◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141614 ヒーロー YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1515329244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
+ ⊂⊃
+ (⌒─‐⌒) ノ
+ ((`・ω・´))<彡
+ 新スレです + O⊂_ ⊃
楽しく使ってね J
+ 仲良く使ってね
∧∧ チンポ +
./|\(´・ω・`)ψ
⌒⌒ / っ/
∋〜'u--J/
安室奈美恵「告白」
2018年1月7日(日) 24時10分〜25時10分
みんなのうた「僕と魚の物語」「私はブランコ」
2018年1月7日(日) 25時10分〜25時15分
放送休止
2018年1月7日(日) 25時15分〜28時15分
【仮想通貨バブルへの参入方法】
出川のCMでお馴染みのコインチェックなら
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで
https://goo.gl/ngTUnQ >>8 先にみんなのうたやってほしかった。寝れるのに(´・ω・`)
なんで自分の子供に玲とか名前付けなかったんだよ空気よめねー(´・ω・`)
篠原涼子のが売れてたんだよな 最初 (`・ω・`)
>>15 みんな体力の限界!などと言いつつ続けてそうだな
小室ってどうしてあんなに売れてたんだろ?
バブルと和風ダンスミュージックがナイスマッチングしたんけ?
安室ちゃん嫌い、って会社で言えない雰囲気あるよね。言った時点でなんか変な目で見られそう(´・ω・`)
女優ライトだけで4灯炊いてるw(´・ω・`)
アナログ時代のAVのジャケット並みのライティング詐欺
>>26 いち早く泥舟から逃げたのも安室(´・ω・`)
>>31 普通の人に戻ります!とか言ってももう戻れないしね(´・ω・`)
>>26 中山美穂とか伊藤かずえとかのことはすっかり忘れられてるよね(´・ω・`)
>>33
∧_∧
(´−ω−) < 眠くなってきた・・・
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>34 TMは聞いてたけど他のは嫌いだった(´・ω・`)
>>37
∧_∧
( ´・ω・)ノシ < おう!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ この時が輝かしいけど
セルフプロデュースし始めてからが安室奈美恵はすごい
蜘蛛が上からぶら下がってきたけどちょっと目を離した隙きにどっか行きおった(´・ω・`)
しぶといなスパモン
あっという間に下段ロケットは切り離されたのかと思ってた
きれいな佐藤仁美が出てる!と思ったら安室ちゃんだった(´・ω・`)
>>39 これ60分やってその後何故かみんなのうたやったら放送休止ですよ(´・ω・`)
>>41 そういう決断みたいなのは的確というか早いというか
おとなしいふりしてるけど結構しっかりしてるw
>>44 伊藤かずえ7・・・
>>56
>>58
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ うむ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>17 SAMにもぶたれたことないのにっ!!(´・ω・`)
>>63 ある意味バブルの申し子ですし(´・ω・`)
>>29 小室哲哉が安室だけ拾ったんだろ(´・ω・`)
てりっこにしてりっこ〜♪(ギャランドゥギャランドゥ)
このプロポーションを今も維持してるプロ根性が凄えよな
今にも出荷されそうな人と比べられるから尚更
>>28 こたつむり/おちゃっぱ/おちゃかす、レス番号の後ろにスラッシュ付けるとポップアップされないから末尾/無くしてくんない?
>>80 そこまでは
字幕+カラーバーかもしれないしフィラーもどきかもしれない(´・ω・`)
安室がいなかったら真っ白な服って流行ってなかったw
安室も母ちゃんが悲惨なことになったんだよな。(´・ω・`)
たぶんこの人はすごいんだと思う
俺はいまだに理解できないけど彼女の前後で女性への美的観に世代格差が出た
>>79 今にも出荷されそうな人は小室が抜けたあと
1人で抜け穴を補填してたんだぞ(´・ω・`)
「してた」んだよ・・
安室ってもうハタチの息子いるって信じられないよな(´・ω・`)
息子は自慢の母ちゃんだろうな
金は持ってるしさ
MAXとは赤坂泰彦のあれで一緒に出てたっけ?見たい聞きたい歌い鯛のあれ(´・ω・`)
>>84 30半ば過ぎても美女としてTV映れる人は莫大な金かけてるんやで(´・ω・`)
>>92 こんなブッサイクがカワイイと言われるようになったんだもんなあ(´・ω・`)
>>91 あんなに大騒ぎするような事だったのかねw(´・ω・`)
MIKIKO先生を探す楽しみしかないなあ
MAXの後ろで踊ってたらしいことは聞いたけど安室の後ろで踊ったことはあるのだろうか
どうでもいいけど普段どんなもの食べてるんだろう・・・。
なんで最近の安室はモヤかかって撮影するのかな
老け隠し?
お前ら良く見ろ
この状態はライティング詐欺だぞ(´・ω・`)
>>93 出荷というと、やっぱり塩焼きなんかね(´・ω・`)
Respect The Power of Loveが好きだけど
ちょうど発売日に、あの悪夢の事件が起きるんだよなぁ
>>86
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ なるほろ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 踊って歌って口パクしないのって安室奈美恵しかいないよな
>>105 紅白見てないけどやっぱぼんやりしてたん?
>>100 殺人事件だぞ・・・・・・・(´・ω・`)
>>79 専属トレーナーにダンサー雇える金持ちなんで(´・ω・`)
もう声がかれ始めてるのか(´・ω・`) かわいそう
安室は美人かもしれないけどなんかチ○コ立たないよね(´・ω・`)
>>126 おかいり。どこ行ってたのさ(´・ω・`)
>>115 紅白思いっきり白飛ばし(´・ω・`)
昔のAVのイメージシーンより凄かったぞ
>>118 一般小市民が下手に金持ちになるとトラブルになるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
猿のごとく手慰みに耽ってた大学2年の俺さんを思い出すね
もしかするとぶさいくに希望を与えたのではないだろうか
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ しのらーもいたよな
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>123 昔の子猿のイメージが抜けない(´・ω・`)
>>145 そういやコテのその子も驚きの白さ、最近居てる?
