◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133772 千利休©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1494600745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
チャンコロ、バカチョン、犬HKwww
チャンコロ、バカチョン、じゃなくてよかったwww
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
織部焼き、というのはどことなく、いい意味でB級品っぽい
楽しさはあると思う
∧,,∧ (^(ω・´ ) 御免!
(・ω・´) `[_ノ )
━0ニ}と) ノノ l、ヽ、
(ノノハ_l_l) 〈_ノノヽヽ>
>>1 大成さんとなら結婚できる。
子供は5人は欲しい。(´・ω・`)
わかった。
6÷2(1+2)=6÷{2(1+2)}と解釈する派がいるので
1になるらしい。知るかそんなもんって言う
前スレ
>>1000 私有地に貼らせてくださいってきたらOKして、隣に色々貼って楽しむのも悪くないなw
そうすれば次から来なくなりそうだし
まあ、日本人は何でも「道」に昇華させちゃうからなあ 単なるお茶でしょ w
お茶で命を落とした人たちはもっと多くいそうだな(´・ω・`)
∧_∧
( ´・ω・ ) < 迷惑メール相談センターに送ってるんだが
(つ旦O 奴らは一向に仕事せんな
と_)_) 朝から新聞読みながらお茶でも飲んでるんあろ
めっちゃ燃えとるwww
ぬいぐるみとかバスケ入れるやつとかのとこか
権威と権力の意地の張り合いなのかなぁ(´・ω・`)
最近、日本列島は放火ラッシュだなあ イライライライラしてる人が激増してるんだろうなあ
>>32 中国とかイギリスとか各地にあるけれどね
日本みたいに総合芸術にはなってないけれど
喫茶って大事な文化よ
あれ?
なんか茶の湯展の宣伝のはずがニュースに差し替えか(´・ω・`)
>>32 そうそう、道なんて甲な物よりオツな方がいいんだよな
冷凍カツオを凶器にして殺人事件が起こりそう(´・ω・`)
>>14 恐ろしい時代だお
>>69 オレは、実況道、を追い求めるぞ
いつか、究極のおっぱいを実況するのだ
∧_∧
( ´・ω・ ) < 迷惑メール相談センターのろくでもないおやじ連中もたまには仕事しろよ
(つ旦O もれらの税金で生きてるんだろ
と_)_)
>>66 分からんでもないし、全然否定はしないけど 珈琲まで「道」に近いからねえ w ネスカフェゴールドブレンドじゃダメなのかねえ
>>73 TBSが水戸黄門復活させるらしいじゃんか
>>86 そんなこと言わずに遊びに来てよ(´・ω・`)
>>66 ロックフェラー家のおばあちゃんが書いたマナー本に出てくるお茶の作法、
すっげぇ面倒くせえww
>>100 いったい何が楽しいのか俺には分からん(´・ω・`)
なんかよくわからないがホラン千秋嫌い(´・ω・`)
木村だから撤退しようと思ったのにさとめぐが出てるから見るか
>>123 レゴの水族館、というのは見たい気がする
江戸の食い物って言ったら池波正太郎だろうが(´・ω・`)
http://www.eonet.ne.jp/~shoyu/mametisiki/mame.files/hayasushi-fukugen.jpg
突然下の階のバカが爆音でビート響かせ始めたんだけど
床ドン100回くらいしてもいいよな?
ちなみにこっちは何の音も出してない
∧_∧
( ´・ω・ ) < さて、寝るか
(つ旦O
と_)_)
>>100 うしくん、椎茸はおじーちゃんだからもっとおとなしいとこに連れてったげて
絶対NHKに枕してんだろキム
時代劇やら司会やら不自然に出すぎや
キムチDVとホランとかテレビ切ってエア実況しかないな
キムとホラン千秋
苦手なものを混ぜないで(´・ω・`)
寝よ
>>73 テレ東の新春時代劇、昔みたいに二日がかりでやってくれないかなぁ・・・・(´・ω・`)
>>101 魚を氷漬けしたブロックを置いたら流行ると思うよ(・∀・)b
いまの人が江戸の料理を食べても美味しく感じなさそうだよね
∧_∧
( ´・ω・ ) < よい子は寝る時間だ
(つ旦O いつまでも起きてると不良になるぞ
と_)_)
ぼくも納豆に豆腐混ぜた納豆腐思いついたんだ(´・ω・`)
>>138 どの時代劇も池波正太郎さんが一枚噛んでる/(^o^)\
>>148 去年も一応テレ東が連ドラの時代劇作ったことは作ったんだけどね
<⌒/ヽ-、__ZZZZZzzzz・・・
/<_ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんか苦手なのにやたら使われてるね
ホランのファンってどのくらいいるのかな
>>100 そう言うからにはうしくんはもう行ったんだよね(´・ω・`)?
>>169
<⌒/ヽ-、__ZZZZZzzzz・・・
/<_ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>174
<⌒/ヽ-、__ZZZZZzzzz・・・
/<_ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>145 下の奴 ホントに周囲の家に聞こえないと思ってるんかねえ?
それとも、そこまで全く考えてもいないとか
>>167 なんか、遺族?がオリジナルにない話はダメって事で、
新作が作れなくなったって話を聞いた池波作品(´;ω;`)
江戸料理ってジョボいなwwww
所詮、上方の植民地wwww
>>194 タモリはピーマンが好きなはず
ゴーヤもすきだろうな
>>145 そういう奴に限って逆切れされて乗り込んでくるぞ
こないだなんかの番組で見たホランて人はガリッガリにやせてたぞ
>>184 そうそう
下にいても上や隣に生活音響くんだよね
何でそれが分かんないんだろ○○人かよ
>>147 マウンテンで(´・ω・`)
>>177 テレビで見た(`・ω・´)シャキーン
>>187 むむむ
そうなの?
