◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワイiPhone7民、XRにしようか迷う ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1546484896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:08:16.37ID:7gDpl8sL0
Xも8も迷うンゴねえ…

2風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:08:46.42ID:7gDpl8sL0
識者J民きてくれや

3風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:08:47.16ID:xLC3hMzWr
XPERIAxz3正直微妙ンゴね…
2chMate 0.8.10.45/Sony/801SO/9/LR

4風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:02.63ID:6KT861Vs0
ワイ6民、コネクタがUSB-Cまで待つ

5風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:08.79ID:2GIJmgzi0
XRええぞ

6風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:13.34ID:7gDpl8sL0
おらんのか

7風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:23.66ID:gNL4WTtzM
8かXsでないの?

8風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:39.44ID:7gDpl8sL0
>>5
でかない?
ワイ手でかいけど片手で全てできるのは7が限界な気がする

9風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:53.92ID:tM4uzT0I0
ジョウキョウジェイ民はiPhoneなんて使わんから

10風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:09:59.57ID:zswEKCpE0
RX-7?

11風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:10:06.04ID:7gDpl8sL0
>>7
XSにするメリットがわからん

12風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:10:10.71ID:P0hf2uyBa
XR買うぐらいならもうちょい出してXSにすればええやろ

13風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:10:39.40ID:c5Lm7JP+0
何GBや?128なら買うぞ

14風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:02.36ID:7gDpl8sL0
>>13
Xは128ないのがクソ

15風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:04.15ID:2GIJmgzi0
>>8
カバーつけなきゃ片手で出来る

16風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:05.52ID:UbUGMLUN0
>>1
昨日Apple storeで買えば割引あったんやで

17風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:06.58ID:U3l+HuPu0
XRって一括ゼロ円じゃなきゃ買う価値なくね
通常値段なら3万足してXSにするやろ

18風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:09.10ID:CJFAO8XG0
8がええやろ

19風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:24.88ID:7gDpl8sL0
意見がバラバラじゃねえか!

20風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:51.76ID:7gDpl8sL0
>>15
右手で持って左側とか届かんやろ…

21風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:11:53.94ID:2GIJmgzi0
AppleはXSよりXRのほうが売る気やったんやぞ

22風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:10.99ID:/F6jC4uQ0

23風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:16.75ID:2GIJmgzi0
>>20
チビか?

24風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:17.67ID:edGMhQfXd
ワイ最新機種持ちたい君やから安いって理由で中途半端な型落ち買う人間の気が知れない

25風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:17.95ID:7gDpl8sL0
Touch IDとFace IDってどっちがええんや

26風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:20.63ID:XY6wZelc0
xsのが良くね

27風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:49.69ID:2GIJmgzi0
>>25
Touch IDやな

28風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:12:56.29ID:7gDpl8sL0
>>23
手はデカイで

29風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:05.97ID:GpuTRF8s0
今apple買い急ぐのは情弱
次を見て泥か決めろ

30風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:13.46ID:roK8ZOmp0
携帯のメリットってマウントとること以外にないやろ
普通の用途で使うつもりないんか?

31風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:15.44ID:7gDpl8sL0
>>27
そのTouch IDが死んだんや…

32風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:25.68ID:Z9dChsTRM
スナドラ855搭載のxperiaはxrより性能いいぞ

33風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:35.46ID:qpQqy1qJ0
赤色あるからXR欲しいわ

34風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:46.73ID:7gDpl8sL0
>>30
ネットでマウント取るとかガイジやろ

35風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:54.51ID:0hY9yfWSp
>>25
そら指紋よ
いちいち顔認証とかやっとられんで

36風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:56.02ID:1TWGLxnK0
スマホなんて何年か置きにしか買わないんだからその時に出てる最新機種買えや

37風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:57.67ID:2GIJmgzi0
>>31
じゃあ8にすればええやん

38風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:13:59.45ID:LLWTJc+e0
わい7に変えたばっかや
快適やで〜

39風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:12.92ID:qpQqy1qJ0
今年は画面指紋認証出るやろ

40風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:15.08ID:LtEVqxtiM
>>32
なお最適化

41風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:15.35ID:7gDpl8sL0
>>35
いまの7ちょっと濡れてたりすると認証しないから嫌い

42風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:18.17
XRええで
性能はXS Maxと変わらん
antutuも35万クラスや

43風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:36.89ID:i8OWVyat0
xsがバッテリー最強なんじゃなかったっけ?

44風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:44.26ID:7gDpl8sL0
>>36
ええこと言うな
ここまでで1番参考になったわ

45風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:14:47.86ID:qpQqy1qJ0
>>21
もう2万安くすべきやったな

46風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:01.13ID:XEY04+Nua
バッテリー最強はXRって聞いたで

47風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:01.35ID:kwRmwhG60
最新のスマホの凄さがよくわからん

48風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:03.85ID:7gDpl8sL0
>>43
マ?ならXSでええかな

49風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:06.65ID:bKjgUyyQ0
XS128GBあればな

50風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:18.07ID:Z9dChsTRM
>>40
最適化(笑)
プロのエンジニアでござるか(笑)

51風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:18.30ID:XOodz9kt0
>>12
有機ELと液晶なら液晶を選ぶよなぁ
焼き付くもんなんて使いたくないわ

52風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:30.02ID:0hY9yfWSp
Xシリーズで顔認証+指紋認識出るまで待とうよ

53風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:30.16ID:sAo5y84A0
typeCが出るまで待て

54風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:32.65ID:7gDpl8sL0
>>46
どっちや!

55風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:43.39ID:qzREdL+60
XRでもXSでも好きにしろ

56風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:15:55.37ID:8+pJGKFDp
apple payしたいんやが

57風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:09.44ID:7gDpl8sL0
>>49
いま128なんやが若干持て余す程度でベストなんやけどなあ
256は多すぎやろ

58風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:13.67ID:eBwHg0at0
新型SEあくして...
おサイフ防水type cつけるだけでええんや...

59風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:18.92ID:UjoieyBr0
7なら今年のモデル発表まで待てばええやん

60風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:19.08ID:XOodz9kt0
>>50
なぉアプリが最適化されてないのでカクカクになる模様

61風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:19.50ID:N8tqLF9c0
Androidで機種変するならどれがええんや

62風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:23.48ID:7gDpl8sL0
>>55
Xと8はあかんのか?

63風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:27.25ID:OmtGujlw0
M字ハゲ無くして指紋と顔認証両方つけるまで買い換えねぇ

64風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:35.16ID:jPWPL9KR0
faceIDてApple Pay使うときどうするんや?

65風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:41.79ID:Vf4qGClN0
5cでなにも学ばなかったガイジ

66風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:48.04ID:a4PW4OBW0
iPhoneはガチで時期が悪いやろ

67風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:49.70ID:7gDpl8sL0
>>59
Touch IDが死んでAppleCareも切れたんや

68風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:50.38ID:Lu3BLF1r0
7から8って何も変わらんとちゃうか

69風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:16:51.46
>>54
バッテリー最強はXRやで
XSって言われてたのはXR発売前でXとか8との比較や

70風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:05.55ID:3X2hPlPB0
3Dタッチ無しとか劣化やん󾌱

71風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:13.22ID:/jeMmK3u0
Mハゲも今回までらしいが

72風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:15.29ID:Vf4qGClN0
>>60
w

73風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:17.18ID:7gDpl8sL0
>>70
これ
結構便利やったのに

74風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:26.46ID:Z9dChsTRM
>>60
リンゴガイジは泥使ったことないもんな(笑)

75風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:29.10ID:bKjgUyyQ0
>>57
ワイもや

76風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:36.21ID:P0hf2uyBa
>>21
廉価版なのに安くない無能采配

77風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:36.73ID:HorpSvDI0
3万で買えるならそれの価値あるて

78風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:41.04ID:LtEVqxtiM
>>50
ガーイw

79風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:48.77ID:7gDpl8sL0
>>68
マ?

