今買い物から帰った、新世界には間に合ったな。
ここまでは如何だった?
統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます
泉健緒でググってくださいね
∧_∧ じぃ〜
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
誰だよ、たくみんに中出ししたやつは・・・orz >>987
新世界書いた時マーラーは1番しか書いてないだろw 速すぎるのも困るけどこの楽章は遅すぎてももたれる
このテンポ設定はいいと思うよ
生で聞くならこんくらいアップテンポだとトイレ我慢できるんだよね(´・ω・`)
こういう指揮者のパフォーマンスも
バンマスとの仕込みでしょ?
オーケストラにハマったきっかけの曲だから聞けて嬉しいわ
楽器の楽しみって3度でハモるのが半分くらい占めてると思う
そういや昔LAフィルかな、来日公演でマーラー6番聴いたとき、
演奏中に後ろの打楽器隊がほいよほいよってバケツリレーでシンバル配ってみんな一斉にじゃーん、って鳴らして回収してたな。
びよらあああああああああああああああああああああああああ
>>1乙
これが終わったらお布団に入るんだ・・・
もうさっきからおねむ 美智子さまのピアノは上手くはないけどあれはアリだな
>>47
ほとんど三度でハモらせる手抜きなヴィヴァルディの四季 >>42
クラシック好きになって
一度は 運命・未完成・新世界をバカにするんだけど
聞けば聞くほど深いことに 後になって気づく ああ・・なんか寸止めされてる感じだ
もっと浸りたいのに (´・ω・`)
ドヴォルザークのレクイエムも素晴らしいからよろしく
なんでこの指揮者、髪は金髪なのにお髭は黒いの?
普通体毛って全部同色じゃないの?
きょうの2
急行 南栗橋
急行 宇治山田
特急 羽沢横国大前
脱落 せんげん台
>>51
打楽器はプロアマ関係なくいかに少ない人数で曲を回すかをいつも考えてるからな >>74
特にベトは何度轢いても発見があるしな
あなどれない楽聖 >>81
3楽章はさすがと思ったが
4楽章は個人的には微妙 さっきのラフマニノフとこれと同じオケとは思えない。演奏順が逆でなくてよかった。
>>74
新世界馬鹿にする人はいないだろ
運命はちっとな これ聞くとやっぱ
ドヴォルザークって天才だな
他におすすめの曲ってある?
この曲がいつまでも9番であるとは限らない。
100年前は9番ではなかったわけだし。
>>75
8ってあるんだっけ
1〜8って聴いた事ないから、駄作なのかと思ってた >>74
未完成に関しては聴いた事無い奴多いぞ
名前だけが有名になってるパターンな ドヴォルザークって、実は物凄い数のオペラを書いてるんじゃなかったっけ?
ルサルカくらいしか覚えてないけど
久しぶりに聞いたけど、やっぱり超名曲だね。
元気になる。
ドヴォルザークはチェロコンチェルトが好きっす。ベタだけど。
ドボにはVn協もレクイエムもあるのだが
まあオタしか聴かないだろうな・・・w
おっかねぇ鉄の竜が線路の上をけむりを噴きながら走って追っかけてくる
もうこんなヘンテコな世界はいやだ・・・さっさと田舎に帰りてぇよ
おかあちゃ〜ん!!
