脱炭素が目的なんだから
ガソリン税が今の3倍くらいになるんでね?(´・ω・`)
実質的に乗れなくさせると
車って色々ノウハウがあるから電気屋が参入してもなかなかうまくいかないみたいだし
テスラもオロオロするのを見てると
そう簡単に他業種からの参入は難しい?
>>259 そのリスク大阪ワクチンの先生が言ってたよね
というか、同様にジョンソンさん大丈夫なのかな? 感染による免疫と競合しない? そういう治験はやってないだろ?
EVだけになると部品点数が大幅に減るから中小死ぬな
>>272 逆に中小でも車作れるチャンスが来るのか
>>269 せっかくシェールが採算ラインに乗ったのに脱炭素ってアメリカの国益になるんかな
原油を精製するとガソリンが生まれるのですが車につかわない場合余ったガソリンはどうなるのですか
ご意見
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>277 参入する旨みあるかね?・・・(´・ω・`)
個人的にはバイクの電動化は期待している。
マフラーのないバイクに乗りたい。
>>269 そうなると余計みんな手放すからプレミア感増すかもね
(´・ω・)
(っ=川o
>>277 シャーシと足回りがキチンと出来ないとテスラと同じ
>>272 スマホ同様に中華の天下になるかも まだまだ完成度は低いのかもしれんけど、ガソリン車作った経験はあって、車がどういうものかはわかってそうだし
BLMすっかり聞かなくなったな
もう黒人殺されてないのかな
>>281 ナフサにしてプラスチックに
って無理なのかしら
>>281 火力発電にでも回すんじゃね
(´・ω・)
(っ=川o
感染者数の増加止まらないね まだ慌てだしてから2週間たってないんだっけ(´・_・`)
>>282 ホンダも昔は数十社あるバイクメーカーの一つに過ぎなかったのが大企業になったから
今は中小でも将来化けるかもしれない
>>272,277
中国は50万をきるEVを売り出した
JAFとかレッカー業者が儲かるようになるだろうね
プラス、保険業界に電気自動車特約
>>286 シナはきちんとした車体が作れんから天下にはならんでしょ
>>272 光岡やエンジンを別途調達してるメーカーは
今でもあるにはあるんだけどね
>>288 自分は、ハード・ロックのが嫌いだった なくなってよかったけど
>>287 BLM支持者にトランプ支持者がいることはほとんど知られてない
goto止めた方がいいかもな
全国に拡大していってる
>>263 そう思う
温暖化を抑止する方法では
ソーラアンブレラが有効なのに
>>287 大統領選が終わって用済みってことになったのかな
ガソリン車全廃だと輸送にしわ寄せがいきそうだと思うのだが
外で酒飲むなってメディアが騒げば抑制に効果があるだろうになw
相変わらず蝋人形みたいなバイデンさん(´・_・`)
(´・ω・`)ノこんばんはー今夜もヨロシュウ
自衛隊の皆様、海保の皆様お疲れ様です(´・ω・`)ゞ
アメリカがフェイスブックを独禁法で提訴するとか
で大統領選は実際どうなってるの?
>>298 走りながら修正するって スマホがそうだったじゃん 海外市場では最初にやらかすとだめだろうけど、国内市場は人命が安い
>>296 何が棄却されたかは不明だったな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>264 自動車は家電よりはるかに過酷な環境で使われるから、冶金学とかのノウハウが必要
ポッと出の組み立てメーカーじゃ無理
>>294 安すぎて信用できないな
まるで39800円の50型液晶テレビみたいだ
>>294 鉄腕ダッシュでやってたソーラーカーと同じでバッテリーとモーター
>>298 ちゃんとした車じゃなくて構わないって人たちに売れるんでしょ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>296 ええええ?
テキサス州の訴訟受理だよw
アメリカでは大騒ぎさ
>>290 意味ねえな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>292 産業として先細りなんじゃないかと
まあテスラの例もあるけど
今の状態をキープしちゃったら 年末まで病院持たへんやろ(´・_・`)
>>283 擬似的にシングルの振動を再現したSR400とか
>>312 テキサス州の接戦州の連邦法違反についての
連邦裁への訴訟が受理されて
これで選挙人投票ルートがほぼ消えた
>>310 こんばんわ♪(´・ω・`)
いつもお疲れ様です。
まぁバイデンが選ばれるんじゃないですかね
>>317 高速乗らない峠いかないちょっと買い物だけってなら価格だけで決める層がいそう
>>317 ちゃんとしてない車が日本の保安基準とかクリアできるのかね
ガソリン車はそれがネックになって重くなったりデカくなったりしてるのに
>>313 各国のボディメーカーが中国で合弁してるから
そのへんの技術はすぐに習得しちゃうんじゃない
>>320 二酸化炭素排出が1箇所になるから回収出来るとか…
(´・ω・)
(っ=川o
EV専門のテスラなんて完全に投機対象の会社だし日本の気象条件じゃあっさり使えんようになるかも
今日の関西ローカルで大阪でこの状況で新装オープンしたイタリアンレストランとかやってたが映像で流れた限りではマスク以外の対策何もしてない感じだったわ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
アナログレコードが見直されてるみたいに
内燃機関が将来見直されるようになるのは確実
情緒もへったくれも全く無い、電気モーターの車
>>311 日高義樹の本読んだら
日本が中国のミサイルの報復で都市部を攻撃しても人民の命は安いから効果ないって書いてあった
>>330 世界のどこも日本の市場なんか考えてないよ
>>326 なんか今の所どんだけパワーが有っても249cc以下の軽二輪扱いなんだってよ
>>289 自己レス
逆だな
クラックして、エタンにしてエチレンにしてベンゼンにしたりするんだ
>>310 イージス艦2隻増えそうだな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>335 肩こりや虫歯が治ったりするイタリアンレストランか(´・ω・`)
>>334 いや中型だと、アメリカで一番売れてるんじゃなかったか
>>337 確かに黒電話と比べるとどこでも繋がるスマホって情緒無いよな
ガソリンスタンドも斜陽産業か
どんどん燃費良くなってるしEV化してくし
>>337 ガソリンスタンドの数がどんどん少なくなってガソリン車は維持できなくなると思う
>>344 SPY7搭載のポンコツイージス艦2隻増やすとか
やっぱ岸はどうしようもないアホだったな(´・ω・`)
>>318 他に9週ぐらいテキサスに追随してるらしいな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>328 やあ そうなんか
>>332 名前は聞いたことがある
>>326 そんなんいらんわw
電気なら振動のないシュイーンてのがいい
>>292 1920〜30年代もアメリカには自動車メーカーがゴマンろあったが、やがて淘汰されてビッグ3+AMCの4社になった
1990年代も、パソコンソフトの会社がゴマンとあったが次第にMS、Adobeらに集約されていった
医療体制に余裕があるうちにコロナに感染しとけばよかったなぁ・・・
>>346 アメリカみたいに乾燥してたら故障少ないでしょ
日本の雨と湿度に耐えれる外国車は限られるよ
>>339 池上と同じ元NHKだからね
みんなおかしいNHK
>>318 テキサス訴訟に賛同の各州
今現在
テキサス州
ルイジアナ州
アーカンソー州
アラバマ州
フロリダ州
ケンタッキー州
ミシシッピ州
サウスカロライナ州
サウスダコタ州
ミズーリ州
テネシー州
で、計11州にふえた
セサミストリートの「アーニー」だっけ。獣医先生似てる
もうなあ、プラニューもソリが向こう側に取り込まれちまったみたいでなー
>>330 審査する人に10億円ぐらい払えば
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>363 防衛大臣なんだから
最終的に決めたのは岸のアホやろ(´・ω・`)
トラックとか、トレーラーに対応できる
モーターとか電池とかできてるの?
