■教育スレのお約束■ (改訂版4.1)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9. M2には触らない。 ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。 18日(火) 22時25分〜(^O^)顔面白TV
▽博多華丸・大吉が天才画家アルチンボルドのビックリ顔アートを徹底解剖
▽清水ミチコが顔マネで最新の顔認証技術に挑戦
▽春香クリスティーンが顔で遊ぶアプリに大爆笑!
司会 近田雄一
こんな現代アートみたいな絵が16世紀に描かれるとは
12NHK名無し講座2017/07/16(日) 20:03:45.28
落語家いらんでしょ
錯覚とかそういうのの専門家でも呼んで欲しい
なぜ志らく
>>15
落語家は古典芸能を継承する芸術家やで(棒 >>35
日芸じゃなくて日大か
日大に芸術部なんてあったのね あのドゥオーモって昔に比べてあからさまに綺麗になったよね?
今の擬人化は女の子やイケメンに部品を付けただけだからな
なめとんかと言いたくなる
>>41
日芸が日大芸術学部のことでないの?(´・ω・`) >>41
日本大学芸術学部→日芸 と略する。
日大生でも、たいていが「日芸」っていうんだよね。 59NHK名無し講座2017/07/16(日) 20:09:22.53
>>57
英語に春夏秋冬あるんだからあるんちゃうか 上野ではグッズが馬鹿売れと聞いたが
アルチンボルドグッズってどんなんなんだろうか
>>56
初夏、盛夏、晩夏、冬の4つだな最近は (´・ω・`) >>57
欧州って東西南北に広いから具体的な地名出さないとね >>61
ハプスブルク家だから本領はオーストリアだけどな 東博とか西洋美術館とかこんな宣伝しなくても充分人多いのに
>>64
アルチンボルドの部品と称して茄子、きゅうり等を高値で売りつけたい (´・ω・`) >>70
アルチンボルドはミラノ出身
欧州は総じて地中海への憧れがある 専門家じゃなくても聖書や神話に親しんでればわかるで(´・ω・`)
質感で気持ち悪いと思う子もいる気がするけどどうかな子供
見に行ったけどグロくて趣味に合わんかった
それにしてもあの皿はさすがに番組では取り上げないだろうな
>>82
一枚二枚ならグロくてもなんとかだが全部見ると胸焼けしそう(´・ω・`) >>81
それはそれでいいんじゃないか
大人になってまた違う感銘受けるかもしれんし >>83
イタリアも南北に長いから地域で見ないとね このアルチンボルドの話題の時に必ずといっていいほど出てくるのが国芳のアレだよな
>>95
消え物だとお土産にはちょうど良いかもね箱みたいなのだと下手に残るし 重すぎてアルチンボルドおみあげサイトが開かない
また馬鹿売れしちゃうな
美術館好きな女の子にアルチンボルド展誘ったら普通に断られた(´・ω・`)
一人で行ったけど良かった
16世紀絵画の立体感が現実と同じと思う方がおかしい
>>99
でもかりんとうwイタリアやオーストリアに要素なしw 人間の体をいっぱいあつめて人の顔つくって絵が江戸時代にあるよね
>>66
>>56
に書いてあるように、「四季がある日本に生まれて良かった」 とテレビでたびたび絶賛するので
四季は、日本独特の自然現象なのかと思った。 >>64
少し前に同じ西洋美術館で開かれていたクラナッハ展では、クリアファイル・めがね拭き・トートバッグ・衣類等販売されてたな 貼りもので思い出した。いま狭山市博物館で山下清展やってる。
アルチンボルド公式サイトがめっちゃ重い開かない
こりゃ明日は恐ろしいことに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>106
何とか野菜を持ち帰っていただきたいと苦心した結果なのかもな (´・ω・`) て言うか絵描きとか芸術家は本来そう言うもんなんだよな
だからスゲーんだ
今の現代アート()やってるインチキ芸術家とは根本的に脳の構造が違う
>>115
うん、稲荷山公園駅からすぐの。他にも似たような画家の絵をたくさん展示していたよ。静かでいい施設だ >>122
ご当地関連のものしか置いてなかったのにいつの間にか美術展もやるようになったのか…ありがとう >>124
アルチンボルドは出落ちの要素が大きいからネタ切れでもある アラチンボルドは最近七三+丸メガネで固定されてきたね
>>117
妙に重いと思ったらそういや連休中か。連休のラストを美術展で過ごすというのも乙なものだな。
混んでさえなければ! (´・ω・`) 落語家がかしわの踏み台にされてる感 (´・ω・`)
>>135
上野はとてもじゃないけど乙とか粋とか言ってられないと思うぞw 良くも悪くもどんどん悪趣味になってくなあ (´・ω・`)
>>135
この前までやってたミュシャ展行ったとき入場規制酷くてまともに見れなかった(´・ω・`)
行くなら平日だな 明日は36度行くのに数時間上野で並んだら死んじゃう(´・ω・`)
>>144
受けたからエスカレートしていったみたいなw こいつのデザインがいいと思ったことは一度もないんだが
NHKは本当こういうなんとかディレクターが大好きだな
>>150
新「時期と場所をズラせば空いてるところで見れるのにバカばっかり」
