◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.10 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1547311551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
02:30〜 チェルシー×ニューカッスル
解説:粕谷秀樹 実況:永田実
チェルシースタメン
Arrizabalaga; Azpilicueta(C), Rudiger, David Luiz, Alonso; Jorginho, Kante, Kovacic; Willian, Hazard, Pedro.
SUBS: Caballero, Christensen, Emerson, Ampadu, Barkley, Hudson-Odoi, Giroud.
ニューカッスルスタメン
Dubravka; Yedlin, Lascelles(C), Lejeune, Clark, Ritchie; Hayden, Longstaff, Atsu, Perez; Rondon.
SUBS: Woodman, Sterry, Manquillo, Fernandez, Schar, Murphy, Joselu.
Referee: Chris Kavanagh
Assistants: Daniel Cook, Sian Massey-Ellis
Fourth official: Craig Pawson
後半10人でよく耐えたなのかレスターが雑魚すぎるのか
チェルシーはもう優勝無理だしガナも負けたし新城に譲ってくれ
また降格したらDAZNで見れなくなるかもしれないんだ
サッリに関しては、VARを全否定しているのではなく、
VARを使いこなせていないイングランドのレフェリーのレベルの低さに嘆いてたそうなw
ザッパコスタ放出しちゃったらアスピのバックアッパーどうするんだろうか?
右サイドバックって他にいないけど・・・
モーゼス下げるのか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とりあえず流してたらまさか追いつくとは マンUが追い抜くぞ
モウというスーパー拘束具を外してしまったマンUこわい
>>31 年末年始あたりからビッグ6も上3つと下3つの試合の質が勝ち点相応になってきた感じ
>>30 しかし今の監督は借り物
本当爺さんの後は全く安定しないわ
同じ長期からでもアーセナルは上手くやってるのに
やべえな 高知とウィリアンとネイマール
ブラジル人皆これがうまい 全員左という
>>19 「副審が旗を上げたのが悪い」発言は爆笑した。あんな馬鹿な発言して恥ずかしくないのかとw
最近ハドソンオドイ使うな フロントからの指示も多少あるのかな
後半、マッシーさんが映る回数が増えてるのはいい展開
この後、ユナイテッドがスパーズ負かしたらスールシャールユナイテッドは本物だな
フンミン2発
ポグバハットと予想
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ずまっとキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
01:30〜 トッテナム×マンチェスターU
解説:粕谷秀樹 実況:福田浩大
スパーズスタメン
Lloris(C); Trippier, Alderweireld, Vertonghen, Davies; Winks, Sissoko, Eriksen, Dele, Son; Kane.
SUBS: Gazzaniga, Rose, Sanchez, Foyth, Skipp, Lamela, Llorente.
ユナイテッドスタメン
De Gea; Young(C), Lindelof, Jones, Shaw; Matic, Ander Herrera, Pogba, Lingrd, Rashford; Martial.
SUBS: Romero, Dalot, Andreas, Fred, Mata, McTominay, Lukaku.
Referee: Mike Dean
Assistants: Darren Cann, Dan Robathan
Fourth official: Andre Marriner
ソンフンミンはトーナメント入ってからアジアカップ行くの?
スパーズはいつになったら新スタジアム使い始めるの?
サンチェス、ユナイテッドとシティで争奪戦したのにどうしてそうなった
雑用こなしてたら始まるとこじゃねーか!
ってか、粕谷かよ
別に粕谷でもいいんだけど
マンウの試合担当させるのは勘弁
かすやんでいいんだけど今の そうで〜す にイラッとしたぞ
トッテナム調子いいなぁ
これに勝てるとユナイテッドの連勝は本物なんだけど
>>73 カメラのおかげでもあるけどスピード感が違うわ
>>74 いくらでもいるぞ
粕谷もクソだが選手の知識が入ってるだけまだマシ
40分過ぎには席離れてドレッシングルーム向かうよファギーは
ソンは2TOPだとけっこう中盤まで降りて来てボールもらおうとするけど
意味ないし、取られてカウンターの起点になるからやめてほしい
マルシャルとラシュフォードを同時起用しているのは評価したい。スールシャールは分かってる。モウはわかってなかった。
>>80 PCでもPS4より20秒近く遅いから変換システムとかが違うんだろう
PS4用に最適化されてるとかさ
マイクディーン アナラーにボコボコにされてからやけにスパーズに厳しい
SBの裏狙われてCBが晒されるのがユナイテッドのデフォルト
ウィンクスすっかりレギュラーになったな
デンベレ中国行きか?