紅白でもそうだったけど、やたら白いスタジオ
鈴木その子効果なの?
>>145 今のインタビューシーンも女優ライトだけで4灯炊いてるのに(´・ω・`)
眼に注目
>>147 アムラーは分かる
マヨはマヨナーだと思うw
誰と結婚したんだっけ
オセロ上手いダンサーだっけ?(´・ω・`)
安室奈美恵と宮崎あおいがカワイイと言われるのがさっぱりわからん
「ガラ悪いサル」にしか見えない
>>147 あむらーはわかるがマヨラーはわからんなw
落ちくぼみっていうのかね、若い頃よりまぶたの部分が窪んで見える
>>163 オバマの真似してた人とか何も言われなかったのになあ
和田アキ子にいじめられてたとかで紅白で亡くなったとかなんとかかんとか
最近NHKに出てこないキム・ボクジャ(´・ω・`)
おお我が心の友よ!
>>131 おヘルスで合体した後、歓楽街をぶらついてホテルに戻ってきた
>>137 ノシ
>>140 ノシ アクエリアスよりポカリの方が好きです
>>164 とっ、、トモラーとかいませんでしたっけ??(´・ω・`)
>>176 宮崎あおいと蒼井優はガラが悪くても許す
>>163 ヤバイな・・・(´・ω・`)
>>179 ザコだとレフ板すら置いて貰えないんだぞ(´・ω・`)
結婚して子供も産んで離婚もして歌手でも成功していい人生だよな
>>198 声キツそうだしあまりいい曲とも思えないな(´・ω・`)
>>168 myライトなのかな・・・(´・ω・`)
>>188 最近ヘルス当たり引けないからいってないや
>>203 本番OKの娘を発掘したのよw
普段はクリーンに遊ぶぜ
>>208 母親は死んじゃうわ弟は(ry
結構大変な眼にあってるよ(´・ω・`)
>>213 去年のやつけっこうよかったぞ(´・ω・`)
審査員舞台に上げたのは中々の英断
モノマネ番組で歌った人のキャンユーセレブレイトよかった
>>193 ガラ悪い女の人が苦手でね。
アナウンサーだと鈴木奈穂子とか。
「性格キツイ」じゃなくて「ガラ悪い」のが透けて見える人はどうにも…。
で、今までの総額の所得と今の年収は?(`・ω・´)
>>226 今年の引退する時期にもまた再放送あるんだろうな
こんなショボイ偽物感溢れたア〜ティストでも売れた時代があったんやなぁ
>>221 やっぱ歌い上げる系には歌唱力足りないからダンサブルな曲の方がいいな
>>212 小室哲哉の作った曲なんて誰が歌った曲でもみんなそうじゃん(´・ω・`)
>>155 AV女優で(雰囲気が)安室に似てると思ったのは麻生岬。(´・ω・`)
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ まあな!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>243 そもそも、何でもかんでもアーティスト呼ばわりするのがw
>>236 嬢曰く、女の子がいやがってなかったら店も黙認らしいw
小室の曲は歌う人の事考えてないから
歌うの大変だよ
>>246 KEIKOここまで外さんだろう(´・ω・`)
>>224 ヘルスで本番は12人ぐらいあるな最近長く行ってないけど
>>244 声が出なくなってからだから余計に
安室はPOPSやダンスナンバーがぴったり
>>246 小室哲哉は「歌う人に合わせて少し歌いにくい曲」を作曲する鬼畜w
小室といえば
(  ̄o ̄)<ゲッゲッゲッゲゲッゲゲッゲッ
76年産だけど、大学時代もろ安室ヒーバーだったから懐かしいでや
>>203 原則無しだけど上手くやればさせてくれる嬢も居るし裏オプションで嬢に金払えばできるトコもある
AFおkなら基本出来るけどね(´・ω・`)
たかが1年で背負い過ぎじゃね?
