◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる YouTube動画>3本 ->画像>95枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1550471427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:30:27.17ID:l54/HEk60
風のタクト

2風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:30:38.13ID:xoetU7Nv0
時のオカリナやろ

3風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:30:55.36ID:mvTzvFy/0
ムジュラ

4風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:30:58.70ID:qqekOrTza
風のタクトか大地の汽笛やろなぁ…

5風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:31:32.17ID:IlmnlD5Od
ぐだぐだ言ってももう決まってるから認めるしかないぞ

6風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:31:38.05ID:rdS56jZua
夢を見る島定期

7風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:31:38.78ID:zryS3+5V0
BotW

8風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:31:40.68ID:EuB4maII0
夢を見る島

9風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:31:59.19ID:be2A5Pxd0
初代

10風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:32:12.75ID:oPXbO1LWa
スカイウォードソード定期

11風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:32:12.97ID:Taceyjh00
バグを含めて夢を見る島
移動ワープバグ楽しいンゴ

12風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:32:38.56ID:icp/qgyeM
BotW以外を挙げるやつ滑ってるぞ

13風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:32:39.10ID:nzBZ6Iks0
>神トラ

14風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:32:41.82ID:qqekOrTza
風タクはともかくみんな大地の汽笛やらな過ぎやねん
程よく簡単でBGMもいいしストーリーもええのに

15風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:33:03.23ID:wFaFr00lM
ブレスオブザワイルドって言うのが恥ずかしい気持ちはわかる
でもブレスオブザワイルドなんやで

16風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:33:09.64ID:N2vfQA7J0
やっぱ時のオカリナは越えられんわ
ブレワイは2番目

17風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:33:10.96ID:icp/qgyeM
>>14
顔がキモいじゃん

18風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:33:21.76ID:MvUdsQxP0
ムジュラだろ
タイムリープのアクションゲーは画期的だった

19風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:33:37.99ID:qqekOrTza
>>17
は?歴代さいかわゼルダやぞ󾌽

20風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:34:15.53ID:be2A5Pxd0
>>17
トゥーンリンクダメなクチか

21風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:34:18.80ID:qqekOrTza
>>11
うるりらじーさんの電話ボックスに行ってしまった時の絶望感

22風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:34:32.50ID:JzP/MX9nM
時オカ以外を挙げる逆張りマン多くて草

23風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:34:46.95ID:MAChebjhM
ムジュラ

24風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:34:52.30ID:WSmshUuaM
ムジュラ
一人一人のストーリーも作り込まれてるし雰囲気も最高

25風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:34:56.52ID:zryS3+5V0
BotWあげてない奴はBotWやってないだけのニワカ懐古厨だからな

26風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:07.66ID:N+AKSIwn0
完全な思い出補正だけど不思議なぼうし好きです

27風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:08.81ID:icp/qgyeM
発売当時の傑出度なら時オカ>ムジュラ>神トラ>初代>BotW>その他
絶対的な面白さならBotW>その他3D>2D

28風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:26.28ID:UT+ukuiPM
ワイ有能「ゼルダコレクション?みたいな全部入ってるやつ」

29風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:26.97ID:dECVxWIZp
風タクは終盤の作業だるすぎて吐きそうになったわ

30風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:30.33ID:QShXDNy10
トワプリが絵は1番好き

31風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:37.44ID:+hc+nB7Y0
神トラやろ

32風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:42.08ID:SMCM4Z1qd
夢島なんだよなぁ

33風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:49.72ID:kZx/QiZb0
正直全部好き

34風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:59.43ID:HOGRYgjV0
つまるところブレワイが最高ってことでええな?

35風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:35:59.96ID:ZeK8vqHcd
今ふしぎの木の実やってるで
楽しいわ普通に

36風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:03.01ID:qqekOrTza
>>22
時岡ストーリー悲しすぎんねん
ほぼバッドエンドやんあんなん

37風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:08.16ID:d+wK4d1t0
時オカかな
botwはゲームとしては面白いけどBGMシナリオが印象に残らない

38風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:09.72ID:Lr5mHT3W0
ムジュラとbow

39風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:10.89ID:be2A5Pxd0
「BotW厨は痛い」という工作をしてるつもりな奴がいますね

40風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:20.99ID:ikMv/t6fr
夢幻の砂時計やで

41風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:23.75ID:HEeJFYd/a
雰囲気はトワプリが1番すき
あとダンジョンも

42風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:38.62ID:5ki7aI38a
ワイジ「時空の章」

43風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:36:47.49ID:8FK6ft210
botw

終わり

44風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:05.53ID:A20iCiVJ0
トワプリが時岡からのダークさやグラの正統進化って感じして好きやったわ

45風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:05.74ID:jC5YBFBi0
むしろつまんないのあげたほうがいいまであるやろ

46風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:20.21ID:icp/qgyeM
>>20
あれ子供向けだろ
年取ってからやっても熱中できない

47風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:26.47ID:ePNIugEEa
思い出補正こみならムジュラ、
普通に考えればブレスオブザワイルド

48風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:31.88ID:t2hU0pdp0
トワプリしかない

49風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:48.48ID:ikMv/t6fr
>>14
DSの二作はもっと評価されてええよな
有名なだけで不人気なゼルダをミリオン近くまで売ったのは奇跡やろ

50風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:52.44ID:3jI8glLKM
時オカは今やるとアクションが弱い

51風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:37:55.64ID:qqekOrTza
>>40
DSを遊ぶために色々考えられた名作やね

52風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:03.24ID:3BYtZ2wx0
2Dの最高傑作は?神トラ?

53風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:07.47ID:ThM4sizha
思い出補正ありなら時オカ
なしならブレワイ

54風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:09.57ID:ePNIugEEa
>>44
雰囲気はええな

55風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:12.18ID:gmZjXDLi0
トライフォースか夢島

56風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:14.84ID:fzQfDaQ4M
夢島しかない、どろぼー込で

57風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:26.44ID:mfi/xnFjr
>>25
ほーんとこれ
やりもしないで拒否反応示してるアホ

58風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:29.65ID:gafNTeLM0
スカイウォードソード定期

59風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:30.84ID:pWL89pd6M
今の子供が初めて触れるならBotW一択他はゴミやろ
2Dなんて論外

60風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:36.41ID:be2A5Pxd0
>>52
一般には神トラなんかね。自分は初代が一番好きやが

61風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:46.14ID:3JnlKfp4d
時空の章

62風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:47.86ID:nmt5Aiem0
ブレワイは幅が広すぎてダンジョンが簡単すぎる

63風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:38:51.06ID:HnN/nehd0
姫の最高傑作、決まる

【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

64風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:03.18ID:bPr5kQqRa
>>40
画面閉じるやつはゼルダでもトップクラスの謎解きやと思うわ

65風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:04.18ID:FQBwkKUo0
ムジュラやな
今やっても楽しい

66風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:10.86ID:G6lXP53/0
でもワイはムジュラのが好きやで

67風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:14.25ID:UcNUJi1sa
ブレワイはもう定番やから殿堂入りで別あげでええやん

68風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:17.27ID:qqekOrTza
>>49
夢幻をやった時岡勢がコレジャナイで大部分いなくなってしまったのが痛いと思ってるわ
気持ちはわからんでも無いんやがなぁ

69風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:39.54ID:zryS3+5V0
>>63
きのみやな

70風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:41.48ID:unSNIkrV0
>>27
アホ

71風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:50.89ID:JfhXLLbEx
BGMは間違いなく夢島

72風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:39:52.06ID:so9q+w080
BotWを今更遊んでるけどこれ終わる気しないわ、無限に遊べるやろ

73風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:40:01.36ID:FuAV/C8n0
ブレワイだろ

74風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:40:03.98ID:MvUdsQxP0
夢見る四季時空
この辺りの難易度が高すぎ
特に時空

75風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:40:18.98ID:+hc+nB7Y0
>>40
ワイは大地の汽笛の方がすこ

76風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:40:19.98ID:fyeleQav0
最近ふしぎのぼうしクリアした!
面白かった!!

77風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:40:51.17ID:Y/t40YPT0
botw抜きにした方がええやろ 強過ぎるわ

78風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:02.39ID:UqwxWeTEp
やっぱりセンセーショナルだったのは時オカ

タクトはアンチが多いことによる逆張り

79風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:12.30ID:ReCV9YZU0
時岡とかいう聖域があるにも関わらず今世代で最高傑作出したのは凄い

80風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:14.86ID:qqekOrTza
>>72
900時間やって未だに最初から遊んどるで
戦闘が工夫できるのほんと楽しい

81風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:22.05ID:DPwLYDoQ0
神トラと夢島しかやった事ないんやが時オカってそんなにおもろいんか

82風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:25.92ID:pWL89pd6M
>>72
クリアしたあと50時間やってるけどまだ世界を冒険しつくせてないわ
DLCでこれまで歩いた道のりをマップで一覧できるの楽しいぞ

83風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:49.35ID:qqekOrTza
>>76
今なかなか出来んからなぁ
いい経験したな

84風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:41:56.32ID:/R+ZqTut0
間違いなく1番人気の無い作品貼っておくぞ
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

85風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:01.99ID:ePNIugEEa
タクトは当初の構想通りに作っていたらなあ、とは思う
雑なHD移植でそのチャンスを潰してしまったし

86風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:03.24ID:Y/t40YPT0
夢幻の砂時計と大地の汽笛は好きだったけどリメイク作られへんのやろなぁ
せめて汽笛の続編は作って欲しい

87風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:07.71ID:HYSHYTDM0
>>84
は?

88風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:08.40ID:q20I8jfg0
個人的にbtowのDLCはガッカリやったな

89風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:12.97ID:mfi/xnFjr
dsの2作がbotwに次いで好きだわ

90風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:13.68ID:Rz8frDgNd
トワプリしかやったこと無いけどトワプリ

91風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:14.34ID:jC5YBFBi0
>>82
足跡モードほんまたのしい

92風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:16.82ID:uLQfoc5E0
botw以外挙げるガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:19.11ID:hTWOXSu/a
時岡より風タクよりトワプリより
スカイウォードソードだろ

まあブレスオブザワイルドには勝てんが

94風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:32.54ID:kol2pFcg0
3Dゼルダは全部botw作りたかったけどスペックが足りなかったがゆえに作られた物やからな

95風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:41.59ID:ecp9Shmt0
不思議の帽子のダークさ好き
2Dゼルダくらいしかやってないけど

96風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:46.88ID:unSNIkrV0
>>81
神トラの方が好き

97風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:50.41ID:qqekOrTza
>>84
歴代さいかわリンク
二番目はトゥーン

98風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:42:50.64ID:SBnS4Ro80
botw買ってちょっとやって積んでるんやけどDLC買ったら面白くなるけ?

99風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:08.27ID:ePNIugEEa
>>84
一番不人気なのはCD-i版ゼルダなんだよなあ…

100風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:09.13ID:TI/4fCVra
トワプリ発表PV

101風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:14.76ID:8AfS6hVl0
時岡ムジュラブレワイ

102風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:17.95ID:wy6fsTu1a
ワイはムジュラ
てか初めてがこれやったからゼルダってこんな感じのゲームだと思ってた

103風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:18.90ID:1u8ocyHl0
>>74
2Dゼルダとかいうダンジョンにリソース全振りしたシリーズ
ヌルかったの帽子くらいやろ

104風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:19.46ID:+hc+nB7Y0
>>84
お前ははよ組み合わさったバージョンのリメイク出てこいよ

105風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:26.89ID:gafNTeLM0
>>98
特に変わらんで

106風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:30.28ID:/DGuOXupd
世界の評価でも時オカブレワイの二択
これ以外は逆張り

107風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:30.63ID:qqekOrTza
>>94
風タクはモロにそんな感じやな

108風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:33.74ID:r/GLCEuK0
ブレワイに街とボス増やせばワイの中では完璧や

109風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:36.87ID:HYSHYTDM0
>>88
わかる
雨でも登れるアイテム入手とか過去のハイラル探検させろ
諸刃の剣とかバイクとかずれとるんや

110風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:43.90ID:0YrM+b6u0
大地時空リメイク待ってます

111風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:45.78ID:wwXXe6S80
夢を見る島リメイクされるけど今さら2DベースのARPGやる層そんなにおらんやろ
それよりオカリナムジュラをちゃんと今のクオリティでリメイクせーや

112風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:46.95ID:ikMv/t6fr
>>84
リンクの冒険ちゃう

113風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:43:53.73ID:L1P9AgGqM
神トラ2は不人気?

114風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:13.08ID:2hTC389yp
夢幻も汽笛もやったけど操作性がね…
タクトみたいに広いわけでもないのにマップ移動ダルすぎ

115風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:15.04ID:SBnS4Ro80
>>105
まじか
なんか垂直にドヒューンって飛べるの面白そうだったから悩んどったわ

116風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:15.54ID:qqekOrTza
>>98
ちょっとやって面白くなかったんなら合わないんやないかな

117風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:24.97ID:NbcIhs7S0
夢島リメイク酷すぎだろあれ
ピカブイ以下の手抜きじゃん

118風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:27.27ID:ePNIugEEa
任天堂のリメイクは基本手抜きなので期待してはいけない

119風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:27.29ID:gafNTeLM0
>>111
当時は3DSでもキャッキャしてたけどやっぱあれじゃ物足りないわ

120風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:31.17ID:qQvJ+3/Kd
botwは結局サブイベントとかようやらんかったわ 結局ムジュラがナンバーワン

121風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:40.35ID:HYSHYTDM0
>>117
オモチャリンクやぞ

122風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:40.52ID:tGJf2sWN0
>>84
おっそうだな
https://ima ges-na.ssl-imag es-ama zon.com/images/I/81nQacEN7yL._SX342_.jpg

123風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:46.36ID:Coah3TNfa
ブレスオブザワイルドはdlc以外良かったわ

124風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:44:48.87ID:+hc+nB7Y0
アミーボ専用にしても黄昏の光弓便利すぎへん?