80風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:52.99ID:qzREdL+60
>>62
Xはそんな値段変わらんし 8は未来はない

アイブ(アップルのデザインの最高責任者)が長年の悲願だった全画面に御執心だし

81風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:54.62ID:da7e3woor
2chMate 0.8.10.45/Sony/501SO/6.0/LR
>>3
ワアよりマシやぞ
もうすぐ修理サービスも無くなるんやぞ

82風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:17:57.77ID:iMtrYsL0d
>>64
電源ボタン二回押した後にfaceid認証

83風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:18:12.63ID:UjoieyBr0
>>67
無料のXか8にしとけ
XR持ってるけど敢えて高いの買わなくていいと思う

84風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:18:24.89ID:WiCaUHEjM
>>4
これ
次なるやろ

85風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:18:32.71ID:7gDpl8sL0
>>83
ちなソフバン

86風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:18:36.56ID:qzREdL+60
>>76
XSが豪華版で XRが普及版って考えだろうからな

性能はそんな落としてないし 外装の素材もあんまり落としてないし

87風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:18:43.85ID:Yd0zIrZd0
去年5から8にしたわすげーわこれ

88風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:01.58ID:jPWPL9KR0
>>82
touchIDよりやりにくくない?

89風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:15.31ID:XEY04+Nua
XRってマウント民のおもちゃにされてるけど持ってる奴の評判は悪くないよな

90風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:27.00ID:UjoieyBr0
>>85
家電店ならソフバンでも安く機種変出来る所あるぞ

91風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:32.26ID:7gDpl8sL0
>>89
デカイだけが躊躇するわ

92風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:50.28ID:AL6kAVka0
XSは色がね…

93風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:52.66ID:KgjgPk+60
>>66
相当売れてないくさい投げ売り候補の最新モデルはさすがに時期が悪いとしか言えんが
7、8、Xあたりなら3年ももつもんじゃないし買っても問題ないとは思うがね

94風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:54.76ID:Vq/WRS0Od
iPhone7redをすこりつづけろ��

95風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:19:56.65ID:7gDpl8sL0
>>90
はえ〜そうなんか
いままでソフバンショップでしかしたことないわ

96風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:03.32ID:lSQuzMjAa
香港版XRを買ったワイ、海外旅行が便利

97風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:03.36ID:L9ZB5X7h0
SEの再販を信じる

98風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:07.94ID:RGOVbfDya
ワイ6s民、バッテリー交換で延命
5G対応かUSB-Cまで待つンゴ

99風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:09.06ID:hjUwIC6Q0
5インチ以下のiPhoneはもう期待しちゃいかんのか?

100風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:35.17ID:p7AZqpLs0
>>16
これマジ?

101風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:47.67ID:7gDpl8sL0
SEサイズ欲しいンゴ

102風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:20:53.24ID:ySSi0z6v0
本命のipadmini5を待つんや

103風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:00.68ID:qzREdL+60
>>84
アイブ「パソコンじゃないからダメ」

周辺機器はライトニング パソコンはUSB-Cって扱いになってるたぶん

104風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:00.80ID:2siwLvse0
>>94
画面バキバキのがウチにある🙄

105風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:05.44ID:RGOVbfDya
後ろのリンゴマークで指紋認証すれば神やのに
顔認証よりも絶対指紋認証のほうがええわ

106風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:15.40ID:TlCTCCdb0
どうせネットしかせんのやから何でもええがな

107風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:20.35ID:Zx/GhrPAp
XSMAXにしたいんやけど画面の大きさ以外変わらんのやっけ

108風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:33.17ID:hjUwIC6Q0
>>103
iPadでかわったやん...

109風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:49.25ID:7gDpl8sL0
>>102
ちなタブレットはmini4

110風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:54.43ID:hRbwoLiH0
>>103
iPadはパソコンだった...

111風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:21:58.70ID:HoBXzk8+0
>>74
? 音ゲーとかはiOSベースで作ってるから間違ってないやろ

112風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:12.99ID:qzREdL+60
>>108
というかアップルはiPadをパソコンにしたがってる気がする

マックはよりギーク用で

113風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:18.67ID:7gDpl8sL0
>>106
やめw

114風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:19.09ID:UjoieyBr0
>>107
メモリ4GあるXSMax
XRは3G

115風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:24.03ID:AQdV+mGl0
高性能な端末買ってやることがなんJなんやろどうせ

116風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:28.14ID:tUmcs5WG0
Androidってまだあるんか?
数年前まではギャラクシーとかエクスペリアとかあったけど最近全く見ないよな

117風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:35.21ID:UbUGMLUN0
>>100
6000円くらいのギフトコード付きやったな

118風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:51.94ID:7gDpl8sL0
>>116
ヒューアウェーなんやろ

119風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:22:58.38ID:p7AZqpLs0
ワイも今6使ってて
まさに>>1と一緒でどれ買おうか悩んでるわ
>>1はSIMフリー版買うんか?

120風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:06.63ID:dNES52G0M
来年フルモデルチェンジなのに何でXRなんて産廃買うんや
イッチおバカさんか?

121風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:07.62ID:VR4XlGHJa
ワイ6s何にするか悩む

122風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:19.99ID:i9RrpiZU0
型落ち買ってもまたすぐ陳腐化しちゃうんやないの?
だったら最新機種買ってしばらくしたらまた最新機種に変えるほうがいいやろ

123風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:23.01ID:7gDpl8sL0
>>115
たしかにネットやな
カメラはrx100m6あるし

124風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:27.24ID:qzREdL+60
>>108
iPad使ってる子供に「コンピュータで何してるの?」 子供「コンピュータって何?」 こういうCM作ってるしね

125風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:40.27ID:jIN0fYhz0
>>120
はえ〜決まっとんか?

