◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570620458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2019/10/09(水) 20:27:38.44ID:kkF6jQjI
不動産ブームが再来か?過熱する賃貸住宅ビジネス
サラリーマンでも不動産オーナーに!
土地も建物も借金で…「夢の家賃収入」の落とし穴▽賃貸アパート乱立の深層

2公共放送名無しさん2019/10/09(水) 20:38:02.76ID:VyDQzPVS
[総合]
2019年10月9日(水) 午後10:10〜午後10:40(30分)

3 2019/10/09(水) 21:43:34.87ID:lSCNK8aT
サブリース商法

4公共放送名無しさん2019/10/09(水) 21:48:13.53ID:mUnwAzTu
>>1
クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」 	->画像>3枚

5公共放送名無しさん2019/10/09(水) 21:48:26.37ID:0AcXNrDV
【裁判】支払われる額を10年間変えないという約束でレオパレスとサブリース契約→減額→業績回復したのならと増額求めたオーナー敗訴
http://2chb.net/r/newsplus/1564175152/

6公共放送名無しさん2019/10/09(水) 21:48:30.15ID:aTf+d+5H
じーとえんてぃ

7公共放送名無しさん2019/10/09(水) 21:58:40.03ID:w53vGtdn
見るよ 昭和じゃないんだから、オーナーになるなら勉強しなきゃ
買うときにも買ってからも

8 2019/10/09(水) 22:02:12.29ID:lSCNK8aT
サブリースのドミナント戦略

9公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:06:42.24ID:7TKwlC01
何でニュースやってんだ
遅れてんのか

10公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:06:53.97ID:ft7kFEx/
1部上場企業なのにしつこい勧誘電話すんな

11公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:08:27.32ID:EierJr6+
今日は中止かな

12公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:09.36ID:mCEYDjbP
自滅コース

13公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:20.50ID:iYQu1Qv6
かぼちゃの馬車

14公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:22.82ID:GD0s/K7t
そんなうまい話はないよね

15公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:25.50ID:ojAegxnl
怪しい商売きたー

16公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:28.78ID:jqoIP7o6
かぼちゃの馬車?

17公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:33.71ID:sJNNSBmr
中国かよ

18公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:34.63ID:h0/5Er63
だからマンション経営は詐欺だとあれほど(´・ω・`)

19公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:38.02ID:ebht+ETp
こんなクソ田舎に

20公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:39.87ID:6gXYfnH1
レオパレスwww

21公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:40.30ID:UTZzqEim
30人殺しのところ?

22公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:41.36ID:Sa1Ka6FF
かぼちゃの馬車きたー

23公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:41.88ID:EierJr6+
急に地元が写ってビビった

24公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:42.21ID:6Z79VbxX
借金してやってるやつはクラッシュやでそのうち

25公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:42.71ID:r7i7bVRW
テレ東「ガイアの夜明け」の二番煎じw 

26公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:44.36ID:Pr6EhX0l
なにここ安いの?

27公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:48.05ID:j3HA2LYu
シムシティの音楽みたいw

28公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:48.22ID:4v8NByPw
頭悪そうw

29公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:48.93ID:V83xfLbv
レオパレスか?

30公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:49.48ID:hTRS0nqz
死の建?

31公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:53.16ID:aKyhFvg8
オープンハウスかな?

32公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:54.90ID:01tZjFcH
なんだこれ

33公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:57.58ID:lxSINxeN
どんだけー

34公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:57.99ID:uKMfcVKg
人口減ってるのにバカか

35公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:10:58.16ID:sxaUAa62
失敗談が中心か

36 2019/10/09(水) 22:11:00.31ID:lSCNK8aT
鬼城

37公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:01.19ID:Pgh72wL9
テレ東の後追い特集

38公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:01.82ID:bAJKHS6i
レオパレス
大東建託

39公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:02.67ID:9qNEPBkl
バカか

40公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:04.20ID:5gxT2lk5
レオパレス集落

41公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:04.61ID:qdTdzbTO
レオパレスばっか

42公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:05.34ID:xOVx0h8l
迷いそう

43公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:06.36ID:sxaUAa62
ランドセル?

