◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1656923654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:34:14.22ID:zWAoHxxj0
KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfbc1e06276ac67f8efaa0a181979b8c24fd6d7

2風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:34:33.58ID:sEDr+Da30
ジャップとかいう犬

3風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:34:42.44ID:zWAoHxxj0
 7月2日未明に発生したKDDIの通信障害。KDDIは3日におこなわれた会見で、auや UQ mobile 、povoのユーザーなど、全国で最大3915万回線に影響が出たとしている。3日夕方には復旧作業を終えているものの、4日になっても依然、音声通話がつながりにくい状態が続いている。

 丸2日以上にわたり通信障害が続く異例の事態だが、そんななかで意外な人物の評価が急上昇している。KDDIの高橋誠社長だ。

《高橋社長めっちゃ素晴らしい人だなって感じた良い会見。技術面でも誰のサポートも受けずすらすら回答してるし、障害発生からの流れも全て把握してて正に上に立つ人って印象》

4風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:35:05.82ID:zWAoHxxj0
《記者会見といえば、弁護士、側近に聞きながら代表が話す。というイメージ。この社長すごい。1人で説明し、質疑応答している。ちゃんと把握して話してる。日本の企業でこれだけできる社長は、どれほどいるのだろうか》

《KDDIの社長さん、他にぶん投げたりせず、自分で全部説明し、終始冷静で的確な応答。いやあ、優秀なトップってこんな感じなんやね…》

と、ネット界隈で評価が急上昇しているのだ。

5風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:35:28.28ID:zWAoHxxj0
「3日11時からおこなわれた会見はネットで生中継されました。トラブル時の会見といえば、社長が頭を下げ、説明は担当者というケースが多いので、ほぼ1人で対応を続けた姿に驚いた人が多いのでしょう。しかし、高橋社長と言えば、通信業界では有名人。いわゆる職業的な経営者ではなく、たたき上げの技術者ですからね」(ITライター)

 高橋社長は滋賀県出身の60歳。横浜国大工学部から1984年、京セラに入社。すぐにKDDIの前身である第二電電企画に出向し、携帯電話事業に長年携わり、2018年にKDDI社長に就任した。

6風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:35:39.92ID:4lzvG9mta
🤮🤮🤮🤮🤮

7風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:35:58.45ID:zWAoHxxj0
「1984年の第二電電企画創設からのメンバーで、携帯電話のインターネット接続や着メロ、音楽・動画配信などに関わってきたのが高橋社長です。KDDIは『ジブリパーク』のオフィシャルパートナーですが、スタジオジブリと良好な関係を築いてきたキーパーソンでもあります。

 携帯事業に飛び込んだのは、学生時代の遠距離恋愛で、公衆電話で10円玉を積みながら電話した経験からだとインタビューで語っています。

8風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:04.25ID:ZmR4h2Sr0
正直トップが変わったとこでなんも変わらんやろ

9風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:14.91ID:d2LooH+J0
日本人ってほんと騙され続ける民族やな

10風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:16.30ID:wgznV7710
ネット界隈(au関連会社社員の個人垢)

11風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:19.06ID:zWAoHxxj0
 若いころは、無線局を建設するため、山に登って現地調査をしたこともあったそうです。まさに、日本の携帯電話の生き証人のような人です」(同)

 ネットには、高橋社長の今後を心配する声が多数ある。

《KDDIの高橋社長は辞任しないでほしい。システムだけでなくミスや障害は100%なくすことはできない。だからこそ、それらが発生した時の仕組みや体制を、今回の事象を知見として取り入れていってほしい。これで辞めたらせっかく学びの機会をゼロにしてしまう》

12風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:23.18ID:toGOalB10
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

13風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:39.15ID:zWAoHxxj0
《引責辞任なんて、古臭い変な慣習。あれほど能力の高い経営者は珍しい、大切にした方がいい。どうか、やめないでくれ、高橋社長》

「モバイル通信でこれだけトラブルが長引いたことはありません。総務省からの行政指導もあるでしょうし、引責辞任は避けられないかもしれませんが、KDDIにとっては大きな痛手でしょう」(同)

 謝罪会見で責任問題を問われ、「まずは復旧を優先したい」と答えた高橋社長。今後の進退に注目が集まっている。

14風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:40.89ID:aj2B52B90
というかトラブルの度にみんな辞めてたら同じ事繰り返すわな

15風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:36:52.27ID:fJepiXDv0
もう1回位原発爆発させとけ定期

16風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:04.76ID:7HgvHCIMM
ブルーベリーフラペチーノやろ

17風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:04.98ID:CQTUWPkTM
本音「ちょろいわぁ~wwwwwwwwwww」

18風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:05.53ID:v6AtKPACM
責任を取るのが仕事だから
普段から何もせずふんぞり返ってるられるのに
ここにきて逃げるってどうなん?

19風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:06.11ID:FHSfYBLf0
臭すぎてムリ

20風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:26.08ID:sV+oNsbQ0
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

不具合が10分で報告できる企業だぞ😡

21風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:37.87ID:Wk8DcXV00
俺はわりと仕事がそっち系やからわかるけど、あの説明は素人がみても全くわからんやろ

22風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:42.26ID:kp4v9rM8a
辞任とかどうでもええわポンタポイントはよよこせやそれ以外価値ねえよお前の会社

23風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:37:50.96ID:yDsGQy410
3日11時からの記者会見

3日11時

3.11

これは偶然🤔?

24風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:38:09.73ID:ix0wEYPa0
スマホ1000円時代に何倍もの金払ってるバカはちょろいな

25風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:38:22.43ID:mnR/o8+J0
会見なんてくだらねえ
結果で語れよボケ

26風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:38:23.21ID:ECjZsZO8a
まあ問題起こしたから辞めますってなんの解決にもなってないしマスコミが気持ちよくなるだけだよな

27風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:38:24.87ID:Gp7sBqn2a
「やめないで社長!俺はau使うの辞めるけど」

28風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:38:35.91ID:zWAoHxxj0
>>23
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

29風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:38:53.99ID:v6AtKPACM
>>23
60代の爺さん?
そういうの流行らないよ

30風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:39:11.18ID:UVLXblOH0
>>20
これは割と凄いやろ

31風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:39:14.29ID:lesu84xu0
日本人のアホさ

32風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:39:22.31ID:OgJwfWfZ0
開き直るなよって意見もあるだろうが、技術に詳しい上層部をやめさせたら技術的な対策に遅れはでかねないね

33風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:39:28.23ID:xy+oszb80
ガーシーから暴露されそう

34風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:39:35.33ID:TeZvB+hM0
大企業の社長なんて大体どこもまともやん
その下っぱがくそなんやろ
役員総辞職させろ

35風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:39:39.77ID:nlfHeaIBd
KDDIの社長にマスコミが辞めろなんていえるわけない

36風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:01.30ID:iFXH231j0
技術畑の人間が経営でも有能かなんて関係ないのにな
ええやん辞めさせて大好きな技術班に戻してやりーや

37風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:08.64ID:oQ7Aev9rr
Twitterでも擁護してる人多いしな
tps://i.imgur.com/1OEDCll.jpg

38風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:12.75ID:3CdRk1hva
自分達の頭で考えずに流されて評価しとるんやろな

39風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:15.26ID:RBVDP2mT0
☆アルコールは不眠の原因になる

☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる

☆アルコールにより安定していた精神症状が悪化・再発する

☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する

飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html

40風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:24.67ID:Rh7mZSfU0
これが感謝か

41風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:31.42ID:YjijQw8x0
>>20
インフラ系では普通やろ