世の中乗用車だけじゃない
>>351 決まってしまえば活用できるだろう
ポジティブに
>>362 SCは門前払いかと思っていたらこれだもんなぁ
大統領選はトランプ再選に大きく一歩を踏み出した感
>>334 テスラの社長か会長高がカリフォルニアからテキサスに引っ越したらしいな
テキサスは税金が安いらしいから
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>337 話は分かるけど、電池が安く作れるようになったら世界は一気にEVに移行するんでないの
>>371 とりあえずトヨタはFCVのトラックをコンビニに貸与はじめた
菅総理が推進してるGOTOは国策だから
怖いけど飲み歩くわ お国の為だし
(工藤公康+佐藤浩市)÷2といった感じの支局長(・∀・)
>>390 日立が来年出すとかニュースで見たような
>>330 今、オリジナルのミニとか見ると、「これ、大丈夫か?」ってくらい、ペラッペラのボディだぞ
>>397 荷台に電池をたくさん積もう
(´・ω・)
(っ=川o
>>358 抗体の持続期間もあるしウイルスが変異したら再感染もある施行異種の心配もある
それは危険な考え
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>372 SPY7
高高度弾道弾迎撃◎
弾道弾迎撃〇
防空戦闘△
巡航ミサイル迎撃△
リンク性能△
維持メンテナンス△
SPY6
高高度弾道弾迎撃〇
弾道弾迎撃〇
防空戦闘◎
巡航ミサイル迎撃〇
リンク性能◎
維持メンテナンス〇
大馬鹿間抜け野郎じゃなかったらSPY7選ぶとか
あり得ません(´・ω・`)
ぶっちゃけ5000億円ドブに捨てる事になるかもね
希望するもしないも、リストの最下位にも載ってないし
>>397 目標としては600kmらしい
実際のところはどうかな
マスゴミはレアケースを探し出して薬害ガーって騒ぎたい
>>380 それでいいんだけどGoToに参加する前提はコロナ対策をやったうえでの話だからな
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>411 アメリカがそれしか売ってくんないとかはないの?
>>420 ピレリは高いけど性能はたいしたことないイメージ
松本さん朝から出ずっぱりやな
明日は橋下さんか楽しみ
>>420 ピレリか昔オカモトで日本仕様作ってたな (´・ω・`)
>>346 売れてるっていうか、将来の購入権を買っているんでしょ?
>>405 昔の潜水艦みたい
彡▲ミ
8(´・□・`)8
アフリカとかでばんばん実験すればいいのに
暑いからコロナ自体流行ってないのかな
ハーレーの電動バイクはバッテリーあれだけガン積みしても航続距離は頑張って200kmいくかどうかだから街乗り用だな
>>318 まじ?知らなかった
どこも何も報道してなくね?
>>426 そもそも採用国が少ないのに
ロッキードマーチンが金かけて改修してくれるんですかね?(´・ω・`)
どうせ「改修費用全額日本持ちな」って言われるのがミエミエ
つかそういう事すでに言われて無かったっけ?
>>419 通販も増えてるからそこら辺をクリアしないと後で色々困りそうだけどな
日本だと大阪大学が開発中?
