◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK教育を見て53395倍賢く究極の実況©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1503229976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
ヴィオラ以外在京オケのトップばっかってのがすごいw
クロノス・カルテットはなぜクロノス四重奏団とは言わないのか
ドラムもキーボードもなくて物足りないんだが
クラシックファンはこれ楽しく聞けるの?
>>23 さんきゅ!名前が出てこないで悶絶してたw
>>19 玉川カルテットはなぜ玉川四重奏団とは言わないのか(´・ω・`)
>>14 オレ、ピンク・フロイドの武道館ライブ聞きに行ったわw
アルバンベルクはベートーヴェンの持ってるが緻密杉かもなぁ
>>21 横に一人のロケンローラーがおりましてな
楽しく激論しております
>>21 楽しく聞けますよ@2003に厚生年金会館でクリムゾン聴き行ったヴィオラ弾き
その丸は要るのか
ってアルバン・ベルクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
じじいになってから現音理解して弾くって凄いな
普通頭固くなって拒否反応起こすだろ
>>5 クロノスが演奏した「紫の煙」をTVで見たが、原曲に勝るとも劣らない曲になってた。
N響アワー最終回 池辺先生追悼ダジャレ特集
・「このテレマンよりもたくさん書いてるかも」「ま多いのがいい訳じゃないけどそんなこと言われるとちょっと照れマン」
・「愛って温かい感じがするでしょ? でも動詞になると冷たいんです。アイす」
・「12音技法とそれまでの調性音楽を結びつけたらどうなるか、ある晩考えた。この人アルバン・ベルク」←←
・「(目立つ楽器という話の流れで)美味しい大きなトロンボーン、大トロ。(壇ふみにスルーされる)大トロ……」
・「サンサーンスの中では白鳥なんですね」「禁煙の曲ですね。吸わん」
・「シェーンブルン宮殿でモーツァルトは6歳の時に御前演奏しているんですよ」「あれ午後だったんじゃ」
・「世界音楽紀行みたいな感じですね」「今日それを聞こう」
・「デンマークの人って、ニルセンとかアンデルセンとか、センの付く人が多いと思いまセン?」
・「『トリスタンとイゾルデ』の不安な緊張感と、この曲の構築感のある緊張感。不安な方が好きなのがワーグナーふぁん」
・「最初は『キリエ』と言います。はさみでこう……」
>>15 このあと、JC水着カルテットで大加速する
キングクリムゾンってキンクリ言われて急に和菓子っぽくなる
>>24 片山センセイが映画館で失神したという。。
今夜はこれでお先に失礼します
また、来月・・ですね
ご一緒させてください
ごきげんよう
>>53 中低音中心のスピーカーに変えたら、一気に聞きやすくなったわ
ベートーヴェンによって弦楽四重奏は至高のものとなった
>>47 それ聞きたくてCD買ったけどパープルヘイズ以外は全然面白くなかった20年以上前
昔大学の授業で月に憑かれたピエロ聞いて具合悪くなったことあってから現代音楽苦手なんだよね
現音や別ジャンルをアレンジしたプログラムを入れないと飽きられて客呼べなくなってきてるのか
前スレで脳内イメージ大切って言ってくれた人、ほんとにほんとにありがとう
なんか楽しみ方がわかった気がする
お礼したいが溶けかけアイスしかない(∋_∈)
>>81 たしかに拷問だった
他のスレ見てたりした・・・
カルテットじゃないけどルーリードのメタルマシーンミュージック
>>74 ちがう武道館
>>76 そうそう笑ったw
古典派の弦楽四重奏の名作は名画家のデッサンを見るような凄みがあるな
>>92 オケなんかは客寄せにゲームやアニメ物を多様するようになってる
>>62 片山先生、今日オペラシティでお見かけしたよ
猛禽類っぽい顔ですごい目立つよねあの人
ショスタコは交響曲より弦楽四重奏曲の方が好き。傑作ばっかり