126風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:23:48.55ID:RGOVbfDya
次のXperiaがいいって聞いたけどどうなん
ホンマなら泥に変えてもええんやけど

127風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:00.08ID:AQdV+mGl0
>>123
どうしてもっていう理由なければやっすい型落ち品でええねん

128風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:08.15ID:9Wcr21u60
7に何の不満があるんだよ
俺はこれからも愛用するわ

129風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:14.05ID:CKNOrHHDp
>>98
ワイも壊れるまでこれで行くわ
イヤホン復活しないなら泥に行くンゴ

130風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:15.37ID:23WqqDkT0
>>120
別にまた2年後や3年後に変えるんやからええやろ

131風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:18.52ID:0r04rftR0
6sやがとにかく安く買いたいんやが何が良い?
性能は大していらん

132風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:24.12ID:E0muVTFur
エクスペリアに愛想を尽かしたワイ、iphonexかxsで悩む

133風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:26.34ID:7gDpl8sL0
ちないままでは
3GS→5→6→7

134風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:26.50ID:Zx/GhrPAp
>>114
すまんなXSかXSMAXかのつもりで話してたわ
でも実質無料のXRも気になるンゴねえ

135風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:34.88ID:U3l+HuPu0
ワイiPhone7民、XRにしようか迷う 	->画像>1枚
ほら好きなの選べ

136風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:38.01ID:UjoieyBr0
>>119
6ならXRにする価値はあると思う
3Dtouchて6からだっけ?
あれよく使うならXSにしとけ

137風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:40.75ID:i8OWVyat0
ワイ6s民年末までのバッテリー交換に間に合わず無事死亡
容量75%になってて草も生えない

138風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:24:54.01ID:met09pgU0
ワイ5s、今回も見送り

139風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:04.80ID:FiSGNuGOa
]Rは3Dタッチがないんやろ?
LINE未読スルー出来んやんか

140風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:07.22ID:7gDpl8sL0
>>137
ワイは71や

141風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:24.48ID:qzREdL+60
>>137
今も5,400円で交換できるよ

142風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:25.72ID:Vq/WRS0Od
>>104
修理してでもすこれ������

143風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:26.60ID:7gDpl8sL0
>>138
修行僧か何かか?

144風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:34.78ID:OmtGujlw0
正直型落ちの7か8を安く手に入れて差額でipad買ったほうがええ
iPhone持っててipad持ってないの多すぎひん?

145風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:35.75ID:RGOVbfDya
>>131
性能いらんなら6sでよくないか?
ゲームとかも普通に動くし全然戦えるやろ

146風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:38.72ID:hTssNRk20
あと4ヶ月で縛り終わるんやけど、その時にiPhone8買ってもええんか?
次モデルありそう?

147風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:45.82ID:qzREdL+60
>>139
長押しで3dタッチと似た動作になるよ

148風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:25:58.04ID:2WeD3dmb0
ワイ8使い、同僚のXrを貸してもらうもめっちゃ重い
画面はでかくて見やすそう

149風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:02.66
>>131
7

150風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:12.36ID:zXObr0+ca
ワイはXS max一括で買ったで
顔認証以外は満足しとる

151風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:12.66ID:zWylItvZd
デカ過ぎてもう5回落としてるわ

152風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:17.49ID:dNES52G0M
>>125
通例は2年周期でフルモデルチェンジや

153風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:23.89ID:E0muVTFur
スマホpubgやりたいんやがxとxsで差でる?

154風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:28.22ID:CfSuhVAsd
8かXSの2択だろ
今までの感じでいいなら8だし高性能を求めるならXS
他は中途半端過ぎる

155風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:41.71ID:jbbxZTS30
XRなんか劣化版なんやからやめとけ

156風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:46.93ID:i8OWVyat0
>>141
まず予約出来るんか?
正直値段とかどうでもよくて予約が出来なかったんだが

157風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:26:52.12ID:dNES52G0M
>>130
ワイ5s民、言ってる意味がわからない

158風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:00.16ID:7gDpl8sL0
>>150
顔認証そんなにあかんのか?

159風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:05.55ID:jIN0fYhz0
>>152
ああ無印とsって感じか

160風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:05.89ID:qzREdL+60
>>152
アイブがXのデザイン大層お気に入りだからそんな変わらんと思うぞ
今のMacぐらいの変化で

161風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:28.90ID:/PNZo8r/M
iPhoneSE2でたら起こしてれ

162風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:32.62ID:qzREdL+60
>>156
多分キャンペーンは終わったし落ち着いてくるでしょ

163風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:32.66ID:p7AZqpLs0
>>136
マジか
xsに傾いてたがrにしようか
3dtouchは6sからかな?

164風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:42.22ID:23WqqDkT0
Xsってバッテリー性能低そうやが

165風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:27:43.47ID:UjoieyBr0
>>147
似てるだけで使える事も少ない
俺はSEから変えたんで元々無いからいいけど
3Dtouch搭載機から変えた人は慣れるの大変らしい

166風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:02.23ID:SbEE6d8S0
今年のiPhoneまで待ったほうがええぞ
去年のiPhoneは微妙すぎる

167風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:04.46ID:7gDpl8sL0
iPadも角が立ったデザインに回帰したし
5風に戻って欲しい

168風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:06.87ID:1TWGLxnK0
>>158
別に普通に使えるから大丈夫

169風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:24.10ID:dNES52G0M
>>160
iPhone7の時も似たような事言ってたよね…
結局1年でジェットブラックないし普通のブラックもなくなったよね…

170風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:25.65ID:RfdjNzWEd
ワイと一緒にPixelerになろうや…

2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DT

171風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:32.04ID:3X2hPlPB0
>>161
一生寝てろよ
奇形ホビットw

172風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:50.57ID:hslN8Ou90
>>25
暗闇だと反応しないから指紋にしとけ

173風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:52.00ID:hTssNRk20
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-03J/7.1.1/DR

Xperia飽きたわ

174風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:53.10ID:qzREdL+60
>>168
6の時に画面がデカイなら丸めないといけない 片手で握れない って行ってるから角張るなら画面が小さくなるとき

175風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:28:56.38ID:4W8J5tLja
XRなんてタッチねーしただの劣化やん

176風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:04.08ID:UjoieyBr0
>>163
3Dtouch使ってないなら変える価値はあるよ

177風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:09.91
>>164
XR≧XS Max>XS
やね

178風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:25.64ID:dNES52G0M
>>170
Gizmodoがボロクソに叩いてたんやが実際どうなんや?

179風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:29.66ID:2lB637BA0
発売当初ならまだしも今XRやらXS買う奴はガイジ
大人しく今年発売する奴待てよ
今年は多分指紋も顔もどっちも付くぞ

180風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:50.63ID:7gDpl8sL0
>>172
これマジ?

181風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:51.92ID:i8OWVyat0
新型は指紋でロック解除って消えたんだっけ?
スマホつけるたびに自分の顔見るの嫌やわ

182風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:29:57.73ID:d0rJf6T50
海外メーカーでええのないんか

183風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:05.25ID:UjoieyBr0
>>172
暗闇こそ認証しやすいんですが

184風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:10.43ID:RGOVbfDya
3D touchとかLINEにしか使わんけどこれが結構有能なんよな

185風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:21.78ID:oj+kcudLM
>>81
サイズ的にもデザイン的にも8がすきやわ

186風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:28.88ID:GpuTRF8s0
>>184
普通に既読無視すりゃええやん

187風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:30.14ID:Lu3BLF1r0
>>181
自分の顔映らんぞ

188風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:40.80ID:qzREdL+60
>>169
まあアイブははっきり初代iPhoneからずっと全画面やりたかった行ってるしね

まあ6以降 基本形はそんなには変わってない ワイヤレス充電の兼ね合いでガラスにしたから色が変わって アイブがやりたかった全画面になったぐらいで

189風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:30:55.61ID:/MVRdlQT0
押し込むの出来んやん
あれ使えんの結構不便や

190風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:01.49ID:rae8CFat0
去年バッテリー変えたけどあんま持ち変わらん気がする

191風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:02.10ID:jbbxZTS30
>>181
エアプなん爺民