コンビニ漫画とか次から次へ違う形態の梅安売って有るけど
あれは原作に忠実だから良いのかも
フジテレビ時代劇の最後の良心
>>138 でも猫殿はドラマオリジナルなんでしょ?(´・ω・`)
>>145 そんな奴はそんなことすると逆ギレしてくるから管理会社に連絡するのがいい
>>202 巨乳かどうかは知らないがグラビアができる程度には
>>142 (´・ω・`)…
>>190 それが案外行けるんだよ(´・ω・`)
>>216 さいとうたかをの池波漫画、面白いよね
そういや最近、アニメで鬼平やったらしいけど、観てみようかな
>>212 タレにしっかり漬け込んで良く揉んだ鶏胸肉は旨い!(`・ω・´)シャキーン
>>145 賃貸に住んでた頃隣室の留守電の内容が全て聞き取れたこと思い出した
>>213 テレビなんて言わずに子供と行ってきなよ(´・ω・`)
>>207 俺ボクシングやっててベンチプレス80kg上げれる強者だから問題無
ただ素手で人を殴れないヘタレな一面もあるけど
全部安っぽいなwwwwなんだよ江戸料理ってwwww
このクソ芸人なーに料理人ヅラしてテレビ出てんだよ こいつの作るものは料理ではない
おれは数年前からコイツのこと見抜いてるぞゴミ芸人が
>>216 さいとうたかおの、鬼平は続いてるんだっけ
コンビニ漫画はヤクザモノとかも多いよね
江戸時代のウナギ食いたいわ
すごい脂乗ってたんだろうなあ
この耳たぶと一重瞼と顔の形で江戸を語れるって・・・ 多少は遠慮してくれんかねえ
>>232
うしの叩き
彡ミミミ
( ´・ω) 彡⌒ ミ
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // / >>212 日本人のもも肉好きは世界的にも珍しいみたいよ
>>252 そこら中のドブで取れたから臭かったらしいぞwwww
>>237 大東建託だったら笑って泣く
マジでもう引っ越そうかな
>>255安いから仕方なく食べてるだけでしょ
ささみのが美味いわ
>>233 家康がコブ平だから見なかった、ちょっと見て面白くなさそうだったし
>>254 そろそろ内臓破裂してもいい頃なのに・・・
手加減してない?
>>255 世界的には、ムネ肉の需要の方が多いそうです
>>231 >>234 要潤のライフワークにして欲しいの
賀集利樹も添えて
<⌒/ヽ-、__ < 昔は鯉が高級魚だったらしいな
/<_ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>220 池波は猫好きだったって話だから良いんです
あと、食い物に関わる人は別格で(´・ω・`)
>>239 >>241 やめーや
与那国島さんの貴重な仕事だぞ!
>>264 鶏の唐揚げや焼き鳥を仕方なく食べたりはしないだろう・・
多分
お前らメンタム(*^ω^*)連れてチャーシューメン食いに行きたくね?
>>252 天然ものしかないから脂の乗りは養殖物の今の方が上でわ
>>248 小さんの孫の箸遣いからネェちゃんのコメントに至るまで、何もかもおかしい番組だなw…
キム偉そうなツラして自分で調べて再現したわけじゃねえのか。さすがパクリ民族
先生がいるんなら最初っから先生が出てきて作って見せたほうが有難味があるわ
>>263 賃貸なんてどこも似たようなもんだと思うよ…RC造のマンションだったけど壁スカスカだとわかった
>>257 時代劇をアニメでやっちゃうとさ、
なんか登場人物が女の子の萌え化しそうで嫌だ
男は男でみんなイケメンになっちゃうし(´・ω・`)
カツオはガキの頃は好きじゃなかったな
血の臭いがして
同じ理由でレバーも嫌いだった
生鮮があまり無かったんだよな江戸はwwww
だから保存食ばかりwwww
寿司ネタで牛肉を炙ったやつが好きだけど
回らない寿司屋にはないんだよね
>>258 理由は?
やっぱ木村祐一のちんちんばっちぃからかな
この時間の再放送でも発狂するやつがチラホラ、本放送はすごかったんだろうな(・ω・)
江戸料理で木村って冗談かよ
しゅんでるとか言うなバカ
>>287 賃貸いくつか借りたけど
その中でも大東建託はぶっちぎりでワースト1
>>293 江戸ならまだしも
長野だったらそうだったろうな
だから虫も食った
生鮮があまり無かったから炙って保存をきかせただけなwwww
上方は刺身、所謂お造りがありましたwwww
>>271 フナとか鯉はかなり利用してるよね
内陸でも採れるしなあ
>>272 無理やり感が・・・まぁ猫殿好きだからいいんだけどね( ´・ω・)
ゴミ芸人木村のすることはただ混ぜるだけ 見ててみすべての調理が混ぜるだけ コイツのすることは料理ではない料理と言えないクソ雰囲気カスクソゴミ芸人もどきくず人間もどきしね
>>305 刺し身とか紹介してもしょうがないからこれを選んでると思うんですがそれは
>>293 江戸というか「江戸時代」な。でも目の前に海があったから京に比べたら新鮮なものは手に入りやすかったよ
>>290 うりゃ!( ・ω・) つ 【追加レモン汁】
>>296 ほんとねえ、あの兄弟はあかんわ
泰葉の方が笑いにできるだけマシ
>>237 友達の部屋に行ったときに、
隣の部屋の携帯のマナーモードのバイブ音が聞こえてきたことがある(´・ω・`)
今でも梅入れて煮切った日本酒で醤油割ったりするよね(´・ω・`)
>>277 夜のチャーシュー麺の集い
オプショナルツアー 猫会議見学
京都北部、朝鮮部落出身の
木
村
祐
一
が江戸料理語っていて笑うwwww
今北が、キムかよ
こいつ笑い取らない芸人だから要らないわ
この落語家 アラビア語喋れる人だっけ
あれは違う人かな
>>291 宇宙戦艦ヤマトですら
プリキュアっぽくなったしw
なんだ芸人に似てる料理人かと思ったらまた芸人の出張か
ほんとNHKも落ちたな
ゴミ民放の真似なんてしなくていいのに
>>145 そんなん耳栓つけて回避
俺のところは両隣が朝からギシアンで起こされる(;つД`)
>>305 よう、お前のことだよ
無粋ってんだ田舎ザルめwwwwww
>>335 元禄の頃までは江戸でもうどんが主流だったみたいよ
>>329 テレビ見ない方がいいよ、俺には無理だった
>>304>>306
で、ピアゴどこ店でやるか決まった?
