◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 ->画像>156枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1547395112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/01/14(月) 00:58:32.68ID:JLsJ1/ux0
火の豚公式@祝!!日テレ【シューイチ】出演!! @akato_kiiro
【立川ラーメンスクエア店】
たった今1200gのお客様がいらっしゃいまして『再三のお残し確認』をした上で盛大にお残しになりました。
本当か分かりませんが他で1kg以上食べた事があるとの事。残念ですが『立川店は出入り禁止』とさせて頂きました。
ゴミ代も有料です!無理な『挑戦』はお控え下さい!
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
https://twitter.com/akato_kiiro/status/1084056537637695490
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2風吹けば名無し2019/01/14(月) 00:58:48.29ID:JLsJ1/ux0
火の豚公式@祝!!日テレ【シューイチ】出演!! @akato_kiiro
殆ど食べて無いのでは?との声ありますが大盛り分375gは食べてると思います。
一時間位奮闘しスープを吸って伸びて元の状態に近くなっている感はありますがそれでも若干減っています。
ヤサイ、豚、ドラゴンボール等は食べています。『一時間経って低加水の麺が尋常じゃなく増えている状態です。』
https://twitter.com/akato_kiiro/status/1084100653327085568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3風吹けば名無し2019/01/14(月) 00:59:07.05ID:JLsJ1/ux0
火の豚公式@祝!!日テレ【シューイチ】出演!! @akato_kiiro
立川店では【火の豚グループとしての麺マシ方法】は中止し『立川店ルール』として今後は初回の指定麺量の【麺マシ】は禁止とします。
大盛り券×2(500g)→大盛り券×3(625g)→大盛り券×4(750g)→1kgと段階を踏んで頂く事にします。※店主、店長がグループ他店で確認しているお客様は除く。
https://twitter.com/akato_kiiro/status/1084125180345999360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

4風吹けば名無し2019/01/14(月) 00:59:41.66ID:ECW2wHhd0
それ以前に食べ物で遊ぶなよ

5風吹けば名無し2019/01/14(月) 00:59:46.28ID:JLsJ1/ux0
火の豚
http://ramen-square.com/shoplist/hinobuta.html

フュージョン 800円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

フュージョン(豚増し2枚)1,000円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

ファイヤー味噌タンメン 800円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

ファイヤーマウンテン 980円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

味噌タンメン 750円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

塩タンメン 750円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

まぜそば 800円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

ファイヤー辛太丼 800円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

ファイヤー丼 750円
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

メニュー
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

6風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:00:07.39ID:VH4IuFtg0
ひばり二郎で店長が野郎の付き添いで無理やり連れてこられたであろう女性客に お残しいただいても構いませんよ😉って言ってて惚れた

7風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:00:34.95ID:Csg7rvhDd
ここ行ったけどうまかったで

8風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:00:40.28ID:JLsJ1/ux0
  【メニュー】

・二郎系
 『ラーメン700円』
・旨辛系と二郎系の融合
 『フュージョン800円』
・旨辛系
 『味噌タンメン700円』
・旨辛フュージョン
 『火の味噌タンメン800円』
・激辛系
 『火の頂700円』『火の頂つけ麺750円』
・つけ麺
 『つけ麺750円』『つけ麺フュージョン850円』
(夏季限定)

大盛り+100円、
麺マシ(ラーメン、まぜそば)も追加料金で可
すり鉢(10号2個12号1個)あります
※混雑時お断りする場合あり

【サイドメニュー】
火のうずら7個(ドラゴンボール150円)
ネギ150円
豚マシ150円
生玉子50円
味玉100円
チーズ100円

http://hinobuta.wi●xsite.com/netshop/blank-1

9風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:00:43.60ID:gV2d6W/7a
ゴミ作ってる定期

10風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:00:49.05ID:wjNEWNla0
ドラゴンボールって食べれるんか

11風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:00:57.52ID:QJ+NvDvqa
まずかったから残したんだろ

12風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:12.60ID:ZkiVhiUn0
不味かったんやろな

13風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:15.00ID:EWqvLMan0
二郎って本当に気持ち悪いな

14風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:19.58ID:NqAOeezRp
火の豚不味いからなぁ

15風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:23.15ID:6Y+byD88a
店側は気に食わない客をお断りする権利があるからな
これは店側が仕方ない

16風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:32.53ID:vsYQhCRq0
400で吐きそうになった

17風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:50.04ID:sRUPczao0
食べ物で遊んでるからいけないんやで

18風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:50.38ID:SYJZ+Vmv0
フュージョンとかドラゴンボールとか許可撮ってるんか?

19風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:53.25ID:pWg88zVOa
めっちゃうまそう

20風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:55.38ID:hh2czEsO0
不味そう

21風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:01:55.47ID:46v67SD3p
こういうのよう聞くけどラーメン屋の店員って相手選んでるんやろ?
毎回普通のにーちゃんか陰キャがターゲットになっとるけども

22風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:12.62ID:+eGRp1mS0
>>6
ロットの邪魔だから追い出してるだけやぞ
ちな目黒も同じ手段

23風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:13.64ID:/5fzMM2s0
旨かったら食えるけどあそこの糞マズ麺は無理やね

24風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:19.14ID:kYR4o+WTM
地球規模で2000g食う女の奴貼って

25風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:20.34ID:g4SehZIx0
ラーメン屋ごときが偉そうに
ここは聞くだけマシやが千葉のセイラーとかいうやつは勝手に大盛りして残したらキレだすガイジよ

26風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:31.89ID:3MBC/A/Z0
思ったより不味かったんやろな

27風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:38.83ID:UvCdBO+yd
>>6
残したの食べてそう

28風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:40.31ID:mdVu6Wdn0
>>5
普通の二郎よりは美味そうやな
いかんけど

29風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:45.70ID:6mCVyh3I0
まあ注意されて残したならそうなるのもしゃーないわ
てかこんな豚の餌よく金払って食おうと思うよな

30風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:49.58ID:H1uSzYp00
ほんま豚の餌

31風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:50.21ID:OybpIqiWp
まーた二郎が風評被害受けるのか
これインスパイアやろ

32風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:02:51.14ID:rG+rBFZsp
二郎って書いてあるけど写真だけ見ると9割中本やん

33風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:01.99ID:MHqpKs470
ここゲキまずやで
写真に吊られたらあかん

34風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:04.36ID:NqAOeezRp
不味いもんたくさん食うって拷問以外の何者でもないからな

35風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:15.97ID:ZkiVhiUn0
出入り禁止とかドヤ顔で言ってるけど
客は不味くて食えなかったわけだから二度と行かねぇよって言い返したんやろなあ

36風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:38.08ID:rUovCFmq0
不味かったんやろな

37風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:39.05ID:zlLDbNmEa
麺系の大物はまず別皿貰って上の具と麺とスープ分けるところからが勝負だから
貰えないならやらない方がいい

38風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:44.25ID:74qWMhFQ0
残す客に切れるやつ結構いるけどなんで食いきれなかったと確信できるんや
不味かったから残したのかもしれんやろ

39風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:57.83ID:eoCCCFCB0
ここまずいからね

40風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:58.82ID:0wwaE6Ka0
まぁ店側にも選ぶ権利あるしなしゃーない
本来お客さんに腹一杯全部食べてもらうために安くしてるんやろうし

41風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:03:59.16ID:lqsb0P0N0
全盛期のVIPならお残しオフやってた

42風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:01.56ID:nSxLHSBLd
ラーメン注文して残飯出てきたらしゃーない

43風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:05.95ID:L/3bV7Aha
まずそう

44風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:08.05ID:rG+rBFZsp
>>34
辛さで食いにくいし余計にキツイわ

45風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:11.50ID:J0DGr93l0
この重量って茹で後?
グラムで言われてもわからんねん

46風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:22.07ID:NDVU1U5E0
全然食ってなくて草

47風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:33.55ID:EAfB9CzS0
食べ残したら恫喝されんの?
体験レポを読みたい

48風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:35.60ID:L/3bV7Aha
>>45
当然前

49風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:37.03ID:V4h9isdC0
これメニュー名って子供が考えたの?やばない?

50風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:39.47ID:+eGRp1mS0
>>38
残してるんだから同じことやろ

51風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:49.32ID:zM6D+a7ya
普通美味しかったら全部綺麗に食べるもんね

52風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:04:57.72ID:puIRjWRl0
うまいかまずいかわからんのにたくさん頼むなよ

53風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:08.63ID:hW2XfEC+p
中本の北極ガチで辛いわ
けど普通の蒙古タンメンじゃ物足りんし中間くらいの辛さないんか

54風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:14.00ID:zYvC80kca
まずかったんだろ言わせんな

55風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:15.52ID:9bDKJmqa0
立川のラースクはマズイで有名やしな
どんな名店が入ってもラースクに行くと不味くなる

56風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:16.98ID:JLsJ1/ux0
>>24
こいつか?

??J系らーめんスリバチ刑事ちゃんの事件簿 ?? @RBN19871026
????豚チャージ0106????
??ラーメン荘 歴史を刻め??なかもず??
??【限定】ぶたダブルしおらーめん(麺ましゆで前1.8kg)
+??+もちこみネギ+ふゅーじょん??別皿
??ネ申ブタ度??????????????
??まんぞく度??????????????
2019年おめで豚??おニューのスマホで麺始め豚チャージ完了じゃー????
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

57風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:19.40ID:+eGRp1mS0
>>47
亀戸は結構ねちっこいで

58風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:27.51ID:FhYhKxPsr
不味かった定期

59風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:28.92ID:emMgnZP8d
食べ物で遊ぶな

60風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:34.78ID:JLsJ1/ux0

61風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:37.15ID:WrPnJ+eG0
捨てるのも食われるのも変わらんやろ

62風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:41.82ID:6Y+byD88a
>>38
店側としては残されるのが迷惑なんであって、美味かった不味かったは関係ないんやで
店からすればラーメンが不味いのはラーメンを残す免罪符にならへん

63風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:43.56ID:jCMo4d1sa

64風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:51.62ID:zdDialftp
まぁ実際ゴミ食わせとるんやからしゃーない
アホみたいにもやし食わせて儲けてんだから多目にみろや

65風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:05:58.43ID:5PBP11eB0
不味いかどうかじゃなく、イキってデカイの頼んで残すガイジが問題やろ

66風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:03.47ID:Itwng/qb0
いやならメニューから外せば?金払ってる以上文句言われる筋合いないやろな
テーブル汚してく伏せ丼なら擁護するが

67風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:07.00ID:zTGtzoe50
こんなこと言われたら間違いなくキレるわ
絶対行かん

68風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:27.73ID:NBAxyXPSp
不味かったならしゃーない

69風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:29.37ID:7QtPg30+d
>>6
ひばりの店主めちゃめちゃいい人やからなぁ

70風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:35.43ID:bBiEByDr0
これで店側を叩くアホがいるという事実😔

71風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:35.73ID:Iitf7drt0
普段は食えるけどここの店の不味くて食えんかったんやろ

72風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:38.79ID:AJy7wE9s0
仙台の二郎でも昔あったよね

73風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:42.24ID:rFh2reAVa
きたない

74風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:45.12ID:2o1+PJSKd
中本の辛さでこの量は地獄やろ
もう少し客のこと考えろや

75風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:54.71ID:P4VGkBLja
ドラゴンボールってなんやねん

76風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:57.41ID:n0DU6xDhp
>>62
注文したもん食おうが残そうが客の自由やん
同じ値段で買えるやつにはたくさんだすとか損やし

77風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:06:59.60ID:9bDKJmqa0
豚さんに謝れ🐖
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

78風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:02.79ID:9LfVYS+G0
パクリすぎだろこれ

79風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:03.22ID:dDP44HFAp
>>21
結構前に相模大野の二郎行ったときイカツイおっさんが小さい声で注文したから店主がふてぶてしい態度で聞き返してたわ
おっさんがそれにキレてめちゃくちゃ怒鳴ったら店主シュンとして調理再開してたで
聞こえてたなら初めから通しとけよって思ったけどな

80風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:13.53ID:kO/yZ8c6a
>>53
卵麺辺りは中間じゃない?

81風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:21.18ID:WvDsk+ZD0
食えないのに注文するのは知的障害
出入り禁止を公言する店主は店辞めてまともな脳みそになるように訓練しろ

82風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:23.68ID:G5jZjqAG0
単純に不味いから残したのでは?

83風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:25.38ID:rI4WG6S30
まずかったから残したとかさすがに言い訳にならんやろ

84風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:25.46ID:Hd1JM5Cl0
不味かったから食えなかったんやろ

85風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:28.09ID:TCBswBrm0
ここ不味すぎるから残してしまうのも妥当かもしれん

86風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:28.26ID:ZkiVhiUn0
不味くて食べ切れんもん作ったくせに
客に責任転嫁するとか韓国かよ

87風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:30.72ID:66WV4Ai2r
マズイこと自ら宣伝してて草

88風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:31.49ID:dQoF8btk0
パクりしかしてないメニューの癖に口だけは一丁前やな

89風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:32.45ID:9LfVYS+G0
>>55
マジで不味いで
たま館のほうがまし

90風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:43.10ID:+eGRp1mS0
>>76
ガーイw

91風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:56.70ID:EAfB9CzS0
>>57
ユーチューブとかにあげてほしいわ

92風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:07:57.79ID:V51jNwJw0
>>76
子供の頃出されたものは全部残さず食えって教わらなかったんか

93風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:10.26ID:eoCCCFCB0
二郎系の店主って陰キャにはイキって注意したりするところ見るけど見た目怖いやつに注意してるの見たことないわ

94風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:13.11ID:2qhq3pOY0
残すのは悪いがいちおう金払ってるんやからキレすぎちゃう

95風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:25.19ID:xUS5zn+u0
写真だけ撮って満足って感じが店側に伝わったんや無いの?

96風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:26.64ID:M8ZCZQkM0
ラーメン屋って店員も客も頭おかしい割合が多い気がする

97風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:31.54ID:n0DU6xDhp
>>92
ゴミはゴミ箱へって教わらなかったの?

98風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:38.92ID:qIoqXDSaa
わりと美味そうやん関西にも蒙古系くれ

99風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:41.40ID:9zvbxTWR0
金払ってるしええやん
文句あるなら処分代も上乗せせえよ

100風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:52.34ID:m1FF+oKk0
飯食おうとしたらゴミ出されたんだろ
そら残すわ

101風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:08:59.19ID:LK/2yOCid
>>62
どんだけ店わがままなんやねん

102風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:00.03ID:z8ohRMrM0
まずかったから残したという認識にならないのか

103風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:00.65ID:35MrKCsra
二郎っていつの間にか高尚な食べ物みたいになっめたのなんでなん

104風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:04.02ID:bBiEByDr0
ガチで怖

105風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:06.27ID:veBJ/Ym90
最近比較的近場に旨い二郎系できて嬉しいンゴ

106風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:09.09ID:2rYJyUQF0
>>56
ツインテールといい膨らんだ頬といいくっそキツイな

107風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:12.26ID:9bDKJmqa0
>>89
マシライスだけたまに食いに行く

108風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:16.17ID:gMufwRVb0
いやいや再三忠告されたにも関わらず1200g頼んどいて3分の1も食わずに残したらそりゃ出禁にされてもおかしないやろ

店叩いてる奴ガイジか?

109風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:18.73ID:/Z2oRucRa
不味いからだろ
美味けりゃこんなに残さない

110風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:31.03ID:9LfVYS+G0
立川なんて蒙古タンメンも立川マシマシもあるのにわざわざここ行くとかキチガイでしょ

111風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:34.35ID:bYIswvma0
パクりのくせにでけえ口叩くんじゃねえ
盗っ人猛々しいとはまさにこれ

112風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:36.10ID:6Y+byD88a
>>76
>>1ぐらい読めや、ゴミ代も有料って書いてるやん...
どっちにしろ店側に落ち度はないで
気に食わない客を排除するのは店側の自由や

113風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:40.27ID:P4VGkBLja
>>108
俺は嫌な思いしてないから

114風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:43.09ID:ZkiVhiUn0
食えんほど不味いもん出されて
食べなかったら処分代出せって法的に許されるんか?

115風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:44.93ID:uRxkqJ/40
>>97
この返しなんか草

116風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:45.36ID:KN1DoBEb0
>>5
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

117風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:46.91ID:rhhEcGT2d
>>93
水ダウで二郎にヤクザ風な客が来たら注意出来ない説とか検証して欲しいよね

118風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:52.63ID:BtOTk5QZ0
350でやめるって不味いんかな
大食い系頼む奴ならさすがにもう少し食うやろ

119風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:53.45ID:35MrKCsra
>>108
ほんそれ
分かっててロット乱してるだろこいつ

120風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:54.00ID:9bDKJmqa0
丼だけは少し食べてみたい

121風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:09:58.84ID:+eGRp1mS0
>>79
あのデブまじでふてぶてしいよな
スカッとするわ

122風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:04.19ID:Qe/wOBAR0
>>5
グロ

123風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:16.04ID:JLsJ1/ux0
>>6
どこだって一番小さいサイズ頼んで残すのは怒られないよ
調子に乗って大や麺増し頼んで残すと怒られる

124風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:17.07ID:L/3bV7Aha
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

125風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:18.82ID:oGiUoTvra
>>108
これメンス

126風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:19.20ID:Hd1JM5Cl0
残飯残さず食えって言われてお前は食えるの?

