午前10:05〜午前10:50(45分)
あなたの知らない日本の性がここに。
伊達政宗と若者の熱い恋。男同士の純愛に命をかけた美少年。
男装で幕府に抵抗した女性の自分らしい生き方。禁断『男色大鑑』究極の愛。
>>1おつ
土曜朝の再放送なのに専スレが勃つとは♂ 超神回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!アッー!
本放送の実況スレにいたけどあの問題作を朝から再放送かよw
ポックリ女神の実況で教えた人きてるかなー(´・ω・`)
GWの初日からなにやってんの・・(´・ω・`)ショボーン
そういやおっさんのボーイズラブのドラマあるみたいだけど
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
こんなん苦しくて藻掻いてただけかもしれんでしょうが
日本も例外というか、日本が一番のホモ国家じゃんwww
専スレ移動 (;´Д`)ハァハァ >>50
俺もそう思うwホモ判定とか気の毒すぎるw >>42
おっさんの場合はBLじゃねえML(メンズラブ)だよ
厳密なくくりはね BL界の帝王キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>45
なんというか、雌雄の無いナメクジの交尾みたいで >>47
この回で扱うは知らないが
江戸時代男が女装して女に求婚した話があったなw そういや、昨日だったかかなり長年の男性同性カップルで片方死んで、遺産訴訟のニュースやったよなぁ!!
日本でも男色が当たり前だったら慰安婦20万人なんて被害者が出なくて済んだのにね
>>67
OLはおっさんラブとオフィスラブかけてんだよ
多分 大伴一族はホモ うほっ
なに?いとこはとこレベルの近親ってことかアッー!
やばい
つまりこう言う事か >>109
ヒストリアは定期的にぶっ込む
ちなみに今日のは水曜日の再放送 BLって単純に言えば男同士の恋愛を描いたもんなの?
万葉集、学生時代にちょっとかじったけどこんな事だったとは知らなかった。
現代と感覚が違うんだから同性相手にもこういう言い回ししてた時代なだけだと思うが
>>117
リアルの異性愛だって別に美しくないだろ? >>118
歴女ってやっぱ腐女子と変わらんよな基本は でもすげー美少年だったら心が動くだろうな
なんとなくはわかる
>>117
異性愛だって別に美しくもないのが大半だろw >>115
ローマの皇帝で売春宿みたいなのを作ってそこで女装してた皇帝いたよなw 民放ならまだわかる。
NHKが特集しちゃうと、歴史的にも現代も大丈夫なん?
もう、プラトニックって言っちゃっているじゃん
はい、終了
家持の歌は一杯残ってるけど池主なんて聞いたこともないやん
歌下手だったん?
>>130
うん。明治になるまで同性愛なんてよくあることだったんだからな >>134
日本武尊は女装して熊襲の尻に剣を挿して性バツ、いや征伐した。 >>148
プラトニックラブって元々同性愛のことやで 声優、森川じゃない方は福原かつみって人か
知らん人だわ
>>134
ギリシャ神話なら腐るほどあるけど日本神話はどうだろ おいwwwwwwwww親とみてるんだよwwwwwwww
彡⌒ミ
(´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) ウホ!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽウホ! \| ( ) ウホ
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
>>160
硬派→ホモ
軟派→正常な男性
という意味だったらしいな 夜這いして処女奪ったら結婚できる時代だからな(´・ω・`)
いや女子のな
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
>>121
そもそもは少年同士の恋愛もの…かなー(´・ω・`)…
その昔は「やおい」って呼ばれてたやつ >>179
> 身長2mあるのに
古代なら、でかいってレベルじゃねえぞw
いや、古代のほうが背は高いのか >>149
ヘリオガバルスかな
彼は女装して夫もいたから心は女性だったんだろうね 神代の時代からゲイなんていっぱいいるんだから今更w
女は不浄って考える時代もあったんだからこの流れは当然ww
あ俺は勘弁して下s(
てか頼長のV使い回しじゃねーかハゲ
>>174
日本の神話は姉妹を嫁に貰ったが姉はブスだから家に帰れ美人な妹だけ貰ってくわという酷い話しだからね ほんとに恋愛関係やったんかどうか、わからないんだけど?