なんだ……モルゴーアもクロノスも部分のみか
あとで録画見直してバルトーク楽しむとしますか
ストラヴィンスキーが晩年、ベートーヴェンの後期の四重奏曲のレコードばかり聴いていたって本当かねぇ
>>90 調べてみたら、NHK Broadcasting Centerってところで収録したらしい。
なんかベートーベンになってから
の体の反応が違うわ
ノリノリっす
カタルシス
無理をしないと変わった曲はなかなか聴くものでなし、時に無理やり聴くのも悪くないけどね。
>>87 ピエロは朗読の意味がわからないとどうしようもないね。
能楽師が日本語訳でやってたのをNHK FM で聴いたら
声の出し方がそっくりでわろたかなり練習詰んだだろな
さっきまで変なのを聞いていたからすごく普通にに聞こえるな
>>99 あれ以上のライブパフォーマンスは未だに出会ってないわ。
>>103 映画音楽はギリで万人に受け入れられるジャンルだな
セリオーソは緊張感のあるとことこういうふんわりしたとこの
切り替えがいい
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲は4番ばかり聞いてしまう。
これ、2017年6月4日NHKスタジオCT102
次も同じ収録
エマーソンのベートーヴェンはロックっぽくていいなあ
>>124 指揮者の仕事の本番って演奏前の練習だろ? そこで自分の好みの演奏に仕上げていく
>>103 再来週のこの番組、まさにそんな感じみたいね。
>>123 セットが日本っぽくなかったけど一応NHKの施設なんですね
>>132 変なの言わんでください
現音もアレンジも好きな自分はずっと楽しい
四重奏といえば
何でウェールズ四重奏って名前にしたのか疑問だわ
ウェールズ関わりでもあるのかね
葬式みたいで変だからネクタイはカラフルにして下さい
ベト弦楽4はラズモフスキーしか知らん
(´・ω・`)
>>133 俺もそう思うわ
次点は87年のジェネシスの武道館
複数楽章で一曲というシステムを考えたのは誰なんだ
それぞれ一曲でいいだろと思う人も多かろうに
20世紀の弦楽曲を大学の先輩にせっせと聴かせるようになって数年後、
その先輩が「ベートーベンのこの曲、初めて聴いたときはびっくりしたが
今聴くと普通の弦楽曲だな」と。
>>103 一方歌舞伎では獅童、仕事を選べと言われていた
>>153 そういや冒頭はパッヘルベルに似てるなぁ
ベートーヴェンの弦楽四重奏の緩徐楽章は
エッセンスが凝縮されてて濃いよなあ
広いと思ったr鏡か
広く見せたいスーパーマーケットとかでやる手法だな
これ、いつもはうしまゆと高橋克典がいるスタジオかな
>>160 ハイドンの頃の連中
日本にだって起承転結っていう概念があるだろ
>>123 普通に渋谷の放送センターじゃなかろうか
>>103 そんな無駄なことしないで、防音ガラスで仕切ってほかのお客さんに迷惑かかんないようにした「大暴れノリノリ専用席」作ってほしいと思いましたー
>>128 10番もいいですね。自分最初にカルテット聴いたのがアルバンベルクSQのドヴォルザーク13番でしたので
>>174 「厳粛」に合わせたスタジオセットなのなしら
>>181 裏にカメラが仕込んであるの? ATMはそうだよね
>>173 あれは中から見たら鏡じゃないんじゃないかい
中から見て鏡だったら外から丸見え(´・ω・`)
>>169 とある服屋でこの鏡の壁で行くたびぶつかって恥ずかしくなってとうとう行かなくなったわw
>>184 自分とかお隣さんとかも映ったりして興奮するんだよ
【出演】
エマーソン弦楽四重奏団
アルディッティ弦楽四重奏団
クロノス・クァルテット
モルゴーア・クァルテット
アルバン・ベルク弦楽四重奏団,
>>172 しばらく前、通りがかったら車庫から出さずに何かやってますたまあ撮影なんだろうけど
>>172 車内が鏡じゃ外から外から丸見えじゃねーか
>>189 ノーパンしゃぶしゃぶの頃だろうからバブルの時だろう
>>173 バッハとかの時代だと「組曲」になるのかな?