127風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:32.04ID:ZZZKtrY40
そもそも超大盛りとかって挑戦目的の遊びやん
そんなメニュー出しといて怒るなよ

128風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:33.01ID:7NpfHh6v0
いい加減デカい器買えやはみ出そうなボリューム感演出したいのか知らんけど

129風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:33.04ID:fZC5QeWW0
>>76
残すのは客の自由かもしれん
でもそんなガイジ客を出禁にしたり残すことを禁じるのも店側の自由なんや

130風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:57.26ID:IkwiC/k50
塩タンメンうまそーだな

131風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:10:57.38ID:bBiEByDr0
不味いから残した民は300g以上食ったのはどう説明すんの?
普通のラーメンの特盛くらいはあるけど

132風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:05.93ID:9bDKJmqa0
チンピラメガネかけて行こうかな

133風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:07.06ID:/f4hQB7o0
>>79
腹いせにチンコとか突っ込まれないんか大丈夫なんか?

134風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:09.25ID:bY5LpqqH0
出禁はやりすぎやろ
罰金取れよ

135風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:12.11ID:x7su2fyG0
豚の餌大盛りにして何がしたいの?

136風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:17.62ID:AleFlSDt0
ラーメン1キロって半分も食えんやろ

137風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:27.09ID:3io+KCwjd
いやこれ残すやつはほんとクソ
なぜ頼んでしまうのか

138風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:27.65ID:MKqKlDdV0
二郎系ってクッソめんどくさいな
付き合いでもない限り行くことはないが

139風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:34.15ID:dDP44HFAp
>>121
わい一回しか行ったことないから知らん
いつも機嫌悪そうな接客してるん?

140風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:35.22ID:eoCCCFCB0
>>117

それなら見るわ

141風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:40.95ID:6Y+byD88a
>>114
多分許されへんと思うけどこの話となんの関係もないよね

142風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:45.86ID:Xac0EcJ8a
金払ってるんやからええやんって店批判するのも勝手やけどな

143風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:55.41ID:RBguzVQo0
>>110
直系二郎も復活したぞ

144風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:11:58.48ID:fyyon1ED0
これはしゃーない
初めから少なくするべきやな

145風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:02.19ID:Hd1JM5Cl0
実際思った以上に脂っこいとか不味い食いもんだったら普通より入らなくなるのは当然

146風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:03.23ID:+eGRp1mS0
>>91
動画上げたとこで固定客が尋常じゃないくらいいるからな
そんなんで来なくなるやつや一見は相手にしてない
店主も客もむしろ行列減ってラッキーくらいにしか思わんで

147風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:03.74ID:Urxlc4wx0
他店で1kg食った男ですら残すほど不味かったったことだろ

148風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:06.25ID:PvuevWZL0
ぐうの音も出ないほどの豚の餌

149風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:06.47ID:9bDKJmqa0
>>136
時間かけると無理だけど満腹中枢刺激する前に食えばいける

150風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:07.22ID:pfCN4vbm0
完全に豚の餌

151風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:10.54ID:VNqQHMLC0
この量残すって食い切れないとかやなくて不味かったんちゃう?

152風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:16.98ID:KN1DoBEb0
>>65
大盛り頼んで残すやつは愚かの極みやな

153風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:21.12ID:35MrKCsra
>>138
面倒くさくはないやろ
ロット合わせること考えて食べてたら自然と正しい食べ方になるやん

154風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:21.59ID:no5COCBY0
>>56
ここくっそまずいのによう食えるな
インスパイアとすら呼びたくないくらいまずいのに

155風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:24.25ID:XTxfwXxJ0
大食いなら最近は三年食太郎がすこ

かわいい

156風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:27.17ID:ns9ooPmud
途中で気分悪くなる事もあるやろ

157風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:38.46ID:9LfVYS+G0
>>143
マ?
ようやくかよ
あとなんかもう一つくらい二郎系できてた気がする

158風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:45.11ID:OiOEyckVa
>>131
大食い系頼むような奴がその程度で食うのやめないやろ普通
ただ客がほら吹きかもしれんから結局は店の対応でええんやないの
また来て残されても困るし消費者が店選べるように店も客選べるし

159風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:55.28ID:NIkhUWKT0
そもそも飯残して怒られる飯屋ってなんやねん

160風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:56.19ID:ZRyi57HfM
ゴミラーメンで盛り上がる東京人w

161風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:58.68ID:6/CkSh4dd
不味く残したなら他店関係ないやろ
なんで量だけの問題だと思ってるんや

162風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:12:59.70ID:3io+KCwjd
不味そうなら最初から少な目の量頼めや
残すやつは注文の仕方が頭おかしい

163風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:01.16ID:+eGRp1mS0
>>108
金払ったらなんでもしていいと思ってるガイジなんやろ

164風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:10.58ID:tmUYD+YR0
>>112
飲食やるなら元々そういった費用も込みで価格設定するんだよ

165風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:14.34ID:GDWwzZJUM
これでも900グラムくらいは食べてるやろ相当やで

166風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:26.76ID:zhGLdx0xa
ドラゴンボールに許可取らず侮辱的なもんつくるのは超だけにしとけよ

167風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:27.66ID:Sn+QsSfW0
うるせぇよ豚黙って出せ

168風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:41.07ID:dDP44HFAp
>>133
なんかわからん程度に嫌がらせとかしてるかもやな
まぁ正直二郎で見たのはどっちもどっちって感じやから客に怒鳴られた時点で諦めろよって感じやわ

169風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:43.10ID:CLVoFkEJd
二郎と中本のフュージョンって小学生並みの発想やな

170風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:44.29ID:qhu8MucY0
ラーメン屋の肩持つ気はないけどまずい民は再三確認してる(らしい)のに味も知らないで1/4くらいしか食えないモノ頼むガイジはどう思って擁護してん

171風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:47.55ID:BtOTk5QZ0
時代は岐阜タンメンやぞ
岐阜と各務原の間辺りにあるところ美味しいから食べろや

172風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:13:53.61ID:6Y+byD88a
>>142
別にいくらでも批判していいし二度と店に行かなくても構わんぞ
もちろんラーメン屋も気に食わない客を排除しても構わん

173風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:01.94ID:3io+KCwjd
>>108
ほんこれも何も当たり前のことよな

174風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:02.61ID:0DO3BDLv0
思ったより不味かったで残すのはあかんのか?

金はちゃんと払う

175風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:09.80ID:kKat6Vt80
出禁は店の自由だけど
この書き方は敵作ると思うンゴ

176風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:13.83ID:/2khJ5oYd
>>153
正しくない食べ物の正しい食べ方ってなんか草

177風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:14.53ID:pJVusX6s0
>>56
どんな胃袋してんだ

178風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:14.70ID:fyyon1ED0
>>117
陰さんの発想やな
そんで客かアフィリエイトのクソゴミは死ね

179風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:15.26ID:16t4EPlAr
もとからゴミやろトンキンの飯なんて

180風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:16.16ID:35MrKCsra
>>159
残したならちゃんと親父に謝れよ
ただのラーメンちゃうんやぞ

181風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:17.96ID:dAng0xuv0
1回の食事に1kg って普通の人間のやることではないやろ

182風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:19.01ID:Rg5Hu0cS0
>>131
頼んでしまったから我慢してある程度食べたんやろ
不味すぎてそこらへんで拒否反応起こしたんやろな

183風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:19.89ID:ic2ZtBCRM
リンガーハットの2倍でお腹パンパンっすわw

184風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:24.88ID:GDWwzZJUM
>>117
二郎やないけど月曜から夜ふかしで同じようなことやってたで
毒舌ママは強面にも毒舌なのかみたいな

185風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:25.91ID:tWBHglEJp
日本の飲食店なんて廃棄廃棄でクッソ無駄にしてるんやし
残すななんていっちゃん言われたくない相手だわ飲食店は

186風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:26.91ID:RBguzVQo0
>>155
分かる
富士丸での食いっぷりは見てるだけで胃もたれしそうやった

187風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:30.55ID:2phxqgDX0
>>79
アウトレイジの中華料理屋みたいになんなくてよかったな

188風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:30.61ID:RmfFRiG0M
次郎系って美味い店あるのか
無駄に塩辛くて臭いんだけど

189風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:30.83ID:+eGRp1mS0
>>139
常に高圧的で偉そうな感じはあるで
それよりルールにうるさい
店内でリュック背負ってたらブチギレる

190風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:33.54ID:2sv2zKxS0
まずそ

191風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:40.61ID:i4dUbG61p
>>108
客としても2度と行きたくないやろ

192風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:50.08ID:iCmpPdoC0
こんな不味く調理されるなんて豚もかわいそうやけどな

193風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:50.62ID:8IC9lmQQd
>>188
千里眼

194風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:50.80ID:tpLh9NyCa
お前らなんで容量減らして値上げした企業は叩いて安くて量が多い食事を提供してる店は叩くの?
おかしくない?

195風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:51.31ID:gMufwRVb0
不味いから残したって主張してる奴おるがそもそも自分の口に合うかどうかも分からんのにいきなり1200g注文したんだとしたらそれはそれでガイジやぞ

196風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:51.48ID:JESjEiAgd
>>184
弱気なの草

197風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:54.97ID:CKXOnN5c0
>>174
そう言い返したら何も言えんやろな

198風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:14:56.58ID:6eencEBS0
東京のラーメン屋ってなんでえらそうなん?

199風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:05.24ID:w8MWakhY0
口に合わないなら残すのも仕方ない
ただし出禁にするのも店の自由

わざわざ仕事中に写真撮ってネットに晒す辺りが気持ち悪いけど

200風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:08.93ID:no5COCBY0
総重量2kg近くならうまけりゃ食えても
まずいのとか食ってられんからな
初めて訪れた店で絶対頼みたくないわ

201風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:09.00ID:40986XBSM
家系ラーメン店なんかライス無料の店は必ずライスは残すなと注意書きしてるよね
店のサービスで量増やしてもらってるのに残すのはガイジ

202風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:09.08ID:Hd1JM5Cl0
あっさりしたものだったら完食できても気持ち悪くなるようなものだと多く食えんのは当然やろ
上の野菜とか肉は食べてるみたいだしスープと麺がやばかったんちゃう

203風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:15.75ID:net6Zn+10
出禁言うても店側は顔覚えとるもんなんか?��

204風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:18.01ID:SQMGyqXb0
美味しくなかったら拷問やのによく初見で大盛り頼めるな
ワイはご飯屋さん行ったら最初は絶対並み盛りや

205風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:25.83ID:fyyon1ED0
>>189
キレるのはともかく狭い店って分かるなら背負う方がガイジやろ

206風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:27.73ID:KN1DoBEb0
特盛メニューみたいなやつは食い切ったらタダだけど残したら罰金みたいにしとけばお互い納得ずくになるからトラブル起こらんやろ

207風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:28.30ID:WjtIAna0d
単純に不味かったんだろ
辛い&次郎味って飽きるしナ

208風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:32.14ID:qsVbzVhE0
これなら普通に蒙古でよくね
どういう層が行くんやここ

209風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:33.37ID:5pPspQWF0
>>193
東大生公認やからな

210風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:43.48ID:bBiEByDr0
>>182
アクロバティック擁護やな

211風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:53.18ID:ZchyKXJJ0
来んなって店が言うのはいいし妥当だと思うけどTwitterで晒して同意求めてもらおうと言うのが透けて見えるようで嫌だな

212風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:53.52ID:04H4PlAup
流石に初見の店で超大盛り頼むのはアホだわ

213風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:53.65ID:5VyI8MP40
>>92
お行儀云々の話しだしたら二郎系なんて食べ物じたいが食べ物で遊んでるようなもんなんやからいちいち考えてたらキリないで

214風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:54.60ID:3io+KCwjd
食品ロスが深刻な課題だからシビアにしろって公務員が散々警告流してるのに
客がガイジならこの問題は永遠に解決せんわ…

215風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:55.17ID:YDE5hQCR0
食うに値したいラーメン出した自分を恥じるのが先では?

216風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:15:57.58ID:RBguzVQo0
火の豚人形町この前行こうとしたのにそんなまずいんか?
二郎も中本も大好きやが

217風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:08.46ID:eTugD7Bv0
二郎の量中本の辛さを味わえってそれ拷問だろ

218風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:12.43ID:dDP44HFAp
>>172
まぁこういうことよな
やから残したやつが特別ガイジ呼ばわりされるのも店がガイジ呼ばわりされるのもおかしいとは思うわ

219風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:16.94ID:z8ohRMrM0
ぶっちゃけ二郎ってそこまでうまくないだろ

220風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:18.04ID:scL4i9UFa
この間トッモがバカみたいに注文して大量に残しててちょっと引いたわ
今時はそういうの普通なんかね

221風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:27.77ID:35MrKCsra
>>198
町の中華料理屋で大衆向けラーメン食べてるのとはわけちがうんやから
それにロットさえそろえてればなにもマナー注意されんやろ

222風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:30.54ID:WrkGtDjA0
>>56
いちごミルク携えてるの地味にヤバい

223風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:30.55ID:ve4jt9eu0
単に不味いから残しただけとちゃうで

224風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:30.85ID:+eGRp1mS0
>>205
それが分からないやつ多いからな

225風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:38.23ID:TCBswBrm0
>>216
本店行ったがクソマズやったぞ

226風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:50.55ID:35MrKCsra
>>209
まっち棒は?

227風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:59.15ID:lofXv45t0
>>174
そもそも確認されて1200頼む時点で必ず全て食べます!って意思表示やからな
やっぱアカンわってのは理由のいかん問わず許されない

228風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:16:59.18ID:ZkiVhiUn0
>>199
自由も何も、客は不味い店にもう二度と行くわけないし
出禁はwinwinや

229風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:01.27ID:5UEsdE680
出禁はいいとしてわざわざtweetするあたりがゴミ店舗だわ

230風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:20.74ID:2x7zITWq0
不味いかも分からんものを1.2キロ頼む精神を疑え

231風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:21.06ID:w8MWakhY0
残されたくないならこんな無茶苦茶な量のメニューを作るなとは思うわ

232風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:22.21ID:5VyI8MP40
>>214
そらフードファイトをテレビで映してるうちはなくならんやろなぁ

233風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:34.96ID:dURhk5e10
ツイッター見たけど引用で店擁護してるやつのツイートをリツイートしてたのがキモかったわ

234風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:35.81ID:fyyon1ED0
>>224
店も大変やなあ…

235風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:44.15ID:KN1DoBEb0
>>221
大衆向けじゃないラーメンってなんやねん

236風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:48.21ID:9bDKJmqa0
>>201
おかわり自由の家系行った時4回くらいしかおかわりしてないのにもうおかわり禁止にされたわ
しばらく経って行ったらおかわり自由システムなくなってたしな

237風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:50.34ID:bt+35d/p0
1200頼んだならどんなに不味くても完食しろよ

238風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:17:52.26ID:9LfVYS+G0
>>169
その上ファイヤーやぞ

239風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:04.00ID:8IC9lmQQd
>>219
適当なインスパイア行くと二郎ののれん分けって美味いわってなる
三郎食って理解した

240風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:05.21ID:6Y+byD88a
さっきも書いたけどラーメンが不味いってのは残していい免罪符にならないぞ
不味いからって言ってる奴は貧乏だから万引きしてもいいって言ってるのと同じ
まあ実際は不味いラーメンを残すのはそこまで悪いことではないけど、ペナルティを受けるのは当然の報い

241風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:14.18ID:aCrqXl5sa
大食いYouTuberが増えまくってるのが気持ち悪いわ
そんなに儲かるんか

242風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:22.90ID:2o1+PJSKa
ここで食ったことあるけどクソ不味かったわ
まず味がどうのこうの以前にヌルいねんとにかくヌルい
そのせいで食えたもんじゃない

243風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:25.52ID:04H4PlAup
>>231
需要があるからしゃーない

244風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:25.84ID:z5/dPqNl0
>>108
じゃあお前息するなよって言われたら息せず死ぬの?
吸うよね?そういうことや

245風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:32.16ID:1E+Am9gw0
二郎すら食えへん貧弱な胃袋が二郎批判してて草

246風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:37.19ID:OFML0jMl0
大宮近辺で食べられる二郎系教えてくれ

247風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:44.18ID:ZkeoQYlYa
ラーメンって大して美味く無いのに店主と信者の声がでか過ぎるわ

248風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:48.79ID:ZkiVhiUn0
>>201
大盛り無料ならとりあえず大盛り頼んで
不味かったら残すのよくある話やろ

249風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:49.93ID:35MrKCsra
>>228
ロット乱して営業妨害してるのはこのガイジ客なんですが
これでいくら損失でたことか

250風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:51.24ID:2nAeEm3o0
残飯が辛い残飯になっただけやんけ

251風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:52.52ID:ZZKsgG7c0
下品な店に下品な客でお似合いやん勝手にやっとれ

まとブロさんワイのレス赤なvv

252風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:57.31ID:o9ZKw+2mp
>>240
>さっきも書いたけど

じゃあ黙ってろよ

253風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:58.66ID:x7su2fyG0
食えないものを頼むなよ
二郎行くやつって味覚も頭もガイジなん?