なんか5年ぐらい経ってんのかと思ったら
can you celebrated (^_-)-☆
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ 安室の旦那ってどんなだっけ?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>263 48グループの罪ほど大きいとは思えない
アレのせいで日本の音楽配信市場は10年は遅れた
>>256 それきくとしにたくなるわ・・(´・ω・|
>>266 時間の流れの速さが怖いわ・・・(´・ω・`)
>>268 わいの地元なら本番率3割はある
嬢もそっちのほうが疲れないしオプションもらえるしウインウイン
>>260 じゃあこの年は安室奈美恵が赤組トリだったのか
小学生だったからあんまり覚えてないわ
島唄と姫神を足して割ったような民族色あふれるようなやつにして欲しかった沖縄サミット曲(`・ω・´)
ムホムホ
この安室とか天皇なんちゃらのときのEXILEとかどんな利権なんだろう
この頃から小室とともに落ち目になっていったな(´・ω・`)
これは、酷かったな。
美輪明宏が凄いディスっていたの思い出した。
>>287
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ うん、離婚したんだよな
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 単にその時売れてる人に丸投げした感半端なかったあほ森本(´・ω・`)
>>305 サムネだと四角いチョコレートケーキに見えたのに(´;ω;`)
フランス・ギャルさん死去っていうから
どんな人かと思ったら
あの曲の人だった
>>257 あれもそんなに上手くない。
高い音に声当ててる感じの、声張ってるところ強調してる曲って上手く聴こえるんだよな。
低いところの方が掴み難いから。
(´・ω・`)
しかし普段雑談してるここが珍しく安室の実況ばかりしてて吹くwww
安室のライブは日本でナンバーワンのクオリティになったんだからすごいよ
MCなしであれはすごいわ
>>311 歌が上手いだけ良いだろ
AKBとかほんとまじカス
あたまにグラサンかけてるのかと思うた
見えないグラサンが見える(´・ω・`)
紅白は1989年からハイビジョンで撮ってる
光GENJIも高画質でびっくりするぞ
>>326 切ったというより切られたと言ったほうが話が盛り上がりそう
安室、倖田、浜崎、ケイ子、いくら落ちぶれても飯の食いっぱぐれはないから安心だよな(´・ω・`)
>>320 ヤングドーナッツ食べたくなった(´・ω・`)
腰カクカクしながら座っていく振り付けあるのなんて曲
>>321 うん。同じマンションの違う部屋に住んで子育てしてる...ナゼ離婚した...とかワイドショーで昔やってた
今年は早くも星野仙一が亡くなったがこれから誰が有名人なくなるだろう
>>329 引退興行に噛んでるんじゃ! (´・ω・`)
>>332 スーパーモンキー孫悟空
そしてスーパーモンキーズは加トちゃんケンちゃんテレビバスターズのアシスタントに、という不思議な巡りあわせ
>>330 聖子ちゃんとかマドンナとかプロフェッショナルに徹してるの好きじゃん?w
今見ると可愛いく思えるな
リアルタイムでは好きじゃなかったのに
>>328 KEIKOはきつい曲を無理やり歌う芸だと思ってた
>>331 なんだかんだいって湯?好きなんだ(´・ω・`)
>>346
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ なるほろ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>367 全体としてあまり成長してないな日本は(´・ω・`)
>>360 歌丸は死ぬ死ぬ詐欺。もう20年ぐらい死にそうじゃん
>>339 俺が高校生の頃からやってたのか、NHKすげーな(´・ω・`)
この時に小さなホールをドサ回りしてたのが凄いわ
出荷前の人も数年前からやっとやり始めたけど
ていうか円盤市場全体が縮小し始めた頃だろ(´・ω・`)
>>361 小室の曲調みんなそれじゃん(´・ω・`)
∧_∧
( ´・ o ・ ) < あむろ!いきまーーーつ!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>339 光GENJI見たい!オタじゃないけど懐かしい
>>370 スーパーモンキーズの初の全国ネットレギュラーなんだぜ
>>262 たぶん、本人が歌えない人だからでしょ(´・ω・`)
>>371 よっべで日本語版聞いているけどかわいいね
倖田來未は女が多いが安室奈美恵は男もちょろちょろいるでしょ
空手やってたからダンスの体の使い方が上手いよな
歌はまああれだけどw
前髪下ろしたらかわいくなるのにな、安室
きれい系よりかわいい系の方がすき
ドラッグパーティーを毎晩してるイメージ (`・ω・`)
>>348 タモリが死んだらおれも死ぬんだ…(´・ω・`)
>>386 ダウンロードだけじゃミュージシャン食っていけないからCD買って!なんて主張してる時点で日本のシーンて終わってると思う(´・ω・`)
>>361 FNS歌謡祭だったか朋ちゃんがglobeの曲歌ったのヒェーって思ったなあ
>>404 倖田來未ってキューティーハニーの時はめちゃ可愛いと思っちゃった
>>416 いまはライブで稼ぐ時代
アメリカを始めとした日本以外の国はそういう流れ
>>401 歌える音域を把握していて、少しだけそれより高い音を入れてたんだってさ
>>416 厳密に言えば食えないのはミュージシャンじゃなくてレコード会社の人だよな
>>411 額出したほうがいいよこの人は
前髪あると老ける
安室奈美恵の東京ドームライブの申込が今日までだった
申し込むか
でも晩年の安室は歌がうけたんじゃなくて
年のわりに見た目が若いからおばはんに指示されたんだよな
>>336 これ結構覚えてると思ってたけど、衝撃的すぎ。
>>406 NHKなんでっ!(´・ω・`)
汎用スレは雑談スレ
番組は専スレで
野猿解散で自殺した女子高生いるけど安室引退で死ぬ人いるかな?
>>424 旦那の方がマジでヤバいらしいぞ
樹木希林は自分のガン治ったって言ってるし
>>421 でもキューティーハニーは路線的にエロに振りすぎてその後やりづらくなったよね
なお西内まりや
>>442 鴨川沿いを歩くだけのPVなのにオサレって言われてたぞ
>>435 タオル曲とか無理矢理作ってタオル買わせる商法がキライです
>>437 このまま引退するかと思ってたファンも多かった筈(´・ω・`)
これ好き。釈由美子先生と堺雅人の漫画家のドラマの主題歌だったっけ?
>>423 ライブ、そりゃ昔は当たり前のように3000円のCDみんな買ってたし(´・ω・`)
たぶん側で見たらメチャクチャ顔小さいんだろな
テレビ越しでもそれが判るレベル
これ大ヒットしたっけ?
つか29だったのかまだ
10年以上前…?
