◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
逆転人生[新]「最強アップルVS.貧乏発明家」★3 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1554125471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本で唯一、特許裁判でアップルに勝ち、賠償金を手にした発明家がいる。訴訟費用がかさみ、食うにも困る極貧状態に陥りながら8年の裁判を戦い抜いた男の痛快逆転劇。
前スレ
逆転人生[新]「最強アップルVS.貧乏発明家」★2
http://2chb.net/r/livenhk/1554124731/ >>1乙
22:00〜22:50
【再放送予定】 4月5日(金)23:50〜24:40
何か胡散臭いなあ
裁判官のグチとかどこで拾ってくるわけ?
おかねないと買えないからね。あると買えちゃって結果やめられない。
借金問題とかもほぼ和解になるしな
裁判所に行かなくても弁明書送るだけで和解にしてくれる
>>5 判決文考えるのめちゃくちゃ大変そうだからなぁ
判例になるしね
でもお父さんはこれくらい言う権利はあるw
いやーいい親子関係だな
仕事が増えるとか裁判する方は知ったこっちゃねえよな
覆されると飛ばされる
これは刑事事件でも同じなので、一度有罪判決が出ると無罪を出せない
だから地方には最高裁と違った判決を下す判事が多い
コイツもクズだからイマイチ応援できんなあ
そもそもアップルもこいつの出願見たわけじゃなくてたまたま一緒だっただけだし
夢をみるのはいい…眠る前にメモ帳にスラスラφ('A`)
>>889 ジョブズはそうかもしれないが、米企業は違う
特許ゴロと言われる連中に日本企業はかなり理不尽な賠償金獲られた
世紀のおっぱい発明(´・ω・`)
>>26 そりゃそうだけど、裁判官側からしたらどっちが勝つとかどうでもいいだろ
この人がもっとしっかりしてれば
お父さんももっと長生きしただろうに
こんな裁判してるから技術をごっそり中韓に盗まれんだよ
あほじゃないの
ビデオのジョグダイヤルってソニーだけじゃなくSANYOとかのビデオデッキにもついてたけど
ちゃんと特許使用料払ってたのか?
なんだかなー
どっちにしても尊敬できるようなおっさんじゃないなこの人
父親じゃなくこのハゲが死ねばよかったのにクズすぎるわ
日本では判事の数が少なすぎる。
のに、裁判してない判事が存在する。
>>31 ぶっちゃけたまたま一緒でも遅いほうが負けなんだけどね
いい話にしようとしてるけど金だけだな
毎週ナニワ金融道みたいな話するの?
お母さんもだったけど、斉藤さん、お肌つやつやでストレス無さそう
>>31 あんなわけわからんパナソニックのリモコンまで知ってるんだから、むしろ完全にこのハゲの特許見てパクっとるだろ
ニコニコ動画も日本では特許を取ったが、中国では取ってなかったために
ビリビリ動画が躍進したな。
とんだ論点のすり替えだな
アップルは親父さんに何もしてないだろ…
>>31 たまたま一緒じゃんとか特許全無視やん。バカなの?
>>77 戦うことになってから調べたんじゃねーの?
それくらいはやりそうだ
>>45 携帯にもあったなー
2001年型のauの
儲かってる企業は大体アコギなもんだしな
実態知ると消費する気が起きんよ
>>31 それじゃあアップルてただの無能ゴミ会社やん
特許出願すら調べられないな
>>45 あれは、タッチじゃなく物理的にスイッチを回転させてたから別物では?
ケースによっては和解の方が親切な場合もあるんだよ・・・
全ての裁判官をぶっ殺せ!
全てのアップルをぶっ殺せ!
>>472 iTunes単体はiPodより遥かに前からあるよ。
既出だが、ドリキャスはフィクションなのか?
そしてBGMがGR
裁判官は自分の裁量に責任持ちたくないもんね
そりゃ和解にしてほしいわ
アップルは新潟の町工場に行ってビデオで研磨作業を撮影してiPodのケースの注文きってそのやり方を中国人にみせて同じ用に研磨させて売り出した
こういう執念持った男に対して和解しろって言うんだぜ?
