◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK教育を見て54330倍賢く寝る YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1515069577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NHK名無し講座
2018/01/04(木) 21:39:37.29ID:5HYn2m81
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54329倍賢く資本論
http://2chb.net/r/liveetv/1515066181/
2NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:08:20.97ID:eFM54tY6
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
3NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:15:46.84ID:sFXQB4ev
JAPANすげ柄ええええええええええええええええええ
4NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:16:52.56ID:sFXQB4ev
ジャパンバッシングクルううう
5NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:28:35.19ID:dme/2/OI
こりゃ大失敗だったな。
向井藍ちゃんのエロ動画でセンズリでもこいた方がましだった
6NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:28:35.37ID:AJVnskgQ
ジャップやんけw
7NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:28:42.52ID:E0sw2eMO
労働は苦役、勤勉は悪 (´・ω・`)
8NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:03.37ID:pR6/uM8T
日本なら女性の活躍で格差が広がったのかといちゃもん付ける人が出るだろうな
9NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:05.02ID:TETLnzRl
サブプライムローンキタ━━(゚∀゚)━━!!
10NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:04.91ID:5HYn2m81
1000トランプ
11NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:07.03ID:sFXQB4ev
トランプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
12NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:08.21ID:Dfmwli1U
トランプ登場
13NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:10.45ID:8ylixniY
トランプw
14NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:14.54ID:kyrSY7Mw
そうだよ日本はアメリカの猿真似した出来損ないだな
15NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:22.96ID:Jl9DNos2
借金はもう第3の方法ですらないw
ケツに火が点いてるわw
16NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:25.12ID:KaScBA/0
>>1
寝たら禿げるぞ
アメリカは
この金融工学なんていう数学マジックを駆使して
日本が50年かけて作った実益を
たった10年で作りおったぞ
17NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:34.41ID:p5G0gLPD
ヤバイにおいがしてきた
18 
2018/01/04(木) 22:29:36.62ID:hcTkgjqG
サブプライム
19NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:41.45ID:4GMJ4ct/
>>1
サブプライム問題って破綻する2年前には自分でも知ってたのに
20NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:45.64ID:dme/2/OI
住宅価格の問題じゃないだろ
サブプライムなんて融資をはじめたバカがいるからだろ。
21NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:47.45ID:LnUpiKau
そりゃはじけるわ
22NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:50.68ID:ziD/d5Zb
第4の手段はなんですか?移民導入かな?
23NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:56.60ID:gI9O+Zc7
今日日経平均が741円も上がったけど俺の資産は1円も増えてない謎_:(´∀`」 ∠):
24NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:29:59.84ID:E1bJnAy6
リボ払い
25NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:00.28ID:RdnR1yTg
この人の身長 どれだけ?
26NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:15.66ID:8ylixniY
日本の借金みたいなグラフだな…
27NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:16.51ID:oKK7V1Fl
アメリカは土地バブル起きないから日本の土地バブルを住宅でやっただけだからなあ
28 
2018/01/04(木) 22:30:17.09ID:hcTkgjqG
デジタルゴールド
29NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:20.85ID:Xhn9NaQL
金融で儲けないヤツはアホ
30NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:22.85ID:4GMJ4ct/
ノーベル賞学者の金融工学チームは破綻した
31NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:25.54ID:kyrSY7Mw
日本なら自殺が頻発するのにな
32NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:25.84ID:KaScBA/0
借金バブルは
いま日本やシナで…
33NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:28.14ID:5HYn2m81
万策尽きた〜
34NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:29.85ID:eFcSvD70
女が輝けば輝くほど貧しくなるw
35NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:31.05ID:QW7OCDkG
シャキーンができねば誰がやる
36NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:35.21ID:Jl9DNos2
万策尽きたああああああああああああああ
37NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:40.77ID:gI9O+Zc7
トリクルダウンはまだかのう_:(´ε`」 ∠):
38NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:43.98ID:EzgH7z8a
FXって実際どうなんだろう
39NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:44.13ID:jfmDR9oM
>>1

前スレ>>994
確かに人口動態は大きいですな、19世紀のアメリカなんてヨーロッパからどっと移民が押し寄せてたし。
技術革新だけでは「すべての船を押し上げる」とまではならないか。
40NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:56.23ID:4GMJ4ct/
>>25
最後に泣ける話するから待ってて
41NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:30:57.49ID:rYeOumXx
ロスチャイルド一家がどれくらいすごいのか教えてくれ ←古いものだけど

ビルゲイツ総資産5兆円
トヨタ総資産30兆円
三菱グループ総資産200兆円
ロックフェラー一族総資産1000兆円
日本個人金融資産1400兆円
日本国総資産約8420兆円
ロスチャイルド一族総資産1京円
https://ameblo.jp/teajass/entry-11587487599.html


日本国内の土地資産の総額が、2012年末には1143兆円。
http://toyokeizai.net/articles/-/30373?display=b
42NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:02.87ID:8ylixniY
>>23
そりゃ外国人投資家がボロ儲けしてるだけだからな
43NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:08.64ID:SKr7F4oD
策が尽きたのだろう、そろそろ戦争が必要なんでしょ…やだなあ
44NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:09.25ID:TETLnzRl
日本でも消費者金融のCM野放しだったなあ
そのバックには大手銀行w
45NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:13.54ID:5HYn2m81
それにつけても金のほしさよ
46NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:15.09ID:ynxpk4hb
日本で起きたことをアメリカが後追いしてるみたいだな
47NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:20.69ID:+wU9r/3E
アメも国防費ヤバいんだろな
48NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:35.74ID:hwLN+2r3
金が無いのに身の丈の合わない生活続けて崩壊したとか自業自得じゃねーかメリケン人wwww
49NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:36.32ID:LkVtoteT
>>23
モナコインでも買うか
50NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:44.84ID:TgHhVega
相続税・贈与税は10億円未満は非課税、それ以上は100%にすべき
51NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:54.61ID:/baRfG/7
あんまりだな。

30年遅れているだけでは、いまの日本は

>>1さん、乙。
52 
2018/01/04(木) 22:31:58.57ID:hcTkgjqG
大企業迎合主義
53NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:31:58.60ID:Dfmwli1U
>>46
これからアメリカに失われた10年が出現するかもね
54NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:04.19ID:THjNLmMK
>>20
サブプライム自体に問題はないんだよ
本来は潰れたところで影響は限定的だったのに
派生した金融商品が至るところに出回っててパニックに陥った
55NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:08.12ID:5HYn2m81
上位がどんどん吸い取って残りを中間以下が奪い合うのか
56mc ◆uwi/fWtAsA
2018/01/04(木) 22:32:12.61ID:T/JjFgmm
それは感じるわあ
57NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:16.12ID:RdnR1yTg
>>40
そうなん
58NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:23.84ID:Jl9DNos2
ヒラリーが勝っていたら、ますます格差が広がっていただろうな
59NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:30.09ID:TgHhVega
>>23
宝くじは買わなきゃ当たりません
60NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:32.07ID:gI9O+Zc7
LTCM破綻の原因になったロシアのデフォルトでルーブルは10分の1になって
そのまま20年間ほとんど変わってない_:(´^`」 ∠):
61NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:34.50ID:hwLN+2r3
>>53
すでに日本よりは成長しててワロタw
62NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:40.84ID:GPuA8RAc
ゲリゾーのことだな
63NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:42.08ID:4GMJ4ct/
>>27
古い家屋、建て替えないんだよなぁ
買った時より高く売れるもんだと思ってるし
64NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:50.17ID:6k+DJZJH
はわわ
65NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:32:52.05ID:QW7OCDkG
>>41
万札縦に積むと衛星軌道に届く(´・ω・`)
66NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:00.60ID:sFXQB4ev
レーガンまじかよ
67 
2018/01/04(木) 22:33:04.53ID:hcTkgjqG
レーガノミクス
68NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:05.52ID:Jl9DNos2
>>23
投資するカネ自体無い罠
69NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:09.69ID:kyrSY7Mw
>>53
戦争で無かったことにするから
70NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:10.83ID:aROFnOch
ちょwwwww
71NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:13.79ID:GPKabsLY
日本はこれに習って高度経済成長したんだよね
72NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:17.09ID:jfmDR9oM
父ブッシュの名言キター
73NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:17.41ID:KaScBA/0
>>22
考える
74NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:20.82ID:+wU9r/3E
ツマるところ欲望の追求して何が悪いんだよつう
75NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:26.93ID:TETLnzRl
>>58
トランプ「せやで、ワイも所得税減税したで」
76NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:32.14ID:5O13Wru0
一万円札を500円玉20枚にして手の中でじゃらじゃらするとなんか一万円持ってるときより気持ちがいい
それが俺の金融対策だわ
77NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:33.74ID:hwLN+2r3
>>58
ヒラリーでも広がるしトランプはもっと広がるッて感じだろw
78NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:36.42ID:4GMJ4ct/
トランプ大統領は結局納税証明書を公開していないとw
79NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:43.40ID:dme/2/OI
>>54
そりゃサププライムローンが破綻した結果の影響ね

俺が言ってるのは無駄な住宅バブルの話。
サブプライムなんてやらなきゃ破綻するバブルがおきない
80NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:45.82ID:XlEDeqSX
>>59
控除率55%で世界最悪の日本の宝くじを買うとかバカだろ

