SNSで一番目立つような被害報告をする
被害報告が110番、救援要請となる
新しい災害時にとるべき行動マニュアルができた
落ち着くまでさっきの幼女家で面倒みてあげてもいいかな
地方って治水が甘いのか、それとも田んぼに家建てちゃったからなのか
農業は大事だけど、職場(田んぼ)と家は離したほうがいいんだろうな。
この避難所はどこですか?
被災したら更にマスゴミの見世物になるからたまらんな
水とか食料は買っておいたけど水没しちゃったのかね?
いつも思うけど取材に行ってるんだったらついでに救援物資持っていけよ。
それとも実は持っていって配布してるのか?
そんな話聞いたことないが。
俺だったらこんなんなったらもう家は諦めてアパート借りるわ
すみません、バファリン忘れたので取りに帰っていですか?
ツイッター見たらいわき市の事をとりあげてくれたって喜んでる人が結構いたw
当の高野さんはツイ消した?
>>66
みんなに配れるほどトラックで持っていかないとあっという間でしょ マンション高層階住みの俺は正解だな。 地震、台風、洪水にも一戸建てより強い
水陸両用車があんまない自衛隊
まあ実際はボートのが使い勝手かいいのかもしれん
服着たまま泳ぐのはあぶないぞ
かなり達者みたいではあるけど
まさか町中が水に浸かってダメになるとは想定してなかったんだろな
仕方ないけど
持病持ちだからこういう時のために多めに薬欲しいんだけどくれない
若い子の救助が見たいんだ
衣類が乱れちゃったりして
>>115
停電したら階段であがらないといけないんでしょ? 千葉終了のお知らせとか言いながら高みの見物してたらこっちが水没してたでござる民、元気?
こいつら震災の時他人事だと思って学習しなかったのかな???
薬大事なら事前に近くに用意してそれだけでも持って逃げたらいいのに
部屋の中 あれだけ水に浸かってめちゃめちゃとか、俺なら完全に心が折れてるな。
薬ないと死ぬ人は台風前くらい枕元に置いておくとか
腹にくくりつけて寝ろよ
関西電力3億円、日本郵政かんぽNHK問題
忘れない
何で助けなんか呼ぶんだ?
上に避難してりゃ平気だろ。
川越なんか何度も水害出ていて、容易に予想も出来たろうに。
東北土人ってアホばっかりやな
自撮りしながら逃げて自慢したり、車水没しとるのに車の鍵取りに行ったり
>>114
別に全員に配れとは言ってないだろ。
少しでもいいから持っていけってんだ。 非常持ち出し袋に普段の飲み薬入れるの定番でしょおじいちゃん
いわきで断水って言ってたな。
家の実家、福島県浜通りの北端の方だけど、
全く同じような感じで断水してるそうだ。
これ、他の地域でも起きてるだろうし、
車ダメになってる田舎とか、給水の場所までの
足も無いと大変だろうし、相当ヤバい状況になるな。
国や自治体から台風襲来前から自分の身は自分で守る行動をしてくださいってアナウンスされてたよね
全員を迅速に救助したり援助するなんて陣容的にも物理的にも無理
>>12
あの子、誰かが連れ去って監禁してたけど
被災したから出てきた…とかなるといいけどな 自宅が泥水にうまってるのもつらいけど
外を眺めたら日常が泥水の中ってのが結構心にきそうだ
>>145
でも同じ被害にあってる人が沢山いるからすぐ諦めつく >>131
北九州の映像か
12才だったがTシャツめくれておっぱいさらけ出されて可哀想だったな >>142
一度経験しないとなかなか具体的な事は身にしみないよ
今回を機に次はしっかり持ち出し袋用意する人が増えるだろう >>153
当事者になっても命かけてくだらねーもん取りに行かないけど >>144
パニックになったらそんや余裕ねーだろ。ただでさえボケた爺さんだぞ 関電の問題、テコンドーの問題、茨城の殺人事件、小学生の神隠し
これら風化したな
>>115
停電になったらエレベーター使えないけどな 自衛隊は、AVV7持ってんだろ?
なぜ、使わないの?
