◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS-TBS 10584 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1641380320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 19:58:40.79ID:ULF338JL
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10583
http://2chb.net/r/livebs2/1641375773/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:22:02.13ID:fVGzs8V8
だが断る
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:33:10.06ID:3jpjBSgT
しっぽり
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:45:05.03ID:nQ0FuCKK
【BS-TBS】映画「007」シリーズ放送予定
https://www.bs-tbs.co.jp/movie/007/

<本日の放送作品>
ネバーセイ・ネバーアゲイン 【吹替】 1/5(水)よる6:30

007/死ぬのは奴らだ 【吹替】 1/15(土)よる9:00
007/黄金銃を持つ男 【吹替】 1/22(土)よる9:00
007/私を愛したスパイ 【吹替】 1/29(土)よる9:00
007/ムーンレイカー 【吹替】 1/30(日)午後2:00
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:46:00.66ID:nQ0FuCKK
☆敵の組織スペクターの首領・ブロフェルドの愛猫の
 ペルシャ猫が登場します!(ΦωΦ)

◆ 1月5日(水)18:30〜20:54 BS-TBS
 映画「ネバーセイ・ネバーアゲイン」吹替▽007シリーズ番外編主演ショーンコネリー

「サンダーボール作戦」のリメイク作、
前主演作から12年ぶりにショーン・コネリーがジェームズ・ボンドを演じている。
BS-TBSでは007シリーズを連続放送中!
(1983年/アメリカ)

https://www.bs-tbs.co.jp/movie/007NeverSayNeverAgain/
https://www.bs-tbs.co.jp/movie/007/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:51:48.20ID:3jpjBSgT
ドミノ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:53:17.38ID:3jpjBSgT
ショーンはね
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:53:40.69ID:UfY24wBE
ミスタービーンwww
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:53:53.92ID:qCZCtUWH
ビーンかわいそう
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:00.90ID:f6M2wvne
ビンゴーン
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:02.89ID:AwztaqjU
EDカットかよ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:06.28ID:18XdUCu8
Mrビーンエンド
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:07.65ID:R5SwYPU7
チンポもビーン
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:09.66ID:hQiuaB5q
Mrビーン
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:16.55ID:AJOud9Rd
>>1
終わったw
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:16.95ID:R5SwYPU7
おっぱい
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:19.05ID:r+B2vr1b
あら、俺の嫁
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:20.86ID:+TT6UR2G
え?おわり?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:21.04ID:d/2K+E1X
丁度スレ終わって奈良
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:22.65ID:zKOl4jxG
オレの嫁
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:23.42ID:18XdUCu8
007/死ぬのは奴らだ 【吹替】 1/15(土)よる9:00
007/黄金銃を持つ男 【吹替】 1/22(土)よる9:00
007/私を愛したスパイ 【吹替】 1/29(土)よる9:00
007/ムーンレイカー 【吹替】 1/30(日)午後2:00
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:24.80ID:lhClMY3E
ゴーンで〆
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:27.95ID:FK7sqVOz
奈良番組はじまた
皆様新年明けましておめでとうございます
太田さんから移動です
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:28.05ID:0cCKzShL
OPとEDカットはちょっと…
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:31.81ID:a46teNtA
コネリーの代わりにアトキンソンが007になりましたとさめでたしめでたし。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:34.01ID:Qm8TimKt
>>1
ひでーおわりかただな
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:35.64ID:s2c436EX
ラニーホールぶった切りいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:37.29ID:EQYrV0WN
奈良ふしぎ旅図鑑ハジマタ 今日は十津川温泉郷。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:43.36ID:d/2K+E1X
十津川温泉郷
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:50.46ID:tHXW+zcH
あ、省略されたw
すまない
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:51.96ID:DgkB5P+r
奈良ふしぎ旅図鑑ハジマタ
今日は十津川温泉か…安定の大和八木or新宮からの特急バスだな
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:54.10ID:dzoW0N3N
コネリーだけやるかと思ったら
最後までやるんか
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:56.32ID:EStTK5z3
ぶつ切りラストはやだな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:54:59.22ID:BQNKSOJT
次回から土曜の夜9時かあ
夕飯時に見る映画でも無いからそっちのがいいか
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:01.17ID:c+LjzoUv
乾くまで待ってください
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:02.52ID:DjzFPlHf
十津川温泉へは
近鉄特急が便利です
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:02.53ID:EQYrV0WN
>>23
明けましておめでとうございます。丁度、奈良番組で新スレですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:21.00ID:cwS9py38
エンドテーマ曲聞きたかった
ハーブアルパートの嫁のラニホール
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:22.15ID:R5SwYPU7
吉岡さんの温泉シーン、頼むよ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:33.47ID:hQiuaB5q
吉岡里帆かNYしろよ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:38.88ID:EQYrV0WN
里帆さんの足湯シーンではありません。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:40.47ID:FK7sqVOz
>>37
こんばんは
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:51.52ID:d/2K+E1X
奈良交通のバスしか
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:55:57.26ID:rSNLEWJ/
ジジイの裸体なのに胸板厚くなった元ボディビルダーのショーンコネリー
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:56:02.18ID:ouXJsfZ0
サンキュー 
ネヴァーセイネヴァーアゲイン
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:56:37.91ID:DgkB5P+r
>>36
京都まで行くなら東京→京都→近鉄特急で大和八木から新宮行き特急路線バスかな
あとは東京→名古屋→特急南紀で新宮から大和八木行き特急路線バスか
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:56:47.02ID:P1zVkpIG
おなら(´・ω・`)
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:56:50.52ID:dJwyUW3x
>>25
約20年後にジョニーイングリッシュになるとは まだ続いてるし
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:56:53.47ID:EQYrV0WN
京都からだと近鉄で大和八木へ、ここから奈良交通バス。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:57:15.10ID:EQYrV0WN
加水してないのね。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:57:42.94ID:d/2K+E1X
ぱくばく
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:57:57.27ID:P1zVkpIG
奈良まで行って牛丼かよ(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:58:00.02ID:DjzFPlHf
早い安いうまい
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:58:02.41ID:R5SwYPU7
ハゲてそうな大将
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:58:25.34ID:EQYrV0WN
あえて新宮から行くのもいいな。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:58:34.54ID:d/2K+E1X
バスで4時間
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:59:21.05ID:EQYrV0WN
里帆さんの代わりにCMでおばさんNYシーン。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:59:28.11ID:DjzFPlHf
今日も寒いから
入浴剤入れて風呂入るか
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:00:10.13ID:d/2K+E1X
十津川温泉郷は遠スグル
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:00:11.15ID:EQYrV0WN
美しい日本に出会う旅ハジマタ 今日は出雲。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:00:24.33ID:P1zVkpIG
新作かしら
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:00:34.97ID:dNl8jNks
はじまた
63名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:00:36.37ID:DgkB5P+r
美しい日本に出会う旅ハジマタ
今日は島根の出雲大社
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:00:46.01ID:FK7sqVOz
はじまた
今日は出雲
皆様今夜もかんぱーい
芋焼酎利八水割りに納豆味噌で
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:19.19ID:EQYrV0WN
株式会社富山常備薬グループ→株式会社富山常備薬・・・・「グループ」が社名から消えたんだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:28.86ID:d/2K+E1X
おいきたろう
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:29.91ID:FK7sqVOz
しじみ習慣
68名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:34.76ID:fjrII0Td
うちの実家も小豆だな
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:36.88ID:DjzFPlHf
しじみ!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:38.18ID:DgkB5P+r
>>59
関西に住んでても流石に大和八木なり新宮から路線バスがないと行けないのは遠いな…と感じるわ
もしJRの五新線が全通してたら…と思うと
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:01:58.70ID:DgkB5P+r
>>68
香川…?
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:02:01.48ID:EQYrV0WN
>>64
今年最初の、かんぱーい!
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:02:19.34ID:FK7sqVOz
>>72
かんぱーいw
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:02:20.50ID:e4xBUIGc
おかげさま 感謝の心で先祖供養
飲むことのできる温泉 一畑山薬師寺
Believe your heart.イチハタサンヤクシジー
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:02:34.38ID:EQYrV0WN
点呼完了!
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:02:48.90ID:fjrII0Td
>>71
島根のお隣の鳥取だから
当然かもしれん
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:03:26.31ID:d/2K+E1X
おはちゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:03:32.76ID:DgkB5P+r
今年最初の美しい日本に出会う旅ハジマタ
今日は清酒蓬莱泉のセントレア限定酒を
マグロ納豆と串に刺してない焼き鳥ハラミ・ハツでつ□
79名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:03:37.70ID:FK7sqVOz
昔行ったなあここ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:03:40.14ID:EQYrV0WN
年末に高橋一生回の再放送、そして2時間特番が再放送されて、一時的に緑の旧ロゴが復活。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:03:47.21ID:P1zVkpIG
イズモ
水に濡らしてはいけない
真夜中過ぎに餌を与えてはいけない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:03:52.48ID:DgkB5P+r
>>76
あーなるほど鳥取でも島根寄りのところかぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:04:15.12ID:FK7sqVOz
>>78
お疲れ様です
芋焼酎利八水割りに納豆味噌でかんぱーい
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:04:19.42ID:EQYrV0WN
いづもおおやしろ
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:04:20.34ID:zKOl4jxG
サンライズ出雲に乗るしかないな
プレミアチケットらしいが
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:04:54.10ID:FK7sqVOz
>>82
米子とか境港ってほぼ松江ってイメージ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:05:02.66ID:dNl8jNks
お参り行ったが縁結び効果なかったな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:05:09.86ID:EQYrV0WN
>>85
ここは、岡山からぐったりはくもで。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:05:33.65ID:EQYrV0WN
拍手は4回。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:05:41.08ID:d/2K+E1X
ここは手の叩く回数が違う
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:05:45.69ID:DgkB5P+r
>>85
サンライズ出雲通過駅で乗れないから岡山まで新幹線で行って
そこから特急やくもコースだわ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:06:08.66ID:DgkB5P+r
大注連縄でけぇ!
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:06:25.61ID:FK7sqVOz
初詣で今年こそ童貞卒業出来ますようにって願掛けしたけどまあ無理だろうな
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:06:34.35ID:DgdhINXe
そんなに来てるのかよ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:06:36.98ID:fjrII0Td
何万回ってw
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:06:57.32ID:EQYrV0WN
やはりナレーションも「いづもおおやしろ」か。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:07:38.70ID:fjrII0Td
最近行ってないけど、キレイになってんなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:07:43.75ID:zKOl4jxG
Tell Me
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:08:15.18ID:FK7sqVOz
毎年年末にタダで作らされてるから金貰っても作りたくないw
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:08:17.50ID:DgkB5P+r
一方しめ縄飾りを一年中飾る地域もあるという
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:08:33.75ID:d/2K+E1X
ほんとかよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:02.94ID:P1zVkpIG
メガネっ子
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:05.42ID:DgdhINXe
勾玉いいな
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:07.06ID:pjA2EBDL
胡散臭いな
105名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:07.58ID:EQYrV0WN
じゃあ毎日付けるように。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:22.48ID:TYqWLepB
平野レミさんぽい
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:45.89ID:FK7sqVOz
>>100
神棚の上に吊るす奴は一年掛けっぱなしだと思いますがそれとは別?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:49.46ID:DgkB5P+r
醤油でも味噌でもなくまさかの小豆ぜんざいベース…
かと思ったらまさかの塩味だと!?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:09:49.88ID:EQYrV0WN
2人ともマスクなし姿になったな。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:10:06.61ID:d/2K+E1X
おでんだい
111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:10:12.10ID:DgdhINXe
味が想像つかん
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:10:17.20ID:DgkB5P+r
>>107
伊勢志摩でそれっぽい飾りを見かけたんだよねぇ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:10:25.38ID:vvU5ibVc
普通におしるこでいいじゃん
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:10:38.21ID:fjrII0Td
>>107
伊勢神宮の周辺は一年中だった気がする
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:10:54.15ID:FK7sqVOz
>>112
>>114
なるほど
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:11:01.34ID:DgkB5P+r
小豆だけど砂糖なしの塩オンリー…
出汁もないところから鑑みるとガチの塩味なんだろうな
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:11:24.63ID:dNl8jNks
塩味の小豆だったら食べてみたい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:11:49.42ID:EQYrV0WN
湯の川温泉って函館とかにもあるな。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:12:06.74ID:TYqWLepB
予約してた以下ry
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:12:30.02ID:d/2K+E1X
湯の山温泉は三重か
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:13:04.56ID:fjrII0Td
キレイやな
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:13:25.57ID:EQYrV0WN
>>120
近鉄湯の山線は特急が廃止されて普通列車だけに。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:14:15.08ID:FK7sqVOz
私も芋焼酎と二人きり
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:14:57.00ID:EQYrV0WN
演出上の設定です。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:15:28.37ID:DgkB5P+r
>>120
だな
もっとも今や普通列車だけになったある意味ひなびた温泉だけど
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:15:34.51ID:d/2K+E1X
>>122
電車があるだけいいよね
さっきの十津川温泉郷はバスで4時間だったし
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:16:10.22ID:41wU0vWT
湯の山温泉は令和元年になるときにゴールデンウィークに行ったわ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:16:36.15ID:DgkB5P+r
>>126
もしJR五新線が全通してたら…と考えたくなってしまった
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:16:53.76ID:d/2K+E1X
スーパー温泉みたい
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:16:53.91ID:dNl8jNks
専用風呂広くていいな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:16:55.45ID:DgdhINXe
玉造温泉ってあるよな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:17:39.95ID:vvU5ibVc
対抗して名古屋と仙台と水戸にも温泉作れ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:18:14.08ID:P1zVkpIG
ご主人鶴太郎似
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:18:29.74ID:EQYrV0WN
>>132
仙台だと秋保、作並。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:18:33.60ID:DgdhINXe
いいなあ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:18:38.28ID:dNl8jNks
うまそう
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:19:10.81ID:d/2K+E1X
おいしそう
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:19:26.04ID:DgkB5P+r
>>131
大阪の玉造駅にある温泉と言う名の銭湯かな?
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:19:29.99ID:DgdhINXe
これはすごい
いくらすんだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:19:30.63ID:vvU5ibVc
千葉にはない島根牛
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:19:41.63ID:fjrII0Td
お腹いっぱいになるやつだ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:19:54.04ID:d/2K+E1X
>>128
あちらは酷道168号線頼りだね
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:20:38.63ID:P1zVkpIG
ごりやくさんという地方番組を知る者は少ない
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:20:45.17ID:EQYrV0WN
出雲大社前駅でJK待機中。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:20:53.04ID:s2c436EX
ステンドグラス家に欲しい
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:21:16.21ID:EQYrV0WN
>>143
BS11でもやってたような。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:21:34.12ID:0GncyYnJ
おまえら出雲神社には行ったことある?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:21:37.52ID:EQYrV0WN
ゆうさんの木綿街道情報。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:21:42.18ID:6782yv22
あれ?
通常番組していたのか
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:21:48.92ID:s2c436EX
これなんで3人で担当になったんや
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:22:32.68ID:s2c436EX
>>143
おっサンテレビでよく
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:22:39.39ID:6782yv22
>>147
6年前にやくもと一畑電車に乗っていった
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:24:14.12ID:FK7sqVOz
>>147
10年くらい前に出雲大社行きましたよ車で
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:24:30.74ID:DgkB5P+r
>>143
ごりやくさん普通にKBS京都とびわ湖放送で見てたわ…
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:24:51.36ID:DgkB5P+r
>>147
15年も前ではあるけど行った事ある
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:25:10.01ID:FK7sqVOz
酒を変えよう
芋焼酎明るい農村水割りでかんぱーい
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:25:39.02ID:FK7sqVOz
ここ前にも出て無かったっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:25:50.04ID:vvU5ibVc
ここ前にも見たぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:25:51.78ID:0GncyYnJ
木綿街道って絶対に最近作られただろうと思って調べてみたら↓