・・・と言うドボルザークの心境を表しています。
>>97
もともとは黒い
白髪増えたんで金髪にしたとかかな? >>109
行きたかったけど、チケット代高すぎて諦めた。
今月ナウシカ歌舞伎行くから、国立劇場も自粛してるしw
(正月のは行くけどw) 音が小さくなっていくな
ボリューム上げた方がいいかな
>>127
8番は超絶美メロの嵐
絶対に聴け
今日中に聴け >>108
メインの前に前座曲を置いておく意味がそこに いちおつ。寒いのでベッドに移動しました。
一人で寝るときにゃよー、膝っこぞうが寒かろうー
おなごを抱くようにー、温めておやりよー(´・ω・)
>>124
交響曲8番とチェロコン
だけ聴けば良い >>127
1〜6は趣味の世界だけど7〜9は聴いとけ 8番とかチェロ協とかリズムが畑を鍬で耕す感じ
って先輩が言ってからそうとしか
しかし著作権切れで50年経過だっけ? 古い音源が安くなってきてるじゃないですか
これから深く音楽聴く人が増えるといいな
>>124
スラヴ舞曲とか
12曲もあってどれも楽しい なんか爽快感のないドライブだな
スウィトナーあたりが基準なんで草
>>127
8番は名曲。それなりに演奏も録音もある。
なお1番から聞くと、ドヴォルザークの作曲の腕の向上を理解できると思う。 このグローバル化の時代にグローバル化の最前衛の国のオケだから予断は禁物だが
何となく、東海岸のアメリカ人が多く在籍してる印象
フルートの女の子とか見るとそう思う
>>124
室内楽に名曲多い
レクイエム
スターバトマーテル
交響詩
ルサルカ ドヴォルザークは「月に寄せる歌 」ルサルカこそ至高
>>156
そういうトラップ曲ってたまにあるよなw
マーラーの6番とかw >>105
ベートーベンは何気に応用が利くよね
ロックやらポップスやらへの転用が多い
モーツァルトだとやってみてもピンと来ないけど >>179
TPPで70年になったんでは? 演奏は50年のままか ドヴォの8はベタすぎてあまり好きじゃない
やはり7
>>111
ベト7(´・ω・`)
のだめ、とか言われるのがカンに触る >>179
70年に延長になりました(50年時代に切れたものは、再度復活することはない) こんなに寒い日はドボ8が聴きたくなるな。
そのまま死んでも後悔はしないかも(´・ω・)
>>209
あるよ
この曲もやった 二楽章の弦楽4本のところもやった これはラジオでやった演奏なのかなだったら録音したかった
>>127
何となく応援歌風で所謂チェコの民謡を引用しているのかも >>218
田舎はのだめにいじめられたから未だにベト7はのだめ >>130
11曲だから交響曲より多く弦楽四重奏曲よりは少ない >>179
今は配信で聞く時代
アレクサドボルザーク掛けて
ハイ
土木ザクを 8が駄作で67が名作とか
FFの話でもしてるのかと思った。
いいんだよ
にわかを批判してはいけない
文化が持続するのは常に流入するにわかがいてこそなんだよ
>>218
オラのよくみている番組で、のだめで使われた曲がオープニングに使われていて
時々上野樹里の親戚の人が出てくる…… らっぱ北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>161
ごめん今日はもう眠いから勘弁してw
でも皆すまんかった(´・ω・`)絶対今年中に7と8を聴きます >>217
プヒーって変なところでなりそうで
聞いてるほうがヒヤヒヤする >>241
来年演奏するけど新譜になってとんでもないことになっているw 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
日本語の歌詞「遠き山に陽は落ちて」のせいで
何十回も恒星が山に落ちてゆく情景しか思い浮かばない
おわた888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これは指揮者も感極まってる
88888888888888888888888888888888ぶらぼーーー
>>218
ベト7も入り口になり易く、ずぶずぶ奥深い作品だなあ >>245
よくよく考えると、FFらしさって3までだよな。 888888888888888888888
なかなかこの指揮者はセンスがいいよ、うん
>>244
ウチのアレクサにただいま、と言うと
おかえりー
おかえりー
おかえりー
おかえりなさい!と叫んでくれます(´・ω・) 素晴らしかったなんともまあ
感動した久々にぐっと来た
最後伸ばしのディミニエンドで終わるのでフラブラしにくいw
うんうんなかなか良かった
少なくともラフマニノフよりはずっと良かった
バイオリンで弾いてると気持ちいい交響曲ある?