>>111
タワーマンションの下水が逆流して周辺地帯がウンコまみれになってる テレビは東京千葉や養生テープばっかりで内陸部はノーマークだったな
今、名神高速道路の上り養老SAいるけど関西ナンバーの産廃トラック
いっぱい停まっている。
荷台空っぽだから関東方面の廃棄処分要請で行くんだろうね。
金儲かるね。
消防の人にもブラックだ!だからゆっくりでいいよって言ってやれよ
>>165
川を越えて何が来るか…考えたらそういう地名だって事だよ… >>165
古い家だと、天井の梁に船があるところもあるよ。
それだけ昔から水害があったところもある。
もちろん、全域ではないけどね。 >>171
タワマンなんか24階まで階段とかだぞw
忘れ物したら絶望だぞw いつも思うんだけど
日本人はmont-bellでも着てろ
>>173
小学生行方不明はこの台風で屋外で無事でいるとは思えず… >>181
あれはウンコじゃないって住民の反論がネットニュースになってたね >>142
1日2日でみずしよくりょって
備蓄しとかなかったのか?とは思う >>190
川向うの意味らしいぞ。水が越えるじゃなくて。 >>169
なんか事故とかで子供死んで急に活動始める親とかも同じだよな。
そんな事は昔からずっと起こってるけど、自分の身に起こるまでは気にしない。
そして自分の身に起こったら急に活動しだす。
おせーんだよ。 水戸の那珂川は何度か溢れてただろ
今回はいつもと違う場所なのかな?
>>141
海外の被災地行っても役立たずで隅で座ってろと言われて何もせずに数日で帰るようなカス共に何も期待してはならない 2Fはやっぱ「まずまず」なんて言うべきじゃなかったね。スポーツの試合の結果じゃないんだから
身内が千曲川の上田のさらに上流にいるけどその辺りでも土砂崩れとか越水とか大変らしい
千曲川って日本で一番でかい川だぜ
それが決壊するってお前
お気の毒とは思うけど
あんなでかい台風来るの3日前からわかってたんだから
俺なら家捨ててでも貴重品持って比較的安全そうな
街のホテルに泊まるわ
今回の氾濫関係はどこも水害ハザードマップと照らし合わせてピッタリなんだよな
税金使って作ってアナウンスしても、住民が見てなけりゃ見舞金なりで余分に税金が掛かることになる
水に浸かったらあとリフォームしないと住めないんじゃないのかなあ
>>204
実際、ぼっとん便所の時代は、白くなるんだよ、紙で。水洗でも乾けばそうじゃね。 >>223
どこかのインタビュー受けてた人は水害が4度目だって オレの好きな王林かな
皮剥いて食べるから拾わせてくれ
>>222
それでも罵る気にはならんわーごめんけど >>234
これが増税前だったら
いろいろややこしいことになってそう イッヌかネッコ達は無事なんか?避難所に連れてけるん?
>>248
それ、もう、水害が好きで住んでるんじゃないの? 市だから報道で取り上げられてるけど茨城県は水没した町ばっかり
福島www
お前ら油断するなよ
震災で痛い目みただろ
テレビで避難指示出たくらいじゃおまいら絶対避難しないだろ
毎度の増水で堤防にダメージが蓄積されると思うが
その都度ちゃんと傷みのチェックや補修ってしてるのかな
「とくダネさん、女性を送ってください」
「来たわよ」
これはもう国を挙げて支援をせざるを得ないのではないか
憂鬱である
>>238
そう、その時に溢れる川だと知った
以降も時々小さく溢れてたような 全放送局が行方不明女児や須磨の教師いじめ問題はほとんど報道されなくなった
ネットの情報のほうがまだいろんなニュースがみれる
テレビの問題点
水が引く前にワイパーみたいなやつで外にかき出してやりたい
フジ「取材めんどくさいから、こいつ何回も使えばいいやろ」
まだ高野さんやってるの?
高野さん以外にも被災者いるだろ
>>1
民主党「コンクリートから人へ。日本人以外の人へ」
蓮舫「日本をぶっ壊〜す」
で、結果がこれですわ。 よりによって特ダネを指名して頼むとか頭悪すぎだろ。
序盤の騒ぎすぎと上陸前の東京の拍子抜け具合で
油断しまくったもんな
市営住宅だろ?