192風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:30.31ID:23WqqDkT0

193風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:30.34ID:OmtGujlw0
>>184
文字打ち込みにもつかえるぞ
というかいい加減に一文字戻るボタンをつけろ

194風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:33.56ID:HB29Is6W0
Z5はいいぞ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/8.0.0/LT

195風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:34.33ID:ARgCTEgWx
手汗ひどいしマスクしないからfaceID便利

196風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:35.09ID:sAo5y84A0
サブにSEってどうよ
動画と5chにしか使わんけど

197風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:48.52ID:i8OWVyat0
>>187
マジかよ

198風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:31:57.10ID:f3ugClDKp
iPhone7から変えるやつって何が不満なんや
めっちゃ快適に動いとるけどなあ

199風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:32:00.27ID:RGOVbfDya
>>193
それ長押しでほぼ同じ動作できるやん

200風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:32:08.08ID:Ql7MRqYm0
ipad 買ってから最新求めなくなったわ
6Sで壊れるまで行くで

201風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:32:08.34ID:3BOhRVygd
XSいいぞ
不満がほとんどない
画面がでかいからコントロールセンター開きづらいくらいやな不満は

202風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:32:28.76ID:2lB637BA0
>>183
エアプ
夜の車の中みたいな光源可笑しくて暗いところは反応しないぞ
寝る前上向いて横になってたりしても顔が少し変わるからか反応せん

203風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:32:37.30ID:jIN0fYhz0
>>196
その用途ならタブでええやろ...

204風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:32:45.49ID:LQuFz9xUd
やっぱ批判してるのって新機種買えないエアプなんやな

205風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:00.93ID:RfdjNzWEd
>>178
言うほど悪くないで
カメラはいいし不具合も今の所ない
ちょっと高額なだけ

206風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:11.89ID:pq5/6UuXd
>>198
むしろ性能的には7で止まってるからな
まぁSuicaは欲しいて感じくらい

207風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:17.30ID:Nzwvrv+8a
6sで快適やわ
ソシャゲで重いこともないしバッテリーなんて年1で自分で変えればいいだけやし

208風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:21.36ID:jbbxZTS30
>>202
顔が近いんやろ
普通に反応するぞ

209風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:24.17ID:hslN8Ou90
>>196
動画なんて家でしか見ないしタブレット

210風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:43.30ID:hLviaCZn0
>>135
MNP優遇やめちくり

211風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:45.33ID:nJXXfSuJa
auからmnpするならどこがええんやろか?

212風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:49.06ID:/MVRdlQT0
>>199
友達の触ってたけど出来ない操作まだ多くね
Apple Music非対応で草はえたわ

213風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:50.99ID:ySSi0z6v0
>>198
7は名機やね壊れる気配もないし

214風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:33:58.69ID:kb4b5mkfM
>>211
UQ

215風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:05.85ID:qzREdL+60
>>202
赤外線だから 光源は関係ないぞ

216風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:05.85ID:+kLfbUhQM
>>196
動画観るのにSEはねーわ

217風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:05.96ID:roK8ZOmp0
6sならともから6なら最近のゲームやるとか頻繁に落ちるやろ

218風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:21.74
>>193
今は空白キーか改行キーの長押しで同じ機能が使えるんやで

219風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:24.07ID:dNES52G0M
>>188
確かに表全画面、裏側ガラス張り縛りやからセールストーク抜きに側面しかデザインの変えようはないわな
ワイはiPadProみたいなデザインがいいンゴ

220風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:25.52ID:3BOhRVygd
>>202
お前もエアプやろ
寝てる時は反応しづらいけど車の中は余裕で反応するわどんな車乗ってんねん
touchIDは少ししたら反応しんくなるから度々更新しないといけんくね?

221風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:26.09ID:VYOto4JO0
>>116
むしろ何でないと思ったの?Androidの方がシェアは国内ですら増えてきたのに

222風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:28.23ID:mBYYvGmT0
ワイも未だに6sだわ
困ったことが何一つない

223風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:32.82ID:2lB637BA0
>>208
嘘やろ?ワイは七割方反応せんわ
朝も浮腫で反応しにくい
顔にもよるんかな
ワイの顔は反応せん

224風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:33.02ID:UjoieyBr0
>>202
お前がエアプなんだよなぁ
赤外線照射してるからiPhone自体が光源なのに
暗闇とか光源ガーとか
壊れてるんじゃね?

225風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:44.03ID:OmtGujlw0
>>218
そうなんや
知らんかったわ

226風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:44.32ID:GGQKg/eS0
ワイも7やけど次は5G対応Androidにするで

227風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:34:59.23ID:Lu3BLF1r0
>>223
設定いじれば認証通りやすくできるぞ

228風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:05.01ID:hLviaCZn0
>>222
変えたら見違えるぞ

229風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:18.68ID:/dRy8fYld
>>211
au系はやめとけ
VoLTEが独自規格だからスマホもそれに対応したやつ選ばなあかん

230風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:24.06ID:2lB637BA0
>>215
それ言われてるけど使ってみると夜の車の中はガチで反応せんぞ
机上の空論ガイジ死んどけ

231風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:30.15ID:UveGAmnY0
寝転がってると顔認証通らないのくっそイラつくで
どうにかならんのか

232風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:44.17ID:1lELmpYO0
Xの64GBいつまで在庫持つやろか

233風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:53.98ID:3X2hPlPB0
>>204
普通XS買うよね?
買えなかったの?

234風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:35:58.60ID:UjoieyBr0
>>230
だからそれ故障か初期不良だわ

235風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:36:05.23ID:rNwPhPs7d
>>212
Musicアプリ3Dタッチと長押しが違う機能だったからな
こういうのは対応出来ん

236風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:36:17.45ID:+CuZeati0
そろそろ替えようと最近のラインナップ見に行ったけどあれはダサいね
女子供が持ってそうな糞デザイン
側面アルミの無骨な感じがエロいのに
カメラ飛び出てるのやインカメのとこだけハゲてるのがまたキモい

237風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:36:59.96ID:qzREdL+60
>>230
顔が近いんだろ

一番認証しやすいのは 顔から 25 〜 50 cm離した位置をキープしろ

238風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:15.05ID:UjoieyBr0
>>231
大抵は距離が近い
横向きは知らん

239 【禿げてなi】 2019/01/03(木) 12:37:20.78ID:2j1NTuex0
3Dタッチの有無かどうかだろ

240風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:26.36ID:kb4b5mkfM
>>229
iPhoneならなんの問題もなくね?

241風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:27.54ID:6aUlS7Ca0
>>171
自己紹介かな?

