◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS12 TwellV 33978 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道999」 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1759665859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
劇場版鉄郎って、実際にいたらメーテルみたいな女にはたまらないんだと思う
「誰も知らない」で柳楽くんが出てきた時は、鉄郎が柳楽くんで
メーテルはエマニュエルべアールがいいと言われてて
べアール、カンヌで実際柳楽くんにキスしてた
アルカディア号のAIに転送したって事なのか?
最近、人格をAIに記憶されるていう記事をみた気がする。
この辺映画館でフラッシュ焚いて撮影してたバカとかいたなあ
なんで?アルカディア号の艦底から攻撃しないの?(´・ω・`)
>>19 マッコウクジラより、TV版の方が良いよな?
メーテルのスペアを、一体下さい!(*´д`*)ハァハァ
>>17 エフェクトはまだいるんじゃない
いないのはロボ手書きで動かせる人
皆70前後のじいさんに
あれ?メーテルが口づけして口紅つけたネジを撃ち抜くんじゃなかったっけか?
いろいろ突っ込みどころはあるけど
現代のジブリよりは面白い
まぁコレは老害化なんかもしれんが(´・ω・`)
プロメシューム「うっわ、キッモ・・うわぁああああ」
今なら作画崩壊言われそうなのも所々あるけどなにしろ50年前だしな
>>25 トチローが古代守のゆきかぜを改造してこのアルカディア号になるんよね
>>60 生まれもったガチの女性は強い(´・ω・`)
こういう結末なんだ
子供時代も、おっさんになっても
終わりまで見てなかったんだな
記憶にない
>>69 クレしんのおにぎりと同じ、講談師になってるで。
>>71 決められたコースを時間どおりに運行するだけのお仕事じゃね
そんな冥王星遠くないだろうと思うけど、これ初恋の呪いでもあるよね
今 万感の思いを込めて汽笛がなる。今 万感の思いを込めて汽車が行く。一つの旅は終わり また新しい旅立ちが始まる。さらばメーテル。さらば銀河鉄道999。さらば少年の日。」。
メーテルが別の列車で×の少年と乗ってるのを見ちゃうのはなんだっけ?
そういえば哲郎のこのジャケットは
どういうデザインなんだ
>>99 生粋のゲイでもない限り
トラウマにはならんかなと
地球からアンドロメダ(惑星メーテル)の往復の日数って何日間ぐらいの設定なん?
作曲編曲レコーディングまでをたった半日でやっちゃった名曲キター!
城達也が高校の大先輩と知ったのは大人になってからだった
ナレーションは映画の城さんの方が良いな
テレビ版滑舌悪いんだもん
>>129 たしかに頭身は合ってるな(´・ω・`)
この曲が単なるタイアップじゃなくて
映画の演出として活きてるのが憎いねえ
>>1 乙です
ありがとう(*´ω`*)ノ
昔のアニメはツッコミどころあるが面白いな
そして、土曜の朝はNHKのマルコボーロの冒険を見るのだった
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
万感の思いを込めて…ジェット・ストリーム…アタック
行くぞ、オルテガ、マッシュ(´・ω・`)
ゴダイゴ ヤングにとってはEXILEの歌を唄っているオッサングループって認識らしいw
でも、この曲テレビで生演奏してるの聞くと
ガッカリするんだよな
声二重に重ねてなくて歌が下手なの目立って
当時ガキだったけど気になった
リアタイで観た時、最後尾車両の車掌さんのシーンで笑いが起きたな
無一文だろ。支度金で1000万ぐらい置いてったのかな
最近は999のアニメ見たこと無いのにこの曲知ってる人多かっただろうな
. 彡 ⌒ ミ
. ( ´・ω・`) . なんとかジャーニー♪
,γ::∩ミ < . . かんとかジャーニー♪
/⊂ニ ニ⊃ヽ
.(__ノ乂:∪彡(_)
. 彡 ⌒ ミ
. ( ´・ω・`) . . ジャニーなんとかかんとか~♪
. / . .\ . . . ♪
. レ'\ γ∩ミ.
