|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
わたしは大成安代原理主義者である。
(`・ω・´)ゞ
>>1 おつです
_,,, - ─ ''' """ヽ ,, ,,,,_
f _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ', f""'´ー-::;;`ヽ、
゙、と´,,, ,,,_ _( (北).)) /北 の ヽ::ヽ
/:::::::::\___ `゙゙"''‐"' / _,,,,,, 富 ';:::',
,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ i/" `_ヽ 士 iノ
,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i i ´` ´,,`' \ ,'
,ノ゙ ノ 7iiiゝ `,, ┤i. l (lij (liij ',ゝK"7
,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i i´) , `´○ _6'゙ト7
,.へ 、/:::::i', ヽ.__,′(7:::i )、 ‐r-‐ッ ノ::::::ノ>>
/ /\:::::! ヽ、 ノ゙:::::::| ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ ) さっきの目がちょっとつり上がり気味の子すげえ可愛い感じだった
正面から見たい
「あれちゃうちゃうちゃう?」も全然いみわからんかった
当人は方言だって気付いてないけど方言の場合多いよな
アイヌ言語も金田一京助が研究し続けてくれたから現代にも残ったんだよな
こういうのはどんどんやってくれ
ああ、ちゅらさんのおばあも言ってたなぁ(´・ω・`)
>>20
アクセント矯正できてないのに、標準語を喋っていると信じている関西人とか >>18
鹿児島弁じゃねえって
つかこいつらの方言も朝鮮語とは全然違うだろ馬鹿か おまいらもプログラム言語何種類か使えるよね(´・ω・`)
>>21
知里真志保が金田一と喧々諤々やってたのも大きかったな>アイヌ語 ニャゴヤ弁も禁止にしてほしいがや
どえりゃー汚いでいかんわ
∧_∧
O、( ´∀`)O 種下ろし
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>33
そういう感じじゃなくて、関西人だと何とも思わずにワイシャツをカッターカッター言うような感じのやつ >>26
寒いから口をあまり動かさずに発音する。
ピンク色は「ツィンクイロ」
と言ってたな >>45
東京に来ても堂々としてるよね(´・ω・`)
ちょっとなんだかね・・ というか無理やり使わないと茨城なんかより訛ってないんだよな
>>48
Cならまかせとけ
int main()
{
return *(int *)NULL;
} >>56
マクドとマックの違いみたいなもんでしょうか この年寄りどもの喋ってる方言ですら長い時間をかけて変化したものだろうに残したいとかアホだな
>>60
まったく俺と同じ
さてはコンシューマ系か トキと同じで自然に消えゆくものを無理に保存するのは難しい
方言なんて無理してまで
ならうもんとちゃうで アホらしい
んなヒマあったら英語でもやれ
>>20
せこい を しんどい という意味で標準と思っていたら
地元から出たときに通じなかったショック >>61
今だとふつうなのかもしれんけど
15年位前に大阪に出張に行ったときに
ラジオでパーソナリティが方言丸出しだったのにびっくりした
大阪は外国だなと思った (`・ω・)
/ \
┌─────┐
│.わたしは │
│ ..2ch語を │
│使いました │
└─────┘
おまいらおはよう
今日は休みとったんですわ
朝飯食いますわ
「シン・ゴジラ」から帰宅
大傑作でした(・∀・)
いわゆる「怪獣映画」ではなかったけどね
>>83
食事のあとにいただきましたって言うのは方言だと知ったときの顔の赤さったら(´・//・`) 旧日本軍に、鹿児島人だけの通信部隊がいたってのをどっかで読んだな
アメリカ軍に傍受されても、日系人でも理解できないからって
>>56
これなおして
え?壊れてないよ?
福岡人と東京人の会話みたいなやつか >>61
海外でも大阪弁でどんどん値切れる不思議さ >>88
名古屋がみんな標準語だったのはビックリと何か残念だった 阿波おどりロボットとかあったよな
あれ、今どうなってんだろう?
