粉ものは高級品になるから、そのうちデニッシュなんか超がつくんだろうな・・・(´・ω・`)
>>1乙
デニッシュとクロワッサンの違いはなに?
ジャム乗ってるのがデニッシュ?(´・ω・`) パン屋では買わないかなっておもうけど
最近カスタードにこだわったクリームパンみかけて買っちゃう
そう言えばパン屋からマリトッツォがすっかり消えたな。
いちごジャムのコッペパンサンドがすきです(´・ω・`)
ヤマザキのデニッシュブレッドマイルドがいつもの俺の朝食
>>1
シベリア超特急=シベ超
ティファニーで朝食を=ティファ朝 >>35
蕎麦のほうが安くなってたりして・・・(´・ω・`) ☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) >>25
さっきのミスw鹿児島の“とらや”だってw >>19
これからは米粉の時代で小麦アレルギー民も安心 今の手瀬戸くんの手じゃないだろww
丸っこい手だったぞ ww
>>32
最近のクリームパンはバカみたくクリーム美味いよね ホントはみんな朝からマックにがっついてるんでしょ?
>>24
調べたらデニッシュの方が生地が甘いっぽいけど
区別してないとこも多いみたい
チョコクロとチョコデニッシュ区別つかないよ 原作のカポーティは生前の三島由紀夫と来日したとき会って対談している
その時の印象で三島は破滅的な行動か自殺すると直感で思ったと述べているんだよな
>>55
小麦も高騰してきたし
これからは米粉の時代なのかも(´・ω・`) 何注文したらいいかわかんなくてキョドりそう(´・ω・`)
これにしろよ
ニューヨーク行ったら食パンくわえたヘップバーンみたいな美人と街角でぶつかるんだろうか
bsの世界街角ふれあい旅のニューヨーク編見てたら人が住むところ頃じゃねえって思ったわ
>>96
キ 二 L l -l-l- o , .l ∞
ヽ- ゆ ノ ノ ノ / | ̄
. . . ,. ャチ,\
. ,. ャチ,\.`考、\
. |\`考、\. '考, \
. l. \`考、\ `考、\
. |. \ 考, \ `考, \
. l . \ .考,.\ 考 l
. ``'‐.、 l .考 | ,.声''"
. . ``'‐.、i ,.声''"
. . . . 1人分 170 kcal ドーナツといえば昨晩総合でやっていたチョコレートドーナツって映画見るの忘れた(‘A`)
そんな時間に買いに来る人って運送屋さん?(´・ω・`)
>>24
デニッシュはお砂糖分を追加
クロワッサンは甘くなくて三日月型(´・×・) 最近無性にたまごドーナツが食べたくてしょうがない
なのに売ってない
コンビニが潰したささやかなドーナッツ経済圏(´・ω・`)
>>79
何回もやってるけど録画してなんとなく見ない
シャレードは見た >>71
ありがとう
甘いのがデニッシュの印象は合ってるのか(´・ω・`) ドーナツといえば警察官とトラックドライバーだよなー
NYってまだ場所よって警官がめちゃくちゃ威圧感たっぷりに振る舞ってんだよね
ジッとしてたりカメラを構えてたらさっさと行けって怒鳴ってくる
>>80
米粉を安くするためには
今みたいにきちんと植えないで
籾殻をまく方式とかにしないと デニッシュかドーナツならドーナツかな
でもたまにデニッシュ食べたくなる
>>98
ぶつかって落ちた荷物が壊れたとか言って高額請求されるよ >>127
どうみてもオトコ夫婦風だったドラマ
原作5巻ぐらいまでしかよんでないや >>127
ドラマなかなか面白かった
リアルで欲しいと思ったけど絶対太る 海外の飯ってあんなに砂糖バカスカ使ってるのに食ってる方は糖尿病気にならないのかな
ベジタリアン生活してたときベーグルしか食えるパンなくて苦労したな
大体400から500kcalか?でもこういうのって腹持ち良くないんだよなー
>>146
(`●ω●´)<NYは怖いからマイアミに引きこもっていよう >>139