254風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:59.08ID:S8OkDDGD0
ワイも大食い動画の真似してまずイッエでパスタ500g茹でて
ミートソースかけて挑戦してみるんやが1回も完食できん
イッエ出禁にならなくてセーフメンス

255風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:18:59.43ID:5VyI8MP40
>>221
二郎って慶大生向けに魔改造したけどもともとは普通の大衆向け醤油ラーメンやで

256風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:02.32ID:cLUOuq+Pd
そしたらそんなサイズ提供せんかったらええやん
大食いしたかったら何杯も頼め

257風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:02.49ID:2nacEu/D0
二郎系は気になってるんだけどロットとかいう時間制限がね…
猫舌だから最初の数口に時間かかるわ

258風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:03.45ID:6Y+byD88a
>>191
もちろん客には2度と行かないっていう権利があるんやで
同様に店も気に食わない客を排除する権利があるんや

259風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:04.41ID:+eGRp1mS0
>>234
並んでる最中に喋ったり写真パシャパシャ撮られたら厳しくなるのも分かるわ

260風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:05.18ID:bQ9fG1Q9a
>>228
何言うても理解出来んやろうが、そもそも不味いかどうか分からないものを再三の警告を無視して大盛にするか?って話やろ

261風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:07.04ID:bt+35d/p0
正直二郎そのものよりインスパイアのほうがうまい店多いよな
ワイが二郎のうまい店舗にいってないだけかもしれないが

262風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:08.89ID:xxUV/2vjd
火の豚てラーメンスレで削除依頼出したとこやん
たいしてうまくないし

263風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:09.63ID:lofXv45t0
そもそも美味いかまずいかは以前来てればわかるだろ
初見で1200頼んで残したならそれこそガイジ

264風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:13.45ID:dDP44HFAp
>>189
はえ〜特別機嫌悪かったわけちゃうねんな
まあ荷物置きとかあればリュック下ろせるしそこはあんま気にならんけど

265風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:24.33ID:5usX3Kvtr
ワオはこの前関内連れてってもらって食べたけど感動するぐらいうまかった

266風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:26.76ID:FeutZOau0
牛丼豚が二郎食って吐いてる動画あるけど豚のエサ以下や

267風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:26.96ID:sp7KjIxY0
グルメ漫画なら主人公に対して迷惑な客が「こんだけ残されるぐらい不味いものを提供するのが悪い」って煽りそう

268風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:33.45ID:usiTDRRf0
>>248
うまいかどうかわからんものを大盛りにする神経がわからん

269風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:33.66ID:MUy0X0zZd
残したら3倍の金払うルールとかないんか?

270風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:38.38ID:WjtIAna0d
1.2キロもあるならさぞかし自信あるんやろなぁ→クソマズ!
有るやろ

271風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:39.02ID:8IC9lmQQd
二郎系で最悪はにぼ次郎とかやってるとこか野菜のせまくればいいと思ってるところ
野菜だけ乗せても味つけなけりゃ拷問だそ

272風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:40.67ID:mA0UsMIK0
>>110
立マシまずない?5回くらいしかいってないけど毎回ラーメン頼んで食べ終わってから後悔してるわ

273風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:46.67ID:bBiEByDr0
そうやってサービスで量増やして残されるのが続出するとサービスを継続できないからね(利益的に)

274風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:47.33ID:sNwxq1/c0
作るやつも食べるやつもゴミしかいないラーメン屋やろ?

275風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:52.65ID:GJ60Zmju0
替え玉みたいに後から追加できねーの

276風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:19:56.33ID:RBguzVQo0
駒場の千里眼 本郷の用心棒

277風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:00.28ID:GDWwzZJUM
つけ麺だと平気で1kg食う奴割とおるよな
ワイからするとバケモノなんやが胃袋どうなってるんや

278風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:00.63ID:EpgyZMfK0
>>55
立川とか山梨の隣みたいな未開の場所に誰も期待して無いだろ
所詮原住民相手の商売よ

279風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:03.69ID:04H4PlAup
>>272
ハマっとるやんけ

280風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:11.70ID:fyyon1ED0
>>248
よくあるからいちいち一般道徳を注意しなきゃならんのやない?
変な奴が多いって事やね

281風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:14.13ID:bBiEByDr0
>>248
いやだからお前は家系ラーメン店行ったことないの?

282風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:26.87ID:KN1DoBEb0
最近じゃ超大盛り頼んで写真撮って食わずに帰るやつとかもいそうやな

283風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:27.13ID:9bDKJmqa0
>>272
マシマシはラーメン食うとこじゃなくてマシライス食うとこやで

284風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:30.02ID:DEq10YzO0
>>274
出される物も豚の餌っていうオマケ付き

285風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:30.71ID:TCBswBrm0
>>246
とでん
不味いが。

286風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:36.66ID:qC65d8uoa
客も店も下らんプライド持ってるデブばっかなイメージ

287風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:42.97ID:JagXe8/B0
ラーメンは民度お察しだけど二郎系は更にやべえ

288風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:49.05ID:1Orf4kPcp
袋に入れて持ち帰らせればいいのに

289風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:50.17ID:lxDcZoBha
>>5
ぶっちゃけあんま美味そうじゃない
二郎も中本も大好きなんだけど単純に合わせた所でどちらの劣化にしかならなそう

290風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:50.66ID:KzQZ1Oxkd
ドラゴンボールてなんやねん

291風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:20:58.97ID:b4Bvcipma
>>286
デブはむしろ少数派な気がする

292風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:14.63ID:usiTDRRf0
食えもしない量を頼むバカってアホよな

293風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:16.11ID:bt+35d/p0
なんJ民この糞客と同じ非常識人が多いんだなって

294風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:18.50ID:gCkS/k2qd
田田や二郎行く友人曰くここクッソ不味いというかクッソ不味いからしゃーないらしい

295風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:19.18ID:xxUV/2vjd
>>282
インスタ映えする食べ物売って近くのゴミ箱に食べ残し溢れてる画像あるよな

296風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:21.93ID:8IC9lmQQd
>>277
満腹中枢が刺激される前に詰め込むんやで

297風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:29.08ID:9bDKJmqa0
>>278
政府機関がぶっ壊れた時のバックアップは立川にあるんやけどな

298風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:29.19ID:DEq10YzO0
>>290
卵7個らしいで

299風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:29.33ID:a+Ixi7KJd
そもそもロットって言葉がキモいわ
飲食が製造業の用語使うなよ

300風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:29.43ID:ZchyKXJJ0
>>248
お前だけやアホ
団地暮らしのボケ

301風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:31.13ID:dV774IU8a
偉そうな店と偉そうな客でめちゃくちゃやん

302風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:32.90ID:3NqXDcqd0
>>77
なんか起きてきそう

303風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:33.22ID:Hd1JM5Cl0
不味くても我慢できるという限界超えてたんやろ
自己申告通りならもっと食えてたんだし

304風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:35.32ID:04H4PlAup
最近割と若者が多いよな
たまに高校生とかでも団体で来てる奴おるわ

305風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:39.05ID:ve4jt9eu0
>>110
立川なら田田行くやろ

306風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:41.68ID:AleFlSDt0
>>241
原価高くないやろうし儲かるんやろな

307風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:45.44ID:ZkiVhiUn0
>>281
家系ラーメンでマウント取るなよ気持ち悪いな

308風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:47.58ID:+eGRp1mS0
>>264
モラルない学生が多いのも事実やからね
それにしてもあの相模大野店主に言い返したのは見てみたいわ

309風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:52.26ID:FGMxMac0p
>>258
同様に客予備軍であるワイらには店を叩く権利がある

310風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:53.22ID:wvlzsIof0
地球規模で考えろってうまい?
近くにあるんやが

311風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:21:55.88ID:bBiEByDr0
>>293
ネットだけでイキってるだけやw

312風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:02.48ID:AdBDHX9Hd
外食で残すという概念ないなあ。

313風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:04.59ID:LNxuYg7La
登場人物総ガイジやな

314風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:07.42ID:woapOLLR0
これは怒ってもしゃーないし改善策出してるから問題ないな

315風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:07.97ID:mA0UsMIK0
>>283
あれ気になってるけどラーメンよりジャンキーそうやわ
ラーメンでマシ完食できればライスマシでもいけるかね

316風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:20.72ID:EpgyZMfK0
>>106
可食嘔吐のムーンフェイスって見ててマジキツイわ

317風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:21.54ID:etcz7Phdp
金払っとるんやからええやろ
食料廃棄なんて腐るほどやっとるんや
そのゴミ捨ての分の料金追加でとって終わらせろや

318風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:24.50ID:OFML0jMl0
>>285
どでんは俺も美味しいと思わなかったな
そこそこ混んでたけど

319風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:28.18ID:bQ9fG1Q9a
>>289
せやね、ワイも美味そうには見えんわ
やからなんかの間違いでもしここに行くことになったら大盛なんて頼まんわな

320風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:32.33ID:r8PRzSeW0
>>293
アフィの対立煽りやで

321風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:38.01ID:5Y874s3I0
>>297
政府機関が立川に疎開したばあい、関係者が立川で次郎蒙古を食べる……?!

322風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:38.21ID:ju549VSo0
いっつも思うねんけどこういうクソデカラーメンって最後の方汁吸いまくって食べとられんやろ

323風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:41.26ID:usiTDRRf0
>>315
むしろマシライスのが余裕や

324風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:42.14ID:GqnWydRx0
普段は大食いらしいし不味かったんやろな

325風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:45.04ID:kXh7Sb4V0
ブタさんぶひぶひで草…w

326風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:53.99ID:kALJltWv0
豚の餌なんてゴミ箱行きで当然

327風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:22:58.97ID:35MrKCsra
>>307
もしかして関西人?
食事にろくなラーメン出なくてかわいそう

328風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:00.63ID:AleFlSDt0
>>321
ラーメン食ってる場合ですかね...

329風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:04.29ID:NoEiDF9D0
普通誓約書書かせるよね?

330風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:09.89ID:xxUV/2vjd
>>315
マシライスは別に量の調整幅広いから
めちゃくちゃ味濃くて脂の味も強いけど

331風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:18.43ID:+eGRp1mS0
>>318
わいの行きつけやで
並ばずに富士丸系食えるから重宝しとるわ

332風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:20.08ID:dURhk5e10
きついわ
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

333風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:25.63ID:9bDKJmqa0
>>315
ライスのほうがすんなり食えるで
マシマシのラーメンとか二郎系は嫌いだけどマシライスだけはすき

334風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:27.50ID:dURhk5e10
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

335風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:33.49ID:c0S6GmvH0
辛いんかこれ?
ワイもよく2kg位食うけど、激辛いラーメンの800gは途中から辛さで胃が痙攣始めて、連れの大食いマンに残り食って貰ったわ
あれから辛い系は絶対に大食いしないと決めてる

336風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:38.58ID:bt+35d/p0
食うの遅いと二郎系辛いよな
いっつも外で友達待たせてるわ

337風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:40.04ID:2phxqgDX0
>>295
えぇ…
見てくれ重視で中身スッカスカな人間多いなあ…

338風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:40.39ID:GDWwzZJUM
大盛りしたら不味くても食うわ
初訪のステーキ屋でライス大盛り無料にしたら
今まで食った中で一番不味い米出されたけど泣く泣く食ったで

339風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:23:50.00ID:gCkS/k2qd
ちょっとなんでレスバ始まってるん??wwwwww

340風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:01.06ID:GP+AT7A7x
まずかったなら話はかわってくる

341風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:04.14ID:KN1DoBEb0
>>322
学生時代よく行ってた珍来という店のラーメンは増えるラーメンちゃんって呼ばれてたな

342風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:05.09ID:Pw3BvO41M
二郎スレって不味いって発言してレスがつくのを何回も待つスレって認識なんやけどあってる?
ある種の魚釣りみたいな

343風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:11.13ID:04H4PlAup
>>332
別に正論やんか

344風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:13.36ID:6Y+byD88a
>>317
店側には気に食わない客を排除する権利があるんやで
出禁は当然

345風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:15.41ID:9bDKJmqa0
>>321
ラーメンなら楽観に行くやろ

346風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:16.77ID:slgHzS23p
そんなに捨てるのが嫌なら店員が食えばええやん

347風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:42.30ID:04H4PlAup
>>342
典型的なアフィスレやな

348風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:56.68ID:dDP44HFAp
>>308
なるほどな
そんな特別怖い人には見えへんかったけどな
他の客もみんな萎縮してるというよりはわざわざ揉めたがらんだけやろなって感じたで
黙々食うようなとこやしそういうもんかと思ったぐらいやわ

349風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:24:58.20ID:9bDKJmqa0
ちなマシライス
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

350風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:00.91ID:5Y874s3I0
>>336
食わなきゃよくないか

351風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:02.19ID:lofXv45t0
>>340
なにも変わらないんだよなあ

352風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:10.76ID:CLVoFkEJd
食べ放題やお代わり無料で残すのがあかんのは分かるけど大盛り残してキレてる飲食店て二郎系だけちゃう

353風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:13.57ID:qWEQT1Rd0
残すカスと生ゴミ出すゴミのバトルかよ

354風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:15.44ID:RSajTLH00
次郎なんて怖くて入れんわ
注文の仕方すらよう理解しとらん食ってみたいのに

355風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:17.03ID:+bB9oLBc0
>>339
戦闘民族やからしゃーない

356風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:18.74ID:EpgyZMfK0
>>297
ほな政府機関がぶっこわれるまで死んどけやカッペ猿

357風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:22.38ID:35MrKCsra
>>317
家の近所で中華屋のラーメンでそれするならわかるけどここ二郎なんですがね

358風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:23.08ID:gCkS/k2qd
>>349
この発想は悪くない

359風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:26.11ID:xu0H9cVj0
>>38
残してるんだからその理屈は通用しない
なら初めから少なめに頼めと

360風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:28.75ID:8gzRaLNL0
>>5
全部豚のエサ丼でええんちゃうんか

361風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:33.53ID:fdWGsTIB0
>>309
引きこもりは予備軍に入らないだろ、なに言ってんだこのニート

そもそもお前は他人と話せないだろ はい論破

362風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:36.38ID:lxDcZoBha
>>319
まあでも食べないで文句言うのもあれやから今度食いにいってみるわ
てか二郎も中本も好物でよく食いに行ってるのにこんな店あるなんて知らなかったわ

363風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:36.67ID:5J1l+ExR0
よく行く有名な二郎系は店長が社員に厳しいわ
ぶっちゃけ平常運転だから怖くも何もないんだが初めて来た人は萎縮しそう感はある

364風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:39.56ID:scXDH7640
ワイは小滝橋の小ラーメンでちょうどええわ
食おうと思ったらそらもっと食えるが

365風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:39.58ID:5VyI8MP40
>>344
出禁にするのもええけどわざやざ変な客に説教してたら疲れるだけどちゃうか?
淡々とごみ代払わせて出禁にしたらええやん

366風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:43.21ID:KN1DoBEb0

367風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:46.34ID:6QBAgB9l0
初見の辛い系ででかいの頼むの危険だと思うんやが
胃の容量だけやなくて辛くてろくに食えへん可能性もあるやん

368風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:51.21ID:9bDKJmqa0
立川だとつばさ屋すこ
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

369風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:25:55.66ID:xxUV/2vjd
>>358
実際立川マシマシはラーメンうまくないからこれ一択やで

370風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:01.31ID:ZkiVhiUn0
残さず食べる厨は不味い山盛りラーメン泣きながら食ってろよ

371風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:03.58ID:lhKtO/un0
>>97
草ァ!

372風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:07.34ID:b4Bvcipma
>>364
小滝橋は味がね…

373風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:09.94ID:gCkS/k2qd
>>362
合わないんだってさ
どっちか食いに行くわ……ってなるらしいで

374風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:10.23ID:etcz7Phdp
>>344
別に出禁にすればええけどわざわざ写真撮ってネットに投稿とかするとか暇なんやな

375風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:16.70ID:2rYJyUQF0
>>255
でも今はもともとの話ししてないよね

376風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:19.15ID:+eGRp1mS0
>>348
相模大野は怖いと言うより細かくて神経質な感じや
だから全支店の中で1番揉めてると思うで

377風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:21.41ID:DEq10YzO0
>>342
豚釣りやね

378風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:22.68ID:89TG/4RWa
小学校の頃普通盛で食いに行ったけど食いきれなくて申し訳なかったわ
いつかリベンジしてみたいけどできる胃袋あるかわからんな

379風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:34.20ID:JLsJ1/ux0
これも火の豚だって
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

380風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:35.77ID:9bDKJmqa0
>>356
別に立川には住んでないぞガイジ

381風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:37.66ID:JdDMBAhm0
>>257
これほんまにあるんか?
ワイルール知らんかったけど普通にゆっくり食べてなんもお咎めなしだったで

特に誰が怒られてとかなかったし

382風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:37.68ID:lofXv45t0
>>370
初見の店でそんな山盛りラーメン食わんだろ

383風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:39.27ID:kya6J48a0
罰金とかペナルティはわかるけど犯罪者みたいに騒ぎ立てる意味がわからん

384風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:40.60ID:M0E/yAF70
>>6
まーたひばり信者の捏造か

385風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:55.42ID:KN1DoBEb0
>>363
前に入ったラーメン屋で店長かなんか知らんけどおっさん店員が若い店員に永遠意識高い系の説教しててウンザリしたことあるわ

386風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:26:59.91ID:Hd1JM5Cl0
実際水とか他の食い物は食えるけど、この不味いものだけはどうしても食えないって経験みんなないんか?

387風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:00.02ID:yccLzYj60
>>379
カタツムリみたいなのはなんだよ

388風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:01.02ID:6Y+byD88a
>>334
最後の顔写真公開しろって言ってる奴以外は至極真っ当なことしか言ってないじゃん

389風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:02.05ID:dURhk5e10
>>343
「顔写真公表すべき」をリツイートしてるってことは店にもその気があるってことなん?

390風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:04.10ID:BSMkbWWO0
普通に本家の二郎にいくわ
インスパイアはブタがまずいンゴ

391風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:04.12ID:zpIqo3ysa
>>374
今いる客にもこれをお遊びで頼まんどいてなってある種の警告やないの

392風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:04.86ID:04H4PlAup
茨城で美味しい二郎系ってあるんか?