242風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:39.03ID:j++h51WUp
わい5s、高みの見物

243風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:48.48ID:hslN8Ou90
顔認証も指紋もついてるoneplus持ちワイ、高みの見物

244風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:50.34ID:FAhIIHwj0
>>231
寝転がってる顔で認証したらええやん
ふたつ出来るんやろ

245風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:37:56.09ID:rae8CFat0
iPad Pro欲しいンゴねぇ

246風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:38:02.07ID:LQuFz9xUd
>>233
ワイはXS256GBやぞ
FaceIDをエアプ知識で叩いてる奴をバカにしただけや

247風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:38:15.08ID:2lB637BA0
>>234
あーその可能性はあるなガチで
一回アップルストア持ってくわ笑

248風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:38:21.96ID:d/aqgDsE0
7からならXSいっとけと思うで

249風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:38:35.44ID:mBYYvGmT0
>>228
職場にmaxとかXとか8とか持ってるやついて一通り触ったが
レスポンスは速くなっててええな

250風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:08.27ID:qzREdL+60
>>236
ジョブス死んでからどんどんそっちに行ってるし

アイブの趣味がそういう感じなんだろ

251風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:09.40ID:SLhtDpt70
>>236
元々iPhoneかっけえとかエロいとか思ってる方が頭おかしいぞ

252風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:15.50ID:P0hf2uyBa
>>237
指紋なら触るだけなのにやっぱ面倒やな

253風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:26.44ID:nJXXfSuJa
>>229
なるほどVoLTEは気にしてなかった
iPhoneを新しくしたい場合は大手キャリアしかない感じ?

254風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:31.40ID:FAhIIHwj0
iPadは特殊な用途無かったら2018モデルで大丈夫やで
ゲームとかお絵描きとか動画しかする事ないのにiPad Pro買うのは情弱

255風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:32.13ID:d/aqgDsE0
>>245
新型ええな
去年10.5買ったからペンが羨ましい

256風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:45.84ID:6Uf3Q4pK0
>>170
ええなあ
安く買えるようになったら欲しい
2chMate 0.8.10.45/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LT

257風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:52.26ID:fdAGrO7I0
格安SIM使ってるからiPhoneXS買いたいけど13万ぐらい払わないかんわ
格安SIM使いにも本体割引せーやだから誰も買わんくなるねん

258風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:39:57.15ID:tB1ECQcU0
8とXRあるけどantutu10万違う割には体感全然分からんわ
20万超えたらもう一緒やな

259風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:40:01.84ID:J2/g+r+90
Galaxy同士の同期楽すぎて変えられん

2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV33/8.0.0/DT

260風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:40:10.40ID:qzREdL+60
>>253
アップルストアかアップルの通販でSIMフリーを買って格安SIMとかそう言う手もあよ

261風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:40:12.55ID:OmtGujlw0
>>245
用途によるけど普通に無印でええやろ
動画編集や絵でも書くんか?

262風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:40:23.17ID:GpuTRF8s0
>>213
7名器はないわ
6sからイヤホンジャックとってアップルペイ付けただけのハズレ端末
6s→7と7→8の差が違いすぎる

263風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:40:41.99ID:kHOW07g50
>>262
アンチ乙防水もついたから

264風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:40:43.98ID:d/aqgDsE0
>>253
iPhoneはどこのキャリアでも問題ないけど
MVNOはキャリアプロファイルやテザリングとか事前に調べておくべき

265風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:41:02.70ID:tB1ECQcU0
iPad Proはベゼルレスでかっこいいと思ったけど横のベゼルは旧iPadより太いんやで
何がしたいのかよく分からん

266風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:41:10.88ID:jIN0fYhz0
>>257
安くiPhone欲しいなら年末か年度末にキャリアで買えや
Mvnoにそれ求めるのはおかしいわ

267風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:41:17.55ID:Mr4v55pba
xr85000円って高いんか?

268風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:41:39.63ID:jbbxZTS30
>>252
指紋なら手濡れてたらできないし
指を下まで持っていかないと認証できないからな
めんどうやな

269風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:41:41.31ID:FAhIIHwj0
ワイ古いミラーレスあるけど手軽さとかでXSに軍配上がりそうやから欲しいわ

270風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:41:54.31ID:kktbzZ0u0
ワイ大晦日に8に機種編
なんの不満も無い

271風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:11.68ID:UjoieyBr0
>>267
性能的には適正価格かも知れないけど携帯電話って考えたらクソ高い

272風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:22.64ID:qzREdL+60
>>265
アイブの理想のiPadはハリウッド映画に出てくる半透明の板みたいなデバイス
魔法のガラスの板それがやりたい

全画面も画面を広げてコンテンツを多くしようとかそう言う意図ではない

273風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:25.64ID:sspYEO+C0
顔認証が暗いと反応しないとか言ってる奴草

274風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:44.40ID:LQuFz9xUd
>>259
iPhone同士の同期の方が楽やぞ
アプリの設定とかも全部そのまま移行できる
Galaxyはいちいちホーム画面とか設定をやり直さなきゃいけないからめんどくさかったわ

275風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:48.36ID:pVpN13+Kd
>>270
型落ちで草

276風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:49.83ID:Rk24W5cI0
>>268
指を下まで持っていかないとってどうせ顔認証でも下から上にスワイプしないといけないから変わらんやろ
あれしないでロック解除できるなら指紋とトントンやな

277風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:42:56.82ID:xPHkIL6DM
iPhoneXやけどくっそええわ

278風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:43:14.71ID:7gDpl8sL0
>>273
するんか?

279風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:43:29.91ID:AQdV+mGl0
>>236
どうせ趣味悪いカバーつけるんだから一緒やん

280風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:43:42.09ID:6ZFml0Tj0
XRだったら8でいいとか言われてたけど結局どうなん?

281風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:43:53.22ID:d/aqgDsE0
>>271
携帯電話は昔から結構高いもんなんやで
ガラケーのハイエンド端末でもそんなもんやし

282風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:43:56.19ID:UjoieyBr0
>>278
する
XSXRからは性能上がってる

283風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:44:13.21ID:FAhIIHwj0
XSって接写はどうなんやろ

284風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:44:28.15ID:GpuTRF8s0
>>263
なお手帳ケースに入れるため防水が活きる様な所では使わない模様

285風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:44:29.83ID:Rk24W5cI0
>>280
並べるとやっぱ8は旧世代感あるけど並べなきゃ分からん

286風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:44:31.60
>>280
XRを買えるなら8にするメリットがない

287風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:44:53.96ID:kktbzZ0u0
>>280
重さと顔認証が気にならないならXR一択や
ワイは7で使ってたケースを使いたかったから8にした

288風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:44:57.14ID:Qk1w7PkId
待ってるぞ
2chMate 0.8.10.43/Google/Pixel 3 XL/9/LR

289風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:01.98ID:jbbxZTS30
>>259
iCloud やとMacも連携できるからめっちゃ便利や
クリップボードもデフォで同期されるし

290風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:05.70ID:xPHkIL6DM
>>280
メモリの量からして違うからなぁ

感圧機能使いたいならiPhone8しかないけど、それ以外の用途ならRの方が上ちゃう

291風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:06.20ID:d/aqgDsE0
>>270
iPad ProがUSB-CきたからiPhoneは様子見で繋ぎで8は有りやな

292風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:26.44ID:Mr4v55pba
>>271
xsは10万超えやろ?
そんな機能に差があるのか?

293風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:39.09ID:Rk24W5cI0
3dタッチの代わりになるやつって全然使えるとこないよな
アプリの長押しでも使えないし

294風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:39.68ID:F10cv0UEa
7から8に変える意味ある?

295風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:45.41ID:lRIHMFah0
SEか6かで迷っとるんやけどゲームしない場合はSEでもまだいける?

