スレ3とか終わってるな
実況伸びなさすぎ(´・ω・`)
負ける事は無いかも知れないけど損害は沢山でちゃうぞー
>>1
真田が主人公だからって、上手く行き市議だろ 戦は始める前が肝
それをどうして石田に言わなかったの!師匠ポジだったのに!
戦はどっちにつくかがポイントなんだよなー
昌幸甘かった
>>895
賢くて軍師キャラだよね。息子のお守り辛そうだけど 真田丸 第36回
/| |\ 「するめ」
/ |/ \
 ̄| | | ̄
| .|
|__| おわり
ノノ | ||ヾ\
// |||| \\__ノ 著作製作
//ノ レ| NHK松本
真田は兵力が少ないから、奇襲をかけて大将のクビを狙うしかないんだよなー
この前みた戦国自衛隊では草刈昌夫はただの農民モブで昌幸役が角川春樹だった…
そりゃ怒り間違えて恥をかいた経験から怒りの瞬発力をも失ってしまうような男だからな
BS-TBSの歴史番組でやってたけど
本当は間に合うように出発したけど
川が氾濫してて関ケ原に間に合わなかったってよ
>>27
行政はうまかったんでしょう?
バカだと思ってるだろうなあ…取り敢えず今のところ思いっきり 童貞喪失で失敗すると一生セックス下手になるようなモンか (´・ω・`)
二代目は政治方面でやり手になるから
戦しないよ
とーちゃん
この頃まではすげえワクテカだったんよ
上田合戦もこんな感じに2回ぐらいにわけて放送するのかなーって
ましてや関ヶ原はどんな感じなんだろうって
それがどうして・・・
真田パパは政治の駆け引きは駄目だけど戦術(戦略?)なると生き生きするな・・・
これなー
結局史実では序盤の手探り 小競り合いで終わったんだよね
本格的な攻城戦に移行する前に 家康から「お前関ヶ原に来い」って命令が来たから
盛り上がらない戦いを45分間持たせた筆力にあっぱれやるべきよ
>>60
経験がないだけで部下の進言を聞き入れる度量はある でもこれのシエは発破かけて盛り立ててきそうだからなあ
しかし源次郎の手勢って三十郎いないと庶民ばかりだな・・・
秀忠は柳生と組んで悪い顔してるイメージ(´・ω・`)
>>23
このパパを見て育った信繁が最後の最後大坂で輝くところを描くドラマだから 細川の親父がこの時、西軍の軍勢数万を500の兵でずっと食い止めてた。
これが関ヶ原に間に合ってたら、普通に西軍大勝利
コーエーマップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
消極的な背水の陣キタコレ!
軍監が無能すぎる……!
そういや、今週BSで戦国自衛隊やっていたけど
自衛隊が関ヶ原の戦いにタイムスリップする作品とか見てみたいな
福島さんと黒田さんの息子さんとかがすげーがんばりました まる
>>43
1スレ埋まらなかったお握り大河(´・ω・`) 旗を置いていくのは、まだそこに居るように見せかける為か
真田のせいで、秀忠の統率・武力のステータスが
頗る低い件(´・ω・`)
>>98
秀吉の介護編の視聴率がよかったから今度はおやじの介護編です >>95
喪失しなければ上手になる可能性を何時までも秘めていられるな >>43
真田丸も脚本はほとんど創作なのにどうしてここまで差が付いた? 素通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関ケ原の時に上杉が挙兵して挟み込んでたら石田側が勝ってたのか?
お前らケンタケンタ言うけどケンタッキーにあのもも肉はないぞ
>>105
西やん秀忠のときは榊原さんだったんだよなあ
つうか大体ヤスマサなのに うまそう(´・ω・`)
このシーン見てから、今週は毎日チキン食べてるわw
主に安い胸肉だけど
福島正則の行動がなかったら何年も戦が続いてた可能性があるんだな
関ヶ原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>50
お爺ちゃんから始まるの?それとも今の主役の子供世代から? 超高速関ヶ原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ん、第二次上田合戦でも徳川方結構な死者だしてなかったっけ?
>>60
親父が敵をあらかた片付けた、幕府の基盤を作った、息子が優秀
これだけ揃ってればボンクラでも天下人は務まったというわけだ >>106
正信つけてやったけど、正信も大したことないような気がしてきた(´・ω・`) 関ヶ原キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!