買えば買うほど金が減る、バカが払う税金でしかない
81NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:51.17ID:GPKabsLY
え、なにそれ
82NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:52.00ID:Jl9DNos2
ひでえ
83NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:55.65ID:E1bJnAy6
ひでえw
84NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:56.41ID:E0sw2eMO
>>54
派生商品がほとんどブラックボックスみたいになって結局コントロールできなかったんだよな (´・ω・`)
85NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:33:59.12ID:hLRDex0V
TBSで昆虫すごいぜやってる
86NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:00.59ID:AJVnskgQ
ジャップさんw
87NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:02.89ID:e30+SNf1
なるほど
88NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:05.38ID:Xhn9NaQL
ウォーレンバフェットが秘書の方が税率高いと嘆いているもんな
89NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:12.44ID:pR6/uM8T
因果と原因をごちゃまぜにしてないか
景気が悪くなる→企業へ減税 であって格差が富裕層の減税を加速してるわけではなかろ
90NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:12.95ID:GPuA8RAc
トリクルダウン(嘘)w
91NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:19.27ID:zb6KlnwI
どこの安倍晋三だよ
92NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:19.84ID:LkVtoteT
今はケイマンとかで税金払ってないよな
アマゾンなんかアメリカですら税金払ってないのにペゾスは世界一の金持ち
ロケット飛ばして遊んでる
93NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:28.17ID:jfmDR9oM
日本で鳩山家が批判されるようなものか、株の配当は不労所得のくせにと。
94NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:37.41ID:b2lwDhCs
トランプも頑なに税金いくら支払ったか言わないだっけ? 叩かれるから
95NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:41.93ID:x70VLC5n
どこの国も乗っ取られてるな
96NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:50.45ID:gI9O+Zc7
今の日本のバブルは団塊ジュニアの46歳人口が多いからなんだってよ?
46歳前後は家買ったり子供の学費とかで金使うからな?前のバブルも団塊世代が46歳前後だった
人口ピラミッド的にもう二度と日本ではバブルは来ない_:(´-`」 ∠):
97NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:51.86ID:Jl9DNos2
富裕層じゃなくて、企業に増税するべきなんだよ。あと投資商品にもね
98NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:52.18ID:E0sw2eMO
>>76
丈夫な袋に入れて振り回すと一万円札より強い (´・ω・`)
99 
2018/01/04(木) 22:34:55.18ID:hcTkgjqG
授業料の高騰、学生ローンバブル
100NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:34:59.34ID:Pfge1UCt
(´・ω・`)BSDを開発した大学か
101NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:03.12ID:1uwlo+gm
アメリカのドキュメントは流石だな
102NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:04.57ID:4Y3SoB1Z
日本の最高税率の下げ方もひどいけどな
103NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:06.32ID:Xhn9NaQL
USなどは多額の寄付があります
104NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:08.22ID:AXjGl5zh
完全に日本の未来だな
105NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:09.34ID:jfmDR9oM
>>53
2008年はFRBのQEでしのいだけど、今度はそれをやった後で来たら想像もつかないな。
106NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:10.30ID:GPuA8RAc
フェイクな経済政策に騙される国民が悪いwwpgrって感じだろw
107NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:15.16ID:5HYn2m81
>>85
ほんとじゃないか
108NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:20.14ID:ZGmCtigt
選挙あるのに何でそうなる?
109NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:26.87ID:GPKabsLY
米のWW2中の異常な生産力も、
90%以上の最高税率があってこそなのだろう
110NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:27.74ID:Dfmwli1U
日本も今国立大学の学費高いんだってな
111NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:31.63ID:sFXQB4ev
司法(´・ω・`)
112NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:42.06ID:KaScBA/0
出た
万能の
表現の自由
113NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:42.45ID:5O13Wru0
表現の自由ってそういう使い方すんの?ひくわ
114NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:46.88ID:nLFVaz3z
>>97
パチンコと課金ガチャにも
115NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:53.30ID:jfmDR9oM
2010年中間選挙前のシチズンズ・ユナイテッド判決は大きかった
116NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:53.92ID:gI9O+Zc7
日本は今までに2回デフォルトしとるが大したことになってない
だから国債もっと刷ればいい_:(´^`」 ∠):
117NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:35:59.98ID:Xhn9NaQL
↓ヒューズ兄弟が
118NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:00.05ID:9CCCk/m5
金満ロビイストや弁護士強すぎやろ
119NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:03.43ID:AJVnskgQ
トランプwwww
120NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:04.57ID:TETLnzRl
アメリカの富豪「タックスミー(我々に課税して)」
経団連「もっと減税しろ」安倍「はい」
121NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:05.30ID:hwLN+2r3
>>89
なんで景気が悪くなるかその原因は、大量にいる中間層の賃金が上がらなくて消費が減るからってさっき説明してたやんこのおっさん
122NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:05.45ID:LkVtoteT
>>96
その世代って氷河期で失われた世代って言われてないか
123NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:07.10ID:5HYn2m81
>>108
貧乏人は選挙にも出られない
124NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:08.00ID:BcPh291b
アメリカってあまり良い国ではないよな
125NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:10.33ID:gNV93NQV
批難したらコロコロされそうじゃね
126NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:14.30ID:Jl9DNos2
>>75 >>77
バノンがまだ残っていたらなあ
127NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:21.88ID:SKr7F4oD
世の中やっぱりお金なのね、分かりやすい
128NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:22.09ID:wGB7a3cR
アメリカが変わらないと日本は変わらないからな
129NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:24.46ID:6oyXOBVr
>>101
これなんでNHKの夜のニュースとかテレ朝のニュースステーションとか昼のワイドショーでやらないんだろ
130NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:26.31ID:+wU9r/3E
国立大は授業料安いのがメリットだったのに
131NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:36.82ID:T/JjFgmm
日本会議とか神社本庁とか
132 
2018/01/04(木) 22:36:40.02ID:hcTkgjqG
金権政治
133NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:36:51.24ID:kyrSY7Mw
富裕層や企業や政府の連中は矛先が自分らに向かないようにあれこれ画策しているんだろうな
134NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:15.79ID:hwLN+2r3
>>96
日本でバブル起きてるか?
135NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:16.03ID:THjNLmMK
>>79
逆じゃないか
バブルがあるからヤバイ金融商品が生まれる
136NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:17.40ID:E0sw2eMO
>>129
あれの試聴層だと、でも日本だから大丈夫なんでしょ?で終わりそうだしな (´・ω・`)
137NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:18.82ID:/baRfG/7
>>96
孫の世代にゃくるw
ギリゆとりの最晩年にもくるとは聞いた。
138NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:22.16ID:jfmDR9oM
>>120
アメリカ版経団連の米商工会議所(USCC)は共和党主流派ベッタリですな
139NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:22.90ID:9CCCk/m5
で、タックスヘイブンとかで謳歌してるんやで
140NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:34.40ID:E0sw2eMO
ちっちゃいおっさんか
141NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:44.32ID:TETLnzRl
サンデルも何故か日本だとリベラル扱いだけどコミュニタリアンなんだよな
共和主義のために相応の負担を求める
142NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:49.18ID:ZAJkyyCU
ちっちゃなころからちっちゃくて
143NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:50.51ID:5O13Wru0
昔はもっと太ってたんだけど
144NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:37:52.57ID:Jl9DNos2
>>120
アメリカの下層「将来の夢が無くなるから富裕層への増税なんてやめてほしい」
145NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:02.12ID:Ch3x3yiE
>>134
どっかのテレビで文脈はわからないけど「実態のあるバブル」とかいってたのみたな
146NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:10.47ID:1uwlo+gm
策士だな
147NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:26.21ID:QW7OCDkG
やあマイケル
148NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:33.18ID:d9mz3iON
>>136
まあ視聴率悪そうだから流さないかやっぱり
149NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:41.36ID:+wU9r/3E
マイケル 荒くれ者w  え
150NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:42.09ID:hwLN+2r3
>>145
賃金下がってる日本が?
151NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:43.86ID:5HYn2m81
えぇ
152NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:44.25ID:IPAspwj/
怖い
153NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:38:54.66ID:49ti4aEk
でも米国民が
大統領に選んだのは
トランプ
154NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:03.39ID:Dfmwli1U
>>145
都心のマンションのことかな。また不動産バブルがそこらに発生してる雰囲気はある
155NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:14.67ID:/baRfG/7
>>144
ワカランくはないなw
おれも完全に下層メンタルになっちまった。
156NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:16.81ID:4GMJ4ct/
>>134
株価も都心の住宅も値上がってる
157NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:17.99ID:b2lwDhCs
アメリカ民主社会主義者が増えてきてるのはわかる気がする
158NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:20.02ID:hi2jHOpQ
なんと
159NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:21.95ID:1uwlo+gm
本物のいじめっ子=国家権力に殺された
160NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:22.15ID:aROFnOch
今の話いらないだろ
161NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:23.09ID:9CCCk/m5
トランプは負け犬を上手く扇動した
162NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:29.37ID:gI9O+Zc7
>>122
ごく一部のバカ以外は就職して結婚して子供が居るぜ?
人口多い世代だから影響有るぜ?_:(´^`」 ∠):
163NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:30.23ID:THjNLmMK
>>84
公的資金投入が遅れたのもそのせいよね
市場に目に見える数字が出てきてはじめて事の重大さを知った
164NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:54.26ID:Ch3x3yiE
>>150
40代の平均賃金はマイナスらしい
就職氷河期組が正社員に慣れないまま40台になった結果じゃないかと
165NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:54.31ID:Xhn9NaQL
左派ドキュは面白いな
166NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:39:58.64ID:hwLN+2r3
>>156
官製相場やろ
167NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:02.72ID:TETLnzRl
トランプはうまくラストベルトを使った感じ
その裏はティーパーティー=金融マネーなのに
168NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:05.49ID:kyrSY7Mw
こんな番組を朝から晩まで他の局もやったりしないとならないがね
NHKが民放みたいなことやってないで手本を示せと
169NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:06.78ID:AXjGl5zh
上半身は普通っぽいな
170NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:09.47ID:ziD/d5Zb
軽井沢駅前のショッピングモールには
今日も買い物客に溢れて
新幹線で帰京してるけど
彼等はほとんど中国人に見えたな
171NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:18.56ID:pUx/ktCX
貧乏人ほど選挙に行けということか
172NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:42.14ID:jfmDR9oM
>>157
「なんちゃってリベラル」じゃない「本格社民」がアメリカで伸びるとはね。
173NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:40:56.78ID:ZGmCtigt
日本のパヨクとはレベルが違うな。論理的だ
174NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:01.05ID:eFcSvD70
みんなプロ市民になるのだ!
175NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:02.29ID:TETLnzRl
ニクソンより後退したトランプ
176NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:04.16ID:AJVnskgQ
不人気ニクソンニキw
177NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:09.75ID:pR6/uM8T
中間層が大事だというのは分かる
その中間層の所得を増やすには金持ちを叩けばいいという意見には賛成できない
製造が海外に行ってしまった事が原因だと思うよ
178NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:18.79ID:mwyX5ME7
上手いまとめや
179NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:20.00ID:hwLN+2r3
>>164
20代30代も下がってるぞ
180NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:22.61ID:GPKabsLY
ニクソンって
ベーシックインカムやろうとしたり、いろいろやってたみたいだね
だからか
181NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:24.54ID:nRiYou+x
NHKってたびたびグローバリズム批判をしたアメリカ制作の番組を流すけど
普通のニュースでは絶対にこういうの流さないよね。まあ民放はそれ以下だけどさ。
完全に日本もアメリカの後追いをしてる。
182NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:35.72ID:EzgH7z8a
>>170
不思議とすぐ分かるんだよね。
183NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:35.74ID:9CCCk/m5
サンダース系はまだまだ健在だな
184NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:42.97ID:5O13Wru0
じゃあ俺ニートのリーダーになる!
185NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:43.79ID:2HCJpPie
>>167
ニュー速にいるトランプ支持者とか
ウォール街とトランプは対立してるって信じてるからな
186NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:45.56ID:Ch3x3yiE
>>179
俺が見たグラフは40台だけだった
187NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:48.25ID:jfmDR9oM
確かにニクソンは共和党にしては左寄りだったな、
「私は生涯ケインジアン」とか宣言してたし。
188NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:48.75ID:+wU9r/3E
USA! USA!
189NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:41:49.42ID:TETLnzRl
>>174
建国の歴史が自律した個人だからな
日本みたいに最初からお上があったわけじゃない
190NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:01.40ID:4GMJ4ct/
>>157
アメリカの庶民は豊かになりづらくなったよ
サンダース支持者が出てくる訳だ
191NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:05.83ID:1uwlo+gm
アメリカ人「誰に投票しても地獄しかない世界だったのだ!」
192NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:14.33ID:YJRntys0
格差を嘆きながらトランプに投票し更に格差を拡大させてるマヌケなアメリカン
193NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:22.50ID:hwLN+2r3
>>177
じゃぁもう金持ちは出て行ってくれよ国の為にならないからw
194NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:25.23ID:/baRfG/7
自信がもてなくなってるからね、
「おれスゲー」するために変な廻り道するのよ。
「勇気をもらえる」対象とかね
195NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:41.01ID:hwLN+2r3
>>186
20代30代も下がってるよ
196NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:42.15ID:4Y3SoB1Z
アメリカは自国の最高税率を下げるときアメリカ国内での批判が起こらないように
日本にも最高税率を引き下げさせた
197NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:46.36ID:5HYn2m81
>>192
ヒラリーならよかったの?
198NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:55.17ID:gI9O+Zc7
病気レベルに背が低いな_:(´-`」 ∠):
199NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:42:58.40ID:BcPh291b
ライシュは小人症か
200 
2018/01/04(木) 22:43:07.49ID:hcTkgjqG
いい最終回だった
201NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:08.80ID:kyrSY7Mw
この歌がまた皮肉たっぷりだな
202NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:08.84ID:Jl9DNos2
いやまあ問題を若者にぶん投げただけだけどねw
203NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:14.21ID:jfmDR9oM
>>167
でもオーストリア学派的に突き詰められるとウォール街も困るだろう、その辺の匙加減が難しい。
204NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:15.51ID:hkj0fMPN
アメリカの若者はサンダース支持だったんだよな
205NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:16.04ID:Pfge1UCt
(´・ω・`)結論は「若者よ、頑張れよ」
206NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:26.09ID:x70VLC5n
こいつが大統領になればいい
207NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:26.71ID:SKr7F4oD
>>194
日本すげー番組が増えた時それ思ったわ
208NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:26.85ID:hwLN+2r3
>>197
安倍もダメだけど野党よりはマシだろw
209NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:30.35ID:pR6/uM8T
そんなん言うならアメリカ製の車に乗ればいいのに
210NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:31.37ID:5HYn2m81
>>186
>>195
どっちが正しいか知りたいからソースをくれ
211NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:34.52ID:E0sw2eMO
>>185
トランプはそういうの上手いんだよな。支持者を自身と同一視するよう仕向けるのが (´・ω・`)
212NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:39.43ID:XlEDeqSX
お前らは99%だけどな
213NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:48.95ID:hwLN+2r3
>>210
ググればすぐ出てくるだr
214NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:49.25ID:9CCCk/m5
ムラ社会系しがらみだらけの我が国と違って
民主主義ってこんなもんなんやろな。。。
215NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:52.32ID:rsZXND6u
♬~
216NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:43:52.67ID:KaScBA/0
はやっ
217NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:08.21ID:5HYn2m81
なんだこの陽気なエンディングは
218NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:10.84ID:+wU9r/3E
カリフォルニア州じゃマリファナの嗜好使用が合法になったとか
219NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:16.27ID:GSuxHVw1
 
アメリカって大変だな・・・ (´・ω・`)