>>430 昔の真ん中パカッとした前髪のVは田中美奈子に似てたな(´・ω・`)
>>453 聞くだけならようつべとかamazonミュージックで十分だもんな
>>458 お金持ってるから色んな治療出来てるんだと思ってる。
>>451 引退しててもおかしくないけど、子供の存在が大きかったんだろうね・・・。
有名人じゃなくったって親殺されるとか耐えられないよ。
>>459 嵐のファンクラブは鳥取県の人口より多いからなっ
>>439 うるせー東大女の昔からその馴れ合いが嫌いなんだょ(・д・)
いつ たんめ〜ん ってうたいだすだろうと待っていたが違う歌だった
>>425 10年ほど前に坂本龍一が予言してたっけなあ、この状況
音楽はネット配信中心になっていく結果
金払いは生(ライブ)に収束され
CDなどの音楽ソフトは入場券のような存在になっていく
こんな感じのことを言っていた
>>445 ローディーやってる友達いるけど、ライブやって儲かるなんてないって。
昔みたいに地方回らないでしょ?今。
赤字だから回らないんだって(´・ω・`)
>>447 西内マリアは事務所トラブルで消えそうなんだろわからんもんだなあ
>>453 今でもCD買っちゃうわー
CDの方が音がいい気がしてなぁ(´・ω・`)
>>416 これからはダウンロード販売の時代だぜ!
これでCD作って在庫抱えたりなんてしなくてすむぜ!
と思ってたのになかなかCDの需要が無くならなくていつまでも
倉庫からCDが詰まったダンボールを自らもってこなくてはならないミュージシャンなんてのも
>>425 曲そのものに値段をつけづらいよね、ユーチューブでもタダで聴ける環境が出来上がってるのにCD買って欲しいならそれなりの何かをしてもらわないと(´・ω・`)
ただステップしてるだけにしか見えないけど踊りなのか
>>457 今ライブグッズ高杉で全部買えなくなったよね(´・ω・`)
>>471 けど金持ちに限って胡散臭い治療に手出して死んでるよな
>>458 週刊誌には九州のどこかの自由診療のすごい治療受けてるとか出てたね
>>478 さすが教授やな
>>479 日本はそうかもしれないけど、海外はもうライブが主収入源であるのは間違いないよ
>>443 松田聖子が亡くなったら喪に服す自信ある。
>>478 10年前なら海外はもうそうだったんじゃないのか
>>420
∧_∧
( ´・ω・) < 生で
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>485 そんなフラグ立てたら・・・(´・ω・`)
>>493 さだ「トークが出来たらもう20年出来たのに…」
>>450 >>457 そうそう。物販売れないと儲けないんだよね
(´・ω・`)
>>492 ほんまやね
さっきの映像にはあったのに
>>435 武道館は1回やっただけなら大赤字、2日満杯にしてddとか聞いたな
最近Spotifyばっか聞いてるんだが日本の楽曲はストリーミング配信においては立場弱いな
時代に取り残されてるわ(´・ω・`)
ここ数年だけどお菓子かキットカットか...CMで見た時の衣装や曲がポップで良かった
MCなかろうがテレビにあまり出なかろうが、ライブ会場満杯になるんだからすごいと思うわ
おしゃべりが得意じゃないんだね
自分も同じだから共感
たまに好きな歌手のライブに行くけどおしゃべりが多いと損した気分というか
歌をもっと聞きたいのにって思うし
タンメンキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
>>501 だから某あの人は台風でライブ中止したのに
物販だけは実施して本人も会場入りして「神対応」とか報道されたのか
>>464 おいらもそっち、昔あの10曲のために親に3000円のCD買ってとせがんでたのが今じゃ嘘みたいw(´・ω・`)
さっき「ごめんね」の前に
なんてプラカード出したの?
喋りませんって?
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
タンメン
>>450 海外アーティストライブよりチケ代安いからタオルくらいは気にならないわ
君だけのタンメン伸びろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
厚底ヒールからピンヒールに変わったから、大変だっただろうな
>>496 まだそれほどなってなかった頃の発言だったよ
iTunesでの配信が始まったくらいの頃だった記憶
年次までは細かく覚えていないや(´・ω・`)
>>483 それでも新譜は出し続けないといけない状況でもあるし
新しい付加価値をつけていくのは大変だろうね
アメリカやイギリスはそのへんまだうまくやってると思うけど
日本はどうなんだろう、あまりいい状況ではないと思うけど
>>513
∧_∧
( ´・ o ・ ) < 直撃――!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 一方さだまさしは歌うと「歌うなよ もっと喋れよ」って言われた
>>499 ホール中に「お前だけのタンメン伸びろ〜」あっちこっちから流れ続けたら発狂しちゃいそう・・(´・ω・`)
実況で「きみだけ〜のタンメン伸びろ〜」って言ってるのかって書き込んでる人がいて、
それ読んで以来そうとしか聞こえなくなってしまった・・・。
/ 君だけの タンメ〜ン伸びろ〜\
\ ためのヒーロー♪ /
<君だけの〜♪ _____/タンメ〜ン>
|<いつの日も〜♪ .| 蕎麦〜煮るよ〜♪>
|<君だけの〜♪ .| タンメ〜ン♪>
<タンメ~ン♪ いつの日も〜♪>
|<蕎麦〜: (´^ω^`) : .| 煮るよ〜♪>
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( =||o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\風が語りかけます>
<君だけの♪ `――´ \ タンメ〜ン♪>
/ \
\ どんな日も〜蕎麦〜煮るよ〜♪/
>>530 あの頃渋谷に厚底だけ落ちてることがよくあった
マジでマジで
>>540 時間計算してA面とB面に綺麗に分かれるようにダビングよ?
>>553
∧_∧
( ´・∀・ ) < えへへへへ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>533 元ダンナの名前彫ってたからねえ(´・ω・`)
>>539 今はもう単曲ダウンロードの時代も終わりつつあって
定額聴き放題の流れみたいね。でその人が好きそうな曲のおすすめを流して釣る
>>481 ちな、俺秋元の握手券商法が悪いとは全然思わない、あれぞ現物売るための商売努力だと思う。それもしないでCD買えと一方的に主張する人の方がなんだかなーと思う(´・ω・`)
え〜お弁当作ってたの?