ニューヨーカーでも締めにピザ食うんだよな・・・(´・ω・`) >>58
正直ただのアイドル映画でマイフェアレディほどにはおもしろくない
そのマイフェアレディも今見ると前時代的価値観が強くて多分あまり楽しめない >>164
日本だとサボってるってクレームつくやつ(´・ω・`) >>135
基本クロワッサンは主食でデニッシュは菓子パン、なのかな
例外はあるけど バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ>>デニッシュ
>>196
マイフェアレディはミュージカル映画として好き >>189
でも体重を気にするから飲み物はダイエットコーラにするんでしょう >>206
あまじょっぱいの好きだから朝マックは絶対グリドル >>140
だよね。オイラ朝はパン派なんだけどスーパー行っても菓子パンばっか売ってて困る 大きさがよくわからんわ
瀬戸の手の大きさがよくわからん
>>203
チーズもつい最近値上がりしたんだよな… >>211
好調な時に設備投資してないから(´・ω・) >>79
ヘプバーンものは色々やってるからね
おしゃれ泥棒とかシャレードあたり
自分は甘い雰囲気のイケメンと共演したやつよりWホールデンと出てたパリで一緒にみたいなお気楽な作品が好み >>202
ロードマスターと称するチンピラ5人が乱入してきたと思ったら隅にいたマイケルパレと大乱闘 >>158
白人や黒人は体質的に糖尿病なりにくいらしい。だから物凄く太る事ができる
黄色人はああなる前に糖尿病になって太れなくなる わい、指が短いからドウ頑張っても18cm (´・ω・`)
>>206
あれと、パンケーキのやつは絶対頼まない自信があるw >>231
誰だよバターもチーズも安くなるって言ったの(´・ω・) >>179
(●д・`)<マイアミはチーフが全部燃やしちゃったから無いです。 くやしいです!に完全に一致したお菓子の画像思い出す
クロワッサンといい、日本人からは産まれない食べ物や
>>153
まあいかにもそういうふうに見てほしいって感じの作りだったね
でも結構好きだった >>211
あとバターを作ると脱脂粉乳が副産物でできるんだけど
それの消費先が無いからおいそれと増産できないとかあったな ヘンゼルのグワシぽーずは20cm以上あると思う
(身長148cmの私のでも18cmあるから)
>>232
薄利多売にはしたくないプライドでもあるんだろうか ∧_∧
O、( ´∀`)O 40p
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
バターを織り込んで作るクロワッサンデニッシュパイ生地
自ずとハイカロリーになる
>>240
言っちゃなんだがちょっと羨ましい体質(´・ω・`) >>117
自分はアレ割と好きなんだわ(*´ω`) >255
奈良時代に油であげるお菓子が入ってきたのに、広まらなかったからなw
>>260
薄利多売にすると、北海道の乳牛農家の大半が死ぬよ __[警]
( ):(;'ω`):
( )Vヽ:/ ):>>264
| | :< < : >>179
マイアミ暖かくていいけど自分は年中カラッと過ごしやすいサンフランシスコ派 >>257
結構おもしろかったよね
>>258
へー、そういう理由もあったのか
大人のスキムミルクとかはやらせようとしてたのそのせい? 何回伸ばして休ませたか、指で跡付けて印にするんだっけ?
>>196
オードリーの若い頃の作品は大体がその系統ではあるよな
隔離療養期間に戦争と平和みたよ…
偶然なんだろうけど凄い日(ウクライナへの侵攻開始)にこの映画なのかって内容の映画だが >>279
それもわかるんだけどもう少し量増やしてバター下がらんかなぁ
捨てるぐらいなら…… 向こうから手前にくるくるするより手前から向こうにくるくるする方がやりやすくない?
