◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12994 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket1/1584231178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
ろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
ろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
ろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
ろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
ろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!安倍辞めろ!
米老舗飲料会社が「コロナウイルス・カクテル」を販売し物議醸す(´・ω・`)
PCR検査って、コロナの通常型と新型を区別できるの?(´・ω・`)
デザインで薄毛をカバー 人気の薄毛専門ヘアサロンを見に行った!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000014-nkgendai-life まぁ、このスレの住人達は、既にヘアサロンすら必要の無い人達ばかりですけどね(´・ω・`)
さっきまで気持ちのいい晴れだったのに、急に空が曇ってきた(´・ω・`)
(´・ω・`)ここがあのコロナのハウスね
ねぇねぇホットケーキミックスで蒸しパンのレシピで作ってフライパンで焼いたらしっとりするかな?
しっとりしたホットケーキが食べたい
今の時期、晴れてたと思ったら10分ぐらいで曇って雨降るから油断できん(´・ω・`)
リビアが非常事態宣言
暫定政権、空港など閉鎖
https://this.kiji.is/611724064126993505 医療や衛生面で不十分だと、戦争並みのヤバい状態になるなぁ (´・ω・`)
でも正直自分みたいな地方暮らしで 引きこもり属性SSクラスだと何も生活変わらん(´・ω・`)
買い物にいったら まだトイレットペーパー売り切れなんだくらいだな でも元々備蓄体質でストックあるし
>>8 店舗も増やしてるからやっぱり需要はあるんだろうね
ただお店のスタイルセットを自分で維持するのは結構たいへんそう
お店の公式HP
http://www.inti-tokyo.com/staff/ >>13 いろんなところで頭見られて続ける、視線を感じ続けるんだから、自意識過剰になるのも当然かと思います。私も高校の頃から『頭がっ』て話を耳にしただけで自分の事では?と思う様になりました。
衛星しっかりしてる欧州でこれじゃあんま関係ないかもね
意外とばかは風邪ひかないみたいの通じるかも (´・ω・`)
都内に限るけど天気予報みたら当分雨マークなしよ (´・ω・`)
>>13 髭はやしてる奴って勘違いしてそう(´・ω・`)
>>21 土足で家に上がる欧州人が衛生しっかりしてるとかなんの冗談だよ(´・ω・`)
>>16 リビアって内戦状態では?
コロナウイルスを敵対勢力に使用することが現実に起きそう。
精神障害者って360万人もいるんだね
高齢者を覗いてみ280万人もいるそうだ
しかも男女比は1.5 : 1 で圧倒的に男が多い
米国政府、武殺ウイルスの弱点を発表「気温80度 and 湿度50%」 サウナー大勝利
http://2chb.net/r/news/1584231668/ 日常生活じゃねーw
サンデーダウって先物比較でしょ
実際はさらに-330位 (´・ω・`)
>>27 どいひ〜(TT) 糖質なら蓄えていますが統失には至ってませんよ!
スーパーで商品を手にとって戻す人が気になるようになってきた
オリンピック観戦してコロナ感染 ダブルかんせん(´・ω・`)
>>32 ■結論:新型コロナは旧型コロナと特性的にほぼ同一である
気温22度、湿度50% … 感染力が落ち始める(ただし2日間経っても、ウイルス濃度は1 log の減少しかしない)
気温40度 … 4日間(体温計で40度でも部位によっては低いので長引くのだと思われる)
気温56度 … 30分(56度を超えると急激に減少を始める。)
気温80度 … 1分
従来のSARSみたいなコロナウイルスと同じで夏になると消えるけど
ウイルス保持者が寒いところに行くと多少残るかな?
>>38 爺さん婆さんだけじゃなくBBAもやたらと触るよなあ(´・ω・`)
だから春になれば消えるってなんどもこのスレで言われてたじゃんw
一部の悲観厨が騒いでただけでさw
でも冬になったらまた出るだろうねスペイン風邪のときと同じだよ
たぶん5月頃には消えて10月頃にまた出て来る
5年後人類は20億人くらいにまで減るかもね(´・ω・`)
コロナ怖くてサウナ行ってエイズになるやつwww(´・ω・`)
>>26 チャートの形が東京方面に向かうN700系みたいだ
>>32 まさかの、華氏80度だったりして・・・。
それだと、摂氏26〜27度位 (´・ω・`)
どうせまた今日一日で悪材料どーんと増える(´・ω・`)
何を根拠に春になったら消えることになってるんだ?(´・ω・`)
>>54 気温が高いとインフルの流行が消滅するからじゃない?
>>26 1111(´・ω・`)買い豚ポッキーきてんね
新型コロナ、東南アジアでも感染拡大してるのに、
梅雨〜夏 になったら終息するのか疑問・・・ (´・ω・)
デーブ、ロサンゼルスとかパリと入れ替えて開催できないの?ってロサンゼルスとかパリもやれる状態じゃないやろw
>>59 それは思う。
で日本が暖かくなっる間こんどは 北半球とかで拡大する可能性もあるし
そのまま秋を迎えてまた みたいな 結構長期戦覚悟しないと駄目かもね (´・ω・`)
>>54 消えるわけじゃなくてウイルスの感染力が気温や湿度で変化するのと暖かくなると人間の抵抗力が上がるから(´・ω・`)
温度とか湿度って今ごろ判明する事なんだな(´・ω・`)素人考えで比較的すぐに分かるかと思ってた
>>63 去年の夏は前半寒すぎー後半暑すぎーで割とインフルエンザ流行ってたけどね(´・ω・`)
>>61 治りゃせんだろ?ウィルスは一生保持
ただ発症は抑えられる。
マジックジョンソンも何十年も死んでないしな。
辻仁成@TsujiHitonari 5h
>「在仏日本人、旅行中の皆さま」
>フランス首相がたった今、全てのレストラン、バー、クラブなどを閉めるようアナウンスしました。
>薬局や食料品店など命に関わる店舗は営業します。感染者が昨日から約二倍、4500人に
>増えフランスはステージ3になりました。情報を集めてあとでDSでまとめてお伝えします。
フランス、大変なことになっているね(´・ω・`)
一年延期が現実的って
あのWHOがそもそも来年には終息しているなんてお墨付きをIOCに出すだろうか?
それで実際できなければ とてつもない責任が降ってくる
最後はバッハが決断するしかないだろう。
>>47 休眠中なら
起きている状態は弱い(´・ω・`)
>>68 納得(´・ω・`)
薬飲めば平気なんだね(´・ω・`)
いずれにしてもワクチンなり治療薬なりを探しているところ
見つかれば重症化が防げるようになって流行もおさまる
季節の変化で自然に収まる事だってありうる
それが感染症というもの
延期いうけど今年がピークの選手とかいるんだよね(´・ω・`)
>>74 休める毛がない人はどうすれば・・? (´・ω・`)
ワクチン開発には期間がかかるらしいから、
治療薬の開発を急いでほしいな ( ・ω・)
てか延期ならまだいいけど中止の可能性もあるからね(´・ω・`)
日本株のつらいとこ(´・ω・`)」
日本だけだと大したことなさそうだけど海外のニュース見ちゃうと株価買うどころじゃねえよなこれ (´・ω・`)
>>77 そう 世界中の選手がオリンピックにピークを持ってこようと思って
やってきてたはずだから どの選手も大変だと思うけど仕方ないよね (´・ω・`)
動画:台湾の受刑者らがマスク製造、コロナ流行で新たな刑務作業
https://www.afpbb.com/articles/-/3273410 日本は、流石に無理か (´・ω・`)
延期されてズタボロになるのは日本だけ
中止になってボロボロになるのも日本だけ
詰んでない(´・ω・`)
「けいおん!」全12話&番外編全2話一挙放送
面白いん?
ハ,,..,,ハ
/;;・ω・;;ヽ 春のパン祭りは開催されますか?
(;( ^^^ );)
`'ー---‐´
>>85 日常アニメ好きならありなくらい(´・ω・`)
テリーは現実的だな。
太田や春日は感情論だわ(´・ω・`)
月曜日どうなるか・・それは髪のみぞ知る (´・ω・`)
2021年、日本に帰ってくる ドイツ車オペルの「今度こそ」
また、ヤナセ?(´・ω・`)
>>87 寄り天→その後は外資のオモチャ→最後は日銀の根性買いで終了
・・・の(゚∀゚)ヨカーン
>>95 昔のオペル一度乗ったことあるけどゴミみたいな車だった(´・ω・`)
「バイト稼ぎすぎ」の大学生が親にかける大迷惑 思わぬところでたっぷり税金をとられるかも
>「大学2年生の息子がアルバイトで予想以上に稼いで、扶養から外れてしまった……」
>Aさんの場合、息子が年間120万円も稼いでしまったので特定扶養控除を受けることが
>できなくなりました。103万円以下だったら10万8000円も得をしたのに……。
社会保険制度のおかしいところね(´・ω・`)
https://bunshun.jp/articles/-/36633 中国にベッタリのWHOの体制で、むしろ害悪にしかならない組織であるとバレてきている
アメリカのGRAND Ole OPryですら無観客ライブか
>>102 財務省の手なんだよね(´・ω・`)
分かりやすくすると会社員が怒りだすからw
オリンピックで選手村の検疫を完璧にするっていっても、検査の精度が低かったり、陰性が突然陽性になったりしてるから、現状無理だよね?
検疫OK→選手村に入る→突然陽性→知らないうちに蔓延。
これ現状解決できるの?
ドコモのコールセンターで5人か
こういうの在宅勤務じゃ駄目なのかね
電話転送して(´・ω・`)
それより豊田章男なんとかしてくれよこのままじゃトヨタ終わるぞ
クレームを処理しやすくするために制度を複雑化して情報格差を作るのはよくある話(´・ω・`)
やっぱこの状況みちゃうと 株なんて上がらんわ(´・ω・`)
欧米完全にもう詰んでるじゃん
ジーニー堤 って近藤春菜そっくりでびっくりしたわwwww
┌┐
んvヘゝ おはようナス
(´・ω・`)
(ノ ∪
`u-u′
中国で、「フェイク良いね」や「都合のいい意見」などが、たった2台のコンピュータが操る最大1万台の携帯を使って作られる様子。
https://twitter.com/DeepStateExpose/status/1237837869605101568 俺らや(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
分離課税とかいう神税制…って思ったけどあがりの2割もってくってひでーよな(´・ω・`)
中小企業、自営が倒産し始めるのは、これから始まる ( ・ω・)
>>107 オリンピックはどう考えても無理だと思う。
既にテレビ局はそういうスタンスで動いているらしい (´・ω・`)
ヨーロッパも強制的に営業止められるの続いたら倒産してくだろうな(´・ω・`)
ミニ欲望の18380LがMSQで-1330円ぐらい食らったわ(´・ω・`)-130万はげそう
飲食店駐車場横切るトラックにはねられ3歳女児死亡 大分
2020年3月15日 6時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332081000.html 14日夜、大分県宇佐市の飲食店の駐車場で3歳の女の子が、走ってきた軽トラックにはねられて死亡しました。運転手は「近道をしようとしていた」と話していて、警察は信号がある交差点を避けて左折するために駐車場を横切ろうとしたと見て調べています。
14日午後9時半ごろ、大分県宇佐市佐野にある飲食店の駐車場で、家族と食事に訪れていた大分県中津市に住む村上心春ちゃん(3)が、軽トラックにはねられました。
心春ちゃんは病院に運ばれましたが全身を強く打っていて、まもなく死亡が確認されました。
警察によりますと、心春ちゃんは飲食店で食事を終えて車へ戻るため歩いていたところ、走ってきた軽トラックにはねられたということです。
軽トラックを運転していた、中津市に住むパート従業員の71歳の男性は、釣りに向かう途中だったということで、警察の調べに対し「近道をしようとしていた。女の子に気付いてブレーキを踏んだが、間に合わなかった」と話しているということです。
現場は国道10号線「中津バイパス」の交差点の近くで、警察は、信号がある交差点を避けて左折するために駐車場を横切ろうとしたと見て、当時の状況を詳しく調べています。
大和のコロナショック損失資産だと
3カ月で収束するシナリオ→-4兆円
1年で収束する最悪シナリオ→16兆円
らしいから一応被害は限定的ではある
イタリアまだピークは先なのかよ…
ボラがなくなって経済活動再開してから買いだしても遅くなさそう
3月の優待と配当取りに行ったらやられそう
>>116 前みたいに10%に戻してほしいよね (´・ω・`)
>>108 自宅で顧客の情報みれるとか流石にダメやろ(´・ω・`)
らんまのアニメがやってた頃、ツレが「シャンプーでオナニーした」って言ってたから、ぼくもやってみようと思って、お風呂でトニックシャンプーでチンシコしたら凄くチンチン肌荒れした思い出(´・ω・`)
このウィルス感染を完璧に防ぐことは事実上不可能や
致死率もインフルエンザと同レベル
Q:インフルエンザへの備えはどうすれば?