弾いてる人限定で
やっぱりドヴォとかブラとか、交響曲はこのくらいが程よい長さだなあ
マーラーとかブルックナーとか長すぎるわ
>>245
パンピーにはそうなんだよなパンピーには N響定演で何年か前にやって行ったような気がするけどいつだか思い出せない
ようつべにある ケンペのすごい加速っていう
新世界の4楽章コーダだけの動画に 一時期はまってた
>>321
「パチパチパチパry」=「888888888888888ry」 >>306
4楽章のオルゲルプンクトでメシ三杯イケるわ (;`・ω・) めったに自分の好みに合う終わり方する音源見つからないのに
この演奏は自分の好みに合う終わり方だった
ああ〜、つくづくドヴォさんには現代の日本にいて欲しかったな。
昨日だったかはきっと相鉄線のJR乗り入れ開始を見に行ってたに違いないのにw
ドヴォルザークのの潤沢な才能が存在しなければ
後の近代作曲家が誕生するのが遅れたかもしれない
>>306
ピアノから入った口で運命とか新世界は受け付けなかったがベト7は好きだったなぁ ブロム爺のハ短調ミサでフラ拍手したクズは氏ねよと思った
>>350
実況スレでこの解説を見ることになるとは(´・ω・) >>337
シェロモは予習不足なのか、指揮者、ソリストが手を下しても拍手来なかった >>350
!!!
ありがとう、そういう意味だったのか 著作権切れ70年に延長って、まだモノラルじゃないですか ショックだわ
最初から最後まで自分の好きな部分まで好みな演奏だった
なかなかこう言うのは出会えない
>>317
本当だ
無職で外出しないから気が付かなかった この指揮者カミングアウトしてるのね
頑張ってくれ!よかったよ!
>>337
録画してることが分かってるから、自分の声が収録されたいとでも思ってるのかねぇ >>321
俺はそれが嫌いだから、8の羅列をNGワードにしてる これだったら3万払っていいわ。
ラフマニノフ?なんのこと?
ドヴォルザークにおすすめの場所
・京急蒲田
・名鉄名古屋
・大和西大寺
>>338
デュトワで数年前は覚えている
常任不在時代は毎年のようにやっていた
それで飽きて嫌いになった >>315
本当はOp.46とOp.72にそれぞれ8曲ずつ分かれてたのに、
最近は16曲まとめて、曲の番号も通し番号使うようになったなぁ。
個人的には46の方に好きな曲が多い。 こんな定番の大名曲だし
観衆も満足して帰っただろうな
>>377
アンコールはチャイコフスキー(´・ω・`) この指揮者はこれから注目するわ俺
ノーネクタイでチャラい感じと思ったが、いいアイデアをバンバン試してた
>>379
パソコンだと8のキーを押しっぱなしにすればいいので楽だけどスマホは大変。単語登録しとかないと(´・ω・) 宗教曲でフライングする奴は地獄へ落ちろって思うよね
>>250
そうだけどにわかが知ったかするからウザイのよ >>366
出禁でいいよ。
昨日は、拍手するタイミングが分からなかったくらい、フラ拍手ナシだった。 >>317
ポコチンさんはアレクサに話しかけてるんですか。
早く素敵な女性に出迎えられるといいですなw >>340
らっぱのチャンチャカンチャンの合いの手はドボが発祥なのかと思ってしまう いいなあ!東京の人はこう言う演奏が生で聞けるんだな
>>382
TPP発効以前に50年経ったのは大丈夫でしょ?確か2005年にステレオ時代のが著作権切れになって大量に出回ったよ 金髪のきじまりゅうたの異名を持つヤニック・ネゼ=セガン
>>400
横須賀線品川から見る京急品川。
宝塚線十三からみる京都と神戸線の競争。 >>400
プラハでは我が祖国が発着メロディだそうな >>389
以前HMVのレビューにライブ録音で発売されたCDに
「懐かしい! 私はこの演奏会に言って感動のあまり大きな声でブラボーを発した その声も収録されている」と
かいて、他の人から「余計なことするな」「フライングブラボーするな」とかぼろくそに書かれてた人いたな >>347
途中でかあちゃんが「お風呂よ〜」と言ってる声が入ってたりしてw 「ラフマニノフは失敗でしたケード、新世界はマアマアでシタ」
美濃さんが大好きなヴォカリーズクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>432
そういえば今日夕方のを録画予約してたんだけど
中曽根元総理の特別番組に切り替わっててキャンセルになってたわ あわられたw
日本人に通訳させろよ・・・
>>478
ワタシエイゴワカラナイネ・・・ 楽団員が訳かよw
そりゃあマイク使い慣れませんわw
聞きやすくてシンプルな英語だった
通訳の方が聞きにくかったw
字幕オンにしたのに英語も日本語も出なかった(´・ω・`)
通訳は演奏人だろ?