って言っている場合じゃないな・・・ (´・ω・`)
220NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:19.11ID:ItBF9v88
日本の若者、地方公務員になりたい、課金ゲームで人嵌めて金奪いたい
221 
2018/01/04(木) 22:44:29.59ID:hcTkgjqG
また経済学
222NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:32.22ID:KaScBA/0
5分くらいの感覚だったわ
223NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:45.30ID:4GMJ4ct/
>>177
今現在付加価値の高い産業に労働人口が移動しないと
224NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:45.68ID:E0sw2eMO
やっと又吉の出ない経済番組ができたのか
225NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:47.37ID:ebT8qfXN
これで今はトランプ大統領とか皮肉が過ぎるなw
226NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:48.48ID:jfmDR9oM
>>208
そもそも、実質的な選択肢を提供できていないよなあ、日本の野党は。
227NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:54.68ID:eFcSvD70
利子取るのは聖書で禁じてるのに
228NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:56.40ID:TETLnzRl
>>202
アメリカはまだ若者のが人口多いから数で勝負できる
日本は若者がいない若者には金が無いで詰んでる
229NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:44:58.44ID:IPAspwj/
>>208
野党のほうがマシだよ
230NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:02.52ID:1uwlo+gm
スタッフすくねえ
たった数人でこんな名作ドキュメントを作ってしまった
231NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:07.24ID:Xhn9NaQL
BS1でやったやつだ
ナレはやくしまる?
232NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:15.85ID:aROFnOch
時空を越えていらんわ
経済学やってくれ
233NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:20.06ID:Dfmwli1U
次はモーフリか。いつも途中で寝ちゃうんだよな
234NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:21.27ID:E1bJnAy6
>>223
付加価値って何よ?
235NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:21.42ID:EzgH7z8a
嘘をつくのは生きる為だろ
236NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:35.11ID:YJRntys0
>>197
ダメダメだろ
サンダースくらいだったろうなあ
まあそれでも議会に邪魔されて何もできなかっただろうけど
237NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:51.18ID:E0sw2eMO
>>223
わしらの面倒誰がみるんじゃ!と高齢者連中が言うとりますが… (´・ω・`)
238NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:52.09ID:1uwlo+gm
>>225
>>191
239NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:45:53.77ID:4GMJ4ct/
>>197
サンダースがヒラリーに勝ってりゃ良かったんだよ
240NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:46:25.86ID:kyrSY7Mw
日本の野党は同じ土俵に上がってないからな
241NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:46:25.89ID:YJRntys0
>>226
本当ソレ
下野して以降まともに経済政策聞いたためしがない野党からは
242NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:46:32.57ID:jfmDR9oM
>>214
しかし均質性の高さは悪いことばかりでもない。
多様性をやたら強調する社会は、今さら分離できないからこそ
仕方なく利害調整をしている面もある。
243NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:46:54.11ID:1uwlo+gm
>>239
都政も小池じゃなく宇都宮が勝ってれば良かった
244NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:46:59.73ID:32HuK0fT
よっ!
245NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:47:23.17ID:4GMJ4ct/
>>234
高くても買いたいもの
どこでも作れるものじゃ発展途上国の工場に負けます
246NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:47:28.25ID:AJVnskgQ
アナーキスト増えそう
247NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:47:36.76ID:ebT8qfXN
日本でも生活保護下げると言って喜んでる底辺層が大勢いるしなあ
248NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:48:03.17ID:Dfmwli1U
>>243
それはないな。宇都宮さんは人柄はいいかもしれんが、実行力を感じない
249NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:48:17.42ID:Jl9DNos2
>>225
有権者「どちらがマシなクソか選ぶようなものよ!」
250NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:48:29.79ID:pR6/uM8T
>>223
株式市場のセクターで言えば昨年は自動車はそれほど上がらず小売が伸びてた気がする
それを生産してる中国に移動しなきゃ・・・
中国に移動しないといけない
251NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:48:38.32ID:Yr9kSeNl
>>247
ジタミだろ
252NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:48:42.78ID:eFcSvD70
>>194
日本すごい→俺すごいみたいな?
253NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:48:50.70ID:4GMJ4ct/
>>230
内容自体は元ネタをサラッと紹介した感じだし
254NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:49:03.26ID:2HCJpPie
野党は枝野と共産と前原の経済感が違うからなあ
枝野も党内の財政規律派に配慮してる感じがする
255NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:49:56.21ID:ynxpk4hb
>>246
それを見越しての共謀罪だろうな
256NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:50:05.55ID:hmK8/pu5
>>7
中世くらい貧しくなれは逆に正義
257NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:50:07.24ID:jfmDR9oM
>>248
それはあるね。四半世紀以上連邦議会議員を務めてきた本家サンダースははるかに老獪。
258NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:50:08.48ID:4GMJ4ct/
>>248
実行力で豊洲延期か
259NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:50:16.80ID:dme/2/OI
今週は年末の再放送か
260NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:50:34.91ID:pR6/uM8T
番組表みたら11時からイーロン・マスクじゃねーか
さっきのすぐあとに大金持ち持ってくるとか何考えて編成してんだ
261NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:50:47.91ID:Jl9DNos2
>>237
ほんと団塊って先人の遺産を食いつぶし、ツケを後世に残すゴミクズ世代だわ
262NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:51:24.41ID:5O13Wru0
社会というもの自体がもうどうにかなってる
263NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:51:36.26ID:4GMJ4ct/
>>260
イノベーションのニューリッチだから
264NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:51:44.92ID:eFcSvD70
国酒って口噛酒?
265NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:51:45.23ID:E1bJnAy6
>>245
そういうのは時間が経てばすぐコピーされてしまう訳で
自転車操業の様に新しい物を生み続けなければいけない
新しい物を生み出す事に関して日本人は金を出さないし一番稼げるのは二番煎じなんだよ
266俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 22:51:56.80ID:SRryIitz
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいジェイソンキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
267NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:52:01.27ID:dme/2/OI
宮下はなんのコスプレしても似合うな
268NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:52:07.59ID:68OVejiD
だが日本酒の消費量は年々下落している
269NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:00.74ID:dme/2/OI
焼酎は飲めるが日本酒はどうも気持ち悪くなってしまう
270NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:10.93ID:E1bJnAy6
酒蔵って結構潰れてるんよな
271NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:15.32ID:Dfmwli1U
is isって繋げたら意味わからん
272NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:32.29ID:T/JjFgmm
>>267
顔と髪型が若旦那ぽいよなあ
273NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:51.89ID:/baRfG/7
>>252
おれもなるモンw
興味ない分野じゃならないけど、
卓球とか水泳きたら、ややなるw 半端に興味あるヤツね。

漫画スゲー→日本すげーは、まったく間違っていると思う。
274NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:57.40ID:68OVejiD
常温で置ける日本酒などないからな
だが日本酒をクールで配送する酒屋など比率的になきに等しい
275NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:57.53ID:dme/2/OI
クイ クイ 飲め(笑)
276NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:53:59.84ID:7aCIbdgn
cry to cool (´・ω・`)
277NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:54:09.01ID:E1bJnAy6
>>269
俺逆だわ〜
麦はまだ行けるけど芋がね・・・
278NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:54:24.80ID:AJVnskgQ
勝ち組な国が世界にいないとどうなるんだろうな
279NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:54:43.31ID:4GMJ4ct/
>>265
それを自転車操業って呼ぶかイノベーションと呼ぶか
280NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:55:04.78ID:Dfmwli1U
先生何を言ってるのかわかりません
281NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:55:12.93ID:dme/2/OI
古坂大魔王はほんとお笑いが駄目だな
282NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:55:42.19ID:E1bJnAy6
>>273
日本国籍無くても日本に少しでも関係ある人物が活躍したらすぐに取り上げるよね
最近だとノーベル文学賞の人とか
283NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:55:52.04ID:T/JjFgmm
先生には、そろそろラジオ講座をやってほしい
284NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:55:52.81ID:LorKNt8s
agileとかswiftもすばやい、だな
285NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:56:27.23ID:68OVejiD
無濾過の日本酒で常温で置いとくととんでもないことになるよw
286NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:56:41.41ID:dme/2/OI
>>277
慣れてくると「くせ」がある焼酎がよくおもえてくるんだよね。
そのわりに日本酒のくせは乗り越えられないんだけどw
287NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:57:23.22ID:Dfmwli1U
宮下はよく海外で試合してたんだから英語しゃべれないとは思わなかった
288NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:57:47.14ID:dme/2/OI
サラ先生と文文もラジオやってほしいなー
289NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:57:54.68ID:E1bJnAy6
>>279
日本人は0から1を生み出す人を軽く見過ぎてる感じがするんよ
290NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:58:41.53ID:68OVejiD
>>286
酒のクセなんてほんと多様だからね
日本のビールに馴らされた日本人はなかなかベルギービールを飲めないようなもん
291NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:59:03.85ID:LorKNt8s
refrigeratorが冷蔵庫だな
292NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:59:10.45ID:dme/2/OI
この女の人はリリコのシェアハウスにいた人かな?
293NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:59:18.61ID:pR6/uM8T
ワインと同様にで良くねえかas like wine
294NHK名無し講座
2018/01/04(木) 22:59:50.58ID:E1bJnAy6
>>286
あ〜酒あるあるやねw
295NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:00:06.30ID:68OVejiD
>>289
そもそも日本は先進国最低の教育予算比率だからね
296NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:00:08.63ID:KaScBA/0
はじまた
297俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:00:49.09ID:SRryIitz
カエルまんじゅう
298NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:00:50.30ID:N/iCwyJV
名前がすでにかっこいいな
299NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:01:03.36ID:9L3PZDDI
真性は移住できないの?
300NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:01:03.66ID:dme/2/OI
これも再放送の再放送か
年末に見たわ

実況でイーロンぼろくそに言われてたなw
301NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:01:10.56ID:68OVejiD
>>291
どっかの漫画家は冷蔵庫をボスにしようとしたが語呂が悪いから冷凍庫をボスにしたよねw
302NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:01:44.91ID:LorKNt8s
また先週のと同じか
303NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:01:45.73ID:dme/2/OI
MXでキャンプのアニメでも見るか
304俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:01:48.65ID:SRryIitz
星野充昭のおっさん声ちょう好き(;´Д`)
305NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:02:32.06ID:Dfmwli1U
>>299
Yes高須クリニック
306NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:03:10.27ID:KaScBA/0
字幕版、吹替版、前後、再放送
たくさんやってるなぁ
307NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:03:24.26ID:LorKNt8s
>>301
戦闘力53万の人かなw
308NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:03:24.43ID:/baRfG/7
>>301
野菜人、涙目w
309NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:03:27.79ID:LkVtoteT
こういう産業機械って耐久性が大事な気がするけどどうなんだろうね
310NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:04:06.43ID:E1bJnAy6
トラックにトルクは必要だけど耐久性はどうなの?
311NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:04:27.06ID:Kx40GryC
世界で10本の指に入るくらいダイナミックなことやってるけど、これでまだ46歳やで
312NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:04:29.18ID:gjUFLWfv
>>300
kwsk

なんか詐欺師とか言われてるそうだなw
313NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:06:22.61ID:+ZPBU6Ri
すげえ金持ちなのに服が安っぽいなイーロン
314NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:06:33.12ID:68OVejiD
>>307>>308
そうそう
父系をさかのぼるごとに野菜に優しくなるよw(コルド→チルド)
315NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:06:40.32ID:E1bJnAy6
メンテナンス費はどれ位掛かるのよ
316NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:06:41.56ID:pR6/uM8T
つまり廃棄処分するときに困ると
317NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:06:51.29ID:LkVtoteT
まあハイパーループとか火星移住とか怪しいもんな
318NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:06:58.95ID:Dfmwli1U
すげえけど廃棄するときどうするんだ
319NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:07:00.70ID:/baRfG/7
その椅子も日光当てたら、走り出すんだろ?(;´Д`)
320NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:07:32.62ID:ZMO6jy27
イーロンちゃんどれか一つに絞れよw
321NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:07:49.16ID:TzTaWUq6
詐欺師に見える
「もう実車が?!」「そう」
322NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:07:54.28ID:pR6/uM8T
みんなすぐ変えて一気に普及したら産廃問題が顕在化するからな
323NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:08:38.98ID:ZMO6jy27
IT長者ってこんなことばっか言ってんなw
324NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:08:57.10ID:9L3PZDDI
なんかいつものTEDと違うのね
325NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:09:10.03ID:28yZaiYs
リチウムイオンバッテリーの被害者パナソニック
326NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:09:31.94ID:pR6/uM8T
電池も廃棄物問題が
327NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:09:39.37ID:ZMO6jy27
>>324
いつもはもっと肯定的なの?
328NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:09:49.47ID:28yZaiYs
>>323
口八丁で金集めがうまい
329NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:10:12.08ID:TzTaWUq6
蓄電池はどこまでできてるんだろう
330NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:10:12.50ID:Y7c5Z2m0
イーロンは、たぶん複数案件に投資して、どれかひとつが当たればいいと思ってるんだろうな。
331NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:10:18.30ID:Kx40GryC
インタビュアー足組んで偉そうだな
外国だと普通なんだろうけど
332NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:10:32.20ID:9L3PZDDI
>>327
一人でプレゼンする形式ばかりだから、対談形式は珍しいなって
333NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:10:33.46ID:xOnpmDhN
有名なアイロン・マスクか
334NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:11:11.24ID:CCotDY3j
この人PayPal作った人だっけ
335NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:11:28.03ID:N/iCwyJV
>>331
テーブルに足乗っけたりしてる
336NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:11:40.10ID:28yZaiYs
>>334
の素
337NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:11:58.15ID:Y7c5Z2m0
イーロン、アップルのやり方。

日本企業に1年ほど作らせて、その間に製品を中国・韓国に渡して、コピーさせる。
338NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:12:00.08ID:agghNeSh
>>331
アメリカではリラックスして見せるのが礼儀なんだよw
339NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:12:23.87ID:LkVtoteT
典型的な資本家の意見だな
340NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:12:24.41ID:yTcuP+5z
リチウムイオン電池は古いよね
341NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:12:50.51ID:Kx40GryC
テレビ用かもしれないけど、イーロンは相手の目をあまり見ずに話すね
342NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:12:57.82ID:/baRfG/7
マジかよ。
貴乃花 降ろした委員会か(;´Д`)
343NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:13:10.64ID:TzTaWUq6
電気自動車って、アメリカや中国みたいなだだっ広い国では
充電用の電力供給どうするんだろう
それとも車の屋根にソーラーパネル乗っけるのかな
344NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:13:23.93ID:28yZaiYs
>>341
オタにありがちな鬱なのかも
345NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:13:57.70ID:Octi9IGr
温暖化対策で商売しようとしてただけ
346NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:14:08.80ID:yTcuP+5z
温暖化じゃなくて寒冷化に進むのに
太陽黒点が殆どなくなってるのに
347NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:14:10.54ID:28yZaiYs
技術はすごいけど・・・な感じ
348NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:14:22.37ID:pR6/uM8T
発電しか言わないから投資家が口実にやってるだけって分かる
CO2の削減目標は化石燃料発電をゼロにしたって達成できないよ、鉄とかプラとか作るのにバンバン出すから
349NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:14:36.34ID:Octi9IGr
こんなのよりスプツニ子!のイメージビデオ流せよ
350NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:04.52ID:ZMO6jy27
火星移住キタね・・
351NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:16.91ID:/baRfG/7
>>331
足の裏でー、
台本を受けとる技術が、もう可能なんです。
これ、大事なポイント。
352NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:32.34ID:yTcuP+5z
火山活動が活発になれば、CO2の削減なんて意味無いのに
353NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:35.02ID:LkVtoteT
これエンジン10個も積んでるんだぜ
再利用してるとはいえ何でこんな格安でできるんだ
354NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:38.30ID:Jl9DNos2
まだロケット再利用に取り憑かれているのか
メンテするより新しいのを作って使い捨てた方が安上がりだと思う
355NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:38.18ID:ZMO6jy27
完全に妄想狂w
356NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:42.54ID:TzTaWUq6
火星って500日くらいで行けるんだっけ
357NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:15:57.26ID:CuSHjkY9
>>343
燃料ゼロでボディ全体で電気作る車開発中とか半年くらい前に読んだ
そのうち野菜の生ごみで走りそう
358NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:00.42ID:TzTaWUq6
>>357
ハウルの動く城に出てくるカルシファーみたいだw
359NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:02.25ID:Y7c5Z2m0
イーロンマスクが思ってそうなこと。

