フジテレビコンプライアンス室と言う名の事実上の追い出し部屋
実際昭和な時代はみんなこんな感じで全く仕事してないよ
1番上のポーズしながら話聞いていいのラブコメのヒロインだけやろ
福岡にいる頃は自宅に外国の商人が出入りする富豪だったのに
まあエリートの仕事なんてガチでこんなもんだろ
自分では何もしないだろうし
電話と紙とペンだけでこんな稼げるんか
オレオレ詐欺でもやってんのか
実際PCがなかった時代のオフィスがどうだったかなんて想像できんわ
他の席の電話はちゃんと電話線あるのに波平の電話には電話線が無い定期
メッチャ綺麗な机の上やなww
書類1枚しかない机って…ww
>>36 時代設定は現代だけどさざえの地域が昭和の時代を守り続けてる日本のアーミッシュ見たいな所
紙ベースで仕事してた時代にこんなに机の上が綺麗なはずがない
たぶん役員になれるほどではないがそれなりの功績を上げた社員が定年までノンビリするような上がりポジなんやろ
社史編纂室とかそんな感じで特に仕事もないんやないか
昭和の仕事風景を現在のアニメーターが想像して描いてるから
この辺にとやかく言っても仕方ない
コンプライアンス室のネタ擦るんやろな思ったらほんとにあって草
机の並び的にも役職ついてなさそうだしな
飲み以外でそんな遅く帰ってる描写もないし残業大して無い&賞与抜きで年収940万超えてるのやばすぎるやろ
>>27 まる子もサザエもスポンサーいなくなって終わるんやろか?
バブルでも額面100万くらいやろこれ、当時でもそんな行かないだろ…
波平とマスオであんだけ稼いでるのに夕ご飯質素だよな
上級ガキがコネのためだけに会社に籍置いてるパターンやろ
>>72 帰りに一杯行けたり家に帰ったら晩酌の環境が羨ましいわ
ワイは家に帰って一息ついてたら苛々されるから帰宅即家事や
実際昭和のデスクワークって何やるのか想像つかんわ
そろばんでもやるんか?
【寝不足による前頭葉の活動低下】
前頭葉の働き
「脳内の記憶を引き出す」
「論理的に考える」
「クリエイティブな発想をする」
「適切な判断をする」
「注意力を維持する」など
「睡眠負債」が招きかねない4つの致命的ミス | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/203006?page=3 サザエさんのレギュラーだからな
そら月80万とかもらえるよ
サザエさんスカウトに来た監督が日枝扱いされてて笑った
>>89 難しい席配置やな
右奥に扉あったら女がバリキャリの所属長の可能性もあったけど