それぞれにおどりの名前が付いているよね
なんか外で雷鳴と蝉の鳴き声が
ふーやっと帰宅
しまった完全に出遅れた
クラシック音楽館はじまてた
中途半端に他の団体挟むなら
普通に1曲ずつ団体紹介する構成でも良かっただろうに
>>203 Line2Ch最近おかしいんだよなあ、再取得しよう
複数曲の集合体の組曲という形態から洗練を重ねて
4楽章形態を確立したんだから許してください
>>196 柱鏡にしてる店はアホなんじゃないかと思った
ぶつかって危ない
>>192 お前のレスのせいで何に気付いたのかもやもやするじゃないか
>>149 ごめん、悪い意味はなかった
変であればあるほど聞いたことのないものが聞けて可能性が広がるから
>>206 俺はノーパン喫茶もブルセラショップも行き損ねたなあ(´・ω・`)
>>210 つ 2chMate
2chMate 0.8.9.39/unknown/Remix OS Player/6.0.1/LR
>>211 小説でいえば短編集が連作短編集になったようなものだな。
事前にスタジオの写真なんか見せないだろうからメンバーはここに通されてどう思っただろうね
>>204 前に新宿で車の横を開けたままアンアン言わせながら走っていく車を見たけど
あれも何かの撮影だったんだろうな・・・
>>221 ブルセラ屋さんは1回だけ様子見に入ったことあるな
あほらしくて買う気にはならなかった
>>224 タブはそっちなんだけど、PCはLive2Chが良い
>>221 たわしなんか見えても別の何もエロくないよ
パンツの方がずっといい
弦楽四重奏だとなんかちょと物足りなくて
五重奏から八重奏がけっこう好きだったりする
>>210 Live2ch、昨日アップデータ入れたよ
最近更新が多い気がする
これもいい曲なんだけど弦楽のみだとメロディ追うの疲れるからピアノ三重奏曲のが好き
>>230 EVAってどうなったんだろ?
シンジがゴジラになって終わりか
>>242 不具合修正だろうね、IEのエンジン使ってる限界らしい
>>207 バロックなんかだと組曲って多いよね
ミサ曲なんかだと単品で作られてたのをマショーが初めて一式作ったっていうね
>>235 V2Cは? パッチとか面倒だけど、専スレでわかるよ
>>237 厳つい人は一線級に成れる日は来るんだろうか
>>221 学生時代大学の最寄駅にノーパン喫茶できるってんで先輩に連れて行かれたけど怖いおじさんが出てきて
開店は明日だよと
>>251 いよいよになったら変更考えるわ、thx
一糸まとわぬ良い演奏
じゃなくて一糸乱れぬ良い演奏
>>251 Live2chからだとV2Cは重く感じちゃう
>>246 見てないからわからん
リメイクなら昔と同じ結末なんじゃね
>>256 XP終了時にUbuntuで使うようになった ゆっくりながられるのでスレ全体が読みやすい
>>265 序破までは概ね同じ
Qで全く別物になった
なぜだろう
ベートーベンは知らない曲ですら、ああこうあるべきだ、と思うのは
セリオーソってベトでも
息抜ける瞬間がないよね
この緊迫感がたまらん
Janeはノントラブルだけど生理的に許せん人もいるからなw
この田舎のキャバレーみたいな安いセットどうなん?
真っ暗な中にスポットライトだけでいいと思うんやが(´・ω・`)
>>262 速度変えられるし、時間が来たら途中でもリロードの設定してる
>>261 このおじ様達の一糸まとわぬ姿を見たい
テン場でモテそう
>>272 Ubuntuて今バージョンはどうなってんのかしら
>>268 基本ソプラノ・アルト・テノール・バスだもんね
>>285 V2Cはツイッタークライアントとして最強だと思うw
>>282 BB2Cから乗り換えて慣れるのに時間かかったけど快適だよ
>>272 PCにLive2Ch全スレ開いて、TV画面上にNicortってニコニコ風にコメント流れる奴つかってる。
>>278 そのように作ってるから
でももっと凄いのは想定より
斜め上をいってる展開がある
特に弦楽四重奏は
>>292 ニコニコの実況行けばいいじゃんといいたいところだが人いないからなw
セリオーソ(〈イタリア〉Serioso)
ベートーベンの弦楽四重奏曲第11番。ヘ短調。1810年作曲。名称は「厳粛な」「真剣な」を意味する。
>>293 Qはめちゃくちゃ不評なので注意ね
破はすごくいい
>>280 そう、中期はラズモフスキーあればいいから後期聴いてしまう
>>282 広告入るようになってから立ち上がり失敗することが多くなった
医学部の知り合いで親父の趣味で弦て名付けられた人がいたっけ
>>294 ふむん
そうなんですか
この納得感が苦手であんまりベートーベン追求してなかったけど
その観点で聴いてみます
どうもありがとう
このジャンル、意外とシューベルトが傑作揃いなのを最近知った
>>302 おれもあんなところ切りたいんだがいかんせん見る物がけっこうあって切れない(´・ω・`)
あああああああああああああ
カルテット忘れてたー(´;ω;`)
>>299 あれ不評なのか
シンジが外の世界を見せられるシーンの音楽は大好きだ
それだけだがw
弦楽四重奏は作曲者を剥き出しにする音楽だから作るの怖い
>>316 おれ猫動画主体だったからつべに直ぐ移れたw
同じヤンキー、
クリーヴランドSQはどこいった・・・
>>308 ちゃんと立ち上がるなら広告あってもいいけどゴニョゴニョしたら安定するの?