やっぱ日本製しか信用できない
>>427 それは無い(´・ω・`)
米海軍でも採用してるし自衛隊との連携考えてもSPY6
搭載させたいでしょ
今からワクチン打たないと東京五輪に間に合わないからな
どっちがより死ぬのか?って考えたらワクチン接種でいいんだろうな
>>440 全く報じてない
もう報道機関は存在する意味ない
明日は橋下さんと共産党の小池ってたまらんな
盛り上がるぞ
山際は、昔、紳助の番組に出ていた松澤一之によく似てるな
山際さん黒目が薄いな、白内障なのか
(´・ω・)
(っ=川o
>>444 6より7のほうが数字大きいしいいんだろこっちにしとこかな
副反応のないワクチンや薬はないからね
山際さんに同意
>>448 ホンマに香港の問題もスルーしてるし朝鮮の国内問題ばかり放送してるわ
>>359 自然環境ではアメリカの方がはるかに過酷
ロッキー山脈越えとか、丸一日、上り勾配のフリーウェイを95km/hぐらいで走り続ける事になるし、アラスカのマイナス20℃からアリゾナの40℃まで幅広い
ワクチンは真っ先に妖怪二階に接種させて様子を実況せいよ
>>457 まぁ違約金支払う事で野党とマスゴミと一部国民から
批判されるの恐れたんやろ(´・ω・`)
ポンコツSPY7導入もいきさつから考えて
安倍ちゃんがトランプに頼まれて決めたくさいし
>>300 自分はばばあがjKぶって出てくるプリントの
CMがイヤだ、旭化成の本物のjKやヨーロッパの金髪柔道少女が出てくるCMがいい
コロナにかかって
一生味覚嗅覚障害が続くのも嫌だな
子宮けいがんみたいち一日中痛いとかやだな
ワクチンは打たない
>>458 みんな先進医療特約とか付けてるだろうにね
>>466 現状ではアラスカとかの低温にバッテリーが耐えれんと思ったけど
ゼロリスク希求社会という
日本のリスク
コッチのほうが怖い
子宮頸がんは年間約1万人(つまり女性の6000人に一人)が罹患し、約2,800人(子宮頸がん発症の4人に一人)が死亡しており、患者数・死亡者数とも近年漸増傾向
子宮頸がんワクチン接種率 0.6%
子宮頸がんワクチン 副反応発生状況(〜2013)
アナフィラキシー 約96万接種に1回
ギラン・バレー症候群 約430万接種に1回
急性散在性脳脊髄炎 (ADEM) 約430万接種に1回
複合性局所疼痛症候群 (CRPS) 約860万接種に1回
デマ大好きの反日左翼メディアは、
必死に不安を煽るだろ。
国内で臨床してから導入なんだろ?
早くても3月以降って聞いたが
>>463 自己レス
2002年、中田宏衆議院議員の横浜市長選挙への出馬による辞職に伴い実施された神奈川8区補欠選挙に自由民主党公認で出馬したが、無所属の元職江田憲司に敗れた。
>>440 CNNで報道してないのに日本のマスコミが知ってるわけないだろ
彡▲ミ
8(´・□・`)8
そんな、キリン、アサヒ、サッポロのどれにしますか?みたいにいくかよw
>>492 星の数で効き目や副作用を表示しなければ
(´・ω・)
(っ=川o
>>448 すごい情報収集力だ
どこで仕入れてるん?
米TV局もFOXでさえやってないと思うのだが
>>495 森元 「ワシはプーチンと友達やけど・・・おそロシア製はやめとくわ」
インフルのワクチンなどは多数のメーカーが作ってるんだが
患者が選びたいなんて話聞いた事ないぞ
>>471 一番ウザイのは大和証券の世界は音楽で繋がってるみたいなやつ
7割で集団免疫できるなら
3割側に誰でもなりたいだろう
>>490 まれな副反応起こした人をマスコミがこれでもかっていうくらい拡散するからなあ
まるですべての人に副反応が起きるかのように錯覚させる
インフルワクチンで100人くらい死んだ国があるとかないとか
ワクチンの種類とか普通興味あるかね、ソリだけじゃないの
(´・ω・)
(っ=川o
>>507 安い牛丼屋を選ぶ人もいるからどうだろう
>>510 フォーラム8の前のCMが好きだった
ボラギノールの白黒バージョンみたいなやつ
>>514 そうだね あと副反応の出方では、PCRも必要かも
それはわがままだよ反町
政府は強制力を持ってやった方がいい
日本が慌てて国主導でワクチン接種しないといけない状況なのかが疑問だが
>>465 あんな小国のニュースに関心のある日本人っている?
事故のニュースまでやってるみたいだけど
まだ内地だと思ってたりして
>>509 もうババーンとメーカー名公表しちゃってるからな…
国の名前位にしといて黙ってりゃ騒ぎにはならんかったろうに
全部公開しても隠してるはずってスタンスのアホ野党とかマスゴミが発狂するやろw
>>520 年寄りと医療関係が打って若いやつは全員感染させればこれで終わりだろ
日本人は比較的欧米好きだからそんなことはありえんだろw
チャイナ製やらロシア製なら拒否するやつ多いだろうが
>>524 あれ大嫌いだった
チカチカしてサブリミナルみたいだ
>>528 日本の場合国民じゃなく政府にワクチン接種必須 (´・ω・`)
おゝとりゲン「俺だったらアストラゼネカだな( ´∀`)」
>>507 うな重に限って言えば
選んじゃいけないのは竹というのはよく言われている
ヤブ蚊を遺伝子操作して、知らず知らずワクチン接種できるように野に放て
ファイザーを打った人の中でPS5が1000人に当たります ってやればみんなファイザー打つだろう(´・_・`)
射ったら外食30%OFF宿泊施設30%OFFのGOTOワクチンやれよ
そんなにギャーギャー言うなら、治験が終わってから番組で扱えばいいじゃん
なんで 自分自身で調べないんだろうなんでも聞く人って
>>498 いい加減日本のマスコミは独自調査や取材して記事書けよ、ほんとコイツらクソだわ
現地駐在員とか単なるご褒美長期旅行だな
個人が覚悟を決めてコロナワクチン撃ってください(´・ω・`)
遺書も必要かね?
>>522 安い牛丼は不味くてがっかりで済むが、身体に入れるワクチンは少々値段張っても安全なのがいいなぁ
まあ、どこのワクチンでも大差ない感じだけど
>>528 医療関係者、介護関係者がワクチンで守られたら、もうインフルエンザ以下の病気
誰も騒がなくなる
A社:陽キャラになる
B社:陰キャラになる
C社:むっつりスケベになる
お前らならどれを選ぶ?