>>259
指長いな
私155くらいだけど15から16やったよ
これ以上伸ばしたら痛い( ;´・ω・`) >>299
京都の菓子屋でたまに見かけるな けっこうがわが固いんだ >>250
(`●ω●´)
Dlifeで洋ドラ見てたの懐かしい
今月末にBSで3局も開局するので少しくらいやって欲しい >>298
学生時代よく食べたな
カロリー見ると今は食えない(´・ω・`) 今週牧場にいくんだけどバターつくり体験するかどうか悩み中
生クリーム瓶に入れて振るだけだけど
>>297
そっちじゃなくて、ビックブレックファーストw http://globe.asahi.com/article/12192719
デンマークでは「デニッシュ」とは呼ばれない、このパン
>名前は「ヴィーナブレズ」。ウィーンのパンという意味だ。デンマーク語の翻訳・通訳や講師を務める鈴木雅子さん(44)によると、
>19世紀半ばにコペンハーゲンのパン職人がストライキを起こし、その際にオーストリアからパン職人が渡来し、
>それまでなかったパン生地、ペイストリーを紹介したと言われている。
な、なんだってー >>308
いったん値段が下がると上げるのは難しくなるから
値段を下げるのは避けたいんじゃない >>308
そういや年末に牛乳消費増やそうキャンペーンやってたけど
春休みに突入するからまた牛乳飲んで!!ってはじまりそう そのケースはご家庭に
ってマドレーヌ型?
↑憤ってる人
かまどのおふざけコーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>258
下手に食えるものが残ると今の時代大変そうやね >>345
女の子の乳輪の大きさとか測れる?(´・ω・`) >>334
滅多にない体験だしやっとけ
作りたてのバターは美味しいらしい まあヨーロッパはバター余りで困って暖房や灯りに使ってたりするからね
洋イケファミリーキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
>>327
Dlife閉局する必要なかったよね…(´・ω・`) >>306
わざとだと思うんだよねぇ
昨日はショスタコーヴィチとか >>361
それもわかる(´・ω・`)
>>363
やりそう(´・ω・`)言われてもそんなにふやせないわよー >>234
「暗くなるまで待って」が好きだけど、今の映画だったらヒロインはあっさりレイプされて殺されてるよなあと思いながら見たわ >>308
北海道の牛乳を、全国に売り出すと、他の地域がやっていけないし、
微妙なのよな >>334
昔京都府北部某所に行った時に(;´Д`)ノθ シャカシャカシャカして作った事ある
やっぱり市販のとは味が違うから体験しといた方がいいよ >>358
鹿児島ではさつま揚げとは呼ばない みたいなもんか >>314いいじゃない可愛いお手手で
私は身長の割に手足が大きいのは確かだなー
靴のサイズも24cmなので… >>387
有料のディズニーチャンネルに注力したかったんでしょう
専用リモコンの配布とかもしたのにね ♪ . . 〜♪
____〜♪
/ _/|___ ♪
| | ̄ ̄|::| | / 〜♪
| |⊂⊃|■|/ / ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ / . (・ω・` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ( )
>>374
700円だからどうしよかなあって思ってたんだけど、まあ搾りたてのミルク
で作るだろうしやってみようかなあ エア姉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
エア姉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>361
小麦粉なんか変動で価格が下がるものなのにラーメン屋とかお好み焼き屋は死んでも値上げしたのを下げないからな
昔から浅ましい奴らの集まる飲食業で筆頭だわ エア姉ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
エア姉ちゃんコネ━━━━(。A。)━━━━ii
エア姉ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エア姉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんで急にチーズ
エアねーちゃんキタ──ヽ('∀')ノ──!!
お出迎えコネ━━━━('A`)━━━━…
>>387
チャンネル番号割り当てて貰えなかったから、選局される機会が少なくてスポンサーつきにくかったんだろうね…
NHKがBSPを2に移してたら3に割り当てて貰えたのに… >>494
ここかーここがええのんかーって言いながら絞るのです 料理番組では香りも楽しめるTVをどこか開発しないかな?
NHKが映らないTVがあるなら、香りも楽しめそうなw
ここに溶かした砂糖の塊かけたのがヤマザキの菓子パン
エア姉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
絶対にエア姉ちゃんは一緒に食べてくれないのに( ;∀;)
>>373
あなたのおかげで完成デニッシュが乳首に見える不具合が発生しました >>531
うちのオカンは、おでんみたいなのを関東炊きって呼んでたな… >>508
市から10万給付金でたから奮発したよ
5000円だけど >>474
まだやったことないから、体験してみたいw 日本はモンペとか竹槍の時に
アメリカはこれかぁ
戦争勝てるわけない
赤って
共産主義のことか?