42風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:33.12ID:CQnXRJ6Z0
代わっても悪化するだけやろうな…

43風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:39.97ID:sk0A7XmAa
ワイ19歳大学生のauユーザーだけど辞任してほしいとは思わない
別にWiFiあるから被害無いし

44風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:40:50.78ID:OgJwfWfZ0
>>35
確かに
これがメディアと繋がり薄いとこやったら悪いように報道しまくってたろうな

45風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:41:14.06ID:QGP8zeKGd
表面しか見ようとしない日本人多くない?
何で障害になったかどんな影響あるか知りたくないのかな

46風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:41:27.02ID:DV6nr+Hf0
逆張りしたい気持ちも分かるけど、実際これすごいやろ

47風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:41:30.03ID:k89zW4GnM
ガチで涙止まらん

48風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:41:31.59ID:fY27CPCe0
奴隷民族の性

49風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:41:46.44ID:5KnaGojT0
メディアにあっさり操られてて草

50風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:41:56.85ID:EWa3HyyOd
そりゃマスコミもスポンサー様の言いなりよな

51風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:42:20.97ID:NfjrdeC40
嘘つかないでえらいよ
偉くなったらなかなか謝れないしな

52風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:42:35.25ID:DV6nr+Hf0
>>45
既にそのあたりもニュースになっとるやろ…

53風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:42:50.01ID:RBxTYjlu0
メディアは貴重なスポンサーだから叩けないよね

54風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:42:51.92ID:lfdcCIef0
勝手に辞任前提の問題にしてるのは持ち上げてる連中やんけ

55風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:03.52ID:FxS5Tmf8d
ネット界隈とかいう謎のエリア

56風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:04.57ID:sJUlgyuNp
コインチェック事件思い出したわ

57風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:05.24ID:FDa6xzlha
なあ、こういうのって人災とちゃうんか?
毎日つつがなく業務しててこんな大規模障害って起こるもんなんか?

58風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:05.62ID:raeSTU/WM
>>20
社長が使ってた電話が切れて気づいたのと違うの?

59風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:15.24ID:ldKAVFXEM
不具合起こして感謝されるとかこりゃもうわかんねぇな

60風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:16.03ID:PusMIB+10
こいつそんな有名やったん?顔も名前も知らんかったけど
辞めさせる必要はないけど知らん人を一回見ただけで評価するのはおかしいやろ

61風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:32.12ID:wcYO0Q/r0
じじいは死ね!思うけど、実際これってジジイの首をすげ替えて解決する問題でもないからな
ジジイの汚職が起点とかならまぁまだ分かるがそうでも無いし、ワイに出来るのはauを辞めることだけや

62風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:42.09ID:I/18tzXR0
えぇ…

63風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:43:50.39ID:rENGQUiS0
いや誰も辞任は求めてないやろ
なんでシステムがゴミなら社長やめるねん

64風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:44:17.32ID:qd4EGcBra
これもうストックホルム症候群やろ

65風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:44:20.84ID:Rh7mZSfU0
現場でミスしたやつを吊るすのが先やろ

66風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:44:24.94ID:xx2uusoIa
実際問題トップ変わったらどうにかなる問題じゃないやろ

67風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:44:27.44ID:jcC9Y4lm0
shimitaka
@shimitaka1982
KDDIの会見見た。これ凄いわ。
・謝罪
・事象の概要の説明(事実確認)
・事象による影響の説明
・事象の原因説明
・一次処置対応状況を時系列で説明
・再発防止策(恒久処置)は現在検討中
・再度謝罪
これを社長が端的に説明。技術畑出身かな。信頼度爆上がりした。


何万いいねでしょう

68風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:44:31.50ID:nP1xBxHfM
勝手に辞めるって話を作り上げて辞めないでの声多数とかマッチポンプ酷すぎんよー

69風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:44:45.93ID:NAKxRvQTM
そんなに有能ならAppleやGoogleみたいな企業作って欲しいンゴねえ

70風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:00.69ID:fMqhva070
>>67
ちょうど今TLに流れてきたとこや

71風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:04.74ID:OMZ0fo450
>>20
これ結構すごい

72風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:22.52ID:jcC9Y4lm0
謝罪 事実概要説明 再度謝罪しました

凄い!凄い!偉い!

ガイジかな

73風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:22.92ID:NmExfg1Ld
当然のことをやって持て囃す日本人異常すぎやろ

74風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:44.99ID:x4zj97kXd
>>67
これツイートした奴が気持ち良くなりたいだけやろ

75風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:54.75ID:72B66n6YD
謝れる会社中々無いからな

76風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:45:54.92ID:jcC9Y4lm0
なお本日もろくに繋がらず経済損失がとんでもない額になってる模様

77風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:00.33ID:Ut0CxiQZM
>>20
みんなdocomo使ってたんけ😭

78風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:09.36ID:c8u4uLi30
日本は再発防止を徹底します(しない)
で許されるからな具体的な改善案が無くても

79風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:12.21ID:rENGQUiS0
障害起こしたのもこいつら自身なんやから半分自作自演やんけ

80風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:28.02ID:wcYO0Q/r0
>>67
何も前へ進んでなくて草

81風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:31.68ID:F/tH+mR6d
勝手に感謝して勝手に辞任させようとする
何でこんな気持ち悪い現象起きとるんや?

82風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:42.59ID:qjTdCPO10
説明できても対応はゴミカスやん

83風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:48.91ID:h90EBO7a0
>>67
40のオッサンが書いていい文ちゃうやろ…

84風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:46:50.03ID:JbytgqNG0
首吊り見せて

85風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:47:11.53ID:CXzfqcmP0
日本のレベルが低すぎ(とくに会見における失言)てすごく見えてるだけでしょ
すごいと言うか各政治家企業の代表は模範にしたほうがいい

86風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:47:13.30ID:BpuKmlsKd
もう一生復旧作業してた方がええんちゃいますの?

87風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:47:14.31ID:88E6bZmA0
火消し死ね

88風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:47:23.40ID:yEtgUmXWd
>>67
事象だの小難しい言葉並べてるけどこんなん当たり前やん

89風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:47:42.17ID:mnR/o8+J0
企業のトップが信用できる人物かってのは重要やと思うで
でも今回障害に至ったミスの顛末聞いたら全然信用できる会社の体制には思えんのやが

90風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:47:49.05ID:lfdcCIef0
謝れるだけ偉いとかなんJレベルのことをやってるのが日本という国なんだよね

91風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:48:33.04ID:kK2FlY9i0
もうはっきりマンセーって叫んで万歳してくれた方がいいわ
日本人の白痴化が酷すぎる

92風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:48:56.49ID:Sdo9gXnca
いやKDDIか普通とか言うなよ
そしたらみずほ銀行がおかしいみたいじゃん

93風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:49:00.07ID:88E6bZmA0
なお擁護しているのはドコモソフトバンク民という

94風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:49:11.80ID:TSYBnOlIa
そら何しても自民党が与党ですわ

95風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:49:44.23ID:mnR/o8+J0
10分で社長に連絡が行ったのがすごいっていうけど
エラーが想定されそうな計画も社長に伝わってたってことやん
事前に危機察知して対策しないで誤ればそれでいいわけじゃないだろ

96風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:49:52.02ID:UfQnzZr60
イッチのミスリードがきもすぎるアフィ手口

97風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:49:54.51ID:fByTUdSca
どんなに上手くいってそうな有能でも絶対にミスを犯す
問題を起こさないようにするより自分がやらかした時に助け船を出してくれる人間関係を作る事の方が大事

98風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:49:56.30ID:Qwh/GQPZ0
日本人さんさぁ..w