武者ガンダムMk-Uキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関ケ原の戦いはもう葵三代の映像を使えばいいと思うの
三成の兜の元ネタはこれか
関ヶ原はじまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>127
自衞隊のイージス艦が、大東亜戦争時代に
タイムスリップする漫画ならあったな(´・ω・`) いよいよ始まるのか
二週位に渡ってじっくりなるのかな
幸村って槍の名手のはずなのに
戦うシーンが全然無いな
>>98
関ケ原の詳細と三成の見せしめで終わるのでは ここまであっさり終わった関が原が、かつて大河であっただろうか
超高速関ヶ原キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
古田織部が投石機で小早川陣営に打ち込まれるのはカットか
関ヶ原の戦いはお互いの戦力は互角だったのにな・・・なんで大敗したんだろう
三成、忠勝にしても兜の飾りが重くて首痛める気がする。。。 うおおおお!!!すごい戦いクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どの世界でも
能力や意志は凄いのに
つくづく巡りあわせと運が無い人っているんだよな
ここで描かれてるお父さんみたいにw
そして、あとから結果論で
あーだこーだ偉そうに後付けの批判、批評をする第三者のエサになるw
そういうのがこういうスレになんて集まりそうw
呑気に宴会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊勢とか加賀方面に5万近く振り分けで岐阜に7000だからな西軍バーカw
さすがに明日には関ヶ原本編やるだろ
左近とかなんのために出てきたのか分からん
これで関ヶ原終わりとか、去年の桜田門外の変レベルで酷い
>>127
そういう内容の戦国自衛隊の続編の漫画があったはず
自衛隊が石田方に付くのだが、合同演習してた米軍もタイムスリップしてて徳川方に付いてた ここ3、4回の録画がどこかに行ってしまった
ダビングに失敗したのかも(´;ω;`)ブワッ
先週の本放送のあと色々言われたけどこの関ヶ原の描き方はアリだと思うよ
真田はその場にいなかったし報告で衝撃受けるってのがリアル
「天下分け目の大戦が、今始まろうとしている」
↓ 1分後
「徳川の大勝利でございます」
この当事者じゃないからどこで戦い起きるかなーって言ってるシーン、っぽくって好き
三成かっこいいな
負けるわけないよね(`・ω・´)ゞ
失敗少ないしw
丹波哲郎「なに負けたと…?? 世にも不思議なことがあるものよのう(号泣」
前日に金吾が旗幟を明確にしたんだから、近江まで引かないとダメでしょ!
まー酒盛りしてて朝起きたら終わるって誰もおもわんな
誰一人、パパやカネツグでさえ予想できなかった結末だもんな
便利佐助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
三成の嫁って結構地位が高いのか
関ヶ原の合戦は民百姓が丘の上から弁当食いながら観戦してたんだっけ
意図は分かるけど脚本家がドヤ顔で威張ってるところがな
>>378
武家は鹿の肉とかいのししとか案外食べてたそうです。 >>380
明日はちょっとやりますんでご了承ください >>375
真田視点だと、こうなるね(´・ω・`) 真田から見ればこうなんだから仕方ないじゃん
当時はテレビ無いんだし
徳川主力部隊を上田に釘付けにしたんだから西軍が勝ったと思って当然だよね(´・ω・`)
みっちゃんの戦下手まで見切れんかったねパパン・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
>>337
小早川秀秋の行動次第でどうなってたか分からんのよね 黒田も真田も切れ者なのに、何で戦の期間を見誤ったんだろう?
鶏肉は食っても良かったからな
うさぎも一羽とか言って食ってた
(; ・`д・´)ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?
>>337
小早川がどーのというより
現地責任者の石田が総指揮じゃ
大名連中の統率がとれなかった
てのがでかいんじゃ (;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)ナ、ナンダッテー!?
,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / 関ヶ原 . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ
関ヶ原が映像なしで終わってしまったああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
>>364
とはいえ、この場面の「え?もう終わったの?」という感情を視聴者も持ったのだから
これはこれでありかも 戦国最大の大戦をサスケの報告で片付けたw
みっちゃん弱すぎ…
詳しく関ケ原を見たい人は
葵 徳川三代をNHKオンデマンドで!