experts, noto for general public
N響の回も演奏後に4、5人集めて
反省会みたいのやって放送して欲しい
>>340 快適ですよ。あんな馬鹿でかいもの貼られて目障りでしかないですし
>>309 トランペット奏者なのに名前が弦って人がいるよね
セリオーソとかベト弦四って当時の人は理解できなかっただろうな
この曲か。モーツァルト弦楽四重奏曲では最も気になる曲。
モーツァルトは老後の楽しみにとっとこうと思ってるのに
>>287 16.04はアトム機のGPD POCKETが採用しているからそうは重くないのかも
>>292 次スレ検索がいちばん正確だよね 他の専ブラにもコード使わせてあげてほしい
とくに、2chMateは番号のあとに言葉が入るとだめなのが・・
>>364 和音や展開が当時の「現代音楽」だったろうねえ
チェロがなぎら健壱か。そういや全員メガネっ娘なんだな
リゲティとかを聞かせられたあとだとセリオーソも分かりやすすぎるくらい分かりやすい
曲によってファーストとセカンド入れ替えてるのかバイオリン
なぎらってチェロの人?
ならこの第一バイオリンの人は隣の小池さんに
モーツァルトに関しては、弦楽五重奏曲には束になっても勝てないと思うの
>>373 >次スレ検索がいちばん正確だよね
やはりそうか
でも他スレのリンクが面倒なんだよねLive2Ch
4重奏いいよね
チェロとヴィオラの役割というか音の成分大目だからキンキンせずに
聞けるし少人数のアンサンブル感が絶妙
まだやってるのかよ
キンキンンうるさいやつ
って
モーツアルトになってるのか
あと女消えてる
いずれにせよ
なんかちがうだろ
どうせなら古楽っぽいのがいいなあ
>>384 四重奏聴いてたときに生まれたとか言ってた
バッハのフーガの技法の時にC線の下にF線のある
更に一回り大きいヴィオラ使ったんだっけ
>>402 編成が人の声域に近いと思う
あとおしゃべりにも聞こえるし
美音楽ちゃんは対人関係も円満で縁の下の力持ち的でいい子に育ちそうやん
モーツァルトの曲って人間が作ったように思えないんだよね
なんか空気が集まって音になったみたいな
>>400 二コートのことでつ テレビにオーバーレイするから当然と言えば当然なんだけど
Live2ch最近使ってないんだけど、次スレ自動で開いたりしましたっけ?
>>411 そうそう、音域足りないから作ったらしい
どっか他の団体の個人所有を借りたんだったかな
変な温泉ロケ無かったら
もう1曲流せたんじゃないのかね
>>420 あ、そうか自動では開かんわな、自分でクリックするから間違い様がないんだwww
>>409 フーガの技法は最大で四声部で書かれた作品だけど
素の弦楽四重奏団では第二ヴァイオリンとヴィオラが弾けない音域があるんだよ
なぎら
さん
THETAっていう流行ってるんだか流行ってないんんdかっていう全天球カメラの
本に作例のせてるはタキシード着て息子の結婚式とか
>>418 分かる
空間が隙間なく充たされてくような
>>419 あーわかる
あと気合い入り過ぎて遊びがない
気がする
>>432 V2Cは自動で開く設定にできるよ 勢いで判断しているみたいで、時々間違うけど
すまん、あんま大きい声じゃ言えないが最初の1時間いらんかったな
>>309 医学部の知り合いに「ゆりあ」さんというのがいた(どういう漢字だったは忘れた)が
父が尿検査好きだからといって娘に uria てのはないだろとおもた
>>438 時々明らかに後から立った次スレが使われてしまうのはそのせいか(´・ω・`)
>>445 でもあれが無いと、これもやって貰えんかったんやろ
>>445 最初の一時間があったからベトとモツの偉大さが際立つのだ
>>445 最初の1時間の緊迫感のおかげで
残りを楽しめている、とも言えなくも
ない
>>451 ジュリアス・シーザー好きかもしれんぞ
まだ真面目な理由はぎりぎり残ってる
まあ前半もアレはアレで良かったんじゃないかな(ちょっと自信ないけど
>>436 ブルックナーの交響曲もそんな感じがする