(ブルーとの対比だろうけど)
あと茶トラ猫が救いになったな
しかし美人のターバン巻きてなんでこうも魅力的なんだろうか
若い時の加藤あいが少し雰囲気似てた
>579
アメリカの事を知ってた日本人は、こんな国と戦争して勝てるわけねぇと思ってたのにな。
>>562
関西のお人ですね
関西居たとき給食の献立、おでんはその名前だった >>545
最終的に絶対うんこ臭にしかならんからやめとけ この映画見た事ないが、女が好きだっていう理由がわかった気がするわ
このパン手間かかりすぎだろ
最初に作ったやつやべーな
>>605
レス有り難うw 関東炊きなんて実家でしか耳にしたこと無いわ (;´Д`)ンフンフ
>>611
探して見つかるなら、簡単だよなぁ<自分ってもの 枕で成り上がって行こうとする話だよな?ティファニーで朝食をって
匂いテレビは匂いのカートリッジの交換がめんどくさいからやめた
こんなイケメンでも
AV鑑賞とかするのでしょうか?
何かせつないです
瀬戸キュンはぜったい山ちゃんやめへんでにならないで
>>601
山本56なんて留学してよーく知ってたのに断固として反対出来なかった
簡単に言えない複雑な事なんだよなあ開戦の経緯は >>620
パンの手作り好きな人ってぜったいヘンタイだと思う(´・ω・`) この形、デニッシュじゃなくて別の名前で売られているような気がするんだけどな…
戦時中でも国内なら旅が出来ましたよ、って設定と思うと印象変わるんだよな
リアルのオードリーはヨーロッパで子供時代を過ごしレジスタンスのお手伝い的なことやっていたんだよな
>>620
くっそ面倒くさいのを数秒で食うのが快感なのだ >>652
結婚前は楽しんでいたかもね、今もかもしれんがw
山里亮太&蒼井優夫妻に子供生まれるから、
瀬戸キュンところもそんな話聞けるかもなw サヴァラン売ってないよ!!!!!!!!!!
ローソンで偽物売ってるのかな今
サヴァランいいねぇ。 近所で手軽にサヴァラン買えるところがないわ。
>>665
コネコネするのが楽しい
でも作るの大変なのに食べると一瞬で無くなる >>674
エスカルゴとかそんな感じのをみた記憶が 書き込み数ランキング
【条件:22:00〜22:24 範囲:1スレ目>>768〜2スレ目>>686 計917レス 約123人 7.5レス/人】
. 1位 46 : ID:ssnjf2lz
. 2位 36 : ID:LDM8AyCu
. 3位 30 : ID:NFXq3g8K
. 4位 29 : ID:alHJJiQr
. 5位 26 : ID:1/xXCFzT
. 6位 25 : ID:GXlUACj+ ID:q5e9aoWD
. 8位 24 : ID:f0qniW3C
. 9位 23 : ID:r/0NtuFh
10位 22 : ID:/Gn8rFjR
11位 19 : ID:IpMk4SbW ID:wURQqZz7 誰だ、ここでデニッシュ食ったの!
コロコロかけとけよ!
アッシャー家の崩壊改めて読み直したけど翻訳が読みにくい
>>670
戦争時代を過ごした幼少のころバターやクリームを口にできなくて世の中が豊かになっても受け付けられなくなったらしい >>730
料理全般そうだよね。
そして片付けだけが残ると…
(作りながら洗い物してても、どうしても残る) >>674
カロリー爆弾でおなじみミニスナックゴールド? >>665
産後育児ストレス解消の為、夜な夜なパン捏ねてたよ
そして翌朝焼き立て食べてた
そもそも妊娠前はパンなんぞ好きじゃ無かったのに好みががらっと変わったなぁ >>746
ミステリの大問題はそこなんだよなぁ
翻訳 松任谷正隆さんなら、田辺憲一さんも呼ばないと(´・ω・`)
昆虫少年だった頃黄金虫を読んで黄金虫は噛まないんだけどと思った
デニッシュに惹かれてたまたまあったチョコクロワッサンをトースターであたたたためてきた(´・×・)
『アッシャー家の崩壊』は信頼できない語り手の作品。
>>752
アレも美味しいの分かるけれどもう10年以上我慢してるw >>712
蒼井優を見かけなくなったのに黒木華のおかげであんまそんな気がしない >>783
ミニってことはあれのでかいのがあるのか気になってる >>759
田辺さん最近でないけどどうしたんだろう >>775
おれはこれからスーパーカップ(アイスの方)食べるぜ(・∀・) アッシャー家の朝食はなーんだ?