A:インフルエンザは体力 さえあれば自然治癒する病気です。
健康上リスクが高い(1)高齢者(65歳以上)、(2)慢性の呼吸器疾患・心疾患の患者、
(3)代謝性疾患の患者(糖尿 病等)、(4)腎機能障害のある患者などを除けば、抗ウイルス剤は必要ありません。
タミフルがなければインフルエンザが重くなるという科学的な証拠もあり ません。
インフルエンザには(1)うがい・手洗い、(2)室内の加湿、(3)マスクの着用、
(4)過労をさけ体力を落とさないといった予防策が最も有効です。
大人はもうある程度出てくる数字は予想出来てる売ったと思うよ
情弱個人が実際の数字見て売らされる
そこを大人が拾う
いつもの事
>>125 うん、書き込んでから気付いた(´・ω・`)
もうすでに 他国でも五輪予選会(選考会)中止になって代表選手決められてない競技続出らしいから もう無理だよ(´・ω・`)
むしろ五輪が今の日程だとむしろ選手が出れない
スペイン風邪の時は二年続いて7000万人が死んだけどGDPは-5%にしかならなかった
しかも夏はウイルス収まってた
>>122 コロナ治れば、大反動で好況になるかも(´・ω・`)
>>116 譲渡益課税減税もしくは期間限定無税で株価V字回復や
コルセンの在宅勤務って誰も電話取らなそう(´・ω・`)
>>120 平日ずっといなかったのに、日曜日はスレにくるんだね(´・ω・`)
ナスマン、平日はどこで何をしてるの?ねえ童し貞なの?w
>>121 十字路脇にあるローソンでスマパス優待クーポン使おうと思って駐車してたら
ショートカット爺(70過ぎと思われる)が突っ込んできて危うく事故りそうになったことある
コロナ感染が本格的になる前から(前年10〜12月)
増税の影響で-6,1%で5%を超えてるし(´・ω・`)
また糞株を掴んでしまったのか
【阪神】4番・ボーアで大丈夫?虎党願いは“バースの再来”やけど長打ゼロでオープン戦終了 8試合 .200 0本 1打点 20打数4安打
>>130
∧_∧
( ;´Д`) ・・・
( つ 彡⌒ミ
) 「( ´・ω・) このネコは けしからんネコだ!
|/~~~~~~ヽ 株式による利益も普通の所得に合算すればいいのにな
どんだけ儲けても20%しかとられないって、株をいっぱい持ってる上級国民のためのルールだろ(´・ω・`)
サンデーダウってつぶやいただけでフォロワーが2人増えた!(´・ω・`)
>>135 ナスマンは平日在宅なの?外出してるの?(´・ω・`)
平日スレにいないのは、ねえ童;し;貞なの?w
>>135 歩合あると思うよ間違いなく。録音データも取ってあると言ってたし
満足度調査も毎回送られてくる
ダウは直近の安値割らんければセフセフでしょ(´・ω・`)
ほぼノーポジだから言えるこの余裕(`・ω・´)
菅直人オランダに居ったわ(´・ω・`)
サンデーダウはいわゆるPTSみたいなもんで少数の人が取引してるだけにすぎません
逃げや印象操作にも使われるはず
サンデーダウの人気に嫉妬
ノーポジならGAしてくれだよな〜
>>142 税率20%は会社員の給料体系に置き換えると年収900万が分岐点になる控除含め
そして株で毎年900万以上稼げる人は全体の1%にも満たない
例えると株で500万しか稼げなかった場合は会社員で500万稼ぐほうが税率はお得なのよ
五輪の予選大会世界中で延期中なのに
あと3ヶ月で本大会無理じゃん。
でもダウ引けてからの CMEのダウ先は500落ちて終わってるから(先週末)
引け間際のインチキ上げ分は普通に落ちて始まるだろうな(´・ω・`)
心春、心愛などの名前を持つ子が事故や事件で被害者になるのをよく見る
【武漢ウィルス】中国外務省報道官、新型コロナ「米国責任説」巡る質問に回答せず
http://2chb.net/r/newsplus/1584234563/ これきっぱり否定しないとダメやろw(´・ω・`)
ちうごく頭おかしいんじゃねえの?
案の定ダウ逝ってんのか(´・ω・`)
-1200.8pts(-5.26%) High: 22879.4 Low: 21617.1
>>159の2レス目にこのスレでもよく見る自サイト誘導コピペ奴がおって草
>>161 2レス目見えなかったわ
NGワードいれてるんだろうな(´・ω・`)
>>61 今、治らない病気は、禿ぐらい(´・ω・`)
>>160 案の定ナスマンは平日働いてんのか(´・ω・`)
これだけの下げ相場なのに、月曜日からずーっと不在
出稼ぎ労働ご苦労さまだよーw
>>70 そしたら、再来年に再延長すればいいんじゃない?(´・ω・`)
テスタが倍の家賃のとこに引っ越しだって(´・ω・`)以前TVに出た時家賃250万円とか言ってなかったっけ?
日本に家賃500万円の物件なんてあるの?(´・ω・`)もはや何の意味があるのか・・・
>>61 エイズウィルスは消せない
活性化させない方法が見つかってるだけ
コロナもこれになるんじゃないかな
>>166 ギャンブル依存症治しなよ(´・ω・`)
ツイッターにもようつべと同じように、ツイートに対して低評価機能が欲しいねんな
>>171 その5チャンネルってやつの関係者?いつも え?って思うんだけど(´・ω・`)
>>172 上場企業の支店規模やな(´・ω・`)事業始めるんか
>>175 ツイッターが速攻で廃れるわw(´・ω・`)
俺が参考にしてる株ブロガーみんな-20〜40%くらいやられてるわ
>>166 コロナ相場の不眠症・・・ (´・ω・)
>>177 一人暮らしだったら一泊5万のシティホテルに住むよりかかるね・・・(´・ω・`)おほほー
>>181 1いいね0.1円の広告料はいるよ(´・ω・`)
>>183 ここ、なんJじゃないんだけど(´・ω・`)
さも当然のように一人称ワイって、いい年こいて恥ずかしくないの?
アルフォートのファミリーサイズが198円や 買いに行くか悩むわ(´・ω・`)
日本人が知らないバフェット指数が危険水域
https://www.pro-fx.info/2019/10/post-2473 >すでに、ウォーレン・バフェットは空前のキャッシュポジションとなっています。
>つまり、暴落後の安値で買う準備ができているということです。
>これも知られてないことですが、ウォーレン・バフェットはバフェット指数という簡単な指数を
>使っており株価の高値圏で売り抜けるのです。
>バフェット指数 = 株式時価総額 ÷ 名目GDP × 100
>これは株式時価総額と名目GDPの比率はだいたい一致するということと、株価は期待値で、
>名目GDPは実態値なので、皆の期待が実態から乖離して一定以上上昇すると割高だと
>判断していることになります。
>バフェット指数の特徴は次のとりです。
>・100%を超えてくると暴落する
>・前回100%を超えたのはリーマンショック前
>・底は50%くらいになることが多い
>すでにバフェット指数は100%を越えているので高値圏、危険水域ということになります。
去年10月の記事(´・ω・`)
>>171 こうやってるということは 端末認識は突破できないんだな(´・ω・`) 物理でやられたらむしろこれありな気がするw
まじ?
フランスコロナ株、死者、重症者の半分以上が50歳以下と政府が公表。武漢の物と明らかに違うため、変異が示唆される
http://2chb.net/r/poverty/1584237089/ >>172 水回りの掃除とかもやってくれるのならいいね(´・ω・`)
都内バー経営者「コロナで全てが破綻しました」
急騰バーは毎夜繁盛しとるな(´・ω・`)
そもそも高齢者しか死なないって当局の発表じゃん(´・ω・`)
禿てないのにここに来ちゃった(´・ω・`) ピコピコない日なのに
>>187 下痢森、40才にもなって5ちゃん荒らして恥ずかしくないの?
936 山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2020/03/14(土) 14:01:10.81 ID:gPFl8rkk0Pi
西大井駅が開業したとき、じいちゃんが駅に連れてってくれて記念のきっぷを買ってくれたよ(´・ω・`)
駅のことは幼すぎてよく覚えてないけど、クリームパフェを食べたことだけは記憶にある
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20200314/Z1BGbDhya2sw.html http://hissi.org/read.php/livemarket1/20200314/Z1BGbDhya2swUGk.html 1986年(昭和61年)4月2日:西大井駅開業(旅客営業のみ)[5]。
5ちゃんねるの荒らしと粘着に5800時間も費やす推定40歳…
>>155 配当だけで何億ももらってる奴らとかがね・・・。所得税と同じ税率かけてほしいわ(´・ω・`)
>>191 本当に2タイプとかあるのかも・・ (´・ω・`)
イタリアおフランスの状況みたら株価が脳天気にリバウンドするとはとても思えんな(´・ω・`)
>>196 離婚したらお金無くなるからしないみたい(´・ω・`)
エイズウイルスの本読んだけど体内で100種類くらいに変異するんだと
だから変異しない部分に効く抗体を開発しなきゃいけなかったって(´・ω・`)
>>205 で、実際のところ解任の権限あるのないの?
ここでもないある言ってた気するけど(´・ω・`)
これってダウCB2回発動するやつなんじゃあ…
ビットコインも-15%くらいになったら怖い
日経ETFって普通のとダブルってあるけど、何が違うの?(´・ω・`)
>>202 ナスマン、いまの職場は働きやすいの?(´・ω・`)
証券ディーラーは9か月でクビになったのに、湖畔の出稼ぎは1年続いたね
>>203 近づいてくる女はみんな金目当てに見えるだろうなぁ顔出してるし
中居みたいになりそう
>>210 日経レバ とかっていうのは 普通の日経ETFより2倍益が出るらしい
https://orekabu.jp/etf1570/ (´・ω・`) 感染者 死者 致死率
イタリア 21157 1441 6.81%
イラン 12729 611 4.80%
韓国 8162 75 0.92%
スペイン 6393 195 3.05%
ドイツ 4585 9 0.20%
フランス 4500 91 2.02%
アメリカ 2816 58 2.06%
スイス 1189 11 0.93%
イギリス 1140 21 1.84%
ノルウェー 1046 3 0.29%
スウェーデン 961 2 0.21%
オランダ 959 12 1.25%
デンマーク 827 0
日本 786 22 2.80%
日本国政府 WHOに今度は170億円
国内コロナ対策費153億円より多い・・・(´・ω・`)
毎週末買ってサンデーダウ見て悶絶してる人もいるんだろうなあ…
サンバイオホルダーと同じ気持ちなのかな(´・ω・`)
テスタそこそこ年だしもうあんまり性欲もないんだろな(´・ω・`) 女、女って年齢じゃない
子供がほしくないなら結婚はしないだろうな
>>218 治癒者と死者の比率でみないと見誤るぞ(´・ω・`)
・松井証券
信用買残評価損益率 -30.904%
信用売残評価損益率 6.314%
マザーズ信用評価損益率 -46.97%
>>223 買い豚の口座壊滅してんな(´・ω・`)
>>211 湖畔の出稼ぎってなにやってんの?久々に来たから倉庫でシューズの箱開けて確認するバイトの時までしか知らないんだけど(´・ω・`)
>>159 この報道官は度々過激発言で物議を醸してるから本人のスタンドプレーなのか指導部が暴れ馬として使ってるのか(´・ω・`)
テスタちゃんの利益って、税引き前の利益みたいだけど、もしかして手数料分も儲けに加えてんじゃないか。
普通、利益の表示って、実際に投資で儲けた実利益だと思ってたから驚いた。
>>218 ドイツとかスウェーデンとか医療のイメージあるところ致死率低いのね
一応日本もか (´・ω・`)
>>219 公的医療保険に何兆円入れてるって(´・ω・`)
>>215 前澤の見合いにあれだけ募集が殺到するくらいだし、実際金目当ては多いだろうね(´・ω・`)
ベアマーケット入り相場だから、吹き上がりは容赦なく売れば儲かる
まあ、日銀や年金がつぎ込む金がこっちに流れ込んでくるだけの話やけど(´・ω・`)
今がコロナ騒動のピークだろうし株価底つけるならあと1週間以内かな(´・ω・`)
金目当ての女とか正直でええやん(´・ω・`)
嫌いやないで
>>230 こういうやつはとりあえず言わせて反応見て切り捨てるかどうか考える便利なツールだよ(´・ω・`)
>>218 日本ウイルス株も結構致死率高い部類なんだな。蔓延したらやばいぞ(´・ω・`)
>>242 重症者だけ検査してるからね(´・ω・`)
>>243 一方ロナウジーニョは塀の中でフットサル
致死率低いと言っても、やっぱ一人死んだの方に人間はセンシティブになる
また治っても一生人工呼吸器という話も恐怖に輪をかける(´・ω・`)
アメリカでは検査数が少なすぎて感染者1名につき
その周囲で25人から50人が感染してるだろうって
ジョンズ・ホプキンス大の教授が言っとるね。
アメリカの感染者数は5万から50万人いるんではないかと
言っとる(´・ω・`)
>>243 ロナウドとロナウジーニョどうして差がついたのか以下略(´-ω-`)まあ環境の違いやろな
この前逮捕されたのはロナウド?
