◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ 2017-94 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1491109944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
4/2(日)
13:00
金沢−群馬 石川西部 実況:角野達洋 解説:佐々木達也 リポ:加藤美帆
長崎−山形 トラスタ 実況:佐藤肖嗣 解説:木藤健太 リポ:岩松葵
秋田−盛岡 A-スタ 実況:廣田裕司
長野−福島 長野U 実況:横田光幸
富山−沼津 富山 実況:牧内直哉
藤枝−栃木 藤枝サ 実況:永田実
14:00
岡山−東京V Cスタ 実況:寺西裕一 解説:朴康造 リポ:藤原美佳
讃岐−湘南 ピカスタ 実況:岸たけし 解説:中島浩司 リポ:奥田麻衣
福岡−横浜FC レベスタ 実況:浜崎正樹 解説:三浦淳寛 リポ:元木寛人
FC東京U-23−鹿児島 夢の島 実況:下田恒幸
17:00
甲府−札幌 中銀スタ 実況:野村明弘 解説:戸田和幸 リポ:児玉美保
休み
鳥取
群ばれ野郎ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぐんまあああああああああああああああああああああああああああ
FC東京U-23 鹿児島ユナイテッドFC
GK 1 大久保 択生 GK 31 山岡 哲也
DF 26 柳 貴博 DF 27 冨成 慎司
DF 4 吉本 一謙 DF 6 田中 秀人
DF 36 山田 将之 DF 23 水本 勝成
DF 25 小川 諒也 DF 4 丹羽 竜平
MF 10 梶山 陽平 MF 24 松下 年宏
MF 35 鈴木 喜丈 MF 7 赤尾 公
MF 28 内田 宅哉 MF 10 ナ ソンス
MF 41 久保 建英 MF 8 永畑 祐樹
MF 21 ユ インス FW 17 中原 優生
FW 20 前田 遼一 FW 9 藤本 憲明
控え
GK 30 廣末 陸 GK 47 キローラン 菜入
GK 50 波多野 豪 DF 40 上本 大海
MF 40 平川 怜 MF 33 田上 裕
MF 47 小林 幹 FW 20 シティチョーク パソ
FW 29 野嶽 惇也
>>8 かつて五輪代表に選んでいた猛者が居るらしい
来季J3にはザスパとサンガで
J2にパルセイロとガイナーレ
金沢ピコンが鳴って画面替えたらちょうど金沢CK
ああこれが決まるんだなと思ったら予想外の得点だった
そして2点目きたー
グンマーのGKはコントローラーのボタンの押し間違えかね
そして追加点を許す
いま金沢の得点を見た。
思った以上にひどかった・・・
群馬はGKのせいっていうかこのGKを使う監督がおかしいだろ
モリゲvsヤンツーの磐田&札幌風味対決はヤンツーに軍配か
山形こねえええええええええええええええええええええええええええええ
大宮がJ2に落ちる予定だから下部チームはJ3に落ちないといけない
群馬は次はお得意様の千葉相手だから勝ち点3は約束されてる
本日の試合、落雷の影響によりキックオフ時間が14時30分となりました。
ただし再度、落雷等が発生した場合、時間の再変更や試合中断の可能性もございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ヤンツー>>>モリゲが証明された
まぁみんな知ってたけど
わざわざゴール枠から外してボール受けた意味がゼロなんだよな
こういう判断ができない時点でGK失格ですらある
Jリーグゾーン最高だな
日曜デイゲームは打ってつけだわこれ
ジャパネットって英語表記なのか
たしかに日本語ユニだとダセーからな
>>45 今日は清水ベンチにも居ねえから何かあったんじゃねえのとは思いたいが
>>45 開幕戦も実質牲川で負けたようなもんだしな
犠牲川でも世代別代表なんだから日本のGKほんとレベル低い
金沢群馬、試合短評
お互い、得点したくないのか?というほどわざわざタイミング1つ遅らせて
前が塞がっている状況からシュートしてはブロックされていた両クラブ
群馬GKが点を取ってくれとばかりに金沢FWに出したパスから失点、直後更に失点
讃岐きたあああああああああああああああああああああああああああ
カマタマ追加点きたああああああああああああああああああああああ
金沢弱いけど謎の粘り強さがあるな
落ちそうで落ちなそうな
うどん「セレッソがいなくなったから湘南をいじめるか」
アラン・ピニェイロk
きてねえええええええええええええええええ
戦術エブソンクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>80 同じ磐田ルートなら絶対志村の方が良いよなぁ
と思ったけどこれは磐田ルートじゃなくてモリゲ鳥栖つながりの移籍なのかな
>>110 やめなさい
J1に2試合6失点のチームもあるんですよ!