. . . > ⊂:: ::⊃
. . . / 乂∪彡
>>60 ところで庵野はちゃんとシン・宇宙戦艦ヤマトを完成させる気があるんだろうか
この英語の部分が英会話教室に通ってからやっと歌えるようになった
ヤマトから数年後にこれ作っちゃうんだからすごいよな
いちおつ。
アニメの実況は久々でした。
やっぱり感動を共有できる相手がいるって
生きる悦びの一つだと思った。
またお会いしましょう、バイビー(´・ω・)
999が親父が最後まで煙草吸いにロビーにでなかった唯一の映画
エンドロール終わるまで誰一人席を立って出ていかなかったって驚いて感動してた、親父もなー
ゴダイゴってgo die go
つまり輪廻転生なんだね
>>146 放送した時期がこの映画と同じなんだよね
ファーストガンダムも同じ
>>171 そりゃあるでしょう
三部作の噂もあるし
自分はピンズド世代でした 鉄郎アムロとほぼ同じだった
>>157 いつの時代も若者はそんなもんなので…(´・ω・`)
タイアップ曲としてはベストのような気がする
めちゃくちゃ合ってる・・・
takingoffの方が好きな気もするんです(´・ω・`)
>>186 フィルムコンサート観に行ってこりゃアカンと思ったわ
NHKサウンドストリート
↓
クロスオーバーイレブン
↓
ジェットストリーム
↓
オールナイトニッポン1部
↓
寝る
EDスタッフロールこんな短いんだっけか
今は関わった関係全部載せるけど当時端折ってたからな
つくづく『さよなら』は蛇足だよな。
同じようなキャラクター配置で似たような話。後出しのとって付けたような鉄郎のオヤジ設定。車掌の中がどうなっていようが知ったこっちゃない。
でも、ラストの「SAYONARA」の曲はイイ!
>>182 来週はさよなら銀河鉄道999やるよー
またねー
それまでお元気で!(≧▽≦)b
こんないい歌なのにベストテン1位取れなかったのは悔しすぎる(´・ω・`)
テーマ曲がフェイドアウトするところが余韻があっていいな
(;・∀・)当時見に行った劇場は最後幕が降りてきた
TV版はメーテルが555だか777に他の男と乗って行っちゃうんだよね?(´・ω・`)
>>37 メーテルの声マネっていそうでいなかった芸だよな
メーテル「大人の男だとイロイロ面倒くさいのよ 少年なアナタが私には必要だったの。哲郎。強くなるのよ」
銀河本線は人の立ち入りにより遅延してます
その他各線は平常通りです
銀河鉄道管理局からお知らせでした
>>186 ファーストソロアルバムの走り去るロマンは
傑作でしたわ。和製ポールマッカートニー。
天才タケの衰えが悲しい。またね(´・ω・)
今回のは封切りで見たけど続編は今まで配信でも見てないんだよな
>>182 では、明日のBSシネマでお会いしましょう!
>>217 スタッフもそう思っていてりんたろう監督も続編の話が来るたびひたすら逃げ回っていたと聞きますし
でもまあ続編作ってみて良かったとは思います
さよならはいらなかったかなぁ
売れるから作られた感が
>>172 昔から、洋楽の歌詞カード見ながら歌ってたクチだから
けっこう楽勝だったw
昔のアニメ映画は少ないスタッフで1年もかからず完成させてた
>>213 大ヒットしたからでしょうねえ(´・ω・`)
>>216 いたんか 飲んだくれメーテルとか描くのは思い入れのせいかなw(´・ω・`)
>>263 松本零士ブームってすごかったけど割と一瞬で終わったな
個人的にはさよならの方が好きだけどな
鉄郎が戦ってる感じがする
>>263 松本零士はブーム終わっちまったが
今だ続くガンダムってすげえな
>>237 えびさんとお会いできて良かった!