44公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:06.69ID:NmI+cDk4
レオパレス銀座か

45公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:07.27ID:5I9MmWnn
大東っぽい建物多し

46公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:07.76ID:g0jI2JOp
レオパルドン?

47公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:09.57ID:SZlvBXNR
あほだなあw
需要考えろよw

48公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:11.13ID:8vn3dG+j
アホ

49公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:13.94ID:cS13XBl2
これはレオパレス21だな

50公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:13.92ID:w53vGtdn
相続税対策と昔はいわれていたね
今は、リーマンが借金でか

51公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:15.14ID:GgFikIxF
クローズアップヒュンダイきたー

52公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:16.48ID:JIaCK8/N
アパートなんて農地解放で土地を手に入れた小作人が相続対策でやるようなもの
土地無がやってうまくいくわけがない

53公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:16.85ID:SYdvSid/
レオパレスおじさんが入居するのか?

54公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:16.94ID:aKyhFvg8
大東建託かな?

55公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:18.13ID:JA4saDyZ
中国と一緒かw

56公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:20.47ID:gxSXytAz
レオパと大東ばっかり?

57公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:22.99ID:KCUKeC7k
クロ現ww
津市にどんだけww

58公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:23.08ID:usbCCvd1
レオパレス
大東建託
ダイワハウス
生和コーポレーション
などなど

59公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:24.88ID:6Z79VbxX
サラリーマンが融資枠使って自殺か…

60公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:28.19ID:ADr0u+cJ
大東?宅

61公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:29.51ID:aobcuU30
うちの周りも大東建託だらけだ

62公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:34.05ID:b5gDXIzT
投資というかドブに投げ捨ててるだけじゃ・・・

63公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:34.02ID:6Y+elxCp
地方でこんなに乱立したら大赤字だろーに

64公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:34.20ID:Pr6EhX0l
借金してまでやることか?

65公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:34.10ID:ojAegxnl
そりゃそうだ

66公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:35.81ID:j3HA2LYu
2億近い金額が見えたで

67公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:38.65ID:nJK+DfUp
シノケン最低だな

68公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:39.56ID:EierJr6+
REITで毎月配当貰った方がまだマシっぽい

69公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:42.20ID:yGIG8pvy
アホだな、人が減ってるのに誰が住むのよ

70公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:42.53ID:jqoIP7o6
↓スルガ銀行が震え声で

71公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:42.74ID:GD0s/K7t
悲しいなぁ

72公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:43.38ID:b/DWPLQP
畑つぶして乱立してんもんな

73公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:44.78ID:4v8NByPw
原因は安倍

74公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:47.22ID:6Y+elxCp
馬鹿な奴ら

75公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:47.54ID:Sa1Ka6FF
スルガ銀行くるか

76公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:48.79ID:Jr/+DZUo
アホだなあ

77公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:50.40ID:sJNNSBmr
津に人なんて住んでないだろw

78公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:50.65ID:xUI7wa84
儲かるなら企業がやるだろw

79公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:52.39ID:Phweny+T
そういう考えなしでやってるのか

80公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:55.20ID:6gXYfnH1
レオパレスは外観ですぐ分かる

81公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:55.86ID:eRBCIBTx
アホやろ
投資はFX・CFDが一番気楽

82 2019/10/09(水) 22:11:55.89ID:lSCNK8aT
低金利

83公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:56.14ID:sxaUAa62
バカが欺されたぁw

84公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:56.92ID:bAJKHS6i
こりゃサブプライムローンの二の舞だな
構造は違うけど

85公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:57.01ID:ft7kFEx/
安倍のせい

86公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:57.62ID:01tZjFcH
最近、自宅を賃貸にしましょう!的な広告が入るようになってきてくそうぜえ

87公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:57.72ID:h0/5Er63
家賃収入より月々の払いの方が多いのに(´・ω・`)なんで騙されるかね

88公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:58.35ID:SZlvBXNR
楽して儲けようって思ったらダメなんだよ

89公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:58.40ID:V83xfLbv
テレ東でやってたやつか

90公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:11:59.46ID:EruLN8q5
馬鹿だなあ地方だけはやめとけってあれほど
首都圏のみで成立するビジネスだよ

91公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:00.04ID:iQvNI631
うまい話なんてないから。。。