持ち家に比べたら屁ぇみてえなダメージじゃねえか
災害になってもキー局が仕切るからダメなんだよな
地元局に切り替えてやれよ
>>305
口パッサパサなるやん
ゼリーのほうがええわ 福島の阿武隈川の浸水域広すぎる
カメラに収まらなかった…
SNSでもっと若いレポーターが来ると思ってたと書かれても報道するフジ
先って何?範囲広いんだから国にだけ頼っても物理的に無理っしょ
まず川の近くに住まない住むなら床下高くする以上がんばって
笠井はもう完全に出なくなったの?
嬉しいんだけどw
東京一人も死んでないのか。
直撃とか行ってたのに被害でかいの東北方面ばっかりじゃねえか。
水辺付近に住むなら戸建も3階とか4階建てにして
下は水没しても大丈夫仕様にするしかないな(´・ω・`)
水と食料は、じぶんで調達しなきゃしゃーないんじゃないか
泥掃除してるからって
各家に届けられないだろ
先の見える話も何も、水が来る場所は、過去にも必ず水が来てたはず
住民個々が自己責任で住んでいるのでは?!
他の誰かに強制されて住んでるわけじゃないでしょ??
道路の崩落こええなぁ
夢で見るときはルパンみたいにかわすけど
今はとにかく被災状況の把握と掃除の時間
対策とか援助は徐々に決まってくるだろ
ちょっとは待てい
>>374
あれ、東京用だからな。ふぐすまには使われないんだよ >>361
カロリーメイトゼリーもあるよ(´・ω・`) 迷惑な取材で拒否られてる中、自ら取材希望なんてバカはマスゴミの格好の餌食
大型地震のあった地域は
延々と復興を目指す状態のままだからなー
元通りには十年二十年かかるんじゃないか
また高野さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
長年オヅラの下で耐えてたら自分の座が来ると思ったのに
オヅラが選んだのは伊藤でした、そこだけは笠井可哀そうだな(´・ω・`)
どんな思いで
これ大嫌い
スポーツとかもそうだけど
日本は大きな都市が水害を受けないような治水対策だったとは知らんかった
地球最強クラスの台風でも油断してしまうおっさん、何にだったら油断しないの?(・_・)
これ利根川ギリギリ持ち堪えたけど、
利根川決壊してたら、利根川の話題しかやらなかっただろうね
それぐらい被害地域広いし
震災は水引いてくれるもんな
こっちのほうが長期化して嫌な感じだ
うん、高野さんわかるよ
でもホントにもうちょっと待ってみよう
>>402
ゼリータイプって欲張って吸いすぎて
口切れるよね(文句ばっかりw) >>372
洪水も想定して、駐車スペースも2階に作るべきだね。 昨日カトパンがインタビューして号泣させてた長野の被災美少女の続報はよ(´・ω・`)
震災の時のいわきの太平洋側を見れば家が形として残ってるだけで震災よりひどいとは言えないな
なんた今の絵面は
平野、ヘラヘラ伊藤、かず、おぐら、
ふざけてるのか特ダネさんよ
これから先のお金も欲しいって素直に言えよ!(´・ω・`)
薬は持って出られるようにしとけよ
うちでさえ気にかけてるってのに
情報情報っていうけど
ここの場所を放送したら、他の場所を放送できなくなるだけ
人の上に立つものは情報が入らないことを無事の便りと受け止めてはダメだね
「そって大雨が降ったようだけどどう?なにか困ってない?」って気配りできないと
玩具あるけど・・・嫁子供や、親は避難所行ってるんだよな
おまえも避難所行けよ
>>372
冗談抜きで、それくらいリスク管理をする必要があるよ。
地球が崩壊するような話じゃなければ、山に住んでりゃ津波は来ないし、川の近くに住んでなけりゃ氾濫も無い。 なんで個人や家一軒に注目すんの?
周辺の状況や範囲を取材しろや
福島県民は東電からしこたま金貰ってるだろ
どんだけタカリなんだよ
お前こそテレビなんて出てねーで
自分で町のためになる行動しろよ
事前に報道されてたのに食料や飲料水を準備してなかったのかね?