99風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:50:13.80ID:jcC9Y4lm0
KDDI「土曜の1時から通信障害ィ〜???記者会見なんて開く意味ねーだろw😄」
総務省「記者会見開け とりあえず進捗報告するための要因をKDDIに派遣して監視するぞ😡」
KDDI「ひぇ〜!会見開きま〜す!何も進捗してませーんまことにすいまメーン!」
Twitter「ちゃんと謝れて偉い!」

真面目に小学校のやばい教師に洗脳されてるクラスみたいな感じだよね

100風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:50:19.24ID:BpuKmlsKd
バカがツイートしてバカがいいねする
ツイッター終わってんな

101風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:50:19.26ID:uDWF8iNU0
電波は国からの許認可制だから通信障害の責任も重いことを知らん国民が多すぎってことでしょ
恥ずかしいことだよな

102風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:50:23.43ID:UE9QSfRv0
後は来月の代金を日割りした数百円減らしてお詫びで終了やね

103風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:50:53.08ID:VOQ8czOr0
結局会社を知らないキッズどもが騒いでるだけやな
こんなことで社長解任なんてなるはずがない

104風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:51:04.07ID:XlyR9dCQa
なんかよくわかんねえけど日本人叩いといた方が賢い感じか?

105風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:51:23.92ID:bYHOnuTg0
私が責任を取ればいいと言うものではない

106風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:10.30ID:HDsZd6kAM
>>104
むしろ金払ってても不具合起こしたら褒め称える日本人を称賛すべきやろ

107風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:17.96ID:jcC9Y4lm0
KDDI「auポイントを全員に”400円分”配布や!これで電気通信事業法違反は回避や!」ニィイイイ

108風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:26.24ID:l5QYY6Zzd
この辺を思い出した
謝っただけであっさり許すことほど糞なことはないわ
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

109風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:26.94ID:lQNZxFDtr
社長交代して良くなる問題でもないし、変わる必要はないやろ

110風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:42.35ID:/xKstxBwa
岸田とおんなじやな
それまでの奴らがやらかしすぎてて、ちょっと普通の対応しただけなのに持ち上げられる
まだ完全復旧しとらんのやぞ

111風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:45.60ID:D+4Lu82Va
日本の権威主義ホンマに嫌い🤮

112風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:47.18ID:bfSTE76z0
偉いことはしてないかもしれんけどこいつ辞めてもそれ以上の無能が上がってくるだけやろうし辞任はしないやろ

113風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:52:52.03ID:w9ry4Q0nM
>>20
電話が使えない状況でこれはふつうに凄いやろ
鳩でも飛ばしたんか?

114風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:53:45.59ID:l5QYY6Zzd
>>58
社長はDOCOMOを使っていたってオチなら中々面白い

115風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:53:52.21ID:D+4Lu82Va
「枝野寝ろ!」
と同じやろ

116風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:53:53.22ID:jcC9Y4lm0
別にこいつが首になろうとなるまいとどっちでもいいが(どうせ名誉職ついてノホホンとするだけだし)KDDIを擁護するような連中は死ね

117風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:53:55.84ID:XlyR9dCQa
>>106
日本人の懐の深さすげえ!

118風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:04.35ID:FDbUuGGf0
発生から10分で社長にまで情報入ったはずなのに何故会見は24h以上経ってるんですかねぇ

119風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:16.49ID:Ut0CxiQZM
ドコモ回線安定するわ〜🤤

120風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:22.71ID:72B66n6YD
>>113
現場はdocomo回線使っとったんやろなぁ

121風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:25.34ID:RGubHJiEd
ahamoに乗り換えといて良かったわ

122風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:32.31ID:afhCAUle0
誠意は言葉ではなく金額

123風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:50.77ID:P6oy17sn0
Twitterは馬鹿発見器

124風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:54:54.26ID:pIONiVeM0
誰が持ち上げてんだよwふざけるなさっさと辞めろカス

125風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:07.53ID:88E6bZmA0
誠意400円🤣

126風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:21.11ID:e1dgn8zBa
>>118
復旧に当たる
直る見込みが遅くなれば会見する
早さの問題じゃねえわ

127風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:27.47ID:ZATbVOF4d
うーんこの国

128風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:36.85ID:e2m+F9c+0
頑張ってるから許されるのは運動会だけ
結果出せカス

129風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:38.51ID:7N2YTaXYd
無能の頂点やんけ!

130風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:41.38ID:jcC9Y4lm0
Twitter民「社長が今回の騒動の説明できてる!技術畑の人だ!スゲェ!」

凄いか…?

131風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:55.15ID:7N2YTaXYd
糞で言えばこいつはけつのあなや!

132風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:55:55.24ID:hm7CzXcb0
携帯会社のトップって優秀なイメージだわ

133風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:02.89ID:JZX3J+X40
責任とって辞めろ

134風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:08.15ID:Sdo9gXnca
まあSBもdocomoも通信障害起こしとるし
どこにMNPしようが変わらんのに
即日MNPとかアホやな

135風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:15.81ID:88E6bZmA0
>>130
できて当たり前定期

136風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:18.32ID:RGubHJiEd
>>130
安倍に慣れちゃったからねしょうがないね

137風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:18.33ID:uhf1kR07r
別に辞めんでええけど褒める場面でもないわ
むしろワイは15時まで回線渋った理由を知りたい

138風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:26.90ID:++qAFzmza
やべなんjでマジレスしちゃったわ
まとものやつおらんのに何やってんだ

139風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:35.89ID:8yGaWMd20
国が大株主のNTTに負けてんじゃねえ

140風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:41.75ID:JZX3J+X40
>>118
発表することないからだろ

141風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:56:58.70ID:0Bfs9j9Ud
>>95
社長以下その連絡経路にいた人全員がau回線使ってなかったってことか

142風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:04.44ID:6SmulEE10
誠意とは何かね

143風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:06.85ID:lfdcCIef0
そもそも直接国から怒られるような業種だから急いで会見しただけでちゃうか

144風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:37.85ID:T4FqLYC9M
>>137
電車止まったときの駅の入場規制と同じや

145風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:43.00ID:DsDQC0zR0
ブルーベリープラペチーノ

146風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:44.97ID:jcC9Y4lm0
>>140
総務省にせっつかれて嫌々開いてたガイジどもなんだよなぁ
こんな大規模通信障害起きてたらTVという別媒体ですぐに報告すべきなのになぜか渋ってたガイジ会社

147風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:53.17ID:xKmNHgFe0
辞めんでもええやろ
責任取ればそれでええで

148風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:54.90ID:VOQ8czOr0
>>141
au回線以外でも架電する手段なんて山ほどあるだろう

149風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:56.02ID:CXzfqcmP0
>>108
国民が追求しないからだろ

むしろローリスクで事を済ませられるなら
優秀な経営者なのでは?

150風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:57:57.30ID:pp+wHQJcd
ひろき「本当に優秀な経営者なら、そもそもここまで大規模な障害が起きないよう対策講じてます(笑)」

151風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:58:25.29ID:4fv9H8y30
本来これが普通やねん
今までの会見がゴミすぎてハードル下がりまくってたけど

152風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:58:39.80ID:yEtgUmXWd
>>118
現場で社長が陣頭指揮とってたからやろ
マスゴミが有能社長に記者会見なんて開かせるから復旧が遅れたんや

153風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:58:48.05ID:FDbUuGGf0
>>126
異常事態の発生は10分で社長にまで情報行く会社がすぐに直る見込みがないっていう事実を認識してからその事実,原因を社長が発表する場を作るまでは1日以上かかると…

154風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:59:05.69ID:VOQ8czOr0
普通社長ってビジネススキルばっかり知ってて詳細な業務内容わかる人ほとんどいないからね
この社長はレアケース

155風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:59:45.98ID:vOVuUG/X0
日曜日にトップが即効出て来て台本なしであそこまで把握してるのは凄いと思ったわ
自分の会社の事わかっとる叩き上げなんかなと
普通は現場で一番わかっとるやつを生け贄に捧げるよね?