>>94 HTML5プレイヤーは余計にCPU消費するし(5倍くらい消費するかな)、
PCでもネイティブアプリが欲しいね
サンチェスが7番とか伝統の番号が泣けるなって思ったら面汚しが他にもいたわ
ベッカム以降ユナイテッドの7番ってみんなパッとしないな
早さは知らんがテレビにアプリが内蔵されてるのがほしい
スールシャール指揮初のビックマッチだけど善戦してるな
チェルシーより強くなってる感
展開はえー
さっき日本のゴミみたいな試合見てた分だけ余計感じるわ
オープンでいいねぇ、やっぱサッカーはクラブチーム同士だな
代表同士の試合って何であんなつまんないんだろう
>>133 お前が上位クラブの試合ばかり見てるからだろ
しょうもない思考だ
モイーズ&ファンハール&モウリーニョはいったい何だったんだ・・
ユナイテッドの選手楽しそうにプレーしてるな
何で変わったんだろう
上位でも下位でもクラブチーム同士の方が面白いよね
上位とか下位とか全く関係ないね、代表同士って結局つまらない試合が多い
>>133 オープンな展開は上位陣ではあんまりみたくないなー
スペクタクルだけど糞サッカー
ソンフンミンがトッテナム人気のなさ嘆いてたけど、ここのスタジアムって客席も離れてるしプレミア感ねぇな
>>143 プレミアこの試合しかみてないんだろ?
よくそんなこと言えるもんだわ
>>139 モイーズはダメだけど、ファンハールは一応CL戻したし、モウもタイトルとったし、去年は2位だったんだけどもな・・・いずれもリーグ優勝は遠いけども
ユナイテッド別チーム過ぎやろ
やっぱモウリーニョは過去の人間なんだな
>>137 でも、この試合もシティリバプール戦と比べると見劣りするのは確か
>>152 みんなホームで試合見たいからしゃーなし
いや代表戦はやっぱりつまらんよ
戦術落とし込めないしサッカーを見る感覚じゃない
これはサッリに同意するわ
借り物の監督だけど今後どうなるんだろうか
上手く行ってるけど結局はヨソの監督さんだし
>>155 モウは禁止事項が多すぎて逆らうとウィルス扱いだったからな
サッカーはクラブチームだよね
レベルなんか関係ない
代表戦よりJ2の方が面白い
>>160 780万ポンドの買い取りOP付きローンだぞ
>>156 アクションサッカーなら満足する人って居るからな
ポゼッション主義なんかと同じで
>>164 そして買った途端に下降線・・・
最近スペイン方面でそんなん見た気が
昼間見たJKサッカー前半だけ見たけどおもろかったぞ
>>163 ザックの時のアジアカップ見てたかったのか? レベルは低かったけどクソ笑えるほど面白かったぞ
>>155 攻撃こそ最大の防御という発想で攻撃的なチームにしたことで守備のポカが出にくくなった
だけで守備は相変わらずだけどチームのメンバーはみんな納得してる
>>170 なるかもしれんしならないかもしれんやん
まあ俺はマンUファンじゃないからどうなってもいいけどw
ワールドカップ以降サッカーの戦術スタンスが変わったと話す監督もいるのにな
最近のサッリの発言鵜呑みにしてたりするのかね
>>169 アジア杯とw杯は面白いよ
親善試合とかいう糞は見る価値ない
ソンフンミンはアジアカップはトーナメントから参加って感じ科?