ニエカワへ
Jリーグゾーンは右下ほかの試合に変えた方がいいかも
>>110 3戦連続勝ちなしだw
しかも2つは湘南松本のAWAY
戦力はJ加入以来一番揃ってるんだよね讃岐
守備が若干踏ん張れなくなってるけど持ち直せば勝てるようになる
>>116 あれはあそこでボールを止められたディフェンスの責任
うちは若いチームだから高山が離脱してみんな気落ちしてるよ。もともと運良く勝ててたけどこれが今の実力だよ。
富山、衛藤→ホドリゴカベッサ
前線が柳下カベッサの松本コンビに
>>45 数年前から群馬のGMが自分のトナン前橋に選手送ったりしてる
前橋市長はGMと仲良しで、自前のサッカーチームが欲しくて
トナンのためになら専スタ立てもいいと発言してる
もはや降格は政治的に既定路線
そう言えば脚―瓦斯で笛吹いてた岡部はあれから主審やってんの?
モリゲも連れてきた牲川・石田や岡田は確実に使うよな
J2このまま終わると・・
14位 町田 6
15位 愛媛 6
16位 讃岐 6
17位 岐阜 5
18位 山口 5
19位 金沢 5
20位 熊本 5
21位 京都 4
22位 群馬 0
>>138 一方ザスパの方は県だけど、あのすけべ県知事は野球の方に夢中だしな
>>135 だからって鯱を1年で昇格させたりしないでよ
┃ ▼よくわかる金沢の歴史
┃
┃1488年 : 冨樫政親が一向一揆勢に攻められ高尾城で自刃
┃1546年 : 一向衆の拠点として尾山御坊が建立される
┃1580年 : 金沢城が築城され、佐久間盛政が初代城主になる
┃1583年 : 前田利家が金沢城に入城する
┃1599年 : 前田利長が徳川家康に土下座する
┃1858年 : 卯辰山で安政の泣き一揆が起こる
┃1869年 : 版籍奉還により幕藩体制が終了する
┃1883年 : 予算分配で対立し、富山県が石川県から分県する
┃1889年 : 市制移行で金沢市が誕生する
┃1898年 : 陸軍第九師団が設置される
┃2015年 : 北陸新幹線、金沢駅まで開業
∧_∧ 。
( ´∀`) / <これでテストは満点 E[]ヨ
(つ つ ━━━━━━━━━━━━━━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>146 京都......
このチームがJ3落ちたら大変な事になりそう。
>>150 日曜にまったり見るには最高だわ
将来的に自分で試合セレクトできたら完璧
>>153 ニコ生のハーフタイムで話題に上がってたねえ
群馬と大宮も前橋商つながりで選手の貸し借りしているが連敗街道まっしぐらだな
>>158 セレクトだったら自分でブラウザ3枚開けば良くない?