的なことを正月SPで言ってたよね >>145
東博の特別展はあの列見ただけで挫ける
常設に逃げてマッタリして帰る クールジャパンの先鋒というならおれはビックカメラの袋をデザインした人のほうが相応しいと思うわ (´・ω・`)
>>150
帽子被ってかないと… 飲み物は必須だよね。
何見たのかもはや思い出せないけど国博夏に行くと毎度並んでる気がする >>165
ズラせないんですよ寝言さん(´・ω・`) >>155
ルドルフ二世「お前、何でこんな変な絵描いたん?w」って感じじゃね 実際欧州は今でも内陸部は魚介類高くて食えないらしいな
>>167
行列の方が展示物の前にいるより長かったりするからねー…
常設も広いんだよなあ。あっちも良いよね 同じエイを見ても日本はこれ
>>165
アラタさんならこんなミーハーな展示には背を向けて涼しい地方へ円空仏を探しに行くだろうな (´・ω・`) >>169
ビックカメラ行ったことないから知らんかった
カッコイイね 構図も固定だしモチーフも限界あるだろうしネタ切れが心配だな
なんで横顔なのかってところに切り込んでほしかったけど薄っぺらいことしか言わねえな
>>175
ドイツはそれでウナギ食ってたけど絶滅しそうで食えなくなった >>189
こっそり裸婦ものも作ってるんだろうな。 >>189
たぶん部屋の壁に対にして並べるためじゃない? なんだろう人体模型見たときみたいなグロテスク感ある
広告屋の話なんてどうでもいいから美術史学者呼んで来い
>>190
アルチン「正面顔は難しいので(´・ω・`)」 >>192
ドイツはゼリー寄せみたいな馬鹿なことはしないよね(´・ω・`) 教会のイコンもそうだったっけな
文字を読める人が少ないからドーンや彫像で分からせないといけないという
新って、最近太った太った言われてるけど、太ったと言うより身体鍛えまくっててガチムチ体型になってるよね
横から見た図の胸板と二の腕が仕上がってる…けど、モデル時代の華奢体型の新が好きだった(´・ω・`)
>>182
東博の常設は豪華ですからね、国宝重文あるし
アジア館とか全部見たら一日いられますわw 日本の権力の象徴がこれ
アルチンボルト絶対これのエロバージョン作ってると思う。
エロなエレメントでできた横顔
または野菜でできたエロ
カゴメか何かのCMで
野菜顔の人間キャラがグロくて放送中止になったことあったな
そんな血液型で人の性格を決めるようなこと昔からしてたのねぇ
>>210
ドイツ人ってキッチンきれいに保つ為にあんまり料理しないみたいだもんなー バックで流れてるBGM、BS472chで流れてたマザーアースのBGMだな
懐かしいわ
>>205
まあエイの目は表面に付いてるんだけどな ('А`) この番組見て文句言ってる人、画集買って静かに見てりゃいいのに
なんでわざわざチャンネル合わせて書き込んでるの
>>222
番組そのものに文句言ってる人は少ない
落語家とかしわに文句言ってる >>218
ドイツ人は節水好きだしな(´・ω・`) この動物の奴を実際にやろうとする人が現れないことを祈る
こんな静かで人のいない状態で見てみたい
明日から激混みなんだろうなぁ
インターネットも無いのに色んな物の形を知ってるのが凄い
>>227
ハプスブルク家ですぞ
江戸時代に象が日本に来れたようにね >>226
ドイツでスタンダードだという熱湯で洗う洗濯機こそ日本で普及するべき >>236
あれガチで買えないかと調べてみたらダメみたいだった >>244
いやネットで見た
テレビでとりあげられたのか >>234
ローマ時代の見世物みたいのやってたのかな 西洋美術館はいつも混んでいる 私の日時の選択が悪いのだろうか
若い頃は我慢できたが、年とって辛くなってきた
>>247
ケンタッキーフライドチキンが活躍しそうだな (´・ω・`) >>236
雑菌が死んでこの時期の電車のクッサイ服率が大幅に減るだろうな >>262
ワイドショーでこめんてーたーやってるぞ >>261
詳しいことはわからないが規格が違ってて
日本に持ってきても改造しないと使えないかもって話だった >>236
欧州の洗濯機が温度調整できるのは洗剤に質が悪いからと聞いたことがある >>265
あー(´・ω・`)電源とかかねえ残念
お湯で洗えたらスッキリしそうなのにねえ この絵で貴族に成り上がったとか陰で色々言われてそうだな (´・ω・`)
>>236
そういえば韓国も、汚れは煮るっていってたな。
専用の鍋もあるとか。 (;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィンで貴族になっても地元に戻ってきたら只の61歳のおっさんってことか
>>273
つまんないシャレとか無理にこじつけたコメントとか言ってるよね 自分を一回り大きく見せようとするコメントは鼻につくね (´・ω・`)
>>282
あんまり難しいこと考えずに楽しければいいよね >>283
見たのはこんなにオサレな奴じゃなかったなぁ
でも日本にあるのねむっちゃ高いけど >>289
絵見ての印象くらいで良いよね
掘り下げたければ画家の生きた背景とか調べても良いけども
なんでこれ描こうと思ったとかは本人しか分かんないだろうし 勝手に深読みしてくれてるけど
ただ本人が気持ち良かったんだと思うけどな