しいて選ぶなら日本製の大阪大ワクチンにするかな
大阪弁になる副反応が出たりしてw
>>543 抽選は当たらないから嫌だ(´・ω・`)
不意打ちメール紹介(´・ω・`)
あ、ワクチン話はここまでかな
>>540 そうなのか、質もコストパフォーマンスも中途半端ってことか
シンガポールあたりだと
ワクチン義務化
打たないと永住権はく奪とかやりそう
>>546 治験って偽薬も一定割合で投与されるんだよな
それに当たったら感染確定じゃん
日本政府が責任取って補償もするって
言うとるやん(´・ω・`)
>>476 小室母子も追加で
皇族入りの踏み絵として
補償って、髪の毛がごっそりぬけて生えてこなくなったら
どうしてくれるんだよ
>>543 ファイザー「当社のワクチンを選んだ方、先着5万名に、バイアグラを1ヶ月分プレゼント!」
>>585 天然ハゲかワクチンの影響か判断に悩みます
>>575 ウソばっかりつく政府を、どう信用しろと
全部電気自動車になったら原発50%以上にならないと実現不可能なんだって
>>585 森本元防衛相みたいに、頭に海苔貼り付けて
>>592 アデランスの株いまから仕込んだらいいかな?
内燃機禁止なんかしたら経済が即死するわ
ガースーアホそうだしやらかしそうだな
>>568 そんな感じ
要は梅にオマケがついただけ的な
決して、松のサービス版ではないってこと
普通の犬になっちゃった・・・・・・・・・・・・・・・・
>>591 給油のために高速のってSAまで走る時代になるのか
副作用か、そうでないかどうやって見分けるのですか?
判断が難しいケースは出ないでしょうか?
そうすると副作用ではないと判断されると治療費は自己負担ですか?
メロディーがメジャーなのかマイナーなのかごっちゃになっちまったなサムティ
なんか気持ち悪い
とりあえず今日は日産含EV関連株で50万プラス
先週末から笑いが止まらない日々
>>598 ヅラはヅラで迫害受けるからやめておいたほうがいいかも
>>609 666人とか 今日の大阪は427人だった
現実社会でサムティという単語を一度も聞いたことがない
>>561,
>>567 六甲おろしを聞くと、居ても立っても居られなくなる
電力不足対応は原発新設いいだろう
最新鋭の小型で安全なやつ
クラッツと
レモンチューハイ持ってきた♪(´・ω・)ノ
>>599 日本だけ内燃機関やり続けてたらEVで出遅れてえらいことになるぞ
>>624 都心のオフィス解約が進んでるんだし、斜陽産業だもんな
>>635 もう出遅れてるよね
なまじHVが売れてしまったばっかりに
各メーカー最後にガソリン車で面白いの出してくれないかなぁ
>>637 経産省はポカばっかやってるしな
(´・ω・)
(っ=川o
それより今走ってる2ストのオートバイを禁止しろよ
臭くてかなわない
電力と電池をどうするのか?
充電、自宅や駐車場でできない人どう救済するのか、根本のシステムの説明が無い
100%脱ガソリンって言ったら、ハイブリットあかんよね?
>>630 原子力という言葉に脊髄反応する共産党勢力が大反対しそう
>>644 アメリカには電動トラクター結構あるよ
まだ高いけど
ハイブリッド40%近くあるんだな 思ったよりハイブリッドだった(´・_・`)
2輪を後15年でEV化って無理だろ
バッテリーの技術革新が起きないと
井上ってトヨタヨイショ、ガソリン車礼賛の人じゃなかったっけ
ガワがトヨタ2000GTとかハコスカな電気自動車とか出たらおもろいのに(´・ω・`)
>>648 それはいやだ
あのスメルがいいじゃないか
>>635 裾野産業メッチャ広いからね
アルミのスクラップとか行き場が無くなる、エンジンブロック
トランプ復活すれば、こんなくだらないことなくなるなw
将来的に車買えんからバスとかの公共交通機関の復活ありそうだな
俺のハイオク専用車
満タンにするたんびに8000円はきつい
>>660 だからバッテリー関連銘柄が上がって
る
>>666 中身電気の2000GTはもうあった気がする
(´・ω・)
(っ=川o
小池さんは目立つことや華々しいターゲット掲げるの
うまいよな
あくまでも目指すや目標だがw
そういえばハイブリッドってどうなの?
純粋ガソリン車がダメならハイブリッドもダメだよね??
水素自動車が発売されましたが
その未来はどうでしょうか?
>>666 シボレーがブレイザーでそんなようなことやるよね
世の流れだからしょうがないんだけど、
これを本当にやると、
自動車産業のながーいすそ野のなかで生きてきた部品産業が壊滅するな。
そこが心配だわ。
>>653 いまはそうだけどね
ていうか、各社共通の統一仕様にして、取り換え可能にしたらよかったのにね
電動車しか売れなくなるのは人口減の先進国だけでこれから人口増えまくる後進国でガソリン車の需要ありまくりだろ
>>675 ないとは思うけど、海水の温度7℃温めて出してるけどな
カセット式の電池にしてスタンドで載せ替える構造の車つくれ 電池はレンタル
>>645 日産はRB26搭載のR32 GTRしかないやろ
EV満充電で何キロくらい走るの100キロ以下では話にならん
トヨタは2025年まで
すべて脱ガソリン車じゃなかったか
トヨタの了解なしにエコは進まない
>>664 トヨタに出禁になったんだろ、今はどうか知らんけどw
経済合理性とか
科学的合理性の問題じゃない
ゲームに参加するのかしないのか?それだけ
>>697 規制緩和で民間の競争力あげないといけない時期なのに、未だ護送船団方式から抜けきれないイメージ
(´・ω・)
(っ=川o
支那人とインド人の人口が減らない時点でしょうもない議論
だよなあ。完成車メーカーだけが雇用を創り出しているわけじゃないからな
実現可能なのはわかってんだよ燃料になる電力どうすんだつーの
こういう学者は物流がどうなってるのか知らずに今まで生きてきたのか
>>690 ま、そこを見越してもうモーターで使える部品の開発をはじめてるけどね
それができないところはダメだろうな
>>693 俺もないとは思うけどさ、あまりにも前提が合ってる前提で話がすすんでいくから言いたくなる
今送った(´・ω・`)
山際議員、大聖さん、井上さんにお聞きします。
環境に優しいEV車と言いますが、
再エネの廃棄ソーラーパネルと同じく、
EVバッテリーも有毒ゴミとして廃棄する事になれば、
見せかけのエコ、つまりエゴ車になると思われます。
リチウムイオンバッテリーのリサイクル技術の確立こそが
EV車社会の鍵となりますが、どう進めて行けば良いとお考えでしょうか?
