おにぎりせんべいは、三重県伊勢市に本社を置く日本の菓子メーカーマスヤが製造するせんべいなんやで。販売先は西日本が中心で、関西では定番の菓子となっているんやで。 1969年に「三角形のおせんべいがあってもええんやないか」という発想で誕生した商品なんやで。
>>4
クリスマスのあれしか聴いたことないけど他にいい曲ある? おにぎりせんべいは三重県の会社が作ってて西日本中心なんやな
間違ってたンゴ
>>53
もう一度妻を口説こうってコピーがハマったな >>30
全て
まずはクリスマスイブの入ってるMELODIESから入って山下達郎っぽいCOME ALONG、初期の傑作SPACY、あとはアカペラアルバムでも聞くとええで 1969年7月2日 - )は、福岡県生まれ、兵庫県西宮市育ちの元プロ野球選手(外野手、内野手)。妻は、元TBSアナウンサーの香川恵美子。
さっきから指定した先が本格謝罪だったり自分だったり話題じゃなくて指名レスで笑ってるんやけど……
今までの話題まとめ1/2
愛★★☆☆☆
クラブミュージック★★☆☆☆
デルトラ・クエスト★☆☆☆☆
うんち★★★☆☆
日川高校★☆☆☆☆
建築★★★★☆
包茎★★★★☆
レンタル彼女★☆☆☆☆
ニンテンドースイッチ★★★★☆
油そば、まぜそば★★☆☆☆
あつまれ不思議研究部☆☆☆☆☆(安価から30レスでイッチが見切りをつけ次の安価へ移る)
ゾイド★★★☆☆
お漬物★★★★★
大相撲★★★☆☆
アイス★★★☆☆
chaturbate★☆☆☆☆
オールナイトニッポン★★★☆☆
ガンダムSEED★★★☆☆
オムツ★★☆☆☆
スピッツ★★★★☆
ルービックキューブ★★☆☆☆
ビッグバンベイダー★☆☆☆☆
モータースポーツ★★☆☆☆
モンスターエナジー★★★☆☆
神話★★☆☆☆
一番強いどうぶつ💮💮💮💮💮
クイズ★★☆☆☆
ロック★★★☆☆
戸籍★☆☆☆☆
チャーハン★★★★☆
福神漬★★★☆☆
>>87
サンガツ
ライジングサンに来るから予習しとくわ 今までの話題まとめ2/2
DBD★☆☆☆☆
インドカレー★★★★☆
売れそうなバンド★★★★☆
ハルカミライニキ★★★★★★★★★★
箱根駅伝★★★★☆
カブトムシ★★★☆☆
ベンチプレス★★★☆☆(打ち切り)
好きなお菓子★★★☆☆
>>31
ワイは翌日か2日後のNHKホール行ったわ
どうやら同日に尿潤が来てたらC カービィの話せん?
アニメゲーム漫画なんでもええで
17と18足したら35ってのがなんか納得いかんわ
急にそんな増える?みたいな気分
>>100
チケットとれてるんか?
今年抽選だけやで 映画ドラえもんにしようや
もうすぐタイトル発表やで
紙粘土は触ったことあるけどゴム粘土はなかなか無いな
クロワッサンについて語りたい
セブンイレブンのクロワッサンすこ
せやからみんな山下達郎語ろうや
あの大雨のなか昨日島根でライブやってた歌唱力と顔がバケモノの天才やで
タランチュラとかムカデとか奇虫について語れるんか?
ラバー君は、熱を加えるとゴムになる、ふしぎなねんどです。
子どもが口に入れても害のない、シリコンゴムを用いて開発しました。
2009年度に、葛飾区の優れた製品・技術「葛飾町工場物語(まちこうばものがたり)」に認定されています。
ネットショップ や東急ハンズなどで、ご購入頂ける他、
ロットでのご注文も承っています。
奇虫は飼っててなにがおもろいかわからんわ 画像で十分や
>>136
つい先週借りてみてたで!
