小紫がやくざの大親分、居眠り狂死郎に斬られた。その大騒動から脱出したナミ、ロビン、ブルック、しのぶを追い、『鈴後』へとやって来たのはカン十郎である。
妥当カイドウ
不屈の闘志で、驚異的な活躍を見せるルフィ
看守から容赦ない残虐な仕打ちを受ける地獄の中で
ただ一人、ルフィが心を通わせた男がいた
地獄の地で生まれた二人の絆が、嵐を巻き起こす
モンキー・D・ルフィ: 田中真弓
ロロノア・ゾロ: 中井和哉
ウソップ: 山口勝平
ナミ: 岡村明美
サンジ: 平田広明
トニートニー・チョッパー: 大谷育江
ニコ・ロビン: 山口由里子
ほか
【原作】
尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
データ放送プレゼント
クイズに答えて、みんなで強大なボスを倒そう!
ニックネームを入力してクイズに参加すると
自分だけのオリジナル手配書が作れるぞ!
更に「与えたダメージ」ランキング上位100名を
データ放送上に掲載します!
※ランキングに参加するにはテレビがインターネット接続されている必要があります
詳しくは、番組放送中にリモコンのdボタンを押してご確認ください。
最新刊読んだらアニメおもしろくなってきた(´・ω・`)
ダニーキタ━(゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)d(*`・(エ)・´*)b゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━!!!!
魔進戦隊キラメイジャー エピソード7「トレーニングを君に!!」★1
>>15
どうせGW前の合併号があるから1週ずれるだけでいいな >>24
お前毎回そればっかりだよ
シリーズが違うだろうが! 先週、見逃したああああああああああああああああああああああああああああああ
>>34
エエー(´Д`)
この歌もウィーアー!の系譜じゃないですかヤダー チンコがデカく見えたら〜♪
フクロが縮んでる証拠〜♪(´・ω・`)
ワンピはコロナ理由で休んでもいいんだぜ
どうせそろそろ原作に追い付いちゃうんだしw
バレは、バレはまだかぇ!?!?
絵バレには5億払うぇ!!
いつの間にかOP曲がボンボヤージュじゃなくなってる
2週間ぐらい見てないけど何の問題もないよね(´・ω・`)
>>53
収録は1か月くらい先はあるけど
問題はそっからやな こんなご時世にアニメを垂れ流すフジテレビには幻滅や
ああ〜〜新コロにはかかってないけど体温が上がったぜ!!( ゚∀゚)
>>49
ノンノン
マンコが〜濡れている証拠〜♪
だよ >>48
系譜じゃダメなんだよ!
オリジナルがいいんだよ(´・ω・`) どうした世界的大ヒットアニメのワンピース。ローカルアニメのトミカに勢い負けてんぞw
なんだかきょうはデータ放送を忘れずに遊べそうなカンジ(´ω`)
ワイドナショーを見逃したくなくて、このぐらいの時間になるとフジにチャンネル合わせておくんだが、
ワンピースがつまらな過ぎて辛い
なんでしのぶちゃんがこんな残酷なことに(´Д⊂グスン
傳ジローは誰と戦うんだろう
間違いなく赤鞘最強設定だろうし
>>121
ワイドナなしばらく再放送やし寝ても問題ないだろ >>121
ワンピ、2、3分前には放送終わりますから
そのくらいにフジをつければ…(;´Д`)(*´∀`)♪ 勘十郎がでんジローのことに言及するのはうまいな
これは原作通りか
恐ろしき男といってる奴が敵になったり
言われてる方が味方になったりややこしいわ
ワンピはクッソつまんねえ駄作になってんだからとっっとと終われや
終わる前に声優陣全部死ぬだろ
先週見逃したからわからんのだが
小紫はマジで殺されたん?
骨ックがしれっと重要情報持ってくるパターン続いてるな
これでポーネグリフとかのオチが予想されまくった通りのガッカリオチだったら相当叩かれそう
>>149
そっか、じゃあ食い込まないから安心だわ >>183
そいつも気づいてない
20年前と見た目がかなり変わってるから >>189
ええええええええええええええええ
ショック >>184
緑牛の出番始まる前にひろしが死んじゃった(´・ω・`) ホネが温泉好きと聞くと
DQ5の妖精のとこ思い出す
展開知ってるうえでまたここから見返すのは
それはそれで面白いな
このあとの再放送を見るために苦痛なアニメ見てんの哀れ過ぎる
ウソップの声とFF7Rのレッド13犬の声が同じ人でビックリしたw
ちょっとまって!