毎回区別つかなくなる(´・ω・`)
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤研究員: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
ひでぇw
桁を間違えていませんか?
>>244 ユルマンさん
底値を這う相場が少なくとも3か月は続くらしい(´・ω・`)
実際の感染者数に基づくの致死率はかなり低いんだろうけど
重症者しか検査しないから高くなるんだろうね(´・ω・`)
結局コロナは湿度上げればいいの?じゃあ気温上がってきたら終わりだね(´・ω・`)
>>252 回復して動画で話してるやつとかの話題はスルーするのにな(´・ω・`)
>>253 感染しても症状が出ないまま、治ってしまう人もかなりいるらしい。(´・ω・`)
>>243
イチロー 俺も日本支援したいんだが
全財産管理してる嫁に相談してみようかな >>256 逮捕されたのはブラジル代表のロナウジーニョ
MTGの大株主でポルトガル代表で聖人がクリスティアーノ・ロナウド(´・ω・`)
>>258 資本主義の崩壊なんてヒステリックな話からしたらぬるいもんだな
>>254 ロナウジーニョ、借金でパスポート没収…口座には750円しかない
偽造パスポート使用で逮捕、刑務所へ
天才ロナウジーニョ、「刑務所デビュー戦」ゴール映像流出で世界反響「恐ろしい」
https://www.football-zone.net/archives/251636 (´・ω・`)
>>265 ユーロ2016決勝のポルトガル代表監督でもある(´・ω・`)
>>186 広すぎる・・・(´・ω・`)やっぱ六本木ヒルズのレジデンス高いんだね
もう築20年ぐらいなのに(´・ω・`)
ダウは上げたり下げたりでトレードしてる奴は儲かってそうだけど
日本はずーっと下げ続けててプラスの日がまったくないんだよそこがキツ過ぎる
イタリアは1000人に1人の感染者らしいけどセリエAサンプドリアで選手7人目の感染者
>>269 全得点に絡んでるやん。流石やな(´・ω・`)
サッカーってすごいスポーツだね(´・ω・`)資本主義の頂点の場所にもどん底にも等しく存在する
木村太郎が狂った(´・ω・`)
木村太郎「新型コロナは地球外から来た。人間社会に侵入し人間にとりつき、
この種を食い殺そうとする、エイリアンとの戦争なんです」
https://hochi.news/articles/20200315-OHT1T50050.html >>268 この変な顔してるのがニキカス(´・ω・`)
ナスマン、ねえ童し貞だろうねw
>>277 身長的にも160cm代の奴から2m越えまでいて
これほど平等なスポーツは他にないかも
>>277 ボールさえあれば誰でもできるスポーツやから
ボール無くても人間の頭で代用できるし(´・ω・`)
>>273 ダウがリバっても ダウ先の方で下がってると日経はびびって、そっち織り込むから無邪気にリバしないんだよな(´・ω・`)
ロナウジーニョの出っ歯笑顔見たら嫌なことも全部吹き飛ぶよね
コロナ撲滅大使に任命したい(´・ω・`)
>>282 ボールの起源って人の頭なん?((´・ω・`))
円安株安だから純粋に日系資産がぶん投げられてるんだろ(´・ω・`)
五輪値上がりを信じて買われてた投資用不動産はそろそろ弾けそうな気がする
>>285 シナ人が処刑した人の首でサッカーやってたらしい(´・ω・`)
ソースはよしりんの戦争論
>>282 ヘディングはマジ無理やね(´・ω・`)
>>252 今はコロナにニュースバリューがあるだけ
何人死のうが興味なくなるで
だいたい75日後(´・ω・`)
車両火災のときとおんなじ
サッカーの致命的な欠陥はファンが騒いでるほどおもしろくないこと(´・ω・`)
サッカーの起源
>当時の中世イングランドでは、戦争に勝利した際、敵国の敵将の首を切り取り、その首を蹴って
>遊ぶことが勝利の証しとされていました。
>今の時代だと考えられないようなことですが、当時の中世では当たり前とされていたとか…。
(´・ω・`)
>>283 ほんとそれ
一体いつ上げるんだよと思う
買う主体はやはり機関投資家だから
機関投資家は不透明性を嫌う
だからこそ政府がハッキリした対策を示さないと下げたまま(´・ω・`)
経済植民地ジャップランドに生まれた悲劇(´・ω・`)
>>288 ナスマン、ずいぶんと上から目線で株を語るね(´・ω・`)
ディーラーは1年もたずにクビ、株をやればぶっこいてるくせに
あと50年ぐらいしたら俺らも野蛮人呼ばわりされるんやない?(´・ω・`)
サッカーの面白くないところ(´・ω・`)
日本FWのシュートが枠内に行かない(なのになぜか親指立ててGJ)
決定的瞬間になぜかパス
>>289 wiki読んできたらサッカーボールの歴史は牛の膀胱を膨らましたのが最初だって(´・ω・`)
しかもサッカーの歴史は150年だそうなのでそんなに古くないなぁ(´・ω・`)人の頭じゃなさそう
日本の平安時代のケマリのほうが歴史古そうだし(´・ω・`)
0===。El 0===。El やれ
(・∀・ ) = (・∀・ ) =
>┘>┘ 0===。El >┘>┘ 0===。El
(・∀・ ) = (・∀・ ) =
0===。El >┘>┘ 0===。El >┘>┘ =
(・∀・ ) = (・∀・ ) =
>┘>┘ = >┘>┘ =
>>300 自分がミスしたのにパス出しした選手に拍手したりするのマジでダサいよね(´・ω・`)
>>301 ナスマンも急にスレからいなくなるよね(´・ω・`)
買い物に行ってくると嘘レスして、夜勤に向かってるんだねw
ヒトラーもイタリアには相当ムカついてたらしい(´・ω・`)
総統だけに
日本は人口減、高齢化、税負担増とアメリカと環境が違いすぎるし今までダウに連動してた方がむしろおかしい(´・ω・`)
株安円安はその是正のきっかけくさい(´・ω・`)
織田信長だって戦って勝った相手の頭蓋骨で酒飲んでたんでしょ
蹴って遊んでてもそんなもんかなって(´・ω・`)やだーサイコパスー悪趣味ー野蛮ー
>>305 そんなやつおらんやろ(´・ω・`)wwww
>>314 玉金を擦って嗅げばレモンの香りさ(´・ω・`)
>>313 なぜか状況が脳内再生される(´・ω・`)
イタリアって高級車とか高級ブランド品とか観光業とか付加価値が高くて利益率の高そうな商売ばっかやってるイメージだったけど
財政難で病院減らさないといけないとか意外と儲かってないんだなって(´・ω・`)今回のコロナのことで思いました
タピオカブームが○○ショックと連動してるって5chで見た(´・ω・`)
もう他でやってください。ってなって書き込めないときがある(´・ω・`)
日本にL型が入ってきたらイチコロでお陀仏(´・ω・`)
>>322 そうなの?(´・ω・`)信じちゃってた・・・
カストラートとか纏足とか、、、
人間って良識的な人がソレアカンぞって言わないで放っておくとどこまでも野蛮なものだと
>>327 フランス産ももう日本に入って来てるからなw
>>320 あれたぶん癖だと思う(´・ω・`)w
明らか相手ボールでもとりあえずマイボマイボ言うしw
ロシア人のイタズラ。ハゲです(´・ω・`)
イタリアでイタリア製品を作っているのは中国人出稼ぎ労働者(´・ω・`)
>>317 ナスマン、平日はどこに何をしにでかけてるの?(´・ω・`)
コロナ騒ぎでどこも外出を控えてるのに
ねえ童 し 貞なの?w
金曜PTSで飛びついたやつ死にそうやな(´・ω・`)
無能アナリスト、仕事放棄wwwwwwww
イタリア、死者数1441人(+175) 重症1518人(+190) 感染者数21157人(+3497) 致死率6.8%
重症もめっちゃいるな もう完全にあかんやつ(´・ω・`)
>>258 トルコ人アナルストの人だったらどちらかというと逆張り指標だぞ(´・ω・`)
しばらく買いが不利なのは間違いないと思うけど。
>>337 アナリストなのに値頃感だけで予想して恥ずかしくないのか(´・ω・`)
>>339 君、誰に向かって言ってんのか分かってる?(´・ω・`)
君、誰に向かって言ってんのか分かってる?
マネックスの広木だよ(´・ω・`)
広木氏ライン18500だったのに、いつの間にか無かったことになってる。
来週末の子供のダンス発表会のために4万払ってたけど
会場使えないからって中止の連絡きた
まだ金の行方がどうなるか決まってない
>>340 この重症化率は食生活とか関係あるのかな?(´・ω・`)
安心しろ まだ今年は3Qもある
広木 正月の相場観
今年は25000アタックが見られる
突然ですがこのスレの住人の包茎チェックします(´・ω・`)
剥けてる人被ってる人それぞれレス付けて申告してください
やっぱ医療体制の違いが死亡数の違いなんかね
いろいろ言われても皆保険は貧乏人の味方なんかね
コロナおばさん アッコにおまかせにも出演してるぞ
今年いくら稼ぐんだぁあああああ
会見中にやった急騰ごっそりハゲ落ちそうだな(´・ω・`)
日経プラス10で22000の今は買い場ですとか抜かしてたゴミぴろき(´・ω・`)
買い物をするときに「経済を回す」って言う人結構いるけどどういう背景があるの?(´・ω・`)
私そんなこと思ったことない(´・ω・`)
連日39度の高熱出てても電話で相談すると怒鳴りつけて突っぱねてんだろ?
それも医療体制の違いと言えば違いだろうけがw
>>354 ウイルスの種類の差が決定的な死亡数の差(´・ω・`)
L型コロナ「医療体制の違いが死亡数の決定的差ではないということを教えてやる!」
>>360 背景も何も普通に考えたら分かるやろ(´・ω・`)
重症化しないと検査しないスタイル最強だわ(´・ω・`)
>>356 非正規雇用のおばさんに訪れた金儲けのチャンスだし(´・ω・`)
クリロナ中身もイケメンかよ。
所有のホテルを病院として活用!