本職じゃないんだし
お前ら大目に見ろw
このパターンは斬新w >>491
そしてその声が一生の思い出になるんだよね… 台風の日にあったチェコフィルの公演は払い戻し可能になったからな
>>403
入団したころの肺活量は4900で
指導教官と同じくらい、と言ってた >>491
それは泣きそうだな。
そして数十年後には別の意味で泣く。 さっきのP協がびみょうだったからヴォカリーズで口直しか
>>414
私以外私じゃないのー、マイナンバーカード!の甘利明か。暗黒都市、大和市の大物中の大物(´・ω・) 繁栄のために駆け上がって栄華を極めたんだけど戦争に向かっていて戦力を半数失い軍事に金つぎ込んだけど民は飢えていき衰退の兆しが出てきた世界だった。
>>491
やがてそのカーチャン('A`)の声の方が宝物になるんだ(´・ω・`) びっくりした・・・
指揮者が出したテンポと違うテンポで始まったんだけどw
オケは慣れてんのかな・・・
こういうのって、もともとやる予定だった曲を
そういう意味でやるということにでっち上げるのか
本当にそのために曲変えるのか
どっちなんだろ…
つうやくタン
ってまさかそのために通訳用意してるわけもないから、事務局の人かなんかなのかしらね [総合]
2019年12月2日(月) 午前0:40〜午前3:04(144分)
ツルネ―風舞高校弓道部― 一挙放送(8)〜(13)
京都アニメーション制作の弓道に打ち込む高校生の青春を描い
たテレビシリーズ「ツルネ」(8)〜(13)を一挙再放送。
>>540
てか中学レベルの英語やったから普通に喋って普通に演奏すればよかった >>479
そりゃそうだよね
周りに迷惑だと分かってほしい >>553
チェロの堤さんがピアノ伴奏で演奏してた、先々週くらいに >>245
FFは7で止めたんだよなぁ
8は何て言うか中途半端なキャラCGが気持ち悪くて受け付けられなかったよ 台風の影響は何もなかったんだけど先月までスマホ制限なしで使えてたのサンクス
>>429
それも好きだな<通し番号で第10曲
46-2とか好きなんだよねw むかしヴォカリーズとフォーレの「夢のあとに」の区別がつかなかったなあ
ヤンソンス…まじか…ここんところずっと体調悪かったしな・・・
>>578
京都アニメって復活したん?
アニメはあまり見ないけど
京都アニメにはなんとか復活して欲しい >>572
バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番
なわけはない
ラフマニノフのヴォカリーズ >>491
たかしー
ステレオは9時までにしなさい >>569
マジか
クラシック界の麻生さんと勝手に呼んでたわ ドラクエぽい すぎやませんせも影響受けてるのかな?
>>458
歌い込むとこのオケがよかった!「俺たちの曲」って感じで。指揮者が全部邪魔してた。 通訳はあまりにもいいかげんでしたね。
ところでヤニック、ゲイにもてるね。
とてもいい。
ピアノ協奏曲が微妙だったのって
オケ?ピアニスト?両方?