来週も来れたら来ます。バイビー(´・ω・)
>>216 晩年はエロマンガ描いてるんだよね(´;ω;`)ブワッ
>>258 当時はサヨナラの方が感動したんだが
その後、何度も見てるとやっぱり1の方が良いね
さよなら999は予告編がピークだったとか言ってはいけません
>>301 そして安易なシナリオで続編作ってコケると・・・
>>302 誰もお前と仲間になんかなりたくないから大丈夫( ≧∀≦)ノ
1本の映画として良い終わり方してる
作る側としても続編が難しくなるのもわかる
>>290 明日は早朝から夕方まで仕事でんがな。
バイビー(´・ω・)
>>314 銀河なんちゃらライも作者がエロ同人書いてるのなw
>>293 イカメシまだ放送してないよね?そろそろ新作もあるから見れるだろうか…
タケカワが提供して町田義人がキタキツネ物語で歌った赤い狩人も傑作
ガンダム放送はこの頃だけどこのときはまだ全然人気なかった
銀河鉄道999、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
>>224 言われてみると銀河鉄道999という作品の全体を通したイメージとは
劇場版のソレはかけ離れてる気もしました
曲のノリがいいから誤魔化されてしまっただけなのかなあ
>>308 だが後継に残した影響力は半端ないのが松本零士
さよならは駄作と切って捨てるのは惜しい
でもこの映画の続編ってハードルが高すぎるんよ
さよならは前半はわりと好きだけどメーテルとの再会でドン引きしたわw
>>314 描いてたんか 三白眼ギャルで抜けるんかいなw(;´Д`)
>>348 あれ見るためだけの映画だとすら思ってる
>>310 ガンダムは富野一人で作ってるわけじゃないからねえ
松本零士は何やっても松本零士だし(当たり前だけど)
飽きられるのも速いよね
>>231 昔から大ヒットしたら続編作られるけど
蛇足とか無理があるって言うのが多いよね
ヤマトなんて続編作るために
死人が生きてたとか赤ん坊が半年で成長とか無茶やってた
>>327 いきなりテクノとかどうしちゃったんだろうなあのシーン
ゴダイゴは名曲だな
しかしラストシーンありきとも言える
>>345 駄作ではないよね
1と比べたら1の方が良いってだけで
>>314 漫画家の真鍋譲治とは別人ですよ(´・ω・`)
>>310 一昔前ガンダムなんてオワコンって時代もあった
後半に集約されているメーテルと鉄郎の淡い恋が切ない・・・
>>335 昔サンケイ新聞に、1日1ページずつ連載してたけど
結局よくストーリーがわからなかった(´・ω・`)
でもやっぱりこの映画の最後であの曲が流れると「よしっ!」って気分になるんだよなあ
気持ちを上向きにしてくれる曲が流れたほうが
>>313 ういういー!(◠‿・)—☆
>>352 乙ねー
またねーー\(^o^)/
>>353 お疲れ様でしたー
スレ立てありがとうーー
また来週ねーーヽ(=´▽`=)ノ
>>371 リメイクとか止めようよ
綺麗に完璧に終わってるのに
これ以上何が観られるってんだよ
>>255 ども
次の次の映画版か
放送はないんだな
>>370 まあいろいろ評価はあると思うが
種のおかげやろ
最初と最後の方の作画を比べて、鉄郎がちょっと大人になってた気がする
前半のパルチザン部分は絶対ターミネーターの元ネタになってるよな
999の紙ジャケ5枚組ボックス
1万円で買わせていただきました
999の紙ジャケ5枚組ボックス
1万円で買わせていただきました
>>375 鉄郎はこれからも走り続けるってことを示唆する演出にはピッタリの曲である
というかこの曲じゃないとこの映画は成立しないのだ
>>370 むしろ終わってくれてたらどんなに良かったか(´・ω・`)
>>246 さよなら銀河鉄道999のほうが大人向け。
999号も目立つ演出だし
なにより全編ミステリーで謎だらけ。
作画が一作目よりパワーアップしていて見応えある。