>>366 ナスマンは出稼ぎで働いてるのを言わないスタイルだね(´・ω・`)
ねえ、言わないのは童:し:貞なの?w
さーて、月曜日は18000を絶対防衛圏とするか
この線をマジノ線と名付けるか
>>365 経済を回すために消費するって意思を持ってわざわざいらんもの買い物してるん?(´・ω・`)
もういいから勝間和代の本読んでこいよ(´・ω・`)
>>373 そうだよ(´・ω・`)
在庫ダブついてる時に買ってもらえれば助かるやろ?
僕のナイトライフを特別に公開するね(´・ω・`)
>>374 ナスマン、もういいから正直に言ってしまいなよ(´・ω・`)
何をやってもダメで親に見放されて、山梨の寮付き派遣の出稼ぎこいてるってw
【コロナ恐慌】都内バー経営者「コロナで全てが破綻しました」「同じく苦しむ店経営者やメディアにこのツイートを届けてください」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584233715/ やべえ(´・ω・`)
>>373 マジレスすると、今景気悪いけど俺の財布はあったかいから
少し贅沢しようかな、ってのはある
それより、消費行動が経済に直結してるって実感覚はあるぞ?(´・ω・`)
名前忘れたけど仮想通貨流出させたところ買ってたんだよな
どうすんだよ(´・ω・`)
>>379 学生時代バイトしてた洋食屋がつぶれそうでかなしい(´・ω・`)
ここ数日でヨーロッパが一気にやばくなった
明日また窓空け下落からスタートだぜ…(´・ω・`)
>>379 まあそういうもんやろ(´・ω・`)
サラリーマンはそのリスクを背負いたくないから毎日くだらんストレスに苛まれるほうを選んでるわけで
>>376 へぇ(´・ω・`)みんなそんな社会全体の経済状況とか在庫の状況を考えて消費行動をしてるんだ・・・
>>382 コインチェックを忘れない(´・ω・`)
>>337 これでアナルリストなのれるんだからいいもんだよなあ(´・ω・`)
ワニがトレードマークのファッションブランド『ラコステ』の新作が、あの『100日後に死ぬワニ』に似ているのでは?と話題になっています。
本家:100日後に死ぬワニ 死ぬまであと6日
https://twitter.com/yuukikikuchi/status/1238766848738349056 2020年3月20日 世界が終わるとされる日と一緒なんだよな(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>387 会社名は忘れてたけど和田君は覚えてるよ(´・ω・`)
>>379 俺ら株ニートも打撃うけてる(´・ω・`)
>>257 非正規なら日給3倍で妥当なくらいだよなあ
プロに払う金を舐めすぎている気がする(´・ω・`)
半年ホールドできる資金あるやつは年初安更新で買うだけのイージーモード(´・ω・`)
>>376 在庫がだぶついててそれが自分の欲しいものならお互い悪くない取引だよね
相手は在庫処分出来る自分は欲しいものが手に入る(´・ω・`)
今インするなら美味しいけど、
コロナ以前まで株価戻すか?って言われるとかなり厳しいだろ(´・ω・`)
つかフランスやスペインなど生活必需品を扱う店舗以外はすべて閉鎖だろう?
世界大戦の戦時中よりひどいんじゃないのか?
戦時中は街中とか案外通常とおり生活してたみたいだからな(´・ω・`)
>>392 派遣って元々そういうシステムのつもりだったんだけど
タダの職がない人のバイトみたいになってしまった(´・ω・`)
>>379 余った資金の株で損するくらいならまだマシか(´・ω・`)
零細の経営者は借金もあるし従業員ふくめて生活かかってるし
3.11黙祷して気付けば黙祷される側になってた奴wwwwwwwwww(´・ω・`)
>>399 そんなことより強制閉鎖された経済への保障を国がするのかどうかという問題がでかいぞ(´・ω・`)
>>380 不動産とか車とかなんかでっかい買い物よくする人?(´・ω・`)
>>393 まあ下がってもせいぜい12000と考えればリスク自体は低いしねえ。
>>400 専門職だけだったんだよね最初は(´・ω・`)
最初に小さい穴あけてそこから広げていく手法ね
>>395 20000超えられずに息切れ予想(´・ω・`)それでも値幅3000は十分しゅぎる
同じソファーに座っただけで感染wwwwwwwwww
逆に儲かって仕方ない業界ってどこや?
マスク等の衛生用品製造業界、薬局以外に宅配やネットゲームとか?
>>386 なんでみんな考えてるって思うのか分からんのだが(´・ω・`)考え極端すぎないか
>>400 派遣ってプロを派遣するから派遣だったのにね
確かに単純労働の派遣も企業にとってはありがたいんだろうけども
プロの派遣もなぜか安い単純労働扱いで買いたたかれてる謎が発生してる
おかしいよね
昔は時給1万円近いのとかもあったらしいのに(´・ω・`)
>>407 よっしゃ、先物とコール全力だぎゃあ(´・ω・`)
日本の派遣はいつのまにか単なるピンハネ業種だからな(´・ω・`)
>>412 こういうときに全力はいかんよ。洒落ならともかく。
>>406 そりゃ企業としたら安く労働者を買いたたきたいんだろうけど
その買い叩いた賃金で人は買い物するから結局企業側の売り上げが買いたたかれるわけで
その辺をみんなが分かってれば良かったんだよね
金持ちほど金をすでに持ってるから安くして欲しいと思うんだろうか
でも高い高い言ってんのって貧乏人でもあるし難しいね(´・ω・`)
4Qと本決算のうんち流れてからにすればいいのに(´・ω・`)
>>402 3.11のとき童貞、気付けば10年後の今も童貞をこいてるやつwwwwwwww(´・ω・`)
派遣って言葉で括るとおかしくなるけど、
今でもITプロの派遣なんて超高額で派遣やってるよ
要は、その人の売る技術がいくらか、って話じゃないかな?(´・ω・`)
>>416 いやシャレですよシャレ(´・ω・`)
そんな自殺願望はない
>>418 企業としては必要な時に必要な人材だけ欲しい
不景気になって要らない時はすぐ捨てたい
つまりそういうシステム
でもその場合は簡単に切られるから日給は本来派遣社員はもっと貰ってなきゃならないんだが(´・ω・`)
>>423 うみゅ。まずはお互い生き残りましょうや。
>>420 40過ぎて童貞のうんちナスマン、
自分には甘いくせに他人には厳しいこと言うんだね(´・ω・`)
TVerでアンナチュラル見てきた1話こんなんだったっけ忘れてた(´・ω・`)さとみちゃんはキャピキャピよりこういう方がいいわ
>>419 (´・ω・`)そそアマプラでTVシリーズ見てる
エクスペリエンス?は昨日見たけど映像の情報量やばすぎるよ
牛乳乞食、大勝利!
>>426 なんとか致命傷で済んでるんで、頑張りますわ(´・ω・`)
コロナは結局治療法がなくて、自力免疫力で治すしかないから、病院行っても無駄だし、検査しても無駄。
体調悪い人は家で休んで、重症者は病院へは、大正解。
経済が止まったら、もっと多くの人が不幸になる。
>>430 小太りのハゲが映ってるぞ(´・ω・`)
>>409 証券会社儲かってそう
出来高だいぶ増えた (´・ω・`)
>>436 ああ、そういえばリーマンの頃も証券会社の株は騰がっていたような・・(´・ω・`)
スーパー行ってきたけど納豆大量に余ってたぞ
納豆業界の罠じゃん(´・ω・`)
天気も良いし大阪城公園に行ってこよう。
中韓がおらんかったら空いてるやろ(´・ω・`)
「救急」運営へ異例のクラウドファンディング 大阪・高槻のセンター 運営費2000万円募る
https://mainichi.jp/articles/20190605/k00/00m/040/101000c これ、何かメリットあんの?(´・ω・`)
俺らは品薄と聞くとほしくなるのなんでなんだろう(´・ω・`)
そらにんにんとか品薄商法やめんわ
>>439 自己売買が史上空前の黒字出してたからなあの時は
今はもう
>>430 牛乳だけ飲めないからスティックコーヒー持ち歩いてる(´・ω・`)フワフワすぎてうまく混ざらないからポーション買わなきゃ
>>444 ニキもそんときが1番儲かったんやっけ(´・ω・`)
>>379 ヒャッハー汚物は解毒だー(´・ω・`)
>>443 品薄にしといて最終的に欲しくない人含めて全員に売る手法の任天堂ひでえな(´・ω・`)
次の機種が出るまで続ける(´・ω・`)
>>444 いやリーマン後の話や(´・ω・`)
勘違いかもしれんけど
ものが溢れてる時代だから枯渇感は効くんだよな
スイッチ供給不安のニュースでちょっと欲しくなったもんw(´・ω・`)
駅前や繁華街の薬局やスーパー行くと未だにトイレットペーパーと箱ティッシュ売り切れてんな
アホやろw(´・ω・`)
大阪城公園今週前半に通りかかったんだけど森ノ宮駅前側で桜かわからんけど
結構咲いてたよ(´・ω・`)
近所のスーパートイレットペーパー山積みだったわ
地域差あるんだな (´・ω・`)
>>455 あれは桜じゃないんやで
みんな騙されとる
>>435 画像左上のペットボトルに映っちゃった人もいるねw(´・ω・`)
童し貞だろうねw
>>447 あの月の報酬が1400万あったからねw
>>460 隣りにいる障害者みたいな女はなんなの?(´・ω・`)
ドラッグストアとコンビニはトイレットペーパーいつも棚が空っぽ、ティッシュ箱はたまにある(´・ω・`)大型スーパーは自社ブランドがあるくらい
パチンコ屋ってトイぺとかマスクないの(´・ω・`)
スペイン「男性優位主義はコロナウイルスより多くの人間を殺す」
デモ行進では市民はハグし、大声で笑い、キスをしあうことで危険なウイルスを互いに伝えてしまった。
https://jp.sputniknews.com/opinion/202003117259644/ アホやろ(´・ω・`)
>>457 アーモンドの花?(´・ω・`)あれそっくり
被ってしまったのでパチ逝って吊ってくる(´・ω・`)
バスケのBリーグは今日もやらんのかな?(´・ω・`)
イブプロフェンはやめとけってフランスで言われてるのか
AGA医療三ヶ月目の注射二回目(´・ω・`)
少し生えてきてる言われちゃった(´・ω・`)
今日もジムでバイク漕いでるけど、先週に比べて、徐々に人が増えてきてる。
顔馴染みのおばちゃん達曰わく、引きこもり生活も限界だってさw
Cat Mask Filter なんてのがあるんだ。
エスエス製薬のイブ、イブクイック奴wwwwwww
コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る
http://2chb.net/r/newsplus/1584244492/ >>476 自分だけ抜け駆けしてフサになろうとしやがって 糞が(´・ω・`)
>>460 パチンコ屋は賭博場ではなく技術介入要素があると認可を受けた遊技機しかおいていないので遊技場になります(´・ω・`)
風営法でぱちんこ屋には遊技結果に応じて賞品を提供することが認められております
>>484 その商品が換金されてますが警察の方はご存じなのでしょうか?(´・ω・`)
サンデーダウ1200円とか下げてんだけど、これで月曜GUで始まったら1000円幅抜けるってこと?それとも普通にこんなもんの値段で寄せてきちゃう?
茨城県って関東で唯一感染者ゼロなんでしょ?
すごくね?
俺、イブ効かない体質でバファリンはお腹が痛くなりやすくて最終的にノーシンになった
ヤフーニュースによるとコロナでプライベートジェットが好調らしいから
ホンダが価格が落ちてる今、買い時かもしれん。配当利回りも高いし
>>478
そうなんだぁ そのおばさんナンパしてみたら? (´・ω・`) >>460 パチンコでお金を得るのは違法なの?