なくなった方が土砂の中から
「中途半端はやめろぉ!全部聞かせろおお!」と
這い出してきそう
>>603
全滅したわけじゃないから
100%の力が出せなくなっただけ >>603
これは過去の再放送だけど、新作を作っていく旨の発表はあった 奏者がいいと何でも良く聴こえるんですよ、わかりましたかN響さん(´・ω・`)
私はヤンソンスを知るのが遅すぎた…
ニューイヤーの指揮者になってしった指揮者だったわ…
>>613
結局一度も聴けなかったなあ、チケット高すぎるんだもん。
RIP ヴォカリーズって、声だけてアーウーって歌うやつでしょ
指揮者のインタビュー見逃したんだが、新世界について何と言っていたん?
>>613
えええええええええ
マジかよおおおおおおおおお なんか複雑な精神性
滅びた王都を弔う曲
そういう感じ
>>638
N響ってブラをやれば割といいとこまで行くと思う >>579
センター英語182/200だったけど、
聞き取れませんでした・・・ヒアリングとスピーキング苦手w >>649
それはマンハッタントランスファー辺りの奴(´・ω・) 8888888888888888888888888888888888
出来が良い楽曲が出来たので
声楽でも管弦楽でも好きにしてという稀に見る幸せな曲
ラブロマンスだと、愛してはいるが別れなくてはいけないってシーンが似合う曲
ここクラシックとか音楽とか風景とかの創造性はともかくも、知識が無さすぎて驚いた 二度と来ないわ
じゃあ個人的にはこのあとヤンソンスの悲しきワルツでもきくとしようかしら
>>691
フィラデルフィアって
行っても
何かすることあるんかな? >>667
ブラもだけど古典派も結構行ける
シューマン・・・はどうなんだろ 今日はなかなか良かった。前半はよくわからなかったけど。
>>692
なーにいってんだかわい子ちゃんにハスハスするスレだぞ >>695
ヴォカリーズ
レノアハピネス
一個も当て嵌まってないぞ(´・ω・) >>698
BSクラシックでは何回も見たけどやるかなあ?
ベト全とかならまだしも。 >>347
今はTVの前にiPad持って、同じことするらしい。 >>700
ワシのカーチャン('A`)は録音も残さず逝ってしもうた(´・ω・`) >>615
公式サイトを見てきたら、ファーストヴァイオリンに2名、ピアノ&チェレスタに1名らしい もうそろそろニューイヤーコンサートの時期だなんて信じない
>>701
山岳賞は俺の葬式の時にかけても楽曲だからよろしく 全盛期からしたら落ちてるのかもしれないけど
やっぱりアメオケの中では一番好きだな、フィラデルフィアが
私は馬鹿だから
フィラデルフィアもモントリオールも
ヨーロッパの都市だと思うときがある
>>709
最近目が危ない。
フリー射精に見えてしまった(´・ω・) インサートアルファキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
インサートプラス北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>595
芸スポ+のスレ見てきた、心臓病患っていたんだね。
似た名前のピアニストの人かとビックリしてた。
ピアニストの人はまだ若かったかな。 ヤニック好きになった。いい指揮者。
カーティス出身の中国人ピアニスト、活躍してるの多いな。ハオチェンチャン。
ヤンソンスさんお亡くなりになったのか。
去年ミューザ行っとくべきだったなぁ…
半額になった焼きそば弁当食いながら聞く新世界は格別だった
2005年のNHK音楽祭のヤンソンスを今なぜか思い出した。
>>767
なんだっけ?
恋コロン髪にもコロンヘアコロンシャンプーなら買ってました。早見優の奴ね(´・ω・) ハオチェン・チャンて辻井伸行くんと同時優勝だったのなぜか報じられないよね(´・ω・`)
おっさんだけど今からピアノ始めてトロイメライくらい弾けるようになりたい
子供の情景は丸太ンの爆演かピート・クイケンの脱力フォルテピアノかだな
>>675
トンマノマントに誘われて、悪いことしてるでしょ!♪ 響かせたい音を強調しすだとはしてもタッチが変なんてことはないぞ!