>>115
大阪のおばちゃんを降霊させるといくらでも値切れそう このゴミ投げといてっていわれて
投げたら切れられた思い出(´・ω・`)
>>66
そうそう
他地方民のアクセントにいちいち文句付ける馬鹿はそういないわな (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
>>130
ぐずぐすいうのはニートとか友人がいないやつ
いろんな言葉が飛び交ってても気にしないのが都会の証だし >>122
ただいま○こ
24時間マクド入ろうかと思ってたらこの時間テイクアウトのみだったので新宿放浪してました(・∀・) >>121
名古屋の人はニコちゃん大王みたいに話していると子供のころ本気で思っていた >>126
太平洋戦争時代の話の大河もあるのか。
今は大体戦国時代と幕末のループだよね。 >>131
それもすでにかなり前だもんねえ(´・ω・`) >>148
「も」と言うからには男ばかりの尺八教室だったのか >>126
松本幸四郎さん演じる主役(というかそのモデルになった人)のおかげで解読されてしまったんだっけ >>151
家にきゃーるがや
とか言わないのか残念('A`) 慶子ちゃんのスカートをバーコードバトラーにかけたい
>>152
チンコチンコっていうやつ?(´・ω・`)
いいリズム作り出すなあと思う >>153
橋田壽賀子の「いのち」とか一時期昭和もやってた
その代わり「真田太平記」「宮本武蔵」とかを木曜時代劇の前身枠で流してた 地域によって朝焼けの色が違うけどほんとにリアルタイムの映像なの?
>>151
それはないけど、結構独自アクセントあるよ。
名前の呼び方とか。
後藤さんは ご
とうさんと呼ばないと
怪訝そうな顔をされる。
でも後藤真希は とうま
ご き >>151
あれはどっちかっていうと岐阜に近い山間部の言葉だよ チンコチンコあるならマンコマンコもあってもいいはず
>>169
だよ
ヴォルティスのゴル裏でも攻勢に出た時によく鳴ってる >>151
ヤンキーとかチンピラが、粋がって使っとるわ >>91
ネットをはじめたばかりの友人が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、試しに2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「クソスレは終了!」
などと嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。 >>151
大人になってもそう思って行ったんだけど違ってた…
ただ岡崎方面?の人たちは語尾に「だもんで」って必ず付けるのがあった ちなみに名古屋では矢野さんは
UNOと同じアクセント。
そういえば中村ピロ子さんの訃報はニュースにならないのか
今のダム時代でも水不足だと
江戸時代以前だと飢饉レベルだろうか
かなり前だけど、地元の秋祭りの奉納舞の伴奏の横笛をやった
数だけ集めたらしく同じ指使いでも音がバラバラ
吹き込む息の強さでも違うので神主に「あんたらは吹く真似だけしてくれ」と言われた
しかし全然台風来る気配もねえなあ、コロッケ食いたい
けいこの首残して、体を先に向き変えるのいいヽ(*´∀`)ノ
30度超えるのがあたりまえになったなぁ
そのうち40度こえてくるんだろう
>>192
三河はすげー訛っとって、ビックリするわ 千佳ちゃんだいぶNHKに慣れてきたようだね、清楚が板についてきた。
けいこの、すましたような、とぼけたような
ある種の困り顔イィ(´・_・`)
>>153
近代3部作だったけど人気なかったのでもうやらんのじゃないかな。
かわりに別枠でNHK新大型時代劇(水曜20時)
宮本武蔵(役所広司)
真田太平記(草刈正雄)
武蔵坊弁慶(中村吉右衛門)
やってた。 >>171
とん。
幕末以降と源平以前の題材は今後は相当レアになりそうだね。 >>218
香具師っていってるやつは消えた(´・ω・`) 障害者施設大量殺人事件
↑↑↑この手の事件が、アメリカetc…で発生したら、大抵、即座にその国の政治指導者(オバマ大統領や首相etc…)による会見や、少なくともコメント発表位あるんだが、アベソーリはナーンも音沙汰無しか???