125風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:05.60ID:3BYtZ2wx0
不人気は4つの剣やなゼルダスレでなかなかあがらん

126風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:09.56ID:xzxaLIab0
ミドナのエロフラ補正でトワプリ

127風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:13.76ID:ScMc0wwd0
ブレワイは武器を飾れる倉庫みたいなんがあれば
文句なく神ゲーだった

128風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:15.61ID:UyFSvNzXa
風タクも好きやけどやっぱり時オカありきやからなぁ
ムジュラも同じ理由で選外

やっぱり神トラか時オカの2強やな

129風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:19.17ID:8AfS6hVl0
>>111
これやー

130風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:25.46ID:tGJf2sWN0
>>117
神トラ2はおもろかったし大丈夫やろ

131風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:31.51ID:gafNTeLM0
>>115
リンクができる全てのアクションはデフォルトで出来るで
必要なのはプレイヤーの腕だけや

132風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:36.63ID:HOGRYgjV0
桜井「ブレワイゼルダは戦闘向きじゃないから神トラ仕様にしておいたぞ」

133風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:48.12ID:SBnS4Ro80
>>116
botw合わなかったって言ったら叩かれまくったから割とこれ楽しめないのはおかしいのかと思ってたわ

134風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:50.28ID:aVlktIX4a
ムジュラやろ

135風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:53.51ID:g396Yr6ga
ムジュラ

136風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:55.25ID:ErBYf55hd
ブレワイの全世界のゲーム界で最高傑作だろ

137風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:55.66ID:pWL89pd6M
>>111
3DSなんてゴミハードで出したのもったいないよな
本当はかなり綺麗なテクスチャ作り込まれてるのにハード性能のせいでボケボケで全く見えない
PCのエミュレータで初めて真のグラフィックがあらわになったという悲しさ

138風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:45:57.77ID:VtZldJQZ0
ブレワイやぞ老害

139風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:01.72ID:fHtk5QAWa
botwは殿堂入りやぞ

140風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:02.05ID:1P/GZKyY0
時オカ厨からBotW厨への鞍替えがまあ妥当なとこやろ

141風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:05.93ID:i9CPPJ3W0
メタスコア97
GOTY4冠
1,318万本突破

BotWがNo.1

142風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:06.94ID:HYSHYTDM0
>>127
各3つなら家におけるが少なすぎるわな
あと武器作ったり魚釣りもあったらよかったのに...

143風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:15.09ID:so9q+w080
>>111
時オカベースにしてマップとか戦闘はBotW並にしてほしいわ

144風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:26.18ID:HMmVanLF0
4つの剣とかいうウンコ、誰も覚えていない

145風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:34.20ID:5ki7aI38a
>>84
面白いぞ ただAB十字ボタンだけでやるゲームではない

146風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:42.29ID:IHSJN0110
風タクの何が凄いって1つのグラフィックとして完成してることやろ
wiiUの風タクHDリマスターはゲームの最高画質と言える

147風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:45.94ID:xzxaLIab0
ミドナのプリケツ最高やでほんま

148風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:47.11ID:gafNTeLM0
トライフォース三銃士

149風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:49.91ID:HYSHYTDM0
時オカ
ムジュラ
botw

異論はないな?

150風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:50.16ID:i9CPPJ3W0
>>133
超少数派なのは間違いないな

151風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:50.59ID:MvUdsQxP0
大地時空で出る左右対称の村を題材にした4コママンガで
「隣の村の爺さんが死んだからお爺さんも死んで」というのが印象に残ってる
今考えても恐ろしい村や

152風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:52.00ID:6To+IxxD0
>>117
せめて神トラ2のグラでつくれよな

153風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:53.82ID:wy6fsTu1a
>>133
皆が盛り上がってる所で言ったならガイジやがここなら不満ぶちまけええんやで

154風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:54.27ID:ZeK8vqHcd
>>84
ワイ今やっとるけど楽しいぞ
夢島グラでリメイクされたらなんか損した気分になるが
時空はまだやってないが大地より難しいらしいな

155風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:57.77ID:pWL89pd6M
>>127
ある程度は飾れるしアルバムもあるやん

156風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:46:58.25ID:nmt5Aiem0
>>88
高いだけやったなあエリア追加もないし
お供追加くらいあるんかなと思ってたわ
馬のどこでも呼び出しとかセンサーとかそれ本編でやってなアカンやろってとこ有料にしてたんも謎やわ

157風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:06.85ID:N2vfQA7J0
時のオカリナはBGMとかも大正義やしストーリー世界観キャラクター諸々心に強く残ってんねん
この思い出補正には勝たれへんわ

158風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:08.10ID:HOGRYgjV0
時岡とムジュラは3DSでもできるって点で優遇されとるわ
トワプリとスカウォをスイッチでできるようにするんだよあくしろよ

159風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:13.13ID:En+1Shjb0
初期ゆとりキッズ「神トラ!」
中期ゆとりキッズ「時オカ!」
後期ゆとりキッズ「トワプリ!」
脱ゆとりキッズ「ブレワイ!」


こんな感じかな?

160風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:14.56ID:kol2pFcg0
時オカリメイクは一番力入れたのが釣り堀で草生える

161風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:15.39ID:SBnS4Ro80
>>150
割と見るで

162風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:20.73ID:SdvC2sLw0
時オカ3D定期

163風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:23.36ID:NbcIhs7S0
>>130
面白い以前にグラが手抜きすぎるでしょ

164風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:24.13ID:KQLD7JtB0
トワプリのダーク感やべぇよな大好き

165風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:28.40ID:PRMR1qKUa
知り合いから時オカとムジュラやらせてもらえたから時オカ今やってるんだけど黄金のスタルチュアとかいう要素いらなくないかい?
ほぼ攻略本前提やんあんなん

166風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:30.23ID:5bfzLX27a
風タクかなあ
HDで快適になったし

167風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:31.13ID:1u8ocyHl0
>>97
あんま言われんけど木の実リンクめっちゃかわEよな

168風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:33.44ID:ePNIugEEa
>>151
懐かしい
持ってたわその漫画

169風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:33.50ID:2hTC389yp
風タクHDのRTA見たけどなんでGCより狂ったバグがあるんですかね

170風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:37.39ID:qqekOrTza
>>133
合わないのはしゃーない
いっぱいそんな人おるで
そしてそれなりに人気作やから合わないって言われたら叩きたくなってしまうのもしゃーない

171風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:37.74ID:HuR0mYct0
スイッチリニューアルで神々のトライフォースリメイク出るからその時買うわ

172風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:49.75ID:8AfS6hVl0
ブレワイのdlcは龍に乗れるようにするとか料理のリストとかがよかった

173風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:51.18ID:VtZldJQZ0
ロゴだけは好きだけど見下ろしゼルダにがっかりしたのは俺だけじゃないはず
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

174風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:47:56.12ID:/R+ZqTut0
ストーリーが1番好きなのはムジュラやわ
ゼルダ作品の中でもこの話が1番印象に残ってる
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

175風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:02.66ID:mfi/xnFjr
>>133
エアプがbotw叩きまくった反動でエアプが叩かれたのに巻き込まれたんやろ

176風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:03.01ID:pWL89pd6M
>>146
あのトゥーンレンダリングの進化系がBotWやろ

177風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:11.20ID:tGJf2sWN0
>>169
フックつきロープで吹っ飛んでいくの草生える

178風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:11.36ID:FiNBm9sGM
ふしぎなぼうしとか言う2Dの王道で1番面白い作品

179風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:14.66ID:PRMR1qKUa
>>143
夢見るは見下ろし型変えたら絶対叩かれそうやわ

180風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:15.20ID:HYSHYTDM0
>>157
botwはBGMが皆無なのと不気味感がなかったのが辛いわ

181風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:25.07ID:ZKDdkkRu0
夢島はcmが好き

182風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:25.38ID:ikMv/t6fr
>>111
ワイは任天堂の判断が正しいと思うで
マリオみたいに入門用の2Dと3Dで二極化させた方がええやろ
二枚看板なんだし

183風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:26.41ID:ZeK8vqHcd
>>171
ほんとお?

184風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:32.48ID:ID94GhFy0
BOTW以外の奴は逆張りしたいだけのガイジ

185風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:35.09ID:i9CPPJ3W0
>>173
3Dでリメイクしろとか言ってるBotWから入った2Dゼルダ未経験のにわか死んで欲しい

186風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:36.38ID:5zPm8tzI0
最かわゼルダは文句なしで決まるんやけどなあ
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

187風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:42.29ID:nmt5Aiem0
botwはキャラ弱いな
botw内にあそこにサリアの泉見つけたときはじんわり来たけど
何年か後にミーファの泉見ても何も思わんかも

188風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:45.38ID:7/j4WSgZd
the Wand of Gamelon!

189風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:46.43ID:SBnS4Ro80
>>131
はぇ〜じゃあDLCなしでも飛べるんか
再開しよっかなぁ

190風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:49.05ID:IHSJN0110
つーかせっかく3DS時オカムジュラのために新しい素材作り直したんやから流用で新作作れや

191風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:48:56.31ID:HYSHYTDM0
>>174
合法おねしょた

192風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:00.03ID:kol2pFcg0
>>163
ああいうのは普通の3D作るより面倒くさいらしいで

193風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:02.13ID:+bw2migZa
ムジュラが一番大好きやけど
あれをシリーズ最高傑作と呼ぶのは抵抗ありあり

194風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:06.38ID:SdvC2sLw0
>>165
別に集めなくてもクリアは出来る
ふしぎなコインと同じ扱い

195風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:10.88ID:tGJf2sWN0
>>163
まあそれはなあ

196風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:23.81ID:HYSHYTDM0
>>186
性格ならいちばんやな
なお外見

197風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:26.69ID:8kU4vZIFM
夢を見る島のリメイクの手抜きっぷりはほんまピカブイ笑えん

198風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:27.15ID:5LvAbwkh0
>>140
ワイこの前まで時岡やったが最近ブレワイやってこうなったわ

199風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:28.89ID:VtZldJQZ0
>>185
ワイはブレワイによるゼルダ人気に歯止めをかけないでほしいんや

200風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:30.24ID:tGJf2sWN0
>>186
わかる

201風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:32.22ID:FGk9rSrh0
botwゼルダとスマブラspゼルダをトレードしてくれやほんま
なんやねんあの太眉...

202風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:34.33ID:UyFSvNzXa
botwはゲームとしては間違いなく傑作なんやけど
ゼルダシリーズとしてはどうしても異端だよな

203風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:35.78ID:i9CPPJ3W0
>>187
サリアの泉?

204風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:38.57ID:F4/PCEQHa
>>5
たしかにな

205風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:41.12ID:N2vfQA7J0
海外の時オカ解説動画でナボールは最終的な

206風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:42.67ID:wy6fsTu1a
>>187
まあ分かる
NPCとの絡み薄いほうやな

207風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:44.78ID:qqekOrTza
>>167
やはりカプコンのキャラデザはいいンゴねぇ…

208風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:46.03ID:NbcIhs7S0
>>192
そんなわけないだろ
信者やば

209風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:58.75ID:so9q+w080
BotWはストーリー面倒くさすぎてムービーとか飛ばせるの毎回スキップしてるけど問題無いよな?

210風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:49:59.33ID:ZeK8vqHcd
2dは2dで楽しいよなぁ
個人的には2dはコンパクトで好き
まあたぶん食わず嫌いやろ

211風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:03.11ID:i9CPPJ3W0
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

212風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:09.11ID:HYSHYTDM0
botwのゼルダはくっそ不細工にして最初からハイラル城向かわせないようにする製作者有能

213風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:09.21ID:1u8ocyHl0
>>165
あの時代はそういうやりこみ要素が「ここに置いたら分からないだろぉ…(ニチャア」って考える制作サイドと
「もしかしてここにあるんじゃないかぁ…(ニチャア)」って探すプレイヤーの楽しみの一つやからな

214風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:14.65ID:QShXDNy10
トワプリがブレワイ出るまで1番売れてたんだけど

215風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:17.19ID:gafNTeLM0
>>202
言うほど異端か?
毎回ガラっと変わるやん

216風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:18.44ID:IgYOwH39p
ブレワイは謎解きがちょっと残念
ゲームとしては最高傑作やけどゼルダ感は薄い

217風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:19.36ID:Yoek5gUH0
オカリナ、ムジュラ、風タク、botwしかやったことないけどbotwは全く次元が違う

218風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:22.46ID:Y/t40YPT0
>>186
ゼルダ姫とかいう相棒

219風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:23.38ID:SBnS4Ro80
ナンニデモオープンワールドはやめてクレメンス…

220風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:28.30ID:VtZldJQZ0
>>209
損してるで君

221風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:28.72ID:t7HHnNQF0
夢島定期

222風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:32.70ID:8AfS6hVl0
>>211
はえ〜

223風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:34.38ID:CI8KO6P10
シリーズ半分くらいはやったけど初代の裏以上の物はないわ

224風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:35.67ID:5ki7aI38a
>>211
はえ〜

225風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:42.17ID:ePNIugEEa
カプコンがゼルダ作ることってもうないのか?
基本いい仕事してたのに

226風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:51.24ID:MvUdsQxP0
>>186
トゥーンゼルダとかいうなかなかスマブラ参戦しない奴

227風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:50:56.90ID:2jk0i3/ja
歴代最かわヒロインもブレワイやぞ





【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

228風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:03.22ID:g396Yr6ga
ゲームとしてはスカイウォードソードが一番すきや

229風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:08.76ID:hmByALQZ0
夢島きたし木の実リメイクも頼むで

230風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:12.22ID:uLtRfYyha
風タクはガノンドロフがいい奴すぎる

231風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:13.99ID:aAZrjlyv0
>>186
砂漠のあるマップで鞭で叩きまくるの好き

232風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:15.93ID:tGJf2sWN0
>>210
2dはどちらかと言えばアクション寄りよな
ワイはどっちも好きやわ

233風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:20.39ID:CPoB6wXK0
>>122
これやった事ないんやけどどうなん?

234風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:22.26ID:k8Ynv1Joa
ブレワイやろ
ワイが飽きずにクリアできたのはムジュラとブレワイだけやからな
神獣ダンジョン増やせとか言ってる奴は本当におかしいわ
ダレるやろ

235風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:26.62ID:3WYzEitF0
風タクのどこいっても新しいものありそうな感じめちゃくちゃ好きだった

236風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:31.15ID:rEZz+5Qu0
とりあえずゼルダ初心者は時のオカリナ→ムジュラの仮面→風のタクト→トワイライトプリンセス→スカイウォードソード→神々のトライフォース→神々のトライフォース2→ブレスオブザワイルドの順にやればいいよな?