なぜか3枚までは開けるし
平塚ではみかんやうどんが嫌いや奴が多いんだろうな、多分
J公式
http://www.jleague.jp/match/j2/2017/040202/live/#livetxt 後半14分 金沢 GOAL
GKがペナルティエリア内で横パスを出すと、ゴール前の中美が反応してゴールへ流し込む
>>168 すげえ、GKが攻撃参加してアシストって・・・
>>163 もともとうどんはなんちゃってJ1チームに強いからな
やぁ諸君(´・ω・`)
Jリーグ・ゾーンを見るんダゾーン(´・ω・`)
昨日からやってほしかったゾーン(´・ω・`)
>>146 麿さん、こんな位置なのね(´・ω・`)
>>164 3画面だと自分の環境だとちょっとつらいんだ
>>168 金沢のGKが横パスを出したと錯覚させる気だな
ファーサイドおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>174 一番クリーンなのが水戸ちゃんなんだよ、実は
鹿島はサポが怪しいし
ガヤさん(磐田出身)
松井
八田
牲川
これが磐田産GKだ
富山の実況アナの絶叫、久しぶりに聞いた気瓦斯(´・ω・`)
京都が落ちたらJ3にまた良スタが出来るのか
なお秋田…
>>168 セットプレーでキーパー上がってたんだな
苔口はまだ富山いんのか
セレッソ時代から月日は相当流れたな・・・
井原は落ちても監督やらせてもらえてるってことは信用厚いんだな
>>168 パスカットとかその辺のフレーズいれればいいのに
京都は案の定監督が・・・だったな
釣男は稼働率悪いし、毒薬にしかなってない。
栃木と群馬が没落した今
水戸様と呼べる存在になって来たかもしれない
>>199 ジェフ時代からも月日は相当流れてますな(´・ω・`)
>>193 磐田、というアヤマハと言えば森下だったのに・・・・
川口も磐田入りしてからなかなか素敵な姿を見せ始めたしな・・・
大久保の練習場とかに何かありそうだな
金沢の今季のゴールってGKのやらかしに乗じてが目立つな
つっても長崎と今度で二つか
今季J2GKの「やっちまったプレー」
・讃岐のGK超ロングシュートを決められる
・今日の群馬
うどんさんピコン来たけど、ダゾーンではまだダゾーン(´・ω・`)
岡山、片山のスローインで一気にPA内の選手に行くがヘッドがはすれる
湘南wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うどんPKきたああああああああああああああああああああああああああああああ
讃岐つえええええええええええええええええええええええええええ
GKの余裕のキャッチのはずがクソしょぼい失点してから湘南は死んだ
>>202 糞監督引いて石丸が立て直してPOいったのに
フロントは「監督の求心力ガー」サポは「石丸サッカーつまらないからダメ」
で追い出してまた糞監督をひくっていう
これで名古屋独走しそうだなぁ
盟主×縞の勝者が追いそうだけど
でもアレがルール的に黄色止まりになったからPKストップにかけるってのも判断としちゃアリだな
あの形になった時点で駄目だけど
>>218 開幕戦のゴミカワ
胸キャッチ空振りして押しこまれた
(´・ω・`).。oO(ウチらをボコりまくった平塚に2得点とか、うどんさん昇格しちゃうんじゃあ…)
おお、ピカスタのレフェリー
同じくピカピカの野田さんか
>>135 この内容からして高山の離脱関係なくね?
>>259 でも石丸のサッカーはスカパーではろくに取り上げられなかったからね
今年は湘南と名古屋がぶっちぎりかと思いきや、さすがJ2
訳がわからねぇぜ!