>>177 それは同意だな
俺も親善はまったく観てない
武藤はプレミアリーガーなのになんで代表参加してんだろ いてもいなくても変わらんのに
まぁクラブの方にいても変わらんけど
最近セットプレーでスクリーンカマすの増えたな
これはイングランド代表の功績だ
>>180 UAEだとはいえ、時差ボケのコンディション調整の時間が無いのはキツそう
>>181 親善はそりゃね
クラブの試合ある時期に全力でやるやつはアホだわ
>>178 中国戦から合流らしいけど両チーム勝ち抜け決定したから焦ることはない
ソラーリはいきなりトップチームだからなぁ
スールシャールは下部組織監督の下積みとトップチームの監督歴が数年あるし
グリバリいなくなったら
ナポリがますます素パスタになっちゃうよ
>>191 なんかこのシーズンオフにポチェとケインとエリクセンとアリを一気に抜かれる気がする
ここ5年10年は主要クラブのバリバリの主力を問答無用獲得するのは無理なんじゃないかなぁ。
お負荷
アジアじゃソンだけレベル違うな
代表じゃ輝けないと思うがw
なんでトリッピーにフリーでクロス打たせんだよバカかよ
>>201 いつも輝いてるやん W杯でもスーパーゴール決めてたし
韓国代表はソンが入ってもソンは輝かないけどウィジョが点を取れるようになりそう
今日ユナイテッドのボール回しもいつも以上に早いと思ったら雑魚専いなかったわ
こういう時にサッと名前がでてくる粕谷いいね。
ベルバトフいま無所属なんだよな。Jリーグ来て欲しいな。
サッカーって時間制スポーツなのに時計止めないのが意味わからんのよな
きっちり止めればいいのに
ボールに触れてる時間も60分しかないだろ
>>243 アクチュアルプレイングタイムがJで大体60数分だってデータ見た気がする
俊輔のいるチームはガクっと減るらしいけど
>>243 30分ハーフにしてボールデッド時は全部時計を止める案があるとかないとか
>>243 時計止めたら放送時間が伸びてしまう
バスケなんて結局試合時間から1時間程度長くかかるし
放映権料が大事な時代には始まる時間と終わる時間が決まってる事が重要
口論の時にどさくさに紛れて他選手に触れるホモいそう
主審が止めなければ続けるって決まりにしとけよ
無駄ないざこざが無くなる
85分くらいにソンが怪我して交代でアジアカップ回避あると思います
もう韓国代表で頑張る理由がないしな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!0
うはああああああああああああああああああああ
ユナイテッド復活したわぁ
このカウンター決まるのか
ポグバのピンポイントパスか
ポグバやばすぎだわ
その位置だとマークも厳しく行けないし1発で決めたな
リンガードの読みもポグバのパスもラッシュのフィニッシュも完璧
思わず叫んじまったわ
こいつをウイルス呼ばわりして干してたモウリーニョさん・・・
>>294 シソコで抑えるつもりだったのが厳しいな
ファンハールはMKドンズにボコボコにされたときアリの才能に気づけなかった
これで自分で決めれてドリブルもシュートも高さもあるとか神すぎない?
モウはマッカーシーとか自由にやらせる選手を上手く使えてたのにポグバになぜそれを
させられなかったのかなぁ??歳か・・・
このポグバって選手ゲームの数値が高いだけじゃなかったんだ!