知らなかったぜ(´・ω・`)
欧州まじやばいね 完全に次の段階の物流パニックになってる(´・ω・`)
あいつら日本の社畜と違うから こんなときに働いてられるか 働いてる人の人権だ権利だーて休むからな だから余計に全部経済止まる
毛生え薬は孫正義と山中教授がフサフサになるまでは信じない
こんなの見つけたこのゆるさいい(´・ω・`)
河原でコーヒー飲むだけという動画
>>476 おめでとう! このスレも卒業だね (´・ω・`)
>>496 ケツ毛はフサフサかもしれない(´・ω・`)
ホリエモンもこの時期に海外飛び回ってるけど、あいつもホンダジェットの共同オーナーらしいし
スペインの話もそうだけどやたらと握手したりハグしたりベタベタする文化がある国ほど
やっぱ感染が深刻化するんだろうね。日本人は暗くて人付き合いが下手でよかった
>>491 MRJ「もしかしておれの時代きてる?」
お昼はとんかつ食べに行ってついでに買い物よー(´・ω・`)
>>480 やべーやんイブは元からジェネリック医薬品も大量にあるだろ
堀江みたいな社会のゴミのキチガイと仕事するやつなんているんだな(´・ω・`)
あんな自分だけが特別意識の持ち主、会話すらお断りだが
>>511 ライブドアでやられたんか?(´・ω・`)
>>480 こういうの周知していかないとヤバイな(´・ω・`)
ロキソニンの効き目が圧倒的だから、他の鎮痛剤は使わなくなったな
>>480 これ結構重要なポイントじゃね(´・ω・`)
>>507 お昼は○○よーのレス、土日だけで平日しないのはどうしてなの?(´・ω・`)
平日は何も食べてないの?
ねえ童し貞なの?w
この先何が需要を集めるのかイマイチ読めませんわ(´・ω・`)
>>511 なあ下痢森
推定40歳で5ちゃんねる荒らしだけが生き甲斐
休日出勤まみれの下痢森は社会からお断りされてるよね
936 山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2020/03/14(土) 14:01:10.81 ID:gPFl8rkk0Pi
西大井駅が開業したとき、じいちゃんが駅に連れてってくれて記念のきっぷを買ってくれたよ(´・ω・`)
駅のことは幼すぎてよく覚えてないけど、クリームパフェを食べたことだけは記憶にある
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20200314/Z1BGbDhya2sw.html http://hissi.org/read.php/livemarket1/20200314/Z1BGbDhya2swUGk.html 1986年(昭和61年)4月2日:西大井駅開業(旅客営業のみ)[5]。
5ちゃんねるの荒らしと粘着に5800時間も費やす40歳…
>>513 日本は人命より利権だからこれを一般に周知させるのは無理(´・ω・`)
>>507 Mかつ、さぼてん、和幸、松のや、どれですか?
>>523 今ビール飲みながら肉団子食べとる(´・ω・`)
イブプロフェンって金玉にもダメージあるって話あったよな(´・ω・`)
お見合い終わって帰ってきた
二人で飯に行ったけど相手が早く帰りたそうだったからさっさと切り上げたよ
はぁ(´・ω・`)
あれ?急に口内炎みたいなのが出来た
噛み切りたい・・・(´・ω・`)
俺もとんかつ食いたくなってきた。太るんだよな。いつも食後の体重が1キロ増えてる
>>480 イブプロフェンは頭痛薬とかに入っとるだろ
横須賀線使ってる時、品川周りで会社間に合わなくなりそうで西大井でタクシーから出勤したことある。
あそこ何もないとこだねw
>>530 それより脱税の仕方の相談しようぜ(´・ω・`)
君らなんだかんだでそんなダメージなさそうで羨ましいわ(´・ω・`)
僕のユニクロ(6万)なんて令和中に戻るかも分からん
>>480 解熱しない方がいいいなら普通の風邪薬も悪い影響ありそう(´・ω・`)
税務署って取立てるときは偉そうだかコロナからは真っ先に逃げたな(´・ω・`) 学校の休校判断より先に
1日のレンジ予想で
2000円くらいの値幅出したら
「そんなん素人でも予想できるわ」ってなってたのが
最近はそれが正しいから恐ろしいわ(´・ω・`)
>>535 今安いから買い増してコスト下げれば。成長余地あるし戻すでしょ
9983ユニクロ、月足84ヶ月平均でぴったし反発。
五輪決定したとき日経15000円くらいだったけど、
中止になったらドコまで行くんだろか。
メルペイフィーバー縛りでマック、牛丼3社、BIGBOY、ステーキ宮、松のや、スシローはま寿司かっぱ、
日高屋あるいはほっかほっか亭が選択肢になります
>>476 ワイ薬治療だけだわ
注射とかお金持ちかよ(´・ω・`)
マネックス証券はピロキを逆指標として使うために雇ってそう(´・ω・`)
つか、街中に袴姿が多かったが、今年の卒業式は大変だね。
>>476 そう言われるとやめられなくなるんだよね(´・ω・`)
>>116 仮想通貨で爆益だったりしたらそういうことは言わないと思うよ
(´・ω・`) 森永卓郎 日経平均は9月に7000円
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150823.html 「エベレスト登山禁止、新型コロナ感染対策で ネパール政府」
>548 今年の日本アカデミー賞はひどすぎた。真っ赤つ化(´・ω・`)
明治時代とかは結核だとかあったろ コロナって当時のそれと遜色ないと思うんよ そのうちみんな開き直って普通に生活するで(´・ω・`)
微熱程度でも結構ウイルスの活動が弱まるのにそれを抑えちゃうとってことなのかな
マスコミ受けのいいこという人だけが呼ばれるからね
7000円っていうのはいいけどそのときに自分が必要とされる社会になってるかとかは考えてない(´・ω・`)
>>468 行動力のあるバカって死んでも治らないな
森永って今回だけじゃなくてずっと言ってるやん(´・ω・`)
>>551 流石にそうなるなら人類はコロナと共存を選んでるだろ・・・
なんやかんや言っても明日寄で買う奴めっちゃいると思う(´・ω・`)
Fomcと日銀会合のある週に売りで入るのはリスクが高すぎる
無能な怠け者のぼくなんとか生きることを許される模様(´・ω・`)
>>551 そういう極端な事を言わないと使って貰えない(´・ω・`)
フリーの評論家、テレビ雑誌タレントで生活するのは大変
そこへいくと、ナンタラ総研とかのアナリストは楽なような気がする
>554 明治時代は日本の人口今の1/3だよ。約4000万人。。
>>559 だから20%がありがたいってことでしょ(´・ω・`)
セシウムの基準値を上げて問題ないってしたように
コロナはインフルエンザみたいなものとして最終的には処理される
>>562 日経6500円も下げてほぼリバないからね
売り目線で見てもここから売るのは怖すぎる
>>538 別に税務署のしたっぱ達が延期を決めたんじゃねえよ
現場だって混乱してんだぞ……(´・ω・`)
確定申告だって偉そうにしたくてしてる訳じゃないし
>>567 てことは当時それだけの人口にもかかわらずに結核は隅々まで蔓延したってことよね(´・ω・`)
感染力すこね
7000円って予想はリーマンショック級織り込んだ数字だね(´・ω・`)
このまま行くと年末から来年にかけて来るとは思うけど9月はちょっと早い気もする
>>572 アメリカが超絶利下げしたらもうコロナ関係なく上げる気がするのよ(´・ω・`)
月火は久々に大勝負するつもり
休みの日にこのスレで株の話満載だと本当に異常事態なんだなと思う
しかも売り煽り、買い煽りがだいぶいるし・・・
>>573 違うぞ名無しAよ 各省庁のエリート達の中で財務省のキャリア達はこの顛末の予想を首相判断より早くしてたという意味だ(´・ω・`)
日銀が無策介入してくる時点で売りがキツい(´・ω・`)
>>576 https://www.google.com/search?q=%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A%E6%9B%B8+3%E8%A1%A8&tbm=isch&source=univ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjrub2B15voAhUsGaYKHc-TDhAQsAR6BAgKEAE#imgrc=jp3IQrvAwS49MM
確定申告書1表じゃなくて3表だから分離課税だな
今回は金融危機とは違う
人やモノの行き来が止まる近代初めての恐慌
何が起こるか分からんよ(´・ω・`)
>>442 清美ちゃんが国会で与党の桜追求するのに使われるんちゃうか?(´・ω・`)
>>581 上の方でサンデーダウの話で売り煽ってくる人おったよw
>>584 あれか(´・ω・`)
株とは損益通算できなくて源泉徴収がないってだけか
森永卓郎は偉そうに言ってるけど金持ってなさそう太蔵は馬鹿だけど投資で成功してる
ところでさっき業スーに視察に行ってきたんだけど低所得者で溢れかえっておったぞ(´・ω・`)
もうだめそう(´・ω・`)
>>587 あれを煽りと感じるキミはきっとモチだな?w
りあるモリタクは臭いらしい(´・ω・`)なんかの病気かもね
>>596 現物放置だから買い持ちだよ。余剰資金はあと半分ぐらいあるので下でたくさん買いたいw
>>590 太蔵ってかなり地頭良いと思うトークも面白いし投資の才能もあるし
清掃員から証券会社入っちゃうし、そこから政治家にもなっちゃうし
テニスで全国大会優勝までしちゃってるし
>>593 きっと味噌と糞を間違えて口にしたんだろ(´・ω・`)
中韓がおらんかったら、やっぱり大阪城すいてるわ(´・ω・`)
たいぞーの清掃員はスパイ活動みたいなもんだろ(´・ω・`)
ブリヂストンてなんで配当安定してんの?
鳩山に支払うために下げられないの?
売り物がないところで新規に売建すると前々から売り建ててる人に狙われたら終わる(´・ω・`)
ドテンかました人は気をつけないといかんよ
>>534 国税か税務署行かせますね(´・ω・`)
>>583 金曜日後場のヨコヨコで1356買って死んだw
金曜日の日銀って5000億だっけ?と外人の買戻しが重なったのかなあ
>>606 車が空を浮くまで、まあ待て (´・ω・`)
>>602 世の中のほぼ全員の評価はバカの中の救いようのないバカやん(´・ω・`)
>>602 図書館で太蔵のバカでも1億円の本を借りて読んだことがある
資産運用のことは最後にちょっと触れてるくらいで、太蔵の半生記だけど
テニス国体で全国優勝して、その経歴で筑波大の体育学群だったかな
>>604 やっぱり日本人が日本旅行するならマジで今だな(´・ω・`)
筑波大学ってスポーツの推薦で入れるんだね(´・ω・`)
頭良い奴ほどバカを演じられるんだよ
そして油断させていろんな人に使ってもらえる
これも処世術
ひろゆきが世の中は高卒レベルで回ってるって言ってた(´・ω・`)高卒レベルでもない気がする
>>614 体育学部あるから当然入れる(´・ω・`)
>>604 ちょっと寒空だね(´・ω・`)
来週に桜咲いて再来週ぐらいに見頃になるかな
>>614 サッカー元日本代表のアジアの壁DF井原とFWゴンはどっちも筑波大だったと思う
一気に寒くなったから桜が長持ちするかもしれないね(´・ω・`)
タイゾー学歴(´・ω・`)
北海道札幌藻岩高等学校
筑波大学体育専門学群中退
あれ?慶応の院に合格したって言ってたのどーなった?(´・ω・`)
広木がコロナ騒動で金融機関がおかしくなることはないって言ってる…(´・ω・`)
>>604 これ俺が撮ったことにしてツイッターにのせていい?(´・ω・`)
大学院は学歴ロンダリング出来るから
一般入試で大学入れたかどうかが本当の頭の良さなんだよね
あとは難関高校に一般入試で良い学校入れたかどうか(´・ω・`)
>>625 金融機関が閉鎖されたら給料手渡しになってしまうから無理だな(´・ω・`)
>>621 そういえば(´・ω・`)ゴンは体育の先生の免許持ってるんだっけ
懐かしい話だ
>>625 日銀がマイナス金利を深堀りする事は無いというわけか
>>632 塾に任せて放置する親もいるけどね
共働きの親なんて子供の勉強の指導は塾頼り
親戚の子は難関大学入ったわ(´・ω・`)
たばてぃんてFXトレーダーの人、学歴ロンダリングで東大大学院卒だけどむっちゃ頭良さそうだよ(´・ω・`)
何言ってるかさっぱりわからんもん(´・ω・`)
やべえ
千代丸が高熱で休場、関取では初 師匠は隔離指示
[2020年3月15日14時3分]
>>628 ワイも使わせてもらうわ(´・ω・`)
いつ撮ったんだこれ?