木綿街道と呼ばれるようになったのは 2001 年のことです。 江戸期の佇まいを残す町並みが存在するということを沢山の人に知ってもらえるような 活動はできないだろうか、ということが発端となり、「木綿街道」は歩みはじめました。

やっぱりw
観光地化だねw
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:26:19.93ID:DgkB5P+r
>>150
当初は歌舞伎役者の人が担当してたけど
日程が合わなくなることが増えたから歌舞伎役者の人がナレを辞めて交代した時を境に3人制に…
で最近高橋一生が辞めて今の瀬戸康史・井上芳雄・松下洸平の3人体制に
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:26:21.39ID:0GncyYnJ
生姜糖ってなに?!
おいしいの?
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:26:37.29ID:EQYrV0WN
>>157-158
使い回しかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:26:53.45ID:6782yv22
出遅れた
本年も美しい旅実況よろしくお願いいたしまする
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:26:55.20ID:DgkB5P+r
生姜糖、お伊勢さんではよく見かけるけど出雲大社にもあったんだ…
しかも出西生姜を使ってるとは
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:27:07.00ID:0GncyYnJ
>>152

>>153
>>155
いいね
一生に一度は
出雲大社と伊勢神宮には行かないとね
後行くべき地はどこ?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:27:10.34ID:d/2K+E1X
冷やし飴の固形版みたいな
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:27:45.75ID:EQYrV0WN
>>163
今年もよろしくお願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:27:46.76ID:0GncyYnJ
果汁が出すぎww
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:28:07.90ID:pzTn18kK
面白い鍋
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:28:17.70ID:DgkB5P+r
>>161
めちゃくちゃ美味しいよ
じっくり味わうと砂糖の甘さと生姜のちょっとピリッとした感じが食べてて心地いい
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:28:28.71ID:fjrII0Td
普通に、ただの砂糖だな
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:28:34.86ID:DgkB5P+r
>>165
熱田さんこと熱田神宮
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:28:52.04ID:FK7sqVOz
>>165
日光東照宮
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:29:00.38ID:d/2K+E1X
しょうがねえなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:29:10.19ID:pzTn18kK
風邪の時舐めたい
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:29:22.00ID:EQYrV0WN
境線だけじゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:30:19.81ID:6782yv22
>>165
コロナ禍が終わらない限りねェ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:30:45.91ID:6782yv22
国鉄大社線
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:31:33.96ID:0GncyYnJ
お前ら出雲大社へ行ったら
どこへ立ち寄る?

やっぱり宍道湖へ立ち寄って、
玉造温泉で一泊?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:31:39.66ID:DgdhINXe
どぎつい色だな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:31:52.25ID:6782yv22
武井壮に浅田舞と脳筋芸人コンビかよ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:32:06.65ID:EQYrV0WN
伊予鉄もオレンジだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:32:21.85ID:DgkB5P+r
>>179
松江城と宍道湖かなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:32:46.39ID:DgdhINXe
>>179
この寺も有名なとこだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:32:50.06ID:DgkB5P+r
何故か愛知に一畑薬師の別院があるんだよなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:32:51.28ID:6782yv22
>>179
おい!鬼太郎!
って言ったセリフは数回しかないらしい
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:32:58.17ID:FK7sqVOz
>>179
自分の時は石見銀山と秋芳洞行ったかなたしか
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:33:01.73ID:0GncyYnJ
着たろうといえば
境港?
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:33:01.87ID:EQYrV0WN
>>179
玉造温泉駅から行ってみたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:33:31.59ID:K23ZLjez
微妙に似ているw
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:33:42.71ID:6782yv22
田の中勇ボイス上手いなw
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:34:13.95ID:dNl8jNks
>>179
庭園好きなら足立美術館おすすめ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:34:14.42ID:0GncyYnJ
島根県出身の有名人

水木しげる

あとは誰・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:34:29.92ID:DgkB5P+r
>>193
竹内まりやと江角マキコ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:34:42.16ID:6782yv22
山陰旅したついでに奥出雲おろち号に乗ったわ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:34:45.38ID:b9/haKyj
今北
水木しげるの生誕地?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:34:56.77ID:DgkB5P+r
>>192
足立美術館行ったことあるわ
意外に飽きない美術館だったなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:35:12.28ID:EQYrV0WN
>>193
元・女子プロレスの豊田真奈美さん。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:35:12.77ID:b9/haKyj
>>197
すごいらしいな
200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:35:14.57ID:8GKcHg9Q
地震だ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:35:16.51ID:FK7sqVOz
>>196
まあ島根も鳥取も似たようなもんだし
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:35:35.91ID:DgkB5P+r
>>196
いんや違うよ
確かに境港には行こうと思えば行けなくはない距離だけど
今来てるのは一畑薬師という島根のお寺
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:21.00ID:b9/haKyj
>>201
中国地方の上の方
四国
九州
東北は未だによくわからん
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:23.86ID:DgkB5P+r
>>199
窓枠だけ作って背後の山を借景に庭を見させる構図は中々他では真似できないな
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:40.19ID:DgkB5P+r
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:41.16ID:EQYrV0WN
茨城県北部で震度3。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:42.25ID:0GncyYnJ
>>199
額縁庭園だっけ
かなり有名
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:49.02ID:b9/haKyj
>>202
砂丘じゃない方?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:36:58.88ID:DgkB5P+r
>>208
そう
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:37:12.41ID:0GncyYnJ
>>201
島根と鳥取ってどっちが上なん
かなり争いが激しそう・・
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:37:20.78ID:b9/haKyj
松江城は行ってみたい
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:37:24.65ID:fjrII0Td
松江城は国宝か
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:37:26.36ID:FK7sqVOz
二箱無料
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:37:35.16ID:DgkB5P+r
山陰でウサギと聞くと鳥取の因幡の素兎伝説のイメージが強いけど
出雲大社にもウサギ像あるんだ…
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:37:59.08ID:8GKcHg9Q
うちの辺りだけか揺れたのは
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:00.78ID:p7JhMtPo
>>163
同じく出遅れた
今年もヨロシクねん
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:02.87ID:FK7sqVOz
>>210
群馬と栃木並みにどっこい
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:17.40ID:DgkB5P+r
>>210
放送局や銀行などの経済面で見たら島根の方が上(放送局が2局+銀行も2行)
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:18.22ID:b9/haKyj
しまねっこがおるとこ?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:27.25ID:EQYrV0WN
地震速報に茨城が出たところで・・・・ロックインジャパンは茨城から千葉へ。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:29.20ID:6782yv22
>>193
竹下登
ダイゴ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:32.87ID:DgkB5P+r
>>163
今年もよろしくです〜
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:33.92ID:dNl8jNks
>>204
庭園がきれいに見える場所は喫茶室なところが実業家が作った庭だなと思った
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:38:37.35ID:0GncyYnJ
五大国宝城

これを言える人は城マニアです。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:39:04.23ID:0GncyYnJ
>>218
おおなんか島根のほうが上な気がしてきたw
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:39:36.88ID:FK7sqVOz
>>163
>>216
今年も宜しくお願いします
とりあえず陸奥八仙純米大吟醸にチーズ焼鮭でかんぱーいw
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:39:53.17ID:8GKcHg9Q
>>210
人口は島根だけど
島根は広範囲に広がってるから
どっこいどっこいかも
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:40:18.18ID:EQYrV0WN
一畑電車の新車だな。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:40:25.88ID:FK7sqVOz
>>224
当てずっぽうで
松江城
犬山城
松江城
姫路城
丸岡城
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:40:41.67ID:pzTn18kK
どこいな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:40:52.98ID:0GncyYnJ
>>227
鳥取は砂丘しかないのか・・