ポグバが活躍するにつれて反比例でモウリーニョが評価下がっていくw
スパーズ倒したらスールシャール暫定じゃなくていいんじゃね
ここ最近の試合見たら優勝は無理でもユナイテッドがCL圏間違いない
シティとリバプールも確定だろうしあとは残りでやっとけ
>>306 ヤヌザイは今でも恨んでるとかってあったな
>>318 飴ちゃんは地力あるだろうから正直4位厳しいよ
アナルが次節勝つなら別だけど
今のゴール
アカデミー卒トリオのゴールなんだな
素晴らしい
今のユナイテッドが一番弱いのは放り込み
最終ラインが空中戦弱くてマティッチ頼み
放り込みといえばフェライニがミランに興味持たれてて笑ったわ
モナコに獲得競争負けるチームまで落ちたんだな
フィルジョンズが競り合い弱すぎるのが問題だよな
スモーリングはそれなりに勝つけど足元おぼつかないし
ヴィディッチみたいなプレーするマグアイア欲しいなw
>>331 ヴィダは見た目以上に機動力あるからなぁ
対トーレス以外は最強のCBだった
PJは結局デクの棒なのかねぇ
名前は好きなんだけど
>>332 いっつもトーレス相手にレッド出てたイメージだわw
バスケットボールのリーグのレギュレーションがよくわからん
>>334 速いFW苦手って訳でもなかったのにね
あれは魔力だわ
デビュー後にニッコニコでベンチコート着て登校したラッシュも今じゃこんな立派に
レンタルおっさんってあるけど監督もレンタルの時代がくるかもな
>>340 外国人、特に黒人のその辺の文化は諦めてる…
デヘアは股下抜かれないよなぁ
クルトワロリスと大きな違いがソコ
ラシュフォード、マルシャル、リンガードを初見で判断できるやついない説
このGKを前にして、勝ち点を取れるGKはどこにもいないと言った名監督がいるとかいないとか
DaveSaves
というかスールシャールになってからのマンUの試合は面白すぎるから
>>364 下田アナお気に入りのフレーズだ!www
>>360 ガム爺以降低迷しすぎでさすがに気の毒になってたからな
地力はスパーズやなぁ
これだけチャンス作って負けるとくやしい
というか優勝が消える試合
>>374 ジョーンズリンデロフはタッパないし元々だけど
フェルトンゲンはいかんじゃろな
このままずっと調子維持したらバロンドールも…
ないか
モウがいた頃に比べてポグバのボールロスト後の動きが露骨に違うの笑うわ
モウリーニョって足枷がなくなるとこうも動き変わるんだな
>>388 仮にCL取るようなことがあればアリエール
ルカクがエースストライカーじゃ弱すぎるもん
モラタもそう
ユナイテッドも高い金出して誰か連れてこいよ
移籍金もあるし誰がとれるんだって話だけど
ルカクはできる奴たぞ
モウの元ではつぶれ役しかやらせてもらえなかっただけで
リンガードのムービングリンクマンの役割地味にやばくね?
デヘア当たってるけど2点目入れないと普通にあるなこりゃ
>>412 さっきテンション下げたエレーラとのパス交換良かったよね
>>418 でも今のスアレスのゴールまでの流れだけでこの試合のクオリティを超えてしまったw
シティ、リバプール始め「こりゃ面白い」と感じせるチームもいつかは調子落とすからな
このトッテナム戦が大事な試合だけどどこで好調止まるかな
>>420 うん、今の凄かったw
よくあそこまで無理が効くわ、しかもスピードに乗ったまま
マンUはまぁ解任ブーストがキレた後も維持出来るかが課題だな
解任ブーストでこれだけポテンシャルあるの見せてる時点でまともなの連れてくるだけではあるが
良いGKは動かない
デ・ヘア、シュテーゲン、オブラク
最後まで動かない…
>>438 あと内またにならずに片足折ってセーブする
クルトワは内またになるから抜かれるんだよね股下
スパーズは中央行けるのが凄いよな
普通のチームじゃ無理
リベロの武田の電気使うGK覚えてる? デヘアそれだろ
デヘアが止めたと書こうとすると次のシュートをデヘアが止めているという展開
ドリンク被ってるけど、水なの?
なにかスポーツドリンク的なものじゃないの?
>>494 そりゃトップ10に入る実力の持ち主と、トップ500には入るかもの実力の持ち主を比べるのはフェアじゃない!