>>330 ここだけの話、「すだち」と「かぼす」の違いが分からない(´・ω・`)
どぜう鍋と江戸味噌の味噌汁は美味かったな
明治時代以前にあんな美味いのがあるなんてびっくりした
>>240 ムスコしかいないよ(´・ω・`)…
>>254 それ以上罪を重ねないで(´・ω・`)
これ、ドラマあんま関係ないっぽいな
無理して見る必要なかったか
>>184 音って上と下、どちらのほうが伝わりやすいんだろうか(´・ω・`)
>>342 リメイク版見たら、ガミラスと仲良しになってた(´・ω・`)
>>306 大根とか菜の花の仲間の種が苦辛くって
その種をすり潰すんだお
>>350 関東だって各地に名物のうどんあるしね(´・ω・`)
>>349 1000年都があった近畿の足下にも及ばないカッペwwww
タイのバンコクみたいな感じだったのかな
そっちも最近規制が始まったが
佐藤めぐみってかわいいのにあんましんhkには出ないよね
民放にはよく出てるの?
>>145 さっさと通報
>>348 耳栓なんて焼石に水
耳栓したところで地震の揺れは消えない
>>355 かぼす=局部に入るモヤモヤ
すだち=自立
千秋のおっぱい成長してるよね?
前よりも大きくなってる
>>737 山梨のほうとうのことか?(´・ω・`)
なんか前にどっかの番組で見たな
江戸時代の寿司食べるの
>>371 なんかそういう?CMあったよね
海外の
体鍛えるやつ(ボートみたいに漕ぐやつ)でギシギシやってたら
隣からも同じような音が聞こえてきて必死になってたら
隣は実は・・ みたいな
>>358 ムスコと手を繋いで行ってきなさい(´・ω・`)
昔はいきがってコハダから注文してたけど今はエビと中トロしか注文しないわ
佐藤めぐみきたあああああ!
オレのタイプ
相沢紗世、柴咲コウ
上原美佐、比嘉愛未
山田麻衣子、佐藤めぐみ
木内晶子、平山あや
小松彩夏、三津谷葉子
あわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
>>371 ええ、してますよ
テレビのなかで(´・ω・`)
ディスとか抜きにしても江戸料理ってジョボくね?wwww
淡雪(まんじゅう)はBBAの好物だったなぁ( ;∀;)
佐藤めぐみきたあああああ!
オレのタイプ
相沢紗世、柴咲コウ
上原美佐、比嘉愛未
山田麻衣子、佐藤めぐみ
木内晶子、平山あや
小松彩夏、三津谷葉子
益子理恵
>>397 最初に頼むのは店の差が出る玉子か穴子を頼めって何かのテレビで見たわ
>>398 ええで
通報の時、匿名でっていうときや
佐藤何とかっていう汚カマタレントは出なくなったなあ
女装してるだけで女好きという噂だったが
再現するならキムじゃない方が良いだろ
テレビじゃ味が伝わらないんだから説得力に欠ける
>>402 もはや20代の子はこまっちゃんだけだな(´・ω・`)
>>415 あれよくわからんのよなあ
万が一味の違いがわかったとして、まずい店ならやめるってことなのかな
>>398 119で救急車にしてやれ(´・ω・`)
これって次郎や近田がやってた番組で
紹介したほうが面白いんでは
佐藤めぐみ、三津谷葉子、平山あや
のラインナップ31歳
>>415 店に差があっても俺らの舌じゃ分からないよね
>>415 その時点で美味しくなかったらすぐ帰るの?
>>370,384
ぐぐった
<すだち>出身地:徳島県原産
外見:球形 30〜50g (ゴルフボールぐらい)
<かぼす>出身地:大分県特産
外見:球形 100〜150g(テニスボールぐらい)
結構な差があるのね
>>418 でもウチ四部屋でそのうち一部屋空いてるから余裕でバレそうw
でもバレてもいいや、サンクス
え?お寿司屋って注文しないといけないの??(・ω・)
>>427 山田麻衣子みたいなーみたいなー
三津谷葉子と佐藤めぐみは31歳
2017年5月13日(土) 18時05分〜18時43分 土曜時代ドラマ みをつくし料理帖(1)「はてなの飯」
黒木華,森山未來,永山絢斗,小日向文世,安田成美,麻生祐未,国広富之,木村祐一,村杉蝉之介
>>378 砂時計ってドラマでヒロインした
佐藤めぐみと子役の小林涼子
美人で演技も上手いのになかなか出ないから
カラフィナと一緒に推したい
ホラン千秋ってウエンツ瑛士と小池徹平が合体したようにしかみえん
>>435 大きい方が得した気分になるだろ?(´・ω・`)
>>402 この頃は良かったよな
・ジューシー
・やさしい
・甘味があってしあわせ
(#・∀・)
平山あや、佐藤めぐみ、三津谷葉子
山田麻衣子、岩佐真悠子のラインナップ
NHKもこんな似非料理芸人もどきを見抜けないで起用してアホかw
木村のすること 混ぜるてみる焼いてみる煮てみる←すべてこれだからこんど料理wするとき見ててみゴミだからとにかくこいつはカスの極み
>>452 なんだハイチュウのステマか(´・ω・`)
結局カス芸人がいる必要のない番組だったな
芸をしない芸人はマジで消えろ
>>442 小林亮子は梅ちゃん先生のスピンオフに出てたな(´・ω・`)
>>452 よく女からそれ言われるわ(´・ω・`)
>>449 っていうか、入ったら適当に見繕って出してくれるものだと思ってた(・ω・)
>>456まあ200年前の庶民料理なんてそんなもんだ
こういう食事のリアクションて、もう効果無いよね?