地球はもう市場として魅力が減ってきた。市場の拡大が必要。
その対象として火星開発を行う。
火星でビジネスが出来れば、全ての消費者を囲い込める。
全てわが社の消費者だ。
360NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:06.09ID:Octi9IGr
イメージ映像ならスプちゃんだろ
361NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:06.62ID:aXs/T6iT
金持ちってこういう口のたつ連中を見極めて金つぎ込むんだからそれはそれで大変だよな
362NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:19.56ID:/baRfG/7
ホリエモンが憑依しているんじゃないのか?
(;´Д`)
363NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:33.90ID:CCotDY3j
これってイーロンって人物は壮大過ぎて成功も
常人には想像出来ないレベルだから
逆にネタっぽくして対談してんのかね
364NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:38.99ID:pR6/uM8T
やりてえからだろ、それで十分
365NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:39.43ID:xmOWEZ1/
スペースヤンキーなんか言ってやれよ
366NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:17:39.64ID:28yZaiYs
>>343
アメリカの購入者は意識高い(日本のネットと違う意味)ハイソな人が買うもの
367NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:18:07.21ID:LkVtoteT
アバターやな
368NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:18:39.67ID:E1bJnAy6
>>359
堀江のロケット開発はまんまそれだった筈
宇宙に興味は無いとハッキリ言ってた
369NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:18:42.32ID:Kx40GryC
TEDって熊の人形じゃなかったっけ?
370NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:18:54.94ID:+ZPBU6Ri
意外にペラペラ喋る感じじゃないんだなイーロン
371NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:18:55.15ID:Octi9IGr
アポロの時も同じ批判があったな
月より地上ってさ
372NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:19:22.57ID:28yZaiYs
>>368
あいつはイーロンの劣化しすぎコピーよ
373NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:19:56.94ID:ZMO6jy27
>>372
イーロンに
いつか追いつくとかほざいてたな
374NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:20:01.02ID:/baRfG/7
そういうのに従事するあまたの人らは、夜寝られんし
朝寝なくちゃいけないぞw
375NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:20:20.84ID:agghNeSh
テスラってぜんぜん儲かってないんだろ
376NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:20:30.54ID:pR6/uM8T
自分で設計してるわけでも無いのに偉そうなとは思うけど
新製品提案しても確実に儲かると分からないからといって却下される俺の会社よりは楽しそうだわ
377NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:21:01.94ID:28yZaiYs
>>375
大企業などからお金を集めるのが目的です!
378NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:21:04.04ID:N/iCwyJV
>>370
話し出すときかなり溜めがあるよな
379NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:21:11.37ID:xmOWEZ1/
スペースワールドのスペースシャトル
あれどうなるんだろ。残して欲しいなぁ
380NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:21:11.72ID:/baRfG/7
>>372
コッチが元祖だったのか(;´Д`)
381NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:21:30.42ID:LkVtoteT
劣化しすぎてロシアからエンジン買ってるもんな
382NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:21:43.89ID:Y7c5Z2m0
イーロンマスクは吃音症
Elon Musk has stuttering problem
383NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:22:12.38ID:+ZPBU6Ri
緊張してんのかな
384NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:22:12.36ID:ZMO6jy27
>>363
壮大ではあるが
果たして娯楽の意味を含めて必要かっていう

イーロンや堀江の話はそんなのばかり
385NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:22:23.92ID:4GMJ4ct/
南アフリカ出身だからじゃない?
386NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:22:29.65ID:N/iCwyJV
>>375
アマゾンもツイッターもずっと赤字だった
将来性さえあれば続けられるって感じか
387NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:22:31.45ID:Kx40GryC
>>376
それはお前の能力不足だろ
収益性までみてプレゼンしなきゃ経営側も遊びじゃないし
388NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:00.91ID:CuSHjkY9
そうだなあこういう変態が全力で挑まないと無理だな
一般人は置いてけぼりでおkだとは思う
389NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:01.00ID:4GMJ4ct/
>>382
次のバリバラに繋がるなぁ
390NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:01.58ID:ZMO6jy27
メリケン特有の大義名分キターw
391NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:29.42ID:Jl9DNos2
>>368
まあ動機はなんでもいいよ。人類が宇宙に飛び出すこと自体が肝要だから
392NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:30.74ID:+ZPBU6Ri
なんか内容薄いなあ
393NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:34.63ID:4GMJ4ct/
壮大なビジョンだけならお前らの方が凄いよな
394NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:23:57.39ID:/baRfG/7
司会者はもう言下にそう言っていると思うが……w
395NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:09.09ID:Kx40GryC
薄い内容だったな
396NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:21.65ID:9L3PZDDI
>>380
胡散臭いIT系ベンチャービジネスも、たいていは海外で成功した事例の輸入版なことがほとんどだからねえ
397NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:39.09ID:pR6/uM8T
>>387
誰が見ても100%儲かるような事なんて既に誰かがやってると思わないか?
398NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:47.70ID:CRDX7pu+
来週面白そう
399NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:55.67ID:CuSHjkY9
これも最初はただきもがられてたのに
アシモはウサギと亀のウサギだったな・・
400NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:56.49ID:E1bJnAy6
>>391
軌道エレベータはまだ難しいんやろか?
401NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:24:57.94ID:CCotDY3j
内容薄いのは司会が悪いよ
なんか妄想家をバカにしてるような質問ばかり
402俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:25:02.33ID:SRryIitz
かっこいいOPキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
403NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:02.36ID:Octi9IGr
聴かせるのは上手いと思った
これがスラスラなら胡散臭いが吃音あるからつい聴こうとしてしまう
404NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:03.39ID:28yZaiYs
>>382
英語圏は吃音風味な話し方がエリートとかでクールって聞いた事がある
405NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:18.40ID:ZMO6jy27
いい最終回だった
406NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:35.79ID:/baRfG/7
>>395
「かえるまんじゅう」が居ないもんな……(;´Д`)
407NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:41.42ID:p8OAPUK6
HP更新しろよ
408NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:43.39ID:Xhn9NaQL
あけおめこ楠ちやん
409NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:25:46.23ID:Jl9DNos2
>>396
あいつ常日頃から偉そうな物言いしてるよな
410俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:25:50.72ID:SRryIitz
みりんちゃんコネー
411NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:26:17.07ID:CRDX7pu+
>>399
アメリカは軍事目的にロボット開発できるから強い
日本は同じことやったら左翼マスコミにフルボッコにされるから
412NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:26:18.01ID:CuSHjkY9
キャサリン小林ていうのか・・・このツンツンアジアンキャスター
実は好きです(*´Д`)ハアハア
413NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:26:19.14ID:Octi9IGr
>>401
脚本が悪い
こういうのはアドリブなんかないからね
414NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:26:40.85ID:9L3PZDDI
ネット黎明期にエロサイトでjapanで検索すると出て来そうな顔してる
415NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:27:32.38ID:28yZaiYs
>>409
ペテン禿やミキダニは日本社会に合ったふるまいをしているから成功をしている
416NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:27:34.96ID:7aCIbdgn
青汁の予感(´・ω・`)
417NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:27:43.02ID:Octi9IGr
後期slat momoの人みたい
418NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:27:53.79ID:RryvTaGS
プロテインボールってなんか忍者の兵糧丸みたいだな(´・ω・`)
419俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:28:19.07ID:SRryIitz
ヽ( ・∀・)ノ● ウコンー
420NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:28:35.16ID:RryvTaGS
声の調子悪いな
421NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:29:19.31ID:Octi9IGr
なんかエロい想像してしまった
422NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:31:09.17ID:p8OAPUK6
うなご
423NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:31:11.42ID:7aCIbdgn
おなご(´・ω・`)
424NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:31:18.85ID:ZMO6jy27
誇大妄想狂として見るとイーロンは面白い
ある程度実現したのは凄いし
425俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:31:29.36ID:SRryIitz
洋イケホイホイ浅草キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
426NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:31:50.92ID:DH4DvXOR
ドバイから修学旅行
流石富裕国は違う
427NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:32:13.99ID:nYDNCpqK
UAEのお前らが
428俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:32:25.98ID:SRryIitz
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
429NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:32:44.62ID:p8OAPUK6
Eテレでもトランプ批判すんのか
430NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:33:54.42ID:nYDNCpqK
そりゃ色々な意見があっていいだろ
みんなトランプ反対じゃなきゃいけないというのは全体主義
431NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:34:51.48ID:4GMJ4ct/
トランプ支持者って被害妄想強いなw
432NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:35:07.29ID:pR6/uM8T
誤解されてるというか誤解させられてるんだろマスコミに
433NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:35:12.81ID:Octi9IGr
俺はもうエレクトしない
434NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:35:57.12ID:7aCIbdgn
紅蓮・福島(´・ω・`)
435NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:37:00.97ID:nYDNCpqK
まともな意見だった
436NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:37:18.44ID:nYDNCpqK
NHKのアホ共とは見識が全く違う
437NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:38:14.36ID:pR6/uM8T
格差悪の番組、大金持ちのイーロンマスクの番組、そしてこのトランプとNHKは何が言いたいのだろう
438NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:38:36.85ID:p8OAPUK6
status quo現状
439NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:38:46.64ID:9L3PZDDI
オバマになった時、マスコミは世界に平和が訪れるってな言説ばかりだったけど
その後どうだったかを考えれば、トランプになったから急に変わるわけでもないのは分かる
440NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:39:02.15ID:nYDNCpqK
これが公平な視点だよな
トランプ辞めろ!お前がアメリカを分断した!ってヒステリー起こしてるだけのNHKには持てない視点
441NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:39:08.44ID:d90W7RFq
>>429
最近は語学や幼児教育番組にまでイデオロギーぶっ込んでるよ。
ニュースで英会話を勉強するはずが、毎回テーマを使って安倍政権やトランプを叩いてる。
442NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:39:38.62ID:Octi9IGr
ハッテン途上(*´д`*)ハァハァ
443NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:40:12.79ID:p8OAPUK6
>>441
本当ひどいね
444NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:41:01.65ID:nYDNCpqK
これがインテリジェンスやでNHKさん
445NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:41:13.45ID:d90W7RFq
>>442
これか、なつかしいな。2chが左派の天下だったころ流行ってたわ。

446NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:41:32.26ID:CuSHjkY9
>>440
この番組は英会話番組だけどニュースとしてもフラットでいいよね
淡々と事実を事実としてやってる感ある 偏向でイラっとした記憶はない
447NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:41:53.84ID:4fUC4Q8K
いつもこのBBA
ボロ儲けだな
448NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:42:17.36ID:4GMJ4ct/
こりゃ核廃絶も無理やな
449NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:42:17.72ID:nYDNCpqK
>>446
この司会のババアからはチラっとリベラルバイアス見えるけどな
450NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:42:39.19ID:4fUC4Q8K
このBBA
同じようなネタを何度もやるだけで
いつまでもボロ儲け
451NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:42:49.32ID:d90W7RFq
What is missing in NHK is responsible journalism.
452NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:43:03.20ID:9L3PZDDI
英語圏向けにNHKの冠で流したニュースを元にしてるから、国内向けのワイドショー的な手法を排除してるんじゃないかな
453NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:43:38.35ID:3FL/WRWP
>>446
とくにないね
トランプとりあげるだけで偏向とか言ってるキチガイは何見てもイライラするだけだから見なきゃいいのに
454NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:43:53.34ID:4GMJ4ct/
国家vsグローバル企業の構図なんだからさ
455NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:44:01.34ID:nYDNCpqK
>>452
英語圏向けには公平中立でやれるのに
国内向けには偏向してるんだから悪質じゃないか
公平にできるのにわざと偏向してるんだから
456NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:44:21.27ID:7aCIbdgn
農業の保護はある程度は分かるけど(´・ω・`)
457NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:44:29.38ID:d90W7RFq
マスゴミの責任はどこ?
NHKはナチスのメディア同様、解体すべきだったのでは?
458NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:44:40.00ID:4fUC4Q8K
このBBAうまいことやったな
一生ボロ儲けで老後も安心
459NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:44:42.75ID:pR6/uM8T
なかなか良いこと言ってたのに話ずらしたな
460NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:44:48.06ID:CUEdphXR
Eテレ攻めてんな
461NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:45:02.00ID:d90W7RFq
>>453
これ見ててバイアス感じないのは売国奴
462NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:45:21.10ID:9L3PZDDI
>>455
英語圏向けの偏向報道担当はジャパンタイムスあたりなので
463NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:45:54.10ID:d90W7RFq
>>458
こいつ二子玉の高島屋で散財してるんだぜ。いくら稼いでんだか。
464NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:46:01.58ID:3FL/WRWP
しかしアメリカは大統領がトランプでもグローバリズムを牽引しちゃうんだよなー
465NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:46:46.88ID:9L3PZDDI
アメリカも国として束ねるものが無くなりそうなのかなあ
466NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:46:58.19ID:3FL/WRWP
>>456
EUなんかグローバリスム推進のようでいて農業は超保護主義だけどね
467NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:46:59.41ID:p8OAPUK6
ヒスパニックとかか
468NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:47:06.53ID:nYDNCpqK
非白人が増えたらもっと分断が深まる事になるとなぜ予想できないのだろうか
469NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:47:09.32ID:4GMJ4ct/
環太平洋パートナーシップの卓袱台ひっくり返して
気候変動のパリ協定の卓袱台ひっくり返して
その評価が出るのにはまだ時間かかる
470NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:47:15.48ID:pR6/uM8T
グローバライゼーションで不利益を被った人をケアしなければいけないからトランプが当選したと言った途端に批判かよ
471NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:48:16.21ID:3FL/WRWP
>>469
100%言えることはトランプさんは再選しないのでTPP11に確実に戻るということ
イギリスがTPPに加入を検討してるのはそれを見越してのことね
472NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:48:17.62ID:d90W7RFq
>>465
アメリカの自由放任制度が行き詰まってるのは事実だからね。
ドリームも消えている。
473NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:48:27.74ID:4GMJ4ct/
50年代に戻ってっていう層は死んじゃってるからさ
474NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:49:27.13ID:CUEdphXR
これ吉木りさじゃないのか
475NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:49:34.35ID:d90W7RFq
>>471
アメはそれがあるんだよね、読むも悪くも前政権の決めごとを後任が簡単にひっくり返す。
476NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:49:39.18ID:Octi9IGr
>>463
個人的になにしようが関係ないじゃん
なんでも攻撃の材料にしたがるのは君らのいう「NHKの偏向」そのもの
477NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:49:57.10ID:4GMJ4ct/
>>471
英国が環太平洋とはぶっ飛ぶわ
478俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:50:02.41ID:SRryIitz
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
479NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:50:04.14ID:pR6/uM8T
10時の番組で70年代にグローバル化して格差が拡大したと言ってたろ、格差拡大を悪だというなら50-60年代に戻るしかなかろ
480NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:50:06.71ID:3FL/WRWP
共和党はそもそもトランプ的なモンロー主義とは相容れないから修正的にグローバリズムを突き進むだけなんだと思う
481NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:50:09.88ID:p8OAPUK6
再放送です
482NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:50:20.90ID:d90W7RFq
以上、企画製作 北京電視台アルヨ
483NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:50:32.58ID:3Ka08o9T
一発目から再放送かよ!
484NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:50:49.98ID:Octi9IGr
偏向がーとかほんとにつまらない
485NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:51:07.74ID:CUEdphXR
バンドエイドだろ
486俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:51:14.18ID:SRryIitz
洋イケ怪奇現象キタ━━━ヽ(゚

