GK 1カルバハル
DF 28大屋翼
2ブエノ
3大ア玲央
15井筒陸也
MF 8岩尾憲
6シシーニョ
23前川大河
7内田裕斗
FW 10杉本太郎
11島屋八徳
きたああああああああああああああああああああああああ
ダゾーンよシュートシーンが見たいのではない、オンかオフがわかる映像が見たいのだよ
レオはわざわざ前に出てパスミスするのやめてくれんか
オフっぽかったけど相手も手を上げてる場合ではないよな
ボールがふんわり緩かったからオフサイド取りにくかったのかもね
井筒は頭よさそうなことツイッターで書いてるわkりに
毎回ひっかけられるドリブルをしてるな
相手の左サイドの2番、たいしたことねーから、うちは右サイドから狙って行こう
正直くまモンがアレすぎてよく分からんな
個人の能力がもうちょっと高い相手ならここまで好きにできんやろし
前節赤嶺に対してもそうだったが
レオが自軍の競り合いで負けすぎやな
あーこれカルバハルワールドカップで抜けられたら困るやつやな
さっきからマークが定まってないようなポジショニングしてるな井筒
チーム全体に集中力がないな
まったく連動してない相手GKへのプレスに意味あるんか
えーーー
どっちか言うたらさっきの方がオフサイドやろーー
井筒のワンパターンのパスコースでは読まれるわ
動きも鈍いし
なんか全体に雑過ぎる
こんなん繰り返してたらやられるで
島屋では決定力がやや低いな、ええ球が出てきとるんやから本職FW入れたらええんとちゃうか
最初に持ち込まれた時にブエノ良く足出たな
あのへんの身体能力は高そうな
>>138
いらん。名古屋のジョーみたいなフィニッシァーつれてこい 内田は受け手へのやさしさを一切感じんパスを出すな
強すぎるか弱すぎるで強すぎるが9割
最後のFKとか放り込んで点狙わないんだな
まぁ身長差あるから難しいかも知れんが
右サイドで意味のないパス回しで
無駄にポゼッション率を上げるだけの前半が終了
まぁ今日は1点入ってるだけましだが・・・
TMの結果とか見てて今季は守備安定してるのかと言われてたが
昨季よりやばない?
試合開始直後はプレスがかかってたけど、途中からダメダメになったな
去年も前線にチビッコしかいない時はこんなもんだったろ
前線に収まらんけど、島屋とシシーニョが裏抜けしてて
脅威を出せてる分前節よりマシやな
DF陣はみんな危なっかしい、大屋は意外とええな
ロストしたあと縦に繋がれる一個目を潰せないと厳しいな
ひとつ行かれたらもう後手後手になってシュートまで持っていかれる
相手FWがSBとCBの間にポジション取ってて井筒が釣られて中に入り過ぎてるの修正してくれ
サイドからやられそうで怖い
これ呉屋でもいうたら失礼やけど本職FWの選手なら点取れるぞ
大河は今シーズンのゴールを
プレシーズンで使い切ったか・・・
いらんファールするなよ
前節も内田のいらんファールから失点してるのに
ブエノこのへんはもうちょい丁寧なプレーを覚えてほしいとこやな
カルバハルは安心できるなぁ
一つ下でやってた前川島屋杉本あたりを前でやらせて呉屋と佐藤がベンチか
山崎以外のFWがフィットしてないのか知らんが今年はアカンぽいな
前川は練習ならシュート一番上手い言われてたしプレッシャーに弱いンやろ
見た目も繊細そうやし
特に前頭部とか
コーナーとかカウンターくらうからとらん方がマシやな
カルバハルはプレー集見る限りハイボール弱いんかと思ったけど
そんなことないな、そしてキック精度は梶川とそんなに・・・
中途半端に前からプレスいくから
間延びして裏とられる
何回繰り返すんだロドリゲス
3人目の動きに全くついていけてないやないか
ほんま集中力切らして試合してるわ
チンタラやってるからや
逆転されんようしっかりしろ
まぁ大勝は無理やが一点くらいなら取れるでしょ
頼むで
ウッチー、せっかくスタメンとったけど次はダメかも
前川シュート打てよ、失敗恐れるな
カルバハル、パンチ多いが危険や
しっかり受け止めれんの?