>>179
熊襲の酒宴に潜り込んだら
「おっ!そこのカワイイの!こっち来て酒を注いでくれ!」みたいな事言われてる。 >>121
作家によっては尻穴以外の穴が男にもあるらしいよ(´・ω・`) >>193
鴎外もヰタ・セクスアリスで男に付けねらわれるエピソードを
普通に嫌な先輩のパラハラみたいなノリで書いてるよね 日本ホルホル番組よりもこっちの方が全然日本人としてのプライドもてるわ
俺達の先祖最高じゃん
皮肉とかじゃないぞ
今も羽生に一喜一憂してるもんなあ日本人(´・ω・`)
変態国家だな
会津のかわいい系武将と言ったところか( ・ω・)
むさいおっさん武将とのアッー!
ザビエルもロヨラにストーカーされた経験があるから
気持ちがわかるだろww
>>226
イワナガヒメとコノハナサクヤヒメだっけ(´・ω・`)? 当時の宣教師がまとめた一般人の懺悔の記録がくそ面白いからな
男とやりまくった後女ともやって私はどうしたらいいんだ
みたいな懺悔があって爆笑した
あさひ、どんな顔して録音してたんだろう・・・(*´Д`)ハァハァ
>>223
この悪左府の甥が残した日記には「君臣合体の儀」というトップ貴族らしい言語センスが出てくるぞ
後白河法皇×近衛氏二代目だ >>242
最初はいやがっていたザビエルもその光景を見るにつれ次第に…
みたいなBL展開無かったのかな? カオス wwww wwww wwww wwww wwww
>>160
キリスト教は同性愛許してなかったけど、そいつらの方が修道院とかに放り込まれた行き場のない子を掘り放題してクズだと思う >>269
イエズス会ではあの髪型を採用してないからあの肖像画は想像図。 おっさん上司にねらわれるOLならかわすすべがあるだろうけど
パワハラ付きのセクハラとか自殺もんだろ・・
>>226
それをやったために寿命が短くなったってやつか つーか昔はこれが普通だったんだからなぁ
今は価値観が変化しただけだろ
で多様性だ何だのと言ってるが俺はそれに乗ろうとは思わない
個人同士でひっそりやっててくれ
あさひのナレがいつもよりノリノリに聞こえる(´・ω・`)
>>337
明治になってキリスト教が入ってきてからホモ差別が始まった >>341
あー最近ネット記事でも広まって有名になったね 酔っていて何も覚えていないwwwwwwwwwwタイムリーネタすぎんぞw
この辺リアルに描くマンさん向け大河が爆誕しそう・・・
酔っていて何も覚えていない・・・なんてタイムリーな
なんだこのLGBT擁護のステマ番組は
どこまでNHK腐ってんの
飲み過ぎて記憶がなくなった翌日ケツがいたいとかよくあるよな
TDNキタwwwwwwww(゚∀゚)wwwwwwww!!
TDNwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>326
建前上存在してないけど、同性愛者だったと思われる君主なら何人かいる。 歴女もこれ見たら冷めるよな(´・ω・`)
いいことだ
>>274
川端康成なんて自分が好きだった男の話とかBL、GL小説書いてる 只野係長ww フンッフンッフンッが頭の中で再生されたww
山口達也メンバーもジャニーズなら男子に手を出さないと
恋愛関係じゃなかったらこんな小僧にここまで丁寧に謝るのはおかしい・・・かな?
じゅ十代とな
今だったら会見ひらいて、メンバー呼ばわりされるぞ
伊達政宗メンバーだ
武田信玄と高坂のおっさん同士の恋愛は取り上げないのか?