違った(´・ω・`)
487NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:51:24.90ID:Octi9IGr
かわいい
488NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:51:36.09ID:5wlRxAZj
白人美人になった
489NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:51:43.57ID:3FL/WRWP
なぜナイルというのだろう
490NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:51:53.87ID:3FL/WRWP
ネイルだ
491NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:51:56.79ID:d90W7RFq
>>477
日本もアメに切られたらEU加入を真剣に検討するよ。
EUメンバーももロシアを挟撃できるなら耳ぐらい貸してくれる。
492俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:52:12.53ID:SRryIitz
どうせこの娘も突如朝ドラのヒロインに抜擢されてボキャブライダーを捨てるのだ…(´・ω・`)
493NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:31.68ID:Octi9IGr
そのとおり!
494NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:48.76ID:9L3PZDDI
リベラルなNHKですら黒人に変わることはないのだ
495NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:49.37ID:/baRfG/7
>>474
ヨシタケフミ?(;´Д)
プリーズ・テル・ミー「フーミー」
496NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:50.34ID:CUEdphXR
エロボイスだなこのホモ
497NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:53.07ID:MqjalksU
いやらしい捻った座り方してやがるぜ
498NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:53.85ID:4201k5tv
くぎサロンって何(´・ω・`)
499NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:52:54.92ID:QQMGSpU7
なるほどネイルガンのネイルか
500NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:02.61ID:pR6/uM8T
顔は笑えるのにいい声してるなこのオッサン
501NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:10.76ID:d90W7RFq
>>476
個人攻撃とフェイクニュースで政権を誹謗中傷してるのはNHKだからね。
502俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:53:15.56ID:SRryIitz
葵わかながボキャブライダーを捨ててまで出演したわろてんかが総合民に受けが宜しくない…(´・ω・`)
503NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:18.33ID:GMm5XBko
冬ちゃんが出てきたので飛んできました
504NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:34.14ID:yHX9CK9k
女寝入る
505NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:41.45ID:d90W7RFq
>>476
「君ら」だって

これだからパヨクは気持ちが悪い。日本から出てけよ。
506NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:44.23ID:aAN5iVDc
爪で引っ掻いたって意味にならないの
507NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:44.53ID:RD2HirD1
ネイルサロンでネイルと言ったら、釘じゃなくて爪のことと思われないか?
508NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:46.31ID:92Y+n2tL
新春だから美波ちゃんとわかなちゃんのWボキャブライダーに期待したのにー
509俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:53:50.30ID:SRryIitz
大人気クイズ番組ハジマタ
510NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:54.68ID:p8OAPUK6
全部です
511NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:53:56.47ID:CUEdphXR
なんかやったぜみたいな意味だったような
512NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:12.42ID:CUEdphXR
やられた
513NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:21.46ID:GMm5XBko
誤爆
514NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:30.16ID:MqjalksU
やらしいクイズ出しやがるぜ
515NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:33.48ID:xrgyoeOi
へー
516NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:36.38ID:v95iSsNs
浜辺ちゃんと性交する
517俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:54:42.06ID:SRryIitz
正解は青
518NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:42.50ID:QQMGSpU7
むじゅかすぃ
519NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:54:48.23ID:wfcrTpCB
美波ちゃんと性交する
520NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:07.35ID:lqzH3epQ
2355ハジマタ(´・ω・`)
521NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:08.09ID:BA8eXfUp
2355まにあった
522NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:08.50ID:74SFnS/b
にいさんごご
523NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:09.52ID:cJM3Lhpw
2355
524NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:13.50ID:CUEdphXR
カッフェで派手なネイルはできな2355きたああああああああああああああ
525NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:16.59ID:4GMJ4ct/
>>491
ついでにサッカーもUEFAに加盟させてくれるかなぁ
環太平洋だと二大英連邦加盟国がいるから良いのかな、英国も
526NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:22.41ID:xrgyoeOi
2355
527NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:23.74ID:aBdKDv2U
(´・ω・`)っ23:55:23.55
528NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:23.77ID:JTfhTENi
ガバッ ! !    ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  ウトウトしてしまったおぉ!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      || 2355 ||
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         実況中の人も一休み♪>
      ヽ               \ 
529NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:23.91ID:uCrwU3jS
看板番組なのに4日に初放送な番組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
530NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:23.99ID:SuRMIJ0r
2355キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
年末年始にこの番組知ったニワカですがよろしく
531NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:42.21ID:/baRfG/7
>>502
おれは1号大好きなんだけどな。
ドラマは、もうみてない……w
532NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:43.87ID:cJM3Lhpw
犬かわいいいいいいいいいいいい
533NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:57.04ID:RD2HirD1
けん玉
534NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:55:57.24ID:xrgyoeOi
ぬこー
535NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:05.16ID:Octi9IGr
録画してて良かった
536NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:05.44ID:lqzH3epQ
俺だけが新年早々から 待ちわびているKYON2ソングコネ━━('A`)━━!!!!
537NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:12.23ID:74SFnS/b
猫が可愛くない
538NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:13.74ID:JTfhTENi
3代うざい!うざすぎる!ごり押し
・紅白
・虚礼
・韓国
・オリンピック
・野球
・相撲
539NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:19.09ID:DPfjobwg
けん玉の14番は生きてるかしら?
540NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:20.89ID:GMm5XBko
あ、浮気
541NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:22.38ID:JemxOmdN
また三山かよ と思ったけど歌うまいなやっば
542NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:25.78ID:E0sw2eMO
犬かー
543NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:47.87ID:yX0Kxknn
トリヒコのスピード感が好きでした。
544NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:49.99ID:fzxCqVbt
なんか、あのCMのテイストだな
作ってる人同じなのかな
545NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:56:51.19ID:GMm5XBko
うそだろ!?
546NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:00.85ID:92Y+n2tL
ポチって大きくなったら消えるのかー
547俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:57:05.72ID:SRryIitz
>>531
CMでよく見る(´・ω・`)
548NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:07.62ID:uCrwU3jS
微妙に庭の鳥彦と比べると干支感薄いよね(´・ω・`)
549NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:09.17ID:SuRMIJ0r
(∪^ω^) わんわんお!
550NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:14.93ID:WBd5OteM
過去のに比べると何かイマイチだな
551NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:18.15ID:8F/DrZNz
あの犬の置物
名前なんだっけ?
552NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:32.28ID:JTfhTENi
蛭子?
553NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:39.69ID:lqzH3epQ
弁天様(;´Д`)ハァハァ
554NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:40.32ID:4201k5tv
平成30年目ってのが信じられない(´・ω・`)
555NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:42.53ID:CUEdphXR
只のエドはりこじゃないか
556NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:44.91ID:hgaDIFqu
竹カゴかぶるのって何か意味があったんだっけ?
犬の種類が狆ってのは知ってるけど
557NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:47.60ID:SKr7F4oD
犬に竹のかごで笑?ん?
558NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:47.60ID:JTfhTENi
今年の定義は?
559NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:48.00ID:G2G6nhVi
三山ひろしと聞くと14番しか思い出さなくなった(´・ω・`)
560NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:52.22ID:6G37otDb
竹かごの意味知らんかったー
561NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:53.83ID:mEb4uJsA
七福神で日本人は一人しかいない
562NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:55.22ID:uCrwU3jS
一人だけやん!
563NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:55.39ID:GMm5XBko
みえねーよ
564NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:55.82ID:Octi9IGr
めくった
565俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/04(木) 23:57:56.51ID:SRryIitz
めくった
566NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:56.94ID:cJM3Lhpw
めくった!
567NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:57:57.14ID:xrgyoeOi
めくった!
568NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:00.13ID:aBdKDv2U
めくった(´・ω・`)
569NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:00.40ID:WBd5OteM
一生メンバー覚えられないわw
570NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:00.59ID:lqzH3epQ
めくった!
571NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:00.82ID:CUEdphXR
だいこく以外さぼってんぞ
572NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:05.96ID:74SFnS/b
めくった
573NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:07.67ID:JTfhTENi
捲ったけど年号なんて掻いてあるのか?
574NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:17.01ID:uCrwU3jS
いやこれ見たぞ!
575NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:22.32ID:BA8eXfUp
ねこあるあるある
576NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:22.50ID:3HGTcfhY
わんわん(・∀・)
577NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:24.52ID:lqzH3epQ
2曲めも俺だけが毎晩 待ちわびているKYON2ソングコネ━━('A`)━━!!!!
578NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:30.68ID:fzxCqVbt
>>554
小渕さんが平成の額を掲げたのが30年前かー
いつの間にって感じだな
579NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:31.16ID:uCrwU3jS
初公開・・・初公開とは?
580NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:34.46ID:JTfhTENi
ぞぬぞぬ55もやるのか?
581NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:35.82ID:DPfjobwg
ねこあるあるあるの使い回し
582NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:35.88ID:92Y+n2tL
ありがたやありがたや
583NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:38.38ID:GMm5XBko
顔!
584NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:40.17ID:cJM3Lhpw
犬かわいいいいいいいいいいいいいいいいい
585NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:43.90ID:Octi9IGr
同じじゃねーか!w
586NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:45.36ID:jgIRqVIR
うむ、あるある。
587NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:55.71ID:aBdKDv2U
しばかわいい(´・ω・`)
588NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:56.94ID:G2G6nhVi
これ見たよ
0655でだったのかな(´・ω・`)
589NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:58:58.11ID:CUEdphXR
大晦日に流してただろ
590NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:00.26ID:0oVF8G8F
可愛いw
591NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:01.83ID:WBd5OteM
数日前に・・・
592NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:06.54ID:DPfjobwg
柴犬は特に動かないな
593NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:08.23ID:bLnqb4G4
猫も同じ
594NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:13.94ID:BA8eXfUp
まぁ、、前回のは2345だったつーことで
595NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:14.13ID:Octi9IGr
確かに苦手w
596NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:22.01ID:/baRfG/7
2355もピタゴラスイッチもね、
特番の時間には寝てましたわ。
昼間、テレビどこもツマランなあーーーってときに限って
ながああく見ちゃう。

ほんで、目当ての時間は、寝てるw
597NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:22.02ID:E0sw2eMO
動物あるある
598NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:23.92ID:4201k5tv
>>578
小渕さんはとっくにお陀仏さんに(´・ω・`)
599NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:25.52ID:74SFnS/b
ゥー
600NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:27.95ID:uCrwU3jS
新しいトビーよ
601NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:28.34ID:6G37otDb
やっぱ犬の方が可愛い
602NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:28.62ID:JTfhTENi
     ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   ♪
         |  \             \  ♪   ♪
    ∧∧ |   \             〉     〜 ♪
.    (,,・∀・)| ♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
603NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:31.48ID:xrgyoeOi
からあげあるある
604NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:35.12ID:jgIRqVIR
あけおめー。
605NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:38.18ID:JemxOmdN
凄い大きい犬が道の真ん中で寝転がってたな 飼い主かわいそうだった
606NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:38.37ID:1H6GjTLj
あけおめー。
607NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:41.67ID:G2G6nhVi
トビー大晦日いなかった(´・ω・`)
608NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:42.57ID:aBdKDv2U
動くからあげ
609NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:42.62ID:lqzH3epQ
既視感がいっぱりあるけど新年は見てないな(・∀・)

おせちに入ってたトビー
610NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:46.45ID:GMm5XBko
おまえもちくえねーじゃん
611NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:53.88ID:74SFnS/b
持ち入り唐揚げ
612NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:58.90ID:Qm0XZO9j
(´・ω・`)
613NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:59.07ID:0oVF8G8F
00:00
614NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:59.65ID:3HGTcfhY
あした
615NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:59.73ID:mEb4uJsA
テッペン
616NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:59.93ID:toTgJOi5
1/5 00:00:00.00
617NHK名無し講座
2018/01/04(木) 23:59:59.89ID:aAN5iVDc
>>559
ナイトスクープイメージだわ
618NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.06ID:01F0uSN0
( ´ー`)
619NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.11ID:OXTl6m/4
あした
620NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.07ID:Qe6WVv62
(´・ω・`)っ2018/01/05(金) 00:00:00.00
621NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.17ID:EuhRb/jS
000
622俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/05(金) 00:00:00.58ID:yAci/z/F
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
623NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.67ID:q4ntadO9
トビー
624NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.72ID:QXETLhLd
0
625NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.81ID:UADHXfVo
トビーお年玉トビー
626NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:00.95ID:h8RJHJMi
0時ララ…
627NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:06.24ID:SLL9bMtQ
さて0655まで寝るか
628NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:08.46ID:rZPBpbt6
すぐおわた
629NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:13.53ID:fJSM8DL/
>>596
人あるある
630NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:17.46ID:GhbFqL/s
トビー何回くらい世代変わってるのか、誰ももう知らない (´・ω・`)
631NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:00:42.60ID:Jbj+Z5GZ
基地外はじめっ!!
632俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
2018/01/05(金) 00:00:59.33ID:yAci/z/F
     ♪     ♪      ♪
♪ ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /    ノ⊃ /   ノ⊃♪
 し―-J   し―-J   し―-J
633NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:06.58ID:q4ntadO9
さて仮眠
634NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:08.59ID:oXlxWDE9
スキャットマンっていたな(´・ω・`)
635NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:12.22ID:zcxmcfjJ
ど、ど、ど、どっ どもりなんだな