電気自動車ばかりになったら、電力は原子力発電に頼らず供給できるんか?
>>715 中国は一人っ子外したけど、社会がそうなってて伸びないみたいよ
なんだガソリン車禁止てハイブリッドはOKなのか
んじゃ2030どころか来年からでもできるじゃん
核融合発電を開発できるまで、原子炉用ウラン燃料を使い切らないともったいない。
新型タイプの原子炉を稼働してウランを使い切れ。
>>718 ここはEVに関しては他メーカーよりもかなり有利
充電形式なのかステーションでバッテリー交換式になるのかどっちだろう?
脱ガソリンってディーゼルはいいの?大型は電動無理だからかな
みんな買い替えしないでキューバみたいに何十年も同じ車乗り出す
2030年はマイルドハイブリッドでお茶を濁しておこう
2035年なら何とかなるだろ
>>721 3輪バイクのダイハツHalloちゃうんか
>>692 そっちだって、EVだよ
もう世界中の国でスマホ使われてるし
自動車業界より石油メジャーが黙って受け入れるのかな
>>727 そのうち強制ふたりっ子政策とかやりそう
つうか政府水素エンジン推してんじゃなかったっけ?
EVより難易度高そうだけど
いまきた
テキサス+10の激戦4州提訴は触れず?
前代未聞の面白ネタなのに
テレビも終わってんな
>>692 悪路も多いし、電気のインフラなんか整ってないしな
ガソリンの方が電気より運びやすいし
>>728 ハイブリッドは35年からとかだったよな
>>706 俺は、425cubic inchのシェルビー・コブラだな
これで普天間の滑走路を走るのが夢だ
再エネなんかタダでさえ電気代高いのにどうすんだろ?
>>724 答えられるヤツがいないだろう
(´・ω・)
(っ=川o
>>735 当然乗用車用はNG
大型車両、特殊車両、軍用車両用としては
相当長期間残ると思われ(´・ω・`)
ガソリン車はアフリカ中東インド東南アジア南アメリカで売りまくればいいのよ・・・(´・ω・`)
プライムオンラインTODAYでも素晴らしいスキルを見せてくれる宮澤智ちゃん
世界一可愛い顔に優しいグレーのニット宮澤智ちゃん超超超おっぱい宮澤智ちゃん超超超美乳宮澤智ちゃん
華奢な肢体、華奢な肩、しなやかな腕、編み込みのクロスチェーンが歪む豊かな膨らみニットをまとった宮澤智ちゃんの曲線美は世界最強の破壊力を持つ美しさ!
色調を合わせたグレーのスカートきゅっと締まったウエストラインの曲線美
フロントは爽やかにテールは大胆にまとめたローポニーこれは世界最強の可愛さポニーテールは宮澤智ちゃんのためにある事は周知の事実!
毎日テイストを変え上品で清潔感のあるの衣装がしっとり大人の女性らしくて素敵だな(`・∀・´)
「こんばんは。プライムオンラインTODAYです。この番組は人気ニュースサイトFNNプライムオンラインの中から
今気になるニュースをピックアップしてお伝えして行きます。」
番組前予告もオープニングご挨拶も宮澤智ちゃん単独の超どアップがファンには堪らない。やっぱり宮澤智ちゃんはメインキャスターがよく似合う
プライムオンラインTODAYは宮澤智ちゃんが常に映っているからめちゃくちゃ嬉しい(*´д`*)めっちゃ見応えがある(`・∀・´)
飛ばし過ぎないで気負わないで普段通りの可愛くて華やかで可憐な宮澤智ちゃんを見続ける事がファンにとっては一番嬉しいのです
気絶1:地域へのリモートインタビュー宮澤智ちゃんの世界一美しいすっぴん素顔で気絶(*´д`*)
気絶2:「続いては24時間アクセスランキングです!」直径60センチに映った超どアップ固定の宮澤智ちゃんが可愛すぎて気絶(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)
可愛い宮澤智ちゃんを見ているとアッという間の30分ですが、反町さんの質問クワガタも「獣医さんの所に行く気がします。」一所懸命に答える健気な姿勢とあどけない表情も可愛すぎ
でも宮澤智ちゃんにはまだ街に取材に行かないようにして欲しい
感染症騒ぎが完全に収まるまでは絶対に無理しないで危険な事は断って欲しい
体調や喉にも気を付けてくれぐれも無理はしないでいつもの優しくてにこやかな宮澤智ちゃんでいてね
よく眠って栄養のあるものを食べてしっかり休養も取ってください
美しすぎる宮澤智ちゃんを見られるのが本当に嬉しくて嬉しくてたまらないんですから
キューバが一番エコかもwwww
古い車乗り続けたいよ
>>713 コロナのせいで移動そのものが激減する可能性があるしね
必要なのは業務用車両だけとかになるかもね
車産業に未来はないよ
日本が全部の車を電気自動車にすると炭素排出量は50%になる
全車ハイブリッド化でも60%程度で、EVでもHVでもあんまり変わらない なぜなら火力発電で電源確保するから
例えば、フランスが全電気自動車化すると今の数%になる なぜなら原子力発電だから
ってNHKが言ってた(´・_・`)
>>725 HVもおkなのでガソリン需要はそれなりにあるような
>>730 自宅の太陽光ってすごく広い屋根ですごく日当たりがいい家でないと
実際の役には立たないきがするけど
>>725 途上国はどんどん太陽光になってるね
あれが一番安上がりで簡単
>>712 そんだけ走ればまあまあかな出張に使えないんじゃ論外
>>522 で、オススメの牛丼はどこのやつですかい?