日の傾きとか雲の暑さでバレるから出来るだけ正確に教えてほしい(´・ω・`)
>>637 時津風部屋のやつも昨日だったかなんか高熱出てたな(´・ω・`)
本当に頭の回転が早い人は、相手のレベルを見て理解しやすいように噛み砕くよね
>>634 まともな塾に通わせてる時点で教育意識は並以上よ
底辺親は義務教育のみに頼るから
>>627 だから小島瑠璃子と桐谷美玲は賢いという5chの評価なんだよな
どっちも千葉県内の県立有力進学校出身らしい
桐谷美玲は高卒で終わってた方がフェリス卒より高評価だったりして
>>637 あらら
酷くならないと良いけど(´・ω・`)
YouTubeでBリーグの無料配信してるじゃん(´・ω・`)
拾ったって載せればいいのに、自分で撮ったことにしたいのは何なんだw(´・ω・`)
>>609 金曜2000億の週合計5000億じゃなかったかな?違ったらめんご(´・ω・`)
自分も遊び程度に参加してたけど無理だったね
全銘柄指数連動みたいな状況が厳しい(´・ω・`)
>>293 >>312 (´・ω・`)つ
>>636 俺もよく周囲に何言ってるか分からないと言われるよ
うん。頭のいい人が書いた文章はどなた様にも伝わりやすくてわかりやすい(´・ω・`)
>>641 頭が良い人は他人が言ったことを少し欠けてても補完して理解して
そして相手にわかりやすいように話せる
難しい言葉でも簡単な言葉でも状況判断して話せる
補完能力が長けてる
ただ一つのことに飲めりこむタイプの頭の良さの人は割とこれが欠けてる人が多いけどね(´・ω・`)
私は昔から周囲に「何考えてるのかわからない」と言われる(´・ω・`)
ある意味天才っていわれる(´・ω・`)
照れますわ
>>641 難しいことをそのまま難しく伝えるのは、頭が良いのではなく煙に巻いてるだけだな
>>654 割とここはそういう人多いから気にすることもないよ(´・ω・`)
ここで得た知識をドヤ顔で披露してるよ(´・ω・`)
空気を読む、文脈を読む、行間を読むってやつですな(´・ω・`)
ニキカスみたいなアスペはこれができないから、一部分だけ切り取ってワーワー騒ぐんだよね
>>107 乱交するからみんなアウト(´・ω・`)
相撲とかレスリングとか柔道はセックスと同レベルの濃厚接触だからコロナ終わるまで禁止にしないと(´・ω・`)
専門用語とか難しい言葉いっぱい使って喋り終わったら満足してる奴いるよね(´・ω・`)
あとは相手が何を言いたいか理解しようとする気持ちだよね結局(´・ω・`)
業スーパーも近隣スーパーも人がいっぱい(´・ω・`)
>>662 五輪選手の良い遺伝子が掛け合わされる機会の損失が酷いな(´・ω・`)
>>647 自分で確認してなかったんだよね
ありがとう
普通に考えたら寄りから入ってるような・・・
>>658 内向的な人が集ってるってことね(´・ω・`)
>>664 相手に伝わらなきゃ意味ないのにね(´・ω・`)
>>604 今がチャンスだな。時間があるなら旅行しまくれ
>>660 世間では便所の落書きって言われてる5chも意外と知のるつぼだったりするからな
>>669 金融や経済や投資のこと一般人に話しても
そのレベル以上の人じゃないと伝わらんからしょうがない(´・ω・`)
>>654 トレーダに向いてんじゃね(´・ω・`)
相手の考えてる事がわかるなら
将棋とかポーカーってそういうもんじゃないの
知らんけど
週末の急騰スレで2桁レス奴等wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>675 一桁なら偉いとでも思ってんの?(´・ω・`)
>>664 エビデンスって言葉が浸透したのも最初はそんなだったな
最初はエビザンス??w状態だった(´・ω・`)
>>664 人前で喋ることに慣れてない人にあるあるだね(´・ω・`)
いくら良いことを言っても相手に伝わらなきゃ意味ないのに
人前では脱毛症と言い
プライベートではハゲと言います
(´・ω・`)
複数の医者が、発熱のためにイブプロフェンを服用した後、
併存疾患がないのにもかかわらず、重篤な状態に陥ったコロナウイルスの若い患者の例を挙げているという。
アセトアミノフェン系じゃないとだめってことか
インフルとほぼ一緒じゃんw
>>655 まあそうだろうね(´・ω・`)
生き残ってるから
>>680 108 それ以上でもそれ以下でもやめちまえ無能(´・ω・`)
>>680 モヤさまスレ1時間半でレス3桁で書き込み上位3位に入ると変態の称号をもらえる
>>687 1スレッドで108以上書くの?
せめて1日にして(´・ω・`)
アセトアミノフェン系の頭痛薬って効き目弱いよね(´・ω・`)
>>687 それ108も含むんですがどうすれば…(´・ω・`)
鎮痛剤とか生理痛の子が飲んだりすうから凄く心配だ(´・ω・`)
天守閣もいい感じですいてるわ(´・ω・`)
納豆って冷蔵保存してて、賞味期限切れ何日まで食べられる?(´・ω・`)
ぼくも友人と話すとき
すごいですね〜が口癖になったよ(´・ω・`)
>>695 左下の隅に外人
このご時世でもおるんやな
帰国できるんやろか
よーしパパもっとたくさん書き込んじゃうぞ(´・ω・`)
>>677 自分は仕事で監査やってたから10年以上前から普通に使ってた
でも一般には理解されない言葉だと思ってたし、わりと一般的に使われだして驚いた
>>696 正直5日とか余裕で食える
ただし賞味期限切れを他人に出すなよ(´・ω・`)
20レス以上書き込んでる奴は基本キチガイ
ハッ・・・
>>698 今年は大損物故いてるが、去年爆益で税務署で確定申告したら
税務署の人にすごいですね〜って言われたよ
>>677 マニフェストがその風潮の起源の気がする
>>696 腐ってなければ食うだけならいくらでも食えるよ
美味しいかどうかは知らんけど(´・ω・`)
一般ビジネスレベルではエビデンス使っても家庭で使わん言葉だから
普通の人に話すときはちゃんと日本語で行った方が良いと思います(´・ω・`)
>>701 会社や部署の中だと違和感ないんだろうけど、部外者にはただただキモい(´・ω・`)
エビデンスも裏付けと言えば済むのに
ダン高橋の話聞いてるとウィルスはバイオルスだしレベルはレブルだぞ(´・ω・`)
意識高い系気取るなら本場の発音に忠実してよ(´・ω・`)勉強にならんじゃないか
ホテルのケーキ買って食った
美味しかった(´・ω・`)
>>702 >>706 3/9までのやつ今食べた
糸引きが多いかなと思ったくらいで、味は変わらん(´・ω・`)
税務署の人にすごいですね〜って言われようと思ったらe-Taxじゃダメなんだよな(´・ω・`)
>>580 これからどうなるか、誰にも分からない(´・ω・`)
ヘッジファンドやゴールドマンといった大手証券もノープランかも
神のみぞ知る
>>696 1日までならそのまま食べる、2日目からは火を通す、3日目は捨てる
今度から冷凍保存して寝る前とかにに冷蔵に移して朝食べればいい(´・ω・`)
理系のイメージ→「データとソース!データとソース!」(´・ω・`)
1週間忙しくてここ見れなかった社畜のわいに教えてくれ
何か気に留めとかなきゃいけないことあったか?
食料買い込めとか、生物兵器説が濃厚になったので米中戦争始まるとか、明日寄りで1570買えとか
>>713 納豆は出来たてほやほやの奴が納豆の匂い少なくて美味しいんだけど
別に食う分には納豆の糸がちぎれない状態なら大丈夫
納豆混ぜて糸が切れる状態の時は腐ってるからもう食えない
納豆の糸の伸びがある時は食える
これを判断基準にしてください(´・ω・`)
>>711 ヴァイォラス→ヴァイォゥォラス
レヴォー
洋画だとこうだな(´・ω・`)
高額納税者は税務署の人に褒めてもらえるのか(´・ω・`)
スマホカメラ。ちなファーウェイw
白人はちらほらいるな。
ミライザオオサカも、こんな感じ(´・ω・`)
>>723 そりゃお給料の元だもの
いっぱい稼いでいっぱい納めてくれたらホクホクよ(´・ω・`)
>>722 忠実すぎると表記がうざいな・・・w(´・ω・`)
>>723 昔の五人組・高額納税者長者番付って今もあったら特殊詐欺のターゲットでとんでもないものだったな
さんふらわあで世界クルーズしてた人かな(´・ω・`)
(´・ω・`) 大阪城の天守閣 金ぴかなってんね 札幌の大阪城はソープだったよ
>>725 別に褒めなくても強制だろ(´・ω・`)
なんか言われたことなんてないわ
花粉の季節じゃなければ、コロナでも外出するのになあ(´・ω・`)
土日何もしてないし、今夜は飲み屋くらい行くか
>>664 スレッドのディスカッションでもアンチクライマックスで相手の興味を引き付けてデギュスタシオンすべきだよね(´・ω・`)
>>724 綺麗に撮れてるな。そりゃあ、キヤノン・ニコンが虫の息になるわけだ
>>727 高額納税者だけど納税時期遅らせてわざと載らないようにしてた人も多いんよね
載ると確かに凄いって言われるけど狙われる確率もでかいから(´・ω・`)
>>725 税務署員はそういう意識なんだ(´・ω・`)
高額納税者は高額払ってる喜びとか実感感じられないって聞いてたけど
税務署員にちゃんと褒められてたという
賞味期限なんて食べてみておなか壊さなかったらセーフだよ(´・ω・`)
330洗車完了(´・ω・`)
ホイールの中?洗うのどうやんのこれ、むりじゃね(´・ω・`)
>>733 本物の一眼レフには全くかなわないけど
一般レベルが満足するレベルにはもう達してるもんね(´・ω・`)
>>734 あれって、載ってない人だけど暮らしっぷりから番付に載る納税額になるくらい儲けてるはずだ、
って妬みのタレコミからの税務調査狙いだと聞いたことがある
>>736 ちゃんとわかってる公務員は納税ありがてええええええって思ってるよ
わかってない公務員が多いのが問題なのよね
儲けて税金納めてくれてんのに嫉妬とか訳わからんわ(´・ω・`)
>>740 撮ったものをその場で即SNSにUP出来るのが今の時代にマッチしてるしな
>>744 今どきのデジタル一眼レフもその場でネット繋げられるけどね
ただそこまでの写真を求めてるのはプロと仕事と趣味関係だけだもんね(´・ω・`)
賞味期限2ヶ月くらいすぎた納豆たべたけど美味しくない でも別に平気 (´・ω・`)
>>746 納豆は新鮮なのが美味しいよ
変な匂いしないから(´・ω・`)
俺なんて元公務員だった親父に株で食うなんてけしからんと言われたぞ
それ以来二年以上実家帰ってないわ
趣味こそ無制限に金使うけどな(´・ω・`)トラックの装飾なんて原価の10倍でも依頼くる
>>745 常に持ち歩いているものと、別にどでかくて重たいものを持ち歩かないといけないってのも大きいな
今はすぐ盗撮とか疑われて街中で写真撮影するのもはばかられる場合があるし
コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る
重症にならなきゃ診てもらえないならまず風邪薬飲んじゃうよな(´・ω・`)
>>752 100%完治する治療法があるならそれでもいいけど、無いのに自ら重症化させるとかバカかよ(´・ω・`)
>>752 こないだ買っておいたパブロンSGW見たらアセトアミノフェンだったわ(´・ω・`)
オリンパスは上手く医療にシフト出来たけどキャノンはヤバいな
カメラもコピー機もプリンターも需要減っていく一方だよな
>>739 ねえねえニキカス、大型一種の免許はどうなったの(´・ω・`)
わざわざ山形くんだりまで行って、いい年こいて合宿免許したのに、ねえ童し貞なの?