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
>>488
女子の学級委員長www
(´・ω・`) >>475
複数視点の群像劇が大河の持ち味ではなかったのか? 関ヶ原は最近の研究では数時間で終わったと言われてる
徳川の粛清クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>457
奈良のなんとか寺で平安の頃に神事で作ってたらしいな
でも普及するのは伊丹酒からだな(´・ω・`) 関ヶ原の時の年齢って・・・これ正解?
黒田官兵衛「終わるのはえーーーーよwwwwwwwwwwww」
秀頼が出陣していれば豊臣恩顧の武将の槍も鈍っただろうにな
>>469
家康や三成だって分からなかったのに分かるはずない これ秀忠の足を止めてたから家康負けただろうという安心感?
これはパパンのミス
みっちゃんの戦下手まで考慮してなかった・・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
実際数時間で終わったし真田からしたらこんな感じだったろう
刑部さん、関ヶ原のロケを楽しみにしていたといっていたわ・・・
佐助「すいません・・・本当は予算がなくスタッフもやる気がないから関ヶ原ロケ無しです」
死よりも苦しい生き地獄(兄ちゃんに飲み食いする金を無心し続ける環境)
>>475
ここ自体は好きだけど
このドラマが一貫して真田視点でもないのがな 兄ちゃん名前を改名した?
みっちゃん・・・
大谷殿の最後?
兄ちゃんは約束守ってホンダム動かしてまでパッパと信繁助けるんだよね。
まあ関ヶ原ガッツリやると思ってたのなんて日本史全く興味ない奴ぐらいだろ
佐助、信幸の陣に忍びこんだり、関が原に行ったり…
どんだけ働いているんだよwww
>>469
そもそも誰も数時間で終わるなんて思ってない 見せない演出ってのもあると思うし。ただ今回は、単に制作費ケチるために演出っぽくオミットするしかなかったんだろ。
早かったことを印象付けれる
大合戦の予算を節約できる
まあ真田から見てみればこれからがイクサと思っていたらあっという間に終わってた状態だからなぁ
はぁぁぁぁー面白い面白い!!!再放送も面白い!今年の大河は凄いぜ
>>632
むしろ笑いしかないんじゃね?
十数年ホームドラマやるしかないし >>465
秀頼が関ヶ原に出張ってきたら西軍が絶対勝ってたのにね(´・ω・`) >>595
まさか初日で天下取りの夢が終わってたとはカナシス いくら経費節減したいからってさ、戦までナレーションはひでえwwww
>>337
裏切りさえなければ東軍は間違いなく壊滅の陣形 来週から兄ちゃんと義父が
交渉始めるのか(´・ω・`)?
真田が秀忠しっかり叩いてもこの展開変わらないから厳しいよな(´・ω・`)
大坂城もそれほど大きくなかった可能性あり
元々は関ケ原って西軍有利だったの?
小早川の裏切りってそんなに大きかったの?
真田の目で見てきてないものは書かないと言ってるしな
まあ、今は殺陣ができる俳優が居なくて時代劇すら減ってるからなぁ
>>627
家康も秀忠の、軍が来てないし焦ったろうな アートディンクの「関ヶ原」ってゲームが面白かった。
二部構成で、第一部の「権謀術数編」では全国の大名に書状を送ったり命令を出したりして
寝返らせたり関ヶ原に参陣させたりできるのがよかった。
第二部は部隊を動かして野戦できるし。
あれ以上の関ヶ原ゲームは他に無いな。
「真田丸」主人公・真田信繁ついに幸村に!猛将の側面描き終盤へ加速
NHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)で、俳優の堺雅人(42)演じる主人公・真田信繁が世に広く知られる通称・幸村を名乗ることが16日、分かった。
第40話「幸村」(10月9日放送)で、その経緯が明かされる。
軍記物や講談で知られる英雄的武将・幸村の側面を描くことで、物語は終盤・大坂の陣へとヒートアップする。
>>465
小早川に大軍勢与えた三成と言うアホがいる限り徳川が調略しないわけがないしやっぱり負けてたと思うよ >>547
みんなの予想を裏切って超高速で終了っていうのをよく表してるわw さすがの官兵衛も予見できなかった結末だったからなー
九度山編で昌幸から信繁へ生き様の伝授を描いて欲しい
その上で幸村改名に至る感じで