デヘア凄いのもあるけど
スパーズもシュートが正面ばっかだな
さすがに気合だけじゃどうにもならなくなってきたなw
あのスピードで至近距離なら後ろにこぼすGKいくらでもいるわ
キャリックはアルテタよりもコーチ顔になるの早かったな
俺がまだ大してサッカー見てなかった時はキャリックやスコールズ舐めてたわ
今までのポグバは兄ちゃんが出ててスールシャールになったらバレて本人が出てるんだろ
1点差ならわからんと思うがなかなか次の1点が入らんな
ジョレンテなフェルナンドトーレスさんキターーーーーーーーー
ジョレンテ10年ぶりくらいに見たな
ダロト入れるのね
鳥栖はジョレンテ取ってWトーレスで売り込まないかな
スパーズもうめえんだけど
今日はフィニッシュとデヘアがなー
ユナイテッドって調子のいい選手を普通にスタメンに並べておけば
勝てるチームだと思うんだけどな
(`ェ´)ピャーデヘア
ゴールを狙うとデヘアがいるから、ゴール以外を狙えばいいんだな
つうかマンU守備どうにかしろwwww
川島と仮定しろやww
ジョレンテ→ケインはやられたと思ったわ
しかし、神
スパーズも交代策当った良い攻めだったのに片足一本で防ぐ
スペースないと活きない糞民より最初からラメラ使えばよかったのに ウィンクス下げたからジョレンテの頭にボール出す奴減ってるし
こんなデヘア見たら、レアルがクルトワ と交換してって言ってきちゃうぅぅぅ
まぁ今日スパーズが点取れなくてもファンは落ち込むことはない
こういう日もあるさ
ユナイテッドはそれでも新監督探すのかね
スールシャールをファーガソンにする投資をしてほしい
>>612 サポートもないのにシュートで終われば十分だろ
ただルカクはちょっと体が重そうだよな
絞ってくれないと
ユナイテッドはこの試合乗り切ればリーグ戦は2月のリバプールまでずっと連勝しそう
スタジアム完成予定遅れまくってる罰(デ・ヘア)が当たったな
デヘアが神がかってたのもあるが、
今のトッテナムに勝つのはすごいわ
身体逆に向けて手の甲であそこまでパンチ飛ばすとは今日のデヘアどんだけ神なんだよ
マンウ勝ったあああああああああああああ
凄い試合を見てしまった
下位チームに連勝からのこの試合を楽しみにしてたサポは大喜び
もうモウリーニョがプレミアに戻ってくることはないだろう
ただデヘア自身が打ち立てた1試合13セーブには届かなかった
スパーズも2位にいたのが一瞬の夢だったな
もう4位以下を気にしないといけない
デヘアはちょっとおかしいんでMOMはリンガードかリンデロフです
デヘアのヒートマップw
>>675 なお代表戦にでないと国内で袋叩きになる模様
あの国だと総叩きになってウン◯が入った箱とか送られてくるんだろうな
>>678 w杯予選ならまだしもアジア杯なんてどうでもいいのにな
>>677 GKのヒートマップは普通はどんな感じなんやろか?
シーズン途中にアジア大会に呼ばないといけないって国内組なさけなくない?
そこまで強い国ないだろ
>>684 アジア杯断ったら断ったでw杯出場に影響するから断れないんだよ
アジアカップはアフリカネーションズカップやユーロと同じ扱いなんだから大手を振って
離脱出来る、ただソンの場合、扱いの低いアジア大会にも出場したから扱いが難しくなった
ソンが2週間の怪我とかすれば面白い展開だったのになw
貧乏人は性格も悪いという
そういう奴に限って他人を不幸を願うが
本人のその意識・思考が自分をダメにしている事に気づかない愚かさ
いったい世界のどこに他人の不幸を願い大成した人間がいるというのか
05:00〜 マンチェスターC×ウォルヴァーハンプトン
解説:渡邉一平 実況:安井成行
シティスタメン
Ederson; Walker, Stones, Laporte, Danilo; Fernandinho, Silva(C), Sane, Sterling, Bernardo; Jesus.
Subs: Muric, Gundogan, Aguero, De Bruyne, Delph, Mahrez, Otamendi.
ウルヴズスタメン
Rui Patricio; Doherty, Bennett, Coady(C), Boly, Jonny; Dendoncker, Neves, Moutinho; Raul Jimenez, Diogo Jota.
SUBS: Ruddy, Cavaleiro, Costa, Gibbs-White, Saiss, Vinagre, Adama.
Referee: Craig Pawson
Assistants: Lee Betts, Eddie Smart
Fourth official: Chris Kavanagh
>>694 板倉はシティからフローニンゲンにローン移籍
FC Groningen @fcgroningen
Welkom Ko Itakura!
Morgen komt de 21-jarige Japanse verdedigende middenvelder naar Nederland. Hij komt over van @ManCity .