怖くないのか?
>>93 そのうちビリビリ側がニコニコ動画を丸ごと買収できそう
>>45 ロータリーエンコードて、ちょっと方式が違う
>>66 アップルのサービスは使ってないし個人的には嫌いだけど
別に他人が使ってる分にはいいじゃない?
日本の大企業は結構アップルの下請けが多いよ?
特許文献ちゃんととってないおっさんか元々の原因だが
この裁判官Appleに買収されてるだろw
別に負けたところでリスク無いんだから、徹底的にやるべきだよな
弁護士も儲からない案件の相談に行ったら引き受けるのを断るもんな
>>35 ドクター中松はフロッピーの周辺の特許でIBM相手に大儲けしたらしいな。
一生、遊んで暮らせるほどに金額を得るほどに。
何も積み重ねてないこんな思いつき一発狙いのニートばかりになったらそれこそ社会が終わるわ
裁判官の名前なんて調べたらわかるよ。
でも、最後には斎藤さん勝訴の判決を書いたのかもね。
>>65 日本人が思う賠償金額と
世界との価値観の違いじゃない。
アホみたいな賠償金とか存在しないし。
しかしこの弁護士いなけりゃ箸にも棒にもかからなかったな
マジでこの弁護士と出会ってよかったな、弁護士費用すら払えねえんだからこのハゲw
>>126 基本、既存機能をリデザインする会社だからな
青色LEDも和解
これで勝つというのがどういうことか分かるだろ?
この弁護士は弁理士としても技術者としても実務を積んだ有能な人だということ
こいつが敵にいたら負け確定
https://ironna.jp/article/407 >>113 そうだぞ。
いまのスマホアプリゲームとかやってる企業の大半は
出会い系だとか、しょうもないIT系とつながってたり
ベースはグレーゾンで儲けてたりするんだからな。
ライブドアなんかIT系でもクリーンな方だったのに問題になったからな。
今のアプリゲー、ガチャ課金の企業なんてろくなもんじゃないぞ。
>>128 そもそものヒントの元祖はテレビ局編集機のあれだよ多分
撮影したのリングで操作する奴
>>110 出願する前に似たのないか調べるんだって
こんなのその辺の弁護士にはできんな
上山先生さまさまやな
この弁護士TV朝日の朝のコメンテータにしかみえない
あのビデオのは早送りや巻き戻しのためのダイヤルだしな
あーこのリモコンか!
使ってたわ
たしかパナソニック
勝てる根拠あるからここまでやってくれてるのかな
この時点じゃもう人情で動いてたのかな
アップルという社名からしてパクリから
社名でもずっと裁判してた
>>181 最初の出願書類に書いた内容からしか訂正できない
この番組で、青色発光ダイオードの中村さんがきそう
青色発光ダイオード開発 → 日亜化学と裁判 → 勝訴 → ノーベル賞受賞
>>174 確かにたまたま会った弁護士が有能だったことが出発点だな。
つーかそもそものクレームがおかしいんだろ
あんな明らかに構成違うものと同じに判断されるとか
ソニーのはタッチセンサーだったのか?
SANYOは物理的に回すやつだから違うのか
この人のツイッター見たらプロフに訴訟合戦中って書かれててワロタw
「特許ゴロ」って有っただろ
法を武器にして企業を訴える集団。あれユダヤ人
コピー機のMITAもこれでやられた
相手は米国企業、きっとお金に負けた的なニュース記事になるだろうし簡単に退きたくないだろう
優秀な弁護士なんだろ
裁判までするならちゃんと分割出願しておけよw
>>190 アレをどうやって実現するかが特許なのかなあ
それとも見た目が似てれば特許無効になっちゃうのだろうか
>>183 アップルなら相手の経済状態とか下調べしたうえで算出してそうだ
いったああああああああああああああああああああああああああああああああ
1億なApplも払えるけど…独創性が崩れてしまうんだよなあ
…Appleに独自性なんてないけど('A`)
この時は、まだ特許庁の審決と、訴訟とのダブルトラックは無かったのかな?