これだけ同じ手法のがたくさんあって仕事以外でもやってんだから
今日はチョット大河っぽかった小川ドラマからキマシタ(´・ω・`)
>>306
なるほど。
仕事以外でもってのがガチだな。 そういうので食っていけるんならオラもそんな暮らしがしたい
3年その村ですごしたところから
京都で本格的に絵を習うの間が抜けてる
>>306
これ描いて皆盛り上がるなら描いてやるべさ、的なサービス精神のある人だったのかなとは思う。
それで貴族にまでなれるならもうやるっきゃないしな。たぶんミックジャガーみたいな人だと (´・ω・`) 伊豆から富士山て見えるのか
ていうか伊豆ってどこさ
>>314
OP後の15分はマツケン信玄とジュケーニ様の狸と狐の化かし合いで大河ドラマ感が
その後はいつものスイーツ大河で最後はオナ虎ちゃんの「戦はさけられるのか!」で〆た >>327
ますむらはいち早くグラフィックデザイン的な感覚を持ち込んだ人 >>326
静岡県の伊豆半島
だいたいどこからでも富士見える 冨田館長ここ数年で老けたなぁ
入館者伸びなくて悩んでるのかしら
>>329
まーた戦は嫌にござりますか(´・ω・`)
いや戦争は嫌だけど戦国時代の大河なんだからさー 今旅人が子供の写真なんか取ってたら間違いなく事案だもんな
世知辛い世の中だ
>>338
静岡だったのか
そりゃ見えるなアリガト >>340
戦がそんなにいやなら今川主人公の大河にすればいいのに >>340
おんな主人公には一応言わせておかないとウルサイ人もいるから・・・
まぁ戦国時代なんで巻き込まれちゃうんですけどw >>336
いえいえ ますむらひろし浮世絵とかも好きぽいね
>>337
デザイン系の学校出てるんだね知らなんだ デビッドホックニーの著作読むと写実にガックリしたわ
>>353
女だから反戦させとかないといけないってのも乱暴だよなあw (´・ω・`) >>357
縄文の昔から連綿とあるからねw
自在置物はその中でも最高傑作でしょ関節フル稼働だぞw これ観に行ったわ
好きな画家の原画あって嬉しかった
>>368
ホックニーって映画なかったっけ?なんか見たような… >>381
ディズニーオタクは大人になる程イタイ人たち ミッキーマウスってパンツとスリッパは履いてるけど上半身裸?
ジャングル大帝の件って結局どうなったんだろ (´・ω・`)
>>370
女が家族や国守るでー!でガンガン戦うと怒る人達いるんだろうなw まもなくクラシック音楽館が始まります
皆さまモルダウは済ませましたか
クラシック音楽館 フィルハーモニア管弦楽団来日公演
○フィルハーモニア管弦楽団演奏会 (2017年5月21日 横浜みなとみらいホール)
■序曲「命名祝日」ハ長調 作品115 (ベートーベン)
■ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37 (ベートーベン)
■交響曲第7番 イ長調 作品92 (ベートーベン)
管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団 指揮:エサ・ペッカ・サロネン ピアノ:チョ・ソンジン
○コンサートプラス チョ・ソンジンのショパン
■ノクターン ハ短調 作品48第1(ショパン)
ピアノ:チョ・ソンジン (2016年1月29日 東京芸術劇場コンサートホール)
>>391
ミッキー半裸問題よりネズミが犬飼ってる問題が大きい >>393
手塚側が黙認。
裏ではなにかあったかはわからん 手塚治虫がアップを始めた横で
田中圭一もスタンバイを始めた様子が浮かんだ
>>409
人権のある犬とない犬がいる世界なんだよな >>393
バンビから着想してジャングル大帝になってパクられてライオンキングだっけ
ご遺族は気にしない方針ぽかった
それより海底二万マイルとナディアの激似が気になる… >>409
犬が犬飼ってたり猫が猫飼ってるほうが闇を感じる >>393
手塚がバンビをぱくった件であいこにしたとか
あといくらかお金が動いたという業界の噂を聞いた >>410
センセー大ファンだったからいいよ
ってな感じじゃなかったっけ 5年も6年もかけて製作するんだからクオリティーはあがるわ
2Dだとかわいいのに3Dになるとカエル顔でキモいんだよなあ
>>397
ああそうなのか。いまチラッとググったら面白そうだった >>410
今手塚治虫の版権管理してるのあれだもんな、おそらくは…というところか (´・ω・`) >>423
著作権が緩い時期は確かにあった。
しかしライオンキングの時期はそんな時期では全くない。
本当ははっきりさせるべきだった。 >>416
版権をもっているNHKが動かなったのでなんの問題になりませんでした
と当時、ガイナの人に聞いたわ >>429
面白いけどなぁ
写実を有り難がってる人が読んだらショックでホキ美に何かしかねん本だったわ untitledって考えるのめんどくさかっただけだろ
白熱球はなくならないけど
蛍光灯は無くなるだろうな
>>443
良いのか…ナディアとエレクトラさんとジャンに似たキャラ見て吹いた >>446
娘さんでしょ
でもるみ子さんは田中圭一先生もつのがい先生も許してるからまあいいかと >>459
裁判沙汰が面倒なだけだった思うよ>NHK >>416
ナディアは二万マイルの オマージュだから問題ない >>457
