富岡八幡宮隣の神社の連中がラストサムライしてからもう何年なるんや?
門仲わいの地元や
富岡八幡宮の息子とも同級生やったで
この番組が終わる時
類の後釜は香川照之に単勝1万円
地上波の番組欄面白そうなのないけど月曜ってハズレの日なの?
ちょうどこの頃焼き鳥屋でカンピロバクターくらって一週間入院してたわ
コロナで潰れてほしいあの店
たておつ
新しい豆知識貼っておくぞ
【新作】バニラセックスとは、主に、男性の同性愛者間で行われる性行為、もしくは、嗜好を指す言葉である。
男性同士のセックスは、身体の構造もあり、入念なアナル開発などの下準備が必須である。
兜合わせをするにしても、勃起したペニスを擦り合わせるのは、要領を得なければ、上手くはいかないものだ。
そんなこんなで、ゲイセックスには興味合っても、なかなか踏み込めない男性同士は、お互いへの愛撫だけでセックスを済ませてしまう。
これが、「バニラセックス」である。
アイスクリームの「バニラ」のように、「当たり障りの無い」ところから名付けられた。
しかし、相手から、「ああ、君、バニラなんだね……」と言われるのは、決して褒め言葉ではなく、がっかりした気持ちの表現である。
身体の愛撫だけで済ませてしまうバニラセックスは、やはり、ある程度熟練した男性には、物足りないものなのだ。
ここだけの話やで
BS朝日1(BS Digital)
2021/02/02(火) 22:00:00 〜 22:30:00
[字]サウナを愛でたい 「東京都杉並区・荻窪 なごみの湯」
今回は女性サウナスペシャル!昨年リニューアルしたばかりの、東京・荻窪の「なごみの湯」を壇蜜とおのののかが愛でる。
出演者
【出演】壇蜜、おのののか
>>70
地上波なんかNHK以外に見るものあるか? >>77
鳥刺しか?
ワイも鳥刺しで入院したことあるわ >>101
【重要】ホモ界隈では「カフェオレ」とは肛門から流れる精液を指す 江東区とか墨田区って庶民的な街かと思ったら高級やら上級御用達の店もあるよな
>>70
吉田類の酒場放浪記が月9の概念変えたんだよなぁ >>88
サウナを愛でたいはサウナ後の飯が楽しみなんや にっぽん!歴史鑑定『時代劇 水戸黄門の秘密』
「水戸黄門」でお馴染みの水戸藩2代藩主・徳川光圀。世直しのため諸国を漫遊したという話は本当だったのか?創作と史実を見きわめながら名君と言われた光圀の実像に迫る。
べつに見なくて良いな
野球がない日の癒し枠だからしゃーない
なお野球で癒されるとは限らん模様
>>79
バニラアイスとカフェオレの組み合わせはありえないんやな 秋田民やけどきりたんぽ大っ嫌いやわ
あんな前時代の保存食ありがたがるなんてガイジやろ
>>110
生はメニューにない
一緒に食ってた友人も同じく死んでたし後日接待に使ってた奴も全員高熱と下痢になってたからもっとやばい ガチで間違えて普通のスレでこの女将昔は若かったなってレスしたら
アル中判定されたわ
クソが
主人に誑かされてってええな
仲ええんやろなこの夫婦
秋田でとっぴんぱらりのぷとかってお店に行ったけどめっちゃよかったわ
えっトンブリって何?初めて聞いた
里崎豚のブリブリウンコの略か?
>>234
レバ刺しとか生牡蠣と一緒である程度リスク許容した上で食うもんやろ 手酌は打ち首キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちょっと前から言葉がとっさに出てこんなってたりするし
やっぱ酒で脳にダメージいっとるな
夜スーパー行ったらたらの白子が半額で投げ売りされてるけど
家ならどう調理すりゃええんや
このリーマン二人
くっそ味があるな
山田洋介の作品で出てきそう
海岸線がなめらか過ぎて良い漁港なくて意外と海産物しょぼい県なんやけどな
70
にっぽん!歴史鑑定『即ハボの秘密』
2120年2月1日22時00分〜23時30分
「即ハボ」でお馴染みの吉田類2代藩主・河本邦弘。世直しのため福原遥のために漫遊したという話は本当だったのか?創作と史実と即ハボを見きわめながら名君と言われた吉田類の実像に迫る。
負けた
ほな秋田のええ酒教えるわ
角右衛門の赤ラベル
焼酎なら時空の扉や
試してみてや
5人前で1万円!?
きりたんぽ鍋って結構高いもんなんか
食べたこと無いけど
たんぽは即刻クビにしろ
セリと比内地鶏のスープだけ飲ませろ
きりちんぽはちゃんと味染みてないと美味しくないわよね
お店より家庭の味の方がええぞ
吉田類と脳ベルshowと街中華と宝石の視聴者層、ほぼ同じ説
#85 時代劇 水戸黄門の秘密(再)
2021年2月1日(月)放送
『この紋所が目に入らぬか!』
葵の御紋が入った印籠を突き付ける、時代劇「水戸黄門」でお馴染みの名シーン。主人公である前の副将軍・水戸光圀公は、水戸藩2代藩主の徳川光圀のことです。
今回は、時代劇に描かれた光圀の虚と実を徹底検証!
世直しのため全国行脚する黄門様は悪代官をこらしめる庶民の味方。
でも、若い頃は窃盗に、人殺しまで行った札つきの不良少年だった?
徳川、葵の御紋の印籠で、黄門様の正体がわかり誰もがひれ伏す物語のハイライト。
しかし、本当に江戸の人々は、家紋で誰だか見分けられたのか?
黄門様と共に旅をする助さんと格さんは実在したのか!
鍵を握るのは、光圀が人生をかけた「書籍」にあった?
その謎に迫ります!
セリお取り寄せしたら冷凍で届いてシナシナになったわ
今日の結果
□煮込み
□カシラ
■〆サバ
□ホッピー
□酔鯨
□ポテサラ
■おにぎり
□カラシ・ワサビ付け過ぎ
□猫舌
>>612
宝石は町中華なかったら発掘されてなかったんちゃうか <来週>
#998 千葉中央「焼鳥丸十」(新作)
#824 反町「鳴門」
#883 木場「うさぎ」
#940 木場「せんて」
来週は後半に木場2連戦やぞ
>>576
残念やけどタンポはきりたんぽを一番まずくする食材や
小さい頃から食わされ続けての結論や >>626
奥の松とかお手頃でまず最初の一本目って感じでいいんじゃないかな? 東北生きてえなあ
たまに出張で行くけど飯美味すぎ東京と格差ありすぎて草も生えない
>>640
仙台でかなりせり農家おって地元の名物感出してる ちなみに
きりたんぽってあんまり地元じゃ食わんな
納豆汁やな
#56 横浜市鶴見区編(再放送)
坂ノ上茜
今回は東京を飛び出し、茜ちゃんが横浜市の鶴見区に参上。
鶴見区は高度成長時代に京浜工業地帯の中核を担った地域のため、当時の労働者のお腹を満たしてくれた、良い町中華があるに違いないという茜ちゃん。
>>612
脳ベルshow見たことないわ
いつやってるのかわからん 鑑定したいのは山々なんやけどかまどが呼んでるから行くね
白子食って中トロ食ってウニ食ってドブロクかっくらって5000円はええな
皆様、こんばんは〜
今日も夜遅い時間までご覧いただきありがとうございます