◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS11 34100 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1630137654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
設定よく分からんのだけどこの二人は本当の両親なんだろうか
育ての親なんだろうか
キラは頭良いのに、最初フレイが自分を戦死させようと仕向けてるって気づかなかったのか?
モルゲンレーテの技術士官であるエリカ・シモンズが実はサハク家のシンパでカガリの世話をしてるのも監視も兼ねてやってる。
M-1アストレイもギナ絡みで作ってる所もあるしオーブのMSはサハク家が相当関わってる。
主人公がメカに強いあたりはちゃんとアムロの設定を取り込んでる気がする
こういう属性が復活するのはAGEかなあ
>>6 育ての親だよ
本当の母親は死んでる
>>14 童貞が童貞奪われた相手の事をそこまで冷静に見れないだろ
結構古いTVアニメなのに細かく描いてあるなあ・・・
エリカ・シモンズもコーディネーターなんでしょ?
コーディネーターでも差があるのかね?
>>14 アスランが優秀だけどボーッとしてるって言うくらいだし
>>20 なるほど・・・やはりそうなのか・・・
テムレイみたいなオーラを感じないから妙だなとは思ってました
短期間にこんなOSの書き換えできるキラに誰も疑問を持たないアンポンタン揃い
ここでムウさん用にアストレイ1機譲ってもらっとけばいいのに
機体の色変えたらオーブ製とバレないだろ
>>27 キラはスーパー様だしなぁ・・・
エリカは機械の面で素養があったんでしょうね
「コーディネーターちゃうで!
スーパーコーディネーターや!」
可愛くて付き合ってみたけど、身体の相性が良くないこと、あると思います
ここでトリィが勝手な事したからニコルが死んだりフリーダムがキラの手に渡ってしまったって事か…
別々に育ってリアル兄弟婚した外人をアンビリかなんかで見たけど魔女と魔法使いみたいな
感じでした(´・ω・`)
>>27 個人差大
聞いた話だと顔が良いだけのコーディネーターもいるとか
OS書き換えるとかちょっと凄過ぎるよな・・・できないことではないかもしれんけど・・・
OS作ってる人達も実際居るわけだから・・・
>>39たすかに締まりがいまいちで別れたことはある
>>32 一応はまだ連合所属の軍人のつもりだから、勝手にオーブのMSなんかもらえないでしょw
>>46 実況だけが得意なコーディネーターにはなりたくないな、、
こういうシーンを用意するあたりがなかなかイイ感じだと思うんだ
メロドラマっぽくて
ここTV版の米山作画のままのほうがよかったな
平井作画に書き換えられて劣化してる(´・ω・`)
アスランは仲間にバレないように気遣ってくれたんやな
誰がこのシーンを考えたんだろう
考えた人は才がある
>>39 キラ「辞めるんだ!フレイ!そこはウンコを射精し挿入れ擦る穴だ!」
SEEDの時ってもう16:9だっけ?4:3だっけ?
>>60 ブラインドタッチ出来て入力が速いならそれはそれで凄い
>>78 プログラマーは意外とブラインドタッチ出来ない秘と多いと聴いた
今サブリミナル効果みたいに映ったイラストはなんや(´・ω・`)
>>79 声優さんの声を聴き分けられるだけのコーディネーターも嫌です
>>80 演出いいよねえ
SEEDは単体ですごいしっかり作られてる気がする
カガリは国家主導者の娘なんだからザフトに侵入されてるって報告しろよ
あんなに一緒だったのにのフルバージョン好きだわ(;´Д`)ハァハァ
>>91 ビルゲイツも人差し指オンリーの高速入力と聞きました・・・
>>99 ケータイ乳力でシコシコカキコしていそうなアスラン
>>97 ガンプラが超速で作れるコーディネーターはどうか
今の時代だったらこの歌もレコード大賞だったのかな(´・ω・`)
来週の新しいエンディングが印象に無いんだよな
石井竜也のままでいいのに
>>111 エイリアン2の海兵隊の悪口は辞めるんだ
設定画に沿ったイージス(完全変形)のプラモは出ないかな?(最も実際にプラモとかのデザインするとどっか破綻しているんだろうけど)
日本三大締めから流れるようにED曲に入る神アニメ
シティハンター
ガンダムSEED
>>91 ブラインドタッチはWord使う人の方ができると思う
なんのかんの言ってもSEEDはよくできてるわ
光るシーンがポツポツ出てくる
∀の後にこれかよと思ったけどこうして見るとこれはこれでヨシって気持ちになる出来具合
>>115 ソードストライクのシュベルトゲベールじゃない?