これ日本だからまだ勝てたんだろうな。米国内だったら、魔女裁判並みに不当裁判まかり通りそうだ。
>>210 ん〜〜? EMIのアップルレーベル?
まぁ ちょっとな
ビデオのダイヤルゆっくり回してパンチラをスローモーションで見たな
印紙たけええええええええええええええ(´・ω・`)
いったれええええええええええええええええええええええええええええ、ぶっこめええええええええええええええええええ
まぐれでAppleに勝てる特許を取れたオッサン
&
有能なやり手弁護士
だよね、これ
10億円かと思った。
TBSの日曜にドラマ化しそうな勢い。池戸部原作で
>>181 それはできない。できたら特許といえんだろ。悔しいのかもしれないが。
え?印紙代もそんなに取られるんだ?
国が儲かるのか?
貧乏人は賠償請求もできねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカの法廷ドラマみたいにしたらなー
最高に面白いのに
えーぼったくりすぎじゃね
しかも負けたら却ってこないって
>>31 >>99 「たまたま一緒じゃん」
これがあるのに、All or Nothingになってしまうのが仕組みとしておかしい
これがけっこう枷になって公害訴訟とか起こせないでいるんだよな
あれ?
NECのV30でもIntelにやられてるからな。青色LEDの銭ゲバみたいになってきた
すっげえーー覚悟
すげえ
でも今まで親の世話にしかなってないからな(´・ω・`)
なんで印紙代でそんなにするんだろう
公務員が儲けたいから?
パテントトロールの個人版じゃんwなんでいい話風になってんのw
金持ちやんけえええええええええええええええ おかしいだろおおおおおお
1500万
弁護士費用すら払えないのに1500万どうやって捻出したんだよ!
でも、自分で考えてみたら…世の中の動きを見ていたら
そりゃ出るとこまで行ってやる…なるわな('A`)
ここからどうやってお金借りたんや(´・ω・`)???
>>243 無効というよりドクター中松みたいに上手く立ち回れないと無理なキガス
そこんところやっぱりの中松はすごい
守るものが無いからできる行動だよな・・・
借金漬けだしもう
今現在で判断すると結果的にその価値はなかったんじゃねーの
ふっかけやがってww
3億円の借金持ってて、1500万増えても変わらんよね
500円の印紙を何枚貼ればいいんだ。
ってか10万円の印紙までしかみたことないぞ
>>243 見た目とかは意匠じゃないからあんま関係ないよ
構成が異なって、それによって顕著な効果を奏すれば特許になる
青色ダイオードのおっさんもノーベル賞はもらえたけど
印紙代が払えなくて特許裁判は断念して和解したよな
斎藤さん頑固で偏屈そうな顔してるからこういう人が決めたら物事進むな
一億円の請求額だとそれ以上価値があっても一億円までしか判決が下されないしな
>>380 まぁ裁判所もビジネスでやってるわけだからね
後付けの清い理由キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
>>319 しかもネズミーはディズニー本人が労組嫌いで、
今じゃ超ブラック企業になってる
アップルの人気ダダ下がりなのに、この好機を狙えない日本企業も情けない
ハイウェイに部品売るばかり
この印紙税は当然だわ。これやらないとまさに世の中が濫訴の世界になってしまう。
>>440 毒を食らわば皿まで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>412 でも印紙代取らないと
くだらない訴訟ばかり増えるぞ
一番最初おか言ってるけど、原案はソニーのクルクルピッピだろ
>>409 いくら印紙が入っても公務員の給料は変わらんぞ
青色LEDの特許取った人を思い出すわ
あれも所属会社が糞だったんだよね
一番最初って
この人もコロコロスイッチ見て作ったんじゃん
WindowsはMacintoshの二番煎じ(´・ω・`)
実用化するのがどんだけ大変だと思ってんだこのニート
>>342 池井戸だよね 下町ロケットの著者
弁護士は恵でお願いします 主人公役の俳優は誰がいいかな?