バッテリーは、必要量作れないだろうに
鉛、リチウム、それともNAS電池か、地熱か燃やした熱エネルギー以外は、一度充電しないと、供給しきれない
>>724 >環境に優しいEV車と言いますが
そんなこと誰も言ってないだろ
あくまで「脱炭素」だ
>>754 マスコミのバカってディーゼル乗用車に平気でガソリン入れそう
>>762 金持ちの2台目は? スーパーへの買い物用
>>720 民間企業から大学教授になった人は現場を知ってるけど、ずっと大学の研究室で過ごしてきた人にはそれができず、どうしても机上の理論になる
>>753 うーん、そんな奴らがエコとか語っても
良いのだろうか(´・ω・`)
だから電気自動車が出来る出来ないは別にいいって供給電源を聞け
総合的な環境性能はハイブリッドが最も優れてるという点をもっと宣伝してほしい
ガソリンだけじゃないよ
ディーゼルもあるし
ジェット燃料=灯油もあるよ
欺瞞だらけ
トヨタの水素のミライ 流行らないし宣伝もさほどしないね
>>774 EVになったらブラックモーター入れたい
>>714 過去の成功体験から抜け出せんし当時の人がまだ生きてるからな
今の日経の履歴書がまさに経済産業省の暑い夏のど真ん中世代が書いている
自慢話ばっかりやわ
>>743 海外が採用しないとなんともならんね
欧州はやらないし、アメリカがわからんし、中国だけ乗り気だけど
プラグインの電池とか 事故ると爆発するのかしら(´・_・`)
脱炭素も含む最近メディアで持ち上げられたSDGs(持続可能な開発目標)が胡散臭いんだが…
>>779 特許をかなり公開したからシナが喜んで色々とやってる
電気自動車ってバッテリーたっぷり積んで糞重いから
重量税がっぽり取るべきだよね
>>766 シナ製ソーラーパネルに
日本の電力を任せるのかね?(´・ω・`)
>>762 イタリアのカラビニエリが採用したけどまだあるのかな?アイミーブ
日本は月極駐車場を利用してる人が多いから、これが障害になりそう
>>790 あるわけねーじゃん
エロアニメだけだろ日本が世界に誇れるものは
>>775 それはいいけどさ、でもガソリンのみの車は全廃なんでしょ?
質問
反町さんは車何乗ってるんでしょうか?
日産ローレルあたりでしょうか?
教えて下さい
燃料電池じゃなきゃエコでもなんでもない
充電池なんか毒と産廃の塊
進次郎さんは、火力ゼロにするんだっけ(´・_・`)
ん? いまの理屈だと、電気のほうがよりそうならないか
>>796 ファンが望んだら続くんじゃね?(´・ω・`)
F1は一応文化だし
タクシーは整備さえきっちりしたら60万キロは走るぞ
東京など車無くても何とかなってる連中とその他ではまるで意識が違うな
>>795 そこは国産でやったらいいだけちゃうの?
それ言ったら原子力だってウラン製造から核のゴミ廃棄まで考えるとCO2は結構出てるんじゃね?
白黒つける論はもう古い
ゲームセンターに入店するのかしないのかだけの話
悲しいかな
>>809 いやいや、三菱が作ってるような電気の軽でスーパーへ
>>811 そこくらいしか、やろうってとこがないもんな
たぶん水素はだめっぽい
太陽電池で何とかなる!と
どこぞの自動車評論家が言ってたが眉唾
EVの環境性能を比べる場合に再エネを使えばという話があるが
電源は全体で見ないといけないから、再エネでEVをやるのは全体から見たら本末転倒
>>785 会合で経産官僚に会ったが、確かに頭はいいけど2,3年で部署代わるからどうにも薄っぺらかった印象
(´・ω・)
(っ=川o
自民党は何が何でも原発増設するスタンスだから
ガースーもあんな宣言したわけで
フォーミュラEという電気自動車のレースは
坂が登れないんだよね
F1は今の所ハイブリットだから残るんじゃ
風力・太陽光は、パワーが足りず 電車・新幹線、製鉄、製紙、印刷、上下水道排水・送水ポンプ、
化学工場、自動車製造工場、土木工事、夜間の都市の照明、発電所、都市の空調設備 等々が
動かせなくなるよ。再エネルギーだけだと江戸時代の生活に戻るのを覚悟しないと。
そんなのムリだろ。
ハイブリッド車は構造が複雑だから整備が大変なんだよなぁ(工賃も部品代もかかる
なので整備側としては普通のガソリン車のほうが圧倒的に楽
昔、管理会計論でライフサイクルコスティングって勉強したけど、すっかり忘れたわw
>>820 田舎民だと切実な問題だよね
俺の場合、脱炭素自動車が完全主流の頃にはもう免許返上の年齢になってそうだが(´・ω・`)
>>789 発電所でCO2を回収する方がいいんじゃね?
街中で各自動車が吐き出すのに比べりゃ
まあ、温暖化とCO2の関連性はマユツバだけどね
(ただ、大気組成の割合が人間の経済活動で変わってきたのなら、何らかの対策をしなきゃならんが)
>>845 電気自動車になるとむっちゃラクになって整備の人大量失業するのかな
>>818 フォーミュラーEつまらんのよね
音も含めてのレースだわ
>>837 EVは低回転からMAXトルク発生するので坂に弱いなんてことはない
オーランチキトリウム、どうなっているんだ?
植物由来のアルコールも消えてるし、成立たないのか
安価な電気があったらそれを充電に使ったらいいじゃん
CO2が本当に温暖効果あるのか?
だったらCO2の膜張ったビニールハウスすでにあるんじゃないのか?