>>637
勝つとか負けるとか以前に、
そんなあっさり決着付くとは思っておらずさあこれからだ、と思ってたらもう終わったという肩すかし >>640
いい描き方だよね
そうだろうと思わされるし、斬新だしw
視点が明確だし 真田側から描けばこうなるから
ある意味、リアリティがある
>>337
明治にドイツから招いた軍事顧問だか何だかは
布陣を煮て即座に西軍の勝ちと言ったらしい >>457
清酒何度も出てきてるよ大坂編
まだ限られた人だけのものだったから秀吉周辺だけ飲んでて真田の田舎にはなかったってことかと >>668
十勇士の残り9人分の任務も押し付けられてるから・・・ 父 --------開始-------
兄 --------終了-------
妹「終了すなDQNが!それより三成うpキボンヌ」
>>636
お前いいんちょに良くからむよなー
ほんとはいいんちょ好きなんだろー >>469
みっちゃんの戦下手を見切れんかったから・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>605
プリ豊は豊家の生き残りがこっそり居たというだけで他は史実に忠実 まあ田舎にいれば情報が入ってこないしなあ・・・
今だったらTVで生中継なんだろうけど
信繁と三十郎は熱い絆で結ばれているのか
小早川が裏切ったシーンすらやらないとかwなんのために小早川俳優をキャスティングしたんだw
>>469
黒田の息子が西軍の主力を裏切らせてたから >>690
会津の上杉さんもひっくり返ってる頃かな 兄上と正信とはソリが合わない感じ
関ケ原キャンセルについては予算の問題があったんだろうけど、武将たちがだれも一日で終わるとか思ってなかったって感じを出すにはある意味最適だったと思う。
>>705
狭い平地を長く伸びた東軍を高台に位置した西軍が囲むように迎え撃つ形だからそれだけ見たら西軍有利 >>748
戦国時代はホモが多かったし、ま、多少はね? 後はもう昌幸はしょぼくれて死ぬだけか?
何か見せ場あったっけ?
天地人の時は関ヶ原ばっかやってて長谷堂城の戦いはほんのちょっとしかやらなかったからこれでいい
>>694
旧軍史学編纂課「ソースは20世紀になっての講壇から持って来たぞ」
毛利は何してたんだろう・・・ 金吾の金吾感ハマりすぎだから
あれが裏切るところ見たかった
>>547
昌幸も信繁もこんな気持ちだったろうなって感情移入できるよね >>711
そもそも正則らが張り切って攻めまくったのが誤算だったしな
家康にとっても三成にとっても てか、みんな様子見してたんなら家康はちょっとでも不利になったら
そこら中からやられるトコだったんだけどな
>>705
右翼の主力だった大谷吉継の部隊が不意打ちで壊滅(´・ω・`) やっぱり知力より感情が優ったんだよな!
普通なら誰がやっても石田の勝ち
>>708
殺陣以前に、時代劇の動きが出来ないからね
着物で洋服の動きしてる俳優ばかり
昔の時代劇に出てた俳優さんは、日本舞踊とか剣道とかやってたから、自然にそういう動きが出来た 普通西軍が勝つよね
この陣地でなんで西軍が大敗するん?
真田は関ヶ原本戦には参加してないからこれでいいけどさ、大阪の陣には予算を掛けるんだろ?
大阪の陣はきりの戦後談報告のみで終わったら、それはそれで笑えるけどw
>>705
後にドイツの偉い参謀が陣形図を見て、
「はははは、これは西軍の楽勝だったでしょう」と言ったとか。 >>705
秀秋の裏切りを契機に裏切りが続出したからね
秀秋だけの裏切りなら吉継の軍勢で相討ちで防げたかも >>707
大勝利→お、戦が始まったな→え?終わった…西軍負けたマジで!?
って流れがらしくてよかったわ 葵三代の関ケ原映像を流用したらダメなんかな?というか視聴者が怒るかな
>>648
その家康は怖くて嫌なヤツ感出てて良かったw >>660
明日は少しロールバックするんじゃないかな? >>727
関ヶ原ですらただのネタにするしたたかな三谷恐るべし・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>768
だよな 毎回家康勝つパターンばっかじゃん >>751
やらないとダメでしょ。
三成の命を大切にするエピソードだし >>767
有能吉川がすでに負けたときのことを考えて
所領安堵のお願いとか輝元に戦わせないようにとかしてたんやで >>702
マクロスちっさ!