ホモ自傷行為キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
最悪やんけ(´・ω・`)
やはり真実は知ったら負けだわ
今だって男の10人に1人はホモなんだぜ
ほらお前の後ろにも・・・
そんな傷はいっぱいあったらありがたみがないわ・・・
正宗誓いの傷だらけww側近探しにかこつけて男あさりやねーんか
多田野さんてそっちのケはなくってお金に困ってる時に偶然手元にあった雑誌のホモビディオの求人広告に応募しただけだって話だぞ
伊達メンバー体傷だらけ(´・ω・`)
関係もちすぎ
>>481
15少年15連ケツとかいう小説あったな ――--、.., )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 |・ | |, -、::
ニ __l___ノ ゚r ー' 6 |::
/ ̄ _ | i i '-
|( ̄`' )/ / ,.. ヽ 、
`ー---―' / '(__ ) ,/ニニニ
====( i)==::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
政宗だったら普通小十郎のねーちゃんに行くだろ・・・よっぽど怖かったのか
だから男に;w;
身近にホモって居ないんだけど、実際はこんな風に沢山いるのか?
公平にレズもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>478
いや人口の7%だよ(´・ω・`)
左利きとAB型と同じ比率だよ!ってLGBTが公言して炎上した たしかにホモアニメは爆売れすることはあっても
ガチレズアニメって全然売れないよね桜トリックとかさ
――--、.., )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 |・ | |, -、::
ニ __l___ノ ゚r ー' 6 |::
/ ̄ _ | i i '-
|( ̄`' )/ / ,.. ヽ 、
`ー---―' / '(__ ) ,/ニニニ
====( i)==::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
>>532
AB型で左利きでホモって何%くらいいるんだろう >>532
7%も10%も対して変わらん
10人のうち1人くらいってことだから
日本が長年人口爆発しなかったのは天災とか以外にもこういう理由もあったのかな
戦後増えたけど近年も減少傾向だし >>305
外聞しないと信じてるから懺悔してるのに、宣教師ひどいwww >>314
ダイガンダーの上下合体みたいな印象が(薄い本感 まあ死ななきゃ後世に残らないからな(´・ω・`)
いじめ自殺も完遂しなきゃニュースになんかならない
>>542
なんか一粒で二度美味しいとか思ってそう >>545
その時のスレの進みが凄かったなぁ。前番組よりスゴかったんじゃないか?ってくらい 【注意】今から、しばらくの間、スレの進行速度が落ちます・・・(;´・ω・)
>>365
ホモじの話じゃないけど原作じゃ徳川を倒す算段を空想して射精したって描写があるね >>582
いないように見えて実はあなたを狙ってるかもしれないよ >>2
【テレ朝】『おっさんずLOVE』といい…とうとう【電通】が本気でBLに進出したとしか思えぬ各局の動き
>>34
BLというよりはO(おっさん)L(LOVE)かと
>>67
『オレサマ合体計画』は既知だったが…MLは知らなんだわ
>>76>>82>>88
小生のど真ん中世代だと【関俊彦】や【速水奨】や【堀川亮】で前世代が故【鈴置】さんだったな…誤解される前に弁明しておくとアニヲタ仲間の女子達がBL声優ドラマを聴いていた 女の体なのに筋力はどうすんの?(´・ω・`)
死ぬほど鍛えたの?
LGBTってどこか現代病って思ってたけど違ったんだな
江戸時代から新宿はホモの街だったんだ はっきりわかんだね
>>547
主上はとうとう想いを遂げられたようだ
これ君臣合体の儀と呼ぶべきか
そんなわけあるか!ふざけんな仕事しろ!みたいなキレ気味だったみたい
治天の君と関白がナニしてんだと 内藤新宿のそば屋とか
ヘタしたらまだ続いてるとか?