237風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:33.69ID:5bfzLX27a
>>226
ゼルダにファントム吸収されたからなあ

238風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:34.19ID:IHSJN0110
>>176
トゥーンレンダリングは風タクが完成系やろ
ブレワイはトゥーン調ではあるけど祠ダンジョンみたいにトゥーン表現以外も多用してるから正当進化では無い

239風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:37.27ID:ZKDdkkRu0
夢島のリメイクってあれじゃアカンの?
叩いてる人はどんなの望んでたんや

240風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:45.96ID:5wafohJw0
夢をみる島

241風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:48.53ID:tGJf2sWN0
>>211
はえ〜
これは知らんかったわ

242風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:49.03ID:HYSHYTDM0
>>234
コログと祠よりはましやろ
あれ苦行やん

243風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:49.07ID:C8g/RN/Y0
ゼルダの伝説1

244風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:51.80ID:ocsfvFT8M
>>211
みんなミイラになっててかなC

245風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:52.91ID:8AfS6hVl0
>>227
リンクのもみあげなっが

246風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:54.67ID:HOGRYgjV0
>>225
カプコンでそのいい仕事してた奴が任天堂にFAしてきてブレワイ作るのに絡んだからしゃーない

247風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:51:58.08ID:VtZldJQZ0
>>227
dlcの日記がエチエチだったンゴねぇ

248風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:01.21ID:nmt5Aiem0
>>239
顔はあんなキノピオみたいにしてほしくなかった

249風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:03.36ID:qqekOrTza
>>186
んほぉ~

250風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:05.77ID:SBnS4Ro80
>>236
砂時計とか汽笛も割とおもろかったで

251風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:10.59ID:PMWI7OsWa
ブレワイゼルダが一番すこなやつワイ以外にもおるやろ
太眉プリケツ芋女最高や

252風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:11.28ID:so9q+w080
>>220
シナリオなんてどうでもええから冒険したいし戦いたいんやワイは

253風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:12.34ID:2hTC389yp
>>209
それは絶対損してる

254風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:21.49ID:n0M7IKtr0
ゼルダを面白いと思ったことない

255風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:27.44ID:HYSHYTDM0
>>247
リンクがガキの頃から狙ってて草はえたわ

256風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:31.30ID:VtZldJQZ0
>>244
んなわけないやん

257風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:32.97ID:i9CPPJ3W0
>>239
「3Dリメイクしろ」とか「BotW仕様にしろ」とか喚いてるガイジ集団やで

258風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:33.69ID:ikMv/t6fr
>>208
神トラ2は立体視に対応させたから面倒くさいことをする羽目になったんやで

259風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:37.30ID:gafNTeLM0
>>236
神トラは一番最初やぞ

260風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:38.01ID:1u8ocyHl0
>>226
トゥーンガノン共々絶対人気あると思うんやけど信者の声がでかい枠に入れられてると思うと悲しいなぁ

261風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:42.55ID:dZAgkdzYd
時オカ作った直後にムジュラ作れるの凄いわ

262風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:42.63ID:ThM4sizha
>>156
英傑の加護のチャージタイム短縮は有能やん
バイクも移動手段としては割かし有能やし

剣の試練は面倒臭すぎて最後までやっとらんけど

263風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:53.97ID:qCtpzQmY0
風タクの別荘すき
タライとホースがある限り最高はないけど

264風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:56.90ID:cZv9qxwOa
ワイ大地の汽笛民、蔑ろにされ憤怒
電車移動おもろいやろがい

265風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:52:58.82ID:VtZldJQZ0
>>252
それなら仕方ないな

266風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:06.82ID:Y/t40YPT0
夢島はdxをvcでやったけど2dのままで正解やろ 3dパターンも面白そうやけど

267風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:07.73ID:UyFSvNzXa
>>215
異端やろ
これまでは新しい能力を得て新しいギミックを解いていく事でレベルアップしていくってのがゼルダの基本やった

botwは最初に全部渡してさぁどうぞだからやっぱり異質だよ

268風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:09.03ID:HYSHYTDM0
>>251
ケツ以外なんの取り柄もない無能やろ
思い出でも性格にイライラしたし

269風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:10.22ID:rEZz+5Qu0
>>250
とりあえず外伝は後回しにしたほうがいいかなって...
まあムジュラとか神トラ2も外伝かもしれんけど

270風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:31.06ID:eh7hbKVea
夢を見る島リメイクされるんか
ええな

271風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:32.33ID:58a/CZs30
ブレワイのゼルダって巨乳顔なのに貧乳だからアカンわ

272風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:32.47ID:zLSKxI/Xp
ミニスーファミ買ったから神トラ始めようと思うんやが難しいんかこれ?今まで3Dゼルダはやっとったけど2Dは初なんや

273風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:34.60ID:ocsfvFT8M
>>256
即身仏って設定らしいんやが?
ミイラやんけ!この!

274風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:34.65ID:N2vfQA7J0
途中で送信してもうた
最終的な子供時代から大人時代の変化をナボールを性的に描く事で強く表してるみたいな事書いてんの見て深いと思ったわ
「いい事してやるよ!」とか「こんなハンサムな男に」とか言うてたのはホンマそのまんま女を意識したセリフなんやなって

275風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:39.98ID:unSNIkrV0
>>165
100匹中50匹集めればいいんだっけ?

276風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:40.42ID:PMWI7OsWa
>>268
陰さん!w

277風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:46.82ID:IHSJN0110
>>264
大地の汽笛はBGMが神すぎやな
スマブラステージに抜擢されるのも納得

278風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:48.94ID:mfi/xnFjr
>>216
Switchの特性使った謎解きあってよかったじゃん
ただの老害やん

279風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:49.05ID:HOGRYgjV0
>>251
キミ、ゼルダがカエル探してるウツシエヘビロテしてるやろ?

280風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:50.69ID:ZKDdkkRu0
>>248 そういう意見ならまあわかる
>>257 それはガイジやな

281風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:54.09ID:Y/t40YPT0
>>227
すこ

282風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:56.38ID:SBnS4Ro80
>>269
ええんやない? 興味あったら是非やってみてくれや

283風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:53:57.22ID:rEZz+5Qu0
今こそ初代ゼルダをリメイクするべきなんやないか?
あれこそブレワイで培ったノウハウが生きるやろ

284風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:00.34ID:tqALklwAa
>>227
最近没データの声が発掘されてたわ

285風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:02.22ID:Qdkh2RlLa
風タクのプロペラ魚ほんときらい

286風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:03.20ID:tGJf2sWN0
>>233
ソロでやると一人で3人分操作せなアカンからダルくて微妙
複数人ならそこそこ

287風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:06.40ID:VtZldJQZ0
>>273
はへ〜ワイ無知だったわ

288風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:08.08ID:pmrDazRD0
時オカが一番って言ってるやつは時オカしかやってないしムジュラが一番って言ってるやつはムジュラしかやってない
これ豆な

289風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:16.89ID:eyK1jTn50
スカイウォードで中ボス倒した後の
シュンシュンシャッ!
ってやるのは俺だけか?

290風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:28.60ID:6iwncjz9a
オカリナとムジュラの二大巨頭

291風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:51.10ID:qqekOrTza
>>227
ショタ弟のが可愛かったぞ

292風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:51.29ID:PNXa9Wjm0
多感なガキの頃にやった時オカ≧感性死んだオッサンになってからやったBotWやけど、それぞれの発売日に同じ年齢でやれたと仮定したらBotW一択やろなぁ

293風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:52.52ID:8AfS6hVl0
でもダルニアとかルトとかシーカー族じゃないやん?

294風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:58.46ID:IHSJN0110
ブレワイ確かに神ゲーで間違いないけど不満点も多いやろ
ワイは敵キャラが色違いの手抜きばっかなのが1番不満や

295風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:58.79ID:SBnS4Ro80
オカリナとムジュラはどっちのが人気なんかね
わいはムジュラ派やけど

296風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:54:59.26ID:5ki7aI38a
>>272
2D全般アクションの難易度は3Dより上やね

297風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:00.41ID:pYi8bomea
ミファーのお尻いつでも使えるよ

298風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:01.43ID:gafNTeLM0
>>288
ムジュラが1番ってやつは時岡もやってるやろ

299風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:02.57ID:wcv//bzE0
トキオカとブレワイの二大巨頭ってことでいいでしょ

300風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:03.08ID:CPoB6wXK0
>>286
3人も集まらんやろこれ

301風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:03.39ID:cZv9qxwOa
>>277
ラスボス戦は思わず感動してテンション上がったやンゴねぇ
普段からフィールド曲をラスボスアレンジするとかホンマツボをわかってるわ

302風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:05.51ID:NZnwacya0
汽笛はゼルダかわいいし汽車フィールドのBGMよくてすこ

303風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:20.06ID:qTk+E0NEp
思い出補正で神トラ
実際はBotWや

304風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:21.19ID:rEZz+5Qu0
>>282
いやワイはゼルダ経験者やで
初心者に勧めるとしたらどの順番がベターかなって思っただけや

305風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:24.74ID:pJQmHvLQ0
ブレワイの神獣はパズル感薄いよな
ガチャガチャやってるだけやん

306風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:27.08ID:q2PwIKsCa
夢見るみたいな寝落ちゴミゲーリメイクとかなめとんの?
時オカしろよ

307風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:29.98ID:LqudorBfM
ブレワイはモンスターを使った遊びができない
例えばビタロックでダメージか射出か選べるとか特定のモンスターをペットにできるとか
具体的に言うとペットにしたボコブリンをライネルに発射して特攻死させたい

308風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:33.08ID:ikMv/t6fr
>>236
とりあえず時岡とbotwだけやればええやろ
後回しにした結果飽きそうだしbotw先にやった方がええわ

309風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:33.14ID:UqpX8K8X0
ここまで無双なし
どうしたんやお前ら

310風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:33.13ID:wbfN34Xt0
トワプリすこ

311風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:34.53ID:/R+ZqTut0
わい「ゼルダの最高傑作は時オカ!マリオの最高傑作はスーパーマリオ64!」

こうやわ
3Dオープンワールドゲーを初めてやった時の衝撃はほんま凄かったしな

312風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:34.62ID:7eXswvKX0
原作やったことないけど今度リメイクされるやつっておもろいか?

313風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:44.17ID:Fmw3877oa
レスルドこそ至高

314風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:49.62ID:uLtRfYyha
ブスゼルダはアコーディオンの鳥のイベントでリンクのこと明確に好きっていう描写あってびっくりした
写し絵でもまぁそんな感じやったけど愛の力で覚醒とかかわいいとこあるやんけ

315風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:56.82ID:HYSHYTDM0
>>309
黒歴史やぞ

316風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:55:58.12ID:Y/t40YPT0
夢幻の砂時計とか忘れられた存在かと思っていたけど、スマブラの探索場でラインバックが働いていたの、何か嬉しかったわ

317風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:20.18ID:tPcQ2gm60
>>239
別に3Dリメイクじゃなくても構わん むしろその方が嫌だわ
ただあんなNHKの3歳児向け人形劇みたいな勘違いしたグラフィックが許せん
トゥーン調のが100倍マシ

318風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:22.99ID:VtZldJQZ0
>>311
思い出修正全開やん

319風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:34.02ID:ThM4sizha
>>305
パズルっていうより頭の体操やな

320風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:34.20ID:O6M4a6/k0
BotWいうほどか?
オープンワールドゲー過去にもう腐るほどでてる状況だったじゃん

321風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:34.78ID:tGJf2sWN0
>>236
神トラやる前に夢島DXのがええと思うわ

322風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:41.15ID:UyFSvNzXa
>>283
むしろ初代ゼルダのリメイクがbotwという風潮

323風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:50.92ID:XrUDyehHa
>>295
ムジュラじゃね? オカリナはなんかダレる

324風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:52.39ID:pWL89pd6M
>>307
ガーディアンをイワロックのとこに連れてきて戦わせたりできるぞ

325風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:56.68ID:JTv6goEod
時限ある時点だムジュラは論値

326風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:56:58.55ID:rEZz+5Qu0
時オカと言いマリオ64と言いゲームに革命をもたらした作品があるのに負けハードになった64さんって哀れすぎるやろ

327風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:00.59ID:NZnwacya0
無双ゼルダの顔は割と好き

328風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:01.10ID:FiNBm9sGM
botwにはダークユーモアが足りないわ、もっと後味悪い話が欲しかった

329風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:06.32ID:NbcIhs7S0
>>320
それらを全部過去の存在にしたのがブレワイじゃん

330風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:09.28ID:pmrDazRD0
>>295
ワイはオカリナ

331風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:23.82ID:WehrQMf+a
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

332風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:29.03ID:odwl+cal0
botwが至高やわ

333風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:29.46ID:38t24Gma0
神トラ

334風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:31.79ID:WBOPeOHR0
無双の中ではかなり面白い方やないか、ゼルダ無双

335風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:35.17ID:qqekOrTza
まぁ風タクの人気の大半はガノンのおかげだしダルい部分も確かにあるから最高傑作と言いまくれんのよな
言い続けるけど

336風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:40.37ID:5zPm8tzI0
トゥーン作品ってフィールドbgmは神曲ばっかやのに移動がだるすぎるんよ
汽笛とか勿体なかったわ

337風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:44.10ID:HYSHYTDM0
>>331
風タクのガノンすこ

338風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:45.84ID:j9yFttE1M
ブレワイ買うかルルアのアトリア買うか迷ってるわ
シコれる方買いたい

339風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:49.75ID:zLSKxI/Xp
>>296
ちまちまがんばるわ

340風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:49.76ID:8AfS6hVl0
ブレワイの全部街廃墟になってつわものどもが夢の跡的雰囲気すきやけど時岡ムジュラのダークな雰囲気の方がワイは好みなんよな

341風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:54.74ID:q20I8jfg0
>>329
流石にそれはない
そもそもオープンは1つのジャンルちゃう

342風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:57:56.01ID:rEZz+5Qu0
ムジュラを思いついたやつはいい意味で狂ってるわ
時オカのシステム流用であれだけ別物作れるのはやばい

343風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:02.26ID:HOGRYgjV0
>>309
ほならね
仮にキミはFE最高傑作決めるとして無双挙げるんかとね

344風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:16.04ID:8Wwmzr92M
ブレワイは不満点も多いけど次回作クッソ楽しみやわ

345風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:23.32ID:H00D5Tdbr
>>336
だるいか?

346風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:36.57ID:q20I8jfg0
>>344
分かるはよ次もやりたい

347風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:38.30ID:ID94GhFy0
夢島リメイクMOTHERぽくて好きやわ

348風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:39.78ID:i9CPPJ3W0
>>329
洋ゲーがアイコンや匂いの痕跡(笑)延々追いかけっこさせるもんしか作れない中で出てきたのがBotWだからな

349風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:43.26ID:VGsJ8DtYa
かみがみのとらいふぉーす

350風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:45.66ID:RWFzEUWu0
風のタクトって船に乗ってる時間が好きかどうかで評価分かれるよな
ワイはずっとあの壮大なBGMで爽快感を味わってたいぐらい好きや

351風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:49.06ID:FhNjSIJ50
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
好き

352風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:54.04ID:qqekOrTza
>>304
入門的にはDS2作は最高やと思うやけどなぁ

353風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:58:54.34ID:Y/t40YPT0
>>331
かっこええな

354風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:06.94ID:tGJf2sWN0
ゼルダ無双はザントの動きの再現度高すぎて草生えたわ

355風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:14.33ID:PVAIiA/zd
ブレワイどうせなら全部滅んでてほしかったのに割と繁栄してるんやもの危機感ないわ
あんな荒廃してる感出してるのに至る所に馬宿あるしボーイ探ししてるやつもおんねんで?世界観無茶苦茶やん

356風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:14.89ID:kPpiJT3K0
ムジュラだな
大好きなゲームの世界観そのままにもう一本作ってほしい夢をかなえてくれた

357風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:18.06ID:uOyl2nUA0
>>336
砂時計の羅針盤みたいにワープできんかったっけ?