296風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:49.87ID:rNwPhPs7d
pixel3て結局売れてん?
散々日本で出せ言うてるやつおったけど結構高めの値段出て一気に音沙汰無くなった

297風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:51.35ID:UjoieyBr0
>>280
どうしてもA12欲しくて有機ELじゃなくて液晶がいい!
とかいう俺みたいなアホ以外特に買う意味ないくらい
安くもない中途半端機種だから

298風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:54.29ID:7gDpl8sL0
>>284
お風呂でエロ動画見たいやん

299風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:56.05ID:xPHkIL6DM
>>288
このスマホやたらステマされてたけど売れんかったな

300風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:58.27ID:fwvkJ5L/0
XR、XSじゃないと困るゲームって何?8でも別に荒野行動、PUBGヌルヌルー、音ゲーもラグなしだけど?

301風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:45:59.31ID:kb4b5mkfM
>>280
指紋認証とホームボタン使いたいなら8

302風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:08.04ID:jbbxZTS30
>>276
ほんまやな
スワイプに慣れすぎてスワイプが必要なことすら忘れてたわ

303風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:13.82ID:ZtkiEhwv0
galaxynoteみたいにペン内蔵の機種だせや
日本のiPhoneの売れ具合なら覇権取れるやろ

304風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:19.21ID:+kLfbUhQM
>>280
8か7なら7でよくね?って話やけどXR選択肢に入るならXRやろ

305風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:27.53ID:+CuZeati0
SEのままでずっといいんだけど防水とおサイフケータイは欲しいわ
アップルウォッチ買おかな

306風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:29.13ID:Qk1w7PkId
>>299
末尾Mの貧乏人には無縁やしなぁ

307風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:44.31ID:6nmoZoJK0
>>202
暗闇で認証しなかった事ないぞww

308風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:46:46.03ID:7gDpl8sL0
>>301
その指紋認証とホームボタンはFace IDとホームボタン無しとどっちが便利なんや…

309風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:00.19ID:kktbzZ0u0
>>300
カメラ性能がXS最強やろ

310風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:01.24ID:sspYEO+C0
>>278
する
しない奴はただ顔とiPhoneが近すぎるだけか故障してる

311風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:02.83ID:UjoieyBr0
>>292
有機ELはやっぱり綺麗だよ
焼き付き云々は知らんけど
あとメモリ容量違う

312風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:05.59ID:UfE/H8VEM
最新iPhoneはなぜにtypeCにしなかったのか意味不明

313風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:09.26ID:ySSi0z6v0
>>296
(安値で)日本で出せ

314風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:09.86ID:LQuFz9xUd
>>300
フォートナイトはXシリーズじゃないと60fps出ないぞ

315風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:21.37ID:ln5YIAAg0
>>306
キャリアにはGalaxyやXperiaがあるのにあえてPixel3選ぶ理由がないやろ

316風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:47:43.29ID:xPHkIL6DM
>>306
iPhone XのSIMフリーの256gb使ってるけど?

317風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:03.70ID:jZ1Wm5dQ0
>>313
Pixel lite「もし出たらよろしく」

318風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:11.23ID:Rk24W5cI0
>>315
Xperiaよりはpixelのほうが欲しいわ
Galaxyは一括0なら欲しい

319風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:23.28ID:RGOVbfDya
>>295
SEのが性能ええやろ

320風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:29.34ID:qzREdL+60
>>312
多分端子分 分厚くなるからでしょ
あと あくまでも周辺デバイスと考えている

321風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:38.79ID:+kLfbUhQM
>>312
コネクタ形状大きいからちゃう
iPadなら気にならんけどスマホに採用するとなんやかんや制約あるんやろ

322風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:42.99ID:Xbo0JLC80
レッドがいいからXRにしたけど色我慢してXSにしたほうがよかったかな

323風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:44.27ID:FAhIIHwj0
XSのカメラで遊んでるやつおらんの?

324風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:44.84ID:kktbzZ0u0
テザリングのためにガラケーを9年ぶりに機種編したわ

画素数 1300万→500万
タッチパネルあり→なし

最新ガラケーが糞過ぎてワロタ

325風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:49.78ID:Rk24W5cI0
>>295
6はやめとけよ
せめて6sや

326風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:48:56.19ID:6nmoZoJK0
買うとわかるホームボタンってマジでいらない

327風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:08.64ID:+w0vQObe0
>>308
顔認証は知らんけどホームボタンはないと割と苦労すると思うで スクショも撮りづらくなってるし 店頭で使ってみたらええ

328風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:09.23ID:jZ1Wm5dQ0
>>324
言う程ガラケーでタッチしたいか?

329風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:12.64ID:S4TPkptb0
ソフバンで出来る限りやすく機種変するにはどうしたらええんや
面倒やからキャリアは変えたくない
値引き交渉とかできるもんか?

330風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:24.26ID:irUIvGJsr
今は時期が悪い
そう言い続けて早20年
歌丸です

331風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:35.87ID:Rk24W5cI0
>>324
ワイの10年近く前のガラケーでもタッチパネルついてたのに

332風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:45.12ID:7gDpl8sL0
>>327
まさか同時押しでスクショしてたんか

333風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:53.39ID:5Kr8CCO9M
XRは探せば安いとこあるしええんやない

334風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:49:59.09ID:UjoieyBr0
>>308
ボタン無いのは2時間くらいいじってたら慣れた
FaceIDも反応早いし便利
眼帯してても認証通ったくらいに凄い

335風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:17.16ID:jbbxZTS30
>>327
ホームボタンが無いと苦労する場面って具体的に何があるん?

336風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:21.75ID:+CuZeati0
バッテリー交換してSEくん完全復活や
SEの時代はまだまだ終わらへんで!

337風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:22.26ID:Qk1w7PkId
>>316
末尾Mでドヤってて草

338風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:27.31ID:GpuTRF8s0
>>329
MNPちらつかせれば2万くらい安くなるぞ

339風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:33.16ID:HB29Is6W0
今検討してる奴はAquosR2compactを待つのが正解やで

デカいの別にいらんやろ?

340風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:54.14ID:kktbzZ0u0
ドコモの頭金詐欺ってなんで問題にならないんや?

ドコモ 機種代8万で、今日は頭金として1万円頂きます
ワイ  ほな残り7万を分割やな
ドコモ いいえ 残り8万です
ワイ  ファッ!?

341風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:50:58.17ID:h4uqPajq0
XR11月の時点で一括2万で買ったぞ
今なら一括0円あるんやないん

342風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:04.19ID:p7AZqpLs0
xs一番安く手に入れるにはどこで買えばいい?

343風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:22.53ID:Ou1xOAfjd
>>340
オンラインショップで買えばいい
老人とまんさんからぼったくるためやぞ

344風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:23.34ID:OmtGujlw0
もうSE出えへんのかな
日本人にはあれがベストやろ

345風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:30.31ID:RGOVbfDya
スペック眺めてると6→6sでかなり変わってるんだな
やっぱ6sって名機だわ

346風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:30.36ID:pVpN13+Kd
>>339
このスレタイで出張してくる泥カスw

347風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:35.30ID:/MVRdlQT0
pixel買う値段あったらまだXRの方がええんちゃうか
開発者以外やとアップデートしか恩恵ないやろ現状

348風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:51.51ID:p7AZqpLs0
>>341
それキャリアやろ?
MVNOの方が良くないか?