393風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:06.53ID:9zvbxTWR0
>>379
うんこやんk3

394風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:08.84ID:JLsJ1/ux0
前にらすかるが火の豚で食ってた

らすかる @rashukaru7
ちなみに今日はこんな感じです(?´?`?)
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
https://twitter.com/rashukaru7/status/1063681728869425153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

395風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:10.65ID:GP+AT7A7x
デキンていうけど顔覚えてんのか

396風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:12.14ID:zzX3eq9s0
大盛り頼んで一口目でこれ全部食べられなくない?って気持ちになるときくっそ焦る
料理の味とかより前に冷や汗でてくる

397風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:12.30ID:2+GpVtIs0
>>377
草生える
ZkiVhiUn0←これとか豚アングラーやわ

398風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:12.75ID:eZ8fHWk/0
外から見れば客も店もどっちも気持ち悪い

399風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:16.78ID:2qhq3pOY0
>>379
何これウインナー?

400風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:18.42ID:2nacEu/D0
>>387
ソーセージちゃうん?

401風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:18.75ID:xu0H9cVj0
>>370
まず山盛りなんて頼まねーよ

402風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:21.55ID:qml1j6Pzp
ここは行ったことないから知らんけど田田は好きやで

403風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:22.48ID:scXDH7640
>>372
ワイは一番すこやけどな 豚はニ郎トップや
去年の夏以降にここ行ってないなら大分味は変わってると思ったほうがええで

404風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:22.56ID:GqnWydRx0
>>379
巻き糞入ってるやん

405風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:23.65ID:2sv2zKxS0
スタンプカードでも作って挑戦式にすりゃあいいのに

406風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:26.40ID:GEyjaBbTd
>>304
この間神保町行ったらワイ以外のロットがDKDKJK中国人中国人やったわ
学生は皆イキって野菜マシマシしてた

407風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:26.75ID:KN1DoBEb0
>>370
いや最初から大盛り頼まなきゃいいだけの話ちゃうん?

408風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:32.71ID:etcz7Phdp
>>357
なんで近所のラーメン屋はオッケーで二郎はあかんの?

409風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:34.63ID:9bDKJmqa0
>>379
うんこやんけ!

410風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:36.96ID:hf2z9w440
>>381
ないぞ
ただケータイいじってたり連れが食い終わるの待ってたら強制排除

411風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:37.32ID:OFML0jMl0
>>352
ラーメン屋の大盛りって店によってまちまち過ぎてわからん
茹で上がりで書いてあるのに他の店よりエラい多いとか少ないみたいなことあるし

412風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:46.31ID:yccLzYj60
>>386
ごつ盛りと辛ラーメンは途中で流しに捨てた

413風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:46.70ID:ZGiMo86DM
>>233
普通に正論なんだけど
ガイさん?

414風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:51.32ID:5Y874s3I0
>>379
まんがの大便みたいなのが入ってるんですがそれは

415風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:51.67ID:gvzPswy1M
>>377
上手いこと言うやん
これから使わせてもらうわ

416風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:59.02ID:dy2UEoWx0
なんでラーメンだけ店も客もガイジなん?

417風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:27:58.95ID:lxDcZoBha
>>373
でも食べログ評価はそこそこやで?
まあワイもそんな評価下しそうやけど

418風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:02.49ID:unweo74QM
>>379
うんこわろた

419風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:03.01ID:NDD1inzV0
康太って死んだん?

420風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:05.23ID:a+Ixi7KJd
>>379
うんこ入ってるやん
豚も食わないやろこれ

421風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:08.33ID:QoZ0codJa
>>376
あそこはただの発達障害集団やろ
ルールと違う事されるとキャパオーバーで発狂しちゃうだけや
ガイジのパン屋のラーメン版や

422風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:11.74ID:nFNeuXri0
>>116
サンキューハンター

423風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:13.14ID:GP+AT7A7x
1200頼んだらなんかあるの?

424風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:14.29ID:Uipbaje50
>>198
二郎系自体は量/料金が異常に安い代わりに客が協力して高回転で儲け出すから
元は学生向けやし基本金無し貧民の食い物
普通のサービス求めるならちゃんとした店行って相応の金払って食えば良い

425風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:15.13ID:MUy0X0zZd
>>379
2種のうんちがけラーメンやん

426風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:22.70ID:xxUV/2vjd
>>411
まぁこのパターンは麺量指定での大盛りやからなぁ

427風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:24.41ID:KN1DoBEb0
>>394
ゲロの上にウンコ乗ってる

これわざと汚くしとるん?

428風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:29.45ID:5VyI8MP40
>>375
もちろんいまも大盛りにしただけで大衆向けの店やん
中華料理屋のラーメンとは味は違うけど
三田本店って慶大生が好き放題に食ってるけどロットとかもはや関係なくなってるやろ

429風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:35.39ID:Gomt5nuY0
ラーメン屋って客も店員も基地が多いのは何故?

430風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:38.73ID:V6iFSNcR0
>>349
左のゲロみたいなのはなんなん?

431風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:39.52ID:cWtdw6BH0
客も店もガイジ
ラーメン屋なんか天一で十分やろ

432風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:39.88ID:dURhk5e10
>>413
1+1=2

433風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:40.68ID:me0f5gCd0
わいも田田八王子店で一口食って残したことあるわ
理由はゴキちゃんとのハートウォーミングアップなふれあいがあったからや

434風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:46.85ID:5Y874s3I0
>>391
次郎じたいが食物で遊んでるんだがそれは

435風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:51.89ID:ByltXHkFd
ラーメン屋ってやべー奴多いな

436風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:28:55.50ID:etcz7Phdp
>>391
頼む前に警告してダメな客ならこんなとこのツイッターなんかみてないやろ

437風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:04.90ID:hf2z9w440
>>425
下痢と巻き糞のマリアージュや
どうや美味そうやろ?

438風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:11.92ID:sSKWRTyFd
確認したんなら客が悪いやろ

439風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:15.13ID:Hd1JM5Cl0
無理に食わせて嘔吐とかされるよりはマシやろ
食品衛生とか考えたら周りの客の飯も下げないとアカンくなるで

440風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:15.48ID:XeI4QhG+0
ワイここ好きで通ってるんやが味はうまいんだけどTwitterでの常連との馴れ合いがきつい

441風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:28.74ID:GDWwzZJUM
肉はいいからスープが一番うまい二郎ってどこや
最近二郎の美味さがわからなくなってもうた
前に二郎系やない美味いつけ麺屋が限定で二郎出した時食ってめっちゃ感動したんやけどなぁ

442風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:36.13ID:YNPu2zsO0
豚の餌食いに来る客も豚レベルって事やな

443風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:36.24ID:JdDMBAhm0
>>410
あぁ、それはあったな
でも申し訳なさそうにお連れ様を待たれる行為はご遠慮いただいてますのでとか言ってたと思う

藤沢店だっけな

444風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:39.74ID:GEyjaBbTd
>>430
アブラやろ

445風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:41.30ID:9bDKJmqa0
>>430
豚肉炒めたやつやで

446風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:46.77ID:Dy23Oc3A0
>>379
アラレちゃんが枝の先に差してるやつやん

447風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:52.28ID:OFML0jMl0
>>426
1200までいくと流石に文句言いたい気持ちはわかる

448風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:29:56.32ID:NPbbHSPvM
ゲームみたいなもんやから完食失敗でペナルティ料金はわかるけど
こんなふざけた商品出しといて客がふざけてたらキレるってわけわからんな

449風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:01.62ID:yccLzYj60
普通の店でもでかいのがドンと出てくると食いきれるか不安になってこない?

450風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:09.17ID:+eGRp1mS0
>>421
客に合わせるって考えが皆無よなw
マシコールしただけでずっとネチネチ言われてる陰キャぽい人可哀想だったわ

451風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:10.32ID:caKygpOBd
二郎系×蒙古
奇跡のフュージョンって何?
要するに良いとこ取りのパクリって事やろ?

452風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:10.36ID:5PbxcFxM0
(このクソまずいの食うのは)400gで限界・・・・・・・

453風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:15.47ID:HJLpQBXO0
出禁にしてもええがわざわざツイッターにあげるのが気持ち悪い

454風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:16.78ID:ciV5o4wb0
客も店もなんj民もみんなガイジやな

455風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:17.20ID:gCkS/k2qd
>>417
サクラ当たり前の食べログそこそこって事はかなり酷いんやぞ…
まあ人の好みによるから物は試しで行ってみるのが正解やろな。ちなみにスープとかは業務用ベースや
壱七屋とかもそうだけどタレ溶かしてるだけ

456風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:22.84ID:dPEMNSWOd
二郎系は店員怖いイメージあるから家系以外行かんわ

457風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:25.18ID:KN1DoBEb0
残されるのが嫌なら特盛メニューなんて出さなきゃいいと思うけどな
腹ペコの客は2杯食えばええ

458風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:26.53ID:ZkiVhiUn0
客「思ってたより美味しくないんで別の店行きますね」
ラーメン屋「むきー!Twitterで残されたってチクってやる!」

459風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:28.39ID:jY3vz0ds0
>>379
うさぎの内蔵に似てるわ

460風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:29.88ID:xxUV/2vjd
>>451
悪いとこどりやで

461風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:31.53ID:s65kfgDeM
食う前に残すかなんてわかるわけ無いやん
いけるって思ったんやろ
残したら周りの豚たちに残飯処理させたらええねん
ブヒブヒ言いながら喜んで食べるやろ

462風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:38.01ID:EpgyZMfK0
>>383
ラーメン屋の顧客のボリュームなんぞ低収入低学歴だからな
こういうのと言わないとわからない層なんだよ

463風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:38.70ID:Uipbaje50
>>441
二郎って基本スープ飲まないぞ
麺に味付ける為の汁でレンゲ置いて無い店もある

464風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:30:41.73ID:5J1l+ExR0
>>385
飯屋で説教してる中食べたくないよな

465風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:07.27ID:0DO3BDLv0
二郎ってマスコミに持ち上げられてからおかしくなってきたよな
なんか一流の職人気取りの店主増えたわ

466風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:13.92ID:b4Bvcipma
やっぱり味もそこそこ客層そこそこ立地はクソクソのめじろ台二郎がナンバーワン!

467風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:14.08ID:+vjRi7PLM
高血圧でラーメン控えてるワイ高みの見物

468風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:15.98ID:6Y+byD88a
>>448
店側は再三警告してるんやで
その理屈は通らんやろ
そもそも店側も尋常じゃない大食いのために設定したんであって別にふざけてるわけちゃうやろ

469風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:29.72ID:9wiuNdQGa
これ安易に二郎と中本パクったゴミみたいな店だよ
こういうレベル低いくせに調子こいたゴミ店みんなでやっかんで潰せるよう頑張ろう!

470風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:30.61ID:GHrCtUmLa
>>453
注意喚起でしょ(適当)

471風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:31.14ID:zvNKnjhe0
ドラゴンボールってなんやねんw

472風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:35.83ID:tsU/pph90
なんでラーメン屋にキレてるやつこんなおるんや
1200グラムも食えるか再三確認したのに7割くらい残されたらそら怒るやろ
出禁にするのも店の自由やし

473風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:40.31ID:29xvZzBE0
>>394
ゲロ下痢巻きグソこんなん食欲なくなるやろ

474風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:42.93ID:+eGRp1mS0
>>461
いやグラム数で書いてるなら大体わかるやろ
今回はたまたま食えませんでしたって言う残し方じゃないしな

475風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:43.13ID:YNPu2zsO0
急に体調悪くなって吐き気催して退店した可能性もあるよな
あといきなり下痢とか

476風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:43.42ID:xxUV/2vjd
>>441
それは二郎やないやろ
単なる醤油とんこつラーメン脂多めや

477風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:46.33ID:h8uAoYEd0
豚が真の豚を競う謎の習性

478風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:50.37ID:9bDKJmqa0
>>459
ますます気持ち悪くて草
丼くらいなら食べに行こうかと思ったけどやめた

479風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:31:52.03ID:KN1DoBEb0
>>464
食ってる間ずっと井之頭五郎がアームロックかける場面を思い浮かべてた

480風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:02.89ID:ByltXHkFd
>>449
並でも「予想より多いな…」ってなるのあるな
みんなで途中から苦しみながら食う

481風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:07.44ID:XeI4QhG+0
うまいんやがなあ
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

482風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:08.45ID:5PbxcFxM0
>>455
チェーンの食べログ評価なんて3.2ぐらいやろ

483風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:08.53ID:etcz7Phdp
>>383
それ
ツイッターで擁護してるやつも残すなはわかるけど
顔写真載せろとか頭おかしい

484風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:11.07ID:yccLzYj60
>>471
7つ入ってる玉子

485風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:13.32ID:zKh/3e2k0
>>471
これ

486風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:13.93ID:tsU/pph90
最近の5ちゃんのヤツら逆張り多すぎて気色悪い

487風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:14.43ID:GDWwzZJUM
>>417
ラーメン屋の食べログはどこも3.5以上がデフォルトやぞ
業者とか抜きでラーメン屋の食べログは全く信用ならない
3.5以下だったら不味いってくらいの判断しかできない

488風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:25.02ID:5Y874s3I0
>>451
よいとこ……?!

489風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:30.57ID:fyyon1ED0
>>394
野菜山盛りは許せるけどこれはアカンわ

490風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:36.91ID:GqnWydRx0
>>394
巻き糞刺さってますよ

491風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:39.73ID:p3LC3rAo0
武蔵のつけ1kgとか余裕だがラーメンはスープ吸っちゃうからな

492風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:42.25ID:jf9iw2oa0
大盛り無料なんか?

493風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:42.88ID:INKZyYHUa
>>464
北陸系ローカルチェーンの寿司屋で新入りバイトにギャーギャーやってるところにでくわしたけどあれ裏でやってくれないかなって思いながら食ってたわ
なんで説教横で聞きながら飯くわんとあかんねんってうまいけど気分最悪やったわ

494風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:51.90ID:Fb/v+7jn0
立川ラーメンスクエアって昔デビット伊東の店あったな

495風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:52.27ID:foIT5jc20
小岩うまンゴ😊

二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

496風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:32:52.91ID:gCkS/k2qd
立川のチキントはくれちゃんだけになってもう半年以上やけど他のバイトどうしたんや?
数人いたはずなのに急に皆消えた

497風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:02.46ID:w8MWakhY0
ロット(笑)とか客が気にする問題じゃないだろ
それなら予め時間制限設けて周知徹底させとけよ

498風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:05.95ID:Du635XNT0
保証金で始めに多めに金取れよ
そんで完食したら返したれ

499風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:08.28ID:8zshpTb+0
別に客がどんな量を頼んで残そうが食べきろうが自由やと思うがな

食べ放題でアホな量を頼んで残すのはルール違反かもしれんが

500風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:10.11ID:irHTnVODM
ゴミを提供するなよゴミ屋が

501風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:20.61ID:PtzX/wE70
火の豚ってうまいん?
豚の餌とかじゃなく単純にインスパイア系として

502風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:23.28ID:BuEBMayD0
ドヤ顔で残して文句言ってきたらブチギレたるわ

503風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:23.98ID:6/PuhNMl0
>>481
どんな味なんや?
ラーメンに天津飯のっているみたいに見えるわ

504風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:25.01ID:9bDKJmqa0
>>481
丼うめんか?
辛いの苦手だからきになる

505風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:29.66ID:HlVqDOyH0
二郎食ってるのはラーメンオタではなくて
あくまで二郎オタなんやろ?
あそこ5店舗行ったけど美味しかった事は無い

506風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:33.54ID:+eGRp1mS0
>>491
つけ麺とかまず茹で前やろ
1キロなら大ラーメンでもきついと思うで

507風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:36.20ID:aZsppJvIa
>>465
スタンスは昔から変わらないと思うが
いつといつを比べてそう思ってるんや?
というか店員の態度についてはむしろここ数年で各店舗軟化してきてると思うんやが

508風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:37.69ID:GDWwzZJUM
>>476
ラーメン二郎が作るラーメンが二郎ってことなんか
二郎の本質はなんなんや

509風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:40.88ID:hTum/VSad
妙にでかくて深そうなどんぶりが出て来て食いきれるか不安になったと思ったら中スカスカなのきらい

510風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:44.75ID:+eGRp1mS0
>>491
茹で後やった

511風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:45.31ID:WTA2qxEca
>>472
まずそうって言うのも残したくなるのもわかるって言うのも客の自由やん

512風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:45.52ID:xxUV/2vjd
>>501
ゴミ中のゴミやで

513風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:46.76ID:/ktUmx2Q0
明日厚木行くけどおススメの店教えて

514風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:49.66ID:2+GpVtIs0
>>495
小岩の開店してる時間商売舐めとるやろ
近場なのに一度も行けたことないわ

515風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:51.76ID:gCkS/k2qd
>>494
入れ替わり含めて三回入ってる

516風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:54.90ID:KN1DoBEb0
>>499
親にどんな教育受けてきたんやろって思う

517風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:56.07ID:Hd1JM5Cl0
見た目汚えし普通にラーメン食ってるときに食中毒気味になって嘔吐感で食えなかっただけかもしれない

518風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:33:58.61ID:ByltXHkFd
>>394
キッツ

519風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:01.33ID:JLsJ1/ux0
>>385
厨房で店員が店員を叱ってると萎えるよな
飯が不味くなる

520風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:10.73ID:yymIuMQrM
>>499
別にペナルティあったわけやないし自由ちゃう?
店が文句言う権利もあるってだけや

521風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:11.19ID:2qhq3pOY0
>>498
デポジットを要求するラーメン店って草生えるわ

522風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:15.23ID:S/aoZH4W0
うんちじゃん

523風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:17.95ID:4GBiTnk60
京都のラーメン屋で「イヤホンしてるんだったら帰ってねー」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな

524風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:18.11ID:FJgH4yJJ0
二郎か
一回行って三日ぐらい胃がおかしなって以来行ってへん

525風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:19.55ID:XfCyD5bRa
なぜ怒るんや?
生ゴミ処分費用?