>>218 群馬のこのGKは開幕戦でもやっちまって2失点してる
>>259 バカフロントにありがちなやつだ
大宮もまた同じことすると思う
>>269
誤報でした
名古屋「讃岐が湘南を叩けば首位だ!」「讃岐GJ!」「さて次の対戦相手は…讃岐!?」
岡山、片山のスローインでPA内に行くがDFがクリア
こぼれ球をシュートも外れる
ヴェルディは片山がスローインに行くと全員PA内に戻るw
>>283の昨日の試合だったから
昨日の他サポ実況はどんな反応だったか気になる
湘南のGKコーチも嘆いてたがGK育成できる指導者が皆無なんだろうな
解説が選手をさん付けするとか良く考えたら意味わかんねぇ
>>273 薫ちゃんの長所はテクニックとかよりどんな失敗も恐れないメンタルだからな
>>199 嫁さんがそこの土地の人じゃなかったかな
>>275 キヅールはもう当確なんだろかね(´・ω・`)
富山は後半ずっと攻め続けてるけどなかなか決定的なシュートまではいけないまま80分経過
>>307 上位を食いやすいサッカーをするからね
逆に下位相手には微妙になる
>>275 他のマスコット候補より描きやすそうに見えてきた
あえて言うなら前節辺りまで原一樹が万全じゃなかったはずやで
ようやく軸になれるFW取ったのに
>>322 カズの現役が強制的に延びるぞ、いいのか
キング、スタメンだったのかな(´・ω・`)
フクアリでもキングをスタメンで出してよ横縞さん(´・ω・`)
原一樹は岡山あたりに行くと思ったけどね。
出場機会と言うかエース扱いされるということで讃岐に行ったのだろうか
名古屋は勢いが落ちなかったら行けそうだけど、もう一チームが読めない
うどんが湘南ボコってるのマジ?エイプリルフールかと思ったわ
>>342 高原は磐田を離れる喜びを存分に味わって今があるような・・・
>>314 それでも去年の緑ほどじゃない
2016年18位(年間10勝)
札幌(1位) 2勝
清水(2位) 2勝
京都(5位) 1勝
岡山(6位) 1勝
徳島(9位) 1勝
鹿児島がGK4人で余ってるから藤枝借りればいいのに
グーグルさんはj2で検索すると日程や順位がそのまま出るのに
j3で検索してもjリーグ公式サイトのリンク踏まなきゃ
情報でないのね
何を持ってビッグネームと言うかにもよるけど代表経験ある我那覇が一番にビッグネームじゃないかな?
富山、西室→北井で前線3人が元松本山雅の選手に
観客数3008人
ヴェルディ、高木大輔のロングスロー
DFクリアを直接シュートもGKキャッチ
昨日からDAZN止まる時、時間の表示が「-801:12:34」みたくなるんだけれど
>>348 もう一度見てもやっぱりFIFA調査案件ものだな
我那覇はなにげに90年代にJデビューしてるんだよな
>>348 まぁたまにあることではあるけど
しかしそれでもプロの公式戦でやるプレーじゃないよなあ
>>340 前十字靱帯損傷らしいね。
手術で繋げないと治らない場所。
俺も膝の靭帯やったことあるけど、別の場所だったので手術なしで治った。
>>371 せっかく枠から出て受けて、しかも戻せばいいのにわざわざ逆にゴールをよぎってって
普通の感覚じゃないと思う、慌てたんだろうけど
福島に切り替わらねえ
ピコーン辺り見ながらザッピングしてんのかな
モリゲ、牲川
磐田からの刺客が大活躍してると聞いて
>>377 GMにとっては理想の展開なのにそんな事する訳ない
福島のほうのユナイテッドは強いのぅ(´・ω・`)
って、田坂さんが監督やってんのか(´・ω・`)
山形はほんと愛媛をそのまま継承したんだな。
愛媛は長崎にめっぽう弱かったからな。
福島はチャントにけものフレンズを入れたのが効果的なのかねえ
>>414-415 2017年山形 14勝14敗14分
千葉に負けたのは事故みたいなものだからノーカンとすると名古屋も無敗!