ガンヘッドやガメラのラストで流れる曲と比べたら999のソレは全然マシとも思える
曲単体では悪くないんだけどタイアップ曲って難しいなあ
22時からBS236(BSアニマックス)でルパン三世2ndシーズン [無料放送]だよ
>>403 池田さんも、もうヨレヨレだもんなぁ(´・ω・`)
>>371 さらばみたいに余計なことして爆死が見えてるからねぇ
>>393 種のプラモとゲームがあたってなければ後が続かなかった説は当たってると思うよ
>>370 SDなんかやってた時はもう終わってた感があった
SEEDで大復活したプラモ的にw
>>417 野沢雅子は機械化人なんじゃないかと思ってる
漫画家としての松本零士って手塚治虫系とはまた別だよね
本人はどう思ってたのかしらんけど
犯罪行為やんか。
薄い本ならチンピラかホームレスグループにまわされてるよ
「さよなら」はいいが「エターナルファンタジー」は蛇足中の蛇足だろう派
>>417 毎週火曜にテレビ東京でナレーションやってるけど、そんなに変わってないお
こういうのって現実に流通してるやつそのまんま小道具にしてんのかな(´・ω・`)
これは現実離れしてるな
偶然 無作為に女子高生数人 集めても実際の女子高生はもっとブスがいっぱいいるw
>>443 たまに聴くと、えっ!てなるよ(´・ω・`)
>>439 ヘタしたら大ヤマトと同じ世界線になってしまったかもと思うとねえ
>>439 エターナルファンタジーは、きちんと長編にしてほしかった。中途半端感がある。
>>393 その前にもMSVとかZで続編&変型とかSDガンダムとかGガンダムとか
新機軸入れて延命は何度もやってる
ガンダム自体に人気が無いと延命自体出来ない(´・ω・`)
こういう何でもないところで実は画面の隅っこになんか映ってたりとかしない?(´・ω・`)
楽しかった
円盤持っていてもオマエらと実況しながら見るのは格別だ
また来週会おうな!
この手の作品、ほん呪見てたから背景の見切れを見てしまう
>>456 つーかウィキぺ見てきたらいつの間にかエメラルダスとメーテルが双子とかなっててびっくりしたわw
そんな設定m儒家氏は無かったやろってw
もしかしてこの止まった画から何か見つける系だろうか
おまえらが今まで見た中で一番怖かったホラー作品て何?
何も起きなくてこの場面が一番怖いとか(´・ω・`)
>>471 無理やり全部の話を体系化して、ひとつの神話風にしようとしたのがムリあるかも?
ただ雪乃弥生=プロメシュームはかなり昔からある設定。
>>482 呪怨
仄暗い水の底から
あと、ゲームの初代の零
>>453 昔は透けさせるの前提のキャラ物のブラとか流行ったよねー(バレンタインズハイとかキティとか)
>>482 ホラーあんまり見ないけどドーンオブザデッドとかファンタズムかな(;´Д`)
>>482 ホラーじゃないけど外国の映画で
田舎の家でレズレズ女子会やってたら地元の基地外メンズが乱入してきてレイプしまくり
殺しまくりの滅茶苦茶な映画があった。
何か高尚なメッセいーじがあるかと思って一応最後まで観たけど何もなくてただ殺し合いで終わってたw
海外のホラー作品って俺の場合なんか笑いが先に来てしまって怖くない
えやみってホラー作品でこんな場所あったけど同じ所なのかなあ
>>526 実況民は現実に戻るのが一番怖い(´・ω・`)
>>530 モキュメンタリーは「イシナガキクエを探しています」がゾワゾワしたわ
もう冬向けのCMかよ…まだちょっと暑いよ(´・ω・`)
>>500 それも知らなかったんでググってきたけど2000年頃だってな。
今から見れば昔だけど、999のアニメから20年もたってるわけで
やっぱり後付け設定でしかないんだよなぁ。
>>542 地元に、もう何年も廃墟になってる家があって
電車からチラっと見えるんだけど、めっちゃ怖い
これだけシリーズだせるのはかなりの才能だと思うぞw
あれ?どうした?このパートで動画見てどうのこうの?そういう話なのか?