うたばんで新婚当時料理苦手だって言ってたのにw
上達したのか。
>>565 息子の名前と母親の命日じゃなかったか?
>>562
∧_∧
( ´・∀・ ) < マチルダさんに言いつけてやる
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>503 ローディーやってる友達、仕事で地元に来たからその時飲んだけどアニソンバンドだったな。
県民ホールだったからそれなり大きい箱からなんだけど、成立するのがアニソン関連だとか。
テレビに出てるようなそこそこ売れてるバンドでも地方なんか回ったら赤字だってさ。(´・ω・`)
>>569 でもそれで◯万枚売れた!ってのは違うと思うの(  ̄- ̄)
>>568 好きそうな曲が流れてくるのって、なんか押しつけられてる感があって嫌だね
>>569 あのせいで現物に頼ってる商慣習がそのまま残っちゃったんだよな…
あんなバブリーな売れ方がいつまで続くわけもないのに構造改革を阻害している
関西のドチンピラにこんな態度取られたらテレビ嫌になるわな
すずちゃんもヤマンバメイクしていたのかΣ(゚Д゚ノ)ノ
>>558 そんなのコンポが勝手にやってくれるじゃん
>>569 悪かないかもしれんがそれでランキングに鎮座ますのは鼻で笑う
>>558 おれはTDKのメタルテープ使うぜ(´・ω・`)
>>535 あっでもさだまさしはトークありきだからあれで良い〜
我ながら勝手だねえ
KANちゃんもトーク面白いけど歌をもっと聞きたい
>>585 いやビックリマンはチョコレート美味かったし
一部のバカがチョコレート捨ててただけで
>>580 ララア『男なんてそんなものよ少佐以外は』
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ 安室も40か
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>558 曲の途中でB面に行ったら、曲の最初からもう一度流してくれる高級機もあったでや
>>594 ダウンタウンにはデビュー時から結構いじられてたなw(´・ω・`)
>>558 あれやったせいで後々CD買ったときに曲順違う!ってなったアルバムがあったわ
>>585 それって仮面ライダースナック商法のこと?(´・ω・`)
>>601 おれはビックリマンのお菓子ももらってたしAKBのCDももらったことある
>>606 テープギリギリでフェイドアウトするか、ブチっと切れるか、むしろ埋めないかが選べたよね(U^ω^)
>>602 ソールが反らないから剥がれちゃったんじゃないの?
あれ流行ってた頃、アパレル業界にいたから毎日のように渋谷行ってたけど俺は見たこと無いけどね。
(´・ω・`)
>>575 A多めについてたけど全然足りんかったよね
>>602,603
安物で本体との接着が甘かったんだろうなw
いつ引退しようと思ったか?じゃなくで
なんで引退したくなったのか聞いてるのに
何いってんだかわからねえな
おまいらマキシシングルって知ってる?
クロスワードパズルの問題になっててぜんぜんわからなかった
>>613 いやいや、それ言うならプロ野球チップス商法でしょ(´・ω・`)
なんかいままでの経験値もあるのかもだけど
結構達観してるところもあるよな
>>614 AKBのCDも、ほんの幾つかに限れば、無料〜30円ぐらいなら欲しいかも
>>621 曜日感覚がまだ戻らない・・・(´・ω・`)
遅番勤務+αより帰宅&晩飯完了。
早く引退しないの?
(*´Д`)ムホムホ
>>583 うちの県で一番定員の多いとこが2000人ちょいでオーケストラピットもある
そこはあの地震当日に安室さんのコンサート予定だったがさすがに取り止めになった@鳥取
>>626 まあいずれ何らかの形で戻ってくるだろうな
>>556 もう少し昔に学校でエアマックス狩りが多発してた思いで(´・ω・`)
>>604
∧_∧
( ´・ o ・ ) < シャア少佐って言い辛いよね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>598 テレビの音楽番組もそこにはあまり突っ込まない三位一体だからなぁ(´・ω・`)
>>623 音楽興味なかったけど、シングルの限界に挑戦したやつだよね確か
>>623 8cmシングルがわからなきゃわかんないだろうなw
安室奈美恵のコンサート
※本受付は、1公演のみお申込み可能。
○ 2018/05/02(水) 東京・東京ド-ム
○ 2018/05/03(木・祝) 東京・東京ド-ム
○ 2018/05/05(土・祝) 東京・東京ド-ム
○ 2018/05/06(日) 東京・東京ド-ム
○ 2018/06/02(土) 東京・東京ド-ム
○ 2018/06/03(日) 東京・東京ド-ム
どれ申し込めばいいんだ
>>632 買ってきたの?おしゃれだな○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.
>>623 むしろ8センチシングルやろ
今有名じゃなくなっちゃったのは
>>623 12cmCDでシングル扱いのやつでしょ
昔はシングルCDといえば8cmCDだった
>>632 どうやったらこんなにセンスある料理ができるんだ
>>611
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ いかくん
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>616 すげー1976〜1980年生まれっぽい選択・・・
>>623 マキシシングル
ミニアルバム
イーピー
>>578 実は俺も
社内カレンダーだから特に不安になった
>>623 織田裕二withマキシ・プリーストのマキシ
>>630>>631
今夜は夜ふかししていいよね(・・;)
>>616 林檎ちゃんがプロデュースしたともさかのアルバム好き
>>650 ペキっと半分に折る仕組みは誰得だったんだろう
>>623 8cmシングルから普通のディスクにシングル入れ出した頃のシングルの名称(´・ω・`)
>>647 >>651 ベーグル買ったので、焼いて挟んでみたんだよ・・・(´・ω・`)
>>649 ええぇぇぇ(´д`)ぇぇぇええ
>>616 エッチするなら林檎姉さん、おデートするなら安室ちゃんかな
引退後静かに生活できるのかなあ。
週刊誌あたりが周辺嗅ぎ回って写真撮ったりするんだろうなー・・・。
昔、CDラジカセが7万とかしてたよな(´・ω・`)
>>667 でっかいけど曲いっぱいはいってると勘違いすんなよ!っていうためのネーミングなんかね
>>632 玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!