92公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:00.03ID:w53vGtdn
おそらく建てるときから
ぼったくられてるわ 素人なんかw

93公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:00.76ID:ebht+ETp
こんなクソ田舎の土地もってるだけで
自分には資産があると勘違いするんだろうね

94公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:02.35ID:Nm9noLlj
俺も不動産YUUTUBERに触発されて、自分年金のためにシノケンで始めようとしてたから、タイムリーな話題だな。

今日は日本人ノーべる症で韓国ぐぬぬでめでたいし

95公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:02.46ID:cS13XBl2
あとは大東建託だな

簡単に騙されるなよ

96公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:03.42ID:SYdvSid/
TATERU

97公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:03.58ID:6Z79VbxX
在庫持つなって言ったら土地と建物買いやがってw

98公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:04.14ID:zspbbhrR
夢の家賃収入

99公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:09.49ID:YqzOmRfb
バカじゃねえの?w
本当に儲かるんだったら銀行が自分でやってるわ

100公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:09.59ID:JA4saDyZ
レオパw

101公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:09.62ID:lWVXVhAo
三重大生はアパート家賃下落でお得だな

102公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:10.51ID:9qNEPBkl
足元見て家賃値切れないか?

103公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:11.88ID:NZlkyOtS
全国に大量の空き家あるの知らんのか
馬鹿杉

104公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:12.28ID:wmmnwZM5
ダイジョブ、大丈夫  外人が流入するからさあああああ

105公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:13.56ID:a61KOykA
そんな甘い話はないがな

106公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:13.77ID:KPKPN0Iq
別に投資なんだから破産するのは投資する側の問題
甘ったるい考えで被害者面すんな

107公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:14.26ID:I4hOG4VU
スルガ銀行のちょっとマシなパターンだな

108公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:19.31ID:sxaUAa62
>>72
景観が損なわれるな

109 2019/10/09(水) 22:12:21.03ID:lSCNK8aT
また地銀再編の話か

110公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:21.58ID:5I9MmWnn
趣味の悪いシマシマはレオパ

111公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:22.25ID:RbOkL14y
誰が津に住むんだよ

112公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:22.54ID:rsH6vg17
グレーな詐欺だろ

113公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:22.55ID:1+G+heaC
将来ここに新幹線の駅ができまっせ今のうちですよ!

114公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:23.89ID:fMNyNCf2
ホームレス収容施設にでもすればいい

115公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:25.33ID:ojAegxnl
借りてもらえばもう勝ったも同然だもんね詐欺だ!

116公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:26.57ID:uhmwpGBs
分配金欲しいならJ-REIT指数のETFでよくないか?

117公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:30.61ID:Phweny+T
これは騙される方も悪い

118公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:31.19ID:6Y+elxCp
都心部ならいざしらず

119公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:32.32ID:2g5HOY7P
うまい話はないよ

120公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:37.15ID:k/lddCri
不動産投資なんかする金が有るならアメリカの株でも買った方がマシでは?

121公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:38.86ID:BT+QasX9
不動産投資の電話かかってくるけどガン無視だわ

122公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:39.54ID:01tZjFcH
老害を騙してるな

123公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:39.67ID:wmmnwZM5
カボチャのセット

124公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:41.22ID:iQvNI631
ほんとに旨味があるなら自分たちでサクサクやってくだろうな。。。

125公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:42.24ID:P8BzZMA9
ランドサット

126公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:44.45ID:arpp4bLo
サブプライムかな

127公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:45.81ID:BT8XfTlk
家賃収入なんかを夢に持つなよ
自業自得やボケ

128公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:47.18ID:lHRsKmdq
儲かるわけないだろ
バカか

129公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:51.14ID:NmI+cDk4
せめてJ-REITとかにしとけよ

130公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:54.15ID:4GJ6VvyS
そんなに種銭あるなら、普通に株やFXやってりゃいいものを
バカだねー

やりようによっては寝かせとくだけでもカネ入るのに

131公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:55.33ID:SZlvBXNR
不動産なんて詐欺だと思えよw

132公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:56.29ID:27Wihzpe
今日水曜日か
宮田教授出るんか?