156風吹けば名無し2022/07/04(月) 17:59:59.33ID:72B66n6YD
切り戻しからの輻輳コンボはなんとかならんの?
この業界毎回同じような事故起こしとるやん

157風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:00:15.29ID:++qAFzmza
>>153
今何が起きてるか状況がわからなかったんだろ
それに何でもかんでも会見すりゃいいってわけでもない
会見して解決すんの?

158風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:00:37.68ID:2ZCLe9Ucd
末尾aとかいうガイジ集団www

159風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:00:41.23ID:uhf1kR07r
>>144
それなら再開時間知らせる文言をなんで削ったんや
規制目的なら始めから書くべきちゃうし

160風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:00:57.47ID:e2m+F9c+0
「社長も従業員も頑張ってるんだから批判するな!許してあげろよ!!」

いつからこの国はこんなに幼稚になったんや

161風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:01:22.42ID:72B66n6YD
>>153
30分後にHPに掲載しとるやん

162風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:01:37.77ID:ZATbVOF4d
>>152
仮に現場で優秀だとしても社長としては無能やろそれ

163風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:01:39.30ID:7LS1EXBoM
>>160
やってる感で最長政権ができる国やぞ
国民性や

164風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:01:58.40ID:tfux1hZO0
なんJもなんJで極端やね

165風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:01:58.62ID:jcC9Y4lm0
こいつが殺人してその経緯を事細かに会見で説明してるのと同じだって分からんのかな
事実どう考えても2桁人数死んでるしこの通信障害で

166風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:03.77ID:CXzfqcmP0
>>160
ゆとり教育に沿ってるだけ
ゆとり制度は国の方針ですし

167風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:07.54ID:TMgOBsl1M
田中プロも有能やったわ

168風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:15.99ID:+QYTuWWAM
>>160
それが民度高くて美しい風潮やと思ってるんやろな
なお、文句言ってるユーザーはクレーマーと称され袋叩きにされる模様

169風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:16.22ID:vOVuUG/X0
レジェンド会計

野々村の会見

仙波吉兆の会計

あとひとつは?

170風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:22.60ID:72B66n6YD
>>160
通信が本当に人命に関わること知らんのやろなぁ

171風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:24.20ID:vHffqW2o0
なろうかよ

172風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:30.46ID:mMqNn4rSM
高橋誠って、役員・部長時代にクソガラケーを企画してた前科があるやん
こんな奴を支持する理由が分からん

WiMAXやLTEを急整備した田中プロに復帰してもらえは良いじゃん

173風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:36.18ID:68MMLOivd
会見して辞めるより問題解決まで現場に出て再発防止打ち立てる方が責任取ってるよな

174風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:02:58.84ID:I3mhZK150
こんなの信じて解約しない奴🤣

175風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:03:31.76ID:jY0gB3I20
ガチの宗教やん
こわ

176風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:03:53.32ID:qwwmnnxH0
権力者が失敗の責任を取らなくていいとか政府に都合のいい糞みたいな流れだな

177風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:03:53.76ID:Kw1DD1+1H
>>160
ワイも頑張って働いてるから税金取るの許してほしい😥

178風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:03:58.76ID:VhScfvfFr
ソフトバンカーワイ
こういう通信障害といえばソフトバンクなイメージあるから困惑

179風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/07/04(月) 18:04:02.62ID:Q91DYRLYd
>>20
運用監視の功績をスティールすな😓

180風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:04.43ID:oVO5Y8w50
ぶっちゃけ繋がらない時は解約する気満々やったんやけど直ってみると解約するのめんどくせーなーってなる
別に感謝とかそういうのではなくてめんどくさい

181風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:13.58ID:nyQNcUDM0
>>114
それならむしろ有能だろ

182風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:29.68ID:qwwmnnxH0
>>160
ほんとくだらねえわ

183風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:44.07ID:iFXH231j0
>>164
議論でもレスバでも旗幟は鮮明にすべきやからな
どっちつかずな立ち位置で議論に参加するやつと議論しても何の意義もないからむしろ健全と言える

184風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:49.18ID:MBggrmID0
褒めてる奴らはau使ってないやろ

185風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:51.00ID:3lWwr513d
わーくにの首相が国民に最後に謝ったのはいつかな?🤔

186風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:52.64ID:tJycg2Ig0
3日間も通信障害起こしてなぜか感謝される神企業

187風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:04:55.35ID:AHkq8B4Ha
>>160
10年間脳死で自民党に投票する国民性ですし…😅

188風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:07.01ID:THhRR3NH0
五輪で1兆5000億円行方不明で経理も死ぬ国だし
何が起きても驚かない
好きなだけゴッコ遊びしてくれや

189風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:13.06ID:FDbUuGGf0
>>157
>>161
30分後には何が起きてるか理解できたみたいだけど…

190風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:17.13ID:l5QYY6Zzd
>>181
無能とは一言も言ってないが

191風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:24.92ID:6SmulEE10
携帯キャリア界のみずほ目指すんやろ
2回目までの早さが大事やで

192風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:27.68ID:CIlvE/7I0
やる気がないなら辞めちまえ

193風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:32.18ID:Ui9BPf/60
ツイカスってキモイよな

194風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:36.90ID:VOQ8czOr0
従業員がルールを破って起きた事象なら解任もあり得るが
障害ならどうしようもないのにお前ら何言ってんだほんと

195風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:42.05ID:191DGeIu0
「二段階認証…?」の奴と比べたらさすがに対応違いすぎるわな

196風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:42.08ID:L5VGJVFO0
辞めさせりゃええってもんでは無いが
ようやっとるとはとても言えんやろ…

197風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:42.71ID:FDbUuGGf0
>>161
それなら尚更その日のうちに開くべきだよね

198風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:05:45.19ID:W9PxOARZ0
感謝がたりん

199風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:06:02.17ID:WL5OWi5e0
何が起きてるかわからなくてショップに来た高齢者に老害のレッテルを貼り付け正義面して叩いてるツイカス共

通信障害が起きたって情報を朝いち早くテレビで流さなかったauのミスだろ

老人にWi-Fi繋いで情報漁れって言う方が無理な話

200風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:06:05.58ID:Kw/Q7gJZ0
>>140
ないわけないだろ
発生から2時間で原因は既に分かってた

原因をすぐに発表すべきだったのに夕方まで発表しなかった
その上、作業ミスなのは分かってたはずなのにわざわざ「設備障害」と発表したのもこすい

201風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:06:06.35ID:AHkq8B4Ha
>>194
そのルールを破った人為的ミスなんですが…

202風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:06:35.89ID:igLsAMZcM
>>194
じゃあなんで総務省は怒ってるんや?

203風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:06:40.73ID:xKmNHgFe0
社長辞めろと思うくらいなら
お前がAU辞める方がストレスねーぞ

204風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:02.17ID:jcC9Y4lm0
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

これに比べたら今回の被害者は何倍なんやろなぁ

205風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:13.57ID:VOQ8czOr0
>>201
ソースは?