>>226
はよーねりんとか言われたら萌えた(´・ω・`) >>229
どんどん短くなってるから、そのうちvになると思ってたけどwで止まったままだ >>215
訛っとる ってw
お前も訛っとるがや。
ああ。博多弁と似とるな。
言っとる。やっとる。とか >>226
おっさんでも「やりん」って言うのが、最初は気持ち悪かった >>243
vだとっっっっっっっっvになるな。wのほうが使い勝手がいいわ。 昨日のグモ
0:10頃 武蔵野線 西国分寺駅
11:35頃 予讃線 松山駅
14:33頃 阪堺電車上町線 姫松電停
20:13頃 常磐線 金町駅
20:35頃 山陰本線 揖屋〜東松江駅
日銀の発表でまた乱高下かな、とりあえずドル売っとくかな
オリンピックの話題はもううんざりだよ そんなに楽しみにしてないし
>>268
って言う奴に限って始まったら五輪中継しか見てない件 スポーツニュースで結果のテロップばれはいかがなものかといつも思う
>>275
夜はまだ多少遠慮もあるけど翌朝のは遠慮なしにネタバレ >>277
覚醒した人が何人か
もともと力があった人の調子が良い
層が厚い >>277
2強だった巨人と中日が弱くなったというのもありそう >>281
変な表現だよね
三連敗してほしいみたいな 7月頭にマジック点灯か言ってたホークスが徐々にやばくなってるな
>>289
広島と阪急が日本一を争ってたなんてこのスレの人はみんな生で見てたよね 3500万もあったらおまいらのちんぽの皮が何本剥けると思ってんだよ
>>289
俺なんて横浜優勝したの見た記憶があるぞ >>303
ブーマーとか北別府とかが居た頃だったね(´・ω・`) ヤニカスには投与しなけりゃいいだけじゃん
ヤニカスにはそのまま野垂れ死にさせとけよ
これだけの大金投じてまで救わなければならない命って…天皇陛下くらいのもんだろ
>>303
首位広島 二位巨人 ……………最下位阪神
つてのはよく見てたような 2020東京パラリンピック
↑↑↑第2第3の植松が………
介護殺人(個別世帯単位)
↑↑↑週一ペース
福祉施設or老人ホームetc…を標的にした複数(or大量)殺人
↑↑↑年一ペース
つい、この前老人ホーム複数殺人で死刑判決出たよな!!!
>>340
そいつを凍土壁のわきに埋めて顔だけ出して竹のノコギリを置いておけと >>343
これ、絶対廃炉費用が電気代に乗ってるよね? >>346
∧_∧
O、( ´∀`)O 大きくなったぞ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) >>337
清原逮捕のときインタビューされてなかった? >>338
プラシーボだよー
lilと(`・ω・´)っ【毛生え薬】
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>348
まあその前に修羅の国リオで・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>349
してた 自分の記念パーティーのとき、キメて出席されたんだよね ああ、奨学金の返済がきついとかいうニュースは
政府が流してたのね、理解できたわ
>>354
冷房の28度は涼しく感じるのに
暖房の28度は暖かく感じる不思議 日本は金持ちが全く寄付しないからな
基金が全く育たない
>>378
取り立てがエグいらしいね
滞納したら、一括返済とか カレーだかコーヒーだかのCM出てたよね(´・ω・`)
そう考えるとフジコて長生きだなあ
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
ググったらハウス ザ・カリーだったんだが
なぜカレーマルシェと言う人が多いんだろう
大学行くやつと行かないやつで不公平とか言ってるなら
子供いるやつといないやつとですでに不公平が成り立っているんだが
はげる人はせめてガンにならないぐらいの運命の平等はあってもいいと思う
>>359
誰も引き受けなかった中、友人として情状酌量証人で出廷してたぞ
散々ニュースでやってたが >>402
返さないのが悪いんだけどね
借金なんだし ( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、デカカリーだよ
| ω |
し ⌒J
>>412
マジか(@w荒
記憶なんて曖昧なもんだな >>389
日本も金持ちが基金・財団作って偽善で儲けるシステム構築すりゃいいだけどね
外国はそれが当たり前 中村さん
生年月日: 1944年7月25日
死没: 2016年7月26日
>>428
新卒者の殆どが、正規で務められるなら、そうだけど・・ 中村紘子のピアノ演奏はあんまり好きじゃないんだよなぁ
>>375
進め一億火の玉だ!