なんか鳥取へ行くと
スタバならぬスナバカフェがあるって聞いたww
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:40:54.68ID:b9/haKyj
>>224
犬山
姫路
松江
松本
あとなんだっけ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:17.52ID:fjrII0Td
諦めたら、そこで負け
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:23.48ID:DgkB5P+r
>>224
松江城
彦根城
犬山城
姫路城
丸岡城
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:23.56ID:FK7sqVOz
松江城と松本城間違えたw
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:24.49ID:K23ZLjez
>>232
二条城?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:24.95ID:6782yv22
出雲市〜浜田移動で爆走スーパーおき、まつかぜに乗ったなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:32.12ID:8GKcHg9Q
>>220
県と市と医師会が文句ばっかり言ってたから出ていってしまった
県知事が浦安市に自宅があるからしょうがないです
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:35.75ID:DgdhINXe
国宝になってから行ってないなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:41:46.76ID:b9/haKyj
>>236
それだ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:00.86ID:K23ZLjez
>>234
あ、彦根を忘れた…凄まじい凡ミスだった
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:06.54ID:DgkB5P+r
>>237
一度は試してみたいスーパーおき・スーパーまつかぜ完走旅
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:21.75ID:K23ZLjez
>>240
彦根城だった
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:38.64ID:EQYrV0WN
しっちん?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:39.67ID:FK7sqVOz
>>237
>>242
2両の特急だっけ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:45.92ID:pzTn18kK
しじみチャンス!
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:46.03ID:6782yv22
>>242
山陰本線完走したい
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:59.40ID:DgkB5P+r
浜名湖や十三湖と並ぶ貴重な汽水湖
宍道湖七珍ならしじみもだけどスズキも推したい
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:42:59.80ID:8GKcHg9Q
>>231
鳥取県には米子空港もあります

スナバカフェもスタバもどっちもあるのが鳥取県ですね
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:12.63ID:FK7sqVOz
宍道湖のしじみより幼女のしじみをお願いします
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:24.90ID:6782yv22
>>245
安っぽいキハ187
キハ181が好きだった
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:27.62ID:DgkB5P+r
>>247
意外に兵庫〜鳥取と島根〜山口が鬼門だぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:34.31ID:EQYrV0WN
>>249
鳥取空港もですね。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:45.15ID:b9/haKyj
姫路城
犬山城(ワン丸くん)
彦根城(ひこにゃん)
松本城
松江城
二条城?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:48.44ID:8GKcHg9Q
>>250
これは逮捕物件
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:43:48.90ID:K23ZLjez
>>234
丸岡城じゃなくて松本城では?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:03.07ID:DgkB5P+r
宍道湖と瀬田川のは結構美味いんだよね
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:06.01ID:DgdhINXe
>>249
そういや空港2つもあるよな
贅沢
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:08.18ID:b9/haKyj
>>243
それだ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:15.46ID:DgkB5P+r
>>256
あーそっちだったか失礼
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:23.17ID:0GncyYnJ
>>249
スナバカフェ
一度行ってみたいww
スナバで遊べるのか・・?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:25.03ID:pzTn18kK
手間かかってる
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:30.18ID:fjrII0Td
いや、どんな作業やねん
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:35.63ID:r8UwstRq
取りすぎなんじゃ?
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:35.95ID:6782yv22
肝の為にしじみ汁飲んでる
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:44:39.58ID:EQYrV0WN
音でシジミを判別します。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:03.64ID:DgkB5P+r
朝ドラだんだんでも紹介されてたシジミ漁
しっかり音を聞くと確かに違うっちゃ違うな
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:04.36ID:8GKcHg9Q
>>261
単なる
砂丘の近くって意味だったような・・・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:12.82ID:0GncyYnJ
そもそも中海って
海なの湖なの?どっち

浜名湖なんかも海に見えるんだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:19.33ID:FK7sqVOz
>>258
うちの県も空港二つあるよ
片方は羽田行きが1日2本だけだけどw
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:25.84ID:EQYrV0WN
これは旨そう。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:32.44ID:6782yv22
>>252
昔、門司港〜京都の普通客レがあったとか
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:43.94ID:DgkB5P+r
>>265
しじみ汁はちゃんと身も食べるんだぞ…!
身の方がしっかり栄養や旨味などが残ってるんだし
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:45:47.82ID:dNl8jNks
>>247
数回に分けて乗りに行った
海がきれいなので飽きずにずっと乗れる
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:46:01.08ID:EQYrV0WN
>>270
能登空港乙(´・ω・`)
276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:46:10.28ID:0GncyYnJ
>>268
普通のカフェだったら
ガッカリだw
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:46:33.93ID:8GKcHg9Q
>>269
湖ですね
汽水湖ですから
塩分のある湖という区分けですね
茨城県の涸沼って湖も汽水湖です
278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:46:38.82ID:DgkB5P+r
>>269
名前こそ海だけど実質は湖
浜名湖は昔は琵琶湖と同じ淡水湖だったけど
大昔の地震で海につながる道が開いてからは宍道湖と同じ汽水湖
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:46:39.60ID:6782yv22
新人か
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:47:08.78ID:K23ZLjez
>>260
丸岡城の天守はいつ建造されたかよくわからない。一時期は江戸時代より前だと言われたが、調べると江戸時代初期の様式もあったりするのでその頃では?とも言われたりする
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:47:14.05ID:8GKcHg9Q
>>276
そのガッカリの反応であってると思います
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:47:16.95ID:6782yv22
>>269
潟かな
砂州で閉ざされた湖
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:47:35.46ID:DgkB5P+r
>>272
あれ客車などがあったからこそ出来たダイヤだったよなぁ
今じゃ京都⇔門司港(山陰本線経由)なんてとても出来ないぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:12.54ID:8GKcHg9Q
>>270
大阪府?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:16.44ID:dNl8jNks
>>276
普通のカフェだよ
コーヒーも食事も結構おいしい
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:20.37ID:b9/haKyj
ぶっちゃけ弘前城のがきれいよね

BS-TBS 10584 ->画像>9枚
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:35.03ID:6782yv22
>>274
絶景だよね
仁摩〜五十猛、小田〜田儀で写真撮った
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:49.53ID:8GKcHg9Q
デカい湖だな
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:50.87ID:K23ZLjez
>>280
と思ってたら、1628年に建造されたものだと判明したとか。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:48:55.97ID:b9/haKyj
>>274
季節はいつがええの
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:49:17.62ID:FK7sqVOz
>>284
>>275で正解
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:49:25.02ID:0GncyYnJ
松江をのんびり旅行したいね
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:49:42.79ID:DgkB5P+r
あ、これ美味しそう
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:49:45.74ID:pzTn18kK
豪華だなー
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:49:48.22ID:p7JhMtPo
三大シジミ所って
宍道湖、琵琶湖、十三湖とかでいいかな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:49:57.04ID:8GKcHg9Q
>>291
石川県ですか
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:50:02.43ID:6782yv22
>>283
あとは国鉄だったから
まぁ9割西日本区間だけど
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:50:07.48ID:pzTn18kK
ちんちん?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:50:19.30ID:DgkB5P+r
>>295
概ねそれで合ってる
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:50:21.88ID:0GncyYnJ
そもそもしじみって食べれるの?w