358風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:20.50ID:O6M4a6/k0
今日日のゲームはMODが入れられないとしんどいわ

359風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:28.33ID:VtZldJQZ0
>>348
ホライゾンへの悪口はやめたれ

360風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:29.90ID:kol2pFcg0
三銃士はDL専売にして数日ごとにステージ開放していけばもっとウケたと思うんやけどなあ

361風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:32.62ID:Y/LFNTshp
ワイが一番最初にやったゼルダは汽笛や 死ぬほどハマったで 即死する列車以外最高や

362風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:38.77ID:1u8ocyHl0
>>331
あぁ^〜、たまらねえぜ。

363風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:47.50ID:qqekOrTza
>>301
あの曲聞きに行く度にディエゴさん死んで悲C

364風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:54.14ID:uzo93KiOa
ブレワイのストーリーも時オカの焼き回しみたいなもんやんあれ
眠ってて起きたら仲間皆殺しにされて世界が混沌としてました ダンジョン行ってガノンの呪いから仲間助けますってまんま時オカやん
一応過去ストーリーの違いがあるけども

365風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:54.46ID:VtZldJQZ0
>>344
e3に出るやろ多分

366風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:55.76ID:HOGRYgjV0
>>342
そのいい意味で狂ってるおじさんが率いた集団の結晶がブレワイや
ミヤホンの後継は順当に育ったな

367風吹けば名無し2019/02/18(月) 15:59:59.65ID:NZnwacya0
スカウォリメイクってどうなったんや?

368風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:04.14ID:q20I8jfg0
>>355
まあゲーム上全部滅ぼしたら景色同じでそれこそつまらんと思うよ

369風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:07.48ID:rEZz+5Qu0
ブレワイは高いところからパラセールで滑空していくのが気持ちいいわ
最近デスマウンテンからアッカレ砦の塔のてっぺんまで一気に行けた時は本当に感動したわ
一週目でめっちゃ苦労して上ったのに

370風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:14.82ID:n1be56HE0
dsの2作品は黒歴史

371風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:14.83ID:oZippJsIM
>>355
本当にプレイしたのか疑問に思うレベル

372風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:15.60ID:qhcZ5Umta
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

373風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:20.35ID:H00D5Tdbr
>>361
あれ無いと緊張感なくなるやろ

374風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:21.14ID:XYXbmfEzd
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

375風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:25.23ID:a9b7Iuou0
>>355
百年も経てばある程度復興するやろ

376風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:28.28ID:zLSKxI/Xp
ブレワイのなんやハイラル地方平和やんけ!って思ってたらめっちゃガーディアン居て追いかけられておしっこもらしたわ
人が居ないから平和なだけやんけ

377風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:30.00ID:Z7lVWEGF0
botwより時オカって言ってるやつはボルトよりカールルイスの方が速いって言ってるようなもんだよ

378風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:33.57ID:5zPm8tzI0
>>345
だるすぎるやろ
ワープは覚えるの面倒やしワープ使いこなしても移動時間長いし

379風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:36.12ID:gP3u78cJd
>>343
識者ワイ「♯FE」

380風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:36.93ID:GA9wVeIU0
最近遂にタライホーススキップするバグが発見された風のタクトくん

381風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:40.45ID:IgYOwH39p
>>355
いうて百年経っとるやん
それにゼルダが抑えたから被害がハイラル城辺りしか行かへんかったんやろ

382風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:41.72ID:tGJf2sWN0
>>372
こいつ風のさかな召喚してて草

383風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:00:52.55ID:5ki7aI38a
>>331
風タク好きだけどこの後トライフォース奪われるところがギャグにしか見えんわ

384風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:09.12ID:NDqu6ogN0
時オカ→ムジュラと神の繫ぎで来てたのに変なクソキモいデフォルメばっか出すようになったのはマジで糞だった

385風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:11.26ID:zOHCSQAZ0
>>311
RTAとか見てると改めて64マリオの自由さに感動するな
その会社がなぜいまだに絵がキレイになっただけの2Dスクロールゲーを出し続けるのか疑問やが

386風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:14.45ID:UnhdTiQqr
ブレワイはミファークラスのストーリーがあと少し欲しかった
それがあれば最高傑作になり得たわ

387風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:16.04ID:XYXbmfEzd
botwのゼルダとかいう超大器晩成型

388風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:17.68ID:wk4gqXMF0
>>364
それに加えて>>211みたいな描写もあるしな
なんか時オカ信者が変にオープンワールド信仰こじらせて作ったゼルダって感じやったわ

389風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:32.48ID:uLtRfYyha
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
オカリナの糞無能男装姫と違って一緒に戦ってくれる有能

390風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:33.44ID:NbcIhs7S0
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

マジでピカブイ以下やん

391風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:34.70ID:wISad6xE0
駄作ゼルダ一覧

大地の汽笛、三銃士、4つの剣1人プレイ(ゼルダ25周年記念エディション)、4つの剣+1人プレイ、ゼルダ無双

皆異論なさそう

392風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:37.19ID:rEZz+5Qu0
ナボリス戦の曲好きな奴おる?

393風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:39.16ID:pWL89pd6M
>>369
俺は初見でデスマウンテンの塔に登ったときにアッカレの塔が近くに見えたからそのまま飛んで行っちゃったわ
あっけなかった

394風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:40.65ID:i9CPPJ3W0
>>385
つい最近オデッセイ出したばっかなんですが(困惑)

395風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:46.77ID:ZeK8vqHcd
Switchのスカウォリメイクの噂って信じてええんか?

396風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:47.07ID:geRfQtix0
>>331
爽やかすぎる

397風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:48.21ID:Y/LFNTshp
>>373
せめて頑張ったら倒せるくらいにしてほしかったわ たまに詰むやんあれ

398風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:54.38ID:LthSXyA40
神トラ2面白かったわ
同じ2Dゼルダでも夢島リメイクおもろいんかなあれ

399風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:01:59.22ID:UqpX8K8X0
ゼルダとか時代遅れやろ
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

400風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:04.98ID:qqekOrTza
>>309
アレはたまにやるくらいが楽しい

401風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:05.62ID:dDe83GkTd
キャラクター時オカムジュラのデザインが一番好きやわ
ひょうきんに見えて不気味さも備えたビジュアルがゲームに最高にマッチしてる
ムジュラの後のリンクの話がほぼ出なかったのが残念でならない

402風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:10.44ID:IHSJN0110
ブレワイで納得できないのはゼルダが老けてなかったことやな
緊急治療室行ってたリンクが老けないのは分かるけど100年間力を使い続けてたゼルダが老けてないのはおかしい
リンクはシーカー族の娘と結婚するべき

403風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:14.62ID:H00D5Tdbr
>>378
序盤は移動だけでも楽しいし
それに飽き始めるころにはお使いとか人運んだりするから退屈しなくない?

404風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:15.68ID:nmt5Aiem0
>>377
話やキャラを評価するかゲームアクションや作り込みを評価するかの差ちゃうの?
評価するとこ違えばそら変わるわ
ワイは音楽の良さからゼルダ好きになったからbotwの盛り上がりどころ少なくてガッカリしたし

405風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:20.17ID:Jjn5yATV0
★あきまん=ホルマジオのシャイターン=エベンキツーラー=ホッテントットミュージアム=カツアゲ2019/2/18の11:44★
★ホッテントットガバナー=プーシャヤンスタ!2019/2/18の2:31★
★ラブライバーはオリオンの便所!2019/2/18の3:08★シコハゲはスリランカから来てる!3:18★
★フトマニの便所=ガダルカナルたか!フトマニの糞=フォーション!2019/2/18の9:58★
★フトマニ=上級シャイターンのエベンキホッテントットツーラー=コドン!2019/2/18の15:55★

●フトマニがモントークで、私にホッテントットの(尿瓶&テレスドン&武装蛋白質)を据え付け、私に
(ほうれい線&小太り爺さん&馬鹿)コダックをオーラソーマで大量移入した!2019/2/18の15:59●
●テレスドンが私のケセド(カバラ;慈悲4)の地中に隠れてる!2019/2/18の15:52●
●私のケセド(カバラ;慈悲4)に、ウルトラマンに見えた(14:20)のフトマニの残骸があり
モントークで、複製される武装蛋白質(ホッテントットの尿瓶)に守られてた!2019/2/18の15:40●
●私の顔にホッテントットの尿瓶があった!南洋の竜宮から四匹コピックが馬鹿にしながら使用する
ようになってる!(武装蛋白質=ホッテントットの尿瓶=テレスドン)2019/2/18の15:50●

2019/2/18の夢。@数人のグループで車の清掃などしてた深夜になり帰り支度の時に、
女の人に何か言われたそばにスーパーマンと見知らぬ人がいてみんあで整列した。
A屈辱のヘリコプターに黒柴犬が乗ってるのが見え、どこかの部屋に角刈り男が
ベットに寝てるのが見え、あきお・サンコンと聞こえた。
B闇の中左下にウルトラマンの残骸が見えた。(Bフトマニの残骸で元H藩士)
C青畳が見えた(C角刈り男のあきおのグループホームのキッチン)

●まだまだ、私が悪い奴などに逆らったりするのを防ぐものがある!シャイターンのコンポート&スッポン
&トウショウニガー&コデックスのシャイターン&猿公コンポートなどがそう!シャンバラのエベンキ&フトマニなどが、
まなべツーラー&エベンキツーラーなどでやった!2019/2/18の11:39●
●どうやらまだ、私が悪い奴などに逆らったりするのを防ぐものがあった!
コダックが&パーマンとかがそう!フトマニがやった!2019/2/18の11:28●
●シャンバラのエベンキ&さまぁ〜ず&角刈り男が、まなべ(ニダヤコダック)をトーションバー&パーマン&土下座
に改造し私に大量に入れた!2019/2/18の10:32●
●フトマニ&結腸監督(さまぁ〜ず)は、祝詞で、だっぷんだ&屈辱のヘリコプター
&あきお(角刈り男;k国系グループホーム)を使用!だっぷんだ=フトマニの究極のシャイターン
屈辱のヘリコプター=ローマシャイターンが原材料!2019/2/18の10:11●

406風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:21.76ID:ky+yWcVHd
>>390
ピカブイみたいな手抜き流用バグゴミゲーと一緒にするな

407風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:25.92ID:kPpiJT3K0
>>311
たまに夢に出てくるくらい焼き付いてるわ

408風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:26.74ID:f2fuD0F90
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

409風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:28.51ID:AuQJtl4wa
>>390
これに愚痴ったらすぐ老害シュバルよな
古いわ

410風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:33.88ID:tqALklwAa
>>307
ボゴをモリに投げさせて凍らせてバグらせたり
アイスメーカーでガーディアンを山の向こうまで吹っ飛ばしたりできるぞ

411風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:42.71ID:xzxaLIab0
お前ら的に砂時計はどうなんや

412風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:54.36ID:UyFSvNzXa
>>350
それはあるな
ワイも船操作するの好きだからやれた感あるわ
逆に馬乗ってるのはそんな好きじゃないからbotwはワープしまくった

413風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:57.32ID:PEJRe76Fp
スカイウォードの過去作のオマージュ盛り盛り感好きやで

414風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:57.84ID:rM8wZHOR0
>>394
つい最近出たのって2Dのやつやろ

415風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:02:59.79ID:CGPAgxqSM
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

416風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:01.49ID:qCtpzQmY0
>>383
😀🤚 ▲🙋♂

417風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:10.39ID:NbcIhs7S0
>>406
夢島もどう見ても手抜きやん
これ擁護できるの宗教だけやで

418風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:14.12ID:QCLo0ppSr
>>390
顔トゥーンじゃないの?

419風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:14.23ID:CGPAgxqSM
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

420風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:23.29ID:H00D5Tdbr
>>391
レス乞食楽しいか?

421風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:44.43ID:/BnweOaAa
>>383
ギャルのパンティーをおくれ状態だったからな
先着順のトライフォースサイドに問題がある

422風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:48.62ID:qqekOrTza
>>357
線路の特定個所にワープポイントがあったからちょっとめんどくさいのは事実やね
闇の石タイムアタックがあったから出来なかったんやろうけど

423風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:49.10ID:En+1Shjb0
ゼルダシリーズの時系列とか世界観が固まり始めたのって時オカあたりからか?

424風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:52.53ID:IHSJN0110
>>391
夢幻の砂時計がクソゲーなのは分かるけど大地の汽笛が駄作扱いは全く理解できん
普通に面白いやん

425風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:55.89ID:F4Fgyqmba
時オカガノン「封印が解けたらお前ら皆殺しだ!!」

風タクガノン「安心しろ、命までは奪わん」

426風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:59.00ID:GRtj9C0pM
>>390
おもちゃリンクほんときらい
木のプラスチックみたいな質感も無理
あ、夢の世界だから〜とかクソみたいな擁護はいらないからな

427風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:03:59.43ID:UnhdTiQqr
トワプリ空気だな

428風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:00.60ID:zOHCSQAZ0
>>394
ヨッシーとかカービィとか一向に進化しないやん

429風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:00.60ID:ooQ4H2KDa
風タク好きやけどチンクルは死ね
ただのマップ解読にぼったくりやがってボケが

430風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:00.83ID:5zPm8tzI0
>>411
画面閉じる謎かけ好き
ラスボスがしょぼすぎるのが残念

431風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:04.83ID:Y/LFNTshp
>>394
オデッセイ今やってるけどアクションの自由度前より下がってないか?できることは増えたけどギャラクシーのスピンみたいな応用すればどこへでも行けそう感がないわ

432風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:06.97ID:uzo93KiOa
夢島は往年のゼルダファンワイでも手抜きと言わざるを得ない
据え置きであんなん出すなよ インディゲーやないか

433風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:07.32ID:ThM4sizha
>>402
リンク「顔に変なモンモン入ってるのはちょっと…」

434風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:09.34ID:kol2pFcg0
>>364
世界一緒やしゲーム内でもハイラルはガノンと勇者の戦いの歴史とか言うてるしまんま時オカの歴史を繰り返すってのが主題やろ
botwで時オカ世界の戦いは終わりらしいで

435風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:23.89ID:pWL89pd6M
>>390
ゴミ

436風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:30.67ID:rEZz+5Qu0
>>393
どんなこともやりようが多数あるのがホンマに面白いよな

437風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:31.57ID:/FBJuOAbM
夢見る島と汽笛繋がってるらしいけど夢エアプワイでも大地の汽笛が最高傑作やわ

438風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:33.55ID:Y/t40YPT0
風タク時系列の続編はいつか出るんやろうか

439風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:38.42ID:xIDssSanr
>>398
これ
神トラ路線続けて欲しいわ

440風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:38.77ID:6To+IxxD0
>>390
レゴブロックのゲームみたいで草も生えない

441風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:43.45ID:UnhdTiQqr
>>408
神やな

442風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:52.13ID:AuQJtl4wa
いっちゃ悪いがスマホ向きだよ

443風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:04:53.32ID:p3fui1Z30
小学生の時にムジュラやって
高校の時にトワプリやって大学の時に3DSの時オカやったワイはムジュラかトワプリやな

ブレワイはまだやってない模様

444風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:00.13ID:qqekOrTza
>>350
進行方向とは別の方向に島があったらそら探索するやろの精神

445風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:04.03ID:JUEjDEhvd
各地の神獣が暴れ出したのってゼルダの力が弱まって来たからでええんか?