作るシーンをメインにしないと
>>465 料理に凝りだした芸人はつまらなくなるねぇ
>>435 すだちのゆるキャラ
かぼすのゆるキャラ
パッチリ二重 がええ
大政絢もええけどもだねー大政小政
ジュンサイってじゅるじゅるしててキショイよね・・(´・ω・`)
>>457 「フフフ…ヤツは銭形シリーズでも最弱!」
>>478 かぼすのゆるキャラ、やる気ないだろ(´・ω・`)
>>476 そもそも今回こいつが作ってるかも怪しいだろ
>>462 そもそもコイツが何故に芸能人なのか解らんわ
この時間飯食ったらヤバいよね(´・ω・`)
つい食って後悔するけど
>>410 懐かしいね!
アイスも生クリームも貴重な時代だったのかも
しかし本編もこれも日本人離れした顔の人ばっかり(´д`)
なんか綾野剛がじゅんさい採りしてたよね
家族に乾杯かなんかで
>>483 ハンモックって寝ぼけてると降りるとき足がもつれそう
>>497 フィギュアスケートのユリア・リプニツカヤって宝生舞に似てるよね(´・ω・`)
つまりアナルに
すんなり入るサイズがすだちで
ちょっと痛いけどなんとか入るサイズがかぼす
ってことだな
>>493 ごっつええ感じくらいで急にねじこまれてた印象
>>501 スライドで写真にいちゃもんつけるネタやってたなあ
ややうけ
>>495 消化に2時間掛かるから2時間は寝るなよ
>>461 小池栄子
酒井若菜
眞鍋かをり
お世話になりました
>>398 俺漏れなんか塀の向こうの家から毒瓦斯吹き付けてくる件で通報しまくってるゎ
でも警官きたときには臭い治まってるから
>>492 あれはほんとに不味かったと聞くね
でも確認しようがないw
>>509 リニューアルされた知恵泉だと思って見てた(´・ω・`)
>>467 まだ出てるんだ
ガンガン押されてる女優さんとの違いは何なのかすら
>>512 二時間で消化できる食べ物ってお粥くらいしか(´・ω・`)
わろてんかが始まる頃には多分
いろんな芸人がわーーーって総合テレビを席巻している(´・ω・`)
>>465 出川、江頭、年に数回たけし、たまに柳沢慎吾
これしか、芸人がいない説
うまかっちゃん食ってからそろそろ2時間だからまた食ってもいいよね
>>501 言われてみれば俺も知らないわ
と言うかコイツで笑った事が無い
黒羽夏奈子もいた
城なんたらもいた
城なんだっけ麻美じゃないぞ
>>533 よしもと芸人が出てたら番組見ません!ってNHKに言ってみようか
>>529 リプニツカヤよりも1個下のラジオノワの劣化・・
去年入居した上の香具師
ゴリラ飼ってるのかというほどうるせー
>>545 蒼井優はかわいかったけどこの子はかわいくない
>>543
夏菜「試練に立ち向かって砕け散ったw
やかましわああああああああああああああああああああああああ!」 >>544 メンタル、ラーメン好きなの?(´・ω・`)
>>546 木村とダンカンが嫌いダンカンは吉本じゃないけど
>>510 杏樹とゴン中山嫁が同じフォルダ入ってる
>>522 鈴木杏樹に似てる芸能人が浮かばぬ事に気付いたw
>>546 NW9とかNC11とかまで見られなくなるかもよ(´・ω・`)知らんけど
>>549 愛の渦に出演してるのでちょっと期待したけど
ひとりだけ全くエロくなかった
92の爺さんが握ったのとJKが握ったのならそりゃ後者だろ(´・ω・`)
>>566 チャーシュー麺の方が好きかな
イタリアンならラザニア
ラーメンなら五木食品のアベックラーメン🍜
一回お高い天ぷら屋に行ってみたいけど
着ていく服がないな(´・ω・`)
>>580 メンタムちゃんアベックラーメン一緒に食おうぜ
>>578 道の駅で「私たちが作りました」みたいな感じで
JKの写真が入った惣菜弁当が出てたら買うかも(´・ω・`)
>>556,557
今やっている大河ドラマも困難に立ち向かう女性のドラマなんでしょ
女性の「試練」「努力」「成長」がNHKのキーワード
なんか少年ジャンプみたいね(´・ω・`)
こんな時間に番宣しないでフィラーしなさいよ (´・c_・`)
>>584 スーパーのパック寿司はネタ以上にシャリが酷い
さっきの
豆腐田楽
ごぼうきんぴら
かつおたたき
寿司
じゅんさい
の他に何かあったっけ
このレベルの店で入っただけで注文しなくても料理が出てくるレベルになりたい(・ω・)
美しき日本の山々 関東「尾瀬、八ヶ岳」
2017年5月12日(金) 26時45分〜27時45分
尾瀬の四季と八ヶ岳の南北の絶景を紹介。
東北最高峰の燧ケ岳、花で知られる至仏山、2つの百名山の間に尾瀬ヶ原が広がる。
一面雪に覆われた冬、ハイカーでにぎわう遅い春、さわやかな短い夏へと、移り変わる風景を訪ねる。
八ヶ岳では南の荒々しい火山、北の静かな森の世界を紹介。
最高峰の赤岳へと伸びる岩のりょう線では高山植物のお花畑を堪能。
北に鎮座する蓼科山では五百種近くが自生するというコケの森でミクロの世界に誘う。
>>590 商業高校の文化祭行っちゃえよ(´・ω・`)
>>576 予告編しか見てないけど大根仁監督と最近知って
7月からのハロー張りネズミに一抹の不安感
2ちゃんのコピペでしか知らないけど、次郎って一見客に滅法辛く当たる店なんだっけ
>>589 熊本のメーカーだね
熊本もっこすラーメンが美味い ダイエーでも買える
>>590 写真の裏にメール書いてあったら買うかもじゃなくて買う(`・ω・´)
>>580 チャーシュー麺ってチャーシュー薄いやつ?醤油味で(´・ω・`)
二郎みたいな厚切り?