おっ、おっ おにぎりが欲しいんだな
636NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:28.40ID:Qe6WVv62
>>618
勝者(´・ω・`)
637NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:55.33ID:Os6QT7zK
スキャットマンも同じ動機だったよね
早死しちゃった
638NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:57.14ID:GELPBK3x
>>554
そろそろ平成うまれがショーワショーワ言わなくなるだろうw
639NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:01:57.21ID:EuhRb/jS
歌う時はどもらないんだよな
640NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:02:00.22ID:jnYoq7gp
そういや小学生の時すげーどもりの子がいたなー
あれ精神的なものだったのかな。いまどうしてるんだろ
641NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:02:20.81ID:q4ntadO9
月曜日と勘違いしてた
なんでハゲのイタリア語ではないのかと
642NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:02:22.89ID:TT0FqplP
>>634
彼も吃音じゃなかったっけ
643NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:02:30.25ID:XyHi754Q
吃音って精神病的なやつ?
それとも脳とかに異常あるのか
644NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:03:01.94ID:Os6QT7zK
めっちゃ普通に喋ってんじゃねーか
645NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:03:16.13ID:zcxmcfjJ
これ、以前、何回かやったな
646NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:04:41.61ID:dK+JMuon
きつおんやろ
647NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:05:06.77ID:OXTl6m/4
程度が人それぞれ差がかなりあるんだろうな
648NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:06:14.59ID:zcxmcfjJ
『言葉』 自身に 差別は無い。

使い方に差別がある


・・・って、永六輔が言っていたなぁ
649NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:06:18.68ID:3Le+8EGt
私も職場で緊張すると吃る
650NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:06:28.84ID:gnBTiXIm
>>643
見た目は声の問題なのに、精神障害にカテゴリーされるのがねぇ
発達障害も一応先天性とはいえ 精神障害扱いだし
651NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:07:27.08ID:bF0ARab7
今の人怖い
652NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:07:37.85ID:3Le+8EGt
あぶねえよwwwww
653NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:08:33.20ID:GELPBK3x
なおそうと思うことが、またネックになる感じは
あるんかもな。

だいたいの問題は、そうならずにいられている
こちらの無理解ではないのかと
思う。たまに……
654NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:09:23.24ID:0te8XsQ4
小倉ハゲも吃音だったんだってなあ(´・ω・`)
655NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:10:16.27ID:X9wA+JLl
どもりの知り合いいるけど普通に会話できるわ
656NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:10:43.24ID:gnBTiXIm
>>654
(´・ω・`)お尻ナデナデすれば治るのか!
657NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:11:25.62ID:sBJxlvLs
吃音の人いてもまったく気にならんがなあ
658NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:11:37.75ID:1QjWyp08
なんで全員関西弁やねん
659NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:22.14ID:3Le+8EGt
この人は重いな…
660NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:30.96ID:TT0FqplP
このひと重症やなw
661NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:32.20ID:zcxmcfjJ
どもり、すげぇなぁ・・・
662NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:32.36ID:1QjWyp08
>>657
レベルが違うねんこの人ら
663NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:32.87ID:aUWNZS4e
めちゃくちゃかかるなw
664NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:42.46ID:enyUffxW
難発か…
665NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:13:51.87ID:3Le+8EGt
喋り始めるとスラスラ言えるんだな
666NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:01.69ID:z/Fkh87e
今のわざとじゃないの?普通に喋ってるやん
667NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:03.85ID:+o3YfZ9Q
どどどど どもりちゃうわ
668NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:14.69ID:XyHi754Q
他人から見てるとわざとやってるようにしか見えんな
どんな感じなんやろ
669NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:23.53ID:j9srdc62
先生は言語聴覚士?
670NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:24.36ID:NFmpegAO
さっきちゃんと喋れたのに……
671NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:24.49ID:bEOgnwjV
会社にこのレベルの子がいるから真剣に見てる。接し方に悩んでる。
672NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:14:54.66ID:SOW+wnvg
>>666
バリバラだとネタでやってんだか本気なんだか分らんよな
673NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:15:18.25ID:z/Fkh87e
後ろが吃るってのがわからないな
MS IMEは変換できないのか
674NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:15:19.71ID:GELPBK3x
@そういう人がいるんだ
Aそういうことにもなりうるんだ
Bいつかはそういう日がくるんだ
Cそうなったって、なんとか助け合えるんだ
Dそういう力があるんだ

Eそういうウソがあってもいいんだ

こんな義務教育が、あってもイイと思うんだ。
(;´Д`)
675NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:15:22.07ID:3Le+8EGt
とくダネの小倉さんも吃音なんだよな
信じられない
676NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:15:28.77ID:+o3YfZ9Q
俺もどもりの自覚があるけどこの人たちは次元が違うな
677NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:15:42.75ID:aUWNZS4e
ひふみんも若干吃音くさい気がする
678NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:14.27ID:z/Fkh87e
ひふみんは若干じゃないのではw
679NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:19.58ID:arWWKX2T
スムーズな時と吃っている時の脳波とか調べたらどうなんだろうか?
あんまり関係ないのかな
680NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:19.60ID:VG169Adh
俺も連発難発だわ。普通に喋れてる時も結構あるけどなると数日続く。

なってる時はベロの付け根が緊張して動いてないのがわかる。
681NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:26.01ID:3Le+8EGt
言葉の始めが出ないんだな
682NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:27.53ID:XyHi754Q
空気凍ってるやん
683NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:29.72ID:1QjWyp08
視線がきつい
684NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:30.86ID:xgG8PZ2R
この人大変だなあ…
疲れるだろうし
685NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:42.31ID:sBJxlvLs
>>662
ごめんこのメガネ見て撤回するわ
686NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:45.73ID:j9srdc62
京大出て小学校の先生・・・?
687NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:16:59.22ID:eB0czQDo
ストレス半端ないだろうな…
688NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:19.84ID:OXTl6m/4
>>674
身近になにかしら障害者がいると理解しやすいんだろうけどねえ
核家族化で年寄りも居ないとなると、不自由な人がいることすら分からんもんなあ
689NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:22.21ID:z/Fkh87e
面接の時は最初の自己紹介で吃音なんですって言ってみたらどうだろう
支障のない仕事もあるだろうし
690NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:28.54ID:gzhM/VnD
やめてあげて
691NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:31.99ID:3Le+8EGt
高校の英語の先生が吃音だった
692NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:33.38ID:j9srdc62
ボロクソ言われるんやろうな
693NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:40.05ID:MS2bEAnE
吃音ってこんななのか…まさに壊レコ
694NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:42.71ID:96ThwIHn
どもり「どどどど、どもりなんだよね」
相手「お前何言ってるか分かんねぇ(笑) みんな来てみ、こいつやべーよ(笑)」


学校で、どもりと自己愛性人格障害者の出会い、何回も見たわ。
695NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:17:50.36ID:z/Fkh87e
外国語だとスラスラ喋れたりして
696NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:01.04ID:+o3YfZ9Q
コールセンターでバイトしてみたらどうかな
697NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:08.98ID:j9srdc62
小学生は英語の授業ないやろ、まだ・・・
698NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:11.09ID:lrj1DoNi
>>665
そういや前にTEDに出てた吃音の歌手の女性もそんなよなこと言ってたような
出始めるまでが大変でそっからはスラスラだって
あと歌う時は一切出ないんだって だから歌での自己表現にどっぷりハマり歌手になったと
699NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:16.86ID:3Le+8EGt
英語でもダメか…
700NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:22.65ID:gzhM/VnD
かわいそう
701NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:39.75ID:8iF18xR1
欧米のミュージシャンにも結構いる
インタビューで「アイアイアイ」とか
702NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:42.46ID:eB0czQDo
>>697
今はやってるとこ多いと聞くよ
703NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:18:43.42ID:sBJxlvLs
サンプラーみたいやな
704NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:09.28ID:z/Fkh87e
小学校教諭なのか。きついな
705NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:11.89ID:/x+qmg+U
この人頭は良いわけだから色々自分でも試行錯誤してみたんだろうけどよくならないんだろうな
706NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:16.70ID:1AdY0S7K
>>697
20年前からあるよ…
707NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:18.06ID:1QjWyp08
脳の信号か緊張の時の筋肉の血量とか関係あんじゃねーの?
708NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:22.70ID:arWWKX2T
>>680
その時の自分の行動とリンクしてたりするのかな?
例えば、特定の誰かと会った日の後とか、あれを食べると吃りがちになるとか。
そういうのがわかって対策出来たら良いね
709NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:34.61ID:z/Fkh87e
すらっすらしゃべってるやん
710NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:19:45.22ID:j9srdc62
フレーズになってれば言いやすいかと思ったが・・・
711NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:05.12ID:TT0FqplP
へえ〜〜・・・
歌に近いもんがあるのかな
712NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:05.91ID:j9srdc62
>>702
>>706
ええ〜
そうなん・・・
713NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:14.47ID:3Le+8EGt
吃音を研究してる医者はいないのか
714NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:18.74ID:z/Fkh87e
メトロノームすげえ
この人これの研究したらどう?
715NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:20.42ID:X9wA+JLl
うるせぇw
716NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:20.95ID:/x+qmg+U
先生やるのが無理ってわけではないけど
人に教えたりする職業は適正としては低いだろうな
717NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:22.66ID:uj4Osn/j
出てないときはすっごい普通なのになあ
718NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:22.92ID:UnP8bv6G
吃音のために唄を習うって聞いたことあるな。歌うように喋れば平気かな
719NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:32.42ID:eB0czQDo
研究科になるほうがいいのにな
720NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:39.47ID:2Zs8EOw8
うわー公開処刑やん、怖い
721NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:41.29ID:EMeqQaKm
名前でググると芸能事務所所属してるのいるやんか
722NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:44.39ID:aUWNZS4e
ガキなんか空気読めないぞ
723NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:47.23ID:NbjtydAG
中高生の頃どもり酷かったけど歌は全然どもらなかったな
724NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:47.89ID:Os6QT7zK
>>706
20年前なら俺小学…あれ…?…
725NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:52.48ID:OXTl6m/4
片耳だけイヤホン付けてメトロノーム音流せばいいのかな
726NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:55.11ID:VG169Adh
パチンコのゴト?で使う体感機忍ばせとけばいいんじゃね?
727NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:20:58.33ID:aZ+MVZPU
ラッパー先生になれば大丈夫
728NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:14.41ID:MS2bEAnE
うう頑張れ
729NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:14.40ID:lx/UpfmT
吃音じゃないけどスガキヤで ら、ら、ら、ラーメンくださいって言ったら奥の席にいた男三人に復唱されて笑われた(´・ω・`)
730NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:17.55ID:X9wA+JLl
子どもは残酷
731NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:17.95ID:+o3YfZ9Q
ガキトラウマになるなw
732NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:18.65ID:gzhM/VnD
道徳的にいいかも
733NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:19.53ID:VG169Adh
小学生唖然としてるがなw
734NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:19.99ID:SOW+wnvg
>>712
もう共通一次じゃないらしいよ
735NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:20.86ID:eB0czQDo
事前聞かされると思うが子供は正直だな…
736NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:23.59ID:TT0FqplP
おおう・・・きっついな
737NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:24.10ID:/x+qmg+U
ひいとるw
738NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:24.28ID:T+X2HTqn
恐怖するわ実際に目の前で見たら
739NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:25.05ID:3Le+8EGt
子供達笑うなよ
740NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:30.72ID:z/Fkh87e
大学院にいってそっちの研究すればいいと思うんだけど
741NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:32.95ID:sBJxlvLs
俺が小学生の頃だったら爆笑してる
742NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:34.92ID:2Zs8EOw8
こういうの見てると自分のことみたいにうわああああってなる
743NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:35.26ID:uj4Osn/j
大人でも困惑するわ
744NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:35.56ID:j9srdc62
動揺が広がっていく・・・
悲しみが世界に満ち満ちていく・・・
むなしさが人々を包み込んでいく・・・
孤独が人の心を埋めていくのね・・・
745NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:52.13ID:1AdY0S7K
笑ってはいけない授業
746NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:53.85ID:zcxmcfjJ
職業考えた方がええど
747NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:21:57.37ID:bEOgnwjV
>>689
プログラマーにはたぶん世の中の比率よりかなり多くいる。
で、リーダーとかにさせようとした時に上司が悩む。
748NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:16.25ID:UnP8bv6G
お、スムーズだな
749NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:21.26ID:3Le+8EGt
いきなり発音良くなったぞ
750NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:22.44ID:z/Fkh87e
Vの発音はできてる
751NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:23.45ID:enyUffxW
凄いな、この人
752NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:25.22ID:TT0FqplP
耳にメトロノーム付けたらどうよ。わりとマジで
753NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:27.69ID:2Zs8EOw8
おおーすげー
754NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:29.58ID:iOTN4oZg
メンタルつえーな
755NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:29.64ID:X9wA+JLl
こども(先生やるのマジ無理だろ・・・)
756NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:38.68ID:SOW+wnvg
>>729
ラララじゃ歌ってるみたいだからだろ(´・ω・`)
757NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:48.43ID:j9srdc62
ハイスクールは、高校・・・
758NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:53.27ID:lx/UpfmT
小学生は池沼見て見ぬふりできずに笑ったりからかったりする生き物だからなぁ
759NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:54.44ID:GELPBK3x
カメラ回ってるしなあw
760NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:55.39ID:dPG7n9k3
23なの?老けてんな
761NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:22:59.95ID:/x+qmg+U
i like a rabbit っておかしいでしょ
i like rabbits でしょ
762NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:01.46ID:1QjWyp08
>>713
NHK教育を見て54330倍賢く寝る 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
だからそれがスタジオのメガネの人だよ
吃音でいじめられて育ったけど診てくれる医者が一人も見つからなかったから自分が医者になった
それでも解決法見つかってない
763NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:06.21ID:HOPvvTKO
がんばれ〜
764NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:16.56ID:sBJxlvLs
悪いがこりゃ無理だわ
765NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:21.76ID:j9srdc62
アイライクポーク
766NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:24.67ID:yVLBDK0o
自分もどもるけど、この人は本当に大変そうだわ
767NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:35.89ID:zcxmcfjJ
子供の親で こいつが担任だったら どう思う?
768NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:37.36ID:XyHi754Q
先生なったらわかりにくいって親から文句言われそうやな
769NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:42.05ID:Os6QT7zK
>>762
はえ〜
770NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:44.31ID:j9srdc62
>>761
ウサギ飼ってるのかも
771NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:51.69ID:T+X2HTqn
周りに気を使わせるだけだろ・・・
772NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:53.72ID:l8CF1GPc
野に咲く花のように
773NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:23:58.31ID:uj4Osn/j
常に人前に晒される状態にして慣れてけば治るんじゃね?
774NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:09.14ID:z/Fkh87e
やさしいな
775NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:09.20ID:lx/UpfmT
優しい子や
776NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:10.00ID:eB0czQDo
優しいな
777NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:22.38ID:zNCcM8Is
優しい
778NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:26.37ID:HOPvvTKO
聞き取れるから大丈夫って
優しい子や
779NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:27.73ID:enyUffxW
泣きそう
780NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:28.63ID:TT0FqplP
慣れてさえもらえれば人気出そうな人だな
781NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:32.52ID:j9srdc62
やさしい・・・
782NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:34.44ID:/x+qmg+U
子供でも気をつかえるからな
でも当人にとってはそれが逆につらかったりするよね
783NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:34.63ID:SOW+wnvg
毎日のことじゃないからな
784NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:38.14ID:2Zs8EOw8
これは難しいだろ
年齢によっちゃ先生イジメとかするガキもいるし
785NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:41.78ID:3Le+8EGt
>>762
なんで治療法が見つからないのかなぁ…
786NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:43.78ID:OXTl6m/4
今どきの子供は空気読めるし賢いな
787NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:44.89ID:T+X2HTqn
本当の優しさじゃないでそれは
788NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:49.00ID:X9wA+JLl
こども(聞き取りにくい、とは言っちゃダメな空気)
789NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:49.91ID:fSODX/lM
子供も気を遣ってくれるからなw
790NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:50.06ID:xucOrR87
子供は良いけど親から文句でそうやな
791NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:53.61ID:uj4Osn/j
ネットで文字だけで教える方が向いてると思うが
792NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:24:57.57ID:sBJxlvLs
気を使うのが優しさとは限らんぞ
793NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:01.74ID:bEOgnwjV
番組見て吃音は確実な治療法が無いということを知ったよ。
794NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:07.69ID:yVLBDK0o
>>772
おむすび食べたい?
795NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:16.24ID:gzhM/VnD
脳性麻痺よりはマシ
796NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:20.35ID:j9srdc62
言えへんのや!
797NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:32.79ID:aZ+MVZPU
吃音は頭の回転高速すぎて言語葉がついてかなくてパルスのずれが生み出してるとか聞いた
798NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:34.96ID:z/Fkh87e
メトロノームみたいな振動をリストバンドかなんかでやっといたら話せたりしないかな
799NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:25:54.91ID:T+X2HTqn
吃音なんてどうでもいいレベルに何か才能があれば許されるけど、並の能力じゃ無理
800NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:26:11.64ID:3Le+8EGt
テレビですぐに「噛んだ」とか言うのもプレッシャーになるんだよな
801NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:26:43.88ID:3Le+8EGt
>>797
ひふみんも良く吃ってるもんな
802NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:08.70ID:/x+qmg+U
>>800
こういう現状みちゃうと考えさせられるね
803NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:11.43ID:zcxmcfjJ
>>797