蛍光灯の寒々しい光が好きなのに(´・ω・`) ラ(強制された歓喜)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
昼間芝居を観に行ったが冷房キツ過ぎて風邪引きそうだ
>>440
今はそんな作品殆どないでしょ
3ヶ月くらいじゃない >>446
ハイパーメディアクリエイター的な (´・ω・`) 地方にいた時に珍しくオケが地方公演やる!と思っても
ベト7とかモツ40とかばっかりなんだよな
そんなものにわざわざ金払って行くかと
>>496
中韓やたらageるよなNHKは、キショイ あ〜・・・録画仕掛けてあるがどうしようかな
ブロンフマンとかだったら間違いなく残すが・・・
サロネンもおっさんになったなあ
昔は坊やみたいな顔してたのに
韓国人はみんなマッシュルームみたいな頭のイメージだった
階段の下でインタビューとかかわいそう(´;ω;`)ウッウッ
今後の放送予定
7月23日 バイオリン 500年の物語(ヴィヴァルディ「四季」、ブラVソナ1、パガ24奇想曲ほか)
7月30日 古典芸能への招待(演目未定)
カラヤンのフィルハーモニー時代は本当に良い仕事をしてた
>>521
楽器1つ取り上げる企画良いなあ
もっとやって欲しい これS席24000だと。最下層でも9000
それでこのプログラムとか完全に聴衆を馬鹿にしてるだろ
my first gut fealing is correct
今日ちょうど町田のディスクユニオンでベートーヴェン買って来たとこだわ
室内楽ばっかだけど
ベト7といえば第2楽章なのかね
サラ・ブライトマンが第2楽章のメロディに合わせて"Figlio perduto"の題名で歌った(アルバム"Classics"に収録)。
アニメ『銀河英雄伝説』では第4楽章がドーリア会戦や要塞攻防戦のシーンに、劇場版新たなる戦いの序曲では第2楽章が使用されている。
映画『落下の王国』では第2楽章が主題曲として用いられた。
映画『ノウイング』では第2楽章が用いられた。
映画『愛のむき出し』では、第2楽章が用いられた。
映画『英国王のスピーチ』では、第2楽章のかなり遅いバージョンが用いられた。
映画『神々と男たち』では、宣伝用媒体(トレイラー)で第2楽章が用いられた。映画本編では未使用である。
ディープ・パープル"Exposition"で第2楽章が用いられた。
アニメ『ハーメルンのバイオリン弾き』では12話「旅の終わりに」において、第2楽章が魔曲として用いられた。
テレビドラマ『外事警察』では、第2楽章が用いられた。
映画『X-MEN: アポカリプス』では、第2楽章のアレンジ版が用いられた。
韓国人はショパンコンクール優勝はノーベル賞より凄いって騒いでた
>>521
もしやヴィオラ特集のときには厳ついたんの出番が!? >>529
1楽章には偉大な my omelet があるじゃないか 好みの問題だとは思うが
サロネンのCDほど買って後悔する演奏だったものが多い指揮者は他にはいない
出だしから音量が大きくてビビった
ボリューム下げなきゃ
>>541
のだめカンタービレも使ってたな>第1楽章 出遅れた
なんか今日のN響はやけにいい音させてんな
あと知らぬ間にメンバーもだいぶ変わってるみたいだ
なんか
オケ
ちょっと」力が入りすぎのような
気がするけど
はじめて聴く・・・作品番号はデカイが過去スケッチの寄せ集めなのか
2020年はベートーヴェン生誕250周年だから色々楽しみですね(´・ω・)
>>540
朝比奈御大の亡くなったニュースにかかったのがこの曲だった。よく覚えとる。 ベト7と言えば第四楽章だろ!
ぱっぱらふにふに!
7番に限らず、ベトは割と第四楽章な作曲家だと思います
>>562
俺もブラックコーヒーとバニラアイス食うか >>564
けっこうグラマーじゃないか?
顔は童顔だけど >>569
最近は記念年でもパッとした企画無いからどうだろうなあ 晩飯はフルーツグラノーラにチョコレート(´・ω・)
ティンパニとトランペットだけピリオド楽器使うのはノリントンもやってたっけ
>>579
まぁ確かに、って見た目かよw
声がイマイチ好きじゃない アジア人エキストラばっかり・・・
フルで揃えられないんだったらわざわざ来るなよ
サロネンはなんで素直に シベリウス全集作らないんだろう
サロネンがポジティブって言ってる割には、むっつりして演奏してるチェロ
命名祝日ってカトリックでは霊名の祝日、正教会では聖名日っていうけど
英語では教派によらずName dayだよね。
つか日本語くらいだ教派で区別するのは。
ガーリックステーキで赤ワイン飲みながらクラシック音楽館
明日は休み
たぶん今、今年一年で5本の指に入るくらい幸せな瞬間だと思う
S席とか俺が今日買ったお財布よりお高い…庶民には行ける値段じゃないなー
>>588
昔NBSは関係者経由で格安入場者を入れても
客席はいっぱいにしてたけどなあ >>588
そこは海外一流オケの値段設定ですか、しかたないね >>597
朝、絹ごし豆腐を一丁食べました(´・ω・) この演奏なら
都響や読響、東響の方がうまいだろうという
気が強くする
(N響はNhkホールのハンデであげるのを
やめた)
バニラアイスにインスタントコーヒー落とすのはたまにやる (´・ω・`)
何故に命名祝日を?