そりゃ熱が出ても病院くるなって言われたら市販の風邪薬飲んじゃうわな。
やっぱ薬とかに頼らずに栄養あるもん食べて睡眠とってアナルに日光あてが最強だな
>>763 薬は毒だという認識を持つべきなんだけどみんな頑なに信じない(´・ω・`)
>>752 風邪で解熱剤を飲むなってのは常識やん(´・ω・`)
イブプロフェンは高めだから効くと思って飲んじゃうし製薬メーカーの売れ筋(´・ω・`)
全員検査はやりすぎにしても、発熱してる人は全員検査すべきだよな。
でも細菌の病気には抗生物質がすごく効く、人類の寿命を劇的に伸ばした薬だし
>>763 アナル日光浴は案外効き目ある気するわ(´・ω・`)
想像するだけでなんか元気を吸収してくれる感じする
問題はどこでやるかだ
>>759 東芝から買収したメディカル部門が出血の穴埋めになるか? 厳しいだろうな
JTとキヤノンと武田薬の高配当はいつまで続けられるか
今後も高配当続けられそうなのはNTT、ドコモ、KDDIとか通信大手かな
新型コロナの影響で吉原のグランプリ閉店したのか
ほとんどの店、賃貸だからなあ。家賃払えなくなったか(´・ω・`)
ちょっとレーティング見てたんだけど、半導体は来てる感じというか、唯一半導体関係だけはやっぱり需要あるんだね
5Gみたいなインフラ関係は景気関係なく進めるから?
https://www.grail-legends.com/rate/rate_index.html 大阪道頓堀の飲食店も家賃払えないとこあるらしい
あの辺、賃料吊り上がりまくってたし
俺的 明らかに効き目実感出きる薬(´・ω・`)
正露丸 花粉症とかの抗ヒスタミン系 睡眠導入剤 のどの痛みにペラック
>>778 オシリア買ってみたけどダメだった(´・ω・`)
今日は、休み。
休みが、変わった。
日曜日休みはうれしい。
後は水曜日が休み。
会社の配慮による。
私は顔が悪いが、性格が優しいので、お客に人気がある。
私が骨折で6週間仕事を休んだ時、みんな心配したようだ。辞めたと思ったらしい。
今は売りあげが落ちたので、配達とこれから営業の仕事がある。
父と同じ道を歩く。
>>781 >>772 自分にレスした(´・ω・`)
コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1584250251/ 製薬セクター逝った?
>>777 主要輸出元のサムソンが海外出張禁止で死にかけてるからじゃねーの(´・ω・`)
>783 縦読みできそうで出来ないもどかしさ(´・ω・`)
>>773 東芝メディカルは東芝の中では有望な子会社だったけど、あくまで本業を支える枝の一つに過ぎないし
過去の売上や利益を回復するのは無理そう
悪夢の民主党時代の後に訪れたのは、地獄の自民党時代でした。
疲弊しきった日本経済と日本国民は、疫病にトドメを刺されて滅びました。
インバウンド需要が理由で地代がつり上がってたとこは、逆流起きても不思議じゃないよな。
>>780 ペラックは眠くならないのがいいな。早期の喉痛にはペラック、早期の鼻水には葛根湯
>>777 先の不安はあるけどTSMCとか売上好調だからね
>>792 不動産関係はキナ臭い話出始めてるみたいね(´・ω・`)
>>786 ついさっき俺が貼ったやん(´・ω・`)
>>789 東芝は債務超過解消=上場維持 と引き替えに稼ぎ頭を売り払って
あとは廃炉処理等の抜け殻みたいな会社になったな
>>480 ロキソニンは大丈夫かな、飲んだり塗ったり貼ったりしてる(´・ω・`)葛根湯さらに品薄になりそう・・・
>>794 おおしってるんだ(´・ω・`)
咳とか痰とかは関係なく喉痛に特化した薬よね
今の検査基準で熱が出ても検査しない体制なら、イブプロフェン入りの薬を販売停止にするか国が注意喚起しないと、また変なことになるんじゃない?
フランスの厚労省の発表が100%じゃないかもだけどさ。
>>798 youtubeのもふもふ不動産のもふさんは近々不動産暴落は来るだろうって言ってるね
その上で将来激安優良物件を買おうと底値を探ってるんだろうな
不動産なんてオリンピックまでって10年前から散々言われてるやんw
>>751 やましいもの撮ってないなら別に持ち歩けばええよ
確かに望遠一眼レフとか重いけどね
あれを持ち歩くって体力付くよね(´・ω・`)
>>800 東芝は中の人は優秀だから、いずれインフラ関連で復活して株価も伸びてくるだろうから持ってるよ
>>780 喉の痛みにはトランサミンもらってる(´・ω・`)
14日分しかくれないけどアレルギーで喉やられた時これがないと唾も痛くて飲み込めない
>>782 それ効かないってことは、サナダムシやな(´・ω・`)
婚活サイト見てるんだがやたら投資家の女が多いんだが
これセミナーとかに勧誘されるんか
>>799 知らんがな。ワイ今、山から降りてきたんやでホンマ・・・
>>770 それはわかる
抗生物質は凄いと思う
他の菌が何か悪さしてる時にも効くから(´・ω・`)
オシリア、ぐぐったけど家族と共用のPCだから履歴消した
千代丸、39度まで一気に上がったってことはインフルエンザか(´・ω・`)
口内炎みたいなのが、ポツンと1個できたわ
痛くはない
なんやろ?
>>814 え、何それ(´・ω・`)
すげー怖いんだけど
>>807 アドレスてどうやって貼るんやろ?NGになっちゃう(´・ω・`)
スレ立てした時の誘導の時は貼れるんだけど
>>789 東芝はコングロマリットだからなあ
本業どれなんや結局(´・ω・`)
>>812 世間が許すかわからんけど、東証一部に復帰できたら爆上げするかもね
今は東証二部の池の中のクジラで東証二部指数をゆがめてそう
>>814 ペラックもトラネキサム酸配合だから同じやつかね(´・ω・`)
>>828 まさにそれ狙いで東芝買ったけど失敗したわ(´・ω・`)
>>783 意外とずうずうしいなちゃんこは
お客はどうか知らんが同僚は今頃見えない所で('A`)とか(・д・)チッって顔してるぞ(´・ω・`)
>>812 東芝のガラケーとテレビ買ったけどどっちも性能良くて優秀だった
あれこそthe日本企業って感じ
良いエレベーターだなって思う時は大抵三菱か東芝
日本企業のレベル落ちてるとか大嘘だよ(´・ω・`)
>>783 会話しろよ(´・ω・`)
頭打ってしねばよかったのに。
┌┐
んvヘゝ ただいまとんかつサイコー
(´・ω・`) >>524 近所にある個人店ですわ
ノ J J
∠__ノ 納豆とヨーグルトと野菜を食うようになってから口内炎激減したよ(´・ω・`)
>>831 シャープのあとの二匹目のドジョウを狙ったか。まあいずれなるだろうから気長に持ってれば?
TOPIXに組み入れられたら機関が機械的に買ってくれるしね。225復帰は多分ないだろうね
あとは塩分少なめの漬物類も良いよ
乳酸菌多いから口内環境良くしてくれる(´・ω・`)
>>825 あまり貼ったことないから分からない(´・ω・`)
https://yoso.netkeiba.com/?pid=race_yoso_list&race_id=202009010611&rf=yoso_top_pc
ケツ穴日光浴って痔主さんがやるように日光に当てるのが良いんじゃなくて単に温めるからええんとちゃうか?(´・ω・`)
東芝製品はいいね。ダイナブックは5年半もった(´・ω・`)
DELL(笑)のノーパソが1年もたなかったのと大違い
>>759 フォトプリンターって結局 ビックカメラとかヨドバシでフォト印刷したほうが
ランニングコスト安いし フォト印刷ステーションはFUJIIしか見たことないな。
DELL使ってるけど今のところは良い感じ
DELLの6万円で買った安物は使い物にならんかった
マジで安物買いの銭失いだった(´・ω・`)
ちゃんこマンってなんでいつもポエム書いてるの(´・ω・`)
>>840 よそのサイトは貼れるけど5ちゃんの他のスレがね(´・ω・`)
お前らを信じてニチレイの今川焼き買ってきたわ(´・ω・`)信じてるぞ
ずっとDELL使ってるけど別に壊れないよ?前の機は10年ぐらい使ったし今のも数年毎日使ってるけど特に何も・・・(´・ω・`)
>>836 食べるもの何にでもサイコーって言うね(´・ω・`)
女の子とはセイコーもコーサイもしたことがないドーテイのくせにw
HPの薄型ノートはやめておけよ
この前も言ったけど、マジうんこだぞ(´・ω・`)
俺はIKKOさんが推奨してるヤクルトの乳酸菌入り化粧水と乳液使ってる
それぞれ4000円もするけど凄く効果ある
東芝のLibrettoのうちまあまあ大きめでクルーソー600MHzのやつを2001年くらいに買って
3年くらい使ったな。OSがMeでクソだったから自分で2000に入れ替えた
2000まではライセンス認証がない良い時代だった
DELLメチャクチャいいよ
ワイもデルやけどパーフェクトだわ(´・ω・`)
>>838 応援したい企業ならいいんだけど、
やっぱ応援する気ない企業のスケベ買いは個人的に駄目だな(´・ω・`)
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 天才馬券師達のナイトレ劇場がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
>>847 ナスマンの言う湖畔でのんびり生活、信じてる人がいると思ってるの?(´・ω・`)
みんなとっくに出稼ぎに気づいてるけど、童し貞なの?w
教えて
毎日オナヌーし続けたら人はどうなるの(´・ω・`)?
>>847 ちゃんとクリームチーズだよね(´・ω・`)
わいもDELL
7年ぐらい使ってるが全く壊れてない
その前もDELL
俺のDELLは壊れてないが日に20回はフリーズするゴミ
>>859 免疫力が低下して、コロナやインフルに罹りやすくなる(´・ω・`)多分
五月人形を買いに来たけど10万、20万、50万とかあってアホかよ(´・ω・`)
もう22年間自作デスクトップPC派。PCケースは同じミドルタワーで中身は何回も入れ替えた
メインPCは今の構成で4年目、サブPCは9年目
CPUがCore i5、CドライブをSSDにして、メモリが16GBあれば通常用途ではまったく力不足を感じない
>>863 多分機種とか型番によるんだと思う
糞スペック買っちゃったかどうか
どこのメーカーでもそうだよ(´・ω・`)
BNFが2008年頃TVに出た時住んでたとこ、もう住んでないんだね(´・ω・`)新築で4億円で購入っていってたとこ
http://minosu.com/?p=1474 >>865 昔は百万とかザラでした
今なんて安いっすよ(´・ω・`)
>>869 3月のひな人形のことだけど、今時7段飾りを飾ったり保管したり
する居住スペースがある世帯が減っただろうな
(´・ω・`)パソコン買い換え時期にきたけどNUC9がもう少しで販売されるから待ってる。NUC9待ってる奴居る?
誕生日の武豊こねーと思ったら13番人気か(´・ω・`)
そりゃこないわ
-820.4pts
(-3.59%)
こりゃ上だな(´・ω・`)
>>866 自作マンに聞きたいんだけど、CPUのピン折れで起動したりする?(´・ω・`)
3700xで初めて自作したんだけど、スッポンしてピン曲がったように見えたけど起動してる。
>>879 はあ?奇跡?(´・ω・`)
おまえはキチガイだろw
今時次作PCってコストアドバンテージってあるのけ?(´・ω・`)
>>879 あんなに引っ付くもんだとは思わなかった(´・ω・`)
注意事項に書いといて欲しい
>>860 クリームチーズはなかなか売ってない感じ (´・ω・`)
>>864 歳のせいか、一回出すと猛烈に眠くなる(´・ω・`)
>>870 田舎は家が広いから置けるけど
東京都心じゃ庶民はそんなスペースないからね(´・ω・`)
高層階は地震の時の揺れ、半端ない。
ソースは俺のお腹。
>>864 セックスするとお肌艶艶になるっていうのは免疫力上がってんとちゃうの?(´・ω・`)
>>860 あずきしか売ってなかったぞ(´・ω・`)
リアル壁さん(´・ω・`)
そ〇かの犬だったか
>>868 なんかこれ縦に巨大に長い団地みたいで外見は高級感がないね(´・ω・`)
中はスゲーけど
>>866 かっこいい 8面モニターとかできますか?