526風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:22.67ID:W+bAD2Ykp
金取ってるなら文句言う権利は店にはないぞ

527風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:23.91ID:JdDMBAhm0
>>498
あぁ、これやな
逆でも良いけど
勿体無いっていうんなら持って帰らせれば良い
昔はよくタッパーに入れて持って帰らせてくれたわ

528風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:24.33ID:Vjuq0xDfp
この店のルールなんだし客が悪いよ
別に道徳的には残しても何の問題もないとは思うけど

529風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:24.53ID:+eGRp1mS0
>>499
大盛りしなけりゃ何も言われないで

530風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:28.33ID:9bDKJmqa0
>>494
いろんな店入るしな
ただ元の店よりずっと不味くなる

531風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:39.67ID:+bB9oLBc0
残すのは自由だけど育ち悪そうだなってなる

532風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:39.83ID:EpgyZMfK0
>>481
昨日うちの子がこんなゲロ吐いてたわ

533風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:40.51ID:Uipbaje50
>>505
安い金で腹一杯に麺と肉食いてえなあって思うと行くわ

534風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:41.72ID:fyyon1ED0
>>465
そこら辺は大勝軒やろなあ
今だに内ゲバしとるんやら

535風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:42.17ID:QLSLo+eT0
>>1
いすよりでかいやん

536風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:42.95ID:PtzX/wE70
>>512
そうなんか
まぁ普通に中本とうまい二郎系の店行けばすむ話やもんな

537風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:43.61ID:XfCyD5bRa
>>523
はいエアプ

538風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:44.08ID:+lohLsv4a
>>513
麺や食堂か本丸亭
家系なら厚木家
ベタやけど

539風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:46.12ID:XeI4QhG+0
>>504
丼はあんまうまくない

540風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:49.61ID:66FlBxxP0
マッチョ
また行きたいわー
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

541風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:55.84ID:a3enMLNJd
ドラゴンボールとか使ってるけど商標使用許諾とってんのこれ?
そっちのが問題やぞ

542風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:34:57.25ID:foIT5jc20
>>514
ワイは学生やから余裕やけど社会人は気の毒やね😁

543風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:02.01ID:b4Bvcipma
仙川のホモっぽい助手が独り立ちするってマ?

544風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:06.94ID:FJgH4yJJ0
>>532
やめーや

545風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:08.04ID:XfCyD5bRa
金払うのに怒る理由なくね?
バイキングならまだしも

546風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:09.09ID:WLZ3Zgai0
量ってよりかはまずかったのでは?

547風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:09.89ID:gCkS/k2qd
>>523
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1f6-03VH) sage 2019/01/14(月) 00:58:27.11 ID:RyXlPTAP0
京都のラーメン屋で「イヤホンしてるんだったら帰ってねー」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな

548風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:19.62ID:/ktUmx2Q0
>>538
さんがつ

549風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:19.75ID:xxUV/2vjd
>>536
行ったあと二郎か中本行けばよかったてなる
二郎の味も微妙で上の麻婆も中本とは似ても似つかんし

550風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:20.86ID:qml1j6Pzp
一回出張でつくばに行った時に食べた二郎系の店は美味かった
味噌味で

551風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:20.99ID:kJw0RZuCd
腹減ったンゴねぇ

552風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:24.24ID:92Oz2b/G0
>>97

553風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:24.71ID:etcz7Phdp
>>523
ぶぶ漬け出されんかったんか?

554風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:24.87ID:4nIFu81h0
>>505
めじろ台いってみ
絶対今までと認識変わる

555風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:25.21ID:6/PuhNMl0
>>385
食べてる目の前で説教されると糞マズくなってこっちがブチぎれそうになるわ

556風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:35.21ID:pBzVGDemM
量を出していい味じゃなかったんやろなぁ

557風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:43.05ID:v9s4Dmoq0
食ってる途中にゲボ吐かれなかっただけマシやろ
客はそれを察知して早めに切り上げた可能性もあるんじゃない?
トッピングは全部食べたってあるから食べようとはしたんやなって思えるけど違うんかな?この店行ったこと無いからセオリーとかわからんけど

558風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:44.21ID:uAvGsP0y0
ここ辛くて不味いとか聞いたんやが味はどうなん?

559風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:47.10ID:5ySraq4hr
店長が二郎と中本で働いてたらしい
許可もらってんのかな味もパクりだし

560風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:47.39ID:b4Bvcipma
>>554
最近味落ちてきたンゴ

561風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:51.93ID:9bDKJmqa0
>>539
じゃあなしやな
豚系ラーメンは元々嫌いやし

562風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:52.16ID:66FlBxxP0
>>543
巨人上原に似た人やんな?

563風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:35:58.44ID:aZsppJvIa
>>487
まあワイも食べログ全面的に信頼してるわけやないんで
食べログは写真とメニューが取り分け有能なサイトと見てる
初見店の評価に関しては食べログとグーグルを見比べた上でいつも考えてるわ
あいみつ取ると意外とアテになる

564風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:00.04ID:W4ODz4bPa
残されてギャーギャー喚くなら替え玉システムにすりゃいいだろ

565風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:03.62ID:+lohLsv4a
関西+ラーメン屋+コワモテのオッサン+店にワイ一人だけ

このコンボはマジでおしっこチビるぞ

566風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:04.26ID:4+Nu6gf00
初見で1200gて普通にガイジやろ
味覚に合わない可能性だってあるのにそんなに頼むとかありえん

567風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:04.97ID:tXs86+mW0
もやし入れてる時点で終わってるよな二郎系は

568風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:05.45ID:mNhO/CT+0
>>519
客の居る前、居なくても聞こえるように指導する上司はKing of 無能
客を不快にさせてるってわかってないんやわ

569風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:07.73ID:6Y+byD88a
>>499
せやから客は別にペナルティ受け取らんやん
店が客を出禁にするのも店の自由なんやで

570風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:12.31ID:KSuQNgoQ0
こういうきっしょいルールとイキってる常連がいる店に入ったときの後悔やばい

571風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:17.23ID:jY3vz0ds0
腕細すぎやろ…
吐くなら食うなよ…
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

572風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:33.02ID:lsmTUo+dd
二郎系みたいなのもそうやけど
ドカ盛りみたいなラーメン消えればええのに
あんなの食いよるやつが食い物大切だと思わんわ

573風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:34.95ID:PtzX/wE70
>>549
火の豚少し気になってたけど普通に中本行くことにするわ。サンガツ

574風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:39.76ID:8zshpTb+0
>>567
メッセか?

575風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:40.95ID:ZkiVhiUn0
このスレの7割くらい体型曙

576風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:43.55ID:+eGRp1mS0
>>564
なんで1人のバカのためにロット増やさなきゃいけないんだよ

577風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:44.08ID:9bDKJmqa0
>>567
おはメッセ

578風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:45.13ID:foIT5jc20
千住大橋ラー油美味いけど液油と麺がデロすぎる🤢
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

579風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:48.93ID:6Y+byD88a
>>526
あるぞ

580風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:49.63ID:5sjhaRqk0
高校の近くに歴史を刻めがあったから昼休みにたまに行ってたけどワイは少なめしか頼んだことねえな
それでも多かったし

581風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:51.58ID:5PbxcFxM0
>>571
いちごオレ・・・・・・・

582風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:52.91ID:n+dhdmBO0
見た目とか気にならんけどロットがどうので急いで食わされそうだから二郎行ったことないんやが一時間奮闘してるしそんなことないんか?

583風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:36:58.90ID:xWymbUHQ0
ロット乱しとかなんやねん面倒くせぇ店やな

584風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:02.06ID:X3s7MCXq0
単純に不味かったんやろ

585風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:02.20ID:2sv2zKxS0
残した量でペナルティ料金があってもいいんじゃないの
半分以上なら倍貰えばいいだろ

586風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:04.82ID:y9tK0VsH0
仮にも飲食店やってて食いモンへのリスペクトはないんか

587風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:05.09ID:JdDMBAhm0
細麺の豚骨ラーメン好きなんやけどええとこ知らない?

588風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:05.38ID:fLUbymMDM
>>532
何食べた後や?

589風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:06.67ID:66FlBxxP0
摂食障害の女二人知ってるけど両方拒食やな
コロッケ1つの半分が晩御飯て

590風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:12.69ID:GR5rbXbwM
つかもうぜドラゴンボール

591風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:12.74ID:jf9iw2oa0
で、通常いくらでこれいくらしたんや?

592風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:18.03ID:9bDKJmqa0
>>571
食って吐くタイプやな

593風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:22.72ID:kya6J48a0
ラーメン屋ぐらいだよなこういうの厳しいの
世の中の食い物の中で最底辺のくせに

594風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:25.08ID:9Hs40HTk0
ここうまいんか?

595風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:26.83ID:9zvbxTWR0
>>576
そのロットってなんだよ
工業製品か

596風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:26.89ID:dU3tv4nGp
ご飯残すことに関してすごい執着するやつ多いよな
理解できない価値観だわ

597風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:27.10ID:h9h7CbODd
大食いチャレンジメニューがなぜ存在できてるのかわからなくなってきたで
ああいうのも事前に断られたりするんか?

598風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:31.86ID:XfCyD5bRa
食べに言って怒られるとか
客選んで切れとるんやろなあ

599風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:34.50ID:pMLwYUlv0
初見は500g以上断れよ

600風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:37.93ID:HlVqDOyH0
>>533
そういう時に使うのなら分かるけどな
ワイは武蔵行っちゃうけど

601風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:39.91ID:5PbxcFxM0
ラーメンをだらだらは食わんが急かされるのも癪に障る
全員アームロック食らうべきや

602風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:49.28ID:NDkK6hfd0
>>571
病気?

603風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:49.27ID:eoCCCFCB0
googleのレビューは荒らされてないんか?

604風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:51.41ID:etcz7Phdp
結局二郎擁護してるやつは豚って先入観があるから
客や店叩くやつが出るんだよ
アニオタが正論言っても叩かれるのと一緒だよ

605風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:37:54.00ID:scXDH7640
>>582
そら量頼んだらロット乱してもしゃーないやろ
そういうメニュー用意したのは店やからな

606風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:04.23ID:uUvuXGlX0
蒙古タンメン好きやし二郎系もたまに食べるから行ってみたいわここ

607風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:12.32ID:1SdkW5aH0
火の豚のラーメンはゴミと。

608風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:13.75ID:pMLwYUlv0
>>596
残されるご飯が可哀想やろ😢

609風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:15.54ID:Fie1ZQOpa
もやしの食い方正解なんやねん
普通に上から処理してったらただの茹でもやしやんけ

610風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:23.76ID:3cNtEr6La
もしかして障害者向けの食べ物屋さんなのか?
食がトレーニングのアスリートやプロレス相撲は食ってないよな

611風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:27.50ID:SA1ILdsU0
つけ麺にしろよ

612風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:27.98ID:GEyjaBbTd
神保町
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
歌舞伎町
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
めじろ台
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
インスパイア
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

613風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:30.76ID:jjfMXX6l0
最初からゴミ定期

614風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:31.79ID:omuuHZ17a
いかにも
ツイッターとかインスタの
アホ向けの店で完全な自業自得

615風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:33.11ID:aZsppJvIa
>>534
ワイ大勝軒本店の目の前に住んでるからまぁまぁ食うんやけど味に関しては本当に有難がるようなもんでも何でも無いわ
まじで並のつけ麺ってレベル

ていうか池袋は大して美味くもねーのに不当な高評価店多すぎや
シビレラーメン鬼金棒とか味噌ラーメン花田とか
並んでる奴ガイジやでマジで
チェーン店行った方がマシ

616風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:35.94ID:5ySraq4hr
ここの麺のびると三倍くらいの量になるからそんなデカ盛りなんてやらんほうがいい

617風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:39.59ID:Xh4szTjQ0
不味かったから残したって食べたこともないのに非常識な量注文するんか?

618風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:41.63ID:a3enMLNJd
二郎豚ってロットロット喚くけど意味わかってんの?
そもそも飲食で使う言葉じゃないぞ豚さん��

619風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:43.78ID:yccLzYj60
>>597
テレビでやってるのとかはだいたい事前予約制で失敗時にいくら貰いますとか合意してるからいいんじゃね

620風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:43.92ID:z6i3fjFJ0
豚も食べんからなこんなラーメン

621風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:44.05ID:5PbxcFxM0
>>609
茹でもやしとして食うのがせいかい!

622風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:44.70ID:66FlBxxP0
>>609
上から処理すると地獄やん
横から同時進行や

623風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:44.77ID:dURhk5e1M
>>610
卓上タレかスープかけろや

624風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:47.68ID:foIT5jc20
神保町はパンチないけど常にクオリティ高いからすこ😊
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

625風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:48.46ID:k7hEeVs80
人気ラーメン屋に通う選民思想みたいなの持ってる奴たまにおってビビるわ
何でもブランドになるんやな

626風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:57.59ID:2+GpVtIs0
>>604
うーん万里ある
アニ豚くらいいい音なる豚やしな

627風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:38:59.86ID:X3s7MCXq0
>>596
ジジババはそういう教育されたからな

628風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:02.61ID:ZHOAqO3m0
二郎本店とか残しても平気なんだが
どうして偽二郎の奴らは残すとキレるん?

629風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:09.29ID:IHzbQGyW0
>>612
三角コーナーやんけ

630風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:10.11ID:OVm0UqhAd
ワイは二郎の大盛500gで汁まで完食するのが美味しく食べられる限界や
フードファイターちゃうねんから自分の胃袋がたかが知れてるってことに気づかんのかね

631風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:11.97ID:brSc+ejNa
残すのは客の自由
出禁にするのは店の自由
終わりやん

632風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:16.58ID:WTA2qxEca
>>604
申し訳ないが喧嘩腰のアニ豚で二郎豚とかガイジしかおらんやろ

633風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:18.54ID:W8F6U9iI0
食べ残しはしたらあかんって幼稚園児でも忍たま乱太郎で学ぶやろ

634風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:18.67ID:xb/bXZWU0
>>379
ソーセージマルメターノか

635風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:27.38ID:33bl2zIa0
>>571
怖い

636風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:30.88ID:iA9KB+vLM
ロットとかいう言い方ほんま臭い
くっさいくっさい二郎ラーメン食ってる奴にお似合いやね

637風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:34.19ID:JLsJ1/ux0
これを見習え

i_am_hito.chin#ボウル富士丸 と対決
麺が湯で前2.5キロ。
ボウルいっぱいほぼ麺であります。

取り皿ラーメン丼。
煮豚が最強に柔らかい??????
油も甘い???? #ロシアン少年
#ボウル
#富士丸
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚 &.jpg
https://www.instagram.com/p/BGj0hM1sy_A/

638風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:37.02ID:pMLwYUlv0
>>609
先に麺を下から引っ張り出して全部食ってから野菜食うのが楽やで

639風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:43.08ID:fLUbymMDM
>>615
永福町が1番うまいやろダイガツ

640風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:50.98ID:irHTnVODM
>>598
こういう店にテレビでやってた明らかにそっち筋の強面のやつ行かせるやつやってほしい

641風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:53.96ID:5PbxcFxM0
>>632
おめーアスペか?

642風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:39:56.91ID:excDw2dh0
出禁にするのはいいがわざわざSNSでイキリ散らすのは良くないやろ

643風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:02.36ID:mNhO/CT+0
>>596
日本人的美徳はほとんど最近、指導者側の都合で形成されたものやからな
日本人なら〜とか言って価値観押し付ける老害は死んでどうぞ

644風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:04.94ID:PtzX/wE70
二郎系はうまい店で変に増やしたりせずにデフォで食ったらうまいんやけどな。変な店とかガイジが汚い写真とか上げてんのがあかんわ

645風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:06.41ID:yK8InnTna
池袋二郎うまくなったか?

646風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:11.81ID:pacXZ48C0
残すのは悪いけど怖すぎるやろ
近所の店は二郎本店で修行したらしいのに残してもしゃべってても一切文句言ってこないわ

647風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:13.94ID:V6iFSNcR0
>>615
まあどっちもチェーンやし

648風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:15.53ID:jwsZiwNId
見るからにヤクザが残したら怒らんのやろ

649風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:19.93ID:Hd1JM5Cl0
二郎系って風邪引いた時に食ったらその後下痢、嘔吐、頭痛のコンボ食らったことあるし体調悪かったんやない

650風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:20.81ID:uUvuXGlX0
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

今から食うで

651風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:21.24ID:gCkS/k2qd
>>615
何言っても無駄や。発見伝の情報喰ってるっめセリフがすべて物語ってる
ここでインスパイアがーとか言ってるデブたちも二郎の看板下でそのインスパイアのラーメン出てきたら有り難く食べちゃうレベルやと思う

652風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:22.58ID:6/PuhNMl0
>>612
歌舞伎町のやつはギリいけそう
他は見ただけで無理や
世の中がっつり食える奴もいるんやな

653風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:27.03ID:jf9iw2oa0
>>612
このモヤシの上に乗ってるアヒルの下痢便みたいなのなに?あぶら?