これで中に町がある設定は無理がありすぎるなw >>778>>779
数で上回ってて高台を陣取ってたから有利だったの?
教えて実況軍師!(´・ω・`) >>757
そりが合わなくなるのは秀忠と正信だけどなw タイムマシンがあったら本能寺の変と関ヶ原の合戦は真っ先に見に行くわ
10月 九度山編
11月 冬の陣編
12月 夏の陣編
って感じ?
>>782
ドイツ人もそんなに戦争上手くないからな… 小早川はなんつっても豊臣の親族だからな
何のために戦うかわかんなくなっちゃうじゃん
みんなキャラが立ってるから、金吾はこんな感じでこんな顔で裏切ったんだろうなとか
想像ができる
九度山編って何やるの?
4週に渡って、天下を狙う世間話?
関ケ原を一瞬で終わらせた
脚本書いた三谷の意向なら、制作側はありがとう、だな
予算使わずにすんだ
>>778
東軍は袋のネズミ状態だもんな。素人目にも西軍有利ってわかる 明日の本放送で関ヶ原のフォローあるからそれで補完してください
これから主人公のニート編がはじまります、一か月くらい。
>>657
兄ちゃんをかーちゃんに替えたら、俺らと同じやな。 >>751
おなか弱いエピとか今までやって来てるからやるんじゃない >>779
こんなん挟み撃ちで楽勝やんけ!(´・ω・`) >>705
小早川と吉川だな
どっちかが裏切らなかったら西軍が勝ってたんじゃないかと思う(´・ω・`) >>661
裏切り者昌幸の幸を変えさせられて
信繁が受け継いで幸村になる流れと聞いた
本作は >>796
そういえば兄弟ともその字だ
下の字変えたのなんでなん? >>753
これからやろ。小早川の醜態の見せ場は。
なんか小早川俳優ってみんな、ハリーポッターのマルフォイ俳優と通じるものがある。 >>813
特殊な交渉術が無いと敵方と思われて切られるぞ >>767
とにかく弁当を食べるのに忙しくて(´・ω・`) >>779
毛利と小早川だけでももう3万働いてないんだよなぁ >>819
焼酎の話とかやるんかな
アル中になるか楽しみにしてる >>751
忠興に干柿送る伏線張ってるから恐らくやると思うよ >>760
でも大垣城に籠城するつもりだったのがスルーして佐和山城に行きそうになったから
あわてて裏道通ってあそこに布陣だろ
関が原への出口を塞げば東軍は袋のネズミだったのに >>821
NHK「大阪の陣で予算使いたいんですけど…」
三谷『じゃあこうしちゃいましょう』 >>827
おいおい、照れるジャマイカ(//・ω・//) >>808
大谷が小早川に監視を付けてた紫の軍勢がいるけどそれまで裏切った
それが大谷の大誤算 イギリスのBBCでさえ大金はたいて関ヶ原合戦のドラマ製作してんのに (−_−#)
詳しい人が一杯安価つけて教えてくれた
ありがとう!