内田ゴミすぎるw島屋のカバーなかったら安定のロストやろなあw
残留争いのくまモンに勝ち点3をやるわけにはいかん
全力て守れ
はい
2016 ●●△●○●●△○●
2018 ●●
新加入選手、ほとんど頼りにならんしな
シシーニョだけじゃあかんわ
>>282
この年は中盤あたりで降格順位まで落ちたことあったなあ… 育てて売るクラブ目指す(笑)やな
まじで強化部ボロクソに批判すべきやろ
2015北九 J2 7位→渡移籍→翌年降格
2017徳島 J2 7位→渡移籍→???
渡がなんとかしてくれた試合結構あったけど今年は無いからあるであるで
310さあ名無しさん、ここは守りたい2018/03/04(日) 14:53:08.31
おい
降格候補に何やってんの(´・ω・`)
戦力落ちた徳島さんが相手だし
そんなつえー言われましても・・;
おっしゃあああああああああああああああああああああああああ
323さあ名無しさん、ここは守りたい2018/03/04(日) 14:56:03.89
小林監督の方が良かったな
ナタン 呉屋 山崎 佐藤 坪井
これ全部杉本前川島屋以下っていう最悪の状況なんだから勝てるはずないんだ
さんざん余裕とか言ってくれて
逆転負けwwwwwwww
お前等が雑魚なんだよ
身の程知らずの渦の中の蛙がwwww
ゴール数43、アシスト24がごっそりいなくなってるんだから苦しいわな
呉屋もフル前提じゃないならガツガツいけるんちゃうか
おおええでええ
ほんま相手が強いとええ試合するな。
去年のアカンパターンでやられるかも知れんけど。
向こうも今日はシュート決まらんな
今のうちにゴールほしい
自分でやらなあかんだろ岩尾
呉屋も突っ立っとるだけかお前は
解説も言ってたけど今日の前川は素晴らしい
パスドリブルどっちもいい
あと今日シュート決めたらMVPやろ
後半15分ぐらいに内田に代えて竜士かな。
そのあとゴヤに代えて佐藤。
で、交代枠1残して0-0なんていうのやめて欲しいわ。
攻めて攻めて負けるってよくあるパターン、絶対イヤやけん
ヴォルティス、頑張れ!
なんか徳島が調子良いのか大宮が調子悪いのかよくわからんな
シモちゃんいるから3-0くらいでいけるやろ^ - ^
きったああああああああああああああああああああああああああああああああ
普通に宇宙開発かと思って画面から視線はずしてたわw
タイガーあかんて
熊本戦も決めとかなあかんの外してああなったんやで
大崎がポジショニングからトラップからパスまで全部だめやな
太郎ええぞ
10番なめられたらアカン。
ガンガンいけ
つうか80分まで交代なしか
ほんまリカルドはひっぱるよな
こんなんするから選手怪我すんねん
中盤いじりたくないんはわかるねんけど佐藤入れて前から守備させたらええねん
ようやく佐藤。
遅いな。
もっとゴヤにがむしゃらにやらせて、佐藤にせめて20分ぐらいやれや。
長崎県民です
サッカーは代表戦しか見てなかったのですが
ヴィファーレン長崎がJ1に上がったのでDAZNを契約したにわかです
よろしくお願いします
>>451
にわかなので選手の名前もほとんど知らないのですorz
近所の温泉で同じ風呂に入ったことはあるのですがw あっぶえねえええええええええ
初勝利北アアアアアアアアアアアアアアアアアアア
>>456
監督さんです。こっちもただのファン。
大杉漣さんの追悼特集で大杉さんが
サッカーはスタジアムで見たほうがいいって言って地元のスタジアム言って、
好きになった。あれは迫力ある。 徳島さんおめでとうございます
長崎は今日も引き分けで0勝2分1敗です
浦和相手に引き分けだったので、上出来だと思いました
>>474
そういえば大杉漣さんが熱烈なサポだったんですね
私も地元チームがトップリーグに上がったんだからスタジアム行ってみたいですね