ベートーベンの序曲の中で一番マイナーなのに。
2万も払うなら
マーラーとかヴェルディのレクイエムとかが聞きたい
>>612
バニラアイスには黒みりんを数滴たらして食べると美味しいよ >>612
コーヒーのつぶつぶがアイスに散らばるの? この曲は最初のオーストリア皇帝フランツ1世の命名祝日を指しているのだが
このオーストリア皇帝フランツ1世は神聖ローマ帝国最後のローマ皇帝としてはフランツ2世なのだw
>>623
ドンキホーテの20円豆腐と200円の高級豆腐をローテーション中(´・ω・) ここらでベートーベン序曲トーナメントを一つお願いしたい
1812大砲付きなら2万出すかも…いや出さないかも
無理にラッパとティンパニだけピリオド楽器にしなくても良いのになあ
かえって中途半端なだけじゃ
>>638
ナチュラルトランペットは専門プロでも外すことあるから大変 >>615
フェルトがないか、少なく巻いたマレットでガンガン叩くからね 前2週間のコンサートプラスは
この宣伝だったのかしら
なんで英語なんだ。ユルグンなんちゃらでいいじゃん。
>>632
HPにはヴァイオリンの日本人はいないもよう 現在NHKで南極の氷山の下に世界で初めて潜入、撮影したの放送中
次は何時何分ごろまでありますか
ちょっと雑用が・・・
チョソンジン
まさに朝鮮人
韓国人でも当然、朝鮮人でしょ
(朝鮮人を差別的に使っているわけではない
日本人と同様の意味で)
>>664
仲間
ショパコン見て以来、来日する時は必ず行くようになってしまった
ソンジンは上手だけど、上手なだけて惹かれなかった >>609
オペラが観れそうなお値段だね(´・ω・`) >>635
適度に溶けて混ざるはず、メーカー等によっても違うかもだが (´・ω・`) ソンジンくん綺麗な音だけど線が細くて表現の幅が物足りない印象だったけど
どう成長したのかな
浜松コンクールでの出現は衝撃だったな。順調に成長してるようで何よりだよ。
>>672
地道にやってる
去年あたり、グラモフォンから新譜を出した >>674
大砲ないけどどこかで1812あるはず。横浜だったかな >>678
ナビスコリッツは販売終了でしたかね(´・ω・) ブレハッチは秋に日本くるよ
ただアルゲリッチ並みにハイペースの演奏になってる
さっきの金髪美女もっと映してくださいお願いします!
ベトのPコンではこれが一番好きかなあ
「対話的」のお手本みたいな曲だと思う
愛聴盤はバックハウス/シュミット=イッセルシュテット/VPO
>>687
インスタントコーヒーってなんか変な名前に改名したんだっけ? やっぱり
協奏曲でも
やっぱり
このオケは
力づく
あああ
昨日イオンで半額見切り品のゴルゴンゾーラチーズを買ったんだ
食べよう
>>683
ヴィオラのトップが日本人みたいだが来てないようだ。 確かちょぴんコンクールで、いかにもちょぴん系な音だしてた人だよね。
ちょぴん弾きのベートーヴェンか、そうでないか、どっちだろう。む
>>684
一回行ったけどそんなに何度もきてるの? >>684
アムランさんは旨いカツオの出汁みたいな人で凄い心に染みて好きです >>694
今のリッツはフィリピンで製造になってたかな
それでヤマザキは自前でルヴァン出してて、そっちがリッツの後継だよ 味とかも 最近のベルリンフィルはどうなんだろ。かなり質が落ちたといわれてるけど
昨日はシャーロックみて今日は英国のオケ
明日は何かな
>>713
ロンドンはオケが多すぎて他のオケにエキストラで出てる団員が多い。 >>686
オペラつーたら新国立劇場で10月に神々の黄昏を上演するけどS席27000円、とても手が出ません(´・ω・) >>694
ルヴァンがある!!!
沢口靖子がルヴァンパーチー開いてくれてる!!!! ロンドンってあんなにオケいっぱいあって経営成り立ってるんだろうか
>>719
ドンキホーテで探してみます(´・ω・) >>714
単独初は行った、二回来たよ
来年頭にまた来るよ >>723
それでも観に行くのがワーグナー好きで満員になってるし。 >>723
でもオペラとしては特別高いわけでもないわねえ…見たいのに 去年ツィメルマンが東京で弾いた4番が素晴らしかった。
>>701
ソリュブルコーヒーかー、あれはまあ貴方とは違うんです!と言いたいだけだろうと思うわ (´・ω・`) >>719
リッツはインドネシア製
オレオは中国製 >>740
おなかを壊したら大変だから俺が預かったほうがいいな >>719
現行リッツってフィリピンなのか
ルヴァンと食べ比べたけどリッツの方が美味しかった チョ・ソンジンは出来るだけ顔芸を出さないように気を使ってるらしい
>>745
もうチケ発売してるぞ
アムラン公式見るか、プレイガイドで検索! >>746
ここからさらに伸びしろもありそうな感じ このピアニスト、悪くないじゃん
特別いいってわけでもないが
>>731
HP見ながらなんだけど木管が3人ずつしかいないしトロンボーンが二人しかいない。 >>728
極東の島国のアニメやゲームの劇伴いっぱいやってる時点で
その辺はお察しだなあ >>734
初日は全席完売ですね。私は手頃な値段の演劇を観ます。
明日、ジョンオズボーンの怒りをこめて振り返れが楽しみ。10月にはジロドゥのトロイ戦争は起こらない。主演は変態仮面・鈴木亮平(´・ω・) >>730
できるだけそう心がけています
あした出勤だけど >>743
パッケージからしてまがいもの臭くて買う気しない 言い方悪いけれども、コンクールタイプのピアニストだな。
和風チキンソテー完食
業務スーパーの鶏肉も喰えるな
>>747
フィリピンならもうマジックフレークでも変わらねえな (´・ω・`) >>760
トロイ戦争は観に行くつもりです
「湾岸戦争は起らない」を書いたのは誰だったか クラリネットがマリナーの息子だろって思ったらあれLSOだったw
>>756
えええ!!それは意外。
ロンドンほどの街なら人材がたくさんいても良さそうなのにねー。 うまいけの少し物足りないな、晩飯に食うとろろ蕎麦って感じだ。夏場はスッキリしていいかもな
>>772
わかる!