133公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:57.65ID:j3HA2LYu
人口減ってるのにアパートなんか建てて入るやつ10年後から厳しくなりそう
特に地方なんて都市に子供が出てくんだからさ…

134公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:57.93ID:hTRS0nqz

135公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:58.72ID:4equuGOI
また同じような話だな
これやってる奴逮捕しろよ

136公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:59.19ID:gxSXytAz
うち大東建託のアパートだけど街中だからあんなのじゃ
ないな

137公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:12:59.87ID:0EhbNBsF
不動産なんてリスクしかないだろ

138公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:01.16ID:Nm9noLlj
不動産投資をはじめようとしたときに、ちょうどスルガ銀行の問題が持ち上がって
アブなかった。かぼちゃの馬車、1億円の借金で。

139公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:02.56ID:Pr6EhX0l
>>113
お主も悪よのう

140公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:02.70ID:MLRzYEIJ
今まで不労収入で食ってきた地主が苦しくなるのか 

141公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:05.99ID:HNjdXAVM
レオパ地獄か

142公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:06.27ID:KCUKeC7k
自分も不動産オーナーだけど、現金経営なら悪くない。
借りてまでやるな。

143公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:08.51ID:cdwza1Av
一部屋投資もやるのかな?

144公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:08.69ID:wB+VP7NW
テレビ点けてたらランドセルと聞こえて
幼女好きのおまいらみたいに飛んできますた

145公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:09.88ID:bAJKHS6i
元手がないのに投資をするな

146公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:10.76ID:JA4saDyZ
仕事で同じルートを回るんだが大●建託作りすぎだな

147公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:10.76ID:6Z79VbxX
いきなり大家とかどんな罰ゲームなんだ・・

148公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:11.53ID:w53vGtdn
あれでしょ
家賃保証とかいうのを信じたんだろ?w

149公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:13.34ID:xqCkUJQ9
サブリースは自粛ワードなのか?

150公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:17.77ID:4Rq65C3l
どうして素人が片手間で儲かると思うのか

151公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:18.02ID:FwJklYDV
田舎でアパート余ってるよ。

152公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:18.71ID:3Pbp4cPf
株とかでいいだろ
不動産とか損切りできないじゃん

153公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:20.63ID:CKkfHP/V
もうアパート経営は儲からないよ
特に地方は
過疎化で借りる人がいない

154公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:20.92ID:rsH6vg17
家賃保証ってことはサブリースなのか?

155公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:20.93ID:zspbbhrR
納豆のまち

156公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:22.09ID:sxaUAa62
綺麗じゃない

157公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:22.26ID:cS13XBl2
世田谷でも売れないのに

158公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:23.20ID:jqoIP7o6
養分登場

159公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:23.67ID:GD0s/K7t
顔出しの仮名って意味がよくわからんな

160公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:24.32ID:qdTdzbTO
20年前になったやつらは軒並みプラスなんだがな

161公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:25.31ID:kju74Ztg
ただの欲深い奴の自業自得

162公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:25.38ID:0F2lBziK
シノケン

163公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:27.94ID:Sa1Ka6FF
建てるなら
東京埼玉千葉で駅から徒歩圏内で
いけるところ現金を頭金に3割くらいれてたてないと駄目だろう。

164公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:28.11ID:DfvKmM2E
仮名で顔出し

165公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:28.68ID:UTZzqEim
物凄いレバレッジじゃね?w
FXどころじゃねえぞw

166公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:29.13ID:4eOP1g72
儲かるならオーナーを募集せずに自分でやる理論

167公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:29.11ID:iwIXj5oy
テレビに顔出して仮名って

168公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:32.35ID:XbCXLazT
↓シノケン

169公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:32.63ID:jnDRLDZX
あーあ大東建託に騙されたか

170公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:34.49ID:uKMfcVKg
人口減って車も売れないのに家とか馬鹿じゃん

171公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:34.82ID:6B7ZPBeL
レオパレスひでーなw

172公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:35.40ID:gQq/2Ihe
シノケンってこれ?WBSでCMよくやってるの見る

173公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:35.59ID:j3HA2LYu
ピアス穴デカイぞ

174公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:35.69ID:ft7kFEx/
アホだなー まんまと騙されて

175公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:36.04ID:ebht+ETp
土地を買って?
アホちゃう

176公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:36.56ID:eRBCIBTx
>>130
無勉強の奴はやっぱり養分だけどね

177公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:36.99ID:1ZueOSjq
スルガ銀行はどうなった?