206風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:17.00ID:3m75O2Um0
もう終わりだよこの国


【悲報】au感謝民、脳卒中で緊急通報できなかった人に総攻撃「何様?」「技術者の人は精一杯やってる」
http://2chb.net/r/livejupiter/1656900451/

207風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:26.78ID:NdagYuv90
auユーザーらしいエピソードでええやん

208風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:33.78ID:Er8C6/+Pa
>>160
むしろ頑張ってくれてありがとう!って感謝してる奴らおるからな
まじで頭おかしなるわ

209風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:37.03ID:4OI1G8H/M
インフラだからな
繋がるのは当たり前ってことだ
評価されないから悲しいね

210風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:51.93ID:0W7Jn5NGd
丁寧な説明に分かりやすく美しいパワーポイントは流石一部上場企業でしたね
私も参考にしたいと思います

211風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:07:58.07ID:5O/G5seo0
そもそも社長うんぬんじゃなくて体質の問題やし

212風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:08:06.35ID:Kw/Q7gJZ0
>>205
社長自ら設定ミスか作業プロセスのミスって発言してますよ

213風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:08:11.76ID:CYP4lDgta
実際そんなに被害なかったわ

214風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:08:17.34ID:VOQ8czOr0
>>202
言うしかないだろ

215風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:08:32.70ID:jcC9Y4lm0
この社長自社の製品の説明できてる!信頼度爆上がり!

ガガイノガイ

216風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:08:33.14ID:n5xQHLyL0
見るからに優秀で上に必要な人間やったやん
辞めろ言うのは昭和生まれの老害か?

217風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:08:42.18ID:qjNLf6Vsa
1人で淀みなく説明できたのは賞賛されるべき

何やこれはじめてのおつかいか

218風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:09:00.10ID:7AtHp+qk0
ワイ今回のこたでいかに日本人が愚かか身をしみてわかってしまう😭

219風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:09:12.55ID:Kw/Q7gJZ0
直ちに原因発表するべきなのにそれをせず翌日にようやく会見開くって要するに批判を抑えられる言い訳を考えてただえ

220風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:09:20.19ID:vB3BM4Hpa
ブラックボックスでどうにもできませんと抜かしたみずほよりは遥かにマシ

221風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:09:49.68ID:VOQ8czOr0
>>212
ソースくれ

222風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/07/04(月) 18:09:50.49ID:Q91DYRLYd
>>216
現場の人間が賞賛されるならまだわかるが経営者や業務設計したヤツらは批判されて当然やろ

223風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:10:35.83ID:toGOalB10
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

224風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:10:38.33ID:voCMIhKh0
KDDIは総務省の天下り拒否したらしいな
その報復か?

225風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:10:46.29ID:7AtHp+qk0
ゲームの集まりでTwitterやってないのワイだけやったからバカにされてたけどいかに今回のことでTwitterがきもちわるいかなんJが正しいか話したらみんな黙り込んだわ
ざまあ!

226風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:10:47.85ID:svTBUQ8i0
問題を起こす度にトップが辞任したみずほ銀行をみればすぐ辞めるべきではないだろ

227風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:00.15ID:wHNjT8Xxd
情報操作SNSの工作水増し改竄何でもアリやなワーク二

228風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:17.89ID:CJEZ1uNza
ニューヨークのクオモかよ

229風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:28.37ID:o8ouUn/wa
>>221
少しは自分で調べたらどうだい?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/k10013699681000.html

230風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:39.32ID:Kw/Q7gJZ0
>>221
社長の会見見れば?

231風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:47.14ID:3m75O2Um0
>>219
これ
30時間に説明したからTwitter民が馬鹿にしまくってるショップ殺到老人が発生したんだが
これが絶賛されるなら、今後事故の会見は全部美麗パワポを用意してからになるな

232風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:52.68ID:R+HIkG2e0
演説が下手なだけで降ろされる総理がいるくらいだからな

233風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:11:52.88ID:J/ZWdbJ10
ありがとう自民党

ありがとうKDDI

234風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:06.64ID:N4qeezYca
うわぁー何か宗教くせーくせーwww

235風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:08.35ID:07PyuPR20
なんで今回だけ擁護されまくってんの🤔

236風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:09.69ID:M5kM1/wp0
評価上がってるアピール

237風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:11.30ID:7AtHp+qk0
ここにもちらほら擁護の工作員きててびびるな
なんJはTwitterと違って操作できんよ?

238風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:28.39ID:SGmzH7Ff0
バカかよ
金払って迷惑かけられたのに

239風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:37.42ID:lfdcCIef0
そもそもまだ終わってないのになに勝手に辞任問題にして辞める必要はないとかいってんの
どう責任とるのか補償があるのかすらわかってないのに、なにも補償しないでそのままでいて同じこというのかね

240風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:45.38ID:J/ZWdbJ10
さすがauユーザーと言ったところか

241風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:56.75ID:n5xQHLyL0
>>222
経営者が現場のことを理解していて凄かったやん

242風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:12:58.95ID:NfjrdeC40
京都人でオチやないか

243風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:03.49ID:FSvV8zeua
ここ嫌儲かと思ったらVIPやんけ

244風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:07.50ID:qjNLf6Vsa
au感謝民って
有償で動く工作員とそれに扇動されたアホ
ショップにカチ込んだ奴にマウント取りたいアホ
の3種類ぐらいか

245風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:15.02ID:KEqj/MPLa
言うほど擁護されとるか?

246風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:24.84ID:AA72o7NR0
午前にはなおるって嘘ついたよね

247風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:36.35ID:SGmzH7Ff0
奴隷民族
あほくさ

248風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:36.53ID:jcC9Y4lm0
KDDI「通信障害発生させちゃった!まあ記者会見はせんでええか!w」
老人「電話が繋がらない!TVでも通信障害としか言われてないし直接auショップで聞かなあかんわ」
Twitter「老害がauショップの店員さんを困らせてる」
総務省「事実説明のために記者会見しろ 別メディアで発表する必要があるに決まってんだろボケ 処分すんぞ」
KDDI社長「ヒェ〜〜!!!分かりました!記者会見します!ここがこうなってこうなりましたまだ復旧できません!誠にごめんなさい」
Twitter「この社長ちゃんと説明できるし一人で受け答えできて偉い!首にするな!」
一般社会人「あの〜電話繋がらないから仕事にならないんですけど」
病人「俺たち電話繋がらなくて死にました☆」
KDDI「復旧しました(してません)」
Twitter「現場のエンジニアさんに感謝すべき」

249風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:50.25ID:F9/CQQA1M
株価爆上げかと思ったやんけ
株価どうなったんや?
ストップ安?

250風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:13:57.23ID:lfdcCIef0
有能なら早く直せ

251風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:01.21ID:yK7FECS90
日本て不祥事起こした奴は徹底的に叩く事が多いから不自然さを感じるんやが

252風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:01.35ID:c549htPBa
ワイ、土砂降りの中電話がかけられず濡れて帰る模様
風邪ひいたら病院代出させるからな

253風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:10.24ID:SGmzH7Ff0
エンジニアの端くれ大量発生www

254風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:33.36ID:OmCZ0utmr
プロパンガス定期

255風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:38.70ID:y318U9kmM
>>244
それの恐ろしいとこは
感謝民のツイートの方が圧倒的に伸びてていいねがついてるとこやな

256風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:46.63ID:Kw/Q7gJZ0
設備障害ならすぐ分かるし原因判明までそんな時間かかるわけないって思ってたが案の定だったわ

257風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:46.70ID:oOY+WsGd0
あるキャリアのユーザーのおつむが多少弱めってはっきりしたよな

258風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:48.74ID:VOQ8czOr0
>>229
作業ミスではなくね?
影響が大きかったってだけで
ルーターの製造会社大変そうだな…

259風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:51.37ID:+7e22mSMa
auに感謝とか社長やめないでとかの流れめちゃくちゃ気持ち悪いんだけどなんなんこれ?