キラキラした曲を綺麗にひきそう 音綺麗だし上手いけど個性が足りない感じなんだよね、ソンジンは
>>777
サロンのBGMと考えたら優雅な気分には多少なるな (´・ω・`) >>775
ヴィオラ9、チェロ7、ベース7人だと。
後期ロマン派だとエキストラ必要ですね、この数だと。 >>725-726
あのCM見た時すごいと思ったwww
沢口靖子=リッツパーティーのイメージだから、うまくリッツの名前を出さずにリッツを
連想させるCMを作ったものだとww 火事は江戸の華
アンカーミスや板誤爆は教育実況の華
>>788
確かにフィルハーモニア管弦楽団は
スタジオオーケストラのイメージが強い >>771
来年の浦井健治くん主演、ヘンリー五世も(´・ω・) フィルハーモニアといえばビオラの小倉幸子さん
いま副首席奏者だっけ ほんとはモーツァルトやりたかったけど、
ベーちゃんのほうが日本でうけるからって
無理やりかえたんだろ。
エマニュエル・アックスみたいに教本的に弾く人でも
生き残ってるからこの人もチャレンジ次第だな
ユジャワンとかチョソンジンを超える日本人ピアニストは出てくるんだろうか
反田って佐村河内をプロデュースしてた奴らが推してるんだろあれは
同じショパンコンクール出身で言うなら
横山幸雄の方がこの協奏曲なら数倍いい演奏をする
それは横山幸雄のコンチェルトを聴いてもらえれば
はっきりすると思う
コンクールにはあまり出ていないが小菅優はもっと
もっとこの曲でいい演奏をしているというのも事実だ
そういえばずっと探してたカトゥリカルミナ入ってるCDやっと見つけて思わず買ったけど全部英語で指揮者も楽団もよくわからねーぜ!
お中元で届いたゴディバのアイスが全部溶けててイラついてた気持ちが癒されていく
>>788
フィルハーモニアつーたら初期のカラヤンとクレンペラーのイメージがありますな(´・ω・) >>803
HPには副主席って書いてあるけど主席がいないw募集中か? >>804
このプログラムで
5月21日 / 横浜みなとみらいホール
S席:23,000円(22,000円)/A席:18,000円(17,000円)/B席:14,000円(13,000円)/C席:9,000円(8,100円)
だったそうだ
BとCは売り切れたがSとAは残席多数だった。 >>800
昔はクレンペラーがEMIからいっぱいレコード出してたな くだらない質問なんですが存命中のピアニストで素晴らしい方ってどなたですか?
>>801
金の心配なく芝居を見るために、自分がヒルトン姉妹だったらいいのにと思います
でもあの姉妹はストプレなんか見ないだろうな >>814
多分POで一番CD持ってる指揮者はクレソだなw >>806
岡本健一、中嶋朋子も出ます(´・ω・) >>880
EMIの録音用のオケだったけれども、
50年経過してJASRACも何も言えなくなったところで
ジェネリックCDが本屋とかスーパーマーケットとかで出てますなあ。 丁寧だねぇ。粒々しててかわいい感じ
メンデルスゾーンなんか弾いたら合いそう
>>815
小倉さんが正団員になったのも2年経ってないんだっけ >>813
うちも先日貰ったけど、がっちり凍っていたよ
普通便で送ってきたのか?? >>819
これはバブル時代よりも無慈悲な設定(´・ω・) >>819
日本の客は目が肥えているなあと思わせる結果 >>817
Rundfunchor Leipzig
Rundfunchor sinfonie Orchester Leipzig
HERBERT KEGEL
って表に書いてあった >>743
あ、インドネシアでしたか
あっち方面の国って適当にしか覚えてなかった(´・ω・`) >>819
一般人にも名の知れたソリストじゃないとこの値段設定は無理だな >>819
諏訪内さんが出る方のプログラムは売れたのかな? >>842
いい買い物じゃんwケーゲルの新盤の方ですね、三部作全部あるやつ。 >>822
ペライアが円熟期
個人的にはメルニコフとかシュタイアーが好き >>844
急にジャズになったりするのは勘弁・・・ >>819
俺が行ったモスクワ響の新潟公演だったらS席9000でほぼ満員だった(ラフコン3・チャイVnコン・悲愴)
このオケとプログラムだったらS席15,000が適正かなあ >>838
クラシックの興業は日本無いと成り立たんだろ、精進必要やな ツィマーマンのシューマンPコンは凄い
第三楽章のコーダが冗談抜きで鳥肌立つ
値段設定を間違えたコンサートの
隅っこには人がいるのに、ホール中央はスッカスカ感は
誰もが不幸といえよう。
>>811
2月に外山/大阪交響楽団のベト4聴けたけど、確かにこの人の演奏は凄かった >>822
そりゃなんつってもペライアに一票。
ポリーニは老いたかな(´・ω・) 適性
バッハ、ハイドン、モーツァルト、メンデルスゾーン
>>849
そうなの!カトゥリカルミのCDずーーーっと二年くらい前から探しててやっと見つけたから即買いだったよ!いい奴なら聞くの楽しみだなー >>824
若手で誰かいいのいないかなーって思って
手当り次第若手ピアニストも聴いてるんだけど >>842
ああ、東ドイツの奇才、ケーゲルだ
拳銃自殺しちゃった人
オケはライプツィヒ放送響だな >>852
それシモノフ振ってました?この前宮崎にシモノフこなくて騙されたってしょげてた人がこの板にいまして? ツィメさんのコンサートはまわりがピリピリしてて疲れるw
中国でピアノブームでピアノのある家1000万軒あるとかw
やはりツィメルマンですか。
アンスネスはどうですか?