音場に身を浸すというか
理論物理で言えばマクスウェルの方程式じゃなくて場の理論の世界というか
>>464ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
最初の1時間でベトとモツをやって
もらってNHKFMラジオ聴きたかった
おまえら結局メジャーな曲じゃないと盛り上がらないよな
ミーハー
>>468 物理は詳しくないけど、
こう……有限の空間を作ってく感じが共通なのは分かりますわ
イヤホンで聴いてると真ん前で演奏聴いてるようで贅沢
>>468 あーそれは人間が作った音楽だと思う
モーツァルトはなんか違うのよ(個人の感想です)
なんか隙のない演奏ですげえ
緩徐楽章ってもっと歌わせにくるが
がっつり合わせてくる
>>417 楽器としてはそうかもしれんが、わざわざ妙な漢字を当てなくても
ひらがなかカタカナにしろってことですよ
ブルックナーの弦楽五重奏曲のCD持ってたな 聴き通せなかったけど…
>>479 まだ知らない曲のが多いんで
メジャーでもマイナーでも聴きますよ〜
>>479 200年、300年の時を重ねてもなお残る曲が良いのだ
>>479 最新の現音曲をわーきゃーしてこそ
真のミーハー
>>485 スミレって意味もあるけどこの字だったら楽器だよねえ
実名が平仮名で
”しずく”っていう女の子がいて
ああお父様は98時代のエロゲーから名前を採ったんだね・・
って
雫じゃないからいいのかな
>>453 プログラムできる人じゃないから憶測でいっているだけでつ
2chMateは末尾の数字で判断しているみたいで、数字のあとにコメントが入ると機能しない
二コートは番号と勢いと両方で判断しているのか? スレタイと番号をしっかり読むアルゴリズムがあるのかも
これは間違うだろってときでも、正確に次スレをひらってくれる
TVボードじゃなくナスネ使うPCで使ってたんだけど、遅延が気になって最近はあんまし使ってない (´・ω・`)
>>479 クラシックの曲いくつあると思ってんだよ
メジャーな曲覚えてるだけでも褒めてほしいわ
>>500 雫だといまならボールルームへようこそだな
>>479 ゲンオンで興奮するような連中はここ来ないやろ
>>483 ああなるほど
モーツァルトの音楽は宇宙そのものでブルックナーは人工的に
宇宙を再現しようとした加速器とかの実験空間みたいなそんな感じですね
おまえら名前の件で桑名美勇士さんに酷いこと言うなよ
タイタニック沈んだとき弾いてたのも、この編成だっけ。
現音、好きだけどなぁ
ビクッとしてハラハラしてヌーーとしてどこに連れてかれるか分かんない感じ(ミーハーの感想です)
>>520 ある程度弾けると室内楽の合わせが楽しいかも
CMに使われてた部分
唐突にこういうメロディ
作っちゃうの天才だわ
高校野球見てたら野村佑なんとか言う選手がいてこれは親父がーって思た
チェロ練習してるが一生音程合わせられない気がする(´・ω・`)
>>526 学生オケやってたけど基礎がなかったから苦労したお(´・×・)
>>479 > ミーハー
ああ、森高さんの歌は盛り上がるよね。
古楽器慣れした耳からすると全拍均等に押す感じがちょっとなあ・・・
終楽章キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
あー、いい音、オーディオで聞きたい。
TVだと役不足の反対だわ。
>>526 弾けるものなんですか?
よほど有能な奏者が集まらないと
寄せ集めでは大変そうなイメージ
>>550 フレットレス楽器弾ける人マジで尊敬する
>>535 わかる
自分も中1から部活でビオラ始めて25年、趣味でまだ弾いてる
あら、これモーツアルトなのか
交響曲とはだいぶ趣が違うね
このグループはギスギスしてくるとチェロが緩和する、というバランスで成り立ってそう
>>534 歌って音程の感覚トレーニングしてみたら
ソルフェージュ、コールユンブンゲンとか
耳と感覚をまず
65歳になったらバイオリンを始める予定だけど
最初はフレットにシールとか貼った方が良いのかな?