>>455 勝てないかもしれない裁判に
1500万の借金する覚悟あるかい
いちばん始めは五時で初めだろう。
マネシタ電気、ソニー東京技術研究所の否定
>>462 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 髪の毛を質屋に
日本の裁判制度どうなってんだ
アメリカなんて個人ででかい額勝ち取ったりしてるのに
目が泳ぎまくってんなこのハゲ
パクリ技術が元なんだから特許もくそもねえわな
>>465 あれって企業が特許取ってたんやなかったんか…('A`:
ん?結局この発明はアップルがパクったの?それとも偶然一致しちゃったの?
その発明に100億の価値はないけどな
ほとんどアップルのブランド価値だろ
>>481 ハーウェイな
中国ナンバーワン、世界ナンバーツースマホメーカー
日本はすでにそうなってる
大企業の発明特許でもアメリカに取られてるから
>>405 20万だと現実味あって払えないけど
1500万にもなると、元の借金と合わせりゃ誤差みたいなもんかw
って思っちゃうのかも
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
そういや、アップルは EMIのアップルレーベル問題で 音楽事業に出ないと約束したんだったな。
パテントトロールが得をするような融通の利かなさがおかしいんでは
やった━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
宝くじ一等当選相当キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
2013年ってもうiPhone5くらいは出てるなw
3億円ぐらいならアップルは初めから払ったほうが良かったのでは?
勝利記念銅像
3億っていえば1龍メーカーの生涯年収と同じだからな
まあ…打倒じゃね…
届かなすぎるだろww 米国なら一般人の損害賠償額やんけww
10億円くらいもらってもよさそうなのに(´・ω・`)
この過酷な戦いで斎藤さんはハゲてしまった(´・ω・`)
>>500 でも省益みたいなのあるじゃん
というか何でそんなに高いんだろう
やっすい賠償金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1億っていってたら300万円しかかえってこなかったの?
>>568 お前はちゃんと人の話を聞ける人間になろうな
てか、これって国際特許なの?
国際特許じゃなくてもアメリカの企業に適用できるの?
結構上がったな
アップルからしたらへでもないかねだろうけど
そういえば日本のゲーム機もアメリカのサブマリン特許で酷い目に会ったっけな・・・
アップル社 純利益 年6兆円
この当時でも3兆円
3億円は1万分の1
100億円でも300分の1
最初から1億払っとけば良かったね
まぁ3億でも痛くもかゆくもないだろうけど
アップルがアメリカ政府に泣きついたら負けてたよ
NECの半導体に関する革新的特許はそれでやられた
NEC会長に経団連の椅子やる代わりに特許解放しろと日本政府から提案された
以後NECの凋落が始まったようなもん
アメリカで特許とってたら100億円余裕だっただろうな
アップルがもう少し誠意を見せていたら、1億円で済んでいたんだね。
でも、アップルが傲慢な対応をしてくれたおかげで、大逆転が実現したのかな。
弁護士さんが最初に言ってた社会的意義も達成したね。
>>514 ほう。
今までの契約書で1万の印紙がmaxだったから。
しかし6年って、暇人やなああああああああああああああああああ
3億の借金と印紙代でチャラか
あと弁護士の成功報酬
>>534 日本の製品ってモノマネばかりですぐ壊れるねw
>>553 裁判所だって人員が限られてるんだから
軒並み裁判が遅延する
たった3億の為にこんなバクチしたくないwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>671 日本での売り上げ分しか適用できないと思う
>>673 結局二番煎じのほうが儲かっているわけだしな
>>640 それではApple=独創性のイメージが崩れてしまう…('A`)
アップルにとって三億なんてケツふく紙にさえならないんだよなぁ
>>547 日立だって、たいてい東芝に先にやらせて後追いだからな。
この番組、今後のストック大丈夫か。いきなりアップルに勝利で
これ3億借金と利子、印紙代でチャラやろ?(´・ω・`)
日本のシステムは個人より組織優先だもんな
よくがんばったよ
>>514 そうなんだ、じゃぁ見たことあるのが最高額だったんだね。
30万も貼るの手が震えたよ。
でも三億で済んだなら
アップル内心ホッとして笑ってそうw
>>667 一億円までの額
3億の判決は絶対に出ない
元は1億だったんだから、3億ってすごい値上がりしたのに
100億って出てきたから
ショボい金額にみえるな
>>568 結果として金を産んでるなら、
それだけの価値が発生するんだな。
>>662 ここまで持ち出しだから引くに引けなかったんだろうけど、すごいね。
じゃあ、この人は3億円の富豪か。アメリカだったら100億円だったな
米国の弁護士なら1000億円で訴訟して300億円で和解
それでも、クリックホイールのiPod classic復活させてほしいんですが
3億って少ないなよな
最高裁もアメリカに忖度しやがってるわ
賠償金以外にも特許使用料とか入ってくるんだろ・・?