#WelcomeItakura #trotsvanhetnoorden
https://twitter.com/fcgroningen/status/1084892618922905600 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東京五輪ってまだ4年後ぐらいのイメージだったけどもう来年か
板倉ほんとに決まったんか
そして不労人間か フジ万々歳やな
ペップの戦術は守りに入った相手のゴールをどうやってこじ開けるかだからね
平気で攻めてくる相手の方が苦手、でも普通のチームが守らないで攻めると
こてんぱんにやられるから面倒くさい
シルバずりーな あいつ抜け駆けしやがったぞどうするよ
こう言う奴は5試合くらい停止でいいよ
いつもいつも荒い奴でてくる
相手1人少なくなったが追加点取れずカウンターで同点ってのはまあまああるが、シティやからな
はい終了
ただ赤は厳しく見える
先に触ってるし、足も上がってないからなぁ
>>717 足裏見てせるのに厳しいってのはどこが?
仮に先に触っててもアウトだぞ
ルールが決まってるようで決まってない欠陥スポーツ感はあるな
審判神の裁量しだいだし
>>721 確かに足裏だけど、ボールに対してのスライディングで残ったとこにベルナウドが入ってきた形じゃん
結果赤は判断としては仕方ないけど、故意でも悪質ではなかった
まぁ赤は仕方ないけど
あんなに痛がってたのに普通に戻ってプレーしてるのがクソだわ
>>725 いやセカンドボールの拾いあいなんだから相手がこない想定なんてありえんよ
そもそもこないと判断してればあんな場面で前に出て滑りに行かないから
>>729 めんどくせーな
はいはい私が悪かったですよこんなムダな議論するより試合見ましょう
シウバに当たるまで多少距離あったし、足裏というほど足上がってないと思うけどね
だったらこの前コンパニがサラーにやったタックルの方が酷かったと思うわ
最小失点でトラオレまでつなぐ試合展開だったら見れる
>>731 俺もしょうもないこと説明したく無いからもうしないけどさ
ボールに対してスパイク面固定して滑り込んでるからね
リプレイ見たらわかる
2行目に関しては別にシティファンじゃ無いからそういうプレーはクソだと思うよ
オマーン戦の長友もそうだが、まぁあれはアウトだったが
ハンド議論とスライディング議論は本当に無駄だと思うわ
アメスポは審判のミスを出来る限り無くすためにボールデッドが多くゲーム時間が長い
VARがサッカーの限界だろうな、1プレイ毎にオフサイドをビデオリプレイしはじめたら
それは最早サッカーじゃない
後半はもういいかな
二度寝するほど時間ないし、起きるか
昨日録画した酒場放浪記、西国分寺の和菓子屋、若鮎酷すぎww
ワンチャンスはありそうだけど。1点とれるかどうかよなぁ
デブが怪我してから調子が下向きだったシティがデブが上がってくると同時に調子が上向きとは
アグエロとメッシとディマリアがいるのに強くないチームがあるなんて信じられない
4:45〜 FAカップ3回戦再試合:ブラックバーン×ニューカッスル
日本語実況なし
ローヴァーズスタメン
Raya; Bennett(C), Nyambe, Lenihan, Bell; Reed, Smallwood, Travis, Armstrong, Brereton; Graham.
SUBS: Leutwiler, Rothwell, Dack, Nuttall, Conway, Butterworth, Grayson.
ニューカッスルスタメン
Woodman; Sterry, Fernandez, Clark, Schar, Manquillo; Murphy, Longstaff, Roberts, Ritchie; Joselu.
SUBS: Harker, Yedlin, Lascelles, Hayden, Atsu, Perez, Rondon.
Referee: Lee Probert
Assistant Referees: Andrew Garratt, Andrew Halliday
夜食準備してきたらもう決まってた
このまま0−1で終わったりするんだろ
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
どう見ても演技だろ
って思ったら足首にスパイクささってるw
今度は太ももにスパイク
昔のイングランドサッカーだよなー
PKまで行くならもう負けていいわ
そのかわり死ぬ気でプレミア残留しろ
やっぱ、再試合1回であってたか。天候不順だと2回なんだよね・・・
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
そういえばレアル・マドリーのスレでホセルを戻したらどうかみたいなレスを見かけたけど
新城での姿を見たらどんな顔するんだろう
過密日程なのにカップ戦2部相手に再試合してさらに延長とか無駄に体力使って大変だな
この様子だとさらにリーグぼろぼろになって武藤帰る前に監督解任されてそう
>>800 ベニテスがそんなことぐらいで解任されるわけないだろ、アシュリーが良いスポンサー見つけるか
身売りしてベニテスの目指すチーム作りをさせてそれが失敗するまでサポは見放さない
週末が地獄な新城
勝ったのはよかったんだろうけどー
なんだかんだで楽しかった
新城の勝ち試合なんてなかなか見られないし
4:45〜 FAカップ3回戦再試合:サウサンプトン×ダービーカウンティ
日本語実況なし
セインツスタメン
Gunn; Cedric, Stephens, Vestergaard, Ramsay; Romeu(C), Ward-Prowse, Johnson, Armstrong, Elyounoussi; Long.