普段は綺麗な水飲める土地なんだろうけど、
一旦絶たれると大変だなしかし
近隣の高台の農家の井戸から水貰えないのかな
昨日今日で希望が持てること聞かせろとか
被災者一人100万あげますとか期待してんのかよ
情報は十二分に出てたはず
自分には関係ないって高を括ってたんだろう
>>451
信じられないかもしれないけど高野さんは20代(´・ω・`) よく考えろや。今やることを。こんなことしてる場合じゃないわ
仮面ライダーの玩具おちてるぞ
高野さん子供いるだろ
Twitterとかでも『報道されてません』ってtweetをよく見るけれど、報道されてるかどうかなんてどうでも良くね?
支援の手をとか、困ってますというSOSはよくわかるが
>>515
ものすごく街のためになってると思うけど?
おまえってひねくれてんの? 自治体も動いてるとは思うけどな。
この人は何を求めてるの?
>>507
沈んでも大丈夫なように作っても、まるごと流されるんだよ。
あるいは濁流に砕かれる。なによりも立地とか大事。 震災でここは津波被害とかなかったんじゃないの?
震災より酷いの当たり前やん
>>525
オヅラさんに話しかけられて嬉しいんだろうな
カズレーサーは好きじゃないんだろうな 男性 「小倉さんお金をくれとは言いません。僕を小倉さんの付け人として雇って下さい」
引っ越せよ
なんとかしてもらおうと思ってるんじゃなくて
もう無理だから、諦めろ
また来年再来年台風くるぞこの調子だと
福島民がボラに相当行ってるみたいだよ
そこにもお礼言っとこうよ(´・ω・`)
カズレーザーと似たような顔つきでわろた(´・ω・`)
この辺りも311の被害があったのか
風評被害じゃなくて
ツイッター見たら売れないアーティストみたいだし売名かと思っちゃうな
SOSじゃないよな
ただ知ってほしいだっけってかんじ
カズレーザーでございますとか言われたらプッてなってしまうわ
地震と違って台風は前もってくるのわかるから
対策とれたろ
千葉だけ注目されてずるい
っていうことだよね?
テレビにお願いする前に県庁とかにメールした方がいいんじゃね?
はい行政批判かよ小倉
何が頭が下がるだよフザケンナ
>>378
日テレあんまり観ないから良かったw
とくダネで朝からあの顔観たくなかったから嬉しいわw ハザードマップはどうなってたんですか?
と聞いてくれ
この人と同じ歳くらいの岩手の役所勤めの人が台風対策した後、帰宅途中に亡くなったんだよな…
そもそもいわきにハザードマップ作成して配布するなんて無いかも
おまえは存在自体がふざけてるからいちいち出張ってくんなカス
カズレーザーが誰よりもいいコメントをしようとしがち
近くに川あるんだろ?
エリアメールが来た時には膝まで水来てたとか言ってるけど
メール来なくても気にかけてとけよな
事前に何も知らされてなかった?
ほんとは浸水ハザードマップのエリアなんじゃね??
いや自治体呼びかけてたよ
甘く見すぎて聞き流してたんじゃないの
不謹慎だけど、ロバート秋山の新しいクリエイターシリーズかと思った
>>521
いや、仮にも被災者なんだから、そんな言い方はあかんでしょ。
ただ、顔が剽軽な系統なので、どうしてもシリアスには
捉えにくいのは分かる。ロバート秋山顔なんだよなぁ。 カズ良いこと聞くね
やっぱりハザードとか無視してたんじゃないか
氾濫箇所は当初の発表の倍になったからな
こういう河川がやられてたのか
>>327
ランキングのは昨日の14時までで94スレで終わった いやいや、ハザードマップは市区町村で用意してあるはず
SNSを駆使する事ができるくらいなら、容易に見れるのでは??
今必要な情報って何だ
食いもんはあるし復旧に時間がかかるのはわかるだろうし
原発があーなるって?思いましたあ?wwwwwwwwwww
おまえら なぁぁ 朝から 面白いこと言うなよwww
いや、こういう低地の狭い川は大暴れしがちだよ
他からの水が全部ここに逃げてくるタイプの川
こいつが知らないだけでハザードマップあるだろ
なんでも行政のせいにして自分の無知を棚に上げてるようで胸糞悪い
>>447
上流は降ってるでしょ
ダム等含めた治水対策が効いただけで >>570
この手の人らは自分を助けなきゃ自治体はサボってる仕事しない無能だと思い込んで非難するからな
自分のことしか見えてないバカ テレビに出られるならまだまだ大丈夫だ
これからは
私も私もと出たがりな奴らが訴えてくるぞ
避難しているときに ざわざわスマホで取るかね?