>>613 GAFAは規模がデカすぎて悪者にしか見えんな
>>671 国際特許なんぞない
各国で取る必要がある
>>661 大した負担じゃないだろ
社会正義を執行するのに巨額な金が掛かるなんていう不正義がまかり通る方がおかしい
100億の価値って実際あったの?
アップルはそんなに儲けたん?
てか3億っていうのはどんな判断なの??
アップルが特許を侵害してるって結果になったわけでしょ??
なのに3億??
でもこの人がiPod作れるわけでもないし
考え込んでしまう
日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>671 国内分だけ
アメリカ販売分は米国特許とってないと
日本人は貧乏が好きだからこれでいいんだと思われてるんだろうな
今もう使ってない技術だよね
なんでホルホルするかな
お金の問題じゃない発言がいつのまにか蔑ろに
理由はわかるけど
敗訴でもうアップルは特許料払わないと使えない
でも生産終了するから
確かに2番煎じで、1番目のをちょっと変えたのが儲かりそう
1億から100億に上げるようなテキトーな金銭価格なのに
3億で納得いかんとかよーわからんわ
駄目だこれじゃほんと
技術者は日本から逃げていくよ
これを題材にしてドラマ作ればヒットしそう
日本人ってこういうの好きだからw
>>717 やっぱそうなるのね…
それで3億なのかな
実際に自分で製品化もしてないのに
イメージで書いたものを取りあえず出してほうっておきながら
それと類似するものが出たらこれ幸いと権利を主張する
これは果たして正当なんだろうか
アメリカだけでなく中国の特許裁判も非常に高額だな。
>>781 文系裁判官「3億なら大金だからいいだろ」
最初にアメリカの特許も取っておかないといけないんだな
100億の請求だったから3億の支払い命令が出たの?
10億の請求だったら3千万しか裁判所は支払いを命じなかった?
>>671 国際特許ってないよ
国際出願はあるけど、国内移行ってのをして結局各国で特許を取らないとダメ
>>773 じゃぁお前さんの頭の悪さが不快だから1000万の賠償請求するわ。
アメリカにだったら申請にもっとお金かかるし
この人はそこまでやってなかったよ
だらしないもん
アメリカではアップルに裁判で勝てなそう・・・(´・ω・`) なんでもしてくるやろな、あっちは
こんな安いなら負けてもガンガ二番煎じが訴えてくるな
マグドナルドのコーヒーが熱くて唇ヤケドした
で、賠償金何百億だもんねアメリカ
ポインタを移動してクリックって、
コンピューターのマウスでは当たり前の操作で
この人のこれって、発明っていえるんだろうか?