お味噌汁の具でしか見たことない…
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:50:24.14ID:FK7sqVOz
>>295
幼女
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:50:51.30ID:EQYrV0WN
東京駅八重洲口から夜行バス・スサノオ号で食べに行かないと。
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:00.64ID:DgdhINXe
3850円だと
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:04.92ID:6782yv22
シジミまでプリプリかよ
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:06.78ID:0GncyYnJ
お茶漬け
めっちゃ美味そうw
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:12.20ID:DgkB5P+r
>>300
関東だとしじみ汁の中に入ってるしじみの身部分を食べない人多くて驚いたわ…
しじみ汁はあのしじみの身まで食べてこそ美味いのに
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:13.36ID:8GKcHg9Q
>>300
小さいハマグリって感じで食えたと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:37.01ID:DgkB5P+r
♪竹内まりや「縁の糸」
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:43.77ID:FK7sqVOz
吉田君www
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:51:47.83ID:K23ZLjez
>>301
幼女が飲めないような糞苦い薬飲ませてやろうか?あん?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:52:00.85ID:zKOl4jxG
>>300
ん?味噌汁のしじみ食べるでしょ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:52:15.64ID:EQYrV0WN
船長は言います。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:52:41.36ID:qce2qV6J
しんじこって読めないな。
ししどこっていつも呼んでしまう
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:53:04.17ID:DgdhINXe
出雲行きたくなるな
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:53:05.53ID:8GKcHg9Q
終わりか
いい夕日だな
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:53:05.65ID:0GncyYnJ
綺麗だね
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:53:19.38ID:fjrII0Td
年初としては、よかった
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:53:44.93ID:EQYrV0WN
オワタ 来週は倉敷から瀬戸内の離島編の再放送。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:53:54.99ID:8GKcHg9Q
>>313
宍戸駅なら知ってる
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:54:03.10ID:FK7sqVOz
終わった
次回は2週間前の再放送
それでは皆様お疲れ様でした
月曜日の酒場放浪記でお会いしましょう
おやすみなさい
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:54:12.26ID:p7JhMtPo
>>311
汁に写った自分の目ってのは
落語ネタやね(´Д` )
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:54:14.24ID:EQYrV0WN
>>319
水戸線ですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:54:21.70ID:6782yv22
ノシ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:54:41.79ID:8GKcHg9Q
>>322
知り合いがあの近くに住んでるのでよく行ってます
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:55:24.23ID:EQYrV0WN
ではお休みなさい ノシ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:55:30.24ID:dNl8jNks
>>306
売ってるしじみが小さいから身は食べない事が多いね
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:56:05.77ID:zUYMcTAp
お魚から移動してキャンプ待機
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:56:15.50ID:p7JhMtPo
>>325
ごきげんよう(-_-)/~~~
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:56:28.96ID:Djj62XmM
勝手にチーズかけるなや
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:56:34.71ID:oQTvCtNG
年末年始に毎日見てたような気がする番組待機(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:57:30.63ID:fjrII0Td
この食べた後にしゃべるためにマスク付ける動作が
どうも嫌い。別にええやろと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:57:49.34ID:+Nafm+Wo
ひょうきん族のエンディング曲
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:57:54.21ID:QgNsFJTr
スライドオニオンじゃなくてフライドオニオンじゃない?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:58:23.70ID:kPi4JCJi
ひろす待ち
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:58:47.32ID:zUYMcTAp
関根も別に面白くないし老害化しつつあるな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:58:53.76ID:Djj62XmM
漏斗
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:59:16.73ID:QP3CIXTV
あけましてヒロシ待機
再放送だけどな(´・ω・`)
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:59:38.03ID:s7/6yLuq
ヒロシ待機
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:59:50.43ID:to3c+Z+B
迷宮キャンプ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:03.49ID:to3c+Z+B
OP専用ジムニー
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:08.30ID:s7/6yLuq
はじまた
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:11.02ID:pzTn18kK
ハジマタ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:14.02ID:oQTvCtNG
ジムニー
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:14.27ID:p7JhMtPo
>>335
カマキリ拳法は好きでしたわ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:17.14ID:dNl8jNks
はじまた
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:18.80ID:QP3CIXTV
hjmt!
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:35.51ID:ykdqox8b
再放送か・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:45.43ID:X0bJJNd8
ハジマタ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:00:50.23ID:fuqX3gtX
season3だと、ヒロシのアル中期かな?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:02.46ID:to3c+Z+B
シーズン3
しかも正月やったやつ?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:05.31ID:JEjWyOMX
テンテロテンテロテンテロテンテロ
テンテロテンテロテンテロテンテロ
んーんーんーんーんー
んーんーんーんーんー
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:05.72ID:UJELC/Cr
久々のヒロシなきがする
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:07.04ID:pzTn18kK
ん〜
354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:12.16ID:pjA2EBDL
再放送か
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:16.36ID:Q1+MLUgc
再放送か
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:17.99ID:pkKaI5+r
子供ナレーションはいらない
357名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:18.74ID:tEtbDCEO
ラブホ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:23.99ID:1/exJa2C
最近観たことあるやつばっかなんだが 再放送ループしてるのかな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:31.79ID:+Nafm+Wo
大晦日にやったやつ、前半だけかな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:41.81ID:QP3CIXTV
>>335
ようつべでやってたゴレンジャー見てたら出演しててフイタ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:52.07ID:uz47Gq8g
まにあた
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:52.14ID:t/CN9w8b
ぼっちじゃやないぼっちキャンプはじまた
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:01:53.34ID:VGh3LO40
ワゴンかよ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:05.62ID:Djj62XmM
>>352
正月休みにさんざん見た
365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:06.42ID:v0LCZ3W3
考えてみればもう半分以上がコロナ禍の中なんだな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:07.22ID:CLf53Fg9
あけおめ
年末の新作見られなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:07.25ID:fp4dgtrU
年末年始に放送してたような?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:07.43ID:fjrII0Td
なんか、この会話、すごく最近見た気がする
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:08.22ID:X0bJJNd8
BS-TBSの中では優良コンテンツなのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:14.51ID:XHc09COk
ゴッドファーザー ターミネーター「だよねぇ」
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:16.08ID:oQTvCtNG
ゲストを呼び始めたりな
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:22.98ID:OUCp26qf
ロッキー3(´・ω・`)
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:28.87ID:fuqX3gtX
ヒロシの年越しキャンプやれよ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:34.24ID:pYl6VD+s
これこの前見たぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:38.02ID:ykdqox8b
秩父この前見たかもw
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:40.00ID:to3c+Z+B
おしめり回だっけ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:40.76ID:oQTvCtNG
5日も駅前食堂してたのか
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:42.34ID:gwlPaZ6g
たしかに
3からがほとんど面白くない
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:44.78ID:HSHthRWF
田舎に住もうも秩父じゃねーかw
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:47.63ID:qAxJrHV/
シーズン3なんてまだ序の口。相棒なんてシーズン20やぞ。右京さん、とっくに定年過ぎとるし、さっさと終われよ!
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:02:47.85ID:1/exJa2C
乳部
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:02.76ID:+Nafm+Wo
秩父は街でモツを食ったな
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:03.76ID:pkKaI5+r
>>371
それだとはぴきゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:05.56ID:NC3ed+tB
MADMAX
bttf
インディアナJAWS
スターウォーズ
3作目で全部ぶっ壊したな
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:05.83ID:h6ETnXkx
基本やってることはルーティンだし見覚えがある
386名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:07.24ID:kPi4JCJi
>>369
酒場放浪記
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:11.46ID:BWZj+j7d
再放送しかも年明けにやったばっかりの回か
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:13.22ID:usS29vPQ
ドラクエなら3,4,5と楽しめた(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:21.64ID:v0LCZ3W3
お祝いバター
390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:25.12ID:pub27btS
いつも肉だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:30.86ID:9M80S29U
年末年始はぼっちキャンプか孤独のグルメ見ていたな
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:31.21ID:XHc09COk
信州から直接秩父市に生きたい あの道を通って
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:39.74ID:qAxJrHV/
秩父と大月戦争
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:45.53ID:h6ETnXkx
バナナの店か
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:46.47ID:pYl6VD+s
河原で石器作る回だべ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:50.66ID:1/exJa2C
先週の惣菜充実スーパーは良かったな 近所にほしい
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:51.27ID:dfLDZL8Y
バックトウーザフィチャーは3作とも名作だな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:56.47ID:v0LCZ3W3
しわっくちゃ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:03:58.58ID:HSHthRWF
宣伝かよ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:00.17ID:pzTn18kK
くっしゃくしゃ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:00.26ID:VGh3LO40
こざっぱりしてるスーパーじゃん
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:05.11ID:YDlWI5oy
この回年末に見たぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:09.01ID:to3c+Z+B
ラコマート
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:10.60ID:pub27btS
エコバッグ初登場か
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:14.33ID:fuqX3gtX
この前見た
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:15.74ID:W+rI0o4e
なにげにグラナイトギア
407名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:17.22ID:UJELC/Cr
たけえ
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:19.77ID:pjA2EBDL
エコバッグは頑丈で小さくなるのがいい
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:22.16ID:fjrII0Td
再放送するのはいいけど、シーズン1から
放送順でやるとかしてくれよん
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:23.62ID:JEjWyOMX
今日は肉だ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:25.10ID:uz47Gq8g
やすいよやすいよっ!
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:31.29ID:v0LCZ3W3
また買い過ぎるヒロシであった
413名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:31.52ID:oQTvCtNG
経費だからって
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:35.33ID:AQpoNBLW
呼び込み君が聞こえる
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:39.24ID:v0LCZ3W3
ん?
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:41.12ID:v84UtYzY
100グラム500円くらいの肉か
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:45.48ID:fp4dgtrU
年末年始のぼっちキャンプはなんかめちゃくちゃな構成だったな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:45.51ID:+Nafm+Wo
お馴染みのBGM
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:46.38ID:pub27btS
またあら
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:49.67ID:PMh/6W5C
ドンキで聞くような音楽が流れてる
421名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:49.95ID:s7/6yLuq
あら鍋は最高っす
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:52.41ID:p7JhMtPo
幼少のみぎり西武線沿線に住んでいた自分としては、秩父と言えばセメント
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:53.16ID:Bp3RBQX/
ヒロシとひむ太郎は、民放BSの優良コンテンツ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:54.76ID:/r+L7L5O
いい店員さんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:04:57.94ID:t/CN9w8b
聞いてみるもんだね
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:11.64ID:ykdqox8b
ちゃんと自分とこでさばいてる店か
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:13.92ID:YDlWI5oy
パッケージにかわいい豚の絵描くのやめてほしい
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:13.93ID:OUCp26qf
たぶんこの番組は
ヒロシが語っても、語らず無音でも
視聴率は変わらん

制作会社はタレントに無駄口語らせたがるが
そんなこと視聴者は興味ない(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:16.88ID:h6ETnXkx
>>421
雄山「ニヤリ」
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:17.12ID:gwlPaZ6g
ホルモンうまそう
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:17.66ID:pzTn18kK
あーあ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:19.38ID:UJELC/Cr
>>414
ポポーポー♪がリピートするんだよなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:19.95ID:H6Yk2peG
対応してくれんのか
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:20.70ID:v0LCZ3W3
絶対食い切れねえw
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:22.11ID:YHOKP0gV
ゴチャ混ぜのアラではない
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:24.06ID:S9AZfCaq
また再放送かよ
もうヒロシ自身が楽しそうじゃないんだよな
ぼっちキャンプじゃなくて、自分の山で遊ぶのを見せる番組がいい
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:27.68ID:1/exJa2C
アラとかホルモンとか 貧乏時代の名残りなのか
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:28.36ID:oQTvCtNG
3種類何が違うんや?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:33.41ID:pjA2EBDL
アラとは思えないくらい身が付いてた
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:37.31ID:pxa/YJo/
テレビがイヤでぼっちキャンパーなんじゃないのか
背に腹は代えられんてか
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:44.22ID:t/CN9w8b
乳部熱い
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:49.29ID:VGh3LO40
二十円出しなよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:49.50ID:usS29vPQ
PayPayで20%戻ってくるやんか
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:50.18ID:dNl8jNks
年末に大掃除しながら中途半端に見た回だ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:53.34ID:v84UtYzY
>>427
うむ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:53.97ID:oQTvCtNG
領収書はBSTBSで
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:05:57.15ID:a46teNtA
絶対喰いきらんのにステーキ戻さないってゆう
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:00.99ID:v0LCZ3W3
アラ汁はうまいぞー
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:06.06ID:PMh/6W5C
ヒロシさぁ
もうちょっと芸能人オーラ出してもいいのよ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:10.30ID:cuSa5BGU
>>427
捨てる時の罪悪感…
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:14.45ID:YDlWI5oy
このエコバッグの色違い愛用してるわ
軽くていい
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:14.68ID:NC3ed+tB
ハリアー?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:25.99ID:UJELC/Cr
サーロイン買ってホルモン買ってアラまで買って豪華だな
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:28.03ID:XHc09COk
買い出しは便利だな
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:28.31ID:f87w3uHk
(;・∀・)未だにエコバッグのいい奴が見つけなれなくて普通のビニール袋つかってる
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:30.88ID:9M80S29U
>>423
東野のアドベンチャーも良さそうなんだけど
昨日の土を食うのは酷かったなw
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:37.45ID:h6ETnXkx
マスクしなくてもいいんじゃね
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:38.10ID:v0LCZ3W3
魔王魔王と
459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:38.60ID:JEjWyOMX
魔王
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:40.52ID:OUCp26qf
アラのやり取り短かった
編集か
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:46.14ID:to3c+Z+B
買い忘れても大丈夫だな
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:49.56ID:pzTn18kK
ねっ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:58.96ID:QP3CIXTV
>>428
語らずだとようつべのヒロシちゃんねると変わらんやろ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:06:59.84ID:UXf3OvNt
>>452
RAV4
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:03.76ID:tEtbDCEO
MAOMAOと
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:04.99ID:fp4dgtrU
>>452
RAV4
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:07.26ID:NC3ed+tB
love4か
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:10.35ID:f87w3uHk
(;・∀・)花粉症はステロイド点鼻薬がめっちゃ効く
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:11.40ID:mj+9Qfg5
ちょーいい
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:11.43ID:VGh3LO40
やけに緑だな
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:14.44ID:t/CN9w8b
グリーンだ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:15.10ID:v0LCZ3W3
あらいい淵
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:16.17ID:qAxJrHV/
>>459
おとーさん、おとーさん
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:20.71ID:dfLDZL8Y
「レジ袋買います」って言うわ 「レジ袋欲しい」と言うと「有料ですけど」と言う店員がいるから
知ってるって w
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:22.71ID:1/exJa2C
この青い水はなにか混ざってる 
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:26.71ID:YDlWI5oy
緑茶ハイ色の池
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:31.05ID:NC3ed+tB
>>464
>>466
了解ありがとう
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:34.14ID:+Nafm+Wo
五色沼かな
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:36.70ID:zUYMcTAp
可愛い坊やおいでよ
面白い遊びをしよう
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:41.12ID:cuSa5BGU
年末年始は大した番組もないからヒロシに癒された
ありがとうBS TBS
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:43.35ID:OUCp26qf
>>463
それでいいのに
テレビ屋は怖いんでしょ
一種の精神病
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:46.19ID:v0LCZ3W3
銅イオンかな
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:47.62ID:pjA2EBDL
>>455
俺はキャンドゥのw
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:07:56.09ID:pub27btS
何が溶けてるのか
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:09.17ID:v84UtYzY
昔のRAV4は軽自動車みたいな作りだったの
乗って楽しくはあったけど
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:16.29ID:gwlPaZ6g
キャンプ道具揃えるのもなかなか金かかりそう
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:23.32ID:S9AZfCaq
カワイイ豚の絵
ハイキューのしまだマート
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:30.81ID:mj+9Qfg5
ちちんぷいぷい ちちんぷいぷい
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:33.79ID:OUCp26qf
石萌え(´・ω・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:35.22ID:v0LCZ3W3
褶曲しまくってんな
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:36.72ID:dfLDZL8Y
変な動物が出てこんかねえ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:38.83ID:fp4dgtrU
>>488
どうせなら全話まるまる放送してほしかった
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:42.03ID:NC3ed+tB
年末年始は
第九〜ジルベスタ
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィンフィル実況が定番
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:44.27ID:1/exJa2C
秩父の裏側にある山梨の西沢渓谷の水の色もこういう色だったな
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:44.35ID:t/CN9w8b
あの橋がいいね
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:53.53ID:qAxJrHV/
2時間サスペンスに出てきそうな所
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:08:58.80ID:ykdqox8b
地図で見ると駅のすぐ近くなんだな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:01.62ID:KDVsKLxN
濁ってる
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:02.55ID:to3c+Z+B
この青でもボトルの浄水でいけんのかな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:02.64ID:h6ETnXkx
一回のキャンプでいくらくらいかかるんだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:04.46ID:YDlWI5oy
>>487
スライスされた胴体に狂気を感じる
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:05.58ID:usS29vPQ
原風景やのー ええのー 隣の長瀞は地質学には重要な場所だからね
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:11.71ID:tEtbDCEO
>>481
芸人無駄に騒ぐのそういうことだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:13.77ID:X0bJJNd8
誰もいないんだな
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:15.46ID:QP3CIXTV
電車どころか汽車も走ります(パレオエクスプレス
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:18.78ID:v84UtYzY
>>455
行きつけスーパーは袋1円なので買ってゴミ出しに使う
とてもエコ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:19.54ID:qRk85aPO
バスクリン色
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:21.16ID:VGh3LO40
ヒロシなのにバエを意識するとは
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:21.81ID:pjA2EBDL
>>493
今年はピッタリだったな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:25.67ID:UJELC/Cr
秩父鉄道ってやつ?
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:25.97ID:uz47Gq8g
ブラタモリの秩父回でも石のことなんか言ってたな
全部忘れたけど
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:38.60ID:XgSCgGIT
>>486
キャンプ道具にこだわるのは最初だけだから。
慣れるとシンプルな物しか残らないw
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:39.03ID:v84UtYzY
>>503
うるさいだけなのにね
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:44.81ID:fp4dgtrU
間違えた