そんなことしている場合じゃないと思うが。
単に他も同じくらい被災してんのに
自分だけが大変だーって思ってテレビ局に訴えたんだろ
大変なのには自分だけじゃないって感覚がない人
働ける場所探して、自立に勤めろよ
今も何も出来てないだろ
自治体も忙しいんだよ。
お前が周りの事や展望の情報発信しろよ。
日替わりMCいらんよね
ゲストコメンテーターでいいじゃん
>>565
救助支援を受けられていません、ならわかるんだけど
報道されてません! はねぇ(´・ω・`) >>622
全国でやってるのにいわきがやってなかったとしたらダメすぎる >>363
フジを退職したからな
とりあえず出る必要はないし、要らないww >>589
赤と青って言ったら、初代ウルトラマン。 情報なんかあるわけないだろ
何日目だと思ってんだよ
で、遅いと憤るんだろ
>>640
震災から片付けしなきゃ復興しなきゃ
家のことがあるからと家にずっといる無職だったのに?(´・ω・`) >>637
でしょ構ってほしいクソバカと判明してしまったのでもう切っていいのに 今家が壊れたりぐちゃぐちゃになってる人からしたらスタジオでづらかぶってる人に言われてもムカつくだけじゃない?
お前はそんなに髪の毛が気になるのかと。 俺たちはそれどころじゃないんだけど
ちょうどさっき確認してたけどいわきのハザードマップなんも表示されてないんだよ
他は割とハザードマップ通りに被害受けてるのに
>>572
おっしゃるとおり、そこまで考えて住むべきだと思うよ。
大抵は都合の良い部分しか考えないで、何か起きれば助けを求めるだけの馬鹿が多すぎる。 とうほぐならハザードマップ見とけよ
高齢者じゃないんだから
自分の住んでる所がどんな土地かって知らないといけないよな今どきは
>>684
病気自慢みたいなモノかなと
いや、大変だとは思うんだけどね… >>709
おまえは大谷のハゲ医者かよ(´・ω・`) SNSで呼びかける事は出来るのに上陸前からヤバイと言われてた台風やハザードマップを調べることもせず甘く見てただけやん
>>644
カズに市民の防災意識の低さを突っ込まれたところを優しくフォローしたのも
そっち方面への意図がブレるからだなw >>690
やめてなかったら今どっか行ってたろうな(´・ω・`) そりゃお前の所以外も被害受けてるんだから対応できんよ
>>688
防災マップ・ハザードマップ - いわき市役所
普通にあるやん うん、そうやって自分から動いて必要なものや情報を自ら集めるのが普通なんだよな
待ってるだけじゃダメ
ただのクレクレ坊や。
僕は何にも対策もしてませんし、ハザードマップも知りましぇん!だから飯とお金をください!
あほか(´・ω・`)
>>595
こいつに限らずTwitterでもよく見るな
ただの承認欲求にしか見えない あのさいわき市なら原発の時にも備える知恵付いたはずなのに
水ごときも備えてなくて何言ってんのこいつ
関東ばかり言われてだけど
信州東北の方が悲惨じゃん
自然災害で国が悪いって言われるんだからたまったもんじゃないよな
被災地はお前の所だけじゃねーんだよクズ
>>701
登録者10人でもユーチューバーって名乗れるのか 津波も経験してるのに何でこんなに死ぬの?
逃げなかったの?何も学ばなかったの?
阪神大震災の時は自分らで復旧作業してたけど、
何でこんなに受け身なの?
何かしてもらうのが当然だって思ってる?