>>543 自分が1000年女王の連載が始まる前にどんな話なの?と聞いたら「メーテルのお母さんの話だって」て記憶があるのよ。
>>276 峰不二子ちゃんとは清らかな関係でゴザルのやつやね
>>567 まとめありがとう
このスレが終わる前に何とか正しいスレタイで次のスレを立てられればいいんだけど
このBGMもフリー音源だな
俺もYou Tubeに上げる動画で使ったことあるわ
BGMerってサイト
JKってもともと痴漢グループの隠語だったとか聞いた
今さっきop流したのにあと5分で番組終わっちゃうよ
次スレは↓でお願いします(スレタイ注意)
タイトル:BS12 TwellV 3401 ※スレ番修正済
公式HP
http://www.twellv.co.jp/ 番組表.
http://www.twellv.co.jp/program_schedule/ 前スレ
BS12 TwellV 3394
http://2chb.net/r/livebs2/1759511462/ BS12 TwellV 3395 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道999」
http://2chb.net/r/livebs2/1759658812/ BS12 TwellV 3396 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道999」
http://2chb.net/r/livebs2/1759660682/ BS12 TwellV 3396 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道1000」(※ 実質3397)
http://2chb.net/r/livebs2/1759662298/ BS12 TwellV 3397 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道999」(※ 実質3398)
http://2chb.net/r/livebs2/1759662308/ BS12 TwellV 3399
http://2chb.net/r/livebs2/1759664943/ BS12 TwellV 33978 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道999」(※ 実質3400)
http://2chb.net/r/livebs2/1759665859/ >>229 今は政策委員会だから無駄に長いんじゃ?
ないな?動機が弱すぎるし いきなり独りで出来なそう
麺鉄に行きます。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
>>638 tvkで1年位前にやってた気がする
ただ地上波で見た記憶がないからローカルなのかな
マンキーマジッ
キレイな顔してるだろ
みんな死んでるんだぜ、ソレ(´・ω・`)
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>675 あんなのは('・ω・)夏休みのファミ劇で散々実況した
ハイジから泣く泣く移動
西遊記Tverでやらないしこっち見る
「あばらや」には、「荒れ果てた家」という意味と、「自分の家をへりくだって言う言葉」という意味があります。
この西遊記って金閣銀閣のエピソードってやってるんだっけ?
今回第5話か6話で出てきた牛魔王と役者さん違うんだよね
火焔山ググったら今でもあった
>>729 初回って悟空が菩薩の指にションベンしたり三蔵と出会う話以外にも
金閣銀閣まで一気にやったのか
>>747 4話ってレスしてくれた人いたからその辺なんだね
>>738 三擦り半でイキそうな顔してるくせに(´・ω・`)
この時間のBS見てる人
ハイジと西遊記って大丈夫かテレビ業界
昔の女優は大したことないのも多いな
それだけにお師匠さんの美しさが際立つ
>>743 初回は悟空が大日如来に石山に閉じ込められるまで
第2話がお師匠さんに石山から解放tされて第3話で悟空八戒沙悟浄勢ぞろい
で、第4話が金角銀閣エピソード
>>754 しゃーないだろ
地上波つまんないんだから
>>768 弟子入りするまで2週かかって
豚河童も3話でやっとだったのか
寅さんみたいにもう一周放送しないかな
2万4千里てあと3扇ぎでほぼ10万8千里の天竺いくやん
ハナブーの呪文唱えれば戻すのと交換で芭蕉扇貸してくれるだろう
>>792 BSでやってるドラマは大体タイムりーw
役者も別人なら義兄弟とは同名別人の牛魔王だったりするのか
博士ググったらアルツハイマーの権威らしい、何に出てんねん
井上順ってかっこいいよねえ
アメリカのコメディアンみたい
顔はしってる
俳優の名前なんてよほどインパクトないかぎりおぼえてない
>>787 天竺に着くだけでは駄目
108の災難に遭うのも条件
吾浄と互角って牛魔王って弱い?