260風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:14:57.45ID:qZ97aE0i0
えぇ

261風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:10.00ID:o8ouUn/wa
社長「定期メンテナンス中に発生した重大事故」

工作員「これは事故じゃない!偶然発生した自然災害だ!!!」

ガイジかよ

262風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:17.86ID:PgHUE/6pp
IT大臣になったけどちゃんとスマホ使ってるンゴ
個人情報入ったUSB無くしたンゴ
4630万円間違えて振り込んじゃったンゴ

こんなの見た後だから神に見えるだけやろ

263風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:32.57ID:7AtHp+qk0
ワイ差別とか嫌いやったけどここから先は末尾aだけはバカだと思うわ

264風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:37.30ID:J/ZWdbJ10
docomoユーザー>>>>>>>>>>auユーザー

265風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:40.14ID:VOQ8czOr0
>>230
会見はみたけど作業ミスってどこでいってんの?

266風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:41.02ID:I3mhZK150
>>250
つまり無能

267風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:15:50.42ID:NVnc0Q1+a
au叩かない俺かっこいいでしょ?大人の余裕あるでしょ?
見てよ見てよ〜的なやつだろ。大抵auじゃないやつの仕業

268風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:01.91ID:Kw/Q7gJZ0
>>258
ルーティング変更作業したら通信不通になってミスじゃないわけないやろアホなん?

269風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:27.33ID:qjNLf6Vsa
この件ではツイッターよりヤフコメがはるかにまともなんやがそんな日が来るとは思わんかったで

270風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:35.77ID:6PuS9BS50
ツイッターだけだろ

271風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:36.80ID:VOQ8czOr0
>>261
作業ミス=重大事故ではないのだよボウヤ

272風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:37.39ID:SGmzH7Ff0
封建主義だなほんとこの国の民族って
なお褒美や旨味は何もない模様
ばっかじゃないのほんと

273風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:42.79ID:Pgo5VkPY0
終わりだよこの国

274風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:44.38ID:Qf7MwEMad
すまん真面目になんでこれが持て囃されてんのか教えてくれ
一ミリも理解できんわ

275風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:16:53.22ID:K8FmqZGE0
au信者って面白いな

276風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:17:30.58ID:jcC9Y4lm0
ITmedia NEWS
@itmedia_news
·
1時間
au通信障害、全国的に「ほぼ回復」と発表 障害発生から約62時間で
https://itmedia.co.jp/news/articles/2207/04/news139.html


土日月の三日間電話が繋がらない異常事態
はっきりいって先進国の恥だよ マジで

277風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:17:44.29ID:F9/CQQA1M
KDDI 株価上がってるやんけ

278風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:17:57.52ID:jayXFRlAd
未だかつてここまで愚かしいと感じた事はなかった!!!😀

279風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:18:01.87ID:Pgo5VkPY0
自己責任論者ってなんで政府や大企業には甘いの?

280風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:18:27.13ID:kK2FlY9i0
>>248
本当に困って被害を受けたユーザーは蔑ろどころか悪人扱い
実にわーくにらしいよな

281風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:18:28.86ID:4l7rkri3a
他責ならわかるけど自責やろ?🤔

282風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:18:39.21ID:SGmzH7Ff0
ドM民族だろまじで
俺は不便だったしムカついたわ
どいうこと?頭おかしいんじゃねーの?

283風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:18:51.40ID:vxfCiUqL0
>>88
技術的な問題の説明は技術者上がりじゃないと出来んぞ
技術者上がりの経営者はクソレアだからこいつをクビにしたら文系()量産型業界ゴロ経営者にすげ替わるだけ

284風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:00.34ID:7AtHp+qk0
宗教だなあと
この国自体が
気持ち悪い国だよはっきりいって
(ヽ´ん`)つ

285風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:06.19ID:jcC9Y4lm0
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

三大通信社というが本当に国民の1/3程度の4000万人が不通だったんだな
何人死んだんやろなぁ

286風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:18.45ID:w1KfL8Wfa
日本中の水道がガスが電気が24時間ストップしても感謝とか言えるんかなこいつら

287風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:26.53ID:m9LZHt03a
>>284
ケンモ兄さん!?

288風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:27.02ID:2S4fVnjl0
なぜ起きたか?に言及しないアホしかツイカスにはおらん
作業リスク管理の甘さが原因やろに

289風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:51.22ID:SGmzH7Ff0
30年間も日本不景気にしてきた自民党をいまだに与党にしてる国やししゃあないのか・・・

290風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:52.27ID:F9/CQQA1M
料金割引してくれたら評価したる
400円じゃアカンけど

291風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:19:57.24ID:nh1tIrjSp
辞めなくていいからちゃんと補填したれ

292風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:20:13.09ID:qjNLf6Vsa
何でも政治のせいとは言いたかないけど
肉屋に並ぶブタの精神が企業とユーザーの関係にまで侵食してしまった事に絶望感おぼえるわ
マジで飼い慣らされて牙抜かれたんやな

293風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:20:19.33ID:jcC9Y4lm0
>>286
62時間定期

294風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:20:47.41ID:7AtHp+qk0
技術者あがりだから有能って
結果今回の重大事故起こしてるのなら無能じゃないですか
ばかなの?
(ヽ´ん`)つ

295風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:20:58.16ID:w1KfL8Wfa
>>293
そんなにやらかしとるんか

296風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:01.33ID:uiELZ1er0
>>279
有能で代わりがいないからじゃねーかな

297風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:24.36ID:J/XVzlnyM
>>286
普段当たり前のように過ごせた日々は
そこで働いてくれる人達がいたからだったんですね感謝感謝

298風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:27.57ID:b2KQpD6m0
事が重大すぎて辞任不可避やろ
一番やっちゃいけないこと

299風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:35.35ID:u0V1ninDM
>>279
自分そっち側の人間だと勘違いしてるから

300風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:37.50ID:ospZpRfbd
うおおおおおおおおおお
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

301風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:38.91ID:jcC9Y4lm0
現代の必須インフラである”通信”を3日間使えなくした俺が異世界日本ではチヤホヤされて成り上がった話

302風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:39.25ID:RnJgMHGA0
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚

303風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:49.70ID:7AtHp+qk0
もうみんな牙抜かれてるよ
あとは残ってるのはなんJと嫌儲だけと思う
なんJと嫌儲潰されたらいよいよ終わりのディストピア

304風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:21:54.32ID:Kw/Q7gJZ0
>>265
まともに見てないやんお前

305風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:22:45.38ID:jcC9Y4lm0
うーんあのさ、事故を引き起こしたプロトコルの責任者は社長だよね
なんでその社長が事故の原因や経過話しただけで有能扱いなの
元凶は社長だよね

306風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:22:57.06ID:SGmzH7Ff0
>>294
俺もそう思った?
お粗末な対応で失敗してるし無能じゃね?って思ったけどこれ有能なのか
まじでわからんわ

307風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:23:49.02ID:bQZoLTPb0
>>108
株価は下がってるゾ

308風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:23:58.76ID:uhf1kR07r
>>248
Twitterって何様なんやろな

309風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:24:06.64ID:m9LZHt03a
>>300
レベル低すぎて草生える
これワイの方がまだ詳しいで

310風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:24:10.55ID:w1KfL8Wfa
郵便でもええわ
日本中の郵便システムが全部ダメになって郵便物が届かんかったりゆうちょ銀行が使えんくなっても感謝とかいうんかな

311風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:24:37.39ID:5KCKkvWGd
@k_moneytora
高橋社長、関係者各位、不眠不休でかなり疲労困憊だろうに、臨時の記者会見にて見事な質疑応答、あなたは経営者の鑑です。やっぱりあなたの会社のサービスをメイン回線として使っていることに誇りすら感じさせてもらっています。

ありがとうau。

@k_moneytora
ところで楽モバの長(おさ)は何してんの??
楽観的・能天気にチャンねーパーリナイですか??