>>602 まあ直接会えるし(´・ω・`)
>>622 トレカでも付けるか(´・ω・`)
>>621 ドラッグストアとかで売ってる乾麺のやつ?
あれたまに買うけど美味い
>>602 商業高校の文化祭の目玉はマグロの解体ショーだったw
本来の作り方でJKが作った酒を売ったら繁盛しそうな気がする
くちゅくちゅ、ぺっってやって発酵させた酒だ
>>590 アイドルの握ったおにぎりに数千円払うタイプか(´・ω・`)
なあみなさん、HDみたいな壊れやすいモノをアマゾンで注文して無事に届くもんなの?
>>647 棒ラーメンは売ってるの見るなあ子供の時食って以来食ってない
>>610 JKにそんなのいるわけ無いだろ(´・ω・`)
>>644-645 現行犯じゃないから許されるな・・・
>>650 やあ
SSDもHDDも何度か注文したけど普通に届いたよ
尼は真空パックでガッチガチにして動かないように梱包されてるし
>>648 数千円は無理(´・ω・`)
登山道や山小屋が閉鎖されてるのにどうやって撮影に来れたんだ?
>>637 そうそう
福岡のマルタイの方が有名だけど、私は五木がすき
>>650 地域活性の為にも地元の店で買ってあげなよ(´・ω・`)
>>627 /(^o^)\間違えた
ワンタン麺って書くつもりが/(^o^)\
>>657 商業高校男子生徒が解体の真似事してたが頭両手で持ち上げた時、歓声が起こったw
>>661 NHKの腕章があれば幼い子供からおっさんの尻まで
取材と称する執拗な映像が豊富に
>>654 それがいるんだよな
うちの近所にジョンウンと一寸に似たJKが
>>656 THX
>>658
THX安心したわ。注文してくる^^
>>673 うまかっちゃんが最高峰だと思っていたがサッポロ一番とんこつが美味すぎた
>>659 熊本ぽいの出てきた。ニンニクのふりかけかけてラーメン食べる方かな?(´・ω・`)
>>673 麺の食感が全然違う
つか、うまかっちゃんのあんな縮れ麺を九州ラーメンとは認めたくないなぁ(´・ω・`)
2017年5月13日(土) 18時05分〜18時43分 土曜時代ドラマ みをつくし料理帖(1)「はてなの飯」
澪 … 黒木華(北川景子) 小松原 … 森山未來(松岡昌宏) 永田源斉 … 永山絢斗(平岡祐太) 芳 … 安田成美(原田美枝子) 嘉平衛 … 国広富之(笹野高史)
佐兵衛(さへえ) - 柳下大 種市 … 小日向文世(大杉漣) ふき - 蒔田彩珠 おりょう … 麻生祐未(室井滋) 伊佐三 … 小林正寛(浜田学) あさひ太夫 … 成海璃子(貫地谷しほり)
又次 … 萩原聖人(高橋一生) 菊乃 … 柳生みゆ 清右衛門 … 木村祐一 坂村堂嘉久 … 村杉蝉之介 末松(すえまつ) - 毎熊克哉 采女宗馬 … 松尾スズキ(宅間孝行)
伝右衛門 … 伊武雅刀 富三 … 大倉孝二 駒澤弥三郎 … 波岡一喜 早帆 … 佐藤めぐみ 坂梨志摩守 … 山崎一 ほか
(テレビ朝日版)
||彡サッ
>>685 うまかっちゃんはつい辛子高菜を買ってしまい
お腹が空いた深夜に食ってしまい
お腹をこわす
>>677 腕章+カメラが大きいと盗撮まがいも盗撮でなくなるんだろうな
そういや桑子スレがまだ残ってるな
桑子おねえさんよりも谷岡くんが独身だったほうにびっくり(´・ω・`)
>>667 いやあ・・行ってる暇がないw昼間仕事だし・休みの日はずっと寝ながら」アニメみてるしw
>>696 じいちゃんの家には国の天然記念物がいっぱい生えている
指定される前にひいじいちゃんが採取してきて庭に植えて群生してしまった(´・ω・`)
>>680 野菜マシマシとか独特の頼み方があったりしてじゃないかなあ
自分は目黒科の店に行ったけど、そこは店の感じは悪くなかった
>>677 春一番のパンチラとか台風の時のパンチラとか甲子園の応援のパンチラとかね(´・ω・`)
>>678 なんつうか・・・性格良く成長を願うばかりだ・・・
こばわ(´・ω・`)ノ
夜食より期間
今まさに咲いてるんだっけ
二年前の6月頃行ったらもうなくなってた
>>686 豚骨の臭みをカリカリニンニクの臭みでどうにかっ
棒ラーメンは子供の頃のソウルフードかなぁ
辛子高菜をトッピングすると超うまい
>>715 こばわー( ´∀`)っ旦~~
最近の寒暖差で寝ても起きてもだるい
>>706 棒ラーメンって麺と言うかスープがなんかヌルヌルしない?