布陣図が見たいわ、見ても解ら無いかも知れないけど(´・ω・`)
>>778
開戦時に最初っから小早川が東軍についていたとしたら西軍は完全に分断されて毛利勢が死んでいるから東軍の勝ちは圧倒的
というかここまで易々と突っ込ませる毛利は何遊んでたんだという話 >>736
あんなもん素人が見てもどっちが勝つかわかる
逆に言えば野戦が得意な家康としてはありえんことしてるのがミソだわな 大谷吉継が裏切りを警戒して、小早川の間に、朽木やら4武将を間に入れて堤防にしようとしたけど、
4武将も藤堂高虎が寝返らせていたんだよな。 藤堂高虎は 「関ケ原陰の功労者」と呼ばれてるんだよな
>>815
いや、配置図だけ見せられたら誰でもそう思うわ
あの逸話はデタラメすぎ
実はこの部隊は敵でした!とか後だしジャンケンもいいところ 大谷の本陣は小早川を見張るトコにあったっていうけどな
関ヶ原の細かいことは有働アナが処理してくれると思う
>>778
これ見ると小早川秀秋がいかに戦局を左右するポジションにいるかが分かるな もうキリちゃんの超有能!ドキドキくのいち活動記は見られないのか。
>>848
関所で止められて、周りは西軍だらけ。
とても東軍には行けなかった。 >>702
バスターマシンの艦種は重巡洋艦と聞くが >>816
むしろ宇喜田と石田と大谷らだけだからな戦ってたの
だから西軍は圧倒的に不利 >>869
そりゃ風とともに戦場を駆けめぐる佐助だろう >>799
牡蠣好きだけど、生牡蠣だけは怖くて手が出せない >>819
真田紐が開発されるまでの道のりを4週に渡って たしかTBSでやってた小早川秀秋が主役のドラマだとカーチャンの幻覚が「お前の信じる道を行きなさい」って言って
美談になってた(´・ω・`)
>>839
数少ないガチ勢だったのに流刑ですんだな
意外と家康は優しいのか >>875
吉川はあからさまな徳川方だからなそれでいて毛利の中枢にいたから毛利は何も出来なかった ちゃんと学ぶまで関ケ原があっという間に終わったって知らんかったからなぁ。
どの大河でもしっかり描きまくってるせいで長い戦だったって思いこんじゃってた。
島津はしょうがない
本隊じゃなくて要は義久・豊久の身辺警護レベルの人数しかいなかったし
>>859
小説とかだと
大谷&島「小早川にご注意を」
石田「なにを申す? 金吾さまは殿下の甥ぞははははははは」
みたいな展開なんだけどな。 真田の出丸を最新の説でやるらしいからそれまで待つか
大谷にかくまわれてる母上とか春が気になる
無事に戻れるのだろうか
これ、源次郎と顔を合わせて気まずいところかな
>>819
九度山で、紀州藩の身寄りのない子供を育てるんだよ。その子が後の陸奥宗光になるんだよ >>878
ワロタw
関ヶ原はSASUKE視点で語られるのかw >>899
オカンは分からんが紐の作り方開発すんの嫁だし生きてんじゃない? >>879
まあ頑張ったね
西軍は3万強、東軍は7万
更に小早川ら2万が横槍入れたのだから無理ゲー過ぎる >>886
島津が助命嘆願したらしい。そのせいも少〜しはあるかも。 >>904
でも、司馬史觀は事実だと思い込んでいる人がいるよね(´・ω・`) >>902
隣で地元の農民が弁当食いながら観戦してるのか・・・ 陸軍大学教官当時、日本の軍人から関ヶ原の戦いの東西両軍の布陣図を見せられ、
「どちらが勝ったと思われますか?」と質問された際、「この戦いは西軍の勝ちである」と答えたという。
布陣図から見ると東軍を包囲する様、鶴翼の陣に布陣した西軍が有利であると判断したメッケルの分析は
正しいものであったが、東軍側が西軍諸大名に対して盛んに調略を行い、離反や裏切りを惹き起こした事実を
聞くと、改めて戦争で勝利するには調略と情報収集・分析が必要であるかという事を強く指導する様に
なったと言われている[要検証 – ノート]。
このエピソードは小説等では確認できるが、確実な出典が判明しておらず真偽は不明である。
現在では否定的な見解も多い。
メッケルが来日していた時期に関ヶ原の正確な陣形図は作成されていなかった。
史実によれば小早川、かなり酒飲みでアル中の疑いがあったらしいね
>>884
今回は寧が「お前の信じる道を行きなさい」と言いながら
なかば強制的に徳川に寝返らせそうだな >>899
むしろ九度山で信繁ハーレムが出きるのでご安心を
子供もたくさん産まれるよ >>880
閉店間際のスーパーのお弁当コーナーも割引入ってるのに最後まで手に取られないよね >>910
教える側が教わって改心したみたいな話になって不自然だな どうして諦めるんだ!!金吾おい金吾死ぬ気でやれ、アッー
>>907
時折歴史的資料を引っ張り出すからややこしい >>705
だから酷い裏切り者は小早川秀秋に例えられる >>907
司馬遼自身が「三成の側室の初芽は私の創作」と言っているのに、
他の作家原作の関ヶ原もののいくつかに「初芽」が出てくるもんなあ。
おそるべし、だよなあ。 >>915
めっちゃ貧しかったんでしょ?