ヤッヒーすげええええええええええ
>>426 長野市長が土建屋の社長で、スタジアムを作った事で役目は終わった
あとは生かさず殺さず、コストかけずに縮小再生産
去年の11月のNDスタジアムの長崎山形戦行ったけど
寒いし高木ジュニアに決められるし
最悪だった
リベンジしてくれたみたいで嬉しい
サンデープレミアムw行きたいけど
レベスタのほうが面白そう…
J1のくりかえす 川崎
J2のくりかえす 千葉
J3のくりかえす 長野
この3チームはもう何度繰り返すんだ
笑ってしまいそうなのを堪えてる風の北野監督カワイイ
南長野に天皇杯観に行ったことあるけど、スタ最寄りの篠ノ井線のローカル線感が素敵だったね
福島のほうのユナイテッド、GKが熱いねぇ(´・ω・`)
こりゃ昇格かな(´・ω・`)
あ、ライセンスないんだっけね(´・ω・`)
長澤監督インタビュー
「(良い感じですが?)いや、これはいつものヴェルディのペース」
「(後半に向けて?)ピンチを防いでチャンスを作る
当たり前ですけど、それを作らないと」
>>454 J2ライセンスなければJ2昇格枠も潰れるよ
まあ、福島が2位以上はありえないけどね
グンマー森下は今日も良くなってきてるって言うのかな
富山は何も上手くいかなかったな
ひでえ試合だった。忘れたほうがいい試合
DAZN鬼畜だな
長野が負けた直後にJ2松本の得点シーンを流すなんて
>>477 千葉は去年の終盤にチームが完成して糞強かったのにね
たぶんそっちの方が強いわ
長崎も強いな。
J1に行けば給料の心配もない。
今季からはJ1の分配金は大幅増の3億5000万円。J2も増額されたけど1億5000万円。
2億円も多く入ってくれば経営難は大きく改善されるはず。
16年度の赤字が1億2000万円という話だからね。
やっぱりハングリー精神は大切だ。
>>506 クソ強くて首位すら圧倒してたのにホーム最終戦でAT逆転負けするのが繰り返すクオリティ
>>506 長谷部ジェフのことだろか(´・ω・`)
確かに手堅さと若手起用の良さがあったけどね(´・ω・`)
見ていて面白いのは今年のジェフだと思うんよね(´・ω・`)
今北
讃岐と湘南はこれどうなってるんだ・・・
ジネイがスタメンじゃないのは舐めプなのか?
長野は浅野さんが就任したのに上手くいかないな
時間がかかるかもな
栃木は荒いチームつーか
下手くそが気合だけ空回りしてるやつがいっぱいいる感じ
>>527 浅野さんは相変わらずダンディだけど
苦労しそう
ヴェルディの結果ノーゴールにされたけど、その前のサイドチェンジすごいな安在か
今北。
うどんに何がおこったのか。
つかこれ、だぞーん、スコア逆にしてんのか?たぶんそうだな。
>>527 誰が監督やろうと
わんわんおと長野は…
ペップやモウでも無理だと思うよん
>>518 強いってもシーズン終盤で相手のモチベーションが低いところが相手だしね
それでも横嶋には完敗してたし引き分けも多くて完成度は高くなかった
秋田ホームの試合ってスカパー時代では見た事がない
ハイライトは除く
こんなクソ試合でもブーイングせず応援を続ける富山サポ
Jクラブでも有数の忍耐強さ
栃木古波津の退場
まあ当然、これで審判にブーイングって本当黄猿って馬鹿だな
Jリーグゾーンてチャンネルの
組み合わせ変えれないの?
例えば右上のを左の大きいとこにするとか。
チョウキジェ三失点後に凄い顔して2リットルくらい水飲んでた
>>562 手で押して相手選手を倒したて判定らしい
正直「ん?」て感じだけどw
>>558 中継無かったもんな
あってもu23の試合ばっかりだったし
J3普通に家で観れるようになったので
DAZNは神だわ
>>559 3-0なのはともかく
HTインタブで誠がさも狙い通りかのようにキリッとして答えてたのが最高に面白かったw
湘南は高山の怪我もだけど、キジェの肉離れも影響してそうだな
>>530 それを一般には荒いというのでは(´・ω・`)
ひらおのてんぷら食べに行きたい
いつも混んでる・・・・
ロティーナ監督インタビュー
「いろいろ修正をしてきました。まあ、見てください」
名将ぽい発言w
>>572 スカパーの殿様商売は.......