燃焼の逆をやるわけだから、燃焼で得られるのと同等+損失分のエネルギーが必要
割に合わない
>>821 発電メーカーが安いシナ製使ったら
どうすんの?(´・ω・`)
それに国産使うと安い電気は無理やろ
>>846 2(CO2)+H2でシュウ酸かな
(´・ω・)
(っ=川o
「悪いフュエル」って誰かダジャレ拾ってやれよ・・・(´・ω・`)
>>796 F1はE1という電気自動車のカテゴリーに移行する予定
>>866 プリウスのPHEVにつけてたけど
空調動かすくらいしかできなかった記憶がある
>>505 Youtubeで闇の熊さんとか検索してみ。他にも色々あるよ。
>>853 楽にはなるとは思うが、バッテリーがクソ高くて引くぞ
バッテリーは使うたびに劣化するし寒いと劣化が更に進むから交換サイクルが高くなるし
>>837 あのセミが鳴くようなモーター音がなんとも(´・ω・`)
そこは大量生産でカバーする所やけど現状スケールメリットが無いからな
そもそも水素は石油から作ってるんでw
電気分解するにしてもその電気は、何発電?って話になる
>>866 プリウス高効率ソーラーパネル貼り付け試作車
1日充電すると40kmくらい走れる
>>880 セルフスタンドおkになった時点で
まあ雇用は減ってる
>>881 バッテリーは国産だから高いだけで
いま、世界的にはどんどん安くなってる
化石燃料ってのは文字通り地上に動植物が生まれてから何億年の間それらの死骸の積もり積もった成れの果てで、何億年もの太陽光エネルギーの集合体とも言える。
それをリアルタイムの太陽光で代用しようなど土台無理な話
パリ協定でデータ出してEUボコボコにしたったらええねん
ドイツ企業がやり過ぎただけなのにとばっちり食いたくないな
VWがやらかしたもんだから誤魔化しに掛かってるだけやんこれ
欧州の環境馬鹿向けに電気自動車も開発すべきだと思うが、
日本が欧州の環境馬鹿に乗っかるようなことになると国内経済が死ぬわ
意味の無い日か、現状と同等に活用できる為のシステムどうするの
環境対策なんて事実上の貿易障壁だよ
(´・ω・)
(っ=川o
>>895 それって日本の自動車産業が縮小するって
言ってるようなもんですから(´・ω・`)
異世界人にこんなもの使わせて大丈夫なのか?
なんか生きていけなくなりそう
>>892 うーん 信じがたいw
それが本当ならもうソーラーパネルだけの車が発売されてそうだが
どうせ2035年ごろにやっぱり電気ダメだわってなるから日本はエンジン作り続けないと
トヨタはあっさり対応しそうだけどな他淘汰されるだろうけど
ミライの新車が出たってニュースで言ってたな
730万円だそうだ
>>917 宇宙用のソーラーパネルでめっちゃ高価だから
テスラは先取りでもらった排出量枠2000億でベルリンに工場作ってんだけどな
一時の日本の半導体メモリーみたいに本家よりもいいもの使ったらいいじゃん
まんまと乗せられた菅さん という構図か(´・_・`)
>>895 バッテリーがやすくなるだけじゃあダメなんだよね
重いし距離走れないし、充電に時間掛かるし
カリフォルニア州などがずっとやっていた事だから今更だ
>>931 ガースー湯沸かし器気質だし簡単に挑発にのtった
ベンツのEV車の電池も中華製なんだよ知らんかったろ
パナソニックが負けてるんだよ
ガチで地球温暖化して自然災害による経済被害大きいからな
>>875 マイバッハも同じことやってたな
エンジンかけずにエアコン動作させる、後席のご主人が快適なように、という装備
バッテリー向けの希土類のシェアもバッテリーメーカーも握ってるようなもんだし
電気自動車の流れを押してるのは中国メーカーだろうな
そうなんだよな中国はHVおkってことに
政府やトヨタの工作がうまくいった
だから中国とはケンカしにくい
冬季ジャンプのルールがどんだけ変わり続けてるかと
同じ理屈だね
ノルウェー、オーストリアが勝ちたいようにルール変更
陰謀論かもしれんけど世界がSDGsの流れに沿ってるじゃない?
http://157.205.218.1/ruinet.html?i=200&c=400&m=343956
旧世代のハイブリッドを公開してるんじゃ無かったけ
(´・ω・)
(っ=川o
バスやトラックはFCVでスタートすべきだろ
バッテリーの進歩が間に合わない
>>933 トルクはモーターの方が太いから、航続距離されクリアできてばモーターに分がある
プロパンガスのタンクを車に乗せるなら運転者は高圧ガス保安法に関しての資格を取らにゃならんな
トヨタのタクシー専用車はLPGハイブリッドだったっけ
>>947 将来的に交渉材料として使われるのが目に見えるな(´・_・`)
一般用はHV、EV
商用は石油、燃料電池
こんなところで落ち着くだろう
そうそうハイブリッドを排除する意味分からん
消費者負担や利便性が悪くなる
なにいってんだこのバカw
シナは仮想敵国やぞ
これだから守銭奴は
なんで敵に技術渡してんだよアホオオオオオオオオオオオオオ
>>962 チェーンソウで比べてみると
電気はガッツン、ガッツン、危なっかしいよ
>>971 環境は建前、日本車を外したい
(´・ω・)
(っ=川o
>>972 帆を張って走ったほうが効率がいい・・・(´・ω・`)
あ〜あ
トヨタはシナに燃料電池の合弁会社作ったよなw
どんなに枯れた技術だとしてもそれを使って経済発展したのが中国だぞ
人は必ずしも最新技術が必要というわけではない
昨日やってた軍事転用されるかもしれない技術で中国から制裁喰らうのか
なんかCNNが「バイデン次期大統領」から「バイデン元副大統領」っていう言い方に変えたらしい話が出てるけどマジなの?