この曲に対するベートーヴェンの回答が11番だったんだろう
>>558 よい、とかではなく先生にシール貼ってもらえるはず。
>>514 加速器でどんどん加速して新しい元素を作り出すのがシュトックハウゼンの実験的音楽なんですねわかります。
>>549 簡単なレベルの曲もあるし
初見大会で楽しむのもあるし
楽しみ方は色々やね
>>560 d
>>563 そうなんだ
1年くらいならってあとは独学で、って思ってるんだ
65歳まであとまだまだあるけど
やっぱり1stヴァイオリンがスター選手の
弦四奏団が多いのかな
モーツァルトがこんなにがっつり構築感
があるイメージがこれまでなかったかも
内声、バスが丁寧
>>559 趣味でやってる分には楽しいよね
お金もらってるプロじゃないからね
>>573 正直1年習ったくらいじゃ独学なんて無理。最低6年は。
でどのレヴェルまで弾きたいかで変わってくるし、アマオケで弾きたいとかなら楽器弾けなくなるまで先生に習う必要ある。
>>581 フレット付きのヴァイオリンあったと思う
民族楽器だったかな
>>575 そうなんだ
誰か音程が取れないと崩壊
しそうで
>>577 いろいろな感じ方があって面白いね
自分は変奏曲が大好物なんだ
>>581 もうマンドリンでいいな( ”・ω・゛)
ちなみに宮沢賢治のセロ弾きのゴージュの「セロ」ってチェロのことという理解でおK?
>>585 ヴィオラだがんば
確かフレットついてた
>>538マークガン見して弾くととてもかっこ悪いと思うんだ
>>550エレキだけどフレットついたのもあるみたい
>>557>>561だよな。そもそも正しい音がわからない。
指で押さえて合ってると思って開放弦弾くと開放ずれてるやんけってなる
いや、押さえがずれてるんだが
>>584 あ、全然老後の趣味
ボケ防止くらいにしか考えてないよ
真剣なアドバイスありがとう
なんかチューニングが・・・第一バイオリン調律しなおして
>>590 そうじゃないとネズミをf字口の中にいれられないじゃないですかw
何だかんだ言ってもここは民度高くていいわ
昼間の高校野球は酷かった・・・
8888888888888888888888
エマーソンでだいぶ口直しができた
短調で終わった
ぱちぱちぱちぱち
そしてありょ〜ん
ブラームスの交響曲のCDにおまけでよく入ってる「ハイドンの主題による変奏曲」が妙に好きだな
888888888888888888888888888888888888888888
NHK,GJ!
また室内楽スペシャルやってくれよな!
いい演奏でした
老後の楽しみがひとつ減ってしまった
>>626 オルガン、ヴァイオリン、弦楽四重奏だと
次は管楽器か打楽器かね
>>623 良いよね(*´ω`*)
アレも主題から第1変奏がかなりぶっ飛んでる
セットかと思ったら見事な石造りテラスだな(´・ω・`)
>>610 実はEテレ民も総合民も番組に合わせた民度でカキコしておるのじゃ
もったいなくはないな(´・ω・`)別に価値が損なわれるわけじゃない
ヒスイとヒスイ輝石の見分け方を教えてくれ
まったくわからん
>>653 ずいぶん最近だな
しかしそんなもん決めてどうすんだよ
翡翠って日光にさらすと色が薄くなるんだっけ?
紫水晶だったっけ?(´・ω・`)
ええーヒスイが國石とやらなの?
中国韓国のイメージなんだけどな
>>621 第15番K.421は最後ピカルディ終止で終わりますよ
陽転感はほとんどないけどね
国の石ってほど大量に出る訳じゃないだろ。ミャンマーのルビーとかならまだしも。
個人的に今日はきつかったが
弦四実況のおかげで和んだぜ
みんなありがとう
個人的に今日はきつかったが
弦四実況のおかげで和んだぜ
みんなありがとう
姑の遺品に翡翠がいくつかあるんだけど
着けてくところがない〜
翡翠はすきだけどアクセサリーには向かないと思うんだが
氏ねって言われたけど日曜夜の 病人タイムが始まるのでROMりにキマシた(・ω・`)ノシ
糸魚川のはジェダイトなんだっけ?
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄8月21日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / やぁ
|::::::: \/ /
石灰石が日本の石じゃないかな。自給率百パーセント。
リンチにも使われたのか (´・ω・)っ〇 (・ω・;)
ひびは入ってるとうに見えるけどそこから割れないのか
>>732 いつまでも あると思うな (´・ω・`) 石灰岩
>>730 お盆休み終ったからまた明日から丸々一週間始まるお(ノД`)・゜・。
>>730 明日から仕事か〜行く気しない(´・ω・`)
【東京新聞】日中韓は同じ船に乗っている。今こそ日中韓は手を組んで朝鮮半島と周辺を覆う危機を乗り切るべき[08/20]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503187398/ 韓中の仲間に入れてもらうにはまずアベ辞めさせないとな
エアロスミスの曲にジェイドってのがあるけど翡翠となんか関係あるのか?