ほぉ。
804NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:21.45ID:xgG8PZ2R
故スキャットマン・ジョンが吃音がきっかけで
ああいうスタイルになったとか
805NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:27.46ID:1QjWyp08
身体障害じゃない人は精神面で苦労してるだろうな
806NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:29.22ID:X9wA+JLl
学生時代に授業時間同じでこの進度だったらやる気なくして居眠り時間にしてたと思う
807NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:30.90ID:z/Fkh87e
ジミーちゃんもこれか。
808NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:40.13ID:3Le+8EGt
脳梗塞ブラザーズの人いつも良いこと言う
809NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:27:46.26ID:bEOgnwjV
>>797
普段吃らない人でも興奮すると吃ったりするのもそうなんかもしれんね。
810NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:00.37ID:z/Fkh87e
メンタルくるな、これ
おおおお!
811NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:05.60ID:uj4Osn/j
すげえ
812NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:08.18ID:zNCcM8Is
すごいな
813NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:08.51ID:UnP8bv6G
>>802
言い間違いとか話の腰を折るようでそれで笑い取るなんて無駄にしか思えないんだよなぁ
814NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:12.85ID:3Le+8EGt
落語家優しい
815NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:12.98ID:MS2bEAnE
おおお
816NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:14.75ID:8iF18xR1
吃音者だけど
一生付き合っていくしかないと思ってる
817NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:16.88ID:gzhM/VnD
養護学校とか
818NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:18.10ID:lx/UpfmT
全てがそうとは限らんが吃音は毒親持ち多い
819NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:24.78ID:zcxmcfjJ
吃音は 身障者扱いされるの?
820NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:31.38ID:z/Fkh87e
指ぱっちんしながら話せばいいんや
821NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:31.99ID:GELPBK3x
彼らの柔軟性って、こういうところがありがたいよw
実社会は象皮のように確固たる部分が
あっちゃうから ねぇ……
822NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:34.06ID:HOPvvTKO
文福ええやつやん
823NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:36.48ID:lrj1DoNi
すごいすごいすごい
メトロノームめっちゃ仕事しとる
824NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:41.85ID:WlytgjVz
吃音の人はアナウンサーとかにはなれないのかな(´・ω・`)
825NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:28:57.80ID:z/Fkh87e
>>817
と思ったけど免許違うよね…
826NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:01.77ID:UnP8bv6G
>>824
オズラさんは吃音らしいよ
827NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:05.90ID:bEOgnwjV
今日はすげー勉強になった。ありがとう。
828NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:08.41ID:3Le+8EGt
メトロノームのやつを自分にしか聞かないように小型化して商品化したら良い
この人なら作れそう
829NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:27.30ID:Cmifo7AP
山本シュウのミミに何か入ってなかった?
830NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:31.52ID:OXTl6m/4
やっぱイヤホンでメトロノーム音というのを試してほしい
831NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:34.40ID:enyUffxW
>>826
かなり酷かったみたいだよね
832NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:44.10ID:TT0FqplP
歌がいけるんなら演劇とかどうなんだろ
セリフなら大丈夫なんじゃねという気がしてくる
833NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:52.22ID:3Le+8EGt
>>819
重いと障害者手帳が出るらしい
834NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:29:56.40ID:WlytgjVz
>>826
程度によるのかな(´・ω・`)
835NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:01.03ID:sBJxlvLs
養殖ロリ
836NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:11.81ID:Nn4q5g4t
MXより帰って参りました(`・ω・´)ゞ
837NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:23.76ID:eB0czQDo
無線イヤホン試して欲しい
838NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:34.07ID:lrj1DoNi
>>723
成長ででなくなる人もいるってのがまた不思議だよな
自分の兄弟も小さい時そうだったんだけど小学校2,3年生のあたりでほぼ出なくなった
839NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:40.88ID:lx/UpfmT
>>756
歌ってるように聞こえたわけじゃないと思うけどな〜
一人で食いに来てたら何も言わないくせに複数で来てる時は他人ですら弄って笑いのネタにするような量産型DQNだったよ(´・ω・`)
840NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:44.26ID:sBJxlvLs
>>828
骨伝導ならなんとかならんかな
841NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:30:54.02ID:enyUffxW
田中角栄も吃音だったんだよね
「まーそのー」って頭に付けるのも言葉が出やすくするためと聞いた
842NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:31:04.94ID:T+X2HTqn
性欲に正直だな女は
843NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:31:21.84ID:sBJxlvLs
いまチンポあったよな
844NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:32:11.34ID:UnP8bv6G
>>841
なるほどね。リズム取ってるのか
845NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:32:30.30ID:n19MfGfg
テレビ局はカルミナ使い過ぎだと思う
846NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:32:34.55ID:lrj1DoNi
>>742
共感性羞恥とかいうんだっけそういうの 単語はちょっとウロ
847NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:32:45.86ID:GELPBK3x
>>832
「このハゲー」の人なんかも
歌わざるをえなかった理由があったりね……

ないかw
848NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:33:09.64ID:X9wA+JLl
>>828
音源作ってイヤフォンで聴けばいいだけじゃね?
849NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:33:23.17ID:GlUIf8Ur
運だよ
850NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:33:55.93ID:gnBTiXIm
>>841
明石家さんまは吃音じゃないけど、「あ〜」とか言ってのけぞってる間にネタとかフリを考えてるらしいぞ(´・ω・`)
時間稼ぎしてる
851NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:34:05.63ID:zcxmcfjJ
去年じゃ無くて 一昨年だよな
852NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:34:07.06ID:Nn4q5g4t
しかしビデオ作らないと運も回ってこないよな
853NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:34:18.27ID:n19MfGfg
このPPAPも音源として良さそうだなw
854NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:34:42.62ID:5wkhZbiW
この人は世界だからなー
855NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:34:44.45ID:TT0FqplP
>>847
こここここ、この、ハハハハハハ、ハゲええええええええ!
とかなるんか
856NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:34:46.19ID:X9wA+JLl
成功してる人は努力を努力と思ってないからな
857NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:35:00.37ID:T+X2HTqn
報われた人が言うとなあ
858NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:35:08.66ID:prXy25S5
努力をする事で運は高まるからね

簡単に言うとマラソンで1位になる力はなくても先頭集団で走れるくらい努力したとする
1位の奴が何かアクシデントがあると優勝のチャンスが手に入る
これ努力せず50番手くらい走ってたら優勝の運はめぐってこない
859 【大吉】
2018/01/05(金) 00:35:18.80ID:Ow/V6JeF
ったく
手抜きばっかししやがって

日曜の2355録音したのでもみるとすっか
860NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:35:28.15ID:OXTl6m/4
成功の確率を高めるための努力+偶然による成功 ってことかな
861NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:35:40.31ID:UnP8bv6G
なるほどね。結果は残るが成功とまではいえないというのはいいね
862NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:36:00.47ID:j9srdc62
そぐって?
863NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:36:08.81ID:5wkhZbiW
顔が円
864NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:36:14.69ID:GlUIf8Ur
>>828
今Eテレに来たからよく分からんが演奏用で振動のウェアラブルメトロノームってのがあるよ
865NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:36:32.67ID:j9srdc62
ジャスティン・インパクトw
866NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:36:52.70ID:n19MfGfg
>>862
そぐう、な。
867NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:37:56.85ID:1LLHA6uk
ほとんどの事象において内的要因はほぼゼロだろ。
868NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:38:57.78ID:5wkhZbiW
ドさ周りのギャラっていくらだったのかな
869NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:39:12.88ID:j9srdc62
オンバト
870NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:39:14.13ID:n22abOHN
初詣にあれだけの人がいくのはそれだけ運頼みの人が多いってことだろうな
871NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:39:24.28ID:uo7sqhj9
ピコ太郎のパクリ
872NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:39:39.43ID:Nn4q5g4t
振り付けこれなんか
873NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:40:17.78ID:gnBTiXIm
(´・ω・`)お前らに新年早々ネタバレ

(´・ω・`)小坂大魔王はピコ太郎
874NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:40:17.84ID:OXTl6m/4
700万もかかってたのか・・タワー型のmacとメモリで100万くらい行ってそう
875NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:40:49.59ID:5wkhZbiW
底抜けエアラインっつたかな
876NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:41:16.47ID:lrj1DoNi
やたら既視感と思ったら
つい昨日か一昨日にEテレのswitch再放送で古坂見たばっかだった
877NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:41:31.94ID:3zOtA3Re
>>873
え?プロデューサー言うてたやん……
878NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:41:34.84ID:T+X2HTqn
最初に見始めた中高生が有能だな
879NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:41:42.13ID:X9wA+JLl
今だと音楽の機材クソ安くいいのが手に入るからセンス勝負になっているよな
880NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:41:42.39ID:1LLHA6uk
機材やソフトを買い揃えられる環境は内的要因ではないが。
881NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:41:58.89ID:GlUIf8Ur
ジャスティン・ビーバーのツイートがすべてだろ、それが無ければ100%ヒットしなかった
882NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:42:04.75ID:j9srdc62
ご本人w
883NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:42:39.35ID:1LLHA6uk
>>879
いいセンスを持っているかどうかという外的要因だな。
884NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:43:02.63ID:uo7sqhj9
レッツゴージャスティーン
885NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:43:06.72ID:j9srdc62
やっぱりおもんないなあ、この芸人・・・
886NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:43:17.30ID:gnBTiXIm
>>877
(;´・ω・`)わし騙されたのかな
887NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:43:31.73ID:1LLHA6uk
びわ湖放送かな。
888NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:43:57.76ID:prXy25S5
小坂が致命的なのはトークも芸も全く面白く無い点
889(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:44:12.03ID:A6qszBgo
ヒーハー
890NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:44:33.99ID:GELPBK3x
>>873
充分条件なのか必要条件なのか
必要充分条件なのか
大魔王の本名は何なのか、判らない……(;´Д`)
891NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:13.43ID:3zOtA3Re
>>886
そんな話一度も聞いたことないで(´・ω・`)
892NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:14.18ID:UnP8bv6G
司会王上田が芸能界一面白いのは小坂って言ったんだよな
893NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:24.18ID:j9srdc62
※個人の感想です
894NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:25.20ID:v53BBR4p
外的要因の確率を増やすために努力するわけよね
895NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:31.67ID:GlUIf8Ur
その内的要因をやってる人は何百万人もおるやろ
そんなんは意味ないわ
896NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:36.49ID:5wkhZbiW
>>873
まさかー




初めて見た時同一人物だと思わなくてほんとにプロデゥースしてるだけだと思っていた
897NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:45:59.41ID:K+HKboGg
先生の足下にある
マルチエフェクターみたいの何?
898NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:46:15.59ID:gnBTiXIm
>>891
(´・ω・`)チックショー