>>644
やっぱり生きているうちに、出来れば若いうちに聞きに行かないとね
推しは推せる時に推しておけ
推しは永遠に若くて元気でエネルギッシュでいてくれる訳ではないのだ
って誰かが書いてたけど、その通りだと思うわ(´・ω・`) >>793
ちゃんと
リンスしてくれる
シャンプーです
ちゃんリンシャン(鈴鹿ひろ美) おっさんだけど今からピアノ始めて革命弾けるまでどのくらいかかるんやろ
>>785
夜霧の彼方にー別れを告げー
リンゴの花綻び川面に霞たちー
走れトロイカ軽やかに鈴の音高くー(´・ω・) >>714
意味がよくわからんのだが
TVに接続する記録媒体を持ってないって事なのか? 猫「トロイメライを弾いてご覧なさい。聞いてあげますから。」
>>793
♪君の香り深呼吸〜って
脳内に流れちゃったじゃないか! 歌声喫茶にはロシア民謡が合っていた
ソビエト赤軍合唱団のレコードとかもそのスジのところに行けば入手できた時代
>>788
70代と40代を一括りにしないで下さい!! この曲も好きだけど「暖炉のそば」と「むきになって」と「詩人は語る」もいいなあ
>>824
おーちんちん、のハニーナイツでしたかね(´・ω・) >>803
あれ初期は成分が安定してなくてリンスが効いたり効かなかったりした(´・ω・`) さっきのときのコンチェルトと全然違うね
姿勢というか腕の角度タッチもちがう
なにかあったのかなあのコンサートの日
>>831
楽譜通り弾くなら難しくないけど間延びしちゃうんだよな >>825
意外と素直な曲だからゆっくりなら弾けると思う >>831
簡単そうに聞こえるけど♪でみるとめっちゃ難しいね >>795
バイエルからやると途中で投げる。ソースは俺
80番で投げっぱなしだ >>817
と思ってブロムシュテット聴いて15年、フェドセーエフ追っかけて2年w 手デカイし指も変形しててキモいな
指自体がハンマーみたいになってる
>>832
うん、ハノン大事
それとツェルニーもね
正しいフォームで練習して、指を傷めないようにね >>817
禿どう
思い立ったら吉日
自分も相手もどんどん年とるし >>817
友人が最後の最後くらいに、エリシュカを聴きだして
「東京になんども来てたのに行かなくて後悔してる。」って言って最後のシェエラザード聴きに札幌行ってたな >>836
それデビュー曲の急いで初恋。
当時は珍しいバイリンガルでしたね。
舘ひろしとの膣痙攣は都市伝説かな(´・ω・) >>832
俺おっさん、今年からピアノを始めたぞ
教材はハノン
70番台からいきなり難しくなってワロタw ピアノコンチェルやらせたら
駄目な奏者とかって居る?