0時からのマイスタージンガー面白そうだな
でも徹アワーも捨てがたいなあ
こんな短期間で陸地が大きく変わるんだから、そら地震が起こりまくるはずだわ
ハイハイ
日本で原発はキケン、タダチニ廃炉〜♪、と申しておりますw
翡翠と言えば緑色だけど他にもコバルト色やラベンダー色ってのもあるね
>>762 根付とか単体ならいいね
さっきの指輪みたいなのは濁りがかえって目立ってきれいに見えない
良さそうなヒスイ拾い集めて、換金しようとしても雀の涙だからな
これは商売にならん
断層があるからと言って地震が起きるわけではないし
断層がないからと言って地震が起きないわけでもない
翡翠のGoogle画像検索の結果
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%BF%A1%E7%BF%A0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjK19WS_uXVAhXJXLwKHeVvBrcQ_AUICigB&biw=1196&bih=970
>>797 ハワイくらいまで離れてたら良かったのに
昔は鉱物収集を趣味にしてる学生がいたけど、もう絶滅危惧種だろな
国立博物館のお土産コーナーにひっそり生息してるけど
>>796 向こうは翡翠より玉が至高とされてるとか
>>795 国魚 鮎
国貝 アワビかアコヤガイ
国蛇 マムシ
という感じか(´・ω・`)
こういう、なんの変哲もない石ころを標本?なのかしらんけど、
べらぼうな値段で売ってるからなw、アレは標本加工代なのかしれんw
>>534 ゴーシュは鳩がやってきて教えてくれたんだよな音程
>>824 オレオレ昔だけど
ハンズとかロフトとかにも売ってて、よく眺めにいった
まあこれも現代日本側の宇宙日本発信説の系統だろうね
>>795 魚:鮟鱇
貝:牡蠣
蛇:ヤマカガシ
あたりで
縄文時代にゴムが
ゴムの木自生か
まあ定紋海進とかいて暖かかったし
>>828 ちうごくでは翡翠のことを玉と呼んだんです(´・×・)
>>788 地学2を選択したかったが希望者が足りなくて開講されなかった府立高校
勾玉の展覧会観に行ったが、勾玉は胎児=生命の象徴と直感する
まさか
おたまじゃくし_を煮て食ってたとかないよな
>>843 ぶっちゃけこの時代食べることが満たされたら後は時間はたっぷりあったと思う(´・ω・`)
>>866 ええっ?って
産経新聞の記者の方ですか?
>>865 そうだったのか
よく中国古典で玉の杯とか出てくるけど
あれは翡翠で作ったのか
渓流に岸際にいろんな石集まってて、その時だけ石ってよく見ると不思議だな
って思うけど帰りにはもう忘れてるわ
この石の塊で、おいくら万円なんだ?当然の如く盗まれるだろw
ニュージーランドのマオリもヒスイのお守り作ってる。
こんな地方のおみやげ屋みたいなものあるんだなぁ
>>876 あーそうか(´・ω・`)
ブラック企業もインターネッツもないんだもんな
>>876 現代は花火見に行ったりドラクエやったり時間無いもんな(´・ω・`)
不空羂索観音 きたわ
興福寺かな 立ってるから違うな
>>899 こんなん中国に行ったら土産物屋にたくさんあったよ
>>904 暇つぶしに時間使ってセックスすらする暇なくなってると言うw
>>932 暇がないからセックスできないんじゃねえよ!
>>926 中国は古代王朝時代の磁器も埋もれてる
昔は取り放題だったけど、最近はやっと価値に気がついて整備されちゃったって
>>936 パソコン壊れて修理出してる間はすげえ本が読めた
>>829 >>849 今しがた、スーパーで売れ残っていたお刺身が廃棄処分に
なったらお魚さんも浮かばれまいと思って買ってきたのを
食ったんだけど、これはどういう魚なんだろ聞いたことないいとより
>>908 刃物になるだけで綺麗じゃないからじゃね?