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>441
いまでは全国的にヤリマンで知られてしまった人 >>377
内閣府の加藤大臣のプロフィールのページ(英語版)によると
>Minister for Promoting Dynamic Engagement of All Citizens カレーのCMは
ほらこんなところに牛肉が
のぐらいしか思い出せない
実況でタヒねと言われました
どうしたらいいでしょか?
カレーのCMとかオッサンばっかりだな(´・ω・`)
>>472
100millionがねえじゃねえかw >>457
病気とか、失業とか、自分ではどうしようもないこともあるじゃん
そういうときも、容赦ないらしい >>474
ご家庭に牛肉はない!(AA略
の元ネタか >>435
宗教的なバックボーン(金持ちは貧しい人の為に寄付するのが社会的義務という考え方)が存在しない日本 >>227
いろいろあったからね身辺調査は完璧だろ
あの見かけで採用されるんだから、もともと清楚なんでしょう カレーマルシェだっけ?
ハウス ザ・カリーじゃなかった?中村紘子
>>482
昔の深夜帯はなんでやたらめったらハウスのCMが流れてたんだろう >>480
そういやジャワジャワジャワジャワジャワ原人もあった >>483
それだ
それがないと、外国に間抜けな大臣だということが周知できない >>489
花子の旦那とかも毎日やってることだろ(´・ω・`) >>482
NHK交響楽団と海外ツアーに出た人だよな カレーと言えばグリコのワンタッチカレーだろw
グリコのセシルチョコレート食いたいw
捨てにくいな、こういうのをたくさん残して親族に迷惑をかけよう
>>499
他のCMないときはハウスのCMを流す契約になってたから >>499
あれはね、「夜中は流すCMが泣ければ一定料金で穴埋め代わりに大量に流す」っていう契約なの。 現物は仕方ないとして
中身はスキャンしておくというのは駄目だろうか
おれなら「うちちっちゃくなるの?ダウンサイジングをご先祖様にお願いしましょう、
ただあなたのご先祖様を思う気持ちは2倍3倍やでHAHAHA」といいたい(・ω・)
坊主は人助けもしないし
社会の役に立ってないから、税金取っていいよ
>>522,525
おまいらはなんでも知ってるな(´・ω・`) 死んだ後のことなんかどうでもいい
俺のエロ動画をみんなでシェアすればいいよ
>>530
あの冊数なら大したことないじゃん
それより、残っていること自体が負担なのでは バブルの頃は夜中のCMといえば銀座ジュワいおクチュールマキだった
>>534
最近熟女物が増えてきて甥っ子に申し訳なく思う今日このごろ 中村さんのカレーって高級なイメージだったから
ゴールデンカレーかなとか思ってたけどザ・カリーだったか
そこに利益があるから増えてるんだろうな(´・ω・`)
敷居が高いの間違った使い方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>538
さあw
妹がに「どうせろくなことがない」と処分してもらうことを願うか、、、
てらっておかねかかるしー(・ω・) >>543
般若心経は全てのお経の基本みたいなものだからどこでも唱えてるんじゃ >>530
コピー機のpdfってやたらファイルサイズがでかくなるよねあれは何で
印刷ソフトの何十倍にもなる >>522
それが銀座ジュワイヨクチュールマキに取って代わられ、サラ金に取って代わられ
今はどうなってるんだ?夜中に民放なんか見ないから全然わからん >>535
アメリカ横断ウルトラクイズに出るために勉強してたんだよ >>538
死ぬときがわかってりゃ事前に処理したいが
死ぬタイミングがわからないからどうしようもない >>528
情報としてはスキャンしておけばいいんだろうけど、モノという意味では捨てにくいのかも。