仕事はどこでも出来るんだから、安全な地域に引っ越して身ひとつでやり直せばいいのに
>>651
これはあかんやつwww
視聴者を騙すより小倉を騙しちゃあかん(´・ω・`) 復旧いつ?って東京のテレビに言ってもわからないけどな
「僕自身も昨日問い合わせて(行政が)動いたんで」
これで批判される役所かわいそうだわ
復帰の目処なんてそんな直ぐ分からないよ
気持ちはわかるけど
フジは拾うレベルだしな。NHKじゃないところがポイント
今時一般人は情報収集を他にやってるだれ
安易に行政を批判するなよ
前も冠水したことが起こった時に
全く同じようにすべて動画撮影して それをテレビに送って
いろんな局で出演していた人いたけど、同じ種族かね。
フジも東京や千葉ばっかり報道して東北への注意はさほど無かったよな
届かなかったって
これだけいろんなところで災害が起きてるのに避難所もハザードも調べても無かったって
スマホ持ってるし情報弱者じゃないし
今見てきたけどいわき市の洪水ハザードマップって震災以前のデータなんだな
>>761
被災者は前の家と同じように戻せ前と全く同じ暮らしをさせろとか国にたかるからタチ悪いわ タイムラインみたいなの、
提示しないと動けないよな
まぁ報道されるって大事だよね。熊本県と大分県の地震でも熊本ばかり報道されて大分県は忘れられたもんな
段階的な問題だけど、いきなりそれらを飛び越えて安心感が欲しいと言い出すから
話が噛み合わない
今困ってるものは何ですか?足りないものは何ですか?って聞いて、ヅラですって答える人があったらどうなるの?
あご髭とか生やしてるのを見ると
出たがりな奴だわw
支援が合って当たり前と思っちゃいけないと思うんだが
恵まれた国だな
被災がごく一部ならともかく、
これだけ広範囲で行政側が各世帯まんべんなくサポートしろというのは無理でしょ
あの人一番頭悪そうなフジテレビに声掛けたのか
それともフジテレビだけ引っかかったのかw
>>651
きっしょ
ツイッターなんてやってる暇あったらまず自分が街の為に行動しろよ メディアなんかに情報求めてないよ
しかもずっと被害状況しか伝えてなかったじゃんかよ
>>831
チャンネル登録10人だからもっと増やしたい(´・ω・`) 常識的に東北や北海道は梅雨がなくて
台風も少なかったからなあ
油断してたな
ライフラインの復旧がいつか知りたい??
地域の誰よりもSNS活用してるんだから、そこから仕入れればいいのでは??
>>770
三日間か・・・ 一人一日2リットルのペットボトル1本として最低三本は常備してないとあかんな(´・ω・`) 俺は朝のコーヒーを くつろいで楽しみながら見てる 大変だなぁぁ(棒読み)
海沿い 津波
山沿い 土砂崩れ
川沿い 洪水
平野 バギクロス
住むとこねー
水食糧wwwwwwwwwwww職安いけよwwwwwwwwwwwww
激甚?災害が増えてる中で、私有財産の補償を国や自治体がやりだしたらキリが無いし破綻するわ。
私有財産の補償なんて求めるなら、山の中の部落や限界集落なんて強制的に集団移転や人口集約させないと。
避難所ならともかく、一般家庭に食料を持ってこいって?
まさか写真撮っただけじゃないよね?
伝えてるよねフジ
ムサコ・うんこタウン
放射線被ばくを上回る糞尿汚染
カズレーザーはコメントが軽いな
全然喋らない石黒賢よりマシだけど
まだ出勤できてないwwwwwwwバカスwwwwwww
カズもほんとは自分から問い合わせするくらい普通じゃね?
情報待ってるのはおかしいだろって言いたそう
>>865
なんだ流れを分かってないバカか
おっしゃるとおりを理解してないんだな(´・ω・`) >>651
ミュージシャンやん、何が農家やねん
ビックリするわw >>854
知ってるに決まってるだろ
どうせスタッフの知り合いとかだろ 出たがりのせいで知ることもあるからいいことだけど発信してるのが胡散臭いからな
ウン小杉きたああああ
被災後も行列作って出勤wwwwwwwwww
うんこ小杉か(`・ω・´)
実況民ども!
お前らはなぜ仕事に行かない?(´・ω・`)
よく見ると赤いジャケット脱いで髪も切ったら見分けつかない普通の人
群衆になんてなりたくなかった
俺は俺だと叫んでいたいよ
ラッシュアワーに踏まれている 安いプライド
福島は前回の災害の後市長はじめ災害時の対策はどう考えていたの?