>>862
ライプツィヒって読むのねなんか良さそうで嬉しい ツィマーマンっていうとツィンマーマンとかとごっちゃになるから
ツィメルマン派
この人
ショパンコンクール優勝者として
アルゲリッチのように歴史に残るピアニストに
なりえるのかあ
こんな演奏ではちょっと厳しいような気が
してならない
(それを言うならブーニンはとか言われ
そうかなあああ)
>>863
この前新潟にシモノフ来なかったってわめいていた馬鹿です… ソンジンは順調に成長しそうだからN響事務局キープでいいと思うよ
>>867
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい! >>866
早くタケモトピアノ中国支店と財津一郎CMを!! >>866
タケモトピアノはめちゃくちゃ儲かってるらしいな >>836
繁忙期だし猛暑日だし多少仕方ないけど
クール便の意味ないなってくらい箱も濡れてベチョベチョだった >>860
ヘルベルト・ケーゲル指揮ライプチヒ放送響ってやつです、あとはググってください。
ちなみにケーゲルのカルミナ旧盤はマジ名演 >>867
ユジャワンはなんか聴いてると心が沸き立って来て好き >>873
派手さはないけど堅実な音楽づくりでなんだかんだやってけると思う >>873
アルゲリッチのルガーノ音楽祭が終了してちょと残念 こんなん暗譜するだけで大変だ
ピアニストならアホほど覚えなきゃならんしすごいな
>>821
アビーロードNo1スタジオですね
元の名称はEMIスタジオだったそうです >>873
繰り返しになるけど伸びしろはあると思う
その伸びしろを顕在化させられるかどうかはこれからの精進次第、て感じ >>846
ヤマト
しかも配達日時指定してたのに一度不在の時に持ってきてるしもう この髪型だと
童貞なんだろうな、ピアニストのおっさん
>>883
演奏家としては食っていけるけど聞く側としては物足りない ペライアをこの枠で観たいなあ。
顔面は山下達郎みたいだが超一級の演奏家(´・ω・)
日本でコンサートなんかやると「親日派」として迫害されるのではないか
>>842
ライプツィヒ放送管弦楽団、指揮ヘルベルト・ケーゲルだ >>897
山下達郎がこの枠に出てきても異存はないが >>883
急にグレて道を外れたりしなければ着実にやっていきそう やっぱ客が少ないと演奏家のモチベも下がっちゃって駄演になってしまうのか
>>892
ヨーロッパだけじゃ喰えない、アメリカは死んだ、一番金出すのは日本 >>897
観たい観たい
あの人の音色には母性がある気がする NHKはクラッシックのソリストも半島人多すぎ。いちいち仕込んできてうざい
>>897
ペライア部長、ルプーのリサイタルに来てた。 >>885
自分の場合はロマン派の暗譜は楽だった
近代以降はまるでダメ >>898
KBS交響楽団をオペラシティで聴いたことある俺は韓流ファンかw >>898
金儲けの手段として日本に行くことは全く問題にされてないようだが・・・ >>881
どうもありがとう、相当有名な盤みたいですね >>902
今年のツアーは横浜と大宮に当選。
初のライブでしたが最高でした(´・ω・) >>897
ペライアは弾き振りもいけるし
ペライア祭りの回があるといいよね >>898
浜松コンクールで15の時に優勝とかしてるので大丈夫 >>901
たまに題名のない音楽界とかに出てくるイメージ >>918
三部作全部あるってメジャーどころだとケーゲル、スメタナーチェク、ウェルザー=メストくらいしかないから。 >>888
そりゃもうあっちの方も…って何を言わすんじゃ! チャイコブラベトシューマンあたりをがっつり聴かせるピアニストが好きです
>>901
かなり評判落としてるみたいねとんでもない演奏ミスしたとか
ショパンコンクールの審査員サボったとか おっさんおばさんだらけの中、アジア人の子供みたいな子が頑張ってる感じがする
>>916
むしろ山ほど韓流スターとかいうて送り込んできてるもんな >>909
超絶技巧でありながら暖かみのある音色が素晴らしいと思います。後五年は頂点であり続けるかと(´・ω・) >>891
ああ、ごめんなさい
あってはいけない事故。センターにクレーム入れてください >>901
音楽家ではなく芸能人みたいになっちゃった >>938
アメリカ東海岸のオケとかだとアジア人多すぎ。 >>934
アルゲリッチのチャイコンのチャッチコピーみたいだな ウーハーつけたら、ピアノの低音がとてもよく聞こえるようになったわー
バッハ、モーツアルト、メンデルスゾーンより
新ウィーン派以降を弾かせてみたいな。
>>941
あと日本語版があるのがスメタナーチェクだけ。 >>887
何もけなしてダメになれとは思っていないから
まずは横山幸雄の上を行かないと優勝者としての地位がなく
そんなこといったら優勝していない内田光子はとか言われそうか
横山幸雄は自分の生演奏を聴いた限りでは内田光子にも遜色の
ないレベルだと思えるけどね >>848
そっちはもっと売れなかった
5月20日 / 東京芸術劇場 コンサートホール
S席:24,000円(23,000円)/A席:19,000円(18,000円)/B席:14,000円(13,000円)/C席:9,000円(8,100円)
でB席も残数多数だった。。。 チョン・ミョンファンがN響指揮しても
「NHKが韓国ねじ込んできたー」って叫ぶ人いるからな
>>945
マジで?冷凍室入れとけばなんとかなるかなと様子見中だけど
たぶん上に乗ってたであろうシャケの箱も溶けてるよ
うちののし紙にべったり魚の液が付いてたw >>946
兵役免除の理由って、チャイコンかと思ったら、浜コンなのな。 ウィーン少年合唱団にアジア人が増えたのもアジア人がクラシックにお金出すからっつーのに関係あるのかな
実際こいつ徴兵してもキムジョンウンと戦えるとは思えんが
>>959
バカな価格設定だな。
日本人バカにしてんのか? >>936 中韓人は天狗になるから駄目だ、究極のサーブす行なのに他人にサービスする精神ないし、芸術の求道も忘れるイメージ
ヨー・ヨー・マとか古い中国が嫌で飛び出した連中はそんな事無いのに >>959
21日ならまだしも20日ならフェドセーエフ行くし、っていうかフェドセーエフ行ったw >>955
ウーハーって言葉を初めて知ったのは中学生のころに聞いた
モーニング娘。の恋のダンスサイトだな >>960
最近アジアにすらみかけなくなったなあ、チョンミョンフン。 >>906
チョン君ってお金持ちの家の子って感じする
ランランのような苦労した感じないけど
どうだろう >>961
ひええ…それ代品要求していいレベル
ドライバーとセンターのミス パッ聴いたらモーツァルトの短調の曲かと思った
ベートヴェン様とはね
>>966 k-poopがデカい箱で高い値段で売るのと同じ匂いがするんよね 痩せてるときから顔は丸かったけど肩のあたりとか分厚くなった
バイオリンとフルートのユニゾンのバランスがすごく俺好み
>>968
ヨーヨーマはNY出身、パリ育ち、音楽はNYですけど?