>>492>>480宛だった
515名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:54.03ID:v0LCZ3W3
秩父造山運動
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:09:57.71ID:OUCp26qf
>>496
事故で死んだのに
なぜか放置して逃げて殺人になるという謎事件大杉w
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:06.30ID:zUYMcTAp
可愛い豚の絵
サムギョプサル コッテジ で検索
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:07.84ID:S9AZfCaq
>>506
ジャパンミートかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:27.48ID:v84UtYzY
>>516
大杉漣が埋められるのかと思ったじゃないか
520名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:27.89ID:4Ta7inz5
>>455
シマエガラ柄の可愛いの使ってる、おっさんだけどw
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:29.76ID:+Nafm+Wo
スーパーの安売りの話してていきなり自動車保険の話したらハァ?てなるよな
522名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:32.83ID:p7JhMtPo
>>493
身損ねた、忘れてた( ω-、)
知恩院除夜の鐘とか見てしまったの
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:34.12ID:NC3ed+tB
>>509
エグモント
選挙区良かった
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:41.61ID:tEtbDCEO
>>513
たぶん本人も分かってるんだろうけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:49.90ID:v84UtYzY
>>518
それに近いとこだね、肉屋のスーパー
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:10:51.02ID:qRk85aPO
>>515
田上明だっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:11:19.09ID:pYl6VD+s
>>484
石灰かな
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:11:19.14ID:QZUzbwzy
>>512
アマゾンで売ってるノーブランドの安いやつでも使いやすいのあるしね
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:11:19.82ID:zUYMcTAp
>>520
シマエナガね、今日も元気になるように♪
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:00.46ID:+Nafm+Wo
長澤まさみでいいから..
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:02.41ID:tEtbDCEO
>>528
やはい
ソープランドに見えた
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:04.19ID:UXf3OvNt
石目がある石と石目が無い(みえずらい)石があるんだけど何が違うんだろう?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:05.67ID:QP3CIXTV
>>522
年末年始何見たかだって?
バカヤロウ夜勤だよ(´・ω・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:13.38ID:fp4dgtrU
いつも思うがハンマーぐらいは持って行ったほうがいいと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:17.63ID:toHHdDac
ピロチ出遅れた(´・ω・`)
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:18.63ID:cuSa5BGU
>>514
どうもありがとう!
537名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:29.28ID:OUCp26qf
>>503
面白い芸と
騒ぐことを混同してる芸人(芸は無い)と
テレビ屋がほとんど

純粋に面白いで判断する
若い連中がテレビ離れしたのは
そういうテレビ屋の怠慢なんだろうね
ガチで若い子はテレビ見ない
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:40.02ID:to3c+Z+B
石器きたー
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:12:41.87ID:S9AZfCaq
磨製石器じゃねえのこれ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:17.55ID:a46teNtA
原始まで行かなくても磨製石器は使ってたやん
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:20.69ID:YDlWI5oy
ほんいきでやってみようか
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:22.66ID:bMnDaMi6
そのコップでいくんか
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:25.07ID:/QO0gCLu
つい先日再放送したやつか・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:27.96ID:zUYMcTAp
石器時代なら全裸でやれよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:28.53ID:NC3ed+tB
>>533
今年のマチャアキの隠し芸は
永久保存にした
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:30.19ID:pjA2EBDL
黒曜石が欲しい
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:33.15ID:uz47Gq8g
地上波TBSの冒険少年では
あばれるがアルミ熔かして刃物作ろうとしてたな
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:33.36ID:to3c+Z+B
マグカップで川の水いっちゃうんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:35.74ID:tEtbDCEO
わかる
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:49.66ID:OUCp26qf
矢じり
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:50.53ID:AQpoNBLW
もうそれはキャンプの域では無いと思う
生活だな
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:51.33ID:S9AZfCaq
仕上げ砥が割れちゃったんだよなあ
買い直すとけっこう高いんだよなあ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:54.03ID:/r+L7L5O
再放送なのは色々と事情があるから仕方ないと思うけど
年末に放送してないのにして欲しかった(´・ω・`)
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:13:55.71ID:tEtbDCEO
>>537
だな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:15.62ID:t/CN9w8b
いい感じww
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:37.42ID:UJELC/Cr
ペーパーナイフにはなっても肉は無理だな
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:37.67ID:CLf53Fg9
PrimitiveTechnology系
558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:42.31ID:v84UtYzY
黒曜石つてのだと割っただけでいけるんだよな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:43.55ID:qAxJrHV/
小学校の時、長い釘を金づちで叩いてナイフ作ったなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:43.71ID:pzTn18kK
昼飯抜きか(´・ω・`)
561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:44.58ID:XgSCgGIT
>>528
自分もそうだけど、最初はコールマンだ、スノーピークだとブランド物色々買うけど、
行き着く所は数点の使いやすい物だけになるんだよねw
562名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:46.89ID:tEtbDCEO
雌っぽく
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:14:59.74ID:9M80S29U
言い方が雌っぽかった
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:01.02ID:UXf3OvNt
>>552
#400くらいならキャンドゥにあった
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:18.61ID:T10YKv0H
小さすぎだな
566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:21.81ID:AQpoNBLW
脳みそが中学生みたいだなw
それが魅力なんだろうけど
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:24.63ID:S9AZfCaq
永仁の壺事件かよ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:45.42ID:a46teNtA
これだと体重かけられないから肉は切れんよ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:45.57ID:UJELC/Cr
どういう素材今の紐って
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:52.11ID:qAxJrHV/
葉っぱフミフミ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:53.58ID:fp4dgtrU
>>537
芸人ではないがフワちゃんは好まれるのもそういうことなのかな
俺はあいつ大っ嫌いだが
572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:54.00ID:to3c+Z+B
ひらいに
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:15:58.85ID:QZUzbwzy
ヒロシ作で1万円ぐらいで売りに出したら売れそうw
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:01.77ID:OUCp26qf
ルアーで釣れそうな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:06.28ID:v84UtYzY
>>559
俺は四角いワッシャーを手裏剣に
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:14.39ID:tEtbDCEO
結局w
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:19.62ID:t/CN9w8b
小学生の時先生が槍に適した石持ってきてくれて
少しづつ割って矢じり作ったっけな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:21.80ID:v84UtYzY
>>573
鶴太郎路線に
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:23.93ID:PMh/6W5C
ちょっとなに言ってるのかわからない
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:37.73ID:YDlWI5oy
そそり勃ち萌え
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:38.49ID:zUYMcTAp
何か山中で無造作に積まれた石見ると怖くなる
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:40.01ID:ykdqox8b
ヒロシのこだわり美意識w
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:45.11ID:fuqX3gtX
そびえ勃ち萌え
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:46.20ID:pzTn18kK
おしめり
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:47.58ID:QP3CIXTV
>>561
その行き着く所までの過程で散財していくんだよなあ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:47.80ID:tEtbDCEO
道祖神
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:48.33ID:VGh3LO40
かまど作ったらどうだ?
588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:50.58ID:v84UtYzY
www
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:53.43ID:to3c+Z+B
なにやってだ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:53.43ID:YDlWI5oy
おしめり萌え(意味深
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:16:56.43ID:p7JhMtPo
>>533
お憑かれ様です(´・ω・)
ギャートルズ名物骨付き肉などどうぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:01.04ID:Rtn4BG4y
こういうのがつまらないのがヒロシの良さだよなw
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:26.55ID:qAxJrHV/
絶対、口論で後頭部殴るのに使う奴じゃん
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:27.10ID:T10YKv0H
うーん
石はもういいのに
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:30.00ID:OUCp26qf
BS NHKでもおっさんがやってた
石積み萌え(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:35.60ID:H6Yk2peG
別の場所は水が透明だ、青いとこは池なのかね
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:37.45ID:S9AZfCaq
>>587
そういやヒロシは全部ピコグリルだな
ナスDだったら真っ先にかまどを作るのに
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:48.13ID:XHc09COk
こんな感じに石とか拾ってきて無事を祈るって人がいたなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:17:52.40ID:/r+L7L5O
チャーさん
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:11.46ID:OUCp26qf
ここまでは興味ないけど
マグネシウム着火まではやりたい
601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:24.77ID:to3c+Z+B
おおー
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:32.37ID:fuqX3gtX
チャークロスって売ってるの?
高いの?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:32.73ID:v84UtYzY
この日の付け方はすごく楽そうに見えるけど大昔の人もこの炭布的なものを作ってたのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:45.11ID:XgSCgGIT
>>585
そうっすねw
家の物置に数回しか使って無いキャンプ道具が多数有ります・・・・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:48.89ID:9M80S29U
>>571
地上波のバラエティ番組でフワを見かけるようになって
凄く嫌なものを見た気がして見なくなっちゃったなw
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:49.21ID:H6Yk2peG
チャークロス名人
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:51.88ID:S9AZfCaq
ベア・グリルスの一挙放送を地上波でやって欲しいな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:18:59.11ID:qRk85aPO
>>596
水深が深い淵になってるんやろ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:00.76ID:UJELC/Cr
着火したら手すぐ離しちゃいそうだわ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:13.29ID:OUCp26qf
>>597
ナスDの知識は異常
あそこまで逝っちゃうと
一般人はついていけないw
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:34.26ID:UXf3OvNt
>>602
キャンドゥに名刺サイズのがある
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:39.09ID:AQpoNBLW
相変わらずBSとは思えないスポンサーの豪華さ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:46.44ID:a46teNtA
つまり常に保険屋に見られてるってことか
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:47.43ID:YDlWI5oy
チャンリンシャン
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:19:50.84ID:zUYMcTAp
>>602
普通は適当な缶で自作するけど売ってるのかな
買うくらいなら100均着火剤でいいような
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:02.53ID:OUCp26qf
>>603
落雷着火を
大事に数十年絶やさすじゃないの
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:04.90ID:MPVzSuiU
大河の姉弟
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:19.13ID:YDlWI5oy
BSなんでこんな膝のCM多いんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:24.35ID:qAxJrHV/
>>607
芋虫食ったり、ウンコから水分確保するんやろ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:31.98ID:fp4dgtrU
>>605
あいつの何がいいのかわからない
不快でしかない
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:45.76ID:ykdqox8b
年寄りの視聴者が多いから
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:55.64ID:f168D1W3
最近外国人と大型犬のキャンプ見てるわ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:00.53ID:zUYMcTAp
>>618
ジジババが沢山見てるから
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:06.21ID:YDlWI5oy
おまえら向けのCMきたーー
625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:12.24ID:pjA2EBDL
>>619
凍った川を渡ったら全裸体操するし
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:16.05ID:UJELC/Cr
妻が「痛っ」って言ってるのに「きたかー年齢膝」なんて言う旦那はどうなのと思っちゃう
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:22.36ID:1/exJa2C
肛門が痒い
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:22.59ID:t/CN9w8b
実況民は痔が多い
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:26.64ID:a46teNtA
ヒロシ向けのCM
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:28.17ID:+Nafm+Wo
痔の薬はヒロシにかけてるのかな
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:28.42ID:v84UtYzY
>>616
それのほうがシンプルでいいかもな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:28.88ID:/r+L7L5O
>>618
私の左膝の軟骨はすり減っています(´・ω・`)
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:30.08ID:QP3CIXTV
>>602
ヒロシは自作・・・というか自作回がこの間再放送してたぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:34.26ID:t/CN9w8b
寿司買ってるww
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:38.59ID:XHc09COk
昔は女の人は痔のCMになんて出なかったなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:43.23ID:k3i1JVX6
ヒロシが痔だったと知っててのCMか
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:43.71ID:UJELC/Cr
寿司も買ってたのかよ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:44.29ID:v84UtYzY
>>626
オモロ
639名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:46.47ID:tEtbDCEO
>>619全裸腕立て伏せも
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:47.75ID:T10YKv0H
寿司かったのか
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:52.72ID:a46teNtA
寿司も買ってたんか
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:54.57ID:t/CN9w8b
いい肉買ってるうううう
643名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:21:57.51ID:to3c+Z+B
石器ありきで先に肉w
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:00.10ID:Dmjp1wKv
お前らそんなに痔なんか?
645名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:01.11ID:QZUzbwzy
いい肉や
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:01.71ID:pzTn18kK
アッー!
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:05.73ID:rHdC/Edo
そこに乗っけるかw
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:05.81ID:tEtbDCEO
アッー
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:09.94ID:OUCp26qf
セックス無しでいいから
女子のパートナー欲しい