茹でたお湯をそのままスープに使っちゃダメなのかしら(´・ω・`)
フィラーみるために夜更かししたのにいまテレビつけた(´・ω・`)
>>715 スープを最初に味わうオレにはつけ麺の存在価値たるや
>>624 LINE IDじゃないのかよ(´・ω・`)
>>722 (´・ω・`)ノ
エアコンをドライにした(´・ω・`)
>>725 今日は2:45からフィラータイムだったみたい
>>715 スーパーカップ麺で締めるかな(;つД`)
>>729 つけ麺の汁ってなんか微妙な味がするやつ多いよね…
>>715
__ 〆⌒ヽ
( (iii; ) …
|| し зヽ
|| (_)_)
[二二二二二] >>723 あまりヌルヌルしたスープという覚えはないなぁ
(´・ω・`)w
>>667 おまいamazon使用禁止な(´・ω・`)
>>715 ヘルシーな料理だね(´・ω・`)
ダイエット中?
>>718 メンタムは豚骨好きだったんだね(´・ω・`)
ワンタン麺も
ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!
>>729 ふむ・・・(´・ω・`)
>>726 大体当たり(´・ω・`)
900円
>>724 ゴローよりはマシ(´・ω・`)
>>723 変えたほうが愕然と味が良くなるって言われたよ 試してないけど (´・c_・`)
>>723 別々にしろと袋の裏に書いてたと思うけど・・(´・ω・`)
>>718 桂花のラーメンは割と好き
新宿とかで食った
>>719 阿蘇に行くと辛子高菜専門店とか有るよね
九州人明太やら辛子高菜好きよね
>>710 なんか最近スパッツじゃなくてパンツと同じ形の黒いインナーはいてるよな(´・ω・`)
>>723 確かに茹で汁使うとそうだね
あとお湯の量が少ないとぬるぬるになるかも
>>753 辛子高菜ないと生きていけないよ
おにぎりもまず辛子高菜探す
>>723 わたしは別茹で派だけど、ゆで汁派ファンも根強い
>>738 刻みゆず入れてる所は絶対に許さない(´・ω・`)
>>738 てか食い終わった後にお湯割りしないといけないのがなあ・・
>>751 ン十年前に食べたターローメンは美味かったなあ
>>753 都内でも同じトッピング置いてある(´・ω・`)
高菜入れすぎるとスープ激辛で死ぬ
>>743 豚骨あまり食べないお
アベックラーメンはまさかのチキン&海鮮出汁でさっぱり
>>742 胃潰瘍で食っても太らない(´・ω・`)
>>739 現在53kg(´・ω・`)
>>737 ひむろは朝4時までやってるから行くか?(´・ω・`)
>>735 うむ(´・ω・`)
>>734 ひむろの味噌つけ麺美味いよ(´・ω・`)
>>766 渋谷は一時3軒ぐらいあったけど今一軒だよね
>>730 LINE・・・それはリア充の証(´・ω・`)
>>765 九州に帰ってきて辛子高菜の有り難みに気付いたよ(´;ω;`)
>>740,749,750,757
今度からお湯を別々にしてやってみます(´・ω・`)
>>765 >>772 塩分摂り過ぎちゃイヤっ
夏場は良いけどね
>>779 だね、カウンターがやたら低い店もあった
>>780 今時は学校や部活や会社でも連絡にLINE使われる時代だから
なかなか逃れられないらしいねえ
>>781 どんな食欲のない日でも
ご飯がススムくん🍚
>>780 LINE使ってるけど、登録が妹だけ(;ω;)
>>788
人 _ヘ∧_ リス
栗 /:::::::ヽ(..゚д゚,,..)/">
/::::(,,゚Д゚)ヽ⊂ |( (
i;;;;;;;;つ;;;;;;;つ; O し )
゙:、..__つ__つノ"''''''''''"~
\____ _____/
oO
∧_∧ モワモワ…
( ´∀` ) 辛子高菜って九州のソウルフードだったのか(´・ω・`)
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシ
>>790 |^ω^*)
全国的に大雨
土砂崩れに注意
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
参時 >>767 ぐぐったら発言小町で派閥争いやってた(´・ω・`)
>>785 高菜って今までに食べたことがない。
桂花にはもういけないけど、とんこつラーメンの店で今度食べてみたい。
>>789 ラーメン店というのも栄枯盛衰あるねえ
どさん子が最近新店増やして久しぶりに巻き返してるとか
>>791 平壌で日本料理店をオープンしたよ
ラーメン屋の話はなかったことになってるみたい
>>792 うちの職場はLINEで休暇の連絡ができる(´・ω・`)
>>812 ねえねえ、コーヒーライターってどんなライター?