446風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:06.04ID:EfgMBU2Na
ぼうし

447風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:10.37ID:AYZR6pYga
>>425
老いて悟ったんやな

448風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:13.13ID:tGJf2sWN0
>>437
繋がってるのは砂時計やで

449風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:13.49ID:EWNTVW0i0
汽笛とかいうBGMとゼルダの可愛さ全振り作品
正直すこ

450風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:15.29ID:oCueVhH10
ムジュラでしょ?

451風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:15.37ID:877ncggi0
時オカは今やるとグラきついんだよなぁ
神トラ

452風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:18.98ID:z3LyaKlYa
>>390
上は3DSやろ?

453風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:27.23ID:UyFSvNzXa
今やもう何の驚きもないけど
やっぱり時オカで7年ワープして世界救ったのは凄い体験やった

454風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:35.96ID:pWL89pd6M
>>436
YouTubeでプレイ動画見ると自分が想像もつかなかった発見が山ほどあるのがすごく面白いわ
一つのゲームの遊び方として幅広さがすさまじい

455風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:38.44ID:i9CPPJ3W0
>>431
エアプすぎやろ
帽子投げ、スペシャル技で更に基地外じみた動きが出来るようになったマリオなんだが

456風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:40.74ID:ikMv/t6fr
>>418
そんなんしたら今以上に荒れるやろ

457風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:44.86ID:oGZlsxif0
ブレワイから入ったから今度出る2dゼルダクッソ楽しみなんやけど期待していいけ?

458風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:45.96ID:3H8nL9ky0
>>445
そんなこと制作側は考えてないと思うわ

459風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:50.47ID:rEZz+5Qu0
時オカゼルダとかいう全ての戦犯
あいつが餓鬼の分際で余計なことしなければ全ては始まらずに済んだのに

460風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:53.99ID:zdire5Ce0
スカイウォードソードの空気感
時オカムジュラ風タクトワプリBOTWが濃すぎるのもあるが

461風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:55.27ID:1znpiSfHd
>>390
どっちもゴミだろ

462風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:55.57ID:AYZR6pYga
ヒロイン集めたギャルゲー作ったら売れそう

463風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:55.73ID:qqekOrTza
>>361
ひかりのしずくは通常フィールドにも欲しかったわ…

464風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:55.92ID:unSNIkrV0
>>326
リッジFFVIIメタルギアに負けたんや

465風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:56.50ID:SMCM4Z1qd
>>408
緑の妖精さんが居ませんね

466風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:59.03ID:ze5XbRHS0
結局時のオカリナ越えられる作品はないんやなって

467風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:05:59.96ID:9tQokRLud
ブレワイはスタミナあるのにあの移動距離に飽きてやめたわ

468風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:01.31ID:5zPm8tzI0
風タクは納期を気にせず後半も作り込めば最高傑作になれたという風潮

469風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:02.73ID:SPX1jPBmd
>>52
神トラ2やで

470風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:08.40ID:/FBJuOAbM
>>448
エアプすぎて間違えた
実質どれくらい繋がってるんや?

471風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:24.83ID:Sol/QH7qd
絶対に許すな
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

472風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:29.43ID:dDe83GkTd
時オカ→ムジュラとプレイした人間が一番感動するのはフックショット入手したとき
あるやろ

473風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:41.07ID:tGJf2sWN0
>>449
最後のセッションで演奏ミスりまくって台無しになったガイジワイ以外におる?

474風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:51.50ID:Y/LFNTshp
>>455
そうか?帽子投げはキャプチャはええけどスピンより行動範囲狭められてると思うんやが

475風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:06:58.07ID:AuQJtl4wa
>>471
弟には似とるな

476風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:00.80ID:pWL89pd6M
>>471
化粧したうららみたい

477風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:03.52ID:SMCM4Z1qd
>>471
きちんとブスさが再現されてる。100点

478風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:04.23ID:rEZz+5Qu0
今の時代だと神トラみたいな2D作品よりも64時代のローポリのほうが見ててきつい気がする

479風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:05.68ID:gafNTeLM0
>>395
ジョイコンぶんぶん振り回したいンゴねえ

480風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:13.27ID:zdire5Ce0
>>471
鬼奴みたいやな

481風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:24.50ID:UyFSvNzXa
>>451
古い3Dはどんどん陳腐化して見えるけど
2Dは古さを感じにくいって言うね

482風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:27.00ID:121XTkThM
BotWのBGMって言うほど耳に残らないか? ハイラル城とかヴァルッタ戦とか最高やろ

483風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:29.08ID:R6nUyyxx0
>>390
これわざとこうしてるんじゃないの?
ミニチュアみたいでかわいいと思うんやが

484風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:29.36ID:hHLe0BY5a
メドリすこ
船に乗せてからすぐに神殿行かずに海図埋めたりサルベージしたりしながらあちこち連れ回してたわ

485風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:34.54ID:5ki7aI38a
>>465
いるぞ
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

486風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:35.42ID:FpiIsP30r
高解像度ゼルダ置いてくぞ
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

487風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:40.42ID:PEJRe76Fp
>>417
ちなみにどういうリメイクなら納得出来たんや?
過去の2Dゼルダで言うとどんなんや

488風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:47.06ID:62mNL4kj0
砂時計か忘れたけどDSを閉じないと成功しない仕掛けあったよな
ああいう発想好き

489風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:49.84ID:8fh68aPk0
ゲームのゼルダ姫にエロスを感じたことはないのに、ゼルダ姫のエロ絵は抜けるのなんでだろ

490風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:51.81ID:X1stBtFa0
時オカは確かに粗が少ないがそれまでって感じ
多少粗があってもそれを補うくらいのワクワク感がある作品の方が好き

491風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:07:59.00ID:XMzpDUDKd
ムジュラで結論でたやろ

時点でブレワイ

492風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:01.16ID:eJa/nOF10
pixivやけどこの漫画めっちゃすこやわ
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49995960

493風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:03.03ID:1znpiSfHd
>>482
ラスボス戦のアレンジほんとすき

494風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:03.59ID:qqekOrTza
>>380
やったぜ
これで公然と最高傑作言えるわ

495風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:04.85ID:ePnm1h5e0
あの時代に時岡出せるのは神すぎるやろ
z注目とかいう神仕様

496風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:07.89ID:AuQJtl4wa
wiiのゼルダは何故か途中でやめてもうたな

497風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:15.81ID:uOyl2nUA0
>>473
いきなり2か3個飛ばしで演奏強要するゼルダさんサイドにも問題あるからセーフ
ちなワイもミスった

498風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:17.59ID:uLtRfYyha


これ途中からメインテーマになるの知らなかった奴www
ワイやで

499風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:19.85ID:XTifz3RTa
不思議の木の実時空の章とかいう過小評価作

500風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:21.72ID:iZi4vtbU0
>>415
眉毛が太くないから偽物やな

501風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:25.05ID:IslERbQe0
>>390
親御さんをびっくりさせたらアカンからしゃーないやろ

502風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:25.97ID:rM8wZHOR0
>>478
psは今見ると酷いけど64は小綺麗にまとめてるからそこまででもない

503風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:27.29ID:Y/t40YPT0
ミファーのヒロイン力高過ぎるやろ

504風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:28.02ID:i9CPPJ3W0
>>474
お前がオデッセイの操作習得してないかエアプかのどっちかやな
ギャラクシーとか鼻で笑えるくらい多彩な動き出来るようになってる

505風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:34.20ID:tqALklwAa
>>455
ヒップジャンプ→壁キック→帽子投げ→アタック→帽子踏みやっけ?
あれムズすぎや

506風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:36.97ID:jpPu+7GT0
ふしぎの木の実とか帽子のやつとかやりたいんやけど
全部Switchでやれるようにしてほしいわ

507風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:45.28ID:8mk64FNf0
神々のトライフォース

508風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:45.97ID:ThM4sizha
>>472
宮本「なんでこんな楽しいアイテム最初から使えるようにしとらんねん」

509風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:08:46.30ID:Sol/QH7qd
>>460
ゼルダかわいいしラスト感動するし好きやで
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

510風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:00.99ID:k3joZ2ce0
BotWみたいなオープンワールドのゼルダはよだしてほし

511風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:06.48ID:121XTkThM
>>493
ワイは厄災ガノンの第二形態やな 四英傑が総攻撃した後やからなおさら耳に残るわ

512風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:09.56ID:rEZz+5Qu0
トワプリってワイの中じゃ影が薄い印象やったんやけどそうでもないんか?
時オカの二番煎じにしか思えんわ

513風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:10.11ID:cL+JffVa0
ブレワイはもうゼルダでもなんでもないわ
ゼルダの皮被った探索ゲー
あれが傑作とか言ってるのはゼルダ語るな

514風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:12.44ID:6a6ZPCRla
初めてプレイしたのが風のタクトでその後やったのがトワプリだったからあまりの雰囲気の違いに当時びっくりしたわ

515風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:20.45ID:mXDIyq1r0
>>495
別にその2年前にマリオ64出てたからなぁ
マリオ64のシステムで神トラを3D化しただけって感じやったわ
要するに焼き直し

516風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:22.47ID:SMCM4Z1qd
>>503
魚ごときが恋とかおこがましいよね

517風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:31.87ID:QrMrKAW/a
逆張りガイジワイ「BotWはゲームとし ては傑作やけどゼルダとしてはなんか違う」

518風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:36.57ID:YF3q7Dyia
風のタクトの面白さ半端じゃなかったわ
オープンワールドで船で旅するとか最高やんけ

519風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:36.94ID:gvPjwXr+a
ブレワイ楽しいけどもっと遺跡やダンジョンが欲しかった
ワイはゲームで1番楽しいのは新しいダンジョンに入った時やから物足りなかったわ
ムジュラみたいにワールドはそこまで広くなくてもいろいろ詰め込んだゲームのほうがすこ

520風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:42.59ID:WpoNwFoWp
ガノンドロフが救われる物語観たいわ

521風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:54.87ID:Sol/QH7qd
botwはメインテーマよかったわ
回生の祠から出て来る時最高やった

522風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:59.37ID:ZKDF+EFZr
>>513
やってもいないのに拒否版の示しちゃう
老害さん

523風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:09:59.51ID:Y/LFNTshp
>>504
うーんワイが下手なだけなんかな 壁キックとスピンで基本どこまでも行けたギャラと比べて出来ること少ないな思ってるんやけど

524風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:01.73ID:W1/DAytFM
BotWはイーガ団のウザさ以外は完璧だった
ウルボザの怒りの便利さよりもイーガ団のウザさのほうが勝ったから2周目は攻略しなかった

525風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:06.42ID:fePcwQ7id
>>331
ほんまかわいそう
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

526風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:09.55ID:zdire5Ce0
>>512
正統進化した3Dゼルダやからな
風タクのカートゥーン路線に入ってたからみんな飢えてたんや

527風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:12.13ID:zLSKxI/Xp
そろそろガノンと一緒に旅するゼルダとか頼むわ

528風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:12.91ID:kol2pFcg0
botwのBGMの評価ってハイラル城に正面から乗り込んだか裏口から入り込んだかで評価変わると思うわ
ワイ的には城内→城外って聴いた方が感動すると思うんや

529風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:16.03ID:/sgboMGka
>>154
時空は時の竪琴をレベルアップさせるまではダルい

530風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:32.30ID:tGJf2sWN0
>>470
ストーリーとしては特に繋がりないけど汽笛ゼルダの先祖が風タクと砂時計のゼルダや
他にラインバックの先祖やニコとかも出てるで

531風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:34.23ID:1znpiSfHd
夢島リメイクのグラミニチュアみたいで嫌いだけどピカブイ以下はないやろピカブイはマジで3DSのをそのまんま使ってるレベルやん

532風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:38.55ID:rEZz+5Qu0

&t=2s
ハリウッド映画レベルの予告やん来れ

533風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:40.31ID:7eXswvKX0
時岡はゼルダのヒロイン感薄すぎた気がする
というかサリアが健気で可愛すぎて霞むわ

534風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:44.24ID:8/gDBeC70
大地の汽笛がbgmと1つのゼルダ史の終わり感があってめっちゃ好き
ゲーム性がクソだけど

535風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:49.20ID:9h7u8Nj+a
BOTWのBGM残らんってあるが洋ゲーと同じで環境音に力入れとるタイプやんあれ
海外意識するならしゃーないと思う

536風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:50.14ID:ThM4sizha
>>521
あのOP死ぬほどすき
なおその後崖から飛び降りて死ぬ模様

537風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:55.33ID:121XTkThM


BotWの唯一勿体ないところはPVのbgmが良すぎたことやな PV含めてBotWはナンバーワンやろ

538風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:55.67ID:8hgjzNt9a
botw挙げないやつってほんま逆張りか古参振りたいだけやろ

ワイはトワプリ

539風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:57.12ID:IHSJN0110
ブレワイはダンジョン簡単すぎて話にならんからな
祠全部攻略サイトなしでクリアできるレベルの簡単謎解きしかなかった

540風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:57.51ID:X1stBtFa0
神トラはかなり昔のゲームだからって食わず嫌いしてたが大学の時にやったら面白かった
当時やってた奴らは驚くくらい面白かったんじゃないか?