ご飯、飲み、キャンプ、旅、、、
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:10.49ID:1/exJa2C
縄文人
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:13.22ID:v84UtYzY
石板焼きにしろ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:20.64ID:YDlWI5oy
洗ってない石によく載せるな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:21.37ID:pub27btS
ステーキとホルモンとアラと寿司
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:21.94ID:iafFjuDD
あーってなんだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:25.82ID:+Nafm+Wo
1900円出したらいきなりステーキとかでそこそこの
食えるよな
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:28.28ID:VGh3LO40
焼いてから切るんじゃないのさ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:29.98ID:a46teNtA
この後焼くとはいえその辺の石に肉置いた
658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:36.68ID:8nP6ErNX
その石洗った?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:45.01ID:tEtbDCEO
おめでとうございますw
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:47.47ID:UJELC/Cr
2000円のお肉を石の上に乗せるだなんて
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:48.42ID:t/CN9w8b
へー 意外と切れるもんだ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:50.89ID:QP3CIXTV
割と使える石ナイフ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:50.91ID:bMnDaMi6
おめでとうございます
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:52.83ID:rHdC/Edo
衛生観念の無さが素敵
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:52.89ID:pub27btS
剥がれてるだけ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:54.99ID:CLf53Fg9
>>619
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:55.48ID:OUCp26qf
さしがすごい
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:22:57.74ID:to3c+Z+B
肉が柔らかいんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:01.22ID:X0bJJNd8
>>658
そういうの気にしないみたい
670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:01.65ID:Qt9s63cc
>>597
これはテキトーさこそがツボなので、そういうガチなことすると却って萎える
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:03.43ID:v84UtYzY
ちゃんと切れとるな
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:04.11ID:h6ETnXkx
いい肉だから
673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:04.50ID:tEtbDCEO
>>658
どうせ焼くし
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:05.55ID:1/exJa2C
縄文石器
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:07.98ID:zUYMcTAp
>>626
日頃カミさんからも心ない言葉を言われてるのよ
女みたいにいちいち反論しないだけで
676名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:08.66ID:RBf9bI6Y
これこないだ昼間やってた
677名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:10.38ID:ykdqox8b
いい音
678名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:14.48ID:QZUzbwzy
塩コショウは?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:16.57ID:Dk3fMrUo
ああああ美味そう
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:18.29ID:YDlWI5oy
意外と切れてる
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:22.08ID:uz47Gq8g
牛脂はチャーハン作るのにもいいね
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:27.01ID:PMh/6W5C
>>658
ワイルドだろぅ?
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:34.45ID:gwlPaZ6g
うまそう
684名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:38.70ID:qAxJrHV/
>>666
貴重なタンパク源です
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:39.53ID:Dk3fMrUo
いい肉って塩で十分美味いんだよな
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:40.21ID:to3c+Z+B
ヒロシはアジアの屋台とかで鍛えてるから河原の石ぐらいなら平気
687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:43.96ID:T10YKv0H
衛生面が気になる
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:44.64ID:cuSa5BGU
50間際でこれだけお肉バシバシ食べられるのはすげーわ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:44.86ID:fuqX3gtX
ニンニクが欲しいな
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:44.92ID:fp4dgtrU
ちょっと汚いくらいが免疫ついていいんだよw
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:46.45ID:tEtbDCEO
皿にするんかいw
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:47.55ID:pub27btS
また石の上に
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:49.86ID:v84UtYzY
いい肉だから柔らかいという話なんね
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:50.47ID:QP3CIXTV
地味にメシテロ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:51.86ID:pzTn18kK
バーカ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:52.52ID:a46teNtA
焼いた後に置くんかーい
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:56.32ID:h6ETnXkx
どうせなら石焼きにすればよかった
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:56.52ID:OUCp26qf
似たような4mm鉄板買ったけど
1度も使ってない(´・ω・`)
699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:23:57.90ID:XgSCgGIT
>>666
でも、芋虫って美味いって言うよね。
自分には無理だけどw
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:03.07ID:rcw/9S+k
これは美味しそう。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:04.80ID:VGh3LO40
いい肉だから切れるんだろな
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:07.48ID:YDlWI5oy
ワイルドだなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:13.72ID:T10YKv0H
焼肉のたれほしいな
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:15.37ID:pjA2EBDL
いい肉が食いたくなったけど豚肉の切り落とししかない
705名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:20.55ID:zUYMcTAp
>>649
同感 もうしんどいからねえ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:22.26ID:to3c+Z+B
うもうございます
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:29.01ID:t/CN9w8b
そりゃうまいに決まってる
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:29.12ID:X0bJJNd8
塩くらいは振ったんかな
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:31.91ID:v84UtYzY
羽毛ございます
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:35.09ID:VGh3LO40
相変わらずまずそうに食うな
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:35.49ID:p7JhMtPo
>>686
アジア屋台のほうがヤバそうだもんなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:38.62ID:1/exJa2C
そう言えば今日今シーズン初のツグミ軍団が来たな いつも11月頃来るのに年明けだった
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:39.65ID:YDlWI5oy
1891円は美味いだろう
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:40.45ID:UJELC/Cr
石の上にもサーロインってか
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:41.24ID:9M80S29U
>>687
加熱すればOKって思ってそうw
川の水とかも
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:43.80ID:RBf9bI6Y
箸ぐらい持ってこいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:46.32ID:rHdC/Edo
ここに寿司w
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:50.72ID:OUCp26qf
サイゼのステーキ(リニューアル)さっき食ってきた俺には飯テロは通用しない(´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:55.37ID:+Nafm+Wo
塩コショーも降らないのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:24:59.45ID:UXf3OvNt
ハシ忘れて適当な枝でメシ食ってたら途中から変な樹液の味がしてメシ食うの中止したことがある
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:03.97ID:v84UtYzY
>>714
評価する
722名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:04.44ID:YDlWI5oy
そこら辺に石に醤油
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:04.57ID:QZUzbwzy
>>688
500gのサーロインが食えなくなったら男じゃないような気がして、年に1〜2回食うようにしてるわ@俺w
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:09.45ID:LirnIuQ8
いつ見ても汚い食い方
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:14.28ID:e77YiHWF
手が汚いから拭きなさい
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:20.72ID:pxa/YJo/
そこはジビエで行けよ
旨いに決まってるだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:22.88ID:tEtbDCEO
さすがに俺もここまではしないw
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:23.34ID:a46teNtA
これがキャンプのスタンダード衛生環境なら無理だわ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:33.66ID:fuqX3gtX
>>719
焼く前につけてあったっぽかったよ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:37.15ID:9tIujkIO
やっぱり再放送だったか
番組表でだいたいわかるようになってきた
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:48.09ID:pjA2EBDL
>>698
バウルー一個あればある程度なんでも出来るから
732名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:50.03ID:ynXC6Z0A
いい所だなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:51.97ID:ykdqox8b
すごい豪華、あとあら汁があるのか
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:52.98ID:a/gZ8BLW
寿司懐石だね
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:57.41ID:tEtbDCEO
釣り人
736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:57.67ID:QZUzbwzy
>>726
鹿肉のステーキ大好き
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:25:57.90ID:v84UtYzY
鉄ちゃん感涙
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:00.83ID:X0bJJNd8
秩父鉄道
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:03.39ID:to3c+Z+B
もうすぐICカードを導入するという秩父鉄道
740名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:04.60ID:/RVVdCD2
撮り鉄が
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:05.15ID:XHc09COk
あの車両に あなるが乗っているのか
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:05.56ID:X9d5w9FC
和牛はわさび醤油よな。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:10.08ID:Dk3fMrUo
セクロスなしで〜言うてても基本下心隠せてないんだよなぁ
爺さん婆さんならそういうのもありだと思うけど
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:10.47ID:RBf9bI6Y
コーヒーのカップも汚いんだよなぁ 
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:11.48ID:1/exJa2C
人工物嫌いじゃないのかよ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:20.14ID:AQpoNBLW
ヒロシに向いてるのはホームレスだと思うな
世界初のプロホームレスになれる
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:27.64ID:S9AZfCaq
阿諏訪がキャンプしてたとこかな
Youtubeで見たぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:29.01ID:T10YKv0H
あの川の水使うの躊躇うわ
なについてるかわからん
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:41.54ID:h6ETnXkx
シーズン3ともなると予算が豊富だな
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:45.96ID:OUCp26qf
>>705
ご飯、飲みまでのJD(有料)のパートナーは見つかったけど
いつ切られるかわからんし
宿泊旅までは仲良くない(´・ω・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:48.77ID:VGh3LO40
これは昼ごはんだったのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:26:50.56ID:Dk3fMrUo
ヒロシは女マネージャー?が実質嫁みたいな感じとどっかで聞いた
結婚する気はなさそうやな
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:02.58ID:v84UtYzY
>>742
ああ、うまいね
754名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:03.15ID:t/CN9w8b
オワマタ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:03.64ID:to3c+Z+B
オワタハジマタ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:06.93ID:X0bJJNd8
オワタハジマタ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:07.51ID:hq5ovCGF
おわはじ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:07.58ID:NC3ed+tB
>>748
うーん
泳いだ事が有る
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:10.34ID:a46teNtA
オワタハジマタ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:12.15ID:/RVVdCD2
オワタハジマタ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:15.14ID:fuqX3gtX
オタワハジマタ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:17.51ID:QP3CIXTV
パレオエクスプレスが「各停」より遅い「特急」であることを利用した
トラベルミステリードラマ見たことあるわ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:20.12ID:1/exJa2C
もうジムニーは戻ってこない
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:21.50ID:CLf53Fg9
>>625
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:23.45ID:Qt9s63cc
実は上長瀞駅前
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:28.25ID:4Ta7inz5
>>720
ヒント:キョウチクトウ
767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:34.64ID:tEtbDCEO
>>750
ちなみにいくら?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:38.59ID:k3i1JVX6
yokogaoga

