>>680 今はMP3プレーヤーが2000円だもんなあ
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ 安室の子供って何歳なったんだ?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>681 90年代生まれですらそいつら世代じゃないぞ
>>655 心に響くマグを探しているが、あまりない・・・
>>666 寿司はいつも売り切れてます・・・・
>>678 お休み中だけなんだから!
>>680 4万くらいの買ってもらったな(´・ω・`)
確かに「これはお菓子だから!」と言い張って勝ってもらったな、ビッグワンガム
>>685 もう見なくなったな
家電店行っても、8cmCD用のプラケースなんて売ってないし
>>687 生の生ネギ食うと一日中腹が玉ねぎ臭いくなる(´・ω・`)
>>530 靴の製造屋が一番泣いた
初年度と二年目の厚底の種類が微妙に変わったから
>>666 どんだけ食いたいんだよw
池袋のすしざんまい24時間だぞw
>>685 作ってないんじゃ?
ドラマCDとかの特典フリトでついてきたりはある(´・ω・`)
>>687 ピンフ(゚∀゚≡゚∀゚)キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
84年頃初めて買ってもらったレコードプレイヤー。
ケチったので針を落とすのが手動だった
テープ機能は10年以上前に壊れたけど今でも現役
>>680 ミュージックスクウェアとジェットストリームを録音していた学生時代、あとひるのいこい(´・ω・`)
>>696 そんな古代エジプトに描いてありそうな絵柄のカップとかどこに売ってんの
>>699 MD一度も触らないうちに絶滅した(´・ω・`)
>>694
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ もうそんななるか
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>697 俺は給料で
弟はその時点でコンポ買ってたw(´・ω・`)
>>650 1988年に登場した8cmCDが出る前の12cmCDシングルのことを覚えている人なんてほとんどいない…。
出してたレコード会社も少なかったからね。
例えばポニーキャニオンは光GENJIのデビュー曲とおニャン子クラブのラストシングル(1987年)は
12cmCDシングルも出してた。
>>687 セブンやロソーンのタマネギサラダを愛してやまない俺さんを侮蔑することは断じて許されない
>>708 エアチェックはしなかったな(´・ω・`)
>>685 2000年台に入ってから見たのは、ドライバソフト用のCD-ROMでしか見なかった<8cm
>>699 昔のCDプレーヤーには8センチシングルを再生する溝が無かったからそういうアダプター必要だったよね
そうか、もう無いんだな
>>710 18年物の車のカーステについているが使ったことはない
>>710 MDをHDDに移そうと引っ張り出してきたら、
ディスクのシャッター部分が軒並み折れていった
>>714 お父さんが胸やけで、お母さんは霜やけだった?(´・ω・`)
>>690 同等の昨日でもかなり安いね(´・ω・`)
あまり無いけど
>>636 同じようなキャパかな?
大昔、RCサクセションが2年連続で来たけど。
1年目はテレビ的なヒット曲出した直後だったから満員だったけど、翌年来た時は二階席ガラガラだったな
(´・ω・`)
>>645 姪が行きたいみたいだけれども自分が申し込んで当たっても本人以外は入れないんだよね(´・ω・`)
>>714 部屋にコンポあるとかっこよかったよね(´・ω・`)
>>686 なんだろな
その頃マキシスカートとか出てきてたけど
そういう意味なのかはわからん(´・ω・`)
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>>727 構造がややこしいのはそういうのが怖いよな(´・ω・`)
これ終わったらこっち来てね
45th NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL★1
http://2chb.net/r/livecx/1515334093/ 25時00分〜28時00分
今年で45回目を迎える内田裕也白熱のプレミアライブ!
東京・台北・ソウル・ロンドンの4都市で開催!竹
中直人&中村獅童も特別参戦!今、ロックがやれる事!
>>708 夕べのひとときは?夕べのひとときは?(´・ω・`)
>>675 あゆで〜すは引退しないの?
(´・ω・`)
>>732 入り口で本人確認するのか(´・ω・`)
入場に時間かかりそうだな
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ 安室、小室、氷室
//\ ̄ ̄旦\ みな室がつくんだな
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>176 わからんならそれでいいじゃん
何かアピりたいの?
>>732 本人確認とかしないから大丈夫だよ
そんなんやってたら開演間に合わないから
>>709 Suzuriで注文したよ・・
カップに釉薬のノリが悪くて、一部ヒビ割れてたけどね
>>723 スクリーンセーバー配布用でも見かけたなあ・・・(´・ω・`)
>>735 俺はそこまで欲しいとは思わんかったそのCDラジカセで初めてかけたのはTMのCAROLだったw(´・ω・`)
自分が大学入った頃はまだほぼ全員の部屋にコンポがあったな
>>680 ソニーのドデカホーンを親に懇願して買ってもらったっけの
1990年頃で60000円くらいしたっけか
AIWAの高級機と悩んだ
>>685 今は聴こうにも対応してない機種もあるんやで(´・ω・`)
>>755
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ うむ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 自分ちの近くで演るの知って
行こうと思ったんだが、行っとけばよかったw
>>734 誤って折ってしまったときは落ち込んだわ(´・ω・`)
のでーのでーのでー
です・ますで話し切らないんだな
言ってることを理解しようと聞いてると偏頭痛がする
>>719 ほらー、当時はテレビや深夜ラジオ終わっちゃうと無音で寂しいじゃない。カセットテープに録音してたFM放送とか深夜に部屋で流すのよ(´・ω・`)
ファンがいっぱいいるのは知ってるけど自分の周りで安室奈美恵ファンは見たことないな
>>645 1公演1回じゃなくてこの中から1公演のみなの?