541風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:57.70ID:3AKUyDXra
風タクは当初の予定通りトライフォース集め削って妹が海の賢者になる設定と海の神殿残して欲しかったわ

542風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:10:58.70ID:i9CPPJ3W0
>>523
間違いなくお前が下手なだけやな
それかエアプか
RTAでも見れば一発で自分の言ってることがいかに頓珍漢か分かると思うで

543風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:01.67ID:gafNTeLM0
時空大地やったけど細かいことは覚えてないンゴ

544風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:04.19ID:qqekOrTza
>>425
おじいちゃんすここ

545風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:09.56ID:SMCM4Z1qd
>>533
そこはナビィだよね

546風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:13.09ID:OV2epQwmr
>>534
は?

547風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:34.49ID:Y/t40YPT0
シドと共闘したヴァルッタ戦クソ楽しかったんやけど、他の神獣戦も同じ感じなんか?

548風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:40.56ID:thwfDYGV0
ヒロインで一番可愛いのはミドナでええか?

549風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:45.61ID:WpoNwFoWp
ガノンドロフさんって死んでも死んでも生き返って悪役やらされてブレワイでは遂に意思まで失って災厄となるとか可哀想過ぎひん?
ゼルダシリーズ終わる時はガノンさん救ってあげて欲しいわ

550風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:46.00ID:QrMrKAW/a
風タクとトワプリのHDをSwitchに移植してくれ
Switchのプロコンでプレイしたい

551風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:50.41ID:cL+JffVad
革命を起こしたという点で時オカとBotYは五分五分やな

552風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:51.47ID:zdire5Ce0
>>545
うーん、こいつの弱点はわからんわ!

553風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:11:59.48ID:tGJf2sWN0
>>533
やっぱりメインヒロインはサリアちゃんジャラね

554風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:01.88ID:BctGHhIor
猫目だけは生理的に受け付けんから論外
あのキャラデザ気持ち悪すぎて海外でも賛否あったし

555風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:03.27ID:/Sq69xD5a
>>532
このトレーラーはゲームの歴史上最高傑作やろ

556風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:03.44ID:/XwYcBww0
4つの剣+

557風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:04.24ID:CiJRqsqx0
今時岡やってるけどあんま面白くないわ当時これ遊べたのは凄いけど

558風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:05.05ID:r6aKF9vea
風のタクトのストーリーが一番好きだわ
ハイラル王とガノンの大人組の物悲しさがいい

559風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:05.60ID:Y/LFNTshp
>>542
そうか 一回見てくるわ ちな今料理の国やで

560風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:11.87ID:SMCM4Z1qd
>>548
タリンやで

561風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:12.15ID:uzo93KiOa
ゼルダのコンプレックスとか「は?」としか思わんかったし取ってつけた様な安易なキャラ付けいらんのじゃ
世界観やキャラクターでやっぱ時のオカリナを超えられて無いわ

562風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:21.73ID:zdire5Ce0
>>547
ナボリス戦は熱いぞ

563風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:23.14ID:7eXswvKX0
>>545
なお外人はイライラの模様

564風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:28.75ID:Sn5zAqzyr
>>535
ちゅうかオープンワールドでコッテコテのBGM鳴らされても浮くやろ

565風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:29.41ID:Sol/QH7qd
>>548
ミファーやで

566風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:36.04ID:121XTkThM
>>547
ヴァルーダニア以外はそんな感じやな ヴァナボリスは特に楽しめると思うで

567風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:38.13ID:+gYvIJgop
>>547
残念ながらそれが一番面白くて他は少し肩透かし食らう

568風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:41.18ID:LVfVZw920
夢島リメイクされるのはめっちゃ嬉しいんやけど
予告映像の3D微妙そうなんだが大丈夫か?

569風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:41.20ID:g0P2xebE0
>>521
正直メインテーマだけでもサントラ買う意味あるであれ

570風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:47.35ID:ep4Sfnqb0
ワイも猫目キモいから風タク系はやる気にならんわ

571風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:55.78ID:e/UreJrF0
BotWやぞ

572風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:12:56.81ID:6a6ZPCRla
>>549
風タクのガノンほんますこ

573風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:15.18ID:parFwoon0
無駄な議論

574風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:16.01ID:ACj6rU2r0
初代やぞ

575風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:18.76ID:FpiIsP30r
botwのリンクが感情を出さなくなったの悲しい

576風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:20.10ID:tGJf2sWN0
>>560
おっさんやんけ

577風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:35.32ID:E0EibmB/0
最かわゼルダ部門だと汽笛
シンプルさで評価すると神トラ

578風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:37.07ID:1znpiSfHd
>>521
ぐうわかる

579風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:41.20ID:9h7u8Nj+a
>>564
環境音が一番没入感ますからな

580風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:42.99ID:/BnweOaAa
風タクのBGMが一番好きだわ

581風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:45.13ID:zdire5Ce0
なぜ神はガノンにやたら厳しいのか
なら最初からトライフォースあげるなや…

582風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:46.28ID:2gLXjT+7M
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

583風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:47.68ID:ZhwnG7iW0
夢を見る島はリメイクするのが遅すぎた
GBA〜DS辺りでドットを綺麗にする程度でよかったんだよ

584風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:48.97ID:rEZz+5Qu0
ナボリス戦はBGMとルージュちゃんの「好機到来!」が神

585風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:49.80ID:ZFZ2xpPbp
64スタート組だけどスカウォが一番感動したわ
あの体験はもう出来ないんやろな…

586風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:50.94ID:SMCM4Z1qd
>>575
不味いものは不味いって顔するし…

587風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:54.14ID:tPcQ2gm60
>>390
ほーんまゴミ
原作未プレイで興味あったのにやる気失せるわこんなの

588風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:54.33ID:121XTkThM
>>575
代わりに女たらしになったのでセーフ

589風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:56.62ID:BB+Dd2GBx
意外に触れられないリンクの冒険

590風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:57.87ID:nmt5Aiem0
>>561
なんか色々書いてたけど表に出てたのはただの八つ当たりやったからなぁ
結局負けたのもあれゼルダが覚醒してない無能やったからやし
エンディングでのやり取りもお前他に言うことあるんちゃうかとしか思わんかったわ

591風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:57.96ID:1u8ocyHl0
猫目リンクはbotwリンクより先にナチュラルに女装してたりするぞ

592風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:58.79ID:qqekOrTza
>>482
魔獣ガノン戦聴くためだけにサントラ買ったと言っても過言じゃないンゴ

嘘ンゴピアノ曲全般好きンゴ

593風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:13:59.08ID:WpoNwFoWp
>>572
風タクのガノンドロフってシリーズで唯一「ガノン」に並んでガノンドロフのまま死んだんよな
もうあの時点でガノンドロフさん色々諦めとるやろ

594風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:04.43ID:8/gDBeC70
風タクからのトゥーンリンクルート大好きやわ
このルートぐらいしかまともに平和になってないやろ

595風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:10.98ID:Y/t40YPT0
>>562 >>566
ナボリスやな 期待しとくわ

596風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:12.29ID:AryrgsGy0
BotWやろ

597風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:22.74ID:X1stBtFa0
絵が嫌で食わず嫌いしてる奴いるかもしれんが風タクだけは面白いからやった方がいい

598風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:23.94ID:E56eHRUq0
時オカ
ブレワイ
ムジュラ
夢島
トライフォース
汽笛
砂時計
トワプリ
スカウォ
タクト
ふしぎ

599風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:26.23ID:6To+IxxD0
>>582
はいかわいいと

600風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:26.58ID:oXIY6Glsd
ゼルダやったことないんやけど最初にやるならなにがええ?
有名どころは全部やって見たいんやけど

601風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:30.46ID:121XTkThM
>>582
これ撮ってる奴がチェッキーなんだよな

602風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:30.87ID:/sgboMGka
>>582
あざと

603風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:38.57ID:Sol/QH7qd
>>575
記憶も何もかも失った100年後にはあんなに無邪気になるんやなと思うとちょっと感慨深い

604風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:42.31ID:eJa/nOF10
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

605風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:44.57ID:tGJf2sWN0
>>589
神殿とかスマブラオリジナルだと思われてそう

606風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:47.88ID:Jwan/gsCM
さいかわゼルダは見た目も純情さもダントツトップでふしぎなぼうしやけどエアプか?

607風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:14:59.44ID:QbkbVI1/d
>>532
これあらゆるトレーラーの中で一番好き

608風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:02.83ID:SMCM4Z1qd
>>600
神トラ

609風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:05.04ID:WEO4rMABa
>>558
ハイラル王が過去の地ハイラルに縛られてるって意味ではガノンと同じだって告白するの切ない

610風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:09.18ID:i9CPPJ3W0
>>600
BotW

611風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:09.47ID:85c4cytFa
風タクは後半間に合わなかったダンジョンが入ってタライとホースカットしてくれたら最高傑作にもなり得た

612風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:10.16ID:wlMkmLTXd
ゼルダほど意見がばらけるシリーズないよな

613風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:10.25ID:a5o+CRvK0
>>582
ほんますこ 次回作のハードル上がりすぎてる

614風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:11.76ID:AryrgsGy0
>>211
はぇ〜知らんかった

615風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:18.33ID:Sol/QH7qd
>>582
かわいい

616風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:20.82ID:9R3c9UzB0
トワプリリンク君は力のトライフォース持ってそう

617風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:26.71ID:1znpiSfHd
>>532
これホント好き初見で泣いたわ

618風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:31.90ID:Y/t40YPT0
>>521
ゲームの冒頭だけであんなに感動したの初めてやわ

619風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:34.18ID:fGOb/aoEp
ブレワイはゲルドの谷とかロックビルみたいなBGMあったらもっと神だった

620風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:36.98ID:ZFZ2xpPbp
>>582
ミファーとかいう天使
こいつだけは復活させてよかったやろ

621風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:37.51ID:iyvWvRx80
>>600
このスレ見てわからんような馬鹿にはクリアできんゲームばかりやで

622風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:40.37ID:kol2pFcg0

623風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:44.20ID:dDe83GkTd
リンクが個人的に幸せになったとか報われたと判明する作品ってある?
大抵誰と結ばれるわけでも旅が終わるでもなくゲームが終了してる気がする

624風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:45.50ID:Kzpxq6Vaa
時岡

625風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:45.77ID:+gYvIJgop
>>600
我慢できるグラレベルの範囲内で出た順にやるのが一番良い

626風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:46.32ID:gafNTeLM0
>>575
記憶を無くしたおかげではっちゃけるようになったからセーフ

627風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:48.44ID:7eXswvKX0
>>575
写真撮影はノリノリ

628風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:51.46ID:g0P2xebE0
>>575
料理中のハイリア人「ふっふ〜んふふふ〜ん(ちゃかぽこちゃかぽこ…デン!)オッホ??」

629風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:52.40ID:dTV7NG8za
>>227
リンクが子どもの時から狙ってたとか怖いわ

630風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:15:54.09ID:vZluSqV/0
時オカ

631風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:00.49ID:8/gDBeC70
>>600
昔は時オカやっとけだったけど、今はbotwやな

632風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:02.59ID:Y/LFNTshp
>>600
汽笛 ハートにグサァ!するで 城の兵士にイライラして序盤でやめるかもしれんが

633風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:04.28ID:1r9Q12XYr
>>612
意見が別れるっていうか懐古厨の声がでか過ぎ

634風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:15.18ID:i9CPPJ3W0
>>623
スカウォやろ

635風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:23.51ID:85c4cytFa
>>606
2Dでは夢島の次に好きだわ
絵が綺麗だし

636風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:24.49ID:9h7u8Nj+a
>>622
リアルのなんj民やんけ

637風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:27.23ID:qQvJ+3/Kd
時の勇者君はナビィ見つけられたんすかね?

638風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:28.87ID:1znpiSfHd
>>623
スカウォやろ

639風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:32.92ID:TMY9SGOn0
bowのゼルダ姫は尻が一番かわいい

640風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:34.97ID:ep4Sfnqb0
>>620
なんでリーバルは駄目なんや

641風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:37.62ID:tGJf2sWN0
>>600
基本どれからでもええけど初代とリン冒はやめといた方がええかもな

642風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:41.02ID:DzEQNdhXa
やっぱタクトだよね

643風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:16:58.74ID:ZFZ2xpPbp
作品としては微妙だけどゼルダの謎解き最高傑作はdsの閉じる奴だよな?

644風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:02.62ID:tPcQ2gm60
>>637
無念のあまり��になったぞ

645風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:05.17ID:gafNTeLM0
ブレワイを最初にやったやつが過去作に手を出してちゃんと楽しめるんかな

646風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:07.02ID:Z81C/qRg0
>>582
写真撮ってるの誰だ…?こんなキャラいたっけ?
からのチェッキー!で全部持ってくのが良かったわ

647風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:13.51ID:CiJRqsqx0
このスレ半分くらいまんさんやと思うわ

648風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:24.73ID:Bu141Ov80
やっぱリンクの冒険だよな
他のゼルダはぬるすぎる

649風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:29.74ID:SMCM4Z1qd
>>640
1人だけリーバルトルネードとかカッコつけてるから

650風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:31.25ID:iUCp0XzQ0
ずっとDS、3DSでやってきたシリーズなのにグラフィック叩かれてて草も生えない。2Dゼルダそういうゲームちゃうやん。

651風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:34.23ID:unSNIkrV0
>>423
リンクの冒険の時点で設定固まってんですが

652風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:40.79ID:Jwan/gsCM
>>643
DSシリーズ微妙とか少数派だぞ

653風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:42.02ID:Sol/QH7qd
botwのハイリア人ブスばっか問題

654風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:54.57ID:FEwnsrHxd
時オカムジュラ位の箱庭が調度ええねん
おーぷんわーるどは広すぎて頭が追い付かん

655風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:17:54.91ID:121XTkThM
>>592
レースの時にかかるBGMと雪山にある祠でかかるBGMすこ

656風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:03.95ID:ji8BHYLod
夢島のようなストーリーのゼルダ今出したら受け入れられるかな
ガノン等の諸悪の根源を倒すだけでないストーリーだから好きなんだけど

657風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:08.63ID:WpoNwFoWp
ガノンドロフさんはいつまで苦しみ続けるんやろなぁ

658風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:08.96ID:1r9Q12XYr
>>643
それに限らずハードの特性活かした謎解きはおもしろい

659風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:09.90ID:NZhdfXV1r
夢島だろうよ

660風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:15.53ID:RUHecz5AM
時岡オープンワールドで作り直したらそれが一番ちゃうか

661風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:18.41ID:ZFZ2xpPbp
>>640
リンク「俺より目立ちそうだから放置で」