横顔がイケメンだよなあ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:27:45.88ID:hq5ovCGF
テンテロテンテロテンテロテンテロ
んーんーんーんーんー
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:13.59ID:OUCp26qf
>>752
金(給与)で処理するのが
ドライで楽でトラブルが少ないのよねぇ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:17.17ID:zUYMcTAp
これ見て安易に川魚や川の水口にして
寄生虫やっちゃう人も多いんだろうな
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:34.16ID:XRNoGUjB
>>753
北海道から山わさび通販で買ってる。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:37.43ID:/RVVdCD2
あの石ナイフ、俺なら愛着湧いて捨てられなくなる(´・ω・`)
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:40.28ID:S9AZfCaq
>>766
キョウチクトウとかキチガイナスビを植えてる家って何を考えてるんだか
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:45.14ID:k3i1JVX6
変な改行になっちゃったすんません(´・ω・`)
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:47.99ID:r8UwstRq
>>748
ヒロシは迷宮グルメをやれるから、これくらいは平気だろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:53.63ID:fp4dgtrU
>>741
乗るシーンあったんだっけ?もう記憶ないわ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:28:59.73ID:v84UtYzY
>>772
本格的
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:12.17ID:Dk3fMrUo
真冬にキャンプとか拷問すぎる
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:14.81ID:YMUEgB+2
必殺で、忘れてた
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:15.55ID:dNl8jNks
>>728
今みたいなキャンプブーム前にキャンプ行ってた人が道具は川の水で洗ってそのまま使うと言ってた
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:15.75ID:9tIujkIO
太陽見えなくなるとあっちゅうまに冷える
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:20.21ID:KS/jC5hd
>>768
改行うぜんだよ 死ね
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:25.04ID:XgSCgGIT
>>765
最近まで長瀞って漢字が読めなかった自分w
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:25.81ID:hq5ovCGF
コーヒータイム
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:41.56ID:k3i1JVX6
>>783
事故ですすんません
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:42.38ID:OUCp26qf
>>767
今の子割高
3時間1,5万

たぶん初回交渉で上手くやれば
3時間1万で(´・ω・`)
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:44.49ID:UXf3OvNt
たまには釣りもやってほしい、実際川釣りはやってたみたいだし
789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:53.49ID:QP3CIXTV
>>748
(このキャンプ場は普通の炊事場もあります
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:29:58.15ID:CLf53Fg9
>>784
アニメで読めるようになったんだな?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:04.48ID:pxa/YJo/
ホンネではこんなのやりたくない言うてたな
食うためにしょうがなくやってるんだろうけど
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:09.96ID:VGh3LO40
いいナイフあったらいろいろ削ってみたなるんだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:15.65ID:fp4dgtrU
>>779
年末?にも死んでたな
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:17.31ID:KS/jC5hd
>>786
こちらこそ言い過ぎました
すみません
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:20.08ID:S9AZfCaq
>>788
釣り番組持ってたんだよな、ヒロシ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:20.30ID:hCHY6UsX
ジムニーはまだ持ってんのかな
コロナだから出てこないだけ?
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:22.17ID:v84UtYzY
>>789
水あるんかい
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:26.20ID:3lMY0bvP
ハリポタゴッコ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:28.89ID:OUCp26qf
沸いた〜
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:41.04ID:tEtbDCEO
>>787
結構するな
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:41.30ID:pzTn18kK
川の水だけは理解できない
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:43.53ID:uz47Gq8g
武蔵なら仏像を彫る
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:44.49ID:zUYMcTAp
>>786
いきなり死ねとか言う基地外に対して

人格者すぎる
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:53.86ID:pub27btS
スプーン忘れたんだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:54.81ID:k3i1JVX6
>>794
いやほんとごめんね
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:54.92ID:CLf53Fg9
ところでお前らは何食いながら見てんの?俺はミルクティーとクッキー
807名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:30:59.45ID:UXf3OvNt
>>795
え、ホント?初耳
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:07.87ID:unH8THrO
親指の関節逆に曲がりすぎじゃない?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:11.09ID:XRNoGUjB
いつものインスタント
810名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:15.14ID:YDlWI5oy
まだたっぷり入ってるネスカフェエクセラ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:20.55ID:to3c+Z+B
ネスカフェエクセラがまだたくさんある頃
812名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:23.69ID:UXf3OvNt
今は半分くらいだったね
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:26.07ID:PMh/6W5C
減ってないぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:29.19ID:v84UtYzY
ああ、このコーヒーがまだこんなに沢山ある
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:31.57ID:Dk3fMrUo
句読点と改行が変
氏ねだの平然と抜かす
と思いきや唐突に敬語になる

やべえ奴はどこにでもいるんだな
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:32.68ID:XHc09COk
小瓶で持ってくる発想がないヒロシ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:41.74ID:YDlWI5oy
粉入れすぎ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:43.04ID:1/exJa2C
大ボトルだとだんだん湿気が侵入して不味くなる
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:43.77ID:XRNoGUjB
だばだー
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:46.57ID:XgSCgGIT
>>790
ちゃうw
ツーリングの行き先で初めて読める様になったw

つか、秩父のアニメってなんだっけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:31:53.10ID:to3c+Z+B
そんな棒突っ込みたくないw
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:08.56ID:zUYMcTAp
>>820
トトロじゃないの
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:12.18ID:a46teNtA
それ自体入れたくないけども
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:12.39ID:pzTn18kK
木の棒でやると泥水感増す
825名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:18.19ID:+Nafm+Wo
コーヒーミルク入れない人なんだな
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:19.35ID:UJELC/Cr
濃い目だな
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:21.79ID:9tIujkIO
ネスカフェのカフェインは結構バカにならん
インスタントだから大したことないということは全然なかった
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:22.82ID:YDlWI5oy
やっぱ削ってないところは入れたくないんか
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:25.12ID:NC3ed+tB
>>784
埼玉の三大観光血
鉄道博物館
川越
長瀞
他が無い
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:29.96ID:OUCp26qf
>>800
最初に割高で交渉成立させちゃうと
もう値段は下げられない

最初が勝負(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:30.93ID:XRNoGUjB
かっこいいどかじゃんほしい。
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:33.02ID:v84UtYzY
>>816
車で行くとはいえこだわるやつなら小分けするな
833名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:47.45ID:AQpoNBLW
この衛生感の無さが良いよな
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:54.88ID:pjA2EBDL
貴重なタンパク源
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:32:58.88ID:1/exJa2C
ネスカフェのラベルは剥がした
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:00.45ID:Dk3fMrUo
今更だがTV向けに過剰にしゃべりすぎるヒロシ好きじゃない
かと言ってようつべレベルに無言だと放送事故だし何ともバランスがw
837名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:03.63ID:9tIujkIO
CSP?
なんで警備会社が
838名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:11.85ID:KS/jC5hd
>>816
印つけて記録にしてるからな瓶に
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:14.24ID:OUCp26qf
スポンサー3つもついてるな
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:26.37ID:tEtbDCEO
>>820
イジらないで長瀞さんってアニメもあったんだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:28.47ID:12HKcWbF
>>808
指長いのかね
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:41.50ID:fp4dgtrU
>>816
ここまで減りましたよーってやりたかったからなんじゃない?途中でわけわからなくなってたけど
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:42.11ID:QP3CIXTV
>>829
(・・・どんな血みどろの戦いが繰り広げられたのだろう?
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:42.70ID:XgSCgGIT
>>822
そんな有名なアニメじゃないっすよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:53.12ID:XHc09COk
>>838
なるほどそういうことか
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:33:56.21ID:hCHY6UsX
灰が入っても食うしひっくり返した鍋も戻して食う
その辺の石も木もそのまま使う
847名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:34:22.00ID:zUYMcTAp
川虫とかも焼いたら食えそうね
諏訪行った時ザザ虫の佃煮
チャレンジすれば良かった
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:34:22.85ID:CLf53Fg9
>>820
BS-TBS 10584 ->画像>9枚
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:34:27.82ID:S9AZfCaq
日本の医療システムで入院保険に入る奴はアホだとユダヤ人が言ってた
850名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:34:28.71ID:+Nafm+Wo
>>829
のぼうの城の忍城とその近くの古代ハスとか
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:34:40.46ID:NC3ed+tB
>>843
渋沢の出身地
血洗島を忘れてた
852名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:34:41.12ID:uz47Gq8g
>>816
ゆっくり消費してると最後の方かたまっちゃうよね
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:35.68ID:v84UtYzY
>>849
かなり手厚いもんな、入院手術受けたからヨよくわかる
854名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:38.34ID:zUYMcTAp
>>852
カビも生える
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:38.52ID:XgSCgGIT
>>840,848
初めて見るアニメだわw
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:41.50ID:UXf3OvNt
5000円超えてたしな
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:49.14ID:a46teNtA
番組の金だからって貧乏性だな
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:53.85ID:9tIujkIO
ホルモンよく食うな
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:35:55.95ID:pzTn18kK
買い過ぎ
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:00.29ID:62cWjmN/
秩父はホルモン!!
861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:02.07ID:t/CN9w8b
アラは大変そう
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:02.64ID:VGh3LO40
タイのアラはカラスにくれてやれ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:04.93ID:X9d5w9FC
あらのくせに高えw
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:08.03ID:v0LCZ3W3
わかっておったであろうにのうワグナス
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:08.58ID:S9AZfCaq
酒飲みのセレクトだな
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:14.06ID:ykdqox8b
ホルモンと魚のあらw
867名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:14.83ID:zUYMcTAp
>>844
そんな詳しくないから長瀞さんてのは
知らなかったなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:18.61ID:XHc09COk
焼いた石を放り込む鍋をやりたい
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:20.72ID:YDlWI5oy
ホルモンは日持ちしそうだからあら汁で
870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:27.96ID:fp4dgtrU
昼はあら汁と寿司って言っておいてステーキ食ったからな
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:30.37ID:h6ETnXkx
>>849
ユダヤ人が言うならそうなのだろう
872名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:36.17ID:NC3ed+tB
>>862
野生の生物に餌は御法度
873名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:52.22ID:9tIujkIO
魚食った後に肉食ったほうがいい
肉の後だと生臭さが際立つ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:52.93ID:uz47Gq8g
入店前に決めてたのがステーキ
店員に聞いたのが魚のアラ
見つけたのがホルモン
875名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:53.40ID:X9d5w9FC
塩だけでもまあまあ飲めるよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:36:55.40ID:YDlWI5oy
韓国鍋
877名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:03.37ID:qRk85aPO
鍋ちっさいやろ
878名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:10.54ID:UXf3OvNt
魚は水から煮てね
879名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:13.18ID:zUYMcTAp
小さい頃アラと言えば
江戸むらさきみたいな奴だった
880名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:17.20ID:S9AZfCaq
いくらなんでもこの鍋は小さすぎる
881名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:18.85ID:pzTn18kK
鍋に入りきらないな
ってか酒振りたい
882名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:22.04ID:k3i1JVX6
毎回大惨事を期待してしまう(´・ω・`)
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:24.78ID:unH8THrO
アラ汁作るのも湯引きしたり、細かい鱗落としたりと色々と下処理があるけど、まぁヒロシは気にしないかw
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:25.79ID:h6ETnXkx
安いな
885名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:26.47ID:X9d5w9FC
切り身も相当あるじゃん。
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:28.83ID:VGh3LO40
キャンプでアラはハードル高い
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:29.19ID:OUCp26qf
選択肢が多いと悩む