178公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:37.61ID:5I9MmWnn
大東建託はあかん

179公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:37.95ID:b/DWPLQP
いい土地なら自分でたてるよな

180公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:38.80ID:YbD7Zzo3
騙された(´・ω・`)

181公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:39.00ID:LFazJW9K
耳キモすぎ><

182公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:40.75ID:xrZcFQOB
そんなにいいなら、自分でやるだろ

183公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:40.80ID:d2/PnImE
こういうのはさ、「自分以外がどう儲けるのか?」を十分に理解しておけよ

184公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:43.56ID:xfBORBc2
このオーナー顔色悪いけど大丈夫か?

185公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:44.74ID:0EhbNBsF
これ大東だろ

186公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:46.80ID:nJK+DfUp
儲かるならお前が建てろやw

187公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:47.27ID:xUI7wa84
入居率九十何パーセント保証=値下げします

188公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:47.46ID:SZlvBXNR
不動産の営業マンw
うそつきのクズにきまってるだろうがw

189公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:50.29ID:fMNyNCf2
失敗したら借金かな
だったら株のほうがマシ

190公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:52.01ID:zspbbhrR
かわいい

191公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:52.41ID:b5gDXIzT
こういう入り組んだ場所にある賃貸はあんまり人が付かない

192公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:52.80ID:a5XWpzul
いかにも騙されそう

193公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:53.14ID:eyZ/PrOH
両耳ピアス

194公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:53.44ID:2g5HOY7P
何で話に乗っちゃうんだろう?

195公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:54.66ID:5z0nk2f4
不動産屋と銀行がグルにならないと成立しないビジネスモデル
えげつないわ

196公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:55.11ID:/N0JeLn/
情報弱者

197公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:57.08ID:2w9731er
土地持ってないくせに
アパート経営するって
馬鹿じゃねーの(笑)

サラリーマンって馬鹿だよなあ(笑)

198公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:57.28ID:Ysm71y0m
ひょえー

199公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:57.12ID:iYQu1Qv6
金持ちー

200公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:13:59.50ID:EruLN8q5
だから地方はやめとけってあれほど

201公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:00.49ID:lHRsKmdq
ほんとに儲かるならその会社がやるよ

202公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:01.62ID:jnDRLDZX
空室率高いともう駄目

203公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:01.95ID:Wr2sq1EW
>>1
シェアハウス経営しませんか?の静岡県の銀行は?

204 2019/10/09(水) 22:14:02.04ID:lSCNK8aT
8000万円

205公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:03.60ID:tTgsbsts
水戸大家さんってどうなったの?

206公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:04.27ID:aaVejLt4
日本の人口減ってるから賃貸は余るよ

207公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:06.19ID:ri3vHRJ1
あほかー

208公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:06.57ID:8M5qLUHo
この造りは何とか建託っぽい

209公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:06.93ID:4equuGOI
うわあ

210公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:07.39ID:a61KOykA
アフォや

211公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:07.58ID:0EhbNBsF
ほとんど借金ww馬鹿すぎる

212公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:08.40ID:P+frp21v
ちょっと考えればおかしいってわかる

213公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:09.44ID:bAJKHS6i
本当に儲かるなら、不動産会社が自社でやるはずなんだよなあ…。

214公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:10.04ID:vbnryMRv
81 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 22:11:55.86 ID:eRBCIBTx
アホやろ
投資はFX・CFDが一番気楽

株は?