と思ったら吾浄負けたか
こういう愛人絡みのエピソードて当時伊集院静と不倫関係にあったお師匠さんはどんな気持ちで演じてたんだろうな
マジンガー月曜に移動したせいで西遊記と被るの辛い😢
せっかく新作出したのに不評で旧作に戻ったチューリッヒだ
そういえばとん平に代わっても東北弁喋るキャラなんやっけ
もう忘れた
牛魔王鳥腕に乗っかってるやつのほうが威厳あるな
なんかショボい
>>754 相変わらず駄目地上波バカどもは食い物ネタやってるわ
>>948 山口暁。ライダーマンこと結城丈二とか大門豊が有名どころ
友達と遊んでるときお前はライダーマンなて言われた子多数いたんだろな
lud20251010035732ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1759665859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS12 TwellV 33978 日曜アニメ劇場 「劇場版 銀河鉄道999」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【映画】 『劇場版 ハイスクール・フリート』2020年1月18日に全国ロードショー。主題歌はTVアニメに続きTrySailが担当
・【フジテレビ】アニメ『鬼滅の刃』、柱稽古編の再放送決定! 11日から5日連続 最新劇場版が興行収入100億円突破 [冬月記者★]
・アニメ『呪術廻戦』劇場版、12・24公開決定 夏油傑のセリフ「百鬼夜行を行う」日に [鳥獣戯画★]
・アニプレックス、劇場版「Fate/stay night(以下略)を10月14日より公開…『Fate』シリーズの原典が劇場アニメ化
・【海外】「ウォーキング・デッド」劇場版、来春撮影開始か リック役のアンドリュー・リンカーンが告白 [鉄チーズ烏★]
・【京アニ】事件後初の新作映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」今日18日から公開。スタッフには犠牲者も [記憶たどり。★]
・フィリピンで実写映画化された「ボルテスV レガシー」BS12日曜アニメ劇場で今夜放送!!
・【劇場版アニメ】〈動画〉STUDIO4℃の長編アニメーション映画「海獣の子供」特報映像&キービジュアルが公開中
・【アニメ】『劇場版 呪術廻戦 0』が北米で「鬼滅の刃」に次ぐ大ヒット 初日で興収10億、週末3日間で興収20億を突破 [muffin★]
・【アニメ/漫画】「劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜」タイトル決定&公開は9月29日、キービジュアルも[18/03/24]
・【映画】 劇場版アニメ「Wake Up, Girls!」公開−声優7人が仙台で舞台あいさつ [14/01/14]
・【アニメ】「冴えない彼女の育てかた」劇場版は来年秋!ビジュアル公開、制作はCloverWorks
・【アニメ】劇場版『ゆるキャン△』は社会人編!? ファンから不安の声「そんなの見たくない」 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】タイ発のスプラッター『人肉ラーメン』完全版が日本劇場初公開 映倫がR18+区分に指定 [muffin★]
・<BLUE GIANT>劇場版アニメが動員63万人突破 上映で“拍手歓迎” [ひかり★]
・【アニメ】「劇場版総集編オーバーロード」 ブルーレイ&DVDが9月13日発売決定 早期予約&店舗別特典も明らかに
・【アニメ映画】「K SEVEN STORIES」予告映像公開、1・2期総集編や劇場版のテレビ放送も[18/04/02]
・【映画】千原ジュニア主演「新・ミナミの帝王」劇場版、2017年1月14日公開決定
・【6月の劇場アニメ】「永久少年 Eternal Boys NEXT STAGE」[公開中] [朝一から閉店までφ★]
・【視聴率】キムタク主演日曜劇場「グランメゾン東京」最終回16・4% 番組最高マークで“有終”
・【劇場版アニメ】「なのは」舞台挨拶に12名集結、田村ゆかり「私は日笠陽子が大好きです!」[10/21]
・【TVアニメ】『機動戦士ガンダム00』のTVシリーズ全50話と劇場版と特別編を収録した『コンプリートBOX』が発売決定!