バフェットさんがs &p500積み立てろとかいうが、木が遠くならない?(´・ω・`)
>>885 精を放出するってそれだけエネルギーを消費することなのか (´・ω・`)
>>891 見た目高級感ある高層マンソンてどんな感じ?(´・ω・`)六本木ヒルズレジデンス?
>>882 一度自作するとその後は、壊れたり陳腐化した部品の更新をしていくことになるから
大きな出費はマザボとCPUを変える時ぐらいになる、それでも新品買うよりは安い
近所に大判焼き屋さんあるけど
つぶあんとカスタードしかない(´・ω・`)
>>868 外観微妙だけどロビーとか凄い高級感あるな
>>868 こんなの東陽町あたりにぼんぼこ立ちまくってるのに(´・ω・`)
>>891 外観は地味だよね こうやって写真で見ると細いよねー ほんと地震とか大丈夫なのかな?
って心配になるわ (´・ω・`)
>>901 BNFが住んでた内装とぜんぜん違うからフルリノベしたっぽい(´・ω・`)
539 山師さん@トレード中[] 2020/03/15(日) 15:46:49.31 ID:jsP74H8dd
米FRB、CP市場支援措置発表の可能性 15日夜にも=バンカメ
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-fed-idJPL4N2B803J?il=0 >>865 誰も買わなくなったレア商品だから
高額もしくはクソ安いおもちゃの二択になりやすい(´・ω・`)
100円で買えそうなフィギュアもあるし……
>>894 セックスするとお通じ良くなるの?どういう仕組み?(´・ω・`)
>>908 何百兆円市場に供給してんだろうなそれでも流動性の危機(´・ω・`)
>>912 腸をマッサージ刺激するから蠕動運動よくなるんじゃね
>>868 高台だし周りに高い建物ないから景色めっちゃ良さそう(´・ω・`)
青山っていまだに墓地のイメージなんだけど(´・ω・`)
>>902 ナスマン土日はぽんぽこレスしまくってるのに、平日しないのはどうしてなの?(´・ω・`)
平日働いてるのを隠すのはどうしてなの?
ねえ、童,し,貞なの?w
_,,_ パーン
( ・д・)
⊂彡☆))Д´)
>>914 >>884 確かに、今川焼きに取れるスペースは少ないから大型店だね(´・ω・`)
>>889 アンコもおいしい、完全にレンチンしないよう少し早めに引き上げ余熱してあるトースターで柔らかい表面がサラッとしたら切って中で少し放置してる(´・ω・`)
>>899 部品替えるなら同じような気もするし、
スペース考えるとあんまりアドバンテージは無いような気がするわ
趣味で楽しんでるイメージ(´・ω・`)
ま、知らんけど
>>916 グーグルマップで見ると高台でさらに高輪レジデンスだけニョキッと建ってるのがわかる(´・ω・`)
貧乏人だから地上から離れると不安になる(´・ω・`)
高層じゃない 高級億ションの方が好き (´・ω・`)
>>922 コスト的にはあまり変わらないかもね。
パーツ好きなのを選べるのが大きい(´・ω・`)
東京みたいに周りにタワマン立ちまくってる所じゃなくて
半径2kmくらいぜんぶ庶民の家しかないような所に一本立ってるタワマンの最上階に住みたい
そして庶民の暮らしを見下ろして微笑みたい
昨日ニチレイの今川焼きのチョコ買ったんやが(´・ω・`)
>>924 シータが言ってたよね
人間土から離れて生きていけないって
タワマンも宙に浮いてるわけじゃないから土にはついてんだけどね(´・ω・`)
タワマン買うなら景色が絶対に阻害されないところ買わないとね
目の前にビルやマンション経ったら他人の家しか見えねえとか資産価値が下がるから(´・ω・`)
倒産が増えると金融機関が破綻して金融危機になったりするの?
もしかしてそれをいま折り込みつつあるのかな(´・ω・`)
>>892 グラボが大昔で6000円くらいの超安物で旧式メモリ1GBしかないから無理だと思う
PC1台(モニター1枚)でトレードしてるが、タブレット1つ、スマホ3つでハイパー株アプリを
同時起動して監視4銘柄をときどき替えながら板情報見てる
コロナが終わったらみんなお外行くでしょ(´・ω・`)
地震多い日本では借家で十分
災害来てもすぐ引っ越せるし
>>926
例えばだけど
グロブナープレイス神園町 フォレストテラス松濤 プラウド神山町とか
もうちょっと階数のあるやつだと 三井のパークマンション三田綱町フォレスト
https://www.property-bank.co.jp/rent/6317/ とか ヨーロッパがこんな酷いことになるなんてダイプリで一喜一憂してた時は思わなかったし4月がどうなるか分からんよね(´・ω・`)
うち15階やけど蚊とかカメムシとか普通に出るで(´・ω・`)
陽当たりは問題ないけど
>>922 確かに大きいケースを買うとスペースはとる、ならメーカーのノートPCでいいんじゃね
大きいとその分冷却性能が高いからマルチディスプレイで負荷をかけてもとても静かだけど
今日はWIN3だった(´・ω・`)
阪神10 AJL
中山10 CHK
中京11 E
阪神11 DFMN
中山11 A
25階だけど蚊は流石にいないなゴキブリも一切出ない
だけど鳥がたまにきてフンをしていく
>>941 もう死にかけたセミとかバルコニー迷い込んできたらパニックになる(´・ω・`)そこで死なれるの怖い
>>948 女の子じゃねーんだからよw
セミなんて掴んでポイでOKやん
>>898 そういう感じじゃないんだよね(´・ω・`)
タワマンじゃなくてグランドヒルズ目白御留山なんかいいよね
タワマンみたいなあからさまな感じじゃない良さがある
>>917 マハポーシャってイメージしかない(´・ω・`)
うちは10階だけど、殆ど虫見た事無いわ(´・ω・`)
でも15階でも出るとこは出るんだな・・
整形なしで劇的変化した“イケメン”に驚きの声! 免許更新時「代理人の受付は不可能」といわれるほどのイメチェンぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000037-it_nlab-life この記事面白かった
アイプチの効果すげえ(´・ω・`)
三井のパークマンションは パークマンション千鳥ヶ淵を筆頭に
やっぱり日本の高級マンションを牽引してきただけあってそれぞれ素敵な感じ
パークマンション麻布霞町は 外観が美術館が外国の大使館のよう (´・ω・`)
https://ebisu-fudousan.com/rent/492/ 温水みたいな禿おじさんがセミいやぁ!とか言ってるの想像しちゃった(´・ω・`)
>>948 ゴキブリとか出たら気絶しそうだね
俺なんか田舎っ子だから新聞紙でゴキブリ潰してポイ出来るぞ(´・ω・`)
>>928 好きなパーツ選びたい、って詳しくて趣味にしてる人は楽しいんだろうね(´・ω・`)
>>945 ああ、冷却はいいなあ
俺のノートは超薄型なんだけど、ファンがうるさくてウンザリしてる(´・ω・`)
>>949 全部当たらんと返ってこないw(´・ω・`)
>>940 遠目だと外装で高級感てあんま伝わらないもんだね(´・ω・`)近くに行くと材質の違いでおぉって感じるものなのかも
>>954 アフターの髪型がスゲー気になるならない?
>>944 大株主名簿にそう書いてあった?(´・ω・`)
>>961 田舎で虫なんか怖がってたら暮らしていけんからな
無害な虫なら全然怖くないよ
今は都会っ子だけどね
おかげで家族の中では害虫駆除係だよ(´・ω・`)
>>962 してないといってもしてる可能性はあるね
もともとの写真が少ないしビフォーの写真も画質が悪いし 免許証だから断定はできないけど・ (´・ω・`)
>>948 分かる・・・死んでるのわかってても何度も掴む手引っ込めてビクビクする(´・ω・`)
昔は木に止まってるの見つけたら迷いなく手のひらパコッ!って被せて捕まえてたのに
>>959 キーボードなんて専門店で打感を比べながら一番しっくりくるものを選べるぞ
>>962 顔画像鑑定士やけど目はアイプチか整形(´・ω・`)
鼻はそのままかな?(´・ω・`)
唇と顎が変(´・ω・`)削ったかなんかしてるかな(´・ω・`)
>>953 蚊とかも滅多に見ないんでうちに虫殺す系無い(´・ω・`)
周りに木が無いからかマンションの木にびっちりセミ止まってて通る度にブンブン飛んで怖い
1階角部屋のハイツだけど目の前コンビニで僕には最高の条件(´・ω・`)
>>964 そうね 遠目で分かる外観なら
>>955の 麻布霞町のパークマンションが
デザインが素敵だから高級感あるのでは??
>>962 目はアイプチでマジで大きくなる
ヨウツベで整形レベルの偽装化粧を何度も見た
鼻も中に鼻高くするやつ入れたりするんだぜ(´・ω・`)
>>951 どっしりしてて重厚感あるね(´・ω・`)まわり公園で緑いっぱいだし
ここいいね(´・ω・`)
キーボードはHHKBの高いやつが最強(´・ω・`)
>>973 お前がカメムシなんじゃね?(´・ω・`)
>>970 うう・・
俺のノートのキーボード配列糞だわ・・・
でもやっぱノートがいいなあ
とにかく薄型はもう買わない(´・ω・`)
>>955 こういうのお洒落で良いけど低層はセキュリティだけが怖いなぁ
>>977 目白は環境良いね
学習院の周りとか(´・ω・`)
>>982 24時間警備員配置のところもあるよ(´・ω・`)
デスクトップPCはキーボードを高級品使ってなければ
飲み物こぼしても被害が最小限ですむ
去年やらかしたが、買い換え費用1500円で済んだ
窓の外に緑が見えるとか近くに公園があるとか(´・ω・`)やっぱ多少緑ないと精神病む
>>950 無理無理1週間は放置して死んだの確認してからでないと(´・ω・`)
>>958 ゴキブリ出たら部屋を出る(´・ω・`)
>>969 昔柔らかい毛虫筆箱で飼ってたくらいなのに・・・(´・ω・`)
タワマンの低層って実はコスメリあるよな(´・ω・`)
一週間も放置したら腹の中に虫が湧くよ(´・ω・`)
>>989 女子か
嫁さんも虫弱いの?(´・ω・`)
>>990 共有施設使えるし〜 とかって記事がよくあるよね (´・ω・`)
キーボードのカバーってPC-98みたい(´・ω・`)
今もあるのあれ(´・ω・`)
>>995 ただタワマンって下らないカーストありそう(´・ω・`)
>>990 うんこ詰まるのは低層だっけ?(´・ω・`)
-curl
lud20250126120437caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket1/1584231178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12994 YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13514
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14334
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14114
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15914
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13034
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13834
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15504
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12754
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13804
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13994
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15294
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17954
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13144
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13344
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12954
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13694
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13074
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15654
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15074
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13534
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15514
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12844
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17254
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13564
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17414
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15854
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14634
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11304
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11754
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11764
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9814
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9934
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12554
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10124
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12584
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9734
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12424
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10424
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11194
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12204
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10784
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9804
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11234
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11414
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11104
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10494
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 10334
・速報】急騰・急落銘柄報告スレ10705
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13109
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12371
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14380
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13111
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13702
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13142
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12820
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10153
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11570
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15122
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13537
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13697
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14421
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13935
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13706
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15857
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12932
21:13:02 up 21 days, 22:16, 0 users, load average: 10.73, 22.40, 18.35
in 2.9849598407745 sec
@2.9849598407745@0b7 on 020411
|