>>616
栄養悪いと痩せちゃうからヒョロい男ってことかな >>622
カミングアウトしやすい環境が整ってきた、とは言える。 >>630訂正
肝心のホモって書いてなかった、すまん そりゃ理解などで金だろ
現代だって出来ないんだから
>>592
普段はお酒番組のほうが進むのにねw
最近やった清少納言と紫式部のときも中々百合度高かった
なんだ百合度って 心と体が合ってなくても
妊娠したということは男とSEXしたってことだよな
>>364
それもあるけど、明治に徴兵制を入れて
庶民でも結婚させて家庭をつくらせて子供を作らせたからかな >>632
昔の人は腹に力入れて貯めといてトイレで出してたみたいね まあ昔の多くの男同士の恋愛って別にゲイじゃなくて
男もいけるって話だからな
LGBTとはまた別の話で本物のレズとかトランスジェンダーは苦労したと思うわ
怪力女の伝説とか残ってるからガテン系はいただろうな
高校の時に性同一性障害の人がいたが男がスカート履いてる違和感さえ無視すれば特別なんとも思わなかった
人格や性格になにか問題があるわけでもなかったし
>>657
全員がそんなコントロールは出来ないだろうと思うけど 【本放送と違う!!】
本放送時のテロップ 江戸山王町(現・大田区)
↓
再放送時のテロップ 江戸山王町(現・中央区)
ナレーションも変わった!この数日で治したのかw
猫・・・寝子・・・ネコ・・・・竹ーーーーーー;w;
>>680
どんだけ見倒したのよ本放送(´・ω・`) これって、200年後に、「花ざかりの君たちへ」とか読んだ未来人が
男装して男子校に紛れ込んだ女子高生がいた。
みたいな、感じじゃね?
>>719
何でこういう時って必ず一発なんやろうなぁ >>677
抱き合うだけでいれないケースもあったようだよ >>721
やせすぎ太りすぎの人は気付かれない人もいるよ >>724
これが再放送
ただ、ネットで話題になるとやるかもしれん
最近、NHKでそんな枠が出来た ホモはいいのにレズはだめってひでえな。やっぱり母性に対する強い執着かな
>>719
人に女だとバラすぞと脅迫し続けて何度もやらされたんやろ >>680
そうそう、大田区だった。
なんか、違和感感じたから覚えてる。 >>724
これが再放送だから、もう無いかな?
でも好評だから、もしかしたら… ここだけの話、俺は男だけど心は女の子なんだよね
そういう人は女風呂へフリーパスで入っても怒られないように法律改正をしてほしい
トランスジェンダーなんか現代でも理解され難いのに
昔なんか尚厳しいわな
>>711
今、おかしいなと思て本放送録画してたの速攻で見直したから100%間違いない
あと「江戸なのに大田区?」おかしいと思ってはっきり覚えてた
江戸の端っこは品川千住板橋くらいまでだから >>710
あれはなくなってるからペロペロだけだったか
蛇みたいだったな >>640
女にモテない奴が男にモテるはずないだろ
好みがあるんだよ >>753
真のフェミ様なら差別といって研究すると思う >>760
とりあえず、ちんちん切ろうね。
(´・ω・`) 天保でなく享保だったら、大岡様がいたのにな(´;ω;`)ウゥゥ
しかしいちど不幸な流れになると不幸いっぺんとうになるな
明治から欧米の価値観が入ってクソになったんじゃなかったのか
はい?休みだからとパッとテレビつけりゃ
ジェンダー特集? ホモゲイ・レズ女装野郎特集?
はい? たまーにテレビつけりゃ 性的ドマイノリティ特集?
マジっで勘弁してくれ、いっらいらいする
>>776
江戸時代には陰間茶屋というのがあったから 昼間っからずいぶんハレンチな番組やってると思ったら再放送か
だったら大丈夫だな
幕府「もうおまえ面倒臭いから出てってくれよ...」
あれ昔って前科三犯で死刑にされてたんじゃなかったっけ?