>>121 金田一少年の事件簿の最終話のラストもいいぞ
たまにはトールの方も気にしてあげてください(´;ω;`)
ニコルが退場して、キラアスランの骨肉の殺し合いがはじまるのか
ニコルとトール戦死でこれ和解できんやろ…って当時思ったわ
>>131 逃避行で流れなかったんだよな
原作は歌詞乗っけてたのに
>>124 劇場版シドニアの挿入歌でシドニアが流れた時は鳥肌たった
でも後になるに従ってアレアレアレレになった印象もあるんだよな・・・SEED・・・
スタッフの疲れが蓄積されたのか監督が何かに開眼しちゃったのか
>>142 両方が死んだからおあいこで和解出来たんだな(コラ)
>>145 BS11は早く劇場版シドニアを放送するんだ
>>146 けがしたキラが宇宙で治療してるのでダメだった
ラクスやフレイのダッチワイフを造ったら結構いい値が付きそうだと思うんだけどな
>>27 コーディネーターは遺伝子操作で理想の遺伝子にしたやつ
キラ様はスーパーコーディネーターでスーパーなの目指してるからそらな
インパラにエアサス付けて、跳ねるのが流行ったよね(´・ω・`)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。。。
この番組初めて見るけど金曜にやってる番組とは全然ノリが違うんだね
名車復活という同じテーマでも見せ方次第でここまで印象が違うのは勉強になった
演出次第なんだなあ
リチャード「私が高く掴まされて」
アーロン 「私が突貫修理して」
リチャード「オークションで安く競り落とされます」
なるほど こっちは完全にダメっぽいのを修復していくのか
こんなボロ車を扱ってたのにF40扱えるようになるんだからアメリカンドリームだな
>>166 敬虔なユダヤ教徒は刃物を肌に当ててはいけないらしい
Kaufmanという姓がmanで終わるのはほぼユダヤ人と思っていい
金融だとゴールドマン・サックスやリーマンが有名
インパラて車高上げたり下げたり踊ってるイメージしか無いわ
「いっちまった。達者でな」
いいね 元の持ち主が見送るシーンを入れてちょっとセンチにするセンスが好みだ
>>183 こっちの番組だと本当に駄目な時はそのまま転売します
>>197 俺も押入れの中に何十年も8bitPC入れっぱなしだから分かるのだ
放置していても愛着はある
この時代で1車種で年間20〜40万台売れてたからな
>>215 エンブレム磨いただけで転売して儲けてたぞ
おっと もう3分過ぎちまった
こういう台詞は日本の番組ではちょっと出せないのう
>>179 マイク、儲けがでれば儲けもの
リチャード、利益第一、時は金なり
このおばさんのキャラがいいな
なんかめっちゃ地元の人って感じ
この中国女が常にマウント取っててワロタ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
スーおばさんは旦那と2人でビジネスしてるみたいだが、腕一本とそこそこの顧客が居れば暮らしていけるのがアメリカ
とにかく、社会全体でカネが回ってる
裏のCSディスカバリーチャンネルでマイクのドリームカー大作戦やってる
マイクが車転売してる番組
このおっさんは何者なんだ?
アメリカじゃあ、これくらい普通に車の所有できるのか
インパラならクレート・エンジンでLT1あたり積めば良くね?
>>259 おまえ良く食べるのザリガニ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>250 例えばテキサス州でレストラン3〜4軒経営してたり、南西部(テキサス州、ニューメキシコ州、アリゾナ州あたり)の建材製品の販売代理店(販売権)を持ってたりすると、これくらいの資産は持てる
>>265 イギリスのF1開発会社もすごく綺麗に片付いている
欧米人はわりとこういうところはキッチリしてる
服が社服か?nelson old carでぐぐったら、ヴィンテージ車を売ってる会社がでてくる
>>281 茹でて甘辛酸っぱいソースで食べるとンメーよ
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
アーロンにこれ送ってあげたい
アーロン「誰だこのクソ役立たないクーラー送ってきたのは」
>>311 でも博打代わりにオークション出して安く買いたたかれて赤字100万以上とか出したりしよる
キャデラックだけにしたのかと思ったら、消防車も買ったのか
いつの間にかガンダムからそのまま見るようになっちまった
なんだかんだこの番組好きだ
安心したよって業者に黒にしろって言えば良いだけなんじゃ
消防車は4250ドルを5000だろ?輸送に600ドル掛かるって言ってたぞ?(´・ω・`)
こんな雑な整備で済むアメ車は逆にすごいと思えるようになった
ああジャッキーチェンの?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
NHK BSプレミアム 21:00〜22:30
「我が心の大滝詠一」
伝説のアーティスト大滝詠一。代表作「ロング・バケイション」の発表から今年で40周年。大滝ゆかりの豪華アーティストたちが名曲を歌唱する。
NHK BSプレミアム 22:30〜00:22
「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」
“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。リハーサルや舞台裏などの貴重な映像で、約10年ぶりとなるはずだった幻のコンサートを再現するドキュメンタリー。
キャノンボールて法定速度以上で警察も突破するんでしょ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>385 JJマクルーアとキャプテンケイオス(´・ω・`)...