>>838 令和をはやく特許申請した方がいいと思う
>>831 しかも製品になった後に
修正申告してるしな。
あほか、大体アメリカの特許裁判の額が異常なんだよ。
こういう山あり谷ありの人生かつ無難に生きてる人羨ましいわ
>>853 死刑にしとけば罪が重くなるとでも思ってるのか
しかし、くだらねえええええええええええええ発明やなああああああああああ
俺いまだにipodクラシックもってる
ipodナノも使ってる
労力を考えたら…日本で3億8千万でええと思うよ
もっと言えば…最初に受け入れなかった日本メーカーが仇となった('A`)
>>831 実際製品にして市場に出すまでの苦労は無視されてる気がしますな
発明するにも儲けるにも
結局デカい会社に入るほうがいいんだよな
>>688 日本企業何社も潰してるよ
もっと汚い手を使って
日本で特許取れても同じ発明がアメリカで採れないとか在る
ていうかアメリカの特許審査官死ね
ディスプレイのSEDは、特許ゴロにやられて
結局、世に出ることはなくなった。
録音出来りゃ便利なんだけど取り込むだけじゃねえ...
おまえらも何か発明するために部屋にひきこもってるの?
どんなに自信あってもアップルと喧嘩したと思えない(´・ω・`)
でもこのクリックホイールなんてもう使われてないよな
>>816 裁判所は裁判官以外の職員の方が多いんだぞ
そもそもこの時代に役所の人権費を増やせるわけもないし
特許侵害で勝つために発明したわけじゃないしなあ
斎藤さんの特許を製品化できる日本のメーカーが無かったことがまず不幸だ
日本の電機業界が駄目になった 理由がなんとなくわかった
>>859 バカはレスしないでいいから
それが何の反論になってるつもりなんだ
iPhoneが高額なのは賠償金を上乗せしているのか?
>>877 マウスをxeroxからパクったのもアップルだったな
海外の良い発明で日本で特許取ってないのパクリ放題だな
今は条件によるけど審査請求と特許料の軽減申請っていうのがあるから
金ないけど出願したいときは調べてみてくれ
>>902 ファーーーーーwwww
iPhone使えよ
アメリカの特許って先願じゃないからなんとかならんのかね
勿体無いね。
アメリカは考えた時間が早ければ良いんだから訴えられただろ?
>>878 そりゃ商標登録じゃないの
でも元号はそういうのさせないって聞いたような
再現ビデオの作り方が何かの番組に似てると思ったら、あれかドクターGだ。
なんか、この番組、特許制度や問題点のコアな部分まで深堀りしているね。
賠償金が低額なのでジャパンパッシング、なんて、その通りだ。
弁理士や知財関係者が相当、入れ知恵して練りに練って作られた番組じゃないか?
一生食えるくらいの金にはなったんだからまあまあだな
しかもアップルがこのタイプのiPodやめちゃったし
ライセンス料も入ってこなくなった
米国では会社内の技術者には特許料なんて払わない
だから技術者が独立していく
アップルもそう
だが、リターンは多いし、創立時のメンバーは自社株を貰えることが多いから必死
勝てば最低でも億万長者
>>831 1、出願すれば公開される
2、類似ではだめ、自分の新アイデアが使われていること。
3、イメージで出願はできない。ちゃんと構成等の解説が必要。
>>863 前はNET BUZZ の担当だったから返り咲いたのかも
プロフェッショナルの後番組だし
そうだ、コイツめちゃくちゃ借金あったの忘れてたwww
i-potつかったことないな
mp3プレイヤーはケンウッド使ってたわ。
そういうここ数年、ケンウッドって聞いてないけど、まだ生き残ってるのか…
特許とかはヤクザみたいにやられたらやり返すって感じだからな、企業間では
>>926 そもそもこの時代に役所の人権費を増やせるわけもないし
どして?