彡▲ミ
8(´・□・`)8
>>962 モーターは継続的な出力はあまり得意じゃない、
それもあって高速では一気に燃費が悪くなる、高速巡航に向いてない
エネルギー効率40%弱が限界だったかな
レシプロエンジン
>>985 枯れた技術の水平思考
(´・ω・)
(っ=川o
電気自動車て 不便だし安全性が低いから嫌いだ
航続距離は短いし、充電ステーションが少ないし、故障したらオワリだし、雷に弱いし
ハイブリッド潰したいのが見え見えの電気自動車推しに日本が乗っかるのが意味わからん
>>989 F-ZEROみたいに走りながら充電できんもんかな
議論者、燃料電池自体の開発競争、を知らないのか、、、
>>990 最新エンジンは超えてるんじゃないの
スバルと新しいのとか
>>989 よくご存知で
車みたいな燃費稼ぎが出来ないんだよな
>>988 バイデン氏(´・ω・`)
-curl
lud20250203011409ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1607465664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 9290 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 9203
・BSフジ 9280
・BSフジ 9207
・BSフジ 10292
・BSフジ 10392
・BSフジ 10289
・【BSフジ】FIBA バスケワールドカップ2019 日本vsチェコ
・【NHKG/BS/フジ/テレ朝】2022FIFAW杯カタール総合★419【ABEMA】
・【石川】[七尾市]第31回モントレージャズフェスティバルイン能登[2019/07/27]
・サマソニ2019年ヘッドライナーは The Chainsmoker、レッチリ、B'z の三組に決定!
・12/29(水)第67回東京大賞典(GI) part2 発走15:40 フジ東海関テレBSフジ生中継 part3
・フォン・フェイフェイ生誕 66 周年:Googleトップページが記念ロゴに変更 2019/08/20
・【野球】 BSフジ ヤクルト主催6試合を緊急生中継 村上の60本塁打徹底放送 2022/09/18 [朝一から閉店までφ★]
・元アイドリング外岡えりか9月3日(月)19:00〜 フジテレビ系「スカッとジャパンSP」に出演! 2.1
・■ モーニング娘。'18・森高千里 ■ フジテレビ系 『2018 FNS歌謡祭 第2夜』 ■ 19:00〜23:28 ■ A
・■ モーニング娘。'18・森高千里 ■ フジテレビ系 『2018 FNSうたの夏まつり』 ■ 19:00〜23:28 ■@
・【ファッション】「赤坂自民亭」Tシャツが出た!…「赤坂自民亭 半端ないって」バージョンも お値段税込み2980円
・デリシャスパーティ♡プリキュア』 第10話「泣かないでレシピッピ…誕生!ハートジューシーミキサー」
・3/21 【今夜 19:00〜】 AKB48・フジテレビ・緊急生放送! FNS音楽特別番組 「春は必ず来る」 出演! 3時間 生放送!
・【芸能】奇跡のアラフィフ・中山美穂 「私はまだまだ脱げるのよ」 主演映画の全裸腰振り騎乗位でアジア“フル勃起”[10/12] ©bbspink.com
・【水難事故の死亡・行方不明は前年比5倍】沖縄県内2019年1〜7月 事故者の半数超がライフジャケット未着用 海上保安本部調べ
・【芸能】視聴者騒然! 鉄腕DASHのスタッフとしてテロップが流れた謎の名前「山口達也」 正体は元ジャニーズの…[09/20] ©bbspink.com
・■ 植村あかり・金澤朋子・段原瑠々 ■ MBSラジオ(大阪 1179kHz/90.6MHz) 『週刊ヤングフライデー』 ■ 23:00〜24:20 ■
・■ 岡井千聖 ■ フジテレビ 『クイズやさしいね 世界が驚いた!日本の思いやりSP【大相撲に隠されたやさしさ】』 ■ 19:00〜20:54 ■
・【音楽】JAM Projectが、「スーパーロボット大戦 X」OP主題歌をファンアプリ内で先行配信!! ジャケット写真もついに公開!![03/29]
・【現行犯逮捕】営業禁止にも関わらず男性客に性的マッサージ提供か 韓国人の経営者(69)とタイ人の女2人を逮捕 山梨県 [10/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【バスケ】9/1(日)BSフジ(17:20)とDAZN(17:30)でW杯初戦 対欧州7戦全敗の日本(48位)vs過去3大会8強・準V・8強の強豪トルコ(17位)を生中継!
・【話題】女医が教える「医学書エロスの世界」 オーラルサービスこそがクラミジア・淋菌の最大要因『性感染症 STD 改訂2版』[03/13] ©bbspink.com
・■ つばきファクトリー ■ TBSテレビ 『第59回輝く!日本レコード大賞 ピンクレディー39年ぶりレコ大ステージ』 ■ 17:30〜22:00 ■@
・稲場愛香 このあと21時〜M-line Music 公式YouTubeにて「星屑のエスケープ」MVフルバージョン公開になります🥹💫
・■ モーニング娘。'17 ■ フジテレビ系 『2017 FNS歌謡祭 第2夜 モー娘。1期メンバーが18年ぶり奇跡の集結』 ■ 19:00〜23:28 ■ A
・【SODクリエイト】真夏のビキニ素人娘をおっぱいマッサージで火を付けてマジックミラー号で中出しSEX ゆみ(20)【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・【台湾・蔡英文総統】サプライチェーン再編の重要性を強調「安全と経済は不可分」日米英などと2020アジア太平洋の安全対話[9/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・■ アンジュルム・こぶしファクトリー ■ BSスカパー 『スカパー!サマーフェス2017 〜アイドルだらけの夏祭り〜』 ■ 19:00〜21:00 ■
・【サッカー/大一番】アジア最終予選、今後の日程 8/29(火)25:30KO、UAEvsサウジ(テレ朝[録]) 8/31(木)19:35KO、日本vs豪州(テレ朝系/BS1)
・■ モーニング娘。'17・アンジュルム・こぶしファクトリー・つばきファクトリー ■ TBSテレビ 『音楽の日2017』 ■ 14:00〜29:00 ■F
・BSフジ8926
・BSフジ 9129
・BSフジ 9124
・BSフジ 9721
・BSフジ 9701
・BSフジ 5709
・BSフジ 9000
・BSフジ 9215
・BSフジ 9929
11:14:14 up 20 days, 12:17, 1 user, load average: 9.91, 8.38, 8.63
in 6.2470569610596 sec
@4.6594851016998@0b7 on 020301
|