662風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:19.34ID:qQvJ+3/Kd
>>652
大地の汽笛とかいう駄作があるんだよなぁ

663風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:21.64ID:SMoVt4sg0
>>612
完成度の高い作品が多いってだけやろ

664風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:23.15ID:Xg6/htUU0
木の実のディンもらっていくわ

665風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:26.35ID:ThM4sizha
>>640
お前だけチャージタイム短いからウザいねん
モンスターの集落に夜襲かけるときにビックリするやろ

666風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:29.86ID:8/gDBeC70
大地の汽笛やってるやつ少ないの勿体ないわ
操作性除いてストーリーは名作やで

667風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:33.84ID:SMCM4Z1qd
>>612
FE厨「お、そうだな」

668風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:35.56ID:UyFSvNzXa
>>600
発売順にやるんやで(ニッコリ)

669風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:36.94ID:Y/t40YPT0
>>633
ゲームにおいて思い出補正は最強やからなぁ

670風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:37.24ID:wILEPV4Ja
>>647
実際ゼルダ好き女は多いと思うわ
コンサート行ったけど半分以上女やったし

671風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:39.19ID:Tankv7oWd
時岡リンクがもうちょっとまともなやつだったら今頃こんな無茶苦茶なパラレルワールドは生まれなかったという事実

672風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:43.99ID:nKl6sUMla
ファイが眠りにつくシーンでずっとマスターソードの中で歴代リンクの側にいたんやなって

673風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:44.99ID:4DGw1gZdr
>>643
携帯機な上に猫目だからスルーされがちなだけで
作品の出来自体はええやろ

674風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:45.58ID:bhm6ZT50d
リンクの冒険の大神殿とかいう神曲

675風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:47.86ID:121XTkThM
ロリババアとかいう新ジャンルを産み出した任天堂の罪は重い

676風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:49.28ID:unSNIkrV0
>>481
最初から違和感しかなかったぞ

677風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:49.71ID:FpiIsP30r
夢島のあのグラフィックはええと思うけどなぁ ワイはああいうフィギュア調のゲームやりたかったんや

678風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:52.84ID:PvNfEq5Sd
ブレワイはないわ知恵の輪ミニゲームやんけ
思い出しても祠マラソンばかりやわ

女装潜入とかは良かったが

679風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:56.29ID:uLtRfYyha
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
無口な割に表情豊かなリンクすこ

680風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:57.29ID:vZluSqV/0
>>643
夢砂で感動したわ
二画面畳んで地図転写させるとか気が付いた時の脳汁

681風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:18:57.71ID:i9CPPJ3W0
>>656
夢島ほぼ丸パクリ状態のUndertaleのメタネタが持ち上げられてるから大丈夫だろ

682風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:04.19ID:1r9Q12XYr
>>662
ガイ

683風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:12.63ID:r6aKF9vea
>>611
HDのときその辺もリメイクしてほしかったわ
BGMも個人的に最高傑作だしすごく惜しい作品

684風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:15.80ID:tqALklwAa
>>582
やっぱりミファーがナンバーワン

685風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:17.29ID:yzMPFBkA0
>>482
PV3やぞ

686風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:21.50ID:Y/t40YPT0
>>662
汽車移動だけ定期

687風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:24.65ID:Y/LFNTshp
>>662
あれは駄作やないやろ

688風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:30.56ID:9h7u8Nj+a
>>633
ヨッシーの新作買え

689風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:31.16ID:85c4cytFa
>>643
ロンチ直後のアナザーコードですらあったネタだし…

690風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:32.31ID:UyFSvNzXa
>>558
ストーリーはピカイチなんやけどなぁ

691風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:32.60ID:kol2pFcg0
>>653
あのロリコンがゾーラ族とのハーフ作れば中和していくやろ・・・

692風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:34.75ID:1u8ocyHl0
>>675
ジャンルとしては結構昔からあるやつやろ

693風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:36.81ID:qQvJ+3/Kd
>>682
ガーイw砂時計はともかく大地の汽笛はゴミだぞ

694風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:37.03ID:rEZz+5Qu0
時オカで仮にロリゼルダがリンクに時の扉を開けさせなかった場合ってガノン誕生は防がれたんか?

695風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:43.43ID:rBFhw0Dcd
ムジュラ定期

696風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:49.07ID:kPpiJT3K0
ブレワイはヘンテコ成分が足りないんじゃない?

697風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:52.28ID:ep4Sfnqb0
>>645
無理やろ
トワプリとかムービー挟むの多すぎてやる気なくなるで

698風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:54.20ID:OJIh4Rxv0
風タクのガノンドロフほんとすこ
為人が垣間見えて良い それ故にあの時系列ではもう復活せんのやろうが

699風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:19:55.47ID:dDe83GkTd
>>671
おつかいこなしてただけでパラレルワールドを生んだ男

700風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:01.66ID:fWwoUgjK0
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

701風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:02.08ID:PvNfEq5Sd
神獣がスカスカすぎて驚いたわほんと
準備万端にした時間返せや

702風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:07.95ID:Jwan/gsCM
>>662
ほらな少数派やろw

703風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:10.97ID:ThM4sizha
>>679
無口なんは100年前の全盛期のリンクさんやぞ

704風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:14.72ID:7eXswvKX0
>>679
うーんこの
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

705風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:18.47ID:1znpiSfHd
いま3Dマリオ作ってる小泉夢島とムジュラ作っててすごい

706風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:18.67ID:CiJRqsqx0
時岡ですら移動だるいんやが

707風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:25.64ID:tGJf2sWN0
糞糞海外ゼルダ正直やってみたいわ
まあCD-Iとか売ってるの見たことないけど

708風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:26.95ID:9h7u8Nj+a
>>700

709風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:32.09ID:M65Ul5IDd
>>694
トライフォース入手の阻止はできたから最悪のケースは回避出来た
そもそもリンクが真っ先にトライフォース確保しておけばよかった

710風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:34.59ID:lG9G9R8+0
大地の章と時空の章って全くの別物か?今度VC買おうと思うんやけどどっちがいいかわからん

711風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:35.09ID:VSVIkLr40
神トラ

712風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:39.34ID:1u8ocyHl0
>>704
やったぜ。

713風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:42.99ID:qqekOrTza
>>580
わかる
チキチキ戦とガノン戦はホントにカッコイイし竜の島も最高や

714風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:50.89ID:gafNTeLM0
>>710
時空の章は謎解きがむずい

715風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:20:51.13ID:Y/LFNTshp
>>693
貴様さてはエアプやな?

716風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:00.70ID:ZeK8vqHcd
>>710
別やぞ
ワイは大地からやってるぞ
時空は難しいらしいからな

717風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:01.48ID:i9CPPJ3W0
>>700
なんやこの的外れすぎるアホな画像

718風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:04.95ID:qQvJ+3/Kd
大地とかゼルダ可愛い以外劣化砂時計だろ

719風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:05.28ID:voSjAx8Bd
ブレワイはゲームとしては1番やけどゼルダとで見たら微妙じゃないか

720風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:08.36ID:UyFSvNzXa
>>677
ニンテンドーランド「...。」

721風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:13.29ID:121XTkThM
プルアの精神年齢がどんどん下がっていくのほんと草

722風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:23.40ID:8/gDBeC70
スカウォは、なんで誰も語らないんや
wii操作と頑張りメーター除いたら出来はええやろ

723風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:26.95ID:tGJf2sWN0
>>713
影薄いけどゴードン戦もすこ

724風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:27.45ID:g0P2xebE0
>>693
ラストの演奏だけでも価値あるぞ

725風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:27.45ID:Sol/QH7qd
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

726風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:28.00ID:rFN9XFaya
風タクのゴードン戦BGMの無機質な感じすこ

727風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:28.66ID:SMCM4Z1qd
>>653
ニルヴァーさんがいるから…

728風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:30.45ID:7bIQH4660
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚
ゼルダの最駄作

729風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:32.02ID:WpoNwFoWp
botwの全盛期リンクDLCで出してくれんかなあ
化け物っぷりを楽しみたいわ

730風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:45.03ID:03SiGT+L0
>>700
ブレワイ入っとらんやん外人ガイジか?

731風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:46.71ID:1znpiSfHd
>>725
ここすき

732風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:54.20ID:Y/t40YPT0
>>700
的外れやけど草

733風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:21:57.87ID:/Vxw9bFLa
トワプリやろなあ

734風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:06.12ID:sGnM1w+l0
全部つまらん

735風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:08.87ID:r6aKF9vea
>>713
モルドゲイラに隠れてるけどファントムガノンクグツガノンゴードン戦もいいぞ

736風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:17.94ID:dDe83GkTd
>>710
操作感は同じやけど内容は別作品
真エンド見るためには両方必要や

737風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:25.34ID:ScMc0wwd0
ブレワイのDLC追加していくだけで10年は遊べるという風潮

738風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:29.52ID:i/S2KEXm0
>>678
まさにこれダンジョンがつまらなすぎてやることが薄っぺらい

739風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:30.42ID:1u8ocyHl0
ムッシュなら飛べて楽やと思ったら操作めんどくさくて穴ボコだらけのフィールドマップを前に危うく詰みかけたの草

740風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:31.28ID:V6MEZ7r0d
一番プレイしたのはブレワイやな
でも懐古補正全開にしてもええなら最高傑作は時オカかムジュラになってまうわ

741風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:33.44ID:+gYvIJgop
>>677
新作でやってたら不満だっけどリメイクでやるには丁度いいグラフィックやとワイも思うで

742風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:41.66ID:Wp/r/8zZp
ワイ、クリアから時間が経ちブレスオブザワイルド熱が落ち着いてきた結果時のオカリナ派に帰還

743風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:43.18ID:iUCp0XzQ0
>>720
ボリューム無さ過ぎんねんWiiU発売日に買ってたまげたわ。

F-ZEROのコース増やしてから出直せ。むしろF-ZEROを出せ。

744風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:47.38ID:Sol/QH7qd
トワプリの遠吠え音楽すき

745風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:47.46ID:vtf1GVGlM
>>580
大海原の曲好きすぎる

746風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:49.86ID:R5g6+HVWa
>>737
しないぞ

747風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:22:58.34ID:vZluSqV/0
>>725
服祠の中にあったやろ 着ろや

748風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:00.91ID:kPpiJT3K0
神ゲーでもゼルダの中では一番になれない

749風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:05.76ID:qQvJ+3/Kd
botw大好きマン「見える範囲全部行けるねんぞ」
ワイ「はえ〜 まぁ面倒いから行かんけどな」

750風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:07.07ID:KPzGiOC6p
夢見る島出るらしいけどブレワイ路線の新作はswitchじゃもうでないんかな

751風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:09.08ID:9BjU+Mrj0
解雇ガイジくっさ
やってること老害と変わらんぞ

752風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:11.41ID:Y/t40YPT0
汽笛の最終決戦の演奏は最高の演出だよな
爺さんと単調としたくだらんセッションがあそこで活かされるなんて思っとらんかったで

753風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:17.18ID:eKwGQT4ld
シリーズ30年経って全盛期が来るのはすごい

754風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:19.71ID:MvUdsQxP0
>>700
これは頭ゲハカスと化した外人

755風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:20.00ID:rEZz+5Qu0
風タクの時点でもう半分オープンワールドしてなかったか?

756風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:21.11ID:Sol/QH7qd
>>747
これ裸縛りのスクショやねん

757風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:27.89ID:ZeK8vqHcd
>>736
あれってVCでも見れるんか?
そこだけ不安やねん

758風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:33.85ID:qqekOrTza
>>594
勝利ルートはみんなさっぱりしててやってて気持ちええわ

759風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:43.81ID:IgYOwH39p
謎解きが一番面白いのってなんやろな
夢幻の蓋閉じるやつが個人的にベストやけど全体的にはなんやろか

760風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:49.17ID:SFG5bP590
スカウォのボスBGMかっこいい

761風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:23:55.12ID:SMCM4Z1qd
>>750
スタッフ募集してたけど間に合うかなぁ
Switchが売れ続けていき長ければ新ハードとマルチで出るかもね

762風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:03.03ID:tqALklwAa
>>750
地形モデラー募集してたぞ
switch中には出るやろ

763風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:06.42ID:vZluSqV/0
>>756
それならしゃあないわ

764風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:07.78ID:R5g6+HVWa
宗教夢見信者おるやん
あの糞駄作スマホでやっててくれんかな

765風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:13.93ID:GWiBYvxqa
メドリとルトで人外に目覚めた

766風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:14.02ID:kol2pFcg0
>>729
爆弾矢とガッツ料理用意して焚き火か草燃やして上昇気流作ればいいぞ

767風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:16.82ID:8/gDBeC70
初プレイが風タクのせいで、ゼルダの伝説は、海賊物だと思ってたわ

768風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:18.68ID:uvDCrTWY0
大体全部面白かったしリメイク詰め合わせセットみたいなのはよ

769風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:18.84ID:BEWXpsZN0
大地のゼルダ姫ほんまかわE

770風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:20.63ID:tGJf2sWN0
中ボス戦のBGMが一番ええのは風タクよな

771風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:28.52ID:1u8ocyHl0
風タクはシーハットが死ぬほど嫌いやった

772風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:36.09ID:9R3c9UzB0
タウラ島にサブイベント集中し過ぎやろ
ほぼ全員の島民にフラグあるやんあれ

773風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:36.91ID:6PT9JibiM
>>267
神トラ2…

774風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:37.78ID:/Vxw9bFLa
トワプリ全然人気ないんやな

775風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:24:55.34ID:PvNfEq5Sd
>>725
そうなんやワクワク感はあるんや
現実は敵もやる気ないスカスカなダンジョンが4つラスダン1つなんやな

776風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:00.33ID:FpiIsP30r
>>741
同意見や リメイクにはちょうどいいグラフィック

777風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:00.39ID:6LsUoQjk0
>>40
当時中学生だったのに難しくて姉にやってもらったわ

778風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:00.38ID:OJIh4Rxv0
夢島リメイク売れたら幻の不思議の木の実勇気の章発売やろなあ

779風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:09.37ID:vfIrGTXI0
風タクだけあんま語られてるの見たことない

780風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:17.58ID:121XTkThM
これだけ作品があるなかでクソゲーって言われるゼルダは殆どないよな CD-IはNG

781風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:28.21ID:Y/LFNTshp
大地の汽笛勝手にマッマにやられて未だに砂の祠の入り方わからないわ

782風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:36.80ID:tGJf2sWN0
>>779
ぼうしよりは語られるぞ

783風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:38.36ID:r6aKF9vea
>>779
トワプリスカウォのほうが多分語られてない

784風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:44.48ID:QrZ+OA1b0
大地の汽笛駄作扱いされてるけどやってる時は普通に楽しかったわ
夢幻の砂時計には敵わんけどな

785風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:44.71ID:Wdlmkb6y0
時オカとムジュラしかやったことない

786風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:51.06ID:vZluSqV/0
風タクは初めてゼルダで二周目を拒否したわ
HD版も買う気せんかった

787風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:51.50ID:Jwan/gsCM
>>780
初代

788風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:52.26ID:PaCsQbkta
>>774
蟲がね…

789風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:55.63ID:WsA1lZFId
たまには力のトライフォースでオラオラさせてくれてもええやろ

790風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:25:58.11ID:dDe83GkTd
>>757
あのらへんのゲームがどういう方法でリンクさせてるのかワイにはわからんけど、合言葉使うとか程度ならハードの関係なく見れるんちゃうか

791風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:03.18ID:iUCp0XzQ0
>>774
ミドナしか見所ないし、ガノン倒したらミドナあれやからガノン倒さん方が良いまであるし。

792風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:05.83ID:5ki7aI38a
>>757
1台にどっちも入れたが大丈夫やったで

793風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:07.86ID:o2Jc9mgu0
>>509
ブッサ
これが最ブスゼルダやわ

794風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:23.24ID:i9CPPJ3W0
風タクマリサンはGC時代の納期優先で微妙ゲーと化した悲しい作品だからな

795風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:36.51ID:FiNBm9sGM
>>788
あの光る虫集めたのしかったやろ

796風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:45.75ID:EAe7ltsF0
>>582
唐澤貴洋さんみたい

797風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:49.70ID:1u8ocyHl0
>>778
ラブレンヌとホロドラムをカントージョウトみたいに繋げて四季と過去未来全部行き来できるようにしよう

798風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:51.91ID:XTifz3RTa
>>757
見れるで
通信ケーブルとかやなくて、パスワードを渡す方式やからな

799風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:26:54.33ID:8J4sjGO2p
発売から一週間だけ歴代最高の神ゲーだった三銃士の話してええか?