@k_moneytora
社長自ら技術的な観点も含めて記者会見にてきちんと説明するって、だいたい中小企業がやることやん。
巨大企業の社長が自ら説明するってことって、これがまたすごいんだよな。

好感度しか上がらんわ。

マジですごいわ。

@k_moneytora
とりあえずWikipediaでもいいから、KDDI高橋社長の経歴見てみて下さい。
いかにこの方がKDDIとしてなくてはならい存在感なのか。そして昭和の人間の役者かよと思えるぐらいのあの生真面目さが侍だわ‼

まぁ、Wikipedia見る前からこの方の偉大さは伝わってきてはいましたけどね...(´ー`*)ウンウン

312風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:24:46.16ID:u0V1ninDM
>>310
みずほ「解せぬ」

313風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:25:00.46ID:q2LTSl+Vd
宗教か??
キモい

314風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:25:14.94ID:05Ruj7prM
ちゃんと説明できて謝れて偉い
これからも信用してずっとauにする!

イーロンさんにまた皮肉って欲しいわ

315風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:25:21.74ID:SGmzH7Ff0
不眠不休で頑張ったから偉い!!!!www
ガキじゃねえんだからさ
もうさまじでこの国の国民終わってねえか?

316風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:25:48.85ID:Uwt2ClG00
三木谷がめっちゃいい会見したら楽天モバイルに文句言う人居なくなるの?

317風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:26:44.04ID:w1KfL8Wfa
>>312
感謝してもらえなかったねぇ…

318風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:26:46.63ID:6a7ZLSiwa
アホしかおらんのかTwitterは

319風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:27:20.05ID:kK2FlY9i0
コイツら絶対去年のahamo発表後にauが通常の割高プラン発表して炎上した時叩いてたよな
さよならauとか言ってさ

自分が気持ちよくなりたいだけで立場も思想もコロコロ変える脳障害者多すぎるやろTwitter

320風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:27:21.53ID:F9/CQQA1M
いいねが欲しいからやってんのか?

321風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:27:43.29ID:jcC9Y4lm0
KDDI「安全手順サボって通信障害発生させちゃった!まあ記者会見はせんでええか!w」
老人「電話が繋がらない!TVでも通信障害としか言われてないし直接auショップで聞かなあかんわ」
Twitter「老害がauショップの店員さんを困らせてる!そもそもこういう時にクレームつけるのは日本人の老人だけで〜」
総務省「事実説明のために記者会見しろや 別メディアで発表する必要があるに決まってんだろボケ 処分すんぞ」
KDDI社長「ヒェ〜〜!!!分かりました!記者会見します!ここがこうなってこうなりましたまだ復旧できません!誠にごめんなさい」
Twitter「この社長ちゃんと説明できるし一人で受け答えできて偉い!首にするな!そもそも日本の責任者をすぐ首にする文化は〜」
一般社会人「あの〜電話繋がらないから仕事にならないんですけど」
病人「俺たち電話繋がらなくて死にました☆」
KDDI「電話復旧しました!(してない)」
Twitter「現場のエンジニアさんに感謝すべき そもそも日本のエンジニアは土日でも〜」

322風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:27:48.47ID:CUQ2LiDUM
染み付いた奴隷根性拭えなくなっている

323風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:28:29.84ID:OJS2C/Tb0
宗教団体みたいでキモいわ

324風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:28:32.10ID:72B66n6YD
>>300
アイコンがもうね…

325風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:28:43.54ID:n/ilayU60
>>279
むしろ政府や大企業を擁護するために自己責任論を唱えとるんやろ

326風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:29:22.69ID:Kw/Q7gJZ0
原因は作業ミスって通信不通になったからトラフィックが輻輳したこと、今は通信制限中って発表しとけば機内モードオンオフして再接続要求かけるのを避けるようなアナウンスもできたはずなんやがな

原因発表しないからさらに輻輳が悪化した

327風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:29:26.51ID:U2WUb5Gx0
日本人さぁ

328風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:29:44.01ID:wcYO0Q/r0
>>321
成仏しろ

329風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:29:50.68ID:iYf99CaIM
みんな信奉したがってるんよね

330風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:29:54.30ID:SGmzH7Ff0
お上や強者にペコペコするのが大好きなジャップ
スネ夫気質あるよな

331風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:30:01.66ID:jcC9Y4lm0
結局こういう時にITドカタが擁護するのって普段自分らが陽に当たらないからなんやな
非常時にIT土方が頑張ってるのをアピールできるから共感って形でしちゃうんやね

332風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:30:26.51ID:zQYY/Axq0
復旧遅すぎやろ

333風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:30:52.44ID:BSHO9bIUr
一般人にとってKDDIの社長人事なんか至極どうだってええやろ
明らかに作られたニュースや

334風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:31:32.71ID:J/ZWdbJ10
日本人特有の大きな権力には脳死で跪くけど弱者は徹底的にいじめ抜く精神w

これ外国人笑うらしいな

335風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:31:53.29ID:jcC9Y4lm0
ワイのフォロワーは通信障害のせいで仕事にならなくて20時から会議やで
日本中で同じこと起こってるで

336風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:31:57.41ID:tB+r35py0
>>326
IDコロコロ変えるJ民のせいやん

337風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:32:02.48ID:s1MmQroa0
>>334
言うほど日本特有か?🤔

338風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:32:18.25ID:OOVFuiKdd
日本人って根っこから奴隷に染まりきってるんだな
こりゃ低賃金で働かされるのも無理ないわ

339風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:32:21.18ID:/6Kkj71f0
山で遭難や体調不良で消防署駆け込んだ人居るのにww

340風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:32:24.49ID:Aj4H9XRhd
社長をやめようと既に上級なんだからちょろっと席替えするだけやろ

341風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:32:33.35ID:1YYHvS/t0
>>325
税金を世論捜査に使ってる電通自民党な

342風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:05.01ID:jcC9Y4lm0
>>339
この62時間で通報ができずに孤独死した連中確実に3桁人数はいるで

343風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:22.37ID:11n9JpuT0
口は達者かもしれんが、実際2日以上かかってるんだからトップが有能とは言えない

344風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:23.64ID:vz07vSGLa
ジャップランドに何期待してんねん、もうオワコンのゴミだぞ

345風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:35.65ID:AUAnWJ4hD
>>336
単発末尾a最低だな

346風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:36.75ID:U2WUb5Gx0
だって戦争終わるまでずっとお上にへーこらする国民やったしたかが70何年で気質が変わるわけない

347風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:48.38ID:pBDEEXhu0
宗教ですか?