貧乏子だくさんとはこのことか だって小早川的に秀吉に養子に送られ用済み扱いされて
その上謎勘気食らって二度も領地没収と削減コンボされて、それ取りなして旧領に戻してくれたの家康だもの
普通に豊臣(石田)に加担する理由がない
大合戦なんだからイカ大王がちょこっと映っててもバレないんじゃね?
>>916
なお、副音声では増田明美の小ネタ満載解説をお送りします >>910
それ以前に全く意味不明な逸話だし
布陣の話ならメッケルの判断は正しい
勝敗の話をするなら武将間の外交関係も判断材料にあげなくてはならない >>779
この布陣図を小早川に見せて「お前がちゃんとやれば圧勝だよ?」っと諭せば裏切らなかったのかなーって妄想した >>924
兄は切腹ともう一人は死んだことは隠されたしな 関ヶ原の戦いシナリオって誰でプレイするのがオススメなの?
島津と毛利で維新200年先回しプレイ?
>>924
裏切り者というよりいい加減にそりゃ怒るだろうって話だね >>873
逆に言えば、その状態で小早川突入まで五分以上の戦いをしていたその三将の軍は凄いわな >>910
東西両軍の布陣図(陸軍作成)だからなまず
何でも講壇から奇襲と夜襲に色付けした旧陸軍が作った布陣図が今も一次ソースにされて語られる不毛さ >>928
いや、あくまでも南宮山の部隊が背後を突くのが勝利条件だから
小早川が西軍として山を掛け降りても勝てなかったよ
家康本陣の3万は完全に温存されていたからね >>924
でも西軍に加担すれば関白&二百万石ですぜ。 >>880
治部殿も生牡蠣は断ったらしいね(´・ω・`) >>924
朝鮮で前線指揮して5万の明軍を撃滅したら総大将が前線に出るとはなにごとじゃ!って怒られたんだっけ(;つД`) >>933
小早川が動かなければ長期戦に持ち込めたかもしれんね プロ野球解説者の小早川さんは
この毛利の小早川と関係あるの(´・ω・`)?
あと、吉川晃司と吉川氏とか
>>924
すぐに家康方だと立場をはっきりさせないのがおかしい
戦の最中にやるから裏切り者になったわけで
それも様子みてからどっちが勝つか 結局、朝鮮征伐&唐入りが成功していれば、
朝鮮三百万石加藤清正、河北三百石小西行長、近畿四百万石小早川秀秋、
関東二百万石徳川家康みたいな感じで上手くいっていたんだよなあ。
>>941
大デュマ「真の美食家は生牡蠣には何もつけないものぢゃよ」 >>926
増田「敗走中の宇喜多秀家から脇差しを盗みだした進藤三左衛門正次は
家康に500石で召し抱えられたそうです。」 見逃した
しようがないから
ちょっとフジONEの鎧美女見てくる
>>922
坂本竜馬も司馬の小説が出るまでは無名だったからな。
結構いい人ぽかったけど、木曽氏って滅びてるんだな >>949
家康の軍門に下ってたから家康の移封に従って関東に領地与えられたみたいよ
なおその後・・・ >>949
秀吉に関東か何処かに国替えさせられてその後は知らん >>942
小早川は分からんけど吉川晃司は吉川元春の血を引くらしいよ >>951
thx
国替えってことなんですか。
故郷を取られたら、勝ち組の徳川についても
実質負けだよなあ。 >>951
>>952
thx
調べたら木曽ひのきに目をつけられて、
国を取られて千葉に引っ越し。
当時の木曽は、単なる山奥の田舎じゃなかったんだな。 >>767
前の吉川が動かないから混乱して動けなかった 家康は戦国一の天才だったんだな
家康は信長や秀吉のごっつぁんしなくとも
単独で色々な物滅ぼして天下統一果たしてろうな
>>806
何もさせず120万石の毛利を30万石に没落させて有能? 神に見捨てられて自害した細川ガラシャ
宮家に愛されて事なきを得た細川幽斎
>>958
家康は天才タイプじゃなくて他から学んで自分に吸収するタイプ
今川武田織田豊臣と失敗もちゃんと生かしてるからね秀吉の後だからこそ長く続いた