800風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:00.96ID:9BjU+Mrj0
トワプリは発売時期がなぁwiiのも操作だるいし
キャラもキモい

801風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:10.91ID:rBFhw0Dcd
>>780
一番の駄作に挙げられたとしても消去法でそうなっただけで普通に楽しめるやろな

802風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:18.53ID:01rl4+RQr
夢島リメイクのグラが叩かれてるけど
そもそも任天堂は開発リソースが貧弱だからグレッゾあたりの微妙セカンドも使いこなさなアカンし
手抜きゲーと言われようが背伸びさせずにやれる範囲でつくらせるのが正解やろ

803風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:21.41ID:Jd0rsGWQp
スカウォのハープ渡すシーンは時オカオマージュでその直後の過去に行く門?壊すシーンはトワプリオマージュなんか?

804風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:32.01ID:1u8ocyHl0
>>800
あれ一応GC版もあったんだよな

805風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:32.25ID:1znpiSfHd
トワプリはもうミドナと会えないの悲しい

806風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:36.96ID:vXOCSmfPd
時のオカリナを抑さん人は当時どれだけ革新的やったか知らんのやろうな
ものすっごい革新的やったんやで

807風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:42.14ID:Obcb+YSq0
外国人がue4で時オカ作ってたな

808風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:48.31ID:Hg0+CedOM
ムジュラは世界が狭い
Bowはストーリーが希薄
Wii WiiUのはやったことない

よって時岡

809風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:27:53.10ID:8/gDBeC70
トワプリGC版持ってるけど未だにクリアしとらんわ

810風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:03.49ID:nfSIH3mN0
神々のトライフォース
夢を見る島

811風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:16.15ID:Sol/QH7qd
botwでクソダサ装備でクリアして後悔したのワイだけやない説
私を…覚えていますか?のとこ古代兵装兜+英傑の服+古代兵装足で見た目うんちすぎた

812風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:18.28ID:PaCsQbkta
>>795
たらいとフォースとまではいかんが結構だるいやろ
あと天空文字集めも

813風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:25.31ID:Kglq7caf0
風タクは神ゲーやったわ
当時のネットでの評価は酷かったらしいが信じられんわ

814風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:26.35ID:121XTkThM
トワプリ好きなんやけどリメイクだとあの臨場感は楽しめんわ トワプリはリモコン振って敵倒すのが面白いわけやし

815風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:31.44ID:QLrTT3pT0
最かわはトワプリのミドナ

816風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:39.07ID:qqekOrTza
>>723
>>735
風タク戦闘曲ほんまかっこええわぁ
中ボスの西部劇みたいな感じもええよなぁ

817風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:39.86ID:dDe83GkTd
木の実って開発はカプコンだっけ
リメイクされるなら中身別ゲーになるのかな

818風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:46.43ID:+LLIEIr20
>>806
当時からみんなマリオ64の劣化って扱いやったで
マリオ64より時オカ好きなんて言うとるのはFF15の田畑くらいや

819風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:50.15ID:lG9G9R8+0
サンガツ両方買うやで

820風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:50.66ID:iUCp0XzQ0
>>803
オマージュというよりゼルダの時系列としてスカウォが一番最初に位置してる。だから先に出してる他ゼルダと合わせられる物は合わせたんや。

821風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:53.50ID:FiNBm9sGM
GCでもbotw作れたよな絶対

822風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:54.02ID:KKfQrvk8M
神々のトライフォースもリメイクして、どうぞ

823風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:55.39ID:tGJf2sWN0
夢島がリメイクされることでサントラ出るかもしれんから楽しみやわ

824風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:55.80ID:VhnjjjmEp
無限の砂時計

825風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:28:59.68ID:Mwr7nRXja
今ちょうどbotw買いに行くところやがワクワクやばいわ

826風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:03.49ID:d3eB4OLyr
スマホのdsエミュで大地ができんの悲しい

827風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:20.82ID:vZluSqV/0
>>802
絵を見ただけなら無難なリメイクやと思ったけどな
リメイクにグラ良くしてゲームシステムまで変えるような冒険する必要ないだろって思う
そこまで手を入れたら文句言う奴だって出てくるし

828風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:23.20ID:+z6dxEkMa
神トラが1番好き

829風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:25.65ID:Sol/QH7qd
>>825
攻略とか見ないのおすすめやで

830風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:38.64ID:JnD4rUS4d
かなc

【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる 	YouTube動画>3本 ->画像>95枚

831風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:45.60ID:ryjRzdLQ0
>>825
羨まC

832風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:51.48ID:qvNHQdMrp
時岡とブレスオブザワイルドの比較松坂とダルビッシュ比べるのに近い
その時代に与えたインパクトなら時のオカリナと松坂だし
さらに進化してるのはダルビッシュとブレスオブザワイルド

833風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:29:53.42ID:FpiIsP30r
ゼル伝のハイリアの盾のデザインほんとすこ 盾がでるゲームで一番好きやわ

834風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:02.24ID:QLrTT3pT0
>>830
トワプリの時岡リンクやっけ?

835風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:03.40ID:Quu3lCKhd
もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランド

836風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:08.20ID:i9CPPJ3W0
リンクがトライフォース3つ集めて終焉の者消滅

ギラヒムがゼルダを誘拐して過去の世界へ

過去の世界でリンクが終焉の者を倒し、未来に戻る前にゼルダがインパに腕輪を渡す

この流れだとリンクが初めて会った時点でインパ(婆)が腕輪付けてるのおかしいよな

837風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:12.46ID:kPpiJT3K0
ブレワイはスイッチで行けるところまで行ったか?
結局持て余してる

838風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:14.78ID:unSNIkrV0
スーファミの神トラを発展させたヤツがやりたかったのに
初代風に退化した夢見と

全然違う時オカが出てきて困惑しかなかったな

839風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:16.51ID:kol2pFcg0
>>825
情報遮断するんやで

840風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:17.58ID:0pxJd/rFa
switchのゼルダ無双買ったんやけどボリュームがすごすぎて草
あれアドベンチャーモード全部クリアするの数百時間かかるやろ

841風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:19.48ID:qqekOrTza
>>729
全盛期リンクは4英傑無しで同時に複数のライネルを相手にできるガチハードモードやぞ

842風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:20.46ID:o2Jc9mgu0
>>825
間違いなくそこが最高潮になるから期待しすぎないほうがええで

843風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:21.21ID:Jd0rsGWQp
>>820
それはオマージュちゃうんか
別に未来のゼルダリンクが過去のゼルダリンクと合わせると理由はなくない?
トワプリで鏡壊したのミドナやし

844風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:30.47ID:PaCsQbkta
>>830
こいつなんで狼の姿だったのかわからん

845風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:35.02ID:2g+ityWU0
トワプリの暗い雰囲気ぐうすこ
黄昏時のハイラル平原たまらんわ

846風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:38.61ID:Y/LFNTshp
>>811
ワイもや 息吹の勇者装備でガノン挑んでボロ負けしたから蛮族にしたの後悔してるわ

847風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:42.57ID:ThM4sizha
>>825
最初は気の向くまま好きにやるとええで
攻略は祠で詰まったときに見るくらいでええ

848風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:46.38ID:geRfQtix0
>>600
今やるならブレワイ1択やろ

849風吹けば名無し2019/02/18(月) 16:30:51.76ID:2qfrGu5Na
スカウォ定期

-curl
lud20191223135953
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1550471427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる YouTube動画>3本 ->画像>95枚 」を見た人も見ています:
【朗報】マリオのゲームで最高傑作、決まる
 【朗報】ゼルダの伝説シリーズ最高傑作、ついに決まる
【朗報】龍が如くシリーズの最高傑作、決まる
【朗報】メタルギアソリッドの最高傑作、決まる
BB先輩劇場の最高傑作、決まる
【朗報】きららアニメ最高傑作、決まる
ロックマンシリーズ最高傑作、決まる
【速報】ニコラスケイジ主演映画の最高傑作、決まる
【朗報】モンハンの最高傑作、満場一致で決まる
【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる
京アニの最高傑作、満場一致で決まる
谷口悟朗の最高傑作、ガンソードに決まる
劇場版ドラえもんの最高傑作、満場一致で決まる
なろう系最高傑作、ゴブリンスレイヤーに決まる
仮面ライダー令和最高傑作、仮面ライダーWに決まる
【朗報】メガテンシリーズの最高傑作、満場一致で決まる
京都アニメーションの最高傑作、響けユーフォニアムに決まる
【アニメ】最高傑作だと思う「異世界アニメ」ランキング、決まる ★2 [Anonymous★]
 日本一ソフトウェアの最高傑作、100パーセント満場一致で決まる。
「オープンワールドで最高傑作は?」にわか「ゼルダ」玄人気取り「ウィッチャー3」キチガイ「GTA5」
秋元康「シンクロニシティは僕の中で最高傑作、ここまで反響が無いとは思わなかった」
ブラックサバスの最高傑作、決定してしまうwww
【決議】スーパーファミコン最高の傑作、決まる
マクロス 最高傑作 満場一致で決まるwww
 ゼルダ抜きで「和ゲー史上最高傑作」ってなんになるの?
ゼルダブレワイとマリオデはシリーズ最高傑作だけど
【悲報】モンハンシリーズ最高傑作、いつまで経っても決まらない
マリオデ、ゼルダBotW、スマブラSP←シリーズ最高傑作 じゃあポケモンは?
古くからのゼルダファンなんやが、シリーズ最高傑作がBotWだとかいう風潮たまらなく嫌なんやけど
【速報】仮面ライダーの令和最高傑作が『仮面ライダーBLACK SUN』に決まる
ワイ「ゼルダの最高傑作といえば?」 ニワカ「BotW」 知ったか「時のオカリナ」 玄人ワイ「ハァ…」
LUNA SEAで最強最高傑作の曲が決定する
マリオとゼルダの最高傑作を決めるスレ
「ゼルダ時オカに影響を受けたゲーム」←これの最高傑作
ジブリの最高傑作三つあげるとしたらこれで決まるよな?
『ゼルダの伝説』シリーズ最高傑作って何?【BotW以外で頼む】
ゼルダの伝説「ふしぎの木の実」とかいう最高傑作wwwwwwwww
どっかのスレでさwゼルダはOWの最高傑作とかほざいてるスレあったけどw
ゼルダの最高傑作って言う程BotWか?個人的にトワプリなんだが [無断転載禁止]
ゼルダの最高傑作がbotwって言い張る奴って売上げしか見てないだろ?正解は夢島だよ
ゼルダの最高傑作は「時のオカリナ」という意見が根強いが、俺もこれには同意見
イースシリーズの最高傑作。圧倒的大差で『イース8』に決まる!
三大 シリーズものの最新作が最高傑作 「ゼルダBotW」「ドラクエ11」 あと1つは?
ゼルダ信者「ゼルダbotwはゲーム史上最高傑作!やってないやつはエタヒニン!」ワイ「はえ〜」
モンハンがマリオやゼルダ(最高傑作)に並ぶほどの世界的人気シリーズになるなんて予測出来た?
ゼルダはすごい!ゲーム史上最高傑作!批判はエアプとネガキャン!みんな神ゲーって言ってる!! [無断転載禁止]
乃木坂のMVで最高傑作と言えば?
タイムループものの作品で最高傑作は?
結局歴代グラクロで最高傑作って何なんだ?
文化系部活動アニメで最高傑作は?
Playstation2で最高傑作のソフト
スポーツ漫画の最高傑作、意見が割れすぎる
Playstation1で最高傑作のゲームソフト
Playstation1で最高傑作のゲームソフト
Playstation3で最高傑作のゲームソフト
スーパーファミコンで最高傑作のゲームソフト
【朗報】ポケモンの最高傑作と最低駄作、なんJ民の87%が一致する
お前らが今まで読んだSSの中で最高傑作だと思ったやつ書いてけ
モンハン最高傑作、MHワールドかMH2Gで見事に分かれる
ファイナルファンタジーの最高傑作、VIPPERの意見が一致する
3人が存命中に最新据置で最高傑作のドラクエができてほんとよかった
ゲームボーイアドバンスで最高傑作のゲームwwwwwww
「バトルフィールドシリーズで最高傑作」 何を思い浮かべた?
 スーパーファミコンのソフトで最高傑作ってなに? ただしクロノトリガーを除く
ゾンビ映画の最高傑作、長年の議論の末「ドーン・オブ・ザ・デッド(2004)」に決定する
21:21:43 up 19 days, 22:25, 0 users, load average: 9.31, 9.60, 10.12

in 0.19615793228149 sec @0.19615793228149@0b7 on 020211