∧_∧
( ・ω・)っ
(っ /´
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、 ドコドコ
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
>>217
漫画も読んでない初見だし
先週も見てない >>217
さすがに今のワンピはつまらんからいつからか読んでないな 何年かぶりに見たら、江戸編?
作者は銀魂がうらやましかったん?
このアニメほんとダラダラ会話してるだけだな笑
なにも進まない
ジェルマの技術なんか胸クソ悪くて使えるかよ!みたいな信念はどこへ行った性犯罪者
これだけ居てキング一人にビビってるのがおかしい、スムージーは三将星の一人だろ
>>256
小紫ちゃんはもう出ないけど
代わりにあの娘が出てくるから・・・(´・ω・`) ビッグマムはむかしからあの体型のはずだが,このシルエットはおかしい
>>278
おったぞ、ルフィとカタクリの闘いに茶々入れて覇王色で気絶させられた 女湯なんてそんなロマンチックな物じゃない
人の最終形態を見てショックを受けるだけよ
おたま可愛すぎるだろ
俺10代後半の熟女フェチだけどおたまには欲情してしまう
和装の下着はノーパン、腰巻、褌
の中から好きなのを選べ(´・ω・`)
>>287
子供の頃は太ってても年頃になると痩せて子供を産むと太る人が多いからね >>308
もしそうだったらカイドウとビッグマムの子供がいるのか!? >>278
ゴムともちが戦ってた時そばにいた奴じゃね >>311
死にかけたからなあ
ドジっ子と一緒に鏡の中で休養中(´・ω・`) >>283
飛んでるから
地面でタイマンはれば飴兄貴以下だろ >>305
全然似てないけどカタクリとオーブンで三つ子だから チョッパーが犠牲になって食べられたらビッグマム死ぬやん
それでええやろ
このスレでお玉は実は男ってレスちらほら見たけどあれは何だったんだ
>>369
ママを常識で測るなとさっきも言ってただろうww 実写化したらビッグマムはマツコデラックスしかないな
>>339
ナルトと比べるとかなり劣ってるけどヒットしてないってことはないでしょ チョッパーバカすぎだろ
マムのこと知っててこの行動はないわ
>>339
最近はナルトを超えたらしいぞ
海外でもワンピが(´・ω・`) >>406
育ての親や同じ境遇の子全部食ったんだっけ タイトルのヒョウじいとルフィ出てきてなくてワロタもう終わりますけど
>>364
黒ひげが襲ってるっていうはなしもあるよね? そういやワノクニで能力者って事はタマも黒炭の人間だったりするのかな?
>>426
なんやクロコダイルでも関係してんのか? >>415
社長達も漫画読んでるし大晦日にもアニメ放送した超国民的アニメだぞひれ伏せ >>415
原作で面白いシーンだと延びる
大抵は尺稼ぎだから滅多に1スレ消費しないけどな
確かジェルマ回が直近で一番伸びた >>88
アースグランナーも実況したい…テレ東(+タカラトミーの編成担当?ww)マジで無能(´;ω;`) >>405
海で溺れたショックでビッグマムが記憶喪失になった
だからチョッパー達を敵と認識してないから一緒にいる お菊ちゃん男の子でも
可愛いからいいよね(´・ω・`)
>>319
リアルの女性も子供のころはデブ
思春期には痩せて中年になると太る >>376
カタクリって魚人じゃないの?
だとすると他も魚人なのか? 毎週書いてるな
何でビッグマムざるそば仲間にってw
>>456
能力者は海に落ちたら死ぬんじゃないの?
記憶喪失程度で済むんか いくらなんでも展開が遅すぎるんだよな今のワンピース
>>415
テレ朝のアニメ特撮のスレと比べてみてください …( ゚∀゚)wwww ビッグマムの前でしゃべっていいのか?
記憶喪失でも思い出したらやべーだろ
このつまらん漫画を1巻から現在まで読んでる人って実在するの?