SUBS: McCarthy, Bednarek, Targett, Slattery, Barnes, Redmond, Gallagher.
ダービースタメン
Referee: Anthony Taylor
Assistant Referees: Adam Nunn, Neil Davies
Fourth Official: Graham Scott
VAR: David Coote
AVAR: Daniel Robathan
ソンフンミン
11月24日 チェルシー(EPL)スタメン 1G
11月28日 インテル(CL)途中出場
12月2日 アーセナル(EPL)スタメン
12月5日 サウサンプトン(EPL)スタメン 1G
12月8日 レスター(EPL)スタメン 1G 1A
12月11日 バルセロナ(CL)スタメン
12月15日 バーンリー(EPL)途中出場
12月19日 アーセナル(Cup)スタメン 1G
12月23日 エバートン(EPL)スタメン 2G 1A
12月26日 ボーンマス(EPL)スタメン 2G
12月29日 ウルヴス(EPL)スタメン 1A
1月1日 カーディフ(EPL)スタメン 1G 1A
1月4日 トランメア(Cup)スタメン 1G 2A
1月8日 チェルシー(Cup)スタメン
1月13日 マンチェスターU(EPL)スタメン
1月16日 中国(Asia Cup)スタメン
>>812 よく壊れないな
これだけ酷使されても結果出してるのは流石
21:30〜 ウォルヴァーハンプトン×レスター
実況:喜谷知純
ウルヴズスタメン
Rui Patricio; Jonny, Bennett, Coady(C), Saiss, Vinagre; Dendoncker, Ruben Neves, Moutinho; Raul Jimenez, Diogo Jota.
SUBS: Ruddy, Doherty, Cavaleiro, Helder Costa, Gibbs-White, Giles, Adama.
レスタースタメン
Schmeichel; Simpson, Morgan(C), Maguire, Chilwell; Ndidi, Mendy, Ricardo, Barnes, Gray; Vardy.
SUBS: Ward, Fuchs, Evans, Choudhury, Albrighton, Maddison, Iheanacho.
Referee: Chris Kavanagh
Assistants: Daniel Cook, Sian Massey-Ellis
Fourth official: Roger East
上手い入りだけど、クロスがここに入ってこいってボールだったな
あれ?飯つくってたらw
きたにさん 現地いったんか
ウルブスの最近の強さを象徴してるよなー
攻めが遅いレスター
守りに早く全員戻るウルブス
ザキオカさん フラム ハダースフィールド カーディフ 移籍せず どれだろう(´・ω・`)
バーンズがブーイングされるのは昨季WBAにいたからなんだな
レスターだめだめだなw
そろそろ真面目にピュエル解任だろ
>>857 いうて今の岡崎も岡崎だよ
カップ戦でもあんまよくなかった
つい最近も監督が岡崎を貴重な戦力云々言ってた記事見たんですけど
まぁ下手だしな
うまくいかなくなったら岡崎スタメンで最初から走らせておけばいつもの勝ちパターンになるというか近づけると思うんだけど
マディソンいないとまともにボールの預けどころないな
今来たらレスター2失点化よ
誰か移籍の話し有ったけど相手強すぎるな
>>866 その前の押して倒したプレーと相殺したって感じだなw
てか、ウォルハン疑いようもなく強いな
これ、中島入る余地ないだろ
レスター枠内シュート3って誰と誰と誰?3回もあったっけ
結局、岡崎ヴァーディになってから岡崎とヴァーディの前戦プレスが全てだったからな
それを使ってカンテやマフレズが得点決めてったわけで
あの二人が消えても、前戦プレスに依存してたし
今でも辛抱して岡崎ヴァーディならもっと良い展開が多いと思うんだが
それって監督の評価にならんからなぁwww
こうやって1人で点取れるのがまぁプレミアムのFWだよな、岡ちゃんはこれが出来ない
eeeeええええええええええ
まじ? すまんかった(土下座
2−0は危険なスコアってさんざん言ってるやろが・・・
勝ち負けは置いとくとウルヴスの試合はいつもオモシレーな
ちょっと逆転の期待したじゃねーかよ死ねやレスター糞が
ラインコントロール酷すぎでしょ
2人の連携しっかりしてたら余裕でオフサイドじゃん
シュマイケルあれで反応するとかすごい
止められなかったけど
アーリークロス放ったら失点したでござる
わけわからん速さ
ウルブスほんと面白えな
トラオレ出てきたらまた違う面白さがあるけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんやこの試合w
と思ったらキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
っしゃああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これより面白い試合もうないだろ
最後しか見てないけど
00:00〜 リヴァプール×クリスタルパレス
解説:水沼貴史 実況:八塚浩
リヴァプールスタメン
Alisson; Milner, Matip, Van Dijk, Robertson; Henderson(C), Fabinho, Keita; Mane, Salah, Firmino.
Subs: Mignolet, Sturridge, Moreno, Lallana, Shaqiri, Origi, Camacho.
パレススタメン
Speroni; Wan-Bissaka, Tomkins, Sakho, van Aanholt; Milivojevic(C), Kouyate, McArthur, Townsend; Zaha, Ayew.
SUBS: Tupper, Kelly, Dann, Schlupp, Meyer, Wickham, Benteke.
Referee: Jonathan Moss
Assistants: Marc Perry, Andy Halliday
Fourth official: Andre Marriner
00:00〜 マンチェスターU×ブライトン
解説:波戸康広 実況:安井成行
ユナイテッドスタメン
De Gea; Young(C), Lindelof, Jones, Shaw; Matic, Ander Herrera, Pogba, Lingard, Rashford; Martial.
SUBS: Romero, Bailly, Dalot, Andreas, Mata, Alexis, Lukaku.
ブライトンスタメン
Button; Montoya, Duffy, Dunk(C), Bong; Stephens, Propper, Gross, March; Murray, Locadia.
SUBS: Steele, Bruno, Balogun, Kayal, Knockaert, Andone, Gyokeres.
Referee: Paul Tierney
Assistants: Simon Beck, Mick McDonough