チョン姉弟なら韓国出身でNY行ってますが? >>978
ヤマトのドライバーは態度が悪いのが増えた。
日本郵便が比較的まともでは(´・ω・) >>978
ええええそうなんか
そんなんドキドキするわ >>958
コンクールの結果が実力の全てを示すとはそもそも思ってないけど
立場という意味ではおっしゃる通りだろうね
まあ頑張ってください、というところで 10年くらい前配達のにいちゃんにジュース上げたら結構喜んでくれたわ
lud20221107075643ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1500200434/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て53158倍賢くアルチンボルド観る©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て53104倍賢くアルチンボルド
・NHK教育を見て51258倍賢くアニメ作り
・NHK教育を見て52728倍賢くアイスランド
・NHK教育を見て54128倍賢くアフガニスタン
・NHK教育を見て52638倍賢くアズキ派vsマロン派
・NHK教育を見て58728倍賢くアナフィラキシーショック
・NHK教育を見て51508倍賢く寝る
・NHK教育を見て53568倍賢く詰める
・NHK教育を見て53108倍賢く千早ふる
・NHK教育を見て52858倍賢くおじゃる
・NHK教育を見て67308倍賢くサブカルチャー史
・NHK教育を見て51688倍賢くお江戸でござる
・NHK教育を見て63728倍賢くビットワールド
・NHK教育を見て59498倍賢くアムステルダム
・NHK教育を見て57883倍賢くアルプス
・NHK教育を見て64555倍賢くアルゼンチン・タンゴ
・NHK教育を見て58771倍賢くアルジェリア
・NHK教育を見て56633倍賢くアルザスのマナラ
・NHK教育を見て65507倍賢く真っ赤なハートは勇気のシンボル!
・NHK教育を見て61195倍賢く真っ赤なハートは勇気のシンボル!
・NHK教育を見て57738倍賢く
・NHK教育を見て55238倍賢く
・NHK教育を見て50968倍賢く花
・NHK教育を見て50968倍賢く
・NHK教育を見て57978倍賢く
・NHK教育を見て63808倍賢く裏返るボルボックス
・NHK教育を見て54172倍賢くボンボニエール
・NHK教育を見て54129倍賢くプト・ブンボン
・NHK教育を見て56981倍賢くイケメンボイス
・NHK教育を見て51798倍賢く育児
・NHK教育を見て53538倍賢く栗
・NHK教育を見て53578倍賢く台風
・NHK教育を見て54978倍賢く極夜
・NHK教育を見て53588倍賢く語学
・NHK教育を見て57078倍賢く保守
・NHK教育を見て54828倍賢くなる
・NHK教育を見て53358倍賢く野火
・NHK教育を見て53058倍賢く囲碁
・NHK教育を見て52848倍賢く無
・NHK教育を見て51858倍賢く猫
・NHK教育を見て53818倍賢く洗面器
・NHK教育を見て53428倍賢く開戦
・NHK教育を見て55458倍賢く寝る
・NHK教育を見て51868倍賢く沖縄
・NHK教育を見て55388倍賢く塩
・NHK教育を見て54228倍賢く寝る
・NHK教育を見て52198倍賢く歌劇
・NHK教育を見て56018倍賢く落語
・NHK教育を見て59058倍賢く寝る
・NHK教育を見て50748倍賢く豚肉
・NHK教育を見て56598倍賢く育休
・NHK教育を見て57918倍賢くパーン
・NHK教育を見て50698倍賢く北へ
・NHK教育を見て51838倍賢く寝る
・NHK教育を見て53278倍賢く深夜
・NHK教育を見て56168倍賢く寝る
・NHK教育を見て58878倍賢く寝る
・NHK教育を見て54688倍賢く酒飲み
・NHK教育を見て55538倍賢く寝る
・NHK教育を見て51248倍賢く手作り
・NHK教育を見て53508倍賢く努力
・NHK教育を見て51878倍賢く保育士
・NHK教育を見て58278倍賢く鬼
・NHK教育を見て51548倍賢く寝る
・NHK教育を見て54958倍賢く山城
08:34:08 up 1 day, 9:37, 0 users, load average: 9.94, 9.75, 9.71
in 0.24839305877686 sec
@0.24839305877686@0b7 on 011422
|