349風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:51:57.35ID:jZ1Wm5dQ0
>>339
でもダブルノッチでしかも電池が2500mAhしかないやん

350風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:04.94ID:OmtGujlw0
>>340
あれ手数料やんな
オンラインでやればかからんらしいで

351風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:10.47ID:BpyG4BEld
iPhone XRって最安いくら?

ちなiPhone7持ち 2年経過中

352風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:16.74ID:7gDpl8sL0
>>338
マ?

353風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:27.97ID:i9RrpiZU0
>>340
なんかおかしくね?それ頭金じゃないじゃん
2500万の家買うときに頭金で500万入れたら残り2000万やろ
それとも分割金利で1万とかいう理屈か?

354風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:35.16ID:sHZWpcood
ワイファーウェイ、無事死亡

355風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:39.26ID:+kLfbUhQM
>>344
と思ってたけど一旦4.7インチ以上使ったら戻れんわ

356風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:48.00ID:D1DLkY4A0
Xやけど女の子にモテモテや

357風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:57.02ID:Mr4v55pba
mnp後すぐ解約すれば安くxsを手に入れることできるんか?

358風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:52:59.95ID:h4uqPajq0
>>345
背面と側面が腐食するのがね

359風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:01.91ID:jbbxZTS30
>>344
SE民はノイジーマイノリティやからな

360風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:13.70ID:jZ1Wm5dQ0
>>340
普通ドコモオンラインショップで買うよね

361風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:24.51ID:WwhN8v/d0
マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ
http://baseiji.bradenlu.com/gonae/re32432432323223

362風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:26.89ID:8/L+ZzOgp
フェイスiDめっちゃええで
横向きで寝てる時はクソやけど仰向けなるかすれば距離取るかすればええだけやし

363風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:38.22ID:zx9NKNCG0
>>353
その通りで名前が紛らわしい
お上からクレームついてるらしい

364風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:40.36ID:F10cv0UEa
>>357
機種自体は手に入るけどすぐに他社では使えんで

365風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:46.28ID:xoD741C/0
HUAWEIにしようと思ったけどこの先どうなるのか不安でやめたわ

366風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:52.77ID:GpuTRF8s0
>>352
マジやぞ
乞食割で検索してみーや

367風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:53:58.96ID:k1OxXlq50
XRマジで酷すぎるアップルが出す製品やと思えんダサさ

368風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:54:23.96ID:h4uqPajq0
>>348
キャリアやで
一括2万、半年の維持費が3000×6ヶ月、解約金が1万で総額やと大体5万で買った感じやな

369風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:54:25.78ID:jIN0fYhz0
信者は慣れれば言うとるけど指乗せりゃ終わる方が楽に決まってんだろ

370風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:54:41.71ID:zx9NKNCG0
>>352
ウロポとコジポで検索

371風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:54:41.90ID:ZA6XrAFc0
XRは値下がり待った方がええよ

372風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:54:53.52ID:jfY4lLy70
AndroidはXperia盛り返してるんか?

373風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:04.68ID:mPg2e2/xa
XSにしたけどXRじゃなくて正解やわ
元々Max民ならええけど無印民はサイズ的にこれがギリギリ

374風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:05.42ID:/MVRdlQT0
>>369
試しに買って使ってみよ?

375風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:12.76ID:jZ1Wm5dQ0
>>367
5C、昔のiMAC「ほーん」

376風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:15.10ID:k1OxXlq50
>>362
指紋ならどっちでも解除できるけどな

377風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:27.28ID:UjoieyBr0
>>369
使えばわかる
これはマジで言える

378風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:31.09ID:XRrKuc5Z0
>>367
6とか7のアンテナラインのがクソダサいと思うけどな

379風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:31.33ID:HB29Is6W0
>>349
SEとかの4.2インチで充分て層はサイズ感同じで5.2インチなんやから別に不便感じひんのちゃう?
電池のサイズは画面の大きさで消耗度変わるんやからヘビーユースするならいずれにせよ大して変わらんやろ

380風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:37.79ID:LNWMA5390
SEサイズの新しいの出せや

381風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:55:46.31ID:5Kr8CCO9M
>>370
コジポは知っとるけどウロポはなんの略やねん

382風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:56:04.24ID:Mr4v55pba
>>364
使わないからいいのよ
mnp用の回線使うから

383風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:56:05.24ID:UIOzSMoc0
XR自体は新機種がこんなに早期投げ売りしてることはないから今が買い時やで

384風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:56:26.96ID:jZ1Wm5dQ0
>>379
Xz1compactですら2700mAhあるんやぞ、スナドラ845で2500mAhって言う程長持ちするか?

385風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:56:33.00ID:qzREdL+60
>>367
アイブのカラーセンスなんて昔からあんなんだぞ

386風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:56:54.66ID:l8e4BN3Q0
顔認証と指紋認証両方搭載して安くすりゃ覇権とれるのにな

387風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:57:07.83ID:qNqdHIle0
>>367
昔のMACなんてXRみたいなダサダサカラーやぞ

388風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:57:46.49ID:NuGvPjmCa
Yはnote9にかえたで

389風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:57:46.69ID:8/L+ZzOgp
>>376
前機種もiPhoneやからタッチも知ってるけどなんていうかサクサク感が違うねん
ライン鳴って画面見て上にスワイプするだけで開ける快感は使ってみな分からんやろなぁ

390風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:57:56.12ID:UIOzSMoc0
SEのホームボタン削除版が欲しいわ
なんでホームボタン消すのはいいけど液晶まででかくするんや?

391風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:02.56ID:Y/nSIuiAp
SE2はいつ出るんや?

392風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:09.90ID:oyNM6amdr
>>375
むしろ初代iMacのカラーリングでiPhone出してみろや
ボンダイブルーはよ

393風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:12.03ID:qzREdL+60
Flower PowerとかBlue Dalmatianとか 昔のがひどいか

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010222/apple1.htm

394風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:15.52ID:NzkhX8NG0
XperiaXZ4がノッチなしイヤホンジャックありらしいけどほんとなら買うわ

395風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:22.90ID:2pnuVR/V0
今年発売のがええぞ
わいは待つ😤

396風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:23.78ID:7cqpOIfs0
ワオは6sから8にしたやで
touchID必須やからX系列はいらん

397風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:25.23ID:FAhIIHwj0
ワイジ、iPhone8を4年縛りにしてしまう

398風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:30.67ID:hLviaCZn0
>>353
単なる店頭対応の事務手数料や

399風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:58:50.54ID:d3ReSeDhp
ドヤ顔でファーウェイ使ってた奴wwwwwwww

400風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:01.38ID:h6+Ll/oia
ワイ5sまだ使える

401風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:05.39ID:jbbxZTS30
>>390
誰も求めてないから

402風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:10.57ID:UjoieyBr0
背面ガラスじゃなくて側面と同じ仕上げだったら綺麗だと思うんだよなぁ
XSのゴールドですら背面ガラス仕上げだとババシャツみたいなベージュに見えるのが1番悲しい

403風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:20.04ID:JCiJh5CIa
7で困ることないわ

404風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:20.51ID:dGub2kQu0
なんJに店頭で頭金払って買ってる情弱がいて草

405風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:22.57ID:h4uqPajq0
>>399
ゲームしないならファーフェイでええやろ