348風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:49.92ID:GiQVbnLFd
これ持ち上げられ過ぎてて全部電通にみえるわ

349風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:33:52.36ID:SGmzH7Ff0
友達と遊び行く予定だったのに電話繋がらねえしふざけんなよ
これで感謝とかどういうことやねんまじで

350風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:34:12.11ID:Ro6WNOGJa
きもいなKDDI

351風吹けば名無し2022/07/04(月) 18:34:13.30ID:jcC9Y4lm0
>>340
これなのになんであいつらって社長やめるのがアレだと思ってるんだろうな
あいつらの中じゃ辞職した社長は石投げられて貧乏長屋に移り住み失意のうちに死ぬとでも思ってるんだろうか
現実は名誉職について毎日ゴルフなのに


lud20220705233046
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1656923654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
au、評価爆上げへwww
【中国】「辞任してほしくない」 日中関係改善を評価[8/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【芸能】吉本興業は体質改善できるか 岡本社長は辞任否定、減俸処分に「甘すぎる」との声も
【朗報】モーリス評価爆上げ
【通信】印刷企業のRSS 「楽天参入、競争が良いサービス提供する」 KDDIの高橋誠社長
【危機感まるでなし】任天堂君島社長「E3前後でSwitchの勢いが変わってきている、評価につながる」
【1万人リストラの東芝】社長交代の結論持ち越し 引責辞任した社長の代行を務めた会長の後任について意見が分かれる [無断転載禁止]
【音楽】<エイベックス・松浦勝人社長>音事協理事を「辞任」した「アツい」裏事情!
電通過労死で厚労相「社長1人の引責辞任で済まない」 なぜ電通だけここまで狙い撃ちされるのか [無断転載禁止]
「ホワイト国除外は韓国が原因」「安倍はムンの顔を殴らないだけでも偉大な指導者」という動画を社内で流したウヨ社長、辞任に追い込まれる
【文大統領】 法相辞任「重い責任感じる」検察改革について「評価を受けられるときまで改革をやめない」日韓関係には言及せず[10/22]
【悲報】大手人気Vtuberの声優がサイレント交代して大炎上 ファンは低評価爆撃 1日で登録者数3万人減
ポツンと一軒家に出演した真野の評価が爆上げしてるんだが
レオパレス社長、辞任の可能性示唆
レオパレス社長、辞任の可能性示唆
メガネベストドレッサー賞で菅井友香キャプテンの評価が爆上げ
【速報】日本郵政、3社長が辞任表明へ
【データ改ざん】神戸製鋼 川崎社長、辞任を発表
トヨタ社長の五輪組織委「突然辞任」の理由wwwww
東証の宮原社長が辞任へ システム障害問題で [ブギー★]
【アパレルくん】セクハラ報道を巡り「earth」石川康晴社長が辞任
【電通】石井社長が来月辞任へ 違法な長時間労働で経営責任★2
くず餅「船橋屋」 交通事故と暴言の渡辺雅司社長が辞任へ [どどん★]
電通の石井社長 引責辞任へ [無断転載禁止]©bbspink.com
【訃報】元朝日新聞社長の一柳東一郎氏死去 91歳 サンゴ写真で引責辞任
【企業】JDI社長、業績悪化で引責辞任=希望退職1200人募集
【水俣病】救済終了発言のチッソ社長が辞任。「一身上の都合」
トヨタ社長の五輪組織委「突然辞任」の理由wwwww [無断転載禁止]
【スバル社長】新たな不正でCEO辞任 「うみを出す」改革に専念
スルガ銀行、創業者である会長に続き、社長と専務も相次いてトンズラ辞任
【社会】朝日新聞 「吉田調書」報道を訂正へ 社長辞任へ ★2 [2014/09/11]
ジャパンディスプレイ、1200人リストラ、石川の工場停止、社長も辞任
【不正】シチズン時計 子会社シチズン電子の社長ら辞任 データ改ざんし出荷
【企業】「いきなり!ステーキ」創業者 一瀬邦夫社長が引責辞任 [田杉山脈★]
【画像】スノーピーク (年商:257億円)のまんさん社長、不倫して妊娠したので辞任
TBS「カルテット」の評価で社長に局長が突っ込み [無断転載禁止]
首相辞任表明 キヤノン御手洗冨士夫会長兼社長「後世に残る立派な成果残した」 [蚤の市★]
Pixivの元ハロヲタ社長 元アイドルへのセクハラ裁判がバレて逃亡辞任!!!
エロゲー会社の社長、最新作が速攻で割られてしまい社長職を辞任へ 給料も17万に・・・ PCユーザの民度よ
【サッカー】仙台 西川社長、開幕5戦未勝利も「十分回復できる」渡辺監督と選手らの一体感評価
ゾゾタウン社長、バスキアの絵を63億で購入 なんでこいつこんなに評価されてるの? [無断転載禁止]
【なぜ日本人は死ぬ程迄長時間働くのか】電通社長辞任で日本独特の死因「Karoushi」に海外メディア注目 [無断転載禁止]
厚生労働省「おい電通、社長の辞任だけで許されると思うなよ」  国交省元事務次官の天下りが気に入らなかった模様 [無断転載禁止]
【朗報】 吉本興行・岡本社長 大崎会長の「会見で何も断言するな」という指示を守ったため、社内評価が上がる
【悲報】極楽加藤が辞めると伝えるも話し合いは平行線、今後は大崎会長預りに「会社側は岡本社長の会見を評価してて驚いた」
安倍首相 辞任表明…賛否わかれる評価も、若者の反応はポジティブ!?「#安倍総理おつかれさまです」「#安倍総理ありがとう」 #はと [首都圏の虎★]
【サッカー】コンサドーレ札幌 ダメ出し? 合格点? チャナティップのプレーに野々村社長の評価は? [無断転載禁止]
【芸能】吉本興業「笑ってはいけない記者会見」 岡本社長会見 記者が“声を上げ”延長で約5時間半[07/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済】ソニー子会社で不適切な高額接待 既に社長辞任、私的流用も調査
カドカワの川上量生社長が辞任 傘下のドワンゴが業績不振に陥っており、引責辞任とみられる
【テレビ】<テレ朝社長>報道ステーション、メインキャスターを引き継いだ富川アナを絶賛!「非常に視線が低い」と高く評価
枝野立憲代表「辞任しろ」とは言っていない=外相批判発言を釈明
【社長と晩御飯】「出会い系みたい」の声が出た就活アプリ 運営社「目的とは違う使用方法が出来ない仕組みを作っております」 [靄々★]
【原付】ヤマハ社長、「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」 次期排ガス規制で★2
【外食】サイゼリヤ23%増益、低価格メニューが好調 社長「値上げこれからもしない」 [無断転載禁止]
【悲報】社長「年寄の給料が高いと若手が納得しないから氷河期世代の給料下げて若手の給料上げるわ、ついでに50代も少しだが上げるわ」
【芸能】森社長、たけし軍団の声明文「驚きを禁じ得ません」
人気声優沢城みゆきさんの声豚からの評価がすこぶる低いのは何でや?
安倍晋三さん 死後に再評価される。「有煤v「歴代最高の首相」の声多数
【芸能】「トップが謝罪するもんなのに」TOKIO謝罪会見でのジャニー喜多川社長不在に疑問の声
【朗報】俺たちの居酒屋「鳥貴族」、復調で株価爆上げWWWW
【悲報】ロッテファンさん、鈴木大地にホームラン打たれて負けて怒りの低評価爆撃
ゲーム実況動画上げたんやが評価してくれ
【朗報】岸田首相「EV化しろ!賃上げしろ!」トヨタ社長「…」
【東京】税差し押さえ免れようと… 売り上げ隠しで焼き肉店社長、郭容疑者(49)を逮捕
【ZOZO】前澤社長、日本の労働生産性上げる方法語る「多くの人が好きなことを仕事にできれば、実現できる」
01:59:34 up 21 days, 3:03, 0 users, load average: 10.92, 10.23, 9.67

in 0.24315810203552 sec @0.24315810203552@0b7 on 020315