ユニクロは値段設定を少なくラインナップで迷わせないと聞いたが、、、

でもセール頻繁にやって値下げ、、、
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:46.70ID:X9d5w9FC
目があった
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:47.14ID:Dk3fMrUo
生首w
890名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:47.33ID:h6ETnXkx
お米入れて鯛めしにしたい
891名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:48.43ID:S9AZfCaq
>>879
おかわりちゃんってのもあったな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:48.68ID:hCHY6UsX
福岡でアラっていえば高級魚じゃないの
美味しんぼで見た気がする
893名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:50.38ID:1/exJa2C
アラ
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:51.62ID:YDlWI5oy
この鍋のサイズだともう入らない
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:37:57.29ID:a46teNtA
それがアラ汁だからね
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:00.98ID:v0LCZ3W3
昆布とか入れたいところ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:03.74ID:X9d5w9FC
アクとれよ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:05.07ID:XgSCgGIT
あらなのに580円で高いなと思ったら真鯛かよw
899名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:10.51ID:051FMzX+
アラっていうより半身に見える
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:12.15ID:p7JhMtPo
フツーに塩降って焼きたいわねぇ
もしくは鯛飯
901名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:20.97ID:ynXC6Z0A
灰汁を食ってみれば
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:22.77ID:NC3ed+tB
>>887
新年地元の店はレジ待ち一時間だって
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:22.84ID:VGh3LO40
鍋奉行
灰汁代官
904名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:24.04ID:v0LCZ3W3
この世にアクがある限り
905名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:24.98ID:zUYMcTAp
>>892
クエだよね
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:26.06ID:QP3CIXTV
俺もよくわからん
907名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:26.65ID:K6FfwNnT
ウロコ取ってあるんかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:28.97ID:1/exJa2C
アラでもブリカマとかは美味いから結構なお値段で売ってるよな 
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:32.32ID:/MPGmq4m
すくったアクを飲んでみなはれ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:34.35ID:X9d5w9FC
沸騰さすな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:36.02ID:UXf3OvNt
雑味だね
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:38.76ID:cuSa5BGU
灰汁取りシート買えばいいのにな
いい仕事するし
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:39.68ID:12HKcWbF
アラ、まあ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:41.32ID:Rtn4BG4y
俺もわからんな
915名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:41.42ID:XHc09COk
軽くとるだけでいいよね
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:41.77ID:9tIujkIO
臭みやえぐみの元だから
出汁も入ってるからほどほどにとるくらいでいい
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:43.12ID:OUCp26qf
アクは舐めてみるが
意外と美味しい旨味成分がある

だから捨てない
918名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:46.40ID:X0bJJNd8
最近飯炊かないな
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:48.22ID:v84UtYzY
あらってかちゃんと身が入っとるやん
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:48.58ID:S9AZfCaq
>>903
待ち娘(´・ω・`)
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:49.59ID:Dk3fMrUo
まぁアク取らなくても普通に食えるしな
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:52.09ID:/r+L7L5O
鯛はあんまり好きじゃない(´・ω・`)
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:53.98ID:fp4dgtrU
>>883
生ラーメン茹でて、そのお湯にスープ入れちゃう人だからねw

>>892
そのアラじゃないし
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:38:55.31ID:62cWjmN/
これじゃ荒汁ですねぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:05.65ID:X9d5w9FC
いやこれでいい
926名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:07.60ID:tEtbDCEO
便利そうな味噌
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:14.24ID:pzTn18kK
えぇ…
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:15.01ID:QZUzbwzy
>>898
このくらいの鯛のあらなら198円でスーパーで売ってる気が
かぶと煮好きだから時々買う
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:17.11ID:uz47Gq8g
マルコメ味噌
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:17.76ID:zUYMcTAp
>>898
身を入れてわざと高くしてる
捨てるとこだけなら100円でいいのに
931名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:19.70ID:to3c+Z+B
料亭の味の味
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:22.70ID:/MPGmq4m
何かといえば料亭の味w
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:23.18ID:Dk3fMrUo
こういうのでいいんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:26.15ID:051FMzX+
長ネギが欲しい
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:27.36ID:CLf53Fg9
くれアラ汁
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:28.32ID:v84UtYzY
出汁入り味噌、料亭の味
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:31.38ID:UXf3OvNt
ネギとかショウガ欲しいな
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:31.65ID:S9AZfCaq
ナスDが行ってたジャングルの住人もアクは取ってたぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:33.32ID:X9d5w9FC
クエはキロ1万する。
940名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:33.59ID:9tIujkIO
豆板醤入れて辛みそにしてもうまい
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:34.74ID:/RVVdCD2
キャンプで作るカレーの旨さの秘訣はアクだと思うんだよね
絶対取らないじゃん
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:35.81ID:PMh/6W5C
>>908
兜焼きだっけ、お頭だけ焼いて売ってるわ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:36.73ID:pjA2EBDL
味噌汁やな
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:41.34ID:T10YKv0H
味噌汁て沸騰させたらだめじゃなかった?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:42.16ID:YDlWI5oy
沸騰してるぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:46.44ID:unH8THrO
>>923
だよねぇ(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:49.57ID:/MPGmq4m
鯛の兜煮
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:50.13ID:1/exJa2C
火吹き棒DAISOで売ってたな100円
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:39:57.67ID:XgSCgGIT
灰汁は取り過ぎるのも良くないからなぁ。
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:02.72ID:YMUEgB+2
あら、素敵
951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:04.12ID:a46teNtA
タイの身使わないんかーい
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:05.74ID:NC3ed+tB
>>942
兄貴と
兜合わせなら済ませた
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:18.08ID:unH8THrO
>>948
セリアでも売ってたよー
954名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:18.66ID:X9d5w9FC
ネギあったw
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:23.49ID:/RVVdCD2
ほぼネギ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:25.14ID:OUCp26qf
>>948
マグカップを10年ぐらい使ってる
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:33.53ID:S9AZfCaq
マッコリカップをシェラカップ代わりに
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:34.02ID:+tEc/JrC
今北ヒロシ(´・ω・`)
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:35.88ID:QZUzbwzy
美味そうに見えない(´・ω・`)
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:36.79ID:zUYMcTAp
>>952
アッー
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:37.89ID:ykdqox8b
ネギが多いw
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:43.33ID:QP3CIXTV
>>944
例外がある
つ【豚汁】
963名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:49.24ID:uz47Gq8g
>>937
魚のクセが強いときは生姜を皮ごと入れるといいらしい
BSフジのリモートシェフで京料理の偉い人が言ってた
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:49.79ID:t/CN9w8b
野菜が欲しい
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:51.97ID:hCHY6UsX
こいついっつもネギかけてんな
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:53.67ID:unH8THrO
大事なことなので
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:54.70ID:CLf53Fg9
生ゴミはどうするんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:40:55.62ID:PMh/6W5C
あら?汁
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:14.59ID:X9d5w9FC
万能マッコリカップ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:16.31ID:AQpoNBLW
貧乏舌と衛生観念の薄さ
これが今のヒロシを作ったな
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:24.23ID:Dk3fMrUo
そら材料がいいからねw
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:25.83ID:ifvoxk4b
アラ汁とかいかにも酒飲みっぽいものを食いながら
極薄のお湯割りをやるんだなあ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:27.40ID:K6FfwNnT
>>918
だよね
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:30.48ID:9M80S29U
>>921
魚のヌメリとかあるのは浮いてきたらすくうかな
肉は汁が濁るのが嫌じゃなきゃそのままでも
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:32.54ID:KS/jC5hd
ご飯たかないんたな
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:35.21ID:fp4dgtrU
まあ出汁入りの味噌だからな
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:44.86ID:UJELC/Cr
>>964
味噌(大豆)が入ってるぜw
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:48.86ID:pYl6VD+s
なぜ秩父で魚なのか
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:51.15ID:8ljwGlgJ
ちっちゃい鯛を探して
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:53.87ID:CLf53Fg9
>>965
なんかわかんないけど料理っぽいから
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:56.79ID:XgSCgGIT
>>948
この前買いそうになったわ。
冷静に考えて半年以上はBBQしないから買わなかったw
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:58.73ID:VGh3LO40
メシは?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:41:59.51ID:UXf3OvNt
>>963
なるほど、勉強になった
984名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:00.12ID:QP3CIXTV
キャンドゥでカンタンに手に入るようになったマッコリカップ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:04.83ID:B9hFSYuc
鯛はちゃんと下処理しないと臭いからな
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:05.08ID:NsNYGwTd
もうアラの一人鍋じゃん(´・ω・`)
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:10.64ID:zUYMcTAp
ネギとかニンニクとか食べ付けてると
風邪引かない気がする(個人的感想)
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:24.97ID:pub27btS
ライター使わず
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:33.06ID:1/exJa2C
ランタン この野郎
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:40.34ID:PMh/6W5C
>>970
生肉置いた石に焼いた後にも載せる
ワイルドだろぅ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:44.51ID:X9d5w9FC
駅前食堂のロケで買ったやつ?
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:46.49ID:t/CN9w8b
>>977
野菜って言うのかそれw
ネギ以外の緑が欲しいw
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:49.10ID:AQpoNBLW
それ飲めよ!w
994名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:50.94ID:9tIujkIO
今や不便なだけだけどランタンの火はたまらない魅力があるね
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:52.37ID:YDlWI5oy
ビッグマンきたーー
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:55.13ID:Dk3fMrUo
今の極端な気候だとキャンプするなら秋かなぁ
チャンスがすくねぇ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:55.64ID:S9AZfCaq
墓石にかける酒かよ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:57.93ID:t/CN9w8b
もったいない
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:59.69ID:pzTn18kK
…ふぅ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:42:59.86ID:T10YKv0H
捨てるなよ
-curl
lud20250209003619nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1641380320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS-TBS 10584 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【🎡#SKE48 × #観覧車 Sky-Boat🎡】松井珠理奈 さん記念搭乗券プレゼント
■ MC:宮本佳林・長谷川萌美 ■ YouTube 『M-line Music 【第86回】』 ■ 18:00~開始 ■
一人で行くM-line Special 2024 Autumn ~brand new~【09/07~12/28】Part8
【速報】サブスク解禁によるSpotify初日リスナー数→Berryz工房 10,021人、Buono! 8,024人、℃-ute 8,005人
【野球】交流戦 DB4-7Bs[6/19] 7回小谷野1発!8回ロメロ逆転弾など一挙4点!オリ連敗脱出 初登板飯塚5回0封も中継ぎ炎上DeNA連勝止まる
■ 最高の人間 ■ TBSテレビ系 『お笑いの日2022★8時間生放送★キングオブコント2022決勝』 ■ 14:00-21:54 ■
【野球】セ・リーグ C1-10DB[9/5] ソト先制打&2発5打点!柴田も1発!大貫初完投!DeNA連敗脱出 広島大瀬良4回途中8失点 [丁稚ですがφ★]
【野球】セ・リーグ G 7-0 T [8/4] 巨人連敗脱出 2回打者一巡5得点、丸20号、増田5号HR、山﨑伊織3勝目 阪神ウィルカーソン炎上 [鉄チーズ烏★]
TBS世論調査 政党支持率 自民38.3%(+1.6) 立憲4.8%(-1.4) 共産党2.4% 社民党0.3% れいわ新選組0.5% [Felis silvestris catus★]
BS-TBS 10054
BS-TBS 10048
BS-TBS 10084
BS-TBS 10546
BS-TBS 10538
BS-TBS 11504
BS-TBS 10465
NHK BS4K 8K 0035 【2021/1/12-】
FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 part 4
【HONDA】CBR1100XX Part48【SC35】
【FM90.5/AM954】TBSラジオ18060【JOKR】
【FM90.5/AM954】TBSラジオ18765【JOKR】
10:36:23 up 26 days, 11:39, 0 users, load average: 11.09, 10.29, 16.44

in 5.3967909812927 sec @3.935760974884@0b7 on 020900