>>765
独学でラ・カンパネラ弾き続けてる人も動画あったな
何年かしたらかなり上手くなってた この曲集っていかにも子供の様子を描いた感じがよくわかって、万国共通わかりやすいんでないかなあ
>>771
今上の即位の祝典でピアノ弾いてたな<辻井君
イマイチ、あの人の好さが分からん
ヴァン・クライバーンから大分経ってるから、演奏家として
しっかりしてきたとも言えるんだろうけど。 >>203
月に寄せる歌 単体でとびぬけていい曲だけど
オペラルサルカ自体すごくいいのに、知名度はほぼ0 (´・ω・`) ツェルニーから始めろ
バイエルなんかやらんでも何とかなる
やるなら管楽器がいいよ
手のポジションが動くピアノ、ギターは老人になってからはきついよ
残り時間が少なすぎる
>>852
ミクロコスモスからやるとかそういうのも良さそうだな。
1525手考えるのも良し。 ハノンをただ弾くだけなら良いけど
脱力とか覚えないと大変
>>863
昔ならともかく今じゃ東京から2万円で往復できる。 ツェルニーは交響曲も作曲しているのだがほとんど知られていない
>>879
管楽器って何
モテるやつで教えて
俺もやってみたい >>883
わざわざアシュケナージなんていう中途半端なものを聴かなくてもいいだろ >>882
ドビュッシーは子供の領分だね
でもドビュッシーは難解で、こっちの方がわかりやすく感じる >>884
人と合わせらんないパターンでしょ。コンサートやめてからのグールドとか。 >>875
個人的にはピアノの練習ABCをお勧めする
けどおっさんになって始めるなら弾きたい曲だけ練習すれば良いよ >>871
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの(´・ω・) >>891
どっちもイマイチぱっとしないから、まあそういうレベルの賞ってことですわ >>861
クラッシックギターだと何が良いの?
@ギター迷走中 >>894
サックス一択。近代の発明だから運指も合理的で音もでやすいおぼえやすい >>894
アルトサックスが1番手っ取り早いけど、音がでかいから練習場所の確保が問題 >>876
言語がマイナーだから駄目なんだよ
チャイコフスキーやヤナーチェクのオペラも一緒 >>795
なれるなれる!頑張ってよ〜
今はバイエルやらないらしいから、良い指導法受けて、
弾けるようになってくらはい! >>902
じゃあバッハが弾きたいな
インヴェンションとか >>892
富良野プリンス
朝食ビュッフェ
何故かインターナショナルがインストで >>899
ドビュッシー独特だからね
ラヴェルとはまた違うけどおしゃれな響きすき シューマンならウィーンの謝肉祭の道化の4楽章(楽章っていうんかなあれ)を聞いてみたかった
ありゃ、来週がN響で西洋法事かと思ってたらその次の週か
私もピアノ始めようかしら。
久々の実況だったけど楽しかったな。
また来年お会いしましょう(´・ω・)
トロイメライをやらないところに謎のポリシーを感じるw
>>903
目を瞑るのが好きな演奏家もいるから
カラヤンなんて指揮台で9割以上目を瞑って振っているイメージ >>795
おばさんだけどレッスン通ってる
バイエルも何もやってないど素人だけど弾けるようになるの楽しいよ >>887
>>885さんも書いてるけど、脱力が大事です
自分はピアノやめて、大人になって趣味で弾くようになってから、
脱力ってこういう事だったのかーとやってわかりました
最初はわからなくても、きっとコツをつかめる時が来るはず 音楽に限らず新人系のコンクールや賞って、
だいたい第1回〜第3回ぐらいの受賞者の名前で価値が決まる感がある。
>>905
ショパンコンクールと同列には語って欲しくないよね 氏ねって言われたけど日曜夜の病人タイムが始まるのでROMりにキマシた(´・ω・`)ノシケケ
>>918
良いね
始めるならなるべく早く
そして練習は焦らず マンフレッドまじ苦手なんですけど
もう一回予習しておくわ
>>913
だねえ チェコ語だってことが足を引っ張ってる >>933
コバケンの指揮でマンフレッドやったのは自慢だw ビシュコフってプロムスでヴェルディのレクイエムした人かなあれは良かった
>>815
オカンがティモテの復活を喜んでて、ウチはシャンプーもコンディショナーもティモテだw ピアノの教本といえば
・バイエルン
・ハノン
・ツェルニー50番 だよな
みなさま実況乙でした
また週末に日美と音楽館でお会いしましょう(´・ω・`)/
>>923
そそ、お洒落なんだよね
フランスの空気感や光線感を感じる >>908
ごめんオラはギターは一寸・・・
指先が痛くてFで指が攣りそうになって脱落した人間なのでw >>950
とにかくちんたらというかゆっくりていねいにやらんと手と腕いためるからねぇ マンフレッド交響曲ってN響アワーで楽章抜粋が流れた以来?