なんか、普通に品のないインパラになったな
オリジナルにレストアした方が良かっただろ
フェラーリは大抵、投機の対象だけど、ああいう風に乗り回す奴は、バカかとてつもない金持ちのどっちかだな(´・ω・`)
>>405 なるほど知らん・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>406 お前はバカで金もないブサイクちゃんだもんな
タイヤハウスは付けてくれないとエンジンルーム泥だらけになるわ
>>404 土曜20時は名車再生じゃなくなったから
たまにじゃなくて毎週だな
昔のガチンコファイトクラブみたいなヤラセ番組だろコレ?
5日でここまで仕上がるか?
>>420 お前、喧嘩売ってんのか、ボコボコにすんぞ(´・ω・`)
ええ…
あんな場所であんなに速度出して試走とかバカかこいつw
こんなゴミが4万ドル超とか
そりゃエドは嫌になるよな(´・ω・`)
440万なら充分だと思うが向うだと相場が違うんやな
テキサスだからリッター70円として、満タン1万円($100)ぐらいだな
北欧の業者同じかどうか分からないけどちょくちょく聞くな
エド&マイクなら利益250万のうち245万はエドの取り分だな
またランドローバーか・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>483 足回りやエンジンはほぼ同じ
内外装が軍用か金持ちの道楽用かの違い
名車再生は「ようこそ!クラシックカーディーラーズへ!古い車が美しくよみがえります!」
から始まる辺りが一番好きだったなあ
つべにエドがこの番組辞めた真相みたいなのしゃべってるらしき動画あるけど英語なので何言ってるのか分からない(´・ω・`)
乗るんだったら日本車一択だな
乗り捨てしたりコレクションなら外車がいいけど
たまにローバーミニかメトロでもやってエドに乗って欲しい・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>509 グーグルで文字起こして翻訳すればいいんでないの?
>>509 翻訳してくれてる動画とかwebページあるのでググってみるといいよ
簡単に言うと「新シリーズは整備のパートが少なくなると言われたので辞めた」
みたいなこと言ってる
日本だと、ヘッドライトの位置が両端から何cm以内にないといけないので、車検は通らないな
かわいいかわいい豆粒大とゴルフボール大のサテンブラックは?
>>529 そういう内容か前に言われてた通りなのね。その後ラリーには出たのかな・・・
現状渡しなら高くても30万くらいじゃないと無理だな
何の付加価値もないし
>>539 ローバーてなんでも高いから・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
アフリカ前線でピンク迷彩のローバーがあってタミヤがプラモ化してるんだよね
中日ドラゴンズ洋画からきました
お!間に合ったかな
>>538 確かこれ
Edd China on leaving Wheeler Dealers
>>529 今までここで言われてたままなんやね
でもアント編もそんなに整備パートが減ってるようには見えなかったけど
デブとメカニックの関係が悪くなってくると車を持ってきたときに「いい車だね」とか「大好きな車だ!」とか言わなくなります
>>543 インタビュー記事もあったけど「制作会社が変わって番組の方向性が変わって
徐々におかしくなっていった」とか「アメリカ進出は失敗だった、早くイギリスに帰りたかった
妻は喜んでたけどw」みたいなことも言っとる
>>588 エド結婚してるのか。あまり家庭の匂いしないね
レストアしてたバイク、完成間近だけど近所のバイク屋の社長に没収されそう
>>578 俺は竜党だから何のことか解るけど
普通の人は解らないよ
小便を濾過したやつを飲むふりして捨てる回か(´・ω・`)
>>583 リンク有難う。Youtubeなら字幕を出して自動翻訳に切り替えたら日本語で字幕になると思う。
あとで見てみますね。
>>598 たまに昔のシリーズみるとびっくりするよねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>583 動画見なくても説明欄に全部書いてあるなこれw
>>592 手袋してなかった初期は指輪してなかったけどある程度の時期から
指輪してた(´・ω・`)
この番組視てるとPCゲーのカーシミュレーターも面白そうなんだが
>>596 鯉だけど分かるよ、おっさんだからあれって洋画だったんだね
人生の休憩時間 「名車再生!」元有名司会者エド・チャイナの生き方
https://www.autocar.jp/post/378298 エドチャイナに降板理由聞いた記事があるんでここ見てもいいかも
色々面白いことも書いとるよ
>>605 やってみて。自動で生成される字幕ですが割と正確だと思う。