給与も毎年上がってるくらいなのに
-curl
lud20250201220545ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1554125471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「逆転人生[新]「最強アップルVS.貧乏発明家」★3 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・逆転人生[新]「最強アップルVS.貧乏発明家」
・逆転人生「最強アップルVS.貧乏発明家」(再)
・嗣永桃子アイドル人生最後のブログをアップ【15年間の想いをこめて…「♡ありがとう おとももち♡」】 [無断転載禁止]
・逆転人生「世界最大級のネット炎上」★7
・転生同人作家「ふむ……筋骨隆々の大男が逆レイプされればより屈辱感が増して興奮できるのでは?」
・逆転人生「世界最大級のネット炎上」★3
・【芸能】“年収約2億円”バナナマン日村との結婚で最強のフリーアナに…元NHK・神田愛花42歳の逆転人生 [ネギうどん★]
・【生き物】鈴やラジオを怖がらない“新世代クマ”登場か 「音を聞いて逆に人間に近づくクマも例外的にいる」 [無断転載禁止]
・堀江貴文「貧乏で被害者ぶってる人いるけど家や子供欲しいとか贅沢言わなければお金なくても幸せに暮らせるよ」 [無断転載禁止]
・【フィギュア】大逆転優勝「羽生結弦」がすがる、“チャクラの仙人” [無断転載禁止]
・【国内】永住外国人生活保護裁判:最高裁で逆転判決「外国人は法的保護の対象外」★12[07/18]
・琉球新報「土人発言で高まる独立の声。沖縄差別政策が続く限り、日本と沖縄の亀裂は埋まらない」 [無断転載禁止]
・【バッタ】アフリカのバッタ大量発生に中国が強い危機感「野生動物の肉を食べた人たちに、バッタも食べて片付けてもらおう」[2/17]
・【逆襲】 イジメられていた生徒 学校に複数の銃を持ち込み4人に発砲 1人射殺し3人重傷 ワシントン州の高校 [無断転載禁止]
・ニートだけど個人投資家になって人生一発逆転したい 金融資産10億円を達成する方法を教えろ
・【将棋】 王将戦挑戦者決定リーグにて 現在最強の豊島名人に逆転勝利した羽生九段が怖すぎると話題に
・【プロ野球】キリングループ、巨人とオフィシャル乳酸菌飲料サプライヤー契約 逆転Vへ強力サポート
・逆転人生「逆転ゼミ〜地域再生ヒットの法則〜」
・貧乏な家の高校生 「安倍さんから頂いた10万円で参考書が買えました。 10万円にお礼をしない人や野党を軽蔑しています」 ←
・(´・c_・`)貧乏なゲイが人生逆転する方法
・【野球】日本ハム・伊藤大海の「逆転新人王」に追いロジンならぬ追い風 [爆笑ゴリラ★]
・【フィギュア】羽生GPファイナル逆転Vならず 高視聴率15・4% 瞬間最高23・5%
・逆転人生「金星探査機あかつき 執念のカムバック」★2
・【裁判】強姦罪に逆転無罪判決 被害者当時14歳の証言、真犯人は「おじ」ではなく「いとこ」か
・34歳無職だけど医学部入って人生逆転しようと思う。最近の医学部再受験事情ってどうなの?教えてケンモメン [無断転載禁止]
・[再]逆転人生「凡人、天才に勝つ 遅咲き棋士の大勝負」
・[再]逆転人生「革命すし!かつては閑古鳥」
・【アクティブ80人以上】VIPで黒い砂漠やるぞwwwwwwwwwwwwww【9/13 新コンテンツ 野蛮の亀裂実装】 [無断転載禁止]
・マジで人生一発逆転しようと思う 俺は本気だ 医学部ってやつでいいんだな!? [無断転載禁止]
・【シャニムニ=パレード】アイドル2人がイベント欠席→バンドのライブで目撃情報 虚偽報告で本人謝罪&運営が処分発表「とてもショック」 [白拍子★]
・1発逆転 ホストクラブユグドラシルグループ求人 [無断転載禁止]
・(ヽ'ん`)「ラノベ書いて人生逆転しよう……楽勝で書けるだろ」 →(ヽ'ん`)「文書が浮かばない……話も思いつかない」
・逆転人生「凡人、天才に勝つ 遅咲き棋士の大勝負」
・逆転人生「娘はなぜ死んだ?学校との対立の果てに」★3
・40代が株やFXなどで人生一発逆転狙うスレ2
・【実況】逆転人生「唐沢貴洋」NHK 反省会
・小料理屋はあるのに大料理屋がないことに着目して人生一発逆転を狙おうと思う ところで大料理って何だと思う?