JAZZ好きやからハマってもうた >>145
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいな名前の虫好きやで >>166
詐欺ではないんやけど思ってたんとは違った ヒモムシだけは検索かけたらあかんで
生きてるベーコンや
おいおい寝んなよーwwwお前の好きな人聞かせろよーwww
>>145
ショウリョウバッタ以外の虫全部嫌いや…
好きなパン >>178
サソリとかタランチュラやな
タランチュラはめちゃくちゃ可愛いで >>174
それ作者の捏造やってんで…厳密には作者が釣られた 196風吹けば名無し2018/07/08(日) 23:13:15.55
イッチが無能すぎるとこうなるんやね
>>178
世界三大奇虫
ウデムシ
ガマドウマ
もうひとつは忘れた 一メートル近いムカデ見たことあるで石投げつけて殺したけど
最近チンポの生えたメスが発見されたらしいな
オスのまんこに刺して吸うらしいで
ムカデが猫に食われるの足だけ残るのはなんでなんや?
この話題で張られる画像は絶対に開かへんぞ
好きなおつまみ
ワイはラシオドラ属のタランチュラ飼ってるで
まだ3cmやけどな
>>201
そやで
マジキモい
口からなんかすごいの出すし >>199
は?ウデムシサソリモドキヒヨケムシやぞエアプが!奇虫に食われとけや >>203
サンガツ
でも電子チケット初めてだからなんか不安もあるわ >>207
沖縄で20センチ近いゴキブリ見たときは死を覚悟した >>195
それこそ種類によるとしかいえんで
ヤバイ奴はニュートリノ級に素早く動いて、いつのまにか肩に乗ってたりする 小さいころ昆虫図鑑でみたアゲハ蝶の蛹に大量のアブの幼虫が寄生して食い破る写真がトラウマやったわ
>>230
やったことあるようなないようなその程度の存在 ヤンバルオオムカデ飼いたいンゴ
沖縄民はこれ捕まえて売れば1万は固いで
>>260
つよE
トミーのもうちょっとちっちゃい奴持ってるわ >>258
宇宙もええな
この辺の未知のシリーズはどれもすき >>230
懐かしくて草
お土産やとかに必ず置いたるよな ゲロ懐やな昔こんなおもちゃ憧れてしゃーなかった
結果ドンキーのブラブラのジェンガみたいなやつ買ってもらったけどおもろかった
>>277
オーパーツとかパラレルワールド、古代文明も語りたい 語りたいいうて語ってくれる人を待ってんだろクソども
アリくんめっちゃカッコよくないか?
>>284
ギラファノコギリとアクティオンゾウカブト 卓球部やったなんj民は全員粒高やろ
ちなシェークバック粒
>>180
シェルミーとかいう太ももで顔挟んで来る女キャラすこ >>303
桜の樹の下にはを読んだで
あれは桜の美しさがあんまりにも浮世離れしてるんで、根っこに死体を想像して地に足をつけた美しさにしようって話しやろ?
ワイ的には綺麗な桜が見えない根っこで死体を貪婪な蛸のように喰ってると思うと興奮してまうけど >>320
ワイ悪の軍団仕様のヘラクレスリッキーブルー持ってたわ
ギラファと交換したのちょっと後悔してる ワイのいてた中学は卓球部が一番多かったわ
運動できへんけど取っつきやすいイメージ
友達が所属してたから卓球雑誌に載ってた少女漫画タッチの妖精が出てくる漫画だけ読んでた
卓球全くやってなかったけどうまいうまい言われた
突っつき?てやつだけ出来てあとはどへた
1番語りたいのはとあるきらら作品やけど安価とって反応なかったら嫌やから他のこと語りたいわ
スカッシュはスローカーブをもう一球に収録されてた話でしか知らん
>>346
吹奏楽部が運動してるマウント取ってくるのもわからん シーシャにはまっとるけど好きなやつおらんか?