>>759 ドデカホーンwwww
懐かしい
俺はパナソニック
まだナショナルかな(´・ω・`)
>>723 管理しにくいんだよなあ
ケースが縦長で
>>746 それわかんない、夕方といえば松任谷由実のサウンドアドベンチャーくらいかな(´・ω・`)
>>665 たしかシングルと高さを合わせて同じ棚で販売できる様にした(´・ω・`)
>>775 シングルレコードの什器を有効活用するための規格だからな
おまいらが買ってきたCDの金がこの安室の真っ白い歯の金の一部になってるんだな
>>770 そうなんよ。しかもチケットキャンプだから携帯1台で1アカウントしか作れない
おいらは2台持ちだから2箇所申し込めるが
>>767 そんなんで偏頭痛とか対人スキル低すぎだろ(´・ω・`)
黒柳は間もなく電池切れだから今のうちにインタビューさせてやれ
>>768 放送休止になる日曜深夜だけはなぜか眠れなかった
このインタビューのとき絶対もう紅白出演決まってたよね
16GのSDカードにmp3で2000曲入ってしまう恐ろしい時代だし
場所取らなくて済むのはいいことだが・・・
>>788 買ったことない(´・ω・`)
洋楽にかぶれてた
>>775 短冊ケースのは、良くハードオフで投げ売りされてたなぁ・・・・
モンスターファーム用でよく買ってはいたなw
>>787 シャベルがでかいやつ
スコップが小さいやつ
祝園
放出
野江内代
喜連瓜破
京終
膳所
六十谷
河堀口
布忍
忍海
帷子ノ辻
>>787 それ東西で指すものが反対なんだぜ・・・
>>776 アドベンチャーといえば青春アドベンチャーでBANANA FISH聴いてた時も冒険したなと思ってたけど
まさかこの時代にアニメ化されるとはびっくりだわ(´・ω・`)
>>759
これもってた(´・ω・`)
>>798 覚えてるヤツがいてわろたw(´・ω・`)
>>785 1993くらいだよね、土曜の昼のKOSEカウントダウンジャパンといっしょに毎週録ってた記憶ある(´・ω・`)
>>788 どうやったらそんな発想に至るんだよ(´・ω・`)
>>788 2000年台から、もうJASRAC管理外の曲しか買わなくなりました・・・(´・ω・`)
>>797 相川七瀬のなんとかって歌が強いんだよね
>>779
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ スピッツ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>751 そうか なら申し込んでみるかな(´・ω・`)
>>814 土曜はベイFMのカウントダウン聴いてた
>>816 受信料の一部がわくまゆのパンツになってるとかそういう発想だろうw
>>805 MASSIVE ATTACKとかジーザスジョーンズとかThis Mortal Coilとか(´・ω・`)
>>810 操作ボタンが上の時代ということは、1985年くらいまでのモデルですね。
1986年あたりから下に。
おまえら初めて買ったテープとCD書いていけや
テープ ドラクエ2サントラ
CD イース3サントラ
>>772 そうだよね。入らないよね(´・ω・`)
>>820 えっ!そうなんだ!
バンド系かと思ってた
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ 安室って1998年に子供出産してるから
//\ ̄ ̄旦\ もう二十歳で成人するんだな
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>797 モンスターファーム懐かしいなw
今思えばなんでスエゾーがメインキャラだったのかって思うw
サム実家も金持ちだしエクササイズDVDで儲けてるから息子も安泰だな
>>828 近江ちゃんのブラジャーのために(´・ω・`)
>>810 家にあったわー
テレビの音が聞けるんだよな
>>819 手当たり次第に買っては、コンビニ袋に突っ込んでたなぁ・・・
聞く気もないからレーベル面にマジックでモンスター名書いたりとか。
>>804 >>810 >>813 ラジカセの画像検索すると色々と笑えるw
俺はアンプ、プレイヤー、チューナー、カセットデッキ欲しいやつ全部バラで買ってもらった。
えらい高かった。スピーカーだけで86000円くらいしてたわ(´・ω・`)
>>810 私は原田知世ファンだったので東芝のシュガー一択でした
>>827 当時実家がど田舎で有線引いたときは都会のFMに感動したもんです@愛媛(´・ω・`)
テレビに出なくなったのはライブ重視の方が子育てしやすかったからかな。
>>828 それは健全な発想だろ!
なんだよ差し歯って(´・ω・`)
>>853 贅沢だな
カタログ集めて妄想するだけだったわw
>>832 テープ ドラクエ3 B面がプレイ音楽だったぞw
うちなんかいまだソニーのセレブティーだっけ?でCD再生していたりしている(´・ω・`)
>>810 どうでもいい話だが、この中に入っている二色リールのカセットテープもサンヨーの販売品
>>836
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ そか、ウルフルズとかもいいな
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>853 社会人になってONKYOのコンポ買ったわ
>>863 ドラクエのテープは楽譜入ってたりしたんだよな
>>832 TMネットワークの8cmシングル
曲は忘れた
>>832 カセット 高中正義 JUNGLE JANE
CD BAKUFU-SLUP HIGHLANDER
>>850 これに近いヤツだった(´・ω・`)
>>863 それCD発売日に買ったなあ
インナーの楽譜がなかなか面白い
みんなのうたキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>869 おらんのちゃうかね
ベビメタもまだまだだろうし
>>861 アンプは壊れちゃったけど、スピーカーは30年くらい使ってたしそう考えれば安いかも?