ななせとかあとどうでもいいサタデーナイトマッチ、特定チームばかり推すハイライト
監督が肉離れ起こすと選手も怪我を恐れて思い切ったプレー出来ないもんな
>>566 技術的には可能だろうけど3試合ぶんのストリーミング受信することになってダゾーンのサーバー負荷激増だから
今みたいに一つの動画として勝手に切り替え形式から変えないと思う
うどんは磐田とかセレッソに勝ったりしてたが
流石に上位クラブに3-0っていうのは初めてだなw
ってかサンデープライムに甲府xさっぽこってw
カメラ16台w
夢の島のカメラマン
前半 鹿児島側ゴール裏
後半 エンド交代で大移動
ノーゴールはアラン・ピニェイロの目の前に入ってきた選手を手で制したってことなんだろうなー
もっと別角度で見られたらいいのに
>>590 DAZNはピッチレポーター排除しすぎだけど
スカパーはピッチレポーターを推しすぎだったよね
>>598 こういうの天皇杯とかでJ1のチームと対戦するときあるんだよなあw
>>593 うどんは他になぜか盟主相手にも相性がいい
改めて見たけどコハツの1発レッドはおかしいわ
その後も審判の判定がおかしいので
試合は荒れちゃった
>>601 麿<あれでもクラブ側は必至で抑えてたんですよ
#DAZNピッチサイド
とか、結構 TwitterでもDAZNは面白のやってるよ
>>574 エスナイデル・ジェフに全力でぶつかった結果がコレだったとわ(´・ω・`)
>>600 クロスの入る前にそれがあるみたいだったね
それで空いたスペースを生かしたヘッドだったみたいだね
甲府vs札幌15時からやりゃいいのに
17時は遅い
もう残りJ2は3試合しかないんだから固定でいいんじゃない?
鹿児島きたあああああああああああああああああああああああああ
秋野ポンコツやなw
しかし前節良かった武田もいないしジネイ使わないし
キジェはわけわからんなこれ
U23勢は今季苦戦してるな
梶山、吉本、久保が出ても無理か
なんだろう・・・昨日からGKのポカばかり見てる気分
鹿児島のほうのユナイテッドも頑張っとるのぅ(´・ω・`)
>>637 梶山はなんもしないまま前半で交代してる
>>608 いや、完全に顔蹴ってるから危険なプレーで退場はありじゃね
工藤とか田中とか秋野とか柏から他所行った人みんな微妙だな
◎名古屋
○湘南
△盟主 横縞 緑
▲松本 徳島 岡山
J2はこんな感じになりそう
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
ネ申クリ田所wwww
>>648 その中で秋野は実績無いし元々こんなもんかも
>>648 完全移籍したエドゥも肩の手術で前半戦は棒にふったしな
>>648 まあ引き止めないよなっていう感じだな
大津がプチ復活してた
>>648 山中君も微妙になっちゃうのかね(´・ω・`)
東京なのに、大きいビルとかマンションが近くにないんだな
少し離れるとあるんだろうけど。あと目の前の高速か、電車が気になる
レベスタ雷なんて鳴ってたのかって思うぐらい天気良いな
運とかマグレであったとしても、湘南に3得点はすごいな讃岐
岡山CKからこぼれ球を塚川PA内でのドリブルからのシュートもGK弾く
その後の片山ロングスローからミドルもGKキャッチ
緑の柴崎は永遠のサブゴールキーパーって感じだったけど、
今年は違うのか?