>>437
捨名ッ知、名を捨て知性を捨てって意味だから将軍であるももの助が口にしてはいけない >>462
それまで記憶戻らないのか(´・ω・`) 時間かかるとマムの記憶戻るか、みんなを食べ始めるだろ
露骨な尺稼ぎ説明で草
>>426
過去編でおでんより先にカイドウに挑んで無駄死にした侍が
スナッチって叫んでたんじゃなかったっけ >>470
「ビッグマムざるそば」じゃねぇや
「ビッグマムが」 ももの助の掛け声なんて言ってた?菊が禁止しますって言ってたヤツ
>>480
実は既に食べてんだろ
それが後々カイドウ戦で発揮する >>434
黒ひげはサボのとこ向かってるんじゃないの?(´・ω・`) いま本誌盛り上がってるのはここの前準備があるからこそ
>>464
お菊、男の娘じゃないぞ
40後半だぞ
ミッツマングローブとか痩せたマツコデラックスだぞ あと5年で終わるいうてるから尺的にはマムカイドウどっちもワの国で撃破すんだろうな
そう言えばCMで「伏線回収開始」とか言ってるね。
オイラ原作読んでないけど読んでる奴から見るとあと何年くらいで漫画は最終回迎えそう?
>>457
マジであり得なさすぎてワンピースの程度の低さが丸出しだわ >>494
タイムスリップ組がくるまでに待ちきれなかった侍達だよ ダメだ…ひさびさにプレイしてるデータ放送クイズが間違い続き…orz やっとこさ1問正解ww
てか、花魁があっさり死に過ぎて
本当は生きてるの丸分かりなんだが
実際生きてんだろ?
で、この回超えられるんです?(´・ω・`)
恐竜を凍らしに青キジもワノ国に来るかな(´・ω・`)
>>482
何で見てるの?
ワイドナショーが見たいだけならわざわざ30分前からテレビつける必要ないじゃん >>417
かわいい子はどっかの海賊の医師やってた >>510
catch(e Exeption){} >>512
このチャンスに殺さないのはあり得ないよなぁほんと >>471
実は溺れ死んだ悪魔のみの能力者はいない >>519
そもそもなんで殺されたの?
先週見逃した >>479 ∧_∧ (´;ω;`) ∧_∧
伯方 (´;ω;`) 岡山 いりこ_ (;;´;ω;`;;)瀬戸内海
恫喝 |\ \塩 恫喝↑|小豆島 / /| 茹で汁
\ \| |↓ |/ /
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) 電気 ( ´・ω・) 香川 うどん (・∀・´)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― (o|||=c )
恫喝 _ _ 金 関西
鰹/| / 恫喝|↑ 恫喝\ |\水
/ |/無視 ↓|小麦 \| \
∧_∧  ̄ (⌒)豪(⌒)  ̄∧_∧
高知 (´;ω;`) オーストラリア(´;●;`) (`;ω;´) 徳島 >>518
フォクシーはチョッパーに頬ずりしたときフッカフカだって言ってたし…(´・ω・`) ここ10年のワンピースの特徴
たくさんの登場人物
敵味方の複雑な人間関係
多発的事件の展開
過去の伏線回収とネタバレ多数
基本ごちゃごちゃして、ワケわからんなるけど、最後はルフィvs各エリアのボス戦で決着
>>533
背に腹は替えられないのにな…この後カイドウと飲み会して手を組むことになるとか割とチョッパー戦犯だろ >>520
影の入れ方がえちえち過ぎる(;´Д`) やっぱマムの中にマザーカルメルのソウルが入ってるんだろうな
溺れたことでソルソルの実が弱まり、カルメルのソウルが気絶
ベースのリンリンの記憶が覚醒した
記憶喪失というよりこんな感じなんだろうか
>>512
マムを殺せる毒なんてすぐに用意できなさそう >>538
有事に備えて常に懐に血のりを忍ばせてた >>495
ざるそば仲間ってのがいるんだなと思ってスルーしてたわ
久々に来たから(´・ω・`) >>538
キレて幼女殺そうとしたオロチ将軍にビンタした 魔進戦隊キラメイジャー エピソード7「トレーニングを君に!!」!!!★3
>>538
将軍に楯突いたから変なのに切られた
まあ、生きてるのは間違いな >>511
ルフィエースと子どもの頃盃交わした
革命軍の幹部 >>558
擬態するでんでん虫の活用法が判明してしまったな >>492
こういうことですね・・・・(´・ω・`)
>>575
毎度その編の序盤でボスに挑んでやられてる
今回は逃げろ言われてたのにカイドウにちょっかい出してやられた >>533
どうやって殺すんだ?