215公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:11.13ID:Nmr/y4QS
リスクが有るのになぁ。

216公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:11.09ID:ALIQGlUT
大●建託か・・・

217公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:13.57ID:ojAegxnl
どひゃー8000万!
絶対やばい

218公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:14.13ID:KCUKeC7k
8000万ww ご愁傷様

219公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:14.45ID:5jwwghTY
馬鹿がだまされてるううううw

220公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:14.55ID:Nm9noLlj
俺も不動産業者にサブリース頼んでるが立地が良いから
10年経っても問題ないがな、駅前で

221公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:16.75ID:fMNyNCf2
シャキーン!
FXのほうがマシだ

222公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:17.20ID:NaDkYGJJ
悪名高き大東ww

223公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:17.42ID:B/Xr339f
ピアスか、ちゃらいな

224公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:21.10ID:Hp6MasYB
>>201
はい。昔はやってた

225公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:21.63ID:cS13XBl2
建てるよりも野菜作った方がマシ

226公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:21.68ID:SYdvSid/
不動産ってヤクザがやってる業界だろ?
芸能事務所くらいヤクザの生業ってイメージだが違うの?

227公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:21.95ID:jnDRLDZX
利回り低いなあ
水戸でこの利回りは有りえん

228公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:23.55ID:jqoIP7o6
ストレスでハゲて来てますね・・・

229公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:24.07ID:Tin+Ud2x
田舎でアパートなんて、近くに大学とかないと返済無理だろうね

230 2019/10/09(水) 22:14:24.33ID:lSCNK8aT
25年ローン

231公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:24.93ID:eRBCIBTx
カネないのに借金でやるなよw

232公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:25.45ID:4equuGOI
スルガ銀行って誰も逮捕されないの?

233公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:25.49ID:5BtlDS9k
アホすぎ・・・

234公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:26.68ID:6vDA+//W
なんで不動産と金融機関に指導入らないの?
こいつら詐欺しかしてないだろ

235公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:27.90ID:waAKwDdH
すごくいい土地なら他人に回さず自社でやりますw

236公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:28.41ID:/N0JeLn/
信託のがまだマシだろ

237公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:29.23ID:ft7kFEx/
25年て

238公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:30.41ID:2kYZvLwb
地方で賃貸は勇気がいるよ

239公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:30.84ID:tTgsbsts
完済人になろう

240公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:30.84ID:Jr/+DZUo
絵餅やなあ

241公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:33.03ID:poKhEqit
賃貸ビジネスも株も、
「すごく良いのがあるから」って言われたとして、
何で自分たちでやらないの? って疑問に思わないのかね。

242公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:34.90ID:lHRsKmdq
あらら

243公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:35.12ID:5I9MmWnn
25年ローンなんか無理やわ

244公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:35.44ID:GD0s/K7t
下がりすぎワロタ

245公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:36.07ID:BiHtGZj9
ウチの会社にも賃貸経営のご提案の電話が毎日掛かってくるわw

246公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:36.88ID:QCnI5c1+
25年ってこのおっさん老後終わってんじゃね

247公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:36.90ID:Pr6EhX0l
なんで

248公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:39.61ID:JIaCK8/N
10年も経てば老朽化するし、他の人間が近くに新規で建てると人はそっちに流れるわ

249公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:40.96ID:kju74Ztg
そりゃ古くなれば家賃が下がるのは当然

250公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:40.80ID:jnDRLDZX
家賃保証とはそういうことだよ

251公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:42.02ID:iYQu1Qv6
家賃は決められてしまうのか

252公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:42.24ID:GgFikIxF
最低でも東京近郊じゃないと

253公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:43.19ID:gxSXytAz
そりゃ入らなかったら下がるよね

254公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:43.27ID:ebht+ETp
25年て
家の償却期間やん

255公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:44.08ID:gQq/2Ihe
入居者みんなで「家賃下げてくれ」って交渉したら自殺するかもな

256公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:44.54ID:sxaUAa62
5万円!?

257公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:44.97ID:j3HA2LYu
当たり前だよw

258公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:45.66ID:c4G0CWX/
こんな僻地で借りる人が多いわけないんだよなぁ

259公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:45.71ID:MgFGyXyW
こんな特集今更やるのかよ

260公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:45.86ID:wXz8VvLX
うちのマンションも大家が今まで入れなかった外人を入れ始めた
外人が入ると日本人が出ていく

261公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:46.74ID:vbnryMRv
142 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/10/09(水) 22:13:06.27 ID:KCUKeC7k [2/2]
自分も不動産オーナーだけど、現金経営なら悪くない。
借りてまでやるな。

駐車場経営は?

262公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:47.15ID:MZ/