(´・ω・`)
>>844
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ スピッツの遥が好きだ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ >>876 確か安室ちゃんSAMの実家で出産したんだよね
>>832 やまかつwinkの さよならだけどさよならじゃない
>>874 ほへー(・∀・) 子供だったのであんまり記憶にない(´・ω・`)
中井貴一のありがとうさよならをやれよ。。。(´・ω・`)
>>886 スーパーボウルのハーフタイムショーで上を向いて歩こうを歌ってもらおう
>>872 コンポセットのパナとかKENWOODとかよりなんか大人な感じがするよね(´・ω・`)
>>888 ワンオクは結構海外に行ってるけど、どうかな(´・ω・`)
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>>881
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ うむ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ 安室の番組終えてやっとガマンしてたトイレ行けると思ったら
みんなのうた始まってトイレ行けねえ
膀胱炎になったらNHKのせいな
初めてこの曲聞くアムロファンが悶絶してる顔が浮かぶ(´・ω・`)
>>899 2・3月に久々にやってほしいなあ
・ありがとうさようなら
・先生ほんまにほんま
この二本立てで
>>903 ワンオクは実際どれほどの評価をされてんのかね
>>900 余りの痛みに「ちょっと待って!」と言ったはず
>>891 スッピツといえば 楓 に決まっておろう!
>>892 嫌だったろうな。義父だとかに見られるの
>>903 海外でも活動してるアーティストはたくさんおると思うよ
世界レベルとなるとビルボードに乗るくらいじゃないとね
こんな時間にみんなのうたとか
完全におまえら向けやん
>>872 ONKYOのインテック欲しかったけどなくなっちゃったね。アンプは最初ヤマハの使ってたけど壊れちゃったからサンスイのやつ使ってた。スピーカーはヤマハのNS100M(´・ω・`)
安室観れて良かった。今日は東京ドームへB'zのライブ観に行くけどw
なんか嫌な歌だな
死ぬまで働けって言われてる気がしてくる
泳げたいやきくんも最後食われて終わってたからな。。。(´・ω・`)
>>923 そういうことよね
そういう選曲でもあると
>>917 なんとも言えないけど、積極的に出てるのは大したもんかと(´・ω・`)
この荒木由美子はあの荒木由美子
同姓同名の別人ではありません
乳離れしかけの子供がやっと寝て
アメドラと安室ちゃん見て酒飲んで解放されてたのに
毎日Eテレ地獄の空気に戻された
>>872 aiwaのCDラジカセ→ONKYOのコンポは通る道だな
>>931 まだ持ち込み修理はできるそうだがなくなったの寂しいわー
>>922 今のビルボードはヒップホップとR&Bばかりだよね(´・ω・`)
母親が子供に即興で歌う鼻歌レベルだな。。。(´・ω・`)
>>853 昔のスピーカーは長持ちするから長く使えば徳になるよ
今のはコーンエッジがウレタンだから十年も使うと加水分解して使えなくなる(´・ω・`)
なんと!
連休中日なのに放送休止とな!?<NHK総合
首都圏・仙台・広島・松山・福岡は1:15〜放送休止
名古屋・大阪・札幌は映像散歩あり(一部地域で枠変更あり)
1:17 美しき日本の山々「大台ケ原山、巻機山、早池峰山」
2:17 昭和のSL映像館II「九州・四国・西日本編」
3:17 美しき世界の山々「ギアナ高地(ベネズエラ)、パタゴニア(チリ)」
(〜4:13)
>>922 あーCROSSFAITHを思い出した(´・ω・`)
>>946 アイドル時代を知らない
よく夫婦で出てたイメージしかない
>>1000は漏れのティムポしゃぶる
但しイケメンに限る
>>953 >>961 すとけんだって休止だけど録画したのがあるから同時に見んのよ(´・ω・`)
ブランコで怪我したってか死ぬかと思ったっていう小学生は結構いると思う(´・ω・`)
みんなのうたのどこか懐かしい古臭い絵がこれまたいいんだよなぁ
>>967 バンドなんて見る影もないよね(´・ω・`)
>>948 アイワのラジカセ買ったわーw初めてのラジカセ
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
>>907
∧_∧
( ´・〜・) < ムシャムシャ スピッツの遥かは、中山美穂と豊川悦司のLove Storyの
//\ ̄ ̄旦\ 主題歌になってたんだ
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ おまいら馬鹿にするけどお浜さんにもまた再考のときは来るだろう
一部にはもう来てるかな
-curl
lud20250207103129ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1515329244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 141614 ヒーロー YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 121462 ハゲ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126740
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165461
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126437
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155146
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164796
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156417
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150634
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140623
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125446
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156149
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142268
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162774
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142996
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163474
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164797
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146033
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164840
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159064
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146404
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156884
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164956
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163479
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165496
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164392
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164863
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149608
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160641
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164839
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140603
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150964
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161184
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146977
・NHK総合を常に実況し続けるスレ144160 誤審
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126426
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140671 氏
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126431
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126342
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126224
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164361
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165498
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162941
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140631
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165497
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142769
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140673 酢
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143666
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124625
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164187
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177483
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124204
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124252
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144520 向島に潜伏
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133481
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131455
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127349
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130843
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135284
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143092
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124138
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124224
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125324
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129145
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124233
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165814
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125940
20:31:29 up 24 days, 21:35, 0 users, load average: 9.19, 9.49, 9.60
in 1.4598867893219 sec
@0.065282821655273@0b7 on 020710
|