>>709 キジェ
「僕は川勝さんとは違うから・・・・」
土肥が辞めたあと佐藤がヤスに連れてこられるまで一時的に正GKだったじゃないか
>>709 誠も酔っ払って周りの人誰彼構わずはたいて回りそうな出来だぞ
>>709 キジェ「ゼロか!お前らゼロの人間か!」
湘南は愛媛戦も秋元のビッグセーブなかったら3失点してたと思う
讃岐はこのまま粘って最後は木島の1人カウンターで仕留めるんだろうな
湘南は高山の離脱は相当痛そうだな
今日のメンバーじゃドリブル出来る選手いないし
湘南はシキーニョとかいうなぞ外国人は何処に行ったんだろ
湘南の試合、もう終わったのかと思ってた
まだ後半があったか
ツイッターで今日もダゾーングルグルとか採用されないよなw
夢の島はかつての西京極やいまの町田のような電光掲示板
夢の島みたいな小さいスタでもスタグルあったりするんやろか
>>741 ピニェイロがボール落下地点に入る前に手で抑えてるように見えるよ
このままいくと…
1.△東緑 13 +7
2.○名鯱 13 +6
3.○長崎 13 +6
4.●湘南 13 +3
5.●徳島 12 +3
6.△福岡 11 +2
7.△横縞 11 +1
>>745 大きいスタなら、まともなスタグルがあるという思い込み
JリーグZonew 試合数が減ったから
岡山 2つになってるwwwwwwwwwwwwwww
瓦斯U23の方が個人個人はデカイし上手いけど鹿児島より走らねーな
>>748 緑がJ1でどれくらい入るのか見たいようなそうでもないような
ゾーンをJ1,J2,J3で3つ作ってくれたらいいのに
ホワイトボード見つめるチョウ監督に
ボードをお盆にみたててあつあつのかけうどんのサービスが
岡山も強いじゃん。
キチンと昇格を目指すチームになっている。
ゾーンって多分16時には終わる予定だったと思うんだけど、福岡の順延で画面構成どうするのか気になります
>>750 スタジアム内だけ見れば横酷、埼スタは酷いよな
Zoneみたいなの試行錯誤してよくなってほしいよね
>>769 あそこのスタグル征服した人って居るんかね?
>>745 大学サッカーでも通路でチケ売ってるぐらいなんやで(´・ω・`)
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>771 高い席を買わないと進入できんしなぁ
キング継続
中銀スタにカメラ16台って、売店前にでもカメラ置くのだろうか?
>>774 コンディション悪いねん
壊れやすいから大事に使わなければ
>>776 似たようなもんだ
ただそうなってもやはり鹿スタが最強だと思うが
>>783 上であったけど
ダルマの背後に6台並べるwとかw
鹿スタがスタグル最強ってアウェイサポからすると全く理解できない話なんだよなあ
Twitterで べるまーれがんばっれとかサラされてるw
開幕当初は色々言われてたDAZNだけど徐々に改善されたり新しい試みをしたりしてるな。
あとはフレームレートと録画だけだ 録画はアーカイブを作ってくれればいいんだけど
喜山イエロー
アフターで手が相手選手の顔に当たってる
>>803 他サポだけみてると
川崎か甲府にしか思えないのよなぁ
>>803 あのアウェイエリアを上回れないスタジアムの方が多いぞ
あれ、寝てたら2−0になってるとおもってたら瓦斯U23きたー
>>803 今年からホームアウェイ入れ替わったからどうなるか
>>808 権利と映像はJリーグにあるから
アーカイブとして販売も視野に入れてると思うよ
>>808 配信が止まって人間の手で復帰させなけりゃいけないのがね
DAZNってストレスしか残らないんだよなー
>>817 公平に食わしてくれるところありがたいよね
ホームサポが荒いせいで食の自由がないのは悲しい
>>787 ガラスの身体だな
代わりが藤田、端戸じゃ物足りんよな
>>803 地元の人が楽しむ地元スタグルって意味ないよな
緑の攻撃がかっこよすぐるwwwwwwwwwwwww
>>808 dmmみたいにダウンロードして保存出来るようになったら
いろいろ捗りそう
>>803 サトミキとかよくメディアで鹿スタのグルメが凄いって言ってるし、記事とかでもそういうのあったりするけど
アウェイサポ隔離ってところはほとんど触れられないんだよな
Vリーグはアーカイブス作って過去試合の販売してるな。
>>849 それ以外、カスとしか言われていないだろ?