>>670
雨が弱まったおかげでダム放水なしだった
あったら荒川もやばかったろう >>723
燃やせるスレ立つの待ちでダラダラしてるw カズレーザーってネタやてる時はそういうチャラいキャラだからいいけど、こういうとこで真面目に
コメントする時はそのチャラさがただただ無礼に感じられて不快だな
たかが駅で入場規正って
欠陥の街だな武蔵ウンコ過ぎは
ムサコ・うんこタウン
放射線被ばくを上回る糞尿汚染
みんなトイレ我慢しているから押してはいけない圧をかけては大惨事
もう武蔵小杉ってネガティブなイメージしかないな(´・ω・`)
すごいな
よくこんな所住もうと思うな・・・田舎の憧れなのかな
昭和30年代から40年代の通勤はこんなのどこへ行っても日常茶飯事だったんだよ(´・ω・`)
人生ってなんすかね?
一生懸命働くってなんすかね?
働いた結果がコレなんでしょ?
この行列の何割が、トイレ使えない人達なんでしょう。。。
-curl
lud20200207231114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1571095442/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ フジテレビ 90477 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ フジテレビ 90931 今日もID:/J++dmG30発狂します
・実況 ◆ フジテレビ 90417
・実況 ◆ フジテレビ 90437
・実況 ◆ フジテレビ 90488
・実況 ◆ フジテレビ 90446
・実況 ◆ フジテレビ 90472
・実況 ◆ フジテレビ 90474
・実況 ◆ フジテレビ 90427
・実況 ◆ フジテレビ 90406
・実況 ◆ フジテレビ 90401
・実況 ◆ フジテレビ 90422
・実況 ◆ フジテレビ 90453
・実況 ◆ フジテレビ 90443
・実況 ◆ フジテレビ 90409
・実況 ◆ フジテレビ 90475
・実況 ◆ フジテレビ 90430
・実況 ◆ フジテレビ 90482
・実況 ◆ フジテレビ 90419
・実況 ◆ フジテレビ 90438
・実況 ◆ フジテレビ 90104
・実況 ◆ フジテレビ 90450
・実況 ◆ フジテレビ 90490
・実況 ◆ フジテレビ 90432
・実況 ◆ フジテレビ 90483
・実況 ◆ フジテレビ 90421
・実況 ◆ フジテレビ 90476
・実況 ◆ フジテレビ 90480 修正
・実況 ◆ フジテレビ 90452 修正
・実況 ◆ フジテレビ 91004 修正
・[フジ]実況 ◆ フジテレビ 91004
・実況 ◆ フジテレビ 88249 man_ko
・実況 ◆ フジテレビ 91232関東甲信で雪
・実況 ◆ フジテレビ 84147 ©3ch.net
・実況 ◆ フジテレビ 97404
・実況 ◆ フジテレビ 94044
・実況 ◆ フジテレビ 97304
・実況 ◆ フジテレビ 91042
・実況 ◆ フジテレビ 90377
・実況 ◆ フジテレビ 90947
・実況 ◆ フジテレビ 90067
・実況 ◆ フジテレビ 90927
・実況 ◆ フジテレビ 90797
・実況 ◆ フジテレビ 90237
・実況 ◆ フジテレビ 91041
・実況 ◆ フジテレビ 95404
・実況 ◆ フジテレビ 95045
・実況 ◆ フジテレビ 92604
・実況 ◆ フジテレビ 91104
・実況 ◆ フジテレビ 91043
・実況 ◆ フジテレビ 96043
・実況 ◆ フジテレビ 9019
・実況 ◆ フジテレビ 90827
・実況 ◆ フジテレビ 90077
・実況 ◆ フジテレビ 90387
・実況 ◆ フジテレビ 90627
・実況 ◆ フジテレビ 9342
・実況 ◆ フジテレビ 9018
・実況 ◆ フジテレビ 90189
・実況 ◆ フジテレビ 90852
・実況 ◆ フジテレビ 90568
・実況 ◆ フジテレビ 90184
・実況 ◆ フジテレビ 90073
・実況 ◆ フジテレビ 90903
・実況 ◆ フジテレビ 90560
・実況 ◆ フジテレビ 89043
01:37:38 up 23 days, 2:41, 2 users, load average: 10.30, 10.47, 10.93
in 0.14234900474548 sec
@0.14234900474548@0b7 on 020515
|