あの程度なら残しておけば良いのにと思わないでもない。 >>550
Perfumeの新作CMが出ると聞いたらどこで流れるかわからないから
番組を6時間くらい流し撮りするなあ。地引き網漁と呼んでいる 中村さん、ハウス・ザ・カリーを自宅で使うとき、
これうどんに入れるといいんだよね、と言ったとかw
褒めてるのかけなしてるのかwww
仕事でしか失敗しない、プライベートの失敗は失敗に入らないイメージ
親の遺品整理ってどうしたら?テレ朝『ぶっちゃけ寺』に三波伸介の息子が出ていた。
数年ぶりに張り替えたら、材質が進歩したのか凄く貼りやすくなってたわ
>>589
一定期間(たとえば3日)アクセスしなかったら、HDDを全部消去するソフトがあれば。 このコーナーはとと姉ちゃんの作ってるあなたの暮らしとは逆に
視聴者を騙そうとしてるな
>>538
いつ死ぬかわからんから何ともならん。
俺のPCの中身が母ちゃんに知れたら
母ちゃんもショック死するかもしれん。 >>579
心経をメインにしてる宗派ってそうは多くないんじゃね >>557
チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番のもなかったっけ
カレーマルシェだとばっかり 貼る必要あるのか?ガラスのほうがフィルムよりはキズつきにくいだろ。
保護フィルム貼らないとイケないって時点で未完成品だよね
そもそもが貼らなくても大丈夫なように作らないと
>>587
大人になったらウルトラクイズに出たかったけど、途中でなくなった 睡眠のリズムってあるから早く寝てもかえって起きられないことはあるよなー
早朝番組に出る人の早く寝るってのはリアルにそうではあるだろうけど
>>651
ガラケーは貼らなくても問題なかったのにね かわええええええええええええ って思ったら
声が残念wwwwwwwwwwwwwwwwww
づれなかった。しかし空気が入った。
空気が入らなかった。しかしづれた。
繰り返し。
>>669
1問目が突破出来なかったわ…(´;ω;`) >>581
PDF自体、背負っている情報がだんだん多くなってきてるし。複合機でとると、どうしてもそのとき発売されている
PDFのフォーマットに合わせるし。
そうすると、だんだん大きくなる。
PDFのバージョンを落として保存し直すと、一気に容量減るよ。 >>600
「いい」つかい方提案してんだからいいお客様でないのwwww 毎日毎日、NHKは顔も名前も出してOKな素人をどっから見つけてくるのか死ぬほど不思議で仕方ない
>>669
風雲たけし城に出るために筋トレもしてた >>669
高校生クイズならでたなあ。予選抜けられなかったけど >>639
J( 'ー`)し「息子や、おまえのクジラックス先生フォルダのことなら知ってるよ」 そういう見た目が素人っぽい所も含めて楽しむもんだろ
>>711
今だとググって終わりだよね…(´・ω・`) 水に濡らしたフキンに乗せて冷やせばムラは減るだろJK(´・ω・`)
たこやき機とかこういう専用機は
すぐに押入れの肥やしになるのがお約束
>>705
何か「僕が死んだら」とか言うヤツがあったような こんなん場所を取るだけ クレープパンでふつうに焼ける
>>669
スカパーで再放送やってたので見てるけどおもろいねえ それ以外の用途の物を置いておけるほど
俺の家には余裕がない
日記を故人の孫に相談することなく勝手に日記を処分するなんて愚か過ぎる。
次世代なら、爺さんの戦前の暮らしを知る手立てだし、更に次世に伝われば古文書的な価値もあるのに・・・
>>734
旅行なんかで1週間留守にしたらアウトだな
中断できるだろうけど >>554
そういえばテレ東ってなんであんなにトリバゴのCMが多いんだろう NHKはこんなに再放送しまくってたらそうとう経費安くすむよね
受信料100円くらいでよくね?