654風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:30.45ID:JLsJ1/ux0
魔人がばちょ@チーム☆センベロ ?? @majingabacho
ラーメン富士丸神谷本店
国産ブタメン大盛 1320円
ウヘヘヘヘ(´ω`)♪

#神谷会 #関東は調理器具の使い方が関西と異なるようだ #すげー人ばっか #皆さんありがとう
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
https://twitter.com/majingabacho/status/914130042984161280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

655風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:35.79ID:etcz7Phdp
>>633
でも大人になったら別にそんなことなかったって分かるよね

656風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:39.63ID:5PbxcFxM0
>>650
美味いかそれ

657風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:42.11ID:foIT5jc20
五目蒙古うまンゴ😊
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

658風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:42.32ID:+eGRp1mS0
>>595
一度にまとめて麺茹でて出したらまた次のグループのをひたすら茹でていくんや
せやから次のが茹で上がる前に席を空けなきゃいけないんやで
その流れでガイジのためにわざわざ手間増やすわけないやろ

659風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:43.91ID:tXs86+mW0
>>654
殺人に使えそうやな

660風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:47.05ID:9bDKJmqa0
>>637
ヒエッ…

661風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:50.29ID:yccLzYj60
汁こぼれる寸前まで具と麺ぶちこんでる盛り付けはちょっと無理
箸突っ込んだ瞬間汁溢れてテーブル汚れるじゃん

662風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:54.15ID:nT/z0KIod
この手のスレよくみるけど九州の高菜食べたら出て行けみたいなアホ丸出しの店みたいにキチガイ集団の嫌がらせするための玩具にされて潰れへんのは何でなん?店自体がヤーコの凌ぎになっとるとかか?

663風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:40:56.45ID:2sv2zKxS0

664風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:03.29ID:xxUV/2vjd
>>646
二郎本店てむしろ店長が喋りまくってるから緩いんだよなぁ
なぜか独立するとイキる連中がいただけ

665風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:08.31ID:uUvuXGlX0
>>656
辛いもの好きなら美味いと思うで

666風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:09.43ID:me0f5gCd0
>>368
うまそうやな
これは普通のラーメンなんか?

667風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:16.02ID:fLUbymMDM
サキオタノシ

668風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:16.55ID:W+bAD2Ykp
>>579
ないぞ

669風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:25.26ID:W0FuDYpR0
ほんと安易なパクリやっとるつまらん店やでこれ
二郎なら二郎、中本なら中本の本店行った方が絶対マシ、というか比べるだけ失礼
こういうの野放しにしとくと文化ぎ死ぬからこの騒動のうちにガチで駆逐すべき
ほんまこんなのにデカイ顔させるべきではないで

670風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:29.23ID:omuuHZ17a
トンキンさんの誇り

二郎(笑)中本(大爆笑)

671風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:29.74ID:JLsJ1/ux0
>>667
(´・ω・`)ノシ

672風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:38.56ID:5PbxcFxM0
>>665
タレみたいなのかけたら辛さしか感じんかったわ

673風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:42.23ID:w8MWakhY0
残したら罰金取りますでええやん
残されたくないならそれなりの手段を講じとけや

674風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:48.62ID:pMLwYUlv0
神保町はなんでそこまで並ぶのか分からん

675風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:41:55.66ID:66FlBxxP0
二郎初心者は目黒がおすすめやぞ
大えらんでトッピング聞かれたら普通と答えるんや

676風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:00.86ID:GEyjaBbTd
>>653
アブラやで

677風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:01.81ID:9zvbxTWR0
>>658
なんでそれを客が気にするんや?🤔

678風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:03.49ID:Fyu1zDHbM
>>655
当サイトではアイスやヤサイを販売しております

679風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:05.10ID:AFxq/DUsd
二郎も中本もさっさと大阪か兵庫に来てほしいわ。絶対ヒットするわ

680風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:05.08ID:GDWwzZJUM
>>596
会社の飲み会行くたび平気で残して帰るのに凄く抵抗感あるんやけど
気にしてるのワイだけっぽいしワイが貧乏性なんかね

681風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:05.84ID:b4Bvcipma
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

682風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:06.14ID:9bDKJmqa0
>>650
北極は売ってる時買いだめして辛いの好きな子にあげてる

683風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:09.81ID:EpgyZMfK0
>>588
エビのケチャップ煮だったと思う
子供は好物でも体調次第ですぐに戻すから怖いわ

684風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:10.47ID:9Hs40HTk0
二郎行こうとしたら新小金井潰れてたんやが、どうしてくれんのこれ?

685風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:15.30ID:xxUV/2vjd
>>669
マジで同意やわ
地元にできたけど常連を囲ってワイワイやってるだけ
普段はすっからかんやし

686風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:16.36ID:6/PuhNMl0
>>654
ラーメンで遊んでるやん
ひどE

687風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:19.97ID:/IGyUW56M
イキって特盛頼んで食いきれないとかほんまガイジ
どんな家庭で育ったんやろ

688風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:25.85ID:pMLwYUlv0
>>677
後ろの客に気を遣うのが日本人だからや

689風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:26.18ID:h9h7CbODd
>>654
グロ

690風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:27.29ID:eL+/m8+DM
>>662
ルールが厳しい硬派な店を愛する俺かっこいい!ってガイジが通ってるからやで

691風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:31.51ID:gCkS/k2qd
>>625
焼き肉や寿司は財布との勝負になるけどラーメンは高くて1000円台
常連にも簡単になれるからそういう思想が生まれやすい
ラーメンなんて作る側も味判定する側も底浅いから誰でもなれるんやで

692風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:31.92ID:5ySraq4hr
火の豚店長「俺は二郎と中本で修行したことがある」

別に凄くもなんともないから

693風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:32.64ID:cltYXhej0
過食症のついでに大食い始めるメンヘラ多すぎない?

694風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:34.24ID:foIT5jc20
>>681
これがもるせがちゃんですか?

695風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:34.96ID:2+GpVtIs0
>>675
目を合わせるだけで聞かれないんだよなぁ

696風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:40.96ID:F3whuGaj0
作る方も食べる方もガイジなんやな

697風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:41.33ID:3cNtEr6La
>>663
メッセは普通のラーメン食っとるやろ

698風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:51.08ID:Ln41DTjGd
>>646
別に普通の量頼んで残すのはしゃーないし後ろに客がおらん時はしゃべりながら長居してもええねん
調子乗って大盛りにして残したり後ろに客が待ってるのにずっと居座るのが迷惑なんであって

699風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:53.08ID:RJAX0RYHM
>>670
大阪さんが誇るラーメン

神座、金龍

これってどういうことだい?

700風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:56.01ID:etcz7Phdp
>>679
京都になかったか?
京都行けよ

701風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:42:59.56ID:fyyon1ED0
>>658
正直それは理解出来んわ
早食い前提なのはともかくあのコピペもネタなんやろ

702風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:02.62ID:xxUV/2vjd
>>692
修行(バイト)やけどな

703風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:11.08ID:d7l3z3AL0
>>679
わかる
兵庫は知らんけど大阪は二郎系いいの殆どないわ

704風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:14.52ID:X3s7MCXq0
>>654
つよい

705風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:16.76ID:b4Bvcipma
>>694
せやで
二郎ブロガー()界一の嫌われ者や

706風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:19.15ID:9bDKJmqa0
>>666
家系やで

707風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:25.10ID:+9YAmxD80
ラーメンいつきって知ってるやつおる?
どうなんや?

708風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:30.08ID:cfaVK6cca
コンビニで売ってる中本に味負けてますよ、豚

709風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:43.24ID:pMLwYUlv0
二郎の客でデブ見かけたことないわ
痩せた学生と何してんのかわからんおっさんばっか

710風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:47.00ID:0apkHlpt0
フードファイターって凄いよな
美味しくないと感じるのに無理して食えるんやで
やっぱ才能だよなぁ大食いに憧れるから羨ましいわ

711風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:49.22ID:s65kfgDeM
二郎の話になるとどこの店が美味いとか書き込まれるけど豚の餌の品評会して楽しいか?

712風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:49.64ID:6/PuhNMl0
>>657
冬場だとうまそうだけど次の日ケツから火が出そうやな

713風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:43:51.80ID:qa0FcPI7M
残されて困るようなメニュー用意するなや

714風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:03.04ID:xxR1VdG2d
二郎久しぶりに食いたいけど、もう完食できないかも知らないと思うとこわくて行けへん
年々辛くなるわちな(28)

715風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:06.93ID:nmL6AePya
川崎に出来たゼンゼンってどないや?
いつも並んでるが並ぶ価値あるんか?

716風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:08.44ID:yccLzYj60
食い終わったらさっさと出てけってのはよくわかる
食いきれない量頼むんじゃねえってものよくわかる
でもさっさと食えって急かすのはわからんわ

717風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:08.91ID:dU3tv4nGp
>>680
いや割といるってか多数派じゃない?
ただそもそも料理されることすらなく廃棄されるものも多いしそもそも農家が作りすぎたってんで廃棄にすることもあるのにそんな気にすることなくね?って良く思う

718風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:11.46ID:me0f5gCd0
>>706
家系の普通のラーメンなんか?
それともなんたらラーメンって名前ついとるんか?

719風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:17.31ID:0sToMaOC0
>>700
一乗寺にあるな
あそこ行くなら夢を語れとか池田屋とかをオススメするで
あんまりパッとせえへんし、あの界隈は二郎系以外にももっと魅力的なラーメン屋がたくさんある

720風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:18.31ID:JLsJ1/ux0
>>654
この人、界王拳使えるからな

魔人がばちょ@チームセンベロ @majingabacho
カラダ
もってくれよ!!
5倍 豚王拳だっ!!!!!

地球規模で考えろ@伏見区
大ラーメン野菜魚介別皿
豚マシ豚マシ豚マシ豚マシ豚マシ
ウズラウズラ 1800円
ウズランボールも10個集めました♪
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
https://twitter.com/majingabacho/status/783330722765352960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

721風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:20.74ID:lh4i2/B50
>>6
ひばりのサイコパス海老蔵だいきらい

どうせそれも(さっさと席開けろや)って意味やぞ

722風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:20.84ID:nNHlA/uzM
なんだこのゴミ

723風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:21.94ID:7zDrfyYS0
ラーメンの大食いは1杯分を提供していただきたい

724風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:22.86ID:fLUbymMDM
>>683
ヒェッ〜

725風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:22.87ID:8zshpTb+0
>>710
谷やんすきやな

726風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:22.91ID:GEyjaBbTd
>>679
京都二郎行けよ
九条ネギトッピングやってみたいわ

727風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:24.29ID:9zvbxTWR0
>>688
人種関係なくね?提供する店側の問題やろ

728風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:24.50ID:k7hEeVs80
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎って嫌われとるんか?

729風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:25.90ID:foIT5jc20
混ぜそばうまンゴ😊
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

730風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:25.99ID:ZchyKXJJ0
火の豚って火の鳥もじってんのかな

731風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:27.10ID:+eGRp1mS0
>>677
常人なら後ろが行列の中1秒でも早く食おうとするやろ
それに加えて二郎は客も協力して回転率上げてるからあの値段と量を食えるって側面を理解しなきゃいけないんやで

732風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:30.79ID:uAvGsP0y0
たかがラーメン屋ごときがロットとか笑わせんなや

733風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:30.77ID:9bDKJmqa0
>>681
大食いのデブって初めてみたわ
大食いって大体ガリやん

734風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:34.88ID:i1T3INUb0
ワイはぎょうてん屋

735風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:36.39ID:aZsppJvIa
>>651
でも何が面白いかってすぐ目の前や近場にある本当にラーメン店(永斗、桑ばら、瞠辺り)はどれも並んでないって所なんだよな
こいつらわざわざ並んで大したことない飯食ってるんだなあと思うと笑えてくるわ

736風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:38.87ID:fyyon1ED0
>>680
普通の感覚やと思うで

737風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:50.17ID:foIT5jc20
>>705
アンチスレちょっと糖質ぽいやついて草生える

738風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:50.48ID:gCkS/k2qd
ヤサイとか言ってるけどあれほぼもやしじゃん。なんでもやしって言わないんや
あとそんな沢山いれる必要ある?

739風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:51.18ID:PtzX/wE70
札幌二郎うまいで
店主優しいし

740風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:54.64ID:X3s7MCXq0
>>657
ええやん

741風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:44:57.33ID:6/PuhNMl0
>>368
普通にうまそう
こういうの食べたいなぁ

742風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:07.64ID:1SdkW5aH0
>>699
金龍て辛いニラのとこ?

743風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:13.69ID:kcNyDBlT0
ワイも桐龍で不味くて残したことあるわ、すまんな

744風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:15.12ID:jf9iw2oa0
>>676
変な味しそう

745風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:19.84ID:lVtg0OVfd
>>716
豚さん曰くロットを乱すと損失らしいからね、仕方ないね

746風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:22.92ID:b4Bvcipma
>>733
しかもこいつナマポらしいからなほんまクソ

747風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:23.71ID:3xI4bYHT0
ワイ千葉民
県庁前のBooBoo太郎トラブルもなく急かされもせず食えて最高やで

748風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:37.15ID:GEyjaBbTd
>>699
飲み終わったあとうっすいうっすい金龍ラーメン食べるのは東京では出来ん楽しみやな

749風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:42.41ID:9bDKJmqa0
>>692
イキリバイト君やん

750風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:44.08ID:TCBswBrm0
店側の不備だろ
初見は最大500程度にしとけばこういうのは起こらん
廃棄が嫌なら大盛許可証でも作っとけ

751風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:44.92ID:T/3cnEteM
次のおとなしそうなゴミ客に回せばええやん

752風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:46.35ID:foIT5jc20
>>712
これはいうほど辛くないで
カップ麺の蒙古タンメンと同じかそれ以下

753風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:50.88ID:8Mvvr+a3a
二郎ラーメン食ったけど不味いし食った後下痢起こすしあれほんま豚じゃないと食えんなw

754風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:55.71ID:1o5gp7M30
ふぅー太ってチェーン店は岡山だけかな
ここチャレンジラーメンみたいなので4.5kg分食ったら5000円みたいなのやっててワイもやったけど、好みの味やったらなんとかいけるね

755風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:56.17ID:1SdkW5aH0
そもそも残されるのが嫌なら1200なんて用意しなければいいのに
普通の人食べないでしょ

756風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:45:58.37ID:gOrj8bq10
日本は資本主義国家なんやから金出す人間が何でも偉いのは当然のことやろ?
なんで最近それを否定するやつおるんや?

757風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:01.70ID:6gB55HJD0

758風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:02.41ID:OVm0UqhAd
>>728
だいたい店員の態度が悪い
そこがいいという人もおる

759風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:04.97ID:9bDKJmqa0
>>697
メッセは家系やで

760風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:05.62ID:lsmTUo+dd
>>394
ちょっと昔の2ちゃんにこんな虫のグロ画像貼り付けとる奴がおったな

761風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:08.49ID:/wXx7eWW0
大阪、ほんま辛い系のラーメンないのダメ過ぎる

762風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:09.46ID:xxR1VdG2d
>>699
大阪はラーメンじゃなくてカレーやし

763風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:18.47ID:8QGY4niHM
>>681
ラーメンばっか食ってるとここまで醜くなれるって良い見本だな

764風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:19.01ID:9zvbxTWR0
>>731
おいおい宗教か
客は金出して食うことで貢献してんのにその回転上げるのは店側だけが努力すべきことだろ

765風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:26.53ID:pMLwYUlv0
>>727
麺をまとめて茹でて回転効率を上げる以外で店にどんな対処法があんねん
客も多少は意識すべきや

766風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:31.17ID:bzsgo0z90
>>244
この客は息するなよって言われて分かったって言ったんやでガイジけ?

767風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:32.39ID:yccLzYj60
>>745
客が店の回転率心配してどうすんだよ
餌の配給所が潰れるのが怖いのか

768風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:34.81ID:RD/VWFcy0
うまそう

769風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:36.73ID:6/PuhNMl0
>>720
こういうの食べる奴って月いくら食費に消えるんやろな…

770風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:37.31ID:+eGRp1mS0
>>701
そう言う奴は2ロット跨いだらどっちにしろ追い出されるからな
客も店もイライラしだす
わいも前のやつがちんたら食ってたらムカつくわ

771風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:37.84ID:zIdB4DDnr
二郎も中本も独立する奴はなんでイキり出すのかね

772風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:39.87ID:P4VGkBLja
>>681
こいつ大食いとブログで生活してんの?

773風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:47.03ID:xxR1VdG2d
>>719
ワイも池田屋の方がすき
あそこの豚は飛び抜けて美味いわ

774風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:55.78ID:GDWwzZJUM
>>717
ワイは廃棄とか全く考えないでただ食い物=残しちゃダメって刷り込まれてる感じ
なんで残しちゃダメなの?って言われても食べ物残しちゃいかんでしょとしか言えんわ

775風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:55.79ID:b4Bvcipma
>>758
目黒とか仙川で劇場が繰り広げられてニヤニヤしとるわ

776風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:46:56.91ID:d7l3z3AL0
>>761
日本橋のひるドラは?高いけど

777風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:04.76ID:k7hEeVs80
ロットどうこう言う奴多いけどそれって店側が気にすることであって客が口出すもんなん?