ワイはBTSが好きや
アイーダ姫がやって私は人間の女として健康って言うシーンすこ
>>359
ちゃう
背の低い小学生みたいな男の子が主人公だった気がする 軟式テニス部は強そうやな
あんなんブッ叩けばいけるんちゃうの
>>390
おまえ空気読めよな。
せっかくスカッシュで盛り上がってたのに 筒香語りやすいけど、野球の話題したらこのスレ意味ない気が
筒香って勝負弱いイメージあるけど殊勝打ランキングで12球団1位なんだよね
今きたばかりやけど
スレの暗黙のルールがグダグダすぎて草
444風吹けば名無し2018/07/08(日) 23:22:50.44
そうでもないと思わせといてやっぱすごい
>>397
見てみたけど違うなぁ
なんか髪型が日村みたいな丸い形だったような…… とりあえず次スレは100の倍数固定で様子見るか
次スレ立てるやつは>>1に書いとけ 筒香なんて今さら語ることないやろ
もうちょいニッチなとこつこう
横浜高校時代の甲子園でのホームランはえげつなかった
これは本物やと思ったわ
銭湯行きたいけど
チンポに自信ないから足踏みしてるンゴ…
>>456
スレタイにもあるようになんJ民に語れないものはないで 学生の頃は風呂のあとでもフケが髪に付いてて困ってたな
ワイの近くの銭湯いいハッテン場やってホモサイトで紹介されてたから行くのやめたわ
>>455
それや!
チャンピオンだと思ってたがまさかジャンプとは 露天風呂好き
冬の露天はずっと入ってられていいンゴねえ
ワイ37でいつも入ってるわ もっと下げたいンゴ
好きなお茶
ポケモン5世代までしかやっとらん
3DSいちいち買うのやだった
>>510
普通に痙攣するもんやで
ビクビクなりながら楽しむんや ポケモンは対戦はそんなやらんけど孵化厳選は好きやで
ダイパまでしか分からんけど一番好きなのはリングマとキングドラやで
>>524
せやで
スイッチはまだおっさんが普及の中心だから
子供向け狙ってるんやで オメガルビーからやってないわ
ウルトラサンムンおもろいんか?
ポケモンはHGSSからさっぱりわからんわ
金銀クリスタルやりこんでたワイからしたら嬉しかったわ
サンムーンからやったけど修行やん
あれで楽なった言われてもキツイっす
ワイポケモンGo始めたのになぜか今Ingressやってるンゴ
四天王に勝てなくてチャンピオンロードでレベル上げしてると唐突に飽きる
最近ガブリアス弱いらしいね
あんだけ無双してたのに
562風吹けば名無し2018/07/08(日) 23:27:03.88
初代世代とかでマウント取るスレよく見るけどあれ何なん?意味不明すぎ
let's goピカ・イーブイ買おうか迷ってる
ワイはポケGOがやりたくてポケモン買ってるわけやないんや
いい年して個体値がーとかやってる奴は見ててかわいそうになる
>>545
ほんならロケット団のムサシコジローも出るんかな
そこ期待や I want to chunder.
Too eat.....
I can't stop vomitting.
>>536
1ライン制作になったからマイチェンとリメイクは世代にどちらか1つずつになったんや ワイもウルトラで卒業や
今のポケモンにはついてけないわ
一番選ばれやすいヒトカゲが序盤で一番苦労するという罠
ワイのお気に入りはムンボ入りめざ炎夢フル遺伝スボミーや
厳選に手間かかったで
ワイのクリスタルしょっちゅうポケルス出るんやが壊れてるんか
もうちょい語れなさそうなネタクレメンス
ポケモン筒香とか下手しなくても毎日スレ建ってるやん
一人暮らしなんやけど電気とガスどこで契約したら安くなる?
最近のポケモンの着せ替え要素やばない
女児服選びながら自問自答する日々
はがねタイプの人形のやつ好きなんだけど名前が思い出せん
赤いやつ
絶対7世代より6世代のが育成楽やったよななんで難しくしたんや
おたからサザエさん気になるけどガチ勢的にはどうなん?