あっシャケか!(´・ω・`)
エドガーアランポーってめちゃめちゃ響きがいいけど本名なんだな
あとエドガー・A・ポーって書いたとき
真ん中の ・A・ ←これかわいい
おっぱい
シャイニングキタ──ヽ('∀')ノ──!!
>>756
パン作りコピペみたいな事あった?(´・ω・`) この写真はラブクラフト作品に出てきて殺される学者みたい
伊集院ってポゥもルルゥもラブクラフトも小説は読まないのか
>>787
昨日岩手県知事がものすごい派手なネクタイしてて
なんだこりゃと思ったら大漁旗だった アッシャー家とかシャイニングとかそのあたりは後にファンタズムに受け継がれたのではないかと思っているが
>>786
ホームズワトソン型の探偵と聞き手パターンの嚆矢でもある >>793
アイスのほうもスーパーカップMAXがあってもいいと思う 度しがたい
ってメイドインアビス以外で初めて聞いた(´・ω・`)
読んだら精神を狂ってしまいそうな小説は黒死館だった
見ただけで気分沈むって物があるのもなんとなく分かる
『だれもがポオを愛していた』を読むと『アッシャー』をよく解釈できるよ!
>>811
寝る前にちょっと入れときたいよね(・∀・) ((((((((((; ゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル
>>830
ドラキュラなんかがそこに入るらしいね 昔のゴシック時代がからむってことなのかな (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク
>>823
おれは年齢的に今のサイズ以上は食えなくなったからなあ(´・ω・`) ミステリーじゃなくてホラーにしか見えないんですが(´・ω・`)
>>837
チャカポコチャカポコ🤗 >>838
ここんとこの戦争ニュースだけでもかなりきついのに
先週は震災特集も重なってマジでテレビ見たくなくなった >>800
ゴシックロマンスは18世紀から19世紀はじめに流行した、
主人公が地方のでかくて不気味な屋敷に住むことになって、恐ろしい目に遭う小説。
後のホラー小説の源流のひとつ。 死んだらあっちから電話するから待ってろみたいな話もこの時代?
>>860
夢キュー読めたよねたしか
瓶詰めとかアナスタシアとかも >>859
CMも葬儀病気の保険膝が痛いばっかだしな 沼地に囲まれた屋敷って
地盤ユルユルで建てられるもんなの??
>>791
今、気付いたわ。なぜミニなんて付けてるんだろうw ポーってヒトラーとチャップリン合わせたような顔してるな
イラストがギャグ漫画テイスト
楳図かずお先生に描いて欲しいぞ
ほんと美女の死は興味を引くよな…電通のまつりちゃんもそうだった
>>846
まさに背景はそんなイメージそのものよね
ゴシック&ロリータがどこに源流があるのか知らんけど >>875
「決して一人では見ないでください」とか、キャッチフレーズも流行ったねえ ラップ現象も昔は心霊現象と言われてたな
寒暖差で家がきしんでるだけだよね
ちょっと違うがスウィートホームを見たいがいまだに見れてない
子供の頃見た記憶があるようなないようなあいまいなんだよな
たぶんおそらくサスペリアもこの流れをどこかで汲んでると思ってる
シャーリィ・ジャクスンのずっとお城で暮らしてるも怖くて面白かった
ゴシックホラーというとスリーピー・ホロウが思い浮かぶ
>>900
大昔のワイドショーも美人〇〇!謎の死!とか見出しにつけてたらしいしな アッシャー家はいまいちおもしろさがわからん(´・ω・`)
>>875
ガチで怖かったのはゲームのサイレンのCMあたりが最後かもなぁ ゲームサイレンのCM当時放送禁止になったってきいたなあ
子供の時、映画エレファントマンのポスターが凄く怖かった
ポーも乱歩も今は青空文庫でタダで読めるのいいよな
今の子が読んでるのか知らんけど
人里離れた感じだけど棺は家に在庫があったんだろうか
この布を引きちぎったかのようなスタジオセット用意するのも大変だね
昔テレ東と呼ばれる前の東京12チャンネル時代にやってた深夜のオムニバスホラーが楽しかった記憶
あれは英国発の作品だったような
>>886
調べたらミニも作ろうとしてなんか手違いで
ミニじゃないサイズのまま名前はミニになったらしい(´・ω・`)なんだそれ >>923
ラフクラフトはガキの頃ポーの小説読みまくってたらしい >>832
実際のエレファントマンは見世物業界のスーパースターで、とても偉ぶった人だったそうだ 確かに前週の以外は短いか中編ばっかりだな(´・ω・`)
そういやイギリスの児童文学読んでると眠くなる
ハリポタは珍しい例