778風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:05.61ID:T1EZ9gXk0
残すのは権利だけどなら処分するための金払えってことやね

779風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:06.87ID:CbboWorXa
うまかったでここ

二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

780風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:07.47ID:hgWDyIMKd
>>759
メッセはモヤシ大嫌いやから二郎系なんか論外やろ
ヤサイと称してモヤシだらけやからブチギレそう

781風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:09.08ID:GEyjaBbTd
>>744
めじろ台以外は無味やで
ヤサイと絡めるかスープに溶かす感じや

782風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:10.01ID:/wXx7eWW0
北極のカップラーメンまじで売ってないよな

783風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:17.32ID:8Mvvr+a3a
ロットの猶予って大体どのくらいなの?
もう二郎系ラーメン食うことないけどせかせか食って全然美味しく感じねぇ(元から全然うまくないけども)

784風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:17.52ID:5PbxcFxM0
>>731
だらだら食わんし急いでも食わん

785風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:19.25ID:6ElKGQHFp
>>728
目黒は特に接客が悪いことで有名だからね

786風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:23.28ID:yymIuMQrM
>>756
資本主義ならサービスもモノも金と同じやろ

787風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:29.19ID:pMLwYUlv0
>>777
他人に迷惑はかけたくないやろ

788風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:32.06ID:1KLgxcdD0
>>720
一枚目ラーメンかと思ったらトッピングなのかこれ

789風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:34.01ID:1o5gp7M30
>>753
下痢してない人の方が多数だから、胃腸鍛えなさい

790風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:35.28ID:xxUV/2vjd
>>782
そら期間限定やし

791風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:45.47ID:OVm0UqhAd
>>773
せやな
ちょっとスープは辛めやけど好きな人は好きやろな

792風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:50.70ID:+lohLsv4a
名古屋に台湾ラーメンってあるけどあれ心地よい辛さじゃなくて不快な辛さだわ
何の香辛料使ってるのかわからんけど食べた後気分悪くなる

793風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:55.93ID:y220jerb0
ラーメン屋はキチガイじゃないとやっていけないからしゃーない

794風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:47:58.22ID:+eGRp1mS0
>>764
金だけ出して食う奴なんて普通やろ
あの行列の中ちんたら食ってる奴は貢献してるとは言えんわ
だから追い出されるんやで

795風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:03.83ID:cfaVK6cca
>>787
迷惑ってなんだよガイジ
わざと遅く食ってるわけでもないのに

796風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:15.80ID:JLsJ1/ux0
>>783
ロットなんて言ってるのはネタだから
マイペースで食えばいいよ
連れと喋って食べるの遅くなるのはNGだが

797風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:16.99ID:VrQH6jjod
>>634
グラブルでそんなのあったな

798風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:20.58ID:s65kfgDeM
二郎食える奴ってチューブのラードイッキ飲み出来そう

799風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:20.83ID:ZHOAqO3m0
>>753
前に下痢起こした奴らが大量に出て調べたら食中毒だったぞ

800風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:27.63ID:6gB55HJD0
なんか二朗や二朗インスパイアの店は 客にキレていいとおもってるやついるよな
やから飲食やりたいけどあんまり客にペコペコしたくないやつがやるから店員に変なやつが多い

801風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:31.36ID:0apkHlpt0
クッソスーパー激辛料理とか誰に需要あるんだろ
絶対食えないだろってもんを宣伝文句の為に調理して食えないから捨てることになるとかほんまあほらしい

802風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:36.09ID:pC/Voiuj0
歴史が一番うまい
ちな関西

803風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:39.92ID:gSphUbR6a
逆に注意する前に食べ物で遊ぶなよ

804風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:43.37ID:zr/PxmJu0
ジャップさん食べ物残す事にうるさい割に世界的にトップクラスのゴミ排出率ですよ
きれい事はやめたら?

805風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:50.35ID:1o5gp7M30
>>761
天理スタミナラーメン「ほーん」

806風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:52.15ID:yEVkSrP60
まずかったんやろなあ…

807風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:52.98ID:Ln41DTjGd
一乗寺はインスパイアのが美味いな
二郎も悪くはないけど池田屋夢を語れは強いわ
他にも美味いラーメン屋多いし

808風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:48:53.48ID:xxR1VdG2d
腹減ったなあ
関西で麺少な目に出来るとこあらへん?
もうワイ200gが限界やねん

809風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:06.00ID:5PbxcFxM0
>>801
達成感とか言ってる奴ほんときらい
マラソンでもやってろ

810風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:13.43ID:yccLzYj60
二郎関係ないけどRED食いしたら翌日死ぬほど腹壊したんだけど
あれをデフォでやって腹壊さない人いんの?

811風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:13.74ID:pMLwYUlv0
>>795
食ってる最中スマホいじったりしてなければなんも言われんやろ

812風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:20.30ID:dFnvs9e3a
二郎みたいなあんな汚いものよく食えるよな
どんな家で育つとあんなもの食えるようになるんや

813風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:22.58ID:T/3cnEteM
>>699
金龍は缶ビール買ってキムチ食べるとこやぞ

814風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:23.67ID:ybZuEAIZd
>>802
歴史より歴史元店長が独立したとこの方が好きやわ

815風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:26.75ID:Cf3T+lrga
ロット制って店が回転率上げるためやろ?
その時点で店本意やからロット制に疑問があるなら行かなきゃいいんやで

816風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:30.66ID:OVm0UqhAd
>>802
わかる
ラーメン荘系列は味が(二郎系の中では)丁寧や
量もちょうどええ

817風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:37.75ID:lVtg0OVfd
>>767
ほんまそれやね
暗黙のルールの押し付け本当に嫌いだわ
時間を守って欲しいなら店頭に張り紙でもしとけや

818風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:37.87ID:6/PuhNMl0
>>794
ホンマ宗教なんやな
後ろの列気にしてせかせか食うとか勘弁やわ

819風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:40.52ID:2+GpVtIs0
>>783
周りと息を合わせることが大事やで
ワイは蒲田で大を4分15秒で食ったことがあるからそれに合わせてくれや

820風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:40.93ID:foIT5jc20
なんだかんだ中華そばがええな
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

821風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:43.40ID:9zvbxTWR0
>>794
食うスピードまで注文付けるとか勘違い極まってんだろ豚

822風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:45.83ID:k7hEeVs80
>>787
気遣いがちな日本人の気質にハマったラーメン屋って事か

823風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:46.92ID:FUf9AeFx0
すみません不味いから食べられませんて正直に言うべきやったな

824風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:47.93ID:OlVuwrcO0
>>808
ラーメンなら大概麺150くらいやろ
並みで200出してるとこってあんまないとおもうで

825風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:48.36ID:xxR1VdG2d
>>792
そうか?
ニンニクの効いたひき肉といいあれクセになる美味さだけどなあ

826風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:49:52.70ID:+eGRp1mS0
>>784
ロット内で収まってればええよ
10分くらいやね
15分超えたらチラチラ丼覗かれるで

827風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:00.49ID:66FlBxxP0
歴史は濃いめがマストでベストやな
兵庫の真ん中に住んどるからちょいと遠いが

828風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:00.90ID:09WYpr78p
ラーメン屋行かないから相場イマイチわかってないけどうずらの卵X7個150円は良心的に感じる

829風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:04.32ID:me0f5gCd0
>>706
答えろやカス

830風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:14.83ID:xxR1VdG2d
>>824
二郎系でやぞ
だいたい300がデフォやん

831風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:19.42ID:8Mvvr+a3a
>>796
客の殺意、店員の急かしたように出す雰囲気仕事振りみてマイペースに食おうとか無理無理の無理の助けよ…
ワイの性格に合わんわ

832風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:23.78ID:5PbxcFxM0
>>826
時間設定すな

833風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:24.01ID:Mg03mQvX0
お金はちゃんと払ってるのにサービスの提供を途中で拒んだら怒るっておかしない?
バンジージャンプを飛べなかったからって怒るか?
結婚式を途中で逃げ出したら怒るか?

834風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:29.43ID:6gB55HJD0
>>810
にんにく入れすぎたんやろ

835風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:34.87ID:pMLwYUlv0
本人が行かなきゃいいだけなのに二郎豚はガイジ!って主張してなんの意味があるんや🤔

836風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:37.92ID:TCg6wZyid
>>681
絶対臭い

837風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:51.45ID:8Mvvr+a3a
>>819
無理やから大人しくその辺のラーメン屋でゆっくり食いますw

838風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:57.64ID:Ln41DTjGd
>>808
言えばどこでもすると思うぞ

839風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:50:57.79ID:6BNAIZ/n0
純粋な疑問なんやが7kgとか食ってるやつの体内構造どうなってるん?なんで太らないん?うんこもりもりなんか?色々聞きたいわ

840風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:07.30ID:CfH9mgAAM
そこそこ美味いラーメン屋の宗教化が進んで客の陰キャ率がどんどん高くなって一般客が減っていく現象

これ中本にも起こり始めてるよな

841風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:07.63ID:5PbxcFxM0
>>835
マウントとれる

842風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:08.77ID:2+GpVtIs0
>>815
別に店は強要してもお願いしても無いから行かないじゃなくて無理してロットを意識しなくてもいいが答えやろ
客商売で客を減らす意味を二郎に選民意識持ってる豚は理解できてないわ

843風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:10.74ID:foIT5jc20
こういうチャーシューメンでいいんだよ
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

844風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:11.51ID:qa0FcPI7M
集英社に許可とっとるんか?

845風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:13.47ID:6/PuhNMl0
>>820
ええな
普通が1番いいわ

846風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:15.95ID:VYUjsqE60
SUSURUTV見てると二郎系とか行きたくなるけど近くにない

847風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:26.83ID:pMLwYUlv0
>>822
まああぐらかいて殿様商売してる二郎側にも問題はあるがな

848風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:27.50ID:xxR1VdG2d
>>802
関西圏だと池田屋が一番やと思ってるわ
歴史も好きだけどどこもだいたい同じ感じちゃう?

849風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:28.54ID:Hd1JM5Cl0
残したら罰金とか書いてる店あるしそれ採用しちゃ駄目なん?

850風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:30.50ID:OVm0UqhAd
>>830
池田屋のプチとか京都二郎の半分とかしかないやろなあ
ラーメン荘系は下限が多いし

851風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:31.12ID:eL+/m8+DM
>>835
異常に持ち上げてアピールする声でかい連中がいるからやろなあ

852風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:36.23ID:gCkS/k2qd
>>820
いいね

853風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:42.03ID:ybZuEAIZd
>>830
大阪なら田舎やけど高井田のあいすべきものすべてに って所は麺量指定出来るで、いつも250にしとるわ
味も大阪の二郎系では一番好き

854風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:43.87ID:+eGRp1mS0
>>821
ロット内で収まってればスピードはどうでもええ

855風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:46.81ID:5PbxcFxM0
>>843
盛り付けやばない?

856風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:46.93ID:yccLzYj60
>>834
いつもは2,3杯だけどそんときは山盛りで5杯入れたわ
間違いなくそのせい

857風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:47.52ID:AGHmizO80
下北沢の頭ってラーメン屋好きなんやけどおすすめある?
ラーメン屋はここと天一と一風堂くらいしか行ったこと無い

858風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:48.31ID:ZHOAqO3m0
>>840
そりゃ行列見るだけで逃げるしな

859風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:50.47ID:6BNAIZ/n0
木下ゆうかとかMax鈴木のうんこ見て見たいわ
性的な興味じゃなくて単純にどのくらい出るのか

860風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:51:58.43ID:xxUV/2vjd
>>849
いちんちゃう?
インスパはたまにあるで

861風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:11.00ID:zR73E5rq0
京都のラーメンの話見てると、高安行きたくなる

862風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:16.25ID:+eGRp1mS0
>>832
茹で時間が決まってるからしゃあないやろ

863風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:16.28ID:T1EZ9gXk0
>>833
バンジージャンプは知らんけど結婚式がそれでおじゃんになって料理とかその後のイベントの準備とか無駄になったらキレるやろな

864風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:16.61ID:1SdkW5aH0
>>820
すごいうまそう

865風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:16.99ID:cfaVK6cca
店側が拘り持ってイキるのは自己責任やしまあいいけど、このスレの客であることに誇り持ってそうな豚が理解できん
ロッテだかロットだか客が気にする理由ないやろ

866風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:17.55ID:1o5gp7M30
>>825
日本人の味覚がオコチャマになってるんだよ、特に家系、二郎食ってるような輩はさ
自分の知らない味はNGみたいな狭さ

867風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:21.52ID:JLsJ1/ux0
>>801
一蘭で辛さ200倍を頼んだHKT村重杏奈(2012年)
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

一口だけ食べて残して叩かれた

868風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:35.16ID:fyyon1ED0
>>782
夏だけやで
しかも初回製造分で終わりやから半月も売ってないわ

869風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:35.63ID:OVm0UqhAd
>>861
唐揚げ美味いな
好きやわ

870風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:37.33ID:D7NGH3lI0
つけめん1000gなら食えたが二郎やとたぶん無理やろな

871風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:39.24ID:8Mvvr+a3a
二郎系ラーメンやなくていいからチャーシューがデフォで6枚になるよう誰か法律作って

872風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:40.52ID:foIT5jc20
>>855
チャーシュー追加したからやで

873風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:43.85ID:HlVqDOyH0
ラーショでいいや

874風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:45.27ID:pMLwYUlv0
中国人に聞けば分かるが日本のラーメンと言ったら一蘭らしいからな
ブランド化したもん勝ちや

875風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:50.96ID:/IGyUW56M
人並みの速さで食ってればロットなんかそうそう乱さんやろ

876風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:55.82ID:xxR1VdG2d
>>838
200しようとすると券売機買った時点で選択ばさみ着けるとか着席した時点で言うとか店ごとにルール違うやん?
それ知らんと言うタイミング間違えて300出て来て苦しい思いよくするんや

877風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:52:58.66ID:6gB55HJD0
威張った店主と気さくに話ができるてことに喜びを感じるやつらがいるからな
そいつらが店員を持ち上げるからますますおかしくなる

878風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:03.24ID:6BNAIZ/n0
>>867
こんなん食べ物ちゃうやろ
食ったら死にそう

879風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:04.54ID:2DIR55q7M
>>857
自分の好みを語るにはサンプル少なすぎやろ
どこでもええから入れば

880風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:07.10ID:y+4jegF3a
>>810
生にんにく過剰摂取はくだす人はどうやってもくだすから二度とやらん方がええ
ワイも二郎はニンニク少なめしか頼まん
腹がもたないわ
家系も生にんにく大好きだけど本当にわずかだけにしてる

881風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:12.64ID:foIT5jc20
>>867
もうこれ粉やんけ

882風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:20.05ID:zR73E5rq0
>>869
学生の頃よく行ってたわ。東京にもああいうラーメンないやろか

883風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:21.60ID:DlO+RD2ka
>>779
なんで下利便かけとるんや?

884風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:23.45ID:ynfhK+Sw0
川越二郎の大でどんくらいやろ?
あそこめっさ多い

885風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:26.17ID:OHXPPFVWr
そもそも話題作りのためだけのメニューやろ
それをどうこうされて文句言っててどうすんねん

886風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:27.66ID:b4Bvcipma
>>867
翌日アナルがとんでもないことになりそう

887風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:30.12ID:k7hEeVs80
>>847
それでも客が納得してるならええんやろな
食ったことないから何とも言えんけど

888風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:34.60ID:HyzTzRxXM
>>867
残当
アホなまんさんは死んだ方がええやろ

889風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:35.09ID:WvGwusyk0
火の豚よ姿見せて
これ以上残しきれない

890風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:35.79ID:ryz+ICowa
福岡でおすすめ無い?

891風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:36.63ID:FIILPyNd0
>>5
普通にうまそうやん

892風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:37.28ID:0apkHlpt0
>>867
オタクにこれあげます言って処理しろやカスまんこ

893風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:43.85ID:AGHmizO80
>>879
サンガツ取り敢えず下北沢のラーメン屋全部行ってみるわ

894風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:44.27ID:xxR1VdG2d
>>850
池田屋のプチはええよなあ
ってか京都二郎って半分なんてあるんか!

895風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:46.31ID:9leLbNMw0
>>97
お前の勝ちだ!!!

896風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:53.74ID:yccLzYj60
そういやにんにく入れすぎて腸内細菌死滅して入院した奴いたしなぁ

897風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:56.81ID:Zfn/V1cd0
メシ残していいのは中国人だけやで
日本育ちの癖にメシ残すとか親の顔が見てみたいは
人間性の程度が知れるよね

898風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:58.99ID:dURhk5e1M
正直15分以内に食えないやつは二郎来ないで欲しい

店がどうこうじゃなく客として並び時間増えて迷惑なんだわ

899風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:53:59.69ID:/IGyUW56M
>>867
育ち悪いわねえ

900風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:00.27ID:T1EZ9gXk0
>>872
チャーシュー云々で左右されないレベルで海苔がおかしいやろ

901風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:00.44ID:6/PuhNMl0
>>867
こんなん食べれる訳ないわな

902風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:01.81ID:+eGRp1mS0
>>870
それは茹で後やから二郎だと増すと総量で1キロないくらいやから無理ではないな
それプラススピードとプレッシャーに耐えれるかやが

903風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:04.82ID:zzX3eq9s0
>>893
下北沢なら一龍がうまいぞ

904風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:07.61ID:5PbxcFxM0
>>867
店側が聞かんのかこれ

905風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:09.04ID:9wiuNdQGa
今アカウント見たら自分に肯定的なヤツだけリツイートやら返信しまくってる姿勢がマジで無理やわ

906風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:11.57ID:6BNAIZ/n0
>>890
屋台巡り

907風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:18.71ID:9zvbxTWR0
>>867
これ次の日病院行くレベルだろ

908風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:19.64ID:xxR1VdG2d
>>853
サンキューガッツ
そこ良さそうやな!今度寄ってみるンゴ

909風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:22.58ID:DlO+RD2ka
>>720
残飯かな

910風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:31.92ID:dURhk5e10
>>905
ほんこれ

911風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:34.13ID:8Mvvr+a3a
>>867
これ店側が止めるべきやろ…それにしてもまんこがガイジすぎ

912風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:44.89ID:AGHmizO80
>>903
明日昼行くわ

913風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:51.29ID:5PbxcFxM0
>>905
当たり前やろそんなん

914風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:53.24ID:xxR1VdG2d
>>807
伊達にアメリカまで行ってないわな夢は

915風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:54:59.81ID:+eGRp1mS0
>>898
ほんこれ
店がどうこうとかじゃなくて見ると普通にイラつく

916風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:00.45ID:gCkS/k2qd
>>905
ラーメン屋の店員なんてそんなもんやろ。立川で炎上しまくった魚魚とかもろそうやし

917風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:00.47ID:OVm0UqhAd
>>894
この前行ったときあった気がする
ワイ豚野郎やから記憶は曖昧やが、常識的なサイズのラーメン頼んどったおっさんがおったで

918風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:05.53ID:Ln41DTjGd
>>876
まあ最初にコンタクトした時点で言ってタイミングが違えば向こうから言ってくるやろ
店員かって客が全員注文タイミング分かってるなんて思ってへんやろし

919風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:09.16ID:5FQFwHVdd
二郎の店員普段二郎ラーメン全く食わない説やれよ

920風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:11.33ID:ZHOAqO3m0
>>890
屋台だけはやめとけ
高くてクソゴミ

921風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:12.72ID:k7hEeVs80
>>905
パレスチナに寄付するって言って手のひら返した奴と同じやな
こう言うところで小物感出るねん

922風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:20.47ID:Hd1JM5Cl0
>>867
10倍までなのになんで200倍出したの?

