サザエさん【豪快なヒト/波平、思惑ハズレ ほか】
▽猛犬注意の家
▽豪快なヒト
▽波平、思惑ハズレ
※重要 初めて『サザエさん』の実況をされる方へタラヲの特徴
(1)自尊心が異常に強い。自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(2)食べ物に対する異常な執着。自分だけ独占しようとする。
(3)基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい。
(4)責任感の欠如。自分で責任をとろうとせず、他人へなすり付けようとする。
(5)平気で他人を裏切る。表面上は取り繕っていても、いざとなると躊躇なく裏切る。
(6)一人では何もできない。(サザエ、カツオと一緒でしか行動できない)
(7)他人が間違いを犯すと嬉々として攻撃するくせに、自分の間違いは決して認めない。
(8)外見に対し非常にこだわる。表面上だけは取り繕おうとするが、行動がそれを裏切ってる
>>26 うむ、もう来なくていいかすら思うな(´・ω・`)すれたておつ
こいつら上級国民レベルだろ
カネないってことあるのかよ
こんなん余計なお世話のキチ案件だろ
磯野家だって「人間に魚の名前つけるとかおかしい」て言われかねないわ
謎本が流行るまでの間、昭和のアニメだとうちは貧乏(自称含め)とするのがデフォだったような(´・ω・`)
若本ってどんな役でもぶるぶるするんだよな
昔はこうじゃなかったのに
>>68 ナレーターのやりすぎだわ、つまんない番組にばかり起用されるし(´・ω・`)
自宅から駅までどのくらいなんだろうな
傘忘れた時にカツオが迎えにいける距離だし帰りにも歩いてこれるんだから
相当近そうだが行きはバス通なんだよな波平もマスオも
2時間のカラオケ代くらいwって言ってた上司が合計2万円で引いてたな
なんであんなに高かったのか今でも疑問だわ
>>95 3、4年前にニュースでやるくらい話題になったのに・・・
外国にでもいたのか?
>>104 当時のカラオケはスナックしかなかったからじゃ?ジャンカラなんてないし
釣り好きなのに車持ってないの、ちょっと違和感あるな(´・ω・`)
ちくりまワカメはなんでカツオの宿題まで知ってるんだ
>>106 知ってるけど前の人と全然似てない人選んだなって。ワカメとフネはにてるのに
カツオは代役で急遽だから
>>122 10年前に電車で小田原の早川まで釣りに行く話あったな
>>118 この当時は車持てる人なんて自営業者か金持ちだよ。一般人は持てない
ここ数年義弟くんがよくまぐろ釣ってきてくれるのでまぐろを買わずに結構食わせてもらってる
>>164 専務「ここのそば最高なんだよ、そば以外頼むハゲなんて見たことないね」
かつお良かったな(´・ω・`)工作の疑いは晴れないが
磯野・福田家
7人+1匹家族
収入はマスオと波平だけ
食べたい盛りの子供3人
マスオと波平は毎日飲む、月の半分は外で飲み歩く
世田谷区で持ち家
休みの時期は旅行
でも車は持っていない
あんまり家族で外出しない
金持ちなんだか貧乏なんだかよーわからん(´・ω・`)
ノリスケ「ご馳走しますよ(閉店間際の店に入ろう)」
てっきり顔を逆さにしても顔になるってことをやるのか