>>789
こんな悲しい話みとうはなかった(´・ω・`) >>753
ローマでも女同士の同性愛は「自然に反する」と嫌っていたらしい >>672
宿の客引とかは怪力女が無理矢理客を引っ張って言ったらしいね 「江戸時代は男と女あんまり区別しなかった」なんて嘘やんけ!
>>806
それは同性愛
竹次郎はトランスジェンダー >>801
阿修羅さんとか11面さんなら一人で出来る仏サンド あんまおおっぴらにせずキマシタワーはいいけど男装はアウト
きびしい
>>819
どんな色の煙をあげろと・・・(;´・ω・) まあ江戸時代とか、武士と町人で身なりも制限されたりしてるし
男が女の格好とか女が男の格好するとか、
儒教的にも立場や秩序を超えた行為は危険だからな
>>804
所払はイメージほどキツくなく、むしろユルい刑罰 >>813
おめーよー 一国の総理に さん付け ひとつできねーでモノ語ってるの?
おめーこの国に選挙権あんの?そもそも それでも死刑にはしないのか。
命が軽い時代にしては恩情ある裁きだな
男装云々より、お上に4回も逆らうって充分危険人物とされるわな。
自分らしくありのままでって綺麗事は日本には向かないよな(´・ω・`)
擬態することも必要だし他の人と及ばない部分があれば居直るのではなく努力すべき
世界にひとつだけの花とか笑止千万
そりゃ、他の誰しも自由じゃない時代に勝手に男になっちゃダメだべし
>>839
うん
坊っちゃんに出てきたろ?
あいつの親父は湯島の陰間に違いない(`・ω・´) 藤岡屋日記って町の噂話以外にも地震や火事の記録もチャンとしている貴重な文献なのに
ヒストリアッーのせいでホモ日記だと思われちゃうわ
でも実際男だと思ってた人が女だったら邪な感情生まれるよな
そこが男のコミュニティだったら尚更
>>815
なんかありゃ 山口、山口、山口、山口・・
ド頭の思考回路どうなってんだ?このやろう
なんっかありゃ山口がド頭にすーぐ浮かぶんだな
気持ちの悪い 病死じゃなくて、ほんとは自殺じゃないの?
鍛冶屋さんでもバレちゃって。
>>844
そんな事を再放送で知るとは
見て良かったわ 島は一週間くらいなら楽しいんだけどな
それ以上いると退屈すぎて鬱になる
724人気杉w
もう一度ぐらい再放送ありそう、忘れた頃に
再放送の法則なんてのもあるけど
八丈島ですぐ病死ってどんだけ環境悪かったんだ
疫病かな
>>833
平安時代くらいじゃない?
女が家督を継ぐのが当たり前だったり
男が通婚してくるとか、女性を尊重してたの >>843
そこに住んでる限り何してもOKって場合と配流先の牢屋に入るって場合もある。 うるっさいねー 性的ドマイノリティ特集 ・・・なんなのマジ?
そんな少数のために 番組予算ぶっこまないといけない?
>>867
男装がダメなんだろう
ジャンヌダルクも男装がまずかった >>893
パンを踏んだ娘はいつも後編が見られない(´・ω・`) >>877
徳川家光は男大好きで
女に興味持つように作ったのが大奥のはじまり >>851
湯島なんかにあったらしいね、タイムマシンで行ってみたいわ
不忍池とかもついでに見たい 弥生人ってチョン顔だよね(´・ω・`)
本来の日本人は縄文人顔らしいよ
最近復顔されてたよな
>>889
だろうなあ
でも都会はたまにでも遊びにいくのは疲れるわ…
埼玉は本当ちょうどいい シャーマンでなくて、弥生時代のカリスマ女装家だったかも
>>902
竹次郎の場合は何してもOKだったっぽいな
男として働いてたんだろうし
ほんとに人倫乱して迷惑だから他所いってくれってだけだったんだな >>898
蔭間は好きでやってるんじゃないでしょ
遊女の男バージョンだよ >>892
NTTとか東京電力とか学校教諭とか、普通に転勤で勤務してる人いるぞ >>913
そんな専門板がw
安政大地震の記録は特に詳しい文献なのよ(´・ω・`) LGBTを擁護してヲタや女装やブサを叩くダブスタ多すぎる
男女のアイデンティティすら崩壊させたい?ん?