多趣味というか何にでも抵抗なく語れるけどぼっちだよな
何でなんやろ
サザエさんってたまにストーリー破綻した意味不明な話あるけどあれわざとなんか?
安価待機に10
追い越しが10くらいで実質語れるのは80くらいやね
古代ローマとかギリシャ神話とかそういうのにまで明るいのは普通にすごいと思う 日本史とかすげぇ詳しいやつゴロゴロいるしな
還暦前だから50代は確定
波平はマンガの設定だとゴールデンカムイの時代にはもう生まれてる
サザエさんは高学歴の集まりらしいな
マスオと波平が勤めてるとこって大企業なんやろか
>>625
あん時寿命今とちゃうからなフネも結構若い やたらネタ扱いされはじめたのって最近やろか
キチガイ一家とか
波平58
フネ52
サザエ21
カツオ小五
ワカメ小三
タラヲ3やったはず
人の考える普通ってあれくらい高学歴高収入なんだなって
サザエさんのやつみんな高学歴やけどあれって長谷川町子公式なん?
サザエさんでたまに3話目の最後めっちゃデカい音なって終わる回あるけどアレびっくりするからやめてほしい
>>649
保険料クソ高くなるで
保険屋は更新型勧めて来るが、終身保障にしとけ >>649
妻子おるなら加入一択
独身なら県民共済とかで基本十分
自分死んで路頭に迷う人間がおるかどうかや ちびまる子ちゃんとかサザエさん見てたら日曜が終わるという事実に焦らされるばかりや
>>671
堀川マジキチ回あたりから注目され始めたはず 100
300
500
700
900
はどうや?
原作やとマスオとノリスケはインパールの盟友なんよな
>>682
それはキツイけど伸ばす努力せんとぐちゃぐちゃなりそうやな 他人がガンプラ作る動画ばっか見てるわ
自分ではほとんど作らん
ラジオの引越し侍のCMについて語れるやつおらんやろ
ヒコシの壮大な人生
ボンボンのガンプラ漫画で作ってたパーフェクトターンエー好きやったで
正直ガンプラ作って並べてみたい
趣味ガンプラって引かれそうだけど
ガンプラはHGのユニコーン作ったら出来が良くてびびったわ
>>679
壁のシミとワカメの名前つけたひよこ?食う宣言した回はガチで狂気の産物やったからな ガンプラ作ったことないわ、まず説明書見ないタイプやから作れそうにないわ
>>723
そら組んで眺めることよ
人によってはブンドドとか 原則は100の倍数の話題でなんか他に話したいことある奴は好きにレスする感じでええんちゃう
100が近づいてきたら話題あげる以外控える
今のガンプラ高騰しててビビるわ
MGゴッドガンダムが定価2500円だった時代で認識止まっとる
ナイフは必ず前に向かって入れてください?ちょっと削るくらいなら平気やろ→グサッ
>>723
練られたバックストーリーが付いてくるで スパロボ機体のプラモデルってある?ソウルゲインとかヴァイサーガとか
昔はゲーセンの景品にガンプラがあったからよう狙ったもんや
ガーベラテトラとかズゴックとか取ったなぁ
>>740
昔も高いやつは普通に高かったやろ
パーフェクトジオングとか10000くらいしてたやん >>742
MGは2、3日
HGは6時間程度
BB戦士は1、2時間 >>744
説明書にやたらニッチな設定書いてあるの好き 同じ機体の同じスケールでも種類があってどれがいいのかわからん
エアブラシとか使いたいけど
ワイの狭いワンルームやとまず毒性の高いミストが充満して死ぬンゴね
>>746
スパロボ結構あるで
アルトアイゼンがマッシブでかっこええんや >>742
100分の1スケールを組み立てるだけなら2、3時間
色塗ったりスプレーすると倍以上がかかる ルプスレクスに羽生やしてできるだけ悪魔っぽくしたい
>>754
新しいのがええで
MGでも酷いキットとかあるし >>749
確か2002年くらいやったはずやけどパーフェクトジオングでも5000円くらいやったで
当時MGのくくりで一番高かったのはサザビーやな
8,000円はさすがにたまげた ロードバイクに自信ニキおる?