素人の発音でも字幕になる。
それを言語を日本語にすればOK
>>606 放送中に結婚したのならお祝い企画やればいいのにな
エドの好きな車買ってきて直させてさあ転売と思いきや「これは君へのプレゼントカーさ!」みたいな(´・ω・`)
>>607 ほぼ完成になったら乗り込んできて誰の許可得てバイクいじりしてるのかって言われて言いくるめられて完成したら業者オークションに流してその金額の何割かを上納せよ、だって
そういやシーズン16から英国に帰るってCM見たけど
イギリスってもう内燃エンジンの旧車とかには未来ないだろと
>>622 デブクビにすればコストカットできたのにな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>627 聞き流してたら土地で暮らせなくなるとかあんの?
>>627 前からそう言う話書き込んでるけど、君の近所キチガイしか居ないな
俺なら引っ越すね
あんな小さいパネルでも結構発電するんだな
そりゃバカ共が野山切り開いて大量設置やって
台風被害で環境汚染+粗大ゴミ量産してる訳だわ
これで世界が滅亡したとしても
インターネットできるね
>>660 通信網は誰がどう維持してる前提なんだ?
>>600 人類は電力供給用として育てられて容器の中で夢見ているんですよ
夢サイクロンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
社長と愛人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 名CM!! このCMを見るだけで もう もう けんさくう〜
・・
こういうのはバッテリーの寿命は一年持たないから・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
エドが居ないならポールやフィルに
手伝って貰えばいいじゃない(´・ω・`)
>>687 先週最終回だったようです
今週は時間が巻き戻っています
夢ソーラーパネルにすればハイパワーマシンになるんだろうなあ
4万円以上で売ってる実績ないのにこういう表示していいんか
何で43000円が10000円になるんだよ
おかしいだろ
>>693 アメリカに行ったら俺たちのポールが出なくなっちゃったよね(´・ω・`)
>>695 CSのディスカバリーチャンネルだとアントも最終シーズンだもんだ
バイクのスタンドが塗装してあったんだけど、錆びて塗装が剥げた(´・ω・`)
>>712 この前NHK-FMの歌謡スクランブルで曲がかかってた
ラダーフレームはボディを丸々外せちゃうから整備は楽だな
>>538 観てきた
要約すると、最初はイギリスの小さな制作会社で楽しくやれた
次第に人気が出てアメリカの制作会社が引き継ぐ事になったが、制作スタッフも当初の数人から50人規模に増えて、レストア工程の収録にコストがかかる事に気付いた新しい制作会社はレストア工程の縮小を画策
レストア工程の縮小は自分にとって望ましい事ではないので番組を去る事に決めた
大体こんな感じ
>>716 アンともエドみたいに方向性がってので辞めたのかなぁ
>>647 無い
警察呼ぼうかと思ったけど警察とも仲良しらしいからもう売るのも面倒なんでそうした
>>704 メーカー希望小売価格ってそういうもん
で、こういう事やる奴が増えてきて支障が出たんで
家電メーカーとかオープン価格に変更し出した
今回はさすがにご家庭では無理な作業のオンパレードだな
>>723 ジムニー専門のユーチューブチャンネルでフレーム交換してるのは見たことあるな
フレームナンバー変わっちゃうから登録しなおさなきゃいけないけど
バックヤードビルダーの趣きが無くなってるのはイギリス人には耐えられんとこがあったんだろうな
エド「デブには改心するまで一人で作業をしてもらいます」
なんか別の車でサイドミラーとか
デブが交換やってた時とほざいてる事変わんねーなw
一瞬再放送かと錯覚したわ
別々に作業するのはいいとしても引き継ぎの会話もないのは寂しい
>>740 あれの回で「自分でやれば〇〇ポンドの節約になります」とか言ってたのには笑った
値段は安いけど穴あけは全部自分でやらなきゃいけない
>>653 普通のいなか町だけど珍しい事始めるとすぐ情報が伝わってしまうんですね
今の旧車が完成したらもうやめる、バイクも全て手放す予定
>>771 よく知ってるな。あれはめちゃくちゃ売れた。あれでマツダの寿命が10年は伸びた(´・ω・`)
ゾンビキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>791 ボンゴフレンディのCMは島田紳助が出てたな
>>757 誰の許可得てバイク弄り云々のくだりから
日本とは思えない話ばかりで意味がわからない
サツもグルなら地元じゃない弁護士に
頼るとかすりゃいいだけじゃないの?