>>725
彡(゚)(゚)<マッマ、ワイのTDNフォルダ触ったらアカンで! おまえらのハゲ頭の上にでも置けよwwwwwwwwwww
>>711
大瀬のトモダチで参加して○Xに分散させるといい ハムもやがて南さんみたくなりそうだなあ(´・ω・`)
>>757 自分
今来たんだんだが
オマエラの意見を求むぜ! >>766
うっかりの場合に備えて
フルフォーマットではなくフォルダ限定なら被害は最小限ですむかな。 慶子りんの美脚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハゲてもいないのに軽々しくハゲしいとか言うんじゃねぇ(´・ω・`)
>>790
木曜は5時台からダーウィン番宣ナレやってるだろ >>763
いまはもうクイズ研究会的なものもあるみたいだしむりだねえ
おれらの時はそんなものはまだなかったから気軽だったけど
なお1回は京都の嵐山に夏場だったので喉かわきまくり
もう1回は奈良の若草山だったな >>801
朝っぱらから鬱陶しい平井よりよっぽどいいよな、昼と合わせてやればちょうどいいだろうと 梅雨明けたとたんに暑い。雨降ってたほうがよかった
>>799
お歳暮とかお中元に送るハムって食ったこと無いけど、美味しいものなんの? >>826
録画予約してあるムフフフ(´・ω・`) >>728
やはり今あったら携帯電話スマートフォン等は没収だろうな >>594
ああ、新作CMを確保するときはそういうやり方をよくやるわ >>817
録音じゃん
ていうかわくまゆ午前2時には出社してるらしいが >>829
薄く切ってバターで焼いてハムステーキにする
火を通しすぎないように注意 >>826
無料放送では・・ ないよね? (´・ω・`) おはよう日本はさ、
わくまゆ、けいこりん、ばる、まほ、はなこ、おおなりさん、みやけさん、ちかちゃん
これで行ってほしいお
>>839
年取ってきて、季節物とか口にしておいたほうがいいのかな?と思うけどウナギに手が出ない >>829
自分では決して買わないフルーツカルピス >>848
せっかくだからイギリス風でいただくとよろしいかと >>829
うまいよ
分厚く切って焼けばハムソテーとして普通におかずになる >>848
今はウナギ高すぎて買えないよ
いいステーキ肉でも焼いて食ったほうがまし >>848
土用の丑にうなぎは、平賀源内のコピーだよ それまでは、売れなかった >>829
知り合いがお歳暮関係のバイトしてて格安で手に入れてきたのを
安くうってもらって食ったけど無茶うまだった。 >>848
丑の日は「う」のつくものを食べると良いらしいぞ
つまりうんk >>859
毎年もらうけどいつもインスタントラーメン(袋)に乗せる(´・ω・`)
いいの美味しいから >>840
録音言うてもその日の4時台にやってるはず
第2部に代役が出る日はその人がナレやってるからね>ダーウィン >>857
うん。 いっぱいそろう。 いいねぇ。
きれいどころを、いっぱい入れよう >>870
でもフォークに挿して焚き火で焼きたいだろ? >>867
恵方巻きはセブンが似たようなことして広まったのな >>871
せめて風吹いてれば我慢できるけど、高温多湿無風が揃うと死ねるわ >>873
安物の添加物ブチ込みまくりの水増しハムと、本物のハムとは全く違う食い物だということがよくわかる >>862
ジョッキも凍らせるんだ・・・('A`;) ノ 4時代に日の出って早くね?