923風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:22.13ID:6BNAIZ/n0
>>904
普通に提供するのもなぁって感じだよな
まぁ一蘭システムやと聞きづらいかも知らんな

924風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:23.83ID:dPEMNSWOd
そういやそろそろ辛辛魚の発売日か?

925風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:27.02ID:ou3BCTH00
しらんがラーメンスクエアのラーメンだからどうせゲロマズなんだろ
あそこで美味かった試しがない

926風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:27.76ID:y+4jegF3a
>>905
マジでリツイートしまくってて草
こら痛いわ

927風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:28.41ID:vbf6C+u90
熊本ラーメン+二郎みたいなラーメン食ったけどクソマズかったわ
ラーメンにマー油入れたガイジは死んで欲しい

928風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:29.91ID:1o5gp7M30
>>874
プチ富裕層は日高屋の野菜タンメン大好きやで。接待でいろんなところ連れて行くけど、結局あれ食いたいと日高屋行くこと多い
サッカーイタリア代表がサイゼリヤに入り浸るごとく

929風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:33.45ID:lh4i2/B50
客が残しても勝手だって言ってる奴等は当然>>867も擁護するんだよな?

930風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:35.70ID:8Mvvr+a3a
>>867
辛さ200倍ってなんやねん量が200あるってことか?

931風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:35.88ID:JMZD+eW60
食べ物で遊んで金をとってるガイジがこんなことでキレる意味がわからん

932風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:37.45ID:PMY68p1o0
>>5
うまそうやん

933風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:53.41ID:xxR1VdG2d
>>817
そこらへん関東人らしい考え方やね
まずは客ありきやろと

934風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:53.42ID:b4Bvcipma
二郎より一蘭食ったときのほうが下痢になる率高い

935風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:55.09ID:2+GpVtIs0
>>849
導入したらええと思うがそれのせいで写真だけ撮って捨てる免罪符になるのは嫌やな
罰金合わせて1700円なった時はラーメン一杯に手痛い出費やったわ

936風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:56.91ID:xxUV/2vjd
>>921
あいつはアフィの餌になっただけやろ
そもそもヨルダン住みで仕事がそっち関係のやつやし

937風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:55:58.03ID:ybZuEAIZd
>>908
新町にもあるからそっちでもええで
最近出来たばっかやけど

938風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:08.37ID:yccLzYj60
>>867
この店普通の硬さないの?

939風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:08.55ID:yvBh+RXO0
二郎ってうまいの? 家系は美味しくたべたけどあれしんどいやろ

940風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:15.83ID:c9h+MC3B0
>>929
いやこれはまんこやから叩くで

941風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:28.15ID:t+5i90YX0
>>839
吐いてるやつ多いやろなぁ

942風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:29.69ID:xxR1VdG2d
>>917
サンガツ
まだ京都二郎行ったことないんやけどそれええな
試してみるンゴ

943風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:29.84ID:zVoG9AGQ0
あー歌舞伎町二郎行きたい

944風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:32.58ID:uKuKjg9VM
クズ店員ゴミ客のいない初心者に優しい美味しい二郎とかあるん?

945風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:32.68ID:GDWwzZJUM
>>921
何が同じなんや

946風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:33.49ID:EfQKPkKZ0
なんか草
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

947風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:33.75ID:tXs86+mW0
>>867
上だけ持って帰れよ

948風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:34.25ID:6BNAIZ/n0
一蘭とか高い割に普通で食う気起きんわ
ジャンク風ラーメンのが上手い

949風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:35.22ID:6/PuhNMl0
>>898
二郎は遊びで食う食べ物やないんや
勝負やねん!って感じなんか
分からん

950風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:36.27ID:WLjCdkf20
>>905
そもそも否定的なリプ見当たらんから当然やろ

951風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:38.03ID:JLsJ1/ux0
>>801
AKBで激辛大好きな3人
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

952風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:40.26ID:y+4jegF3a
>>921
Twitterにおけるフェミ、左翼系がめっちゃこの系統やな
Twitterは即ブロの精神やからなんJなんかより地味にキチガイ生産ツールやわ

953風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:48.55ID:5PbxcFxM0
>>923
おふざけにしか見えんものを提供すんのもおふざけやろとしか
もしくは当てつけ

954風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:51.48ID:Hvj2Ki040
このスレの画像だけでもグロくて食欲失せるわ

955風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:52.63ID:NoEiDF9D0
>>867
これどういうこと?10倍までって書いてあるやん

956風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:56:58.34ID:OSSlNGbTa
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚
ワイが今日行ったラーメン屋やけど
開店から20分待つほど混んでたわ

957風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:02.06ID:fyyon1ED0
>>924
来月頭くらいやない?
辛辛豚もあったから待望感薄いわ

958風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:05.86ID:1SdkW5aH0
>>368
鏡花のうにラーメン好きだった

>>494
我聞もあった

959風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:09.52ID:GEyjaBbTd
>>874
あいつら無敵家に死ぬほど並ぶのはなんなん?
ガイドブックにでも載ってるんか?

960風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:11.53ID:+lohLsv4a
>>944
本店

961風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:11.84ID:8Mvvr+a3a
>>935
インスタ映えでラーメン毎日捨てることなるのはそれはそれで辛いなw

962風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:15.70ID:UIeJWAZZ0
ドラゴンボールってなんだ

963風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:20.40ID:M+nlpHZH0
>>949
並び時間が増えるって言ってわからんのか?ガイジなのか?

964風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:27.14ID:T4J8YyHor
>>929
出すほうも頭おかしいからどっちも問題ないで

965風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:27.89ID:kFzYrOQ9a
不味かったんじゃない?

966風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:33.85ID:WLjCdkf20
>>921
パレスチナの奴は批判が9割なのに肯定的なのだけ抽出してたやろ
今回のはリプ欄見ても否定的なリプ見当たらんで

967風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:35.86ID:T1EZ9gXk0
商売してる店が否定的な意見RTしてたら逆に怖いわ

968風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:37.87ID:OVm0UqhAd
>>939
ワイは最初食ったときしょっぱくてマズイと思ったけど、2回3回行ったら中毒になったで
行くならニンニクは控えめにしたほうがええで
胃腸がおかしくなる
一番ええのは行かへんことやけどな…

969風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:40.28ID:5PbxcFxM0
>>951
メシ食うべきでないやろ
唐辛子齧ってればええ

970風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:43.39ID:dPEMNSWOd
>>957
2/18やったわ
辛辛豚なんてあるのか

971風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:53.34ID:xxUV/2vjd
>>959
乗ってる
きかんぼうとかじゃんがらとかも見た

972風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:56.21ID:+eGRp1mS0
急かされたくないガイジは富士丸でも行っとけよ
3時間待ちがデフォやけどな
それでも同じこと言えんのかって話やわ

973風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:57:59.61ID:yvBh+RXO0
>>968
じゃあ行かんわ

974風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:00.59ID:xnWJQTLl0
>>867
200倍って辛さの質じゃなくて量そのものかよそりゃ残すや

975風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:00.84ID:lh4i2/B50
>>939
二郎と家系って全く別物だろ
家系ってどこの店の食っても同じ味に感じる

976風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:03.75ID:k7hEeVs80
>>936
肯定的なのをRTしてるってところや
いちいち応援コメントリツイートする必要ないやん
俺を応援してくれてる人もいるんだよ!ってダサいわ

977風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:24.49ID:6/PuhNMl0
>>963
まぁさっさと食って出ていけってのは分かる

978風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:29.88ID:pUWhAzJr0
店が悪い

979風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:32.29ID:aVdm/8IU0
いちいち晒す意味がわからん
頭おかしいのか

980風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:38.25ID:6BNAIZ/n0
>>975
まずい横浜家系はがちまずい
レベル差あるわ

981風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:40.81ID:+lohLsv4a
>>975
少なくとも吉村みたいな直系と武蔵家みたいな工場系は全然ちゃうやろ

982風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:44.77ID:7aFnzaNq0
ワイの最近の行きつけ
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 	->画像>156枚

983風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:48.34ID:E1mwNqTA0
>>117
似顔絵描きで似たような検証やってて
強面だと盛ってたわ

984風吹けば名無し2019/01/14(月) 01:58:54.64ID:51TzBPbR0
>>6
ましましを無視するからやだ

-curl
lud20191219164511
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1547395112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 ->画像>156枚 」を見た人も見ています:
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 出入り禁止になる
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒 出入り禁止になる
【悲報】ラーメン屋さん、1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し激怒
インスタ蝿、注文した料理の8割を食べ残し店主激怒→出禁
【社会】ラーメン二郎、客への怒りに賛否…“大全部マシ”注文して半分以上残した客に「2度と来ないで」「クソ野郎三連コンボ」★13 [無断転載禁止]
【社会】ラーメン二郎、客への怒りに賛否…“大全部マシ”注文して半分以上残した客に「2度と来ないで」「クソ野郎三連コンボ」★7 [無断転載禁止]
【社会】ラーメン二郎、客への怒りに賛否…“大全部マシ”注文して半分以上残した客に「2度と来ないで」「クソ野郎三連コンボ」★9 [無断転載禁止]
【社会】ラーメン二郎、客への怒りに賛否…“大全部マシ”注文して半分以上残した客に「2度と来ないで」「クソ野郎三連コンボ」★15 [無断転載禁止]
ラーメン二郎店主がまた激怒「残す!?さっきは食べれるって言ったじゃねーか!!!!」 [無断転載禁止]
【悲報】大阪の二郎系ラーメン屋「地球規模で考えろ」客に注文ミス指摘され逆ギレ 腹いせに盛り付けグチャグチャ超巨大ラーメン提供★2 [無断転載禁止]
【悲報】ラーメン二郎店主、激怒「残す!?さっきは食べれるって言ったじゃねーか!!!!」
【悲報】ラーメン二郎店主、激怒「残す!?さっきは食べれるって言ったじゃねーか!!!!」
二郎系ラーメン屋が客に激怒「大盛り頼んで9割残すのやめろ!」twitterで人気となり写真目的のガリオタが殺到
二郎系ラーメン屋が客に激怒「大盛り頼んで9割残すのやめろ!」twitterで人気となり写真目的のガリオタが殺到
【悲報】大阪の二郎系ラーメン屋、客に注文間違いを指摘され逆ギレ 腹いせに盛り付けグチャグチャの超巨大ラーメンを提供してしまう [無断転載禁止]©2ch.net
「ラーメン屋の冷水機でペットボトルに水を入れよう☆」 店主「おい待てコラ!!(激怒)」
【激怒】態度がクヨォい高田馬場のラーメン屋にブチギレ激怒 / 客を小馬鹿にした態度で上から目線
【激怒】態度がクソ悪い高田馬場のラーメン屋にブチギレ激怒 / 客を小馬鹿にした態度で上から目線
ラーメン二郎で店主がお客様に暴言「食べるスピード上げようか?」客商売なめてる
ラーメン二郎で店主がお客様に暴言「食べるスピード上げようか?」客商売なめてる
豚骨ラーメンを「カタ麺」で注文したのに全然固くない麺を出すラーメン屋てめえこの野郎。
糸魚川の大火事、出火元のラーメン屋「上海軒」は常連以外には愛想が悪い、店主が料理中に喫煙するなど問題だらけのお店だった [無断転載禁止]
京都のラーメン屋の件で店主や客が認めて謝罪してるのにネトウヨが「自演だ!」とか「捏造」と騒いでる件 [無断転載禁止]
ラーメン二郎の店主が桃乃木かなにスケベ心丸出しでラーメンを出す
三沢 試合中に死亡、小橋 ガンで闘病の末引退、田上 胃ガンで全摘、川田 ラーメンだけ注文すると激怒
糸魚川大火災 火元のラーメン屋店主「鍋を火にかけたまま外出したら火事になった」 [無断転載禁止]
【中本二郎、助手二郎】蒙麺 火の豚【二郎久喜店】 [無断転載禁止]
子連れ親「ラーメン大盛り、小皿も下さい」 店主「お客さん、子供への取り分けで大盛り注文はダメだよ!」 親「え....」★3
名古屋の二郎系のラーメン屋 「女性と子供は問答無用で半量」「当店は女性客を歓迎していません」 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】ヘイト被害の韓国人「ラーメン屋の店主が再会を希望するなら、寄ってお話したい。友人になれたら日韓関係のお手本になる」 [無断転載禁止]
さっきラーメン屋で客のおっさんが店主に向かって「日本はすごい!それに比べて他国人は〜」って延々と喋ってて絶句したわ [無断転載禁止]
【画像】ラーメン屋で店主「はんぺん脂いる?」客「はんぺん脂っっ!?食べたい!」
【悲報】二郎系ラーメン屋、客に夢を語らせる → 大物ブロガーブチキレ 「ここは自己啓発セミナーか?」
ラーメン屋”日本人お断り”に 店主「観光客よりマナーが悪い。日本人が来なければストレスもなくなる」
【人気ラーメン屋】食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」 多くのお客様らも怒りの声
【人気ラーメン屋】食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」 多くのお客様らも怒りの声★3
【人気ラーメン屋】食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」 多くのお客様らも怒りの声★7
【人気ラーメン屋】食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」 多くのお客様らも怒りの声★5
【人気ラーメン屋】食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」 多くのお客様らも怒りの声★4
【人気ラーメン屋】食べられないのに大盛り注文する客に警告「ゴミ代も有料です!」 多くのお客様らも怒りの声★6
【ラーメン屋】客「醤油一つ」店主「はいよ!お待ち!」客「(スープも飲まずに胡椒バッサァ)」これ店主の気持ち分かる?
【悲報】ラヲタさん、二郎系ラーメン屋にワインボトルとフランスパン持ち込み → 豚をパンに乗せて最高のマリアージュを楽しむ [無断転載禁止]©2ch.net
ラーメン屋の店主、客に頭突きさる
辛いの好きな友人「中本行こう!」ワイ一般人「ええで(ラーメンなら二郎がよかったなあ)」
浜松市のラーメン屋店主、大学生に暴行
【悲報】ラーメン二郎オタク、とてつもない注文をする
【悲報】早稲田のラーメン屋店主、イキリツイートをしてしまう
スタバやラーメン二郎の注文のキモさは異常 [無断転載禁止]
出前ラーメン屋「はいもしもし!ご注文は?」ワイ「────死を。」ラーメン屋「...!」
【悲報】早稲田のラーメン屋店主、イキリツイートをしてしまう Part.2
ワイラーメン屋店主、客に「塩たけぇだろう!」と怒鳴られる🍜
【画像】うっかり二郎系のラーメン屋に入ってしまった少女が撮影される
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主の鍋か 「鍋に火をつけて失念して自宅に帰った」★10 
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきの可能性 警察発表 [無断転載禁止]
【糸魚川】 ラーメン屋店主「鍋に火をつけたまま外出し、戻ったら火が出ていた」 [無断転載禁止]
【悲報】京都の有名ラヲタさん、二郎系の店でとんでもないラーメンを注文する [無断転載禁止]
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主の鍋か 「鍋に火をつけて失念して自宅に帰った」★9 [無断転載禁止]
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきか 「鍋に火をつけて店を離れて戻ったら火が出てた」★7 [無断転載禁止]
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきか 「鍋に火をつけて店を離れて戻ったら火が出てた」★3 [無断転載禁止]
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきか 「鍋に火をつけて店を離れて戻ったら火が出てた」★6 [無断転載禁止]
【糸魚川】大火災の原因はラーメン屋店主(72)の鍋の空だきか 「鍋に火をつけて店を離れて戻ったら火が出てた」★2 [無断転載禁止]
【画像】堂々と「女性客は歓迎しません」と書かれたラーメン屋が見つかる…ま〜ん(笑)とフェミニストが大激怒か!? [無断転載禁止]
(ヽ´ん`)「このラーメン屋は券売機あって、メニュー配置はここか…こっちの店もおいしそうだけど、店員に注文するタイプだからやめよ…」
ラーメン屋でスープだけ注文するのアリ?
15:26:49 up 23 days, 16:30, 2 users, load average: 9.62, 9.47, 9.51

in 0.45039796829224 sec @0.45039796829224@0b7 on 020605