>>823 この間ゾンビを少しだけ見たらショッピングモールの中で人間同士が争ってたな
あれ?前もランドローバーでキャンピングカー作ってたな
どれだけ優秀な濾過装置がついてても
飲み水は一度は煮沸消毒したいよなぁ
>>757 悪いがどうでもいい
他スレで呟いてくれ
水は腐らせそうだなあ
必要な時だけ取り付けられるようなポリタンがいい
オプションがやたら特殊なんだけどこれもあらかじめ買い手がいてその要望なのでは
>>839 科学の実験で使う蒸留水
無菌のはずだけど飲むと腹壊す
>>846 そうなんだよね
ビルトインは後々不便そう
おまえらの頭もハゲて地肌が見えてる…(´・ω・`)
>>858 リベットだとタンクの清掃とかできなくなるよな
これならキャンピングカー仕様にした方が
いろいろ需要有りそうだけどな
払い下げ品だったら付加価値でるな
もう改造しちゃったけど
>>829 全然割りに合わないので裁判とか無いです
水タンクとかサブバッテリーとかハメ殺してどーすんねん
Henry(Car)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでも日本でやったら500万以上の値をつけるだろう
やっぱ買い手が既に居るのかねぇ
不自然なまでにテント高いw
ルーフテント乗っけてる車たまに見るけど意味わからん
なぜ車の屋根で寝なきゃならんのだ
剥がして出てきた塗装そのままじゃなく
仕上げと保護兼ねてクリアコートぐらい吹いてあるんでしょ?
8時だよ全員集合なんて見たことないから「志村うしろー!」ってなんのことかわかんないや
エド「こんな演出に金かけるくらいならも少しオレに…」
工工工エエエエエエェェェェェェ(´д`)ェェェェェェエエエエエエ工工工
>>959 >>963 いや、一旦降りてハシゴかけなきゃじゃん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 43分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250102101942caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1630137654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 34100 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・BS11 34900
・BS11 35700
・BS11 35600
・BS11 34400
・BS11 33500
・BS11 34300
・BS11 36900
・BS11 30050
・BS11 32900
・BS11 33800
・BS11 31800
・BS11 30700
・BS11 34000
・BS11 37800
・BS11 31800
・■ 鈴木愛理 ■ 主演ドラマ『ある日、下北沢で』 ■ 19:00〜20:00 ■ 3/17(日) TOKYO MX & 3/24(日) BS11 ■
・BS11 37840
・BS11 34250
・BS11 32040
・BS11 33430
・BS11 31840
・BS11 34380
・BS11 34450
・BS11 33040
・BS11 33460
・BS11 34270
・BS11 37240
・BS11 30690
・BS11 34870
・BS11 37320
・BS11 32950
・BS11 31080
・BS11 35410
・BS11 33180
・BS11 33110
・BS11 36950
・BS11 37090
・BS11 33420
・BS11 32180
・BS11 37060
・BS11 30690
・BS11 34110
・BS11 36760
・BS11 36230
・BS11 34490
・BS11 33350
・BS11 37650
・BS11 35280
・BS11 30460
・BS11 31810
・BS11 37370
・BS11 36530
・BS11 33480
・BS11 34070
・BS11 33540
・BS11 37050
・BS11 36770
・BS11 35080
・BS11 31860
・BS11 34320
・BS11 31480
・BS11 36310
・BS11 37130
・BS11 32880
・BS11 34950
21:12:02 up 20 days, 22:15, 0 users, load average: 7.22, 7.72, 8.50
in 4.5318050384521 sec
@4.5318050384521@0b7 on 020311
|