>>804 ああそうだっけ、とシャレになってしまった
>>809 そば湯飲むのは根拠があるけどつけ麺には全くないのでスルーでおk(´・ω・`)
>>814 カレー板ではジャガイモを入れるか否かで喧嘩してたしな
>>791 平壌に店を出したいと直訴したら、新興の都市があって、そこに出すよう勧められたと聞いたな
あとは判らない…
>>809 蕎麦湯なあ…
一応つゆを割って飲んでるけど雰囲気ものだな。味はつゆの味って気がする
>>797 妹を紹介して
これからはお兄さんと呼んであげる(´・ω・`)
>>809 わからないから店員に聞いたことある.結論を言うと
1.蕎麦汁に蕎麦湯を入れて飲む
2.蕎麦湯をそのまま飲む
お好きな方で、だそうな
>>828 店員に白湯くださいって言えば寸胴の湯を注いでくれる(´・ω・`)
>>829 2chでカレーの作り方の話をしてはいけないって聞いたことがある(´・ω・`)
>>503 揺れてる船でハンモック吊って寝てみたい(´・ω・`)
>>817 豚骨ラーメンの店はトッピング自由なとこもあるよね
高菜置いてるとこもありそう、きくらげとショウガは見る
>>818 そうなんだ…いやあ、あらかたなくなったとばかり思っていました
>>846 カレールーの箱に書かれている通りに作るのが
美味しく作れる近道だよね
>>848 森高千里みたいな突然変異もありうるので(´・ω・`)
>>846 代わりに芋煮の話をしようず(´・ω・`)
>>853 水の量だけは箱に書いてある通りにしてはいけないと思う(´・ω・`)
辛子高菜とにんにくの醤油漬けを知らない人は一生後悔するよ
この曲テンポの速いバージョンもあるよね
幾つかバージョンあるってことは
なんかのドラマで使われていたのかな
>>851 関西だから高菜置いてるところがあるかどうかw
山より海辺に住みたい
でも津波が怖いので海が見える小高いところに住みたい
>>853 なんかカレーって、全員が俺だけのオリジナル!って作り方を持っているイメージ(´・ω・`)
>>850 直接会いに行ったとか
そういやなんか、藤本は妻子が北にいるんだよな
>>854 奇跡の三大40代
・森高千里
・石田ゆり子
・有働由美子
>>860 ハンモックってその為に発明されたんやで大航海時代に(´・ω・`)
>>844 妹が処女だって確認してるのか(;・`д・´)
>>868 かなり幅があるよな
だから人気のカレー屋に行っても冴えない場合が多い
>>852 どさん子と小僧寿しと元々のほっかほっか亭は
激減したよね。昔は小さな町にも一件はあった記憶
>>871 井森美幸49歳、未だに誰の物でもありません(´・ω・`)
関東圏に住んでないので
はるかな尾瀬〜
という曲しかしらない
>>857 山形限定の話ですか
庄内 vs 内陸部 (´・ω・`)
>>872 まじか??
ネイティヴアメリカンぽいものかと
>>875 ひょっとして、島崎和歌子と言いたかったの???
唐揚げにレモンをかけるのが一般的主流だけど
極少数派のかけない人とは、時々意見がぶつかるものね。
太陽の光に弱いところをみても、俺は異邦人の血が混ざってるんだろうな
>>886 海軍なら脚気にならないしカレーも喰えるな(´・ω・`)
>>876 外食でカレーを食ったことがないんだよね
有名チェーン店で一度食ってみようかしら
>>879 EJIKIてここ最近新作出してなかったような(´・ω・`)
>>874 ずっと一緒に生活してるし、探偵も確認してる
>>876 定番メニューほど昔ながらの普通のメニュー出してくれる店が少ないのも悲しい
ナポリタンは変にトマトソース使われるし
オムライスはふわとろばかりだし
やべえ、またボケを潰したかもしれん
酔っ払ってるから許してくれ(´・ω・`)
>>891 森鴎外のせいで陸軍の兵士は災難だったな
>>889 一応脂肪の分解云々の意味があるんだっけか?
>>877 関東はプレナス(ほっともっと)に行かなかった店がちょいちょい残ったけど
知ってる店はすべて潰れた(´・ω・`)
>>872 まあ今の船は横揺れはかなり減らせるもんねえ
>>897 地方に行ったとき、ドライブインとか駅前の喫茶店とかで
無性に食いたくなるのがナポリタンとハムカツ定食
我慢して食べないけど(´・ω・`)
>>891 陸軍でもカレーは出たんだぞ(´・ω・`)
金曜日じゃないし麦ご飯でもないけど
>>895 うん、なんかいかにもな話だね…
だから北に帰ろう帰ろうとしてたんだな
>>899 きのこ、竹の子論争とか、目玉焼きになにかける論争とか
やっぱり、人はわかりあえないのだよ
と、ガンダム風にいってみる
>>900 >>901 そんなに派閥があるのか
庄内だけが、それ以外の地域と争っているのかと思ってた
>>909 ロシアなんかチベットなんか、赤毛だったり金髪だったり白髪だったり
>>915 陸軍カレーってどんなんかしら(´・ω・`)
>>918────────────────────────────────────────────────┐
│/Meiji ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ'´ ``ヾ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\│
│| ,. -'´ `ヽ、_,-'´ここらで`ー--‐'´\.|│
│| _ _ ,. :'´ 日月 シ台 チ ョ コ ス ナ ッ ク \._,-< ̄ ̄ヽひといきノ.|│
│| ノ  ̄ `ヽ / _ _ _ _ \ |│
│| ヽ_,、__ノ/ _/ ̄7____ r==i ._i ̄'i_ .,.-┬-.._ r─‐┬─┐ __ | ̄|ー--イ ̄| ヽ |│
│| / (|_./ /__)__). | | ()_| |_) ' ,..┴-、ヽ .l!__!___| ,.:'´__)__\ !_!-f=|ー|_| '; |│
│| ;. / / ,.. -┬--、| | |_| i_/ ./ヾ, i__,i ;-イ /7ヽ_,| ! |-| !-| | i |│
│| /) | ノ`ー; l)__|__ノ|ー.! ;' ̄.! ! ̄V\/ ノ ̄! _ _.! V7' ノ .|└.┘.!-| └.┘ | _ .|│
│| _,.-、/ .) ! / / ,.、_ _、.| | / ;' ヽ_/__/ ノ .ノ/ `ー┬''´ .ヾ┴' 〈__ノ !二.! .|二ニ! ! /_ノ..r│
│| `、゚ ) ':、 ; .;' 〈 T´ i | | ! ;' ヽ-' `ヽ、__ノ_,.-'´ l.l ̄ ̄.T. ̄ ̄| .ノ  ̄/) l │
│| ィ,'´,, r、ヘフ ヽ  ̄ `ー''--‐',、 ̄  ̄ >>902 俺もカレーに醤油は入れたりするけど、コーヒーだけは理解出来ん
と、こういう書き込みで戦争が勃発するのね(´・ω・`)
>>924 もも肉は脂が入っててやわらかい
むね肉はパサパサ、ささみ
>>915 軍隊に入って一番うれしかったのが白飯を腹いっぱい食えることだった兵士も多かったしな
POKKAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!MAX200キロだそうな
>>907 「ハンモック」の語源もそのひとつで、タイーノ族(西インド諸島の絶滅したインディヘナ)のことばに由来しており「アマカ」と発音します
この「アマカ(hamaca)」が英語になったものが「ハンモック(hammock)」です。ちなみに日本語に訳すと「釣床」というそうですが
@知恵袋
>>924
和久田麻由子「もも肉はそこそこある.むね肉はないw
やかましわああああああああああああああああああああああああ!」 >>929 そういう発言が、第三次世界大戦を引き起こす。/)`・ω・´)
>>918 目玉焼きにマヨネーズだったけど、玉子に玉子って言われて塩にしました
>>943 ☆-ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノおはようさん
長野市は雨、おかげで買い出し行けず・・・
>>931 海軍の兵士も白米のご飯が羨ましかったから上だけうっすら麦にして残りの麦を海に棄てる罰当たりなことをしたりね(´・ω・`)
>>925 乃木希典が肉じゃがを変容させたとか読んだ記憶が
違ったかも
>>941 あの、スライスした時に周囲が赤くなるようなハムを
職人芸で薄く切って揚げているの
ちょっと感動する(`・ω・´)
目玉焼きにマヨネーズはかけないけど
ゆで卵にはマヨネーズをつけて食べるよ
>>930 ササミってむね肉だったのか!