Fourth official: Lee Mason
>>975 ルーク・ショーがウォームアップ中に下痢を訴えたため、ディオゴ・ダロトが先発に起用される。ベンチにはマッテオ・ダルミアンが代わって入った。
新城カーディフ見るわ
なんでフィリピン人GKいるんだよアジアカップ行っとけよ新城は二人も連れてかれてんだぞ
7番の面汚しどうにかしてどこかに押し付けられんのか
>>989 去年の3月はチェルシーリバポに勝ってた辺りだな
マティッチもスモーリングもルカクも3月序盤でゴール決めてるw
-curl
lud20250120010149caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1547311551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.10 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.10
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.11
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.12
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.11
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.13
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.11
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.5
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.9
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.4
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.3
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part.2
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part15
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part18
・【DAZN】プレミアリーグ総合 Part14
・【DAZN】プレミア・リーグ総合 Part.2
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★5
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ☆8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★4
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★3
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★40
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★20
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★10
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★50
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★50
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★30
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★60
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★70
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★50
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★60
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★40
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
・【SPOTV/ABEMA】プレミアリーグ総合 ★10
・【SPOTV/ABEMA】プレミアリーグ総合 ★20
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【SPOTV】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★5
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★54
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★2
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★3
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★1
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★45
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★14
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★47
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★55
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★18
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★58
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★48
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★41
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★16
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★23
18:46:07 up 20 days, 19:49, 2 users, load average: 8.41, 9.08, 9.21
in 0.13440012931824 sec
@0.13440012931824@0b7 on 020308
|