Obsidian Mailとかゲームでは出てくるけど、
石の鎧とか重すぎだろ
>>942 じゃぁなんでおまいらや俺は童貞なんだよ!(´;ω;`)ウゥゥ
子供の時ガラスの欠片が丸くなった奴を狂ったように集めていたな
いやそんな熱弁しても、わしらにゃ伝わなないべさ(´・ω・`)
あかいはなおの じょじょはいて
おんもにでたいと まっている
じょじょは草履のことらしい
>>971 自ら石に近づいてるんだよ(´・ω・`)
>>964 多摩川の川原で(拾った)石を売る男のマンガ&映画化あるよ
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ http://nhk.2ch.net/liveetv/
life time: 2時間 24分 18秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20241217045849ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1503229976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て53395倍賢く究極の実況©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て59123倍賢くEテレ実況を楽しもう
・NHK教育を見て51853倍賢く実況に混乱と遅れ
・NHK教育を見て58947倍賢く実況
・NHK教育を見て59077倍賢くEテレ実況を楽しもう
・NHK教育を見て59082倍賢くEテレ実況を楽しもう
・NHK教育を見て54180倍賢く実況はスマートフォンとともに。
・NHK教育を見て64588倍賢いすイエんばぁばと一緒にすイエんサー実況
・NHK教育を見て53237倍賢く現実逃避
・NHK教育を見て58386倍賢く自由研究
・NHK教育を見て50959倍賢く実験
・NHK教育を見て56814倍賢く許さんとプルプルが虚々実々
・NHK教育を見て57923倍賢く夏の訪れ
・NHK教育を見て58349倍賢く土曜日の夜
・NHK教育を見て53900倍賢く貧富の差
・NHK教育を見て53901倍賢く文化の日
・NHK教育を見て53956倍賢く電池の日
・NHK教育を見て54394倍賢く将棋の時間
・NHK教育を見て59335倍賢く開拓の日
・NHK教育を見て53036倍賢く夜の訪問
・NHK教育を見て65359倍賢く深夜の空手
・NHK教育を見て53322倍賢く野球の日
・NHK教育を見て56053倍賢く月の秘密
・NHK教育を見て53341倍賢く土曜の夜
・NHK教育を見て52023倍賢く肉の日
・NHK教育を見て53612倍賢く秋分の日
・NHK教育を見て57183倍賢く涙の大団円
・NHK教育を見て57703倍賢く猫の王様
・NHK教育を見て53732倍賢く目の愛護デー
・NHK教育を見て51003倍賢く中秋の名月
・NHK教育を見て53206倍賢く日曜の終わり
・NHK教育を見て53415倍賢く今日の料理
・NHK教育を見て57136倍賢く畳の上の格闘技
・NHK教育を見て51136倍賢く嵐の前の静けさ
・NHK教育を見て56563倍賢くピアノの名曲
・NHK教育を見て56630倍賢くレミの生放送
・NHK教育を見て53623倍賢くアマゾンの王者
・NHK教育を見て53166倍賢くマロンのパイ
・NHK教育を見て59953倍賢く豚肉の乳酸発酵漬け
・NHK教育を見て53071倍賢くソフトクリームの日
・NHK教育を見て53118倍賢くナスは日本の物が最高よ
・NHK教育を見て53572倍賢く猫のしっぽとねこねこゴーゴー
・NHK教育を見て53709倍賢く
・NHK教育を見て53892倍賢く借金
・NHK教育を見て51913倍賢く深夜
・NHK教育を見て53496倍賢く寝る
・NHK教育を見て53925倍賢く首脳会談
・NHK教育を見て53889倍賢く大学いも
・NHK教育を見て55539倍賢く納豆
・NHK教育を見て51293倍賢く木曜日
・NHK教育を見て53902倍賢く祝日
・NHK教育を見て53898倍賢く一汁一菜
・NHK教育を見て53539倍賢くナカソトオロス
・NHK教育を見て54930倍賢く夕方
・NHK教育を見て53319倍賢く開脚
・NHK教育を見て58359倍賢く人間国宝
・NHK教育を見て53091倍賢く味こよみ
・NHK教育を見て53479倍賢く生放送
・NHK教育を見て53169倍賢く冷やしあめ
・NHK教育を見て54339倍賢く三連休
・NHK教育を見て53946倍賢くない課金厨
・NHK教育を見て57938倍賢く忍者修行
・NHK教育を見て52393倍賢くはえーよ乙
・NHK教育を見て52394倍賢く囲碁大勝利
14:58:53 up 5 days, 1:22, 0 users, load average: 13.09, 11.27, 10.42
in 6.086678981781 sec
@4.3993780612946@0b7 on 121704
|