406風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:28.30ID:p7AZqpLs0
お前らキャリアで買ってんのか

407風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:43.12ID:qzREdL+60
>>390
6の時点で中身がパンパンだから小さくするなら分厚くするか サイズ維持で液晶だけ広げるしかない

408風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:46.38ID:Gz9J6Etrd
XSmaxとXSの間とかいう中途半端な本体サイズ
ダウングレードしたカメラや3Dタッチオミットなど間引かれた機能
廉価版名乗っときながら高価
XRはせめてサイズが8くらいにして最小にしとけばある程度差別化出来たと思うんやけどな
どの層をターゲットにしてるか分からん機種やわ

409風吹けば名無し2019/01/03(木) 12:59:52.12ID:BFsNaBBOa
>>353
ただ端末の代金上げて店の収入上げてるだけやな
ドコモだけじゃないやろこれやってるの

410風吹けば名無し2019/01/03(木) 13:00:18.58ID:0QULQtds0NEWYEAR
あと8ヶ月待てば新機種発表やぞ

411風吹けば名無し2019/01/03(木) 13:00:21.73ID:h8Son0QN0NEWYEAR
顔認証って暗いところだとどうなの?

412風吹けば名無し2019/01/03(木) 13:00:34.35ID:+kLfbUhQMNEWYEAR
>>402
背面ガラスは無線充電のためだけやけど正直改悪でしかないわ

413風吹けば名無し2019/01/03(木) 13:00:37.35ID:HB29Is6W0NEWYEAR
>>384
そこら辺は不安になるかもしれんけど、例えば6.2インチで3300mAhの機種と比べたら変わらんやろって話や
バッテリーてCPUよりディスプレイ表示の方が負荷かかるやろ

414風吹けば名無し2019/01/03(木) 13:00:40.94ID:p7AZqpLs0NEWYEAR
>>368
キャリアだとリース契約だから返さなあかんやろ?
ええんか?


lud20210719205319
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1546484896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワイiPhone7民、XRにしようか迷う ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
androidからiPhoneにしようと思ってるんだが
【バイク】スズキのV―Strom250が安いし良い出来でツーリングにピッタリそう。ホンダやめてこっちにしようか迷う(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
ワイ、iPhone SEかXRを買うか迷う
iPhone7買おうか迷ってるんだけど
絵コテマジで引退しようか迷う
【速報】ワイ、絵の勉強をはじめようか迷う
ワイTinder使い加工の恐ろしさを知ってマチアプを辞めようか迷う
どっちに告白しようか迷う相談のって下さい
AndroidからiPhoneXsに変えようとしてる奴www
iPhoneからAndroidに変えようと思うんやが13万以内のおすすめあるか?
iPhone 6sプラスから任天堂Switchに移行しようと思うのだが 良いのか?
ワイ、お菓子がありすぎてどれを食べようか迷う果てに食べない😞
女性「23万円の新型iPhoneを買ったわよ。さて、YouTubeの広告でも見ようかしら」←これ
ワイIPadをどれ買うか迷い中
娘の名前を「まつり」にしようと思うんやが…
彼女からセックス誘われたんやがワイが風邪引いたから後日にしようって断ったんやけど
プロポーズの言葉を「ワイ、お前の人生に責任持ちたい」にしようと思うんだけど🤔
娘の名前を「あくあ」にしようと思ってるんやが
【危険】お尻の穴を床で塞ぐようにして屁をすると脱肛や痔になる
ヒロアカの作者「ヒーローものにしよう!」←お、ええやん
息子の名前を「スネイプ」にしようと思う
娘の名前を「うちはマダラ」にしようと思うんやが
【悲報】菅義偉、竹中平蔵と楽天三木谷を大臣にしようとするも二階に阻止されてしまう
【悲報】加藤純一さん、アンチに荒らされチャット欄閲覧できないようにし敗走;;
【画像】飯塚幸三元院長「もっと安全な車を開発し高齢者が安心して外出できるような世の中にしろ」★2
雨ザーザーだし出前にしようかな
娘の名前を「飛嚥(ぴえん)」にしようと思うんやけど
プーチン「もう終わりにしようこんな世界」
娘の名前「るる」にしようと思ってるんやがどうや?
過疎配信ユーチューブに凸して笑顔にしよう part6
娘の名前を「あくあ」か「マリン」にしようと思うんだが
娘の名前を「amateur teen couple」にしようと思うんだが
毎朝「松屋の朝定食(290円)ごはん特盛」食うようにしたら
娘の名前を「心露菜(ころな)」にしようと思うんやけど大丈夫やろか?
娘の名前を「せーの!シコシコシコシコ」にしようと思うんやが
【悲報】安倍「五輪関係者は絶対に捕まらないようにします」→結果wwww
日本映画人気投票で「大怪獣のあとしまつ」一位にしようぜ!!!!!!
息子の名前を「マンコペローリ・クンニスキー」にしようと思うんやが
WF-1000XM4←こいつが最高だから次の端末はXperiaにしようと思ってるんやが
【悲報】日本人「エロMMD作るか、踊らせよう!」 外国人「Dont stop!」
【速報】ラブライブのキャラ人気投票で高坂穂乃果(黒乳首)を1位にしようぜ ★2
娘の名前を「せーの!シコシコシコシコシコシコシコシコ」にしようと思うんやが
西武・辻監督 楽天ファンに苦言、コース教えるような声「問題にしてもらいたい」3
娘の名前を「日本ヲ愛シ日本ニ愛サレタ普通ノ日本人デスオ」にしようと思うんだけど
ツイ女子「一般常識的に男が奢るのがポピュラーなのに、わざわざ割り勘にしようとする奴はやばい」
ビーデル「今日は悟飯くんの好きなようにしていいから…」悟飯「そ、それじゃビーデルさん…」ゴクッ
息子の名前を「もうイッてる...!イッてるからぁ!!もうイかせないでぇ゛!!」にしようと思ってる
iPhoneSE第4世代の筐体がXRになるという絶望感
ワイ、今から海外サイトのmilfで抜くか迷う
ワイ一人暮らし、ソファを買うか迷う
大学生ワイ、水500ミリはコスパが悪いため2リットルを持っていこうか迷う
韓国大好き椎木里佳さん、「Galaxyにした」とウキウキでiPhoneから書き込む→呟きを削除→またiphoneで
富田美憂ちゃんおはよう
25歳ニートワイ、経理職に興味湧いて簿記二級の勉強するか迷う
パチンコ屋並ぶか迷うんご
【悲報】iPhoneさん、散々バカにしていたAndroidの真似をし始める 一体なぜ………………?
わい将 ワンピースフィルムレッド2回目行こうか迷う
今からスーパー銭湯へゆくか迷う
このアスカと綾波が可愛すぎてどっちを選ぶか迷うとシンジとワイの中で話題にw
大日本人を再評価しよう
iphone14ってなんの機能増えてると思う?
【悲報】iPhone、ポリコレ対応してしまう
参議院に出ようと思う
おはよう富田美憂ちゃん
最近毎日のように頭痛がする
女の子おるか?ワイと連絡先交換しようや
15:13:15 up 27 days, 16:16, 0 users, load average: 92.11, 82.85, 84.06

in 1.502110004425 sec @1.502110004425@0b7 on 021005