ブレーキ以外105なんやがブレーキも替えたほうがええんかな?
なんかさっきなんJ書き込めなくなっってる間にスレタイに ©5ch.net が入るように仕込んだらしい
>>762
ガンプラは素組みでもかなり良く出来てるからな ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| < 私を処刑した祟りである
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
こん中で一番レス多いの誰や?
今日はブラウザ版なんでわからへん
戦車、戦艦勢からするとガンプラの組やすさって魔法レベルらしいな
スーパーカップ 超バニラ
味 ★★★★★
量 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
ハーゲンダッツ クッキー
味 ★★★★☆
量 ★☆☆☆☆
コスパ ★☆☆☆☆
まあ当然といえば当然
そういえば戦艦のガンプラもあるなアーガマとかたまにみる
素組みでもよくできとるよな
小さいところ塗るだけならガンダムマーカーで簡単にできるし
ヨドバシアキバ6Fのガンプラ売り場とか広大でワクワクするけど都内にあれよりガンプラの品揃えいいとこってあるん?
やったぜ
冬のイメージ強いけど夏の曲の方が圧倒的に多いからみんな聞くんや
>>793
サンクス
ってことはこのレスでワイが1位か >>816
あの見た目で日本一歌とカッティングがうまいんやからええんや サマーウォーズの主題歌も山下達郎やで
聞いたことあるやろ?
>>784
現行なら86/BRZが乗りやすいしいじりやすいからエントリーモデルとしてはいい
中古だと選択肢が多すぎるな ワイはlove spaceとメリーゴーラウンド好き
>>821
サマーウォーズ
今公開中の未来のミライもやで メロディーズあたりまでの初期作品が好きなやつ他におる?
なんといってもライブ盤のイッツアポッピンタイムが神や
和製ダニーハサウェイLiveやであれは
兄は夜更け過ぎーにー、ユキエにかわるーだーろー
知ってるやつおる?
山達に自信ニキはジャンクフジヤマのことどう思っとるんや?
>>832
ライブはほんまに完璧やな
アルバムはワイはSPACYが一番すき >>830
やっぱこれだよな
YouTubeでこれ見てたらワイの母親がめちゃくちゃ懐かしがってた
たった一回しかやってたなかったけど覚えてたらしい 2010年にライジングサン初めて出たときはすごかったンゴねえ
>>840
その頃のスタジオ作品なら確かにSPACYがええな シュガーベイブ時代にリリースしたdowntownもええね
>>838
今聞いた感じやと相当意識してるんかな
結構ええ感じやん 井上陽水って今聞いてもカッコいいよな
氷の世界ヤバイわ
意味わからん歌詞が多すぎるけど
>>832
坂本龍一とか吉田美奈子とかおってすごいンゴ カッティングうますぎて草生えるわ
本人も好きらしいけどカーティスメイフィールドに肉薄しとるわ
>>849
ワイ(19)はYouTubeの急上昇で見た
ワイのマッマがハマってたとよ >>854
意識しすぎてコピーみたいになってるから山達ファンからは嫌われてるのかと思ってたんや >>861
ライブ行ったけどほんまに凄いわ
アコースティック行けたのは一生の誇りや >>776
接着剤いらないだけで難易度全然違うからな
単色が普通やし、素組みでもカラー分けされてるとかガンプラは別次元やで >>858
ほんこれ
坂本龍一の演奏ほんまええ
ポンタのドラムと名前忘れたけど和製チャックレイニーみたいなベース弾く人のリズム隊コンビほんとすこ もうけっこう高齢なんよな
いつまでライブできるんやろか
>>868
いやそうでなくて
すまん調べたらポンキッキーズやったわ