Youtubeも切り抜き動画があったり大体15分くらいにコンパクトにまとめてること多いしな
>>976
5分で感動とかそういうのあるやろ今(´・ω・`) lud20220603175558ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1647258833/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て64608倍賢く天てれ出演したレミ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て52555倍賢く伊藤かりん第一生命のTVCMに単独出演
・NHK教育を見て52336倍賢く生活笑百科にことちゃん&ゆうなちゃん出演
・NHK教育を見て54092倍賢く天てれ
・NHK教育を見て63768倍賢く天てれ
・NHK教育を見て52409倍賢く天てれリニューアル
・NHK教育を見て53165倍賢く天てれ長期再放送突入!
・NHK教育を見て68811倍賢く天てれ
・NHK教育を見て69184倍賢く天てれ
・NHK教育を見て54176倍賢いにゃんこスター×天てれ
・NHK教育を見て53357倍賢くレミ
・NHK教育を見て51370倍賢くレミ
・NHK教育を見て51328倍賢くレミ強化週間
・NHK教育を見て53998倍賢くレミ襲来
・NHK教育を見て64789倍賢くレミ&明日香
・NHK教育を見て51322倍賢くレミ無双
・NHK教育を見て52592倍賢くレミで生放送
・NHK教育を見て57753倍賢く プレミアム○○
・NHK教育を見て53648倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て52594倍賢いレミ
・NHK教育を見て50945倍賢いレミ
・NHK教育を見て59635倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て52333倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て55261倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て55636倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て60037倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て52126倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て51363倍賢いレミ後夜祭
・NHK教育を見て54055倍賢いプレミアム金曜日
・NHK教育を見て53882倍賢いレミが修正
・NHK教育を見て65737倍くレミ&明日香
・NHK教育を見て68392倍賢い平野レミングス
・NHK教育を見て61008倍賢く
・NHK教育を見て60888倍賢く草木
・NHK教育を見て55518倍賢く天の川
・NHK教育を見て60878倍賢く寝る
・NHK教育を見て64548
・NHK教育を見て68192
・NHK教育を見て59915
・NHK教育を見て51433
・NHK教育を見て60833
・NHK教育を見て61663
・NHK教育を見て52256
・NHK教育を見て62573
・NHK教育を見て60808倍賢く修正
・NHK教育を見て57588
・NHK教育を見て54174
・NHK教育を見て53016
・NHK教育を見て51771
・NHK教育を見て56711
・NHK教育を見て4167空手
・NHK教育を見て68602倍
・NHK教育を見て63243倍
・NHK教育を見て5379倍
・NHK教育を見て65308倍
・NHK教育を見て60308倍賢く土曜日
・NHK教育を見て63708倍賢く火曜日
・NHK教育を見て55721倍
・NHK教育を見て賢く?倍
・NHK教育を見て65021竹亭
・NHK教育を見て61108倍賢く疲れた
・NHK教育を見て60508倍賢くアッ...イきましたねぇ?
・NHK教育を見て61088倍賢く敬老の日
・NHK教育を見て61082倍賢く
・NHK教育を見て65212だし
・NHK教育を見て63669倍賢く天麩羅
13:20:00 up 25 days, 14:23, 2 users, load average: 53.85, 56.59, 72.03
in 0.62932991981506 sec
@0.62932991981506@0b7 on 020803
|