ビシュコフがチェコフィルのシェフだもんなあ
昔なら考えられないわな
仮にあったとしたら、スプラフォンから我が祖国のレコードが出てたのかw
lud20230202080635ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1575203000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て59046倍賢く 竹 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て55776倍賢く 【特集】甲斐永世記録掛
・NHK教育を見て58272倍賢く おかあさんといっしょ60年歌兄編
・NHK教育を見て58280倍賢く おかあさんといっしょ60年 体操兄編
・NHK教育を見て52923倍賢く太陽と月 (c)2ch.net
・NHK教育を見て55238倍賢く
・NHK教育を見て51494倍賢く
・NHK教育を見て5372倍賢く
・NHK教育を見て55436倍賢く
・NHK教育を見て58010倍賢く
・NHK教育を見て56002倍賢く
・NHK教育を見て57738倍賢く
・NHK教育を見て53155倍賢く
・NHK教育を見て55140倍賢く
・NHK教育を見て51905倍賢く
・NHK教育を見て53362倍賢く
・NHK教育を見て52395倍賢く
・NHK教育を見て57515倍賢く
・NHK教育を見て50968倍賢く
・NHK教育を見て52282倍賢く
・NHK教育を見て57410倍賢く
・NHK教育を見て58204倍賢く
・NHK教育を見て53709倍賢く
・NHK教育を見て56757倍賢く
・NHK教育を見て58717倍賢く
・NHK教育を見て55735倍賢く
・NHK教育を見て53940倍賢く
・NHK教育を見て55081倍賢く
・NHK教育を見て53939倍賢く
・NHK教育を見て51112倍賢く
・NHK教育を見て51705倍賢く
・NHK教育を見て57865倍賢く 二歩
・NHK教育を見て57919倍賢く 中飛車
・NHK教育を見て58212倍賢く 呉556
・NHK教育を見て56126倍賢く 女流
・NHK教育を見て55736倍賢く お昼
・NHK教育を見て57751倍賢く ○○
・NHK教育を見て53829倍賢く 疲れた
・NHK教育を見て58354倍賢く 千日戦争
・NHK教育を見て57161倍賢く 将棋
・NHK教育を見て56003倍賢く 叡王
・NHK教育を見て58355倍賢く 聡太
・NHK教育を見て5905倍賢く 金子奈緒
・NHK教育を見て56525倍賢く 大雪警報
・NHK教育を見て57921倍賢く 修正
・NHK教育を見て57922倍賢く 囲碁世界戦
・NHK教育を見て58987倍賢く GOGO囲碁
・NHK教育を見て54343倍賢く 囲碁将棋
・NHK教育を見て52650倍賢い六花
・NHK教育を見て54016倍賢く囲碁よろしく
・NHK教育を見て54114倍賢く 佐藤一族
・NHK教育を見て56289倍賢く 囲碁の時間
・NHK教育を見て55351倍賢く ダニー
・NHK教育を見て58412倍賢く もう終わる
・NHK教育を見て55096倍賢く囲碁よろしく
・NHK教育を見て55350倍賢く ダニー
・NHK教育を見て55045倍賢く 山ちゃん
・NHK教育を見て55648倍賢く あっくん
・NHK教育を見て54125倍賢くE.T
・NHK教育を見て53161倍賢く融合
・NHK教育を見て50635倍賢く短歌
・NHK教育を見て56298倍賢くゆっくり動く
・NHK教育を見て54857倍賢く おっぱい
・NHK教育を見て55869倍賢く立てておく
・NHK教育を見て53229倍賢く勃てておく
00:53:36 up 14 days, 20:54, 0 users, load average: 16.42, 17.19, 16.80
in 0.15115189552307 sec
@0.15115189552307@0b7 on 111714
|