男である自分、女である自分へのアイデンティティすら否定したいの?ん?
なに?日本を壊したいの?日本史利用して
>>824
面倒臭いって思う権利も認められて良いと思う、何かにつけて。 良くわからんのが
心が男で体が女の場合
マンコにチンポを入れられるのは
屈辱じゃないのか?性欲が勝るのか?
>>935
一番最初にそう思う奴がチクルんだろうな >>892
流人第一号の宇喜多秀家の子孫も、ちゃんといるらしい。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>877
……生まれながらの将軍様なら(刀とアレで斬りまくり) >>938
若い歌舞伎役者が役者で食えないからやってた
当時の歌舞伎役者は普段も女装してた >>938
岡田真澄か何かが陰間茶屋に売り飛ばされそうになる映画あったな そういえば発情島っていうエロ系の映画があったけどあれは八丈島とかかってたのかな
小田さんもこんな所で使われるとは思ってなかっただろうなw
>>957
イヤだったから断ったんだけど出産まで… >>945
うちの親戚も公務員として派遣されてるけど手当すごいみたい >>957
オカマに掘られてみたらわかるんじゃないかな? 竹次郎
男しかいないところに流されたなら性奴隷になってそう
男前の顔なら男から狙われて
開けたらびっくり女性なら、そうなっちゃうよね
-curl
lud20191227073710ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1524874843/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[再]歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」★3
・歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」★5
・歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」★4
・歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」★1
・歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」★2
・歴史秘話ヒストリア「生きた、愛した、ありのまま〜さまざまな心と体の物語〜」★6
・[再]歴史秘話ヒストリア「国宝 美と日本人の物語」
・歴史秘話ヒストリア「沖ノ島〜日本 はじまりの物語〜」★2
・歴史秘話ヒストリア「沖ノ島〜日本 はじまりの物語〜」★1
・[再]歴史秘話ヒストリア「戦場の花嫁 愛に生きた女城主」
・[再]歴史秘話ヒストリア「飛鳥美人 謎の暗号を解け〜高松塚壁画のヒミツ〜」
・[再]歴史秘話ヒストリア「京都で旅する地獄と極楽」
・[再]歴史秘話ヒストリア「刀とブーツと大政奉還〜坂本龍馬」
・[再]歴史秘話ヒストリア「ヤング家康と徳川四天王の絆」
・[再]歴史秘話ヒストリア「舞う 逃げる 謝る 信長のピンチ脱出術」
・[再]歴史秘話ヒストリア「あの天守をもう一度〜熊本城 愛と努力の400年」
・[再]歴史秘話ヒストリア「日本人なのに通じナイ!? 明治標準語ことはじめ」
・[再]歴史秘話ヒストリア「百万石サバイバル!加賀前田家・3人の英雄たち」
・[再]歴史秘話ヒストリア「ヤング家康 徳川四天王との絆〜若殿を支えた三河武士団」
・[再]歴史秘話ヒストリア「将軍様と10万匹の犬〜綱吉と大江戸動物ワンダーランド」
・【歴史秘話ヒストリア】井上あさひ専用【遊園地を百倍楽しめる はじめて物語】
・[再]歴史秘話ヒストリア「日本人なのに通じナイ!? 明治標準語ことはじめ」 Part.2
・[再]歴史秘話ヒストリア 今川氏真