(´・ω・`)小梅太夫 元気かな
899NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:46:27.90ID:Os6QT7zK
でもマックはハンバーガーチェーンの中では美味しくない方だろ
900NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:46:41.18ID:1LLHA6uk
評価の歪みをただすためにハロー注意報が必要だな。
901NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:02.80ID:GlUIf8Ur
美味いと評判の所は期待はずれだけど
まずそうと思ったのに意外と美味かった方が美味く感じるよね
902NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:06.05ID:GELPBK3x
地球の空気がなくなるぞー
自転車のチューブを買えー(;´Д`)
903NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:11.28ID:T+X2HTqn
D
904NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:19.94ID:UnP8bv6G
AかBかな
905NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:25.14ID:5wkhZbiW
いらないよ
906NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:27.07ID:Os6QT7zK
縦の歪がすくないBだな
907NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:31.21ID:bKNg9GYh
>>897
USB接続のフットスイッチじゃね?
908NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:31.40ID:1LLHA6uk
Dがいいな
909NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:35.63ID:gnBTiXIm
>>896
(´・ω・`)ここの住人の情報通によると別人らしいで
910NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:47:54.92ID:UnP8bv6G
B、Dは右がピンクになってるのがいいね
911NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:48:11.21ID:lrj1DoNi
>>888
でももともとの頭の出来がいいふいんきはプンプンする
結構インテリな家なんだよな 兄弟もいわゆるハイスペで
912NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:48:12.20ID:5wkhZbiW
>>899
ポテトだけうまい
913NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:48:24.28ID:eOL/gB1I
おらもDだわ(´・ω・`)
914NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:48:29.12ID:K+HKboGg
>>907
今んとこ踏んでなさそだけど…
915NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:48:53.82ID:wNBiPaE7
cがいい
916NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:48:59.20ID:3zOtA3Re
>>897
もう少しあとに先生が演奏するからやで
917NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:49:21.93ID:Os6QT7zK
やっぱAの写真は糞だと思ったわ(便乗)
918NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:49:22.35ID:978fqaY+
キョロ充
919NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:49:31.40ID:Kru/F9Qj
マジかよオレ絶対Aだわ
920NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:49:48.57ID:v53BBR4p
いいね効果
921NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:01.23ID:OXTl6m/4
みんなが言ってますよって手法はマスコミも使うし、マーケティング手法の一つなんだろうなあ
922NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:04.29ID:wNBiPaE7
バラバラじゃん
923NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:06.47ID:DauQ8/i3
なーるほろ(・ω・`)
924NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:07.91ID:GELPBK3x
ああ、これみたわw
当時はB選んだかな?
いまはDかな。
カレンダーで欲しいわw
925NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:14.08ID:jnYoq7gp
ちょっと説得力が弱くね?
926NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:24.65ID:K+HKboGg
>>916
そうなんだー
おもしろそうだから
眠いけど最後までがんばって見る
927NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:31.20ID:T+X2HTqn
俺のハロー効果か
928NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:33.99ID:978fqaY+
近年は実況もキョロ充化が酷い
速いスレに集まったり
自分の価値観が無かったり
929(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:50:39.66ID:A6qszBgo
女子はこの傾向が強そう
930NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:50:46.58ID:TT0FqplP
>>925
意外と偏らなかった感じよねw
931NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:08.27ID:1LLHA6uk
候補者が現職と新人の2人しかおらず大した政策の違いもない選挙も
同じような感じだな。現職に多く票が流れる。
932NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:10.45ID:v53BBR4p
最初のうちにサクラを雇えばいいわけだな
933NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:17.72ID:UnP8bv6G
選挙も数字がリアルタイムでわかるとどんな結果になるんだろうな
934(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:51:21.68ID:A6qszBgo
1000人くらいでやらないと
935NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:22.00ID:GlUIf8Ur
Aも他の人とは違うのを選びたい思考かもな
936NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:29.08ID:978fqaY+
>>930
目論見失敗したね
統計学者の門倉さん呼んで欲しい
937NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:35.79ID:jnYoq7gp
D'zてw
938NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:36.03ID:T+X2HTqn
マスゴミはすべてこれだろ
939NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:44.90ID:j9srdc62
うず
ぐらいしかわからなかった
940NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:46.45ID:gnBTiXIm
>>929
(´・ω・`)女性は共感が重要だからね
941NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:52.05ID:Kru/F9Qj
うず
942NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:53.46ID:1LLHA6uk
曲名のパロディーが秀逸だよなw
943NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:54.65ID:DauQ8/i3
>>928
2chなんか昔からそうでしょ
多勢に流れるやつの多いこと多いこと
自分が無いやつの群れ(・ω・`)
944NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:58.31ID:T+X2HTqn
うず
945(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:51:59.20ID:A6qszBgo
うず
946NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:51:59.43ID:Os6QT7zK
1万4千人
947NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:08.85ID:GlUIf8Ur
1万4千人って半端ないな、マスコミの世論調査なんか1000人ぐらいなのに
948NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:22.67ID:OXTl6m/4
>>928
勢いがあるところで共感を得たいって感じなんだろうね
教育民はカラーバーも実況するというのに
949NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:23.58ID:1LLHA6uk
>>942曲名じゃない、アーティスト名だ。
950NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:28.54ID:j9srdc62
ラッドシュリンプス
シワワクション
スパッツ
951NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:30.07ID:DauQ8/i3
パンプキンチキンの安定感(・ω・`)
952NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:30.48ID:QLP2rvqG
スパッツ
953NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:52:38.78ID:GELPBK3x
ピコ太郎の選択基準は細部に特化したものだと思うが、
どうですかねぇ……
おれは空の色で選ぶしかないんよ。ワンセグだからw
954(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:52:46.99ID:A6qszBgo
統計上妥当異常な量
955NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:01.90ID:Os6QT7zK
他人の評価は結構あてになる
956NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:02.37ID:K+HKboGg
NHK教育を見て54330倍賢く寝る 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
これと同じか
957NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:04.42ID:Kru/F9Qj
つうかこれ主にネット社会の話だろ?
958NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:05.72ID:GlUIf8Ur
選択肢が多いと全部聞くのが面倒なんじゃないか
959NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:26.26ID:wNBiPaE7
君の名は効果
960(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:53:33.69ID:A6qszBgo
>>928
あえてのマターリスレに
961NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:36.85ID:TT0FqplP
写真は」パッとみればいいだけだけど
曲は聞かなくちゃだからなー
評判に頼らざるを得ないよね
962NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:53:42.82ID:Os6QT7zK
>>956
ファンの奴でも2割知らねーのかよ
963NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:54:07.03ID:lrj1DoNi
>>921
テレビ通販なんかでよくやってる人気(ひとけ)商法も似たようなもんだね
964NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:54:14.71ID:j9srdc62
成功してない人は努力してない
965(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:54:20.30ID:A6qszBgo
かなしいなぁ
966NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:54:32.25ID:jnYoq7gp
まあ勝ち馬に乗るってのは今に始まったことじゃないだろ
それこそ人類の歴史そのものじゃね
967NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:54:44.81ID:GlUIf8Ur
努力したけどダメだった人の例は語られないからな
968(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:54:56.60ID:A6qszBgo
成功者は運と思い
成功してない人は努力が足りないと思うべきだなのか
969NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:03.77ID:1LLHA6uk
>>962
ファンじゃなく渋谷の女子中高生ね
970NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:04.77ID:GELPBK3x
そんな総理大臣が政策にも自分の名前つけたりなw
971NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:05.45ID:/p2+74Bw
2chでそう言う事言う人いるね
972NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:16.56ID:v53BBR4p
>>964
そのとおりだ
って考えるねやっぱ
973NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:30.33ID:uo7sqhj9
ちゃねらーってなぜか成功者目線だよね
974NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:42.74ID:5weMDAqZ
税金も給料も払わない
975NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:45.92ID:j9srdc62
は?
コイツ何言ってんの・・・
976NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:55:58.19ID:/p2+74Bw
>>970
よく考えると厚かましいね
977NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:56:04.02ID:n22abOHN
成功ってなに?
努力ってなに?
生きてるだけで努力してるし死なないことに成功してるんだが
978NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:56:04.98ID:T+X2HTqn
給与明細見るたびに思うわ
979NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:56:08.06ID:1LLHA6uk
>>971
明らかに誤っているのにね。
980NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:56:09.31ID:9wnyziRI
今の人は他人に冷たいとか言われるのは
こういう側面があるのかね
981NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:56:26.66ID:j9srdc62
ねほりんぱほりんの宝くじ高額当選者の回はすごかったな
982(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2018/01/05(金) 00:56:38.53ID:A6qszBgo
日本人は努力最強と思ってるから
寄付しないんやね……
983NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:04.83ID:GlUIf8Ur
嘘つけ
984NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:05.87ID:3zOtA3Re
>>981
段々スピリチュアルになってきて笑った
985NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:13.59ID:Os6QT7zK
これは超わかるわ
986NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:19.01ID:sErqp6gd
0に決まってんだろマヌケ
987NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:20.86ID:RXV1SOBq
何が問題なんだ
税金は少ない方がいい
政府や自治体は必要最小限の仕事だけすれば良い
988NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:21.30ID:v53BBR4p
ノータイムで0円て答えるわ
989NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:24.42ID:jnYoq7gp
経済学的には0円寄付が正解
990NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:24.46ID:j9srdc62
お金ないから寄付はしない
991NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:30.59ID:wNBiPaE7
テレビだから嘘ついてる
992NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:36.60ID:DauQ8/i3
寄付なんてしないよ富豪でも無いのに(・ω・`)
993NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:38.72ID:n22abOHN
>>982
その割には初詣に大勢行くけどね
994NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:58.35ID:sErqp6gd
こういうあざといウソをよくもヌケヌケと
995NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:57:59.45ID:eOL/gB1I
>>987
リバタリアンやなあ(´・ω・`)
996NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:58:01.71ID:9wnyziRI
仮想ではなく実際に10万円渡して、寄付したらもらえますってやったら1000円だろうな
997NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:58:06.24ID:gnBTiXIm
>>970
吉本の元社長だか発言してたけど、自分の仕事に名前を付けなさいって
公務員の良く無いところは部署名だけで仕事するから
民間なら連絡文とかに担当社員の名前が載ってるけど、公務員の仕事にはそれがない
だから、自分の名前を載せて仕事に責任を持ちなさいって提唱してたよ(´・ω・`)
998NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:58:09.53ID:uo7sqhj9
ジャップが寄付なんてするわけない
999NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:58:13.86ID:bCabJCSd
やたら自己責任とか言い出したのはイラクのアレの所為じゃないか?
1000NHK名無し講座
2018/01/05(金) 00:58:14.14ID:j9srdc62
100円w正直やな
-curl
lud20250209041215nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1515069577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK教育を見て54330倍賢く寝る YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
NHK教育を見て52153倍賢く寝る
NHK教育を見て53496倍賢く寝る
NHK教育を見て54683倍賢く寝れ
NHK教育を見て58095倍賢く寝る
NHK教育を見て51548倍賢く寝る
NHK教育を見て56062倍賢く寝る
NHK教育を見て54572倍賢く寝る
NHK教育を見て56641倍賢く寝る
NHK教育を見て51743倍賢く猫が寝込む
NHK教育を見て51056倍賢く寝る
NHK教育を見て64576倍賢く寝る
NHK教育を見て51231倍賢く寝る
NHK教育を見て51811倍賢く寝る
NHK教育を見て55721倍賢く寝る
NHK教育を見て51744倍賢く寝る
NHK教育を見て56259倍賢く寝る
NHK教育を見て53135倍賢く寝ナイト
NHK教育を見て61651倍賢く寝る
NHK教育を見て57493倍賢く10軒で支える
NHK教育を見て60022倍賢く寝相が悪い
NHK教育を見て51031倍賢くなる
NHK教育を見て53706倍賢く走る
NHK教育を見て53506倍賢く硬くなる
NHK教育を見て65080倍賢い寝起きのでしゅ鹿
NHK教育を見て54330倍賢く寄付
NHK教育を見て53740倍賢く空を飛ぶ
NHK教育を見て55034倍賢くSNS
NHK教育を見て55304倍賢く金曜日
NHK教育を見て54930倍賢く夕方
NHK教育を見て53024倍賢くもやしみ
NHK教育を見て54360倍賢くナポリ
NHK教育を見て58304倍賢く調整田んぼ
NHK教育を見て54023倍賢く古代中国ロマン
NHK教育を見て53450倍賢く福原遥生誕祭
NHK教育を見て54370倍賢く新しいギャグ
NHK教育を見て52034倍賢くサタデーナイト
NHK教育を見て54503倍賢く来月から本気出す
NHK教育を見て53554倍賢く起きる
NHK教育を見て56405倍賢くぶるっちょ
NHK教育を見て54095倍賢く宝くじを当てる
NHK教育を見て54084倍賢くすり替える
NHK教育を見て64892倍賢い寝そべり族
NHK教育を見て63544倍賢くメイクする
NHK教育を見て51320倍賢くレミに備える
NHK教育を見て51041倍賢く田んぼの様子見てくる
NHK教育を見て51053倍賢く心がぴょんぴょんするんじゃぁ
NHK教育を見て51637倍賢く逃げるは恥だがヤクを絶つ
NHK教育を見て53709倍賢く
NHK教育を見て54313倍賢く古古
NHK教育を見て54373倍賢く会議
NHK教育を見て53241倍賢く週末
NHK教育を見て54236倍賢く直木賞
NHK教育を見て53902倍賢く祝日
NHK教育を見て52043倍賢く水墨画
NHK教育を見て53760倍賢く秋華賞
NHK教育を見て54731倍賢く料理
NHK教育を見て58307倍賢く穴熊
NHK教育を見て55431倍賢く金曜日
NHK教育を見て53481倍賢く囲碁将棋
NHK教育を見て53060倍賢く半夏生
NHK教育を見て56053倍賢く月の秘密
14:12:19 up 26 days, 15:15, 0 users, load average: 9.28, 8.96, 9.68

in 6.1137549877167 sec @4.8473629951477@0b7 on 020904