というか死ぬのか? >>499
マムのいないあいだに襲ってる感じ
時系列はっきりしてないけどね >>586
オロチってキモハゲ?
あんなに惚れてそうだったのにね ルフィの正体はタイムスリップした
ゴールドロジャーらしいな
ルフィなら足で踏み込めば、地面の石なんて、一発で粉砕できるだろ。
パンダマンのライバルかな?アルパカマン(^_^;)
>>602
チョッパーが巨大化して海に沈めるしかなさそう >>621
最終的にそのボスの名前叫びながら殴って終わるまでがテンプレでしょ >>594
なんの抵抗もせずに殺されるの待ってた感じ
だから余計に切った変なのと
花魁は結託してる感が出てた うわああああああああああああああああああああああああああああ
楽しそうにエグいコト言いやがるwwwヽ(´Д`;)ノ
>>672
同じ事思ったわ
じいさんとかオッサンとかって言うよね? こういうパートがしつこいんだよなこの後の展開いつも通りなのわかってるのに
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
この胸に7つの傷(偽物)を持っていそうなキャラクターは
ワンピースのアニメてまだやってたんかwww
しかも1スレ消化してないw
うわああああああああああああああああああああああああああああ
この漫画って残酷なこと大好きだよね
いずれ正義が勝つことよりこの残酷さに惹かれる子供結構いるだろ
今思うと子供の名前にジャギと名付ける親も頭おかしいな
おまんらのママも同じこと思ってるのかな
働きもせずにウンコするなやって
ニート批判か・・・
働きもせずに飯を食うな(´・ω・`)
日本に来いよ
もう直ぐ働かなくても10万円が貰えるぜ
らめええええええええええええええええええええええええええええ
ジャギ正論言ってる奴は頭悪いよ
これは今のグローバルな社会のシステムだからな
ハート様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
後で仕返しするから老人子供に暴力してもええっていうクソな演出いつまでもやるな
毎度毎度ピンチの時にノロノロ歩くのなんなのこいつ?
ここで出てくるのがウワサのクイーンか!(`・ω・´)
オワタ(´Д`)
強烈な牛歩戦術アニメだな ギネスいけるんとちゃうか
今日のワンピース
原作消化ページ数
2!!!
です!
ジャンプも発売延期だし、アニメもいったん休止すべきやろな
ウォーターセブン編あたり再放送しとけよ
あれなら3年くらい稼げるやろ
ジャギってそんな名前ちゃうやろ、北斗の拳からなのか
デジモンはじまってからワンピースより一層伸びなくなったような(´・ω・`)
よし!ワンピは1スレ600レスが基本
お前ら来週も1スレで納めろよ(´・ω・`)
クイーンとかジャックとか他の組織の部下にもおらんかった?
>>889
カルピス以上の薄め感だな(´・ω・`) >>889
まだまだだな
ジャンプ漫画は1ページを引き延ばせるようになってやっと半人前 ソルやテッカイ振りに見てたけど
ルフィの目の下の傷の所ってキレイにならないんだな
>>785
いやジャギ編は面白かったし
誤解を生む言い方やめて >>820
ヒットしてる漫画のほとんどがステマやってるから >>903
たまにしか見ないけど多分鬼太郎始まった辺りから微妙に増えたんだよな
鬼太郎の前って何やってたっけ相当人気無かったんだろうな >>905
このルフィがいるところの担当がクイーンなだけで他二人はカイドウの近くにいるよ クイーンのやつ、ある意味不謹慎だけど変えようないわな
>>504
お菊ちゃんはタイムリープした派だから
16歳だよ(´・ω・`) >>926
なんで猿のスマイルなのに、腕が6本あるんだろう
デザインはカッコいいんだけどなあ >>923
むしろ今の時期だからこそ
疫病・感染症の怖さが分かりやすくなったかもしれん(´・ω・`) >>921
ドラゴボだな
結局ワンピ見る層は猫娘とかマナとかエロを求めてるんだな 今日はいつになくアンチがイキイキしてたけどコロナ休校だからなのかな