>>849 キャラ付けされちゃってヤケになって食ってるよ
ほんと固定でクルクルの人はプロバイダに文句言ったほうがいい
WiMAXよりダメってことだから…
中林を広島に獲られたから山口から一森を獲ってきた岡山さんだ
>>864 だいたいがOCNと大手フレッツセットだからな
auとか全く止まらんしw
>>872 あそこはスタンド以外が素晴らしいんだよなあ
>>872 肉祭り最高だったよ
何故か青赤の人もいたけどw
試合は覚えていない
>>872 行ったことないけど湘南スタグル良いらしいね
>>879 地元民だけで食ってアゲてるだけだからな
ハム焼きとか豚ドックとかメロンパンとか、鹿スタのスタグルは確かに凄いと思うんよ(´・ω・`)
でもJ1に戻るまでは我慢我慢(´・ω・`)
>>879 どこも美味しいんじゃなくて店によって美味しさが違うんじゃない?
>>864 大手プロバイダはすげー帯域絞ってるみたいね
うちはクソCATVで無線で飛ばしてるけどJ1の2節以降はじつに快適
ドコモはDAZN
ソフトバンクはスポナビ
auは何もなし?
スタグルとかそんなにガッツリ食べる訳じゃないので
安くて早くて並ばないの三拍子揃ってればいい(´・ω・`)
>>904 日本代表のかっこいいCMだぞ、やったぜ
福岡・横浜は中断するかもな。
天候が強風に雨と荒れてきたようだ。
雷の音がしたとかしないとか。
緑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
岡山はロスト多すぎ
そりゃこうなる
ビール以外のアルコールもほしい
持ちこめって言われると思うけど
ヴェルディきたああああああああああああ
外からきたのうめえええええええええええええええ
レベスタ雷って…また城後の落雷シュートあるの?(´・ω・`)?
緑つええええええええええええええええええええええええ
ゾーン失敗だけど緑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
岡山バカだなあ
取られちゃいけない場所にパス出してロスト繰り返して
挙句にパスミスから相手に渡してダメだこりゃ
ひょうキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
( ゚Д゚)ウヒョー
ヴェルディのチェルシー攻撃かっけえええええええええええ
すげえええええええwwwwwwwwwwwwwwww
なにこれwwwww修羅の国半端ないな(´・ω・`)
キターを見てから小さい画面見るそれから大きい画面でリプレイ見る最強
ひょうとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-curl
lud20250124200012caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1491109944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2017-94 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2017-382
・他サポ 2017-4
・他サポ 2017-383
・他サポ 2017-262
・他サポ 2017-182
・他サポ 2017-430
・他サポ 2017-188
・他サポ 2017-418
・他サポ 2017-5
・他サポ 2017-9
・他サポ 2017-8
・他サポ 2017-6
・他サポ 2017-1
・他サポ 2017-2
・他サポ 2017-82
・他サポ 2017-80
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-12
・他サポ 2017-73
・他サポ 2017-11
・他サポ 2017-17
・他サポ 2017-90
・他サポ 2017-91
・他サポ 2017-97
・他サポ 2017-13
・他サポ 2017-15
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-453
・他サポ 2017-446
・他サポ 2017-151
・他サポ 2017-461
・他サポ 2017-420
・他サポ 2017-445
・他サポ 2017-263
・他サポ 2017-442
・他サポ 2017-468
・他サポ 2017-166
・他サポ 2017-439
・他サポ 2017-381
・他サポ 2017-106
・他サポ 2017-107
・他サポ 2017-270
・他サポ 2017-161
・他サポ 2017-122
・他サポ 2017-250
・他サポ 2017-432
・他サポ 2017-420
・他サポ 2017-254
・他サポ 2017-444
・他サポ 2017-275
・他サポ 2017-195
・他サポ 2017-100
・他サポ 2017-178
・他サポ 2017-460
・他サポ 2017-463
・他サポ 2017-190
・他サポ 2017-440
・他サポ 2017-144
・他サポ 2017-441
・他サポ 2017-255
・他サポ 2017-111
・他サポ 2017-124
・他サポ 2017-272
・他サポ 2017-264
22:57:39 up 25 days, 1 min, 0 users, load average: 12.01, 11.79, 11.07
in 0.10504102706909 sec
@0.10504102706909@0b7 on 020712
|