昔はもっと遅かったような
>>859
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい的に分厚く切りたいものだな 真田丸だと、かわいかったんだが現代劇だとイマイチだな
>>867
江戸時代ならウナギはたくさんいただろうけどねえ >>848
牛丼屋のウナギは???
まぁ100%中国産だが…… >>881
昨日セブンイレブン行ったら夏の恵方巻きって紹介してた
呆れてしまった >>895
たしか、戦後すぐ、進駐軍のバレンタイン中佐が けいこのマイクコードエロい
音声さんは衣擦れ聴けるな
ネットでやらないと、今はみんな出先でスマホだよ
林檎はワンセグも入ってないしね
俺のシンボルも慶子りんに
据え膳体位で十分に責任を果たしたい
>>895
日本のチョコレートメーカー
ロッテじゃ無かったっけ? >>883
パックの薄切りのハムって、しょっぱ過ぎて気持ち悪くなるよな? >>757再度
日記を故人の孫に相談することなく勝手に日記を処分するなんて愚か過ぎると思わないか?
次世代なら、知らない爺さんの戦前の暮らしを、親の育った時代を知る手立てだし、
更に次世に伝われば古文書的な価値もあるのに・・・
何で勝手に処分するかなあ・・・・・・
オレはこういう発想で捨てなかった物がお宝として鑑定団で数十万円として評価された。 ガンガン天皇を生前退位させまくって祭日増やして休みが多くなってほしい
>>933
あんな脂の乗ったもの胃腸の調子が悪い時に食うもんじゃねえって説があるね わざわざそんな事しなくても
とっとと制度移行すりゃいいじゃん
関係者って誰なの?
こんな重要な話を匿名で通すのはまずいでしょ
お前見たいなんが真の暴走族や
って言われたなんねんかまえ
>>953
いずれ365日祝日になるよな
ヒャッホー! いつかの天皇が突然政治的な発言をして
時の政権を倒せとか言ったら国民は一体どっちに付くのかね
-curl
lud20191220064813ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1469733754/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 124346 リオ五輪まで一週間©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160415 東京五輪まで一年
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182783 五輪中止までもう一息
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184346 東京五輪観客上限一万人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184957 一か月後は五輪株大流行で日本沈没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155856 東京五輪まで五百日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160433 五輪まで1年
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148092 東京五輪まであと二年
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182178 東京五輪まで百日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185896 五輪終わる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168256 五輪延期
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182746 五輪中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 101316 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180536 丸川珠代五輪大臣
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131796 東京五輪音頭
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142686 五輪の政治利用
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156426 バスケ五輪出場決定
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142396 五輪ボランティア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159226 五輪チケット当選
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180916 東京五輪の海外客受け入れ拒否
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142166 安倍晋三首相平昌五輪開会式出席
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183436 五輪開催決行は上級国民の利権
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183986 東京五輪で子供に感動を与えたい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124262 五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129413 五輪返上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143245 五輪報告会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125340 五輪旗
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139354 五輪返上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192701 五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126551 五輪市場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142724 五輪閉幕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136440 平昌五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126670 豊洲五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127624 五輪利権
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125232 五輪終了
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127142 復興五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125188 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129221 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142491 平壌五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142851 五輪はE照れ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150860 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156039 五輪爺死去
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163752 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165463 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139355 五輪千日前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143243 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139412 平昌五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157222 五輪選手村
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157674 五輪中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183120 五輪やるよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184428 五輪酒禁止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191268 五輪情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143163 五輪最終日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182319 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181481 五輪中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126747 五輪見直し
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141199 平昌五輪代表
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185885 札幌五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191444 北京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191292 北京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185937 五輪大成功
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198019 五輪汚職
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143383 五輪便乗商法
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143024 五輪はEテレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191990 パラ五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151055 ユース五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191499 北京五輪
12:16:13 up 21 days, 13:19, 0 users, load average: 10.37, 9.88, 9.86
in 0.48440480232239 sec
@0.48440480232239@0b7 on 020402
|