・[再]歴史秘話ヒストリア 陰陽師・安倍晴明のヒミツ
・[再]歴史秘話ヒストリア 今夜は名所秘話〜伊勢 鎌倉 富士山 知られざるドラマ〜
・[再]歴史秘話ヒストリア▽平民宰相暗殺の真実 政党政治100年・原敬の挑戦と挫折
・歴史秘話ヒストリア 新選組 土方歳三の生きる道★1
・歴史秘話ヒストリア「神と仏のゴチャマゼ千年 謎解き!ニッポンの信仰心」
・歴史秘話ヒストリア「神と仏のゴチャマゼ千年 謎解き!ニッポンの信仰心」 ★2
・歴史秘話ヒストリア「北の大地に夢をひらけ!お殿さまの北海道開拓史」★1
・歴史秘話ヒストリア「北の大地に夢をひらけ!お殿さまの北海道開拓史」★2
・歴史秘話ヒストリア「刀とブーツと大政奉還〜坂本龍馬 150年前の大活躍〜」★1
・歴史秘話ヒストリア「飛鳥美人 謎の暗号を解け〜高松塚壁画のヒミツ〜」★2
・歴史秘話ヒストリア「危機は海からやってきた 蒙古襲来とペリー来航」★1
・歴史秘話ヒストリア「飛鳥美人 謎の暗号を解け〜高松塚壁画のヒミツ〜」★1
・歴史秘話ヒストリア「最後の大名 時代を駆ける」★1
・歴史秘話ヒストリア「最後の大名 時代を駆ける」★3
・歴史秘話ヒストリア「最後の大名 時代を駆ける」★2
・歴史秘話ヒストリア「挑戦!80日間世界一周」★1
・歴史秘話ヒストリア「挑戦!80日間世界一周」★2
・歴史秘話ヒストリア「特攻 なぜ若者は飛び立ったのか」★1
・歴史秘話ヒストリア「特攻 なぜ若者は飛び立ったのか」★2
・歴史秘話ヒストリア「特攻 なぜ若者は飛び立ったのか」★3
・歴史秘話ヒストリア「戦国一のワル?山形・最上兄妹の素顔」★1
・歴史秘話ヒストリア「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」★2
・歴史秘話ヒストリア「戦国一のワル?山形・最上兄妹の素顔」★2
・歴史秘話ヒストリア「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」★1
・歴史秘話ヒストリア「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」★4
・歴史秘話ヒストリア「戦国一のワル?山形・最上兄妹の素顔」★3
・歴史秘話ヒストリア「浅井長政 戦国ぽっちゃり男子の愛と誠」★1
・歴史秘話ヒストリア「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」★3
・歴史秘話ヒストリア「浅井長政 戦国ぽっちゃり男子の愛と誠」★2
・歴史秘話ヒストリア「1970 熱いぜ!祭りだ!万博だ!」★1
・歴史秘話ヒストリア「1970 熱いぜ!祭りだ!万博だ!」★2
・歴史秘話ヒストリア「戦国一のワル?山形・最上兄妹の素顔」★3
・歴史秘話ヒストリア「武田信玄“甲陽軍鑑”が語る真実」★2
・歴史秘話ヒストリア「武田信玄“甲陽軍鑑”が語る真実」★1
・歴史秘話ヒストリア「西郷どんのイロハ 維新の英雄・3つの愛」★1
・歴史秘話ヒストリア「蒙古襲来の真実 鎌倉武士 最強の秘密」★1
・歴史秘話ヒストリア「発見 蘇我入鹿の棺 よみがえる“大化改新”」
・歴史秘話ヒストリア「戦国の扉はオレが開く 最新研究 北条早雲」★1
・歴史秘話ヒストリア「戦国の扉はオレが開く 最新研究 北条早雲」★2
・歴史秘話ヒストリア「私はなぜ悪女になったのか 最新研究 日野富子」
・歴史秘話ヒストリア「こんなダンナですみません!愛され実業家・五代友厚」★1
・歴史秘話ヒストリア「そうだったのか!応仁の乱 大悪人畠山義就」★1
19:45:57 up 24 days, 20:49, 0 users, load average: 9.07, 9.65, 9.69
in 0.3684720993042 sec
@0.3684720993042@0b7 on 020709
|