・ついに逆転!山口真帆の一存にアイドル生命を委ねられた12人の繋がったメンバーwwwwwwwwww
・サッカーは手足が逆に生えてる人間がいたらボール取れない欠陥スポーツ [無断転載禁止]
・人生に希望をもてない俺たちが自己啓発で一発逆転を狙うスレ★3 [無断転載禁止]
・逆転人生「逆転裁判!警察のウソを暴け」
・85歳ジジイの車が逆走し自転車の女子高生2人をはねる 女子高生は意識不明の重体
・逆転人生「逆転裁判!警察のウソを暴け」★4
・「ネットリンチで人生を壊された人たち」って言ったら誰を思い浮かべる? [無断転載禁止]
・【悲報】JリーグCS、ガンバ大阪の韓国人が後半41分に一発レッド退場してから2点取られて広島に逆転負け
・【野球】セ・リーグ G11-8S[4/29] 坂本勇・ゲレ・マギー1発1適時打!7回4適時打6点逆転!巨人7連勝 失策から7回6失点ヤクルト3連敗
・【ダッカ人質事件】「私は日本人、撃たないで」逆効果か 日本人なら無害は過去の話★3 [無断転載禁止]
・【野球】ヤクルト・山田哲人(26)が逆転3ラン リーグトップの27号 3度目のトリプルスリーへ視界良好 .314 27本 62打点 26盗塁
・モーニング娘。'19 新曲MV「人生Blues」*ショートVer.キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 3便器
・司法試験合格して人生一発逆転するスレ
・貯金200万の無職が人生一発逆転する方法
・医学部合格して人生一発逆転するスレ part49
・100日後に死ぬ嫌儲民っていう漫画描いて人生一発逆転狙う
・エッチなお姉さんに逆レイプとか逆痴漢されたい人いる? [無断転載禁止]©bbspink.com
・橋本環奈ちゃんと交尾して人生一発逆転したい
・25歳中卒職歴風俗スタッフの俺が人生逆転するにはどうしたら良い? [無断転載禁止]
・【野球】交流戦 G7-5M[6/18] 阿部2発!12表勝ち越されるも12裏坂本勇反撃打そして亀井逆転サヨナラ弾!巨人劇勝 ロッテ大嶺兄炎上
・金曜ロードSHOW!「カイジ 人生逆転ゲーム」★12
・霞が関にも安倍やめろが拡大し「東大人脈」官僚逆襲の夏が始まる [無断転載禁止]©2ch.net
・【中国】日本人の生活はもはや「中国製品に占領されている!」=中国報道[01/05] [無断転載禁止]
・爆報!THE フライデー【あの人は今…どん底からの一発逆転SP】★1 [無断転載禁止]
・バイキングが香港のSMAPファンのインタビューを真逆の答えで捏造報道 本人がTwitterで暴露し発覚 [無断転載禁止]
・【芸能】木村文乃、“人生初つけま”で大人の色気を開放! エレガントなドレス姿に「鎖骨くっきりたまらん……」 [無断転載禁止]
・【サッカー】<J1第32節>川崎、鹿島V阻止!エウシーニョ決勝弾で逆転優勝に望み...新潟、2003年以来のJ2降格が決定
・【格闘】那須川天心 メイウェザーと対戦に「自分の人生の中で最大の出来事」
・【朗報】麻生太郎財務相『減税は絶対しない。貧乏人に金を渡しても使わないし意味ないでしょ?(笑)』、貧乏人『うぉぉぉ!自民党最高!』
08:05:45 up 19 days, 9:09, 0 users, load average: 7.60, 9.39, 10.23
in 1.1806869506836 sec
@0.045251131057739@0b7 on 020122
|