・一人で行くBEYOOOOONDS出演「BEYOOOOOPHONIC(ビヨフォニック)」【東京芸術劇場 コンサートホール 5月2日】
・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow【ネタバレ有】★19.2
・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow フィルムスレ【入場特典】Part.2
・日曜劇場「御上先生」Episode 1-special rerun-
・【日曜劇場】VIVANT- part99【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・【日曜劇場】VIVANT- part196【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・【日曜劇場】VIVANT- part187【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・【日曜劇場】VIVANT- part169【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」公開は10月16日!魘夢が奇妙な子守唄口ずさむ予告編も解禁
・【日本アカデミー賞】劇場版「鬼滅の刃」が最優秀アニメーション作品賞 [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ】SAO:劇場版が興収23億円突破 160万人動員 第8週来場者特典は“ネタバレ本”
・【京アニ】来年1月10日に公開を予告していた新作映画「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の公開を延期
・【アニメ】名探偵コナン、毛利蘭がJK用語を連発する劇場版の特報公開 「マジ卍ー!!」とテンアゲ[18/03/16]
・【ドラマ】King Gnuが日曜劇場「オールドルーキー」主題歌担当、綾野剛「最後のピースがそろいました」 [ゴアマガラ★]
・ハロメンが生まれた時のTBS・日曜劇場(旧東芝日曜劇場名義含む)を調べてみたら
・【アニメ】「ONE PIECE」アニメ20周年を飾る劇場版が8月公開、タイトルは「STAMPEDE」
・【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part8【木村拓哉・鈴木京香・玉森裕太・及川光博・沢村一樹】
・【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part4【木村拓哉・鈴木京香・玉森裕太・及川光博・沢村一樹】
・【アニメ】宮崎駿監督による冒険活劇『劇場版 名探偵ホームズ』 BS無料放送のBS12で放送決定 [muffin★]
・深夜の劇場版見て「やっぱりラブライブはμ'sなんだよなあ」と改めてサンシャインなんかじゃダメだと思った人集合 2000+
・「呪術廻戦」アニメ第2期23年に放送決定!緒方恵美、劇場版108億円突破に「全ての皆さまの思いが結晶」 [ひよこ★]
・【LIVE】劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 実況スレ 21:00〜 地上波初放送 【フジテレビ】 ★1 [Anonymous★]
・『シン・エヴァンゲリオン劇場版』碇シンジと再会したアスカ・ラングレーがフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・土曜プレミアム・劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-★5 もう一回やらせろ
・『閃光のハサウェイ』をTorrentでアップロードした男3人を逮捕。「コロナの影響で劇場に行けず見てしまった」
・批判を許さない空気を作って逃げ切ったアニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を、本物の『モノ申す』漫画家、久米田康治がぶった斬る!
・【サッカー】「久保がイ・ガインの2倍?」韓国メディア、アジア市場価値1位がサッカー日本代表MF久保建英にぼやき [10/20] [昆虫図鑑★]
・日曜劇場「キャスター」第2話★7 修正
・日曜劇場「キャスター」第5話★2 IP無し
・日曜劇場「オールドルーキー」#5 ★1
・ソニー「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開記念スマートウォッチを発売へ
・ハリウッド化も決定しているSAO 劇場版アニメが深夜アニメ史上最高の興行収入に!!!
・劇場アニメ『鬼滅の刃』公開45日で興収299億円突破 歴代興収TOP2独占も目前 [muffin★]
・【アニメ】「夏目友人帳」が劇場アニメに、朱夏制作で2018年公開!ティザーイラストも
・【アニメ】 劇場版「ダンまち」に内田真礼・細谷佳正・斉藤壮馬、監督で桜美かつしが参加
・劇場版「名探偵コナン」リプライにネタバレ殺到か 公式が異例の対応コメント [ひかり★]
・【アニメ/漫画】ドラゴンボール:劇場版「超」が世界公開へ (3次画像あり[18/03/21]
・【アニメ】オリジナル劇場アニメ「きみの声をとどけたい」8月公開! 新人声優ユニットを起用
・【映画】ドラえもん誕生日記念! 好きな「映画ドラえもん」は? 大山のぶ代“最後”の出演劇場版がトップに
・金曜ロードショー「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」視聴率5.1%、特別編集版・外伝以下
・【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part40
・日曜劇場「アトムの童(こ)」第5話 ★5 修正
14:57:34 up 5 days, 3 min, 0 users, load average: 68.53, 77.54, 83.53
in 2.6969709396362 sec
@2.0266330242157@0b7 on 101003
|