感動した
>>950 尾張濃尾も夜半過ぎから雨じゃわい・・・
>>951 そのせいでビタミン不足になり脚気でばたばたと
.... .... .. _______________
|______________|
| / // | // / | カタタン
|. | . |
|_. ∧∧ | ∧_∧」 カタタン
//! ( ,,) . | ( .)\
// |ニ/,, ⊃二二二二二⊂ ノ \\
|||| |~て ) _) (⌒ 3 .. .||||
|||| ./ (/ ∪______し ̄ \ ..|||| 走り出した?…
||||/ / \ \||||
|||| ̄ ̄|||| |||| ̄ ̄..||||
>>955 乃木希典「ビーフシチューを作れといったら肉じゃがになったでござるの巻」
そんな話だったような
>>955 カレーの逸話は東郷平八郎じゃなかったっけか?
俺も記憶があいまいだな・・
昔ならフィラーごとに曲調違ってたのに
使い回しされるのは未だに違和感
とんかつだと思って最後にとっておいたのに
実はハムカツだったときのがっかり感といったら
>>969 次走るのかと思ったら違うじゃねーか(´・ω・`)
>>853 カレーはキーマカレーが安くできて美味しい
玉ねぎ炒めてひき肉炒めてルウ入れてケチャップとウスターソースでアジを整えるだけ(´・ω・`)
週末の隣の部屋からいつものように(パンパンパンパンッ)「あ、あっ、あん」(´・ω・`)
>>968 レモンも絞らなかったから、壊血病に(´・ω・`)
>>980 近々Nスペでもまた機材自慢するらしいとか
>>974 一番わからんのは、北海道の冬の景色にアランフェス協奏曲がかかることだ
>>976 むしろ冷めたときはハムカツの方が美味しくね?
>>972 そう イギリスに留学してた東郷 乃木はドイツだから
あんまり星が多いと星座が全然わからなくなるな(´・ω・`)
>>925 軍隊調理法でググると出てくる(´・ω・`)
ハムカツだと思ってたら
実はスパムカツだったでござる
ガラムマサラふればどんな料理でも雰囲気カレーになるよ
-curl
lud20250202001919ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1494600745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 133772 千利休©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126173 連休終了
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137929 三連休は嵐の中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137710 千本桜
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134167 主婦休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163937 三連休
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136716 お盆休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135871 あー夏休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154673 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137394 英吉利の薔薇
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173912 コロナ感染千人超
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128443 千里子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205379 千葉と静岡
・NHK総合を常に実況し続けるスレ144238 大谷初勝利
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143283 報奨金四千万円
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126878 連休終了
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133421 トルコ風呂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200237 長期金利引き上げ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165793 奥原千遥のミライへの分岐点
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127071 10/22に片山千恵子さん披露宴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ127290 佐々木千隼投手の登場曲はPerfumeのFLASH
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149253 元女子プロレスラーの亜利弥さん死去
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153816 新千歳空港
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151887 白鵬休場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131916 白鵬休場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160957 お盆休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131601 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143413 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163368 トルコ風呂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182667 東京コ口ナ千二十七人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135589 船越英一郎全面戦争でごごナマ休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162882 大勝利
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152449 千秋楽
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91768 4連休終了
・NHK総合を常に実況し続けるスレ146112 勤務間休息
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162266 千葉県停電大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184747 千葉 土砂災害警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175805 コロナ禍の四連休
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198057 東京コロナ五千三十二
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162089 森田健作千葉県知事は
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129044 久保田祐佳さんが休養入り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183436 五輪開催決行は上級国民の利権
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187981 放送休止(一部地域を除く)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164825 インフルエンザで仕事休め
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183339 推しロス休暇を採用しているトラストリング
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140865 酒井千佳
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182686 休日体制
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158611 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145815 放送休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145504 稀勢の里休場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198210 朝から風呂に入ってる女
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201119 パインバーグ休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149559 漫画家以外もゲーム休職
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154006 休職中なのに暫く受信料の宣伝をしてた枕営業橋本奈穂子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124537
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127344 定期
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127135 宋
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136287 追贈
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137295 飛翔体
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131272 義母
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138127 すもう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127930 寝床
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136732 月山
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132176 電気
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127353 男気
10:19:26 up 19 days, 11:22, 0 users, load average: 8.48, 8.56, 8.79
in 8.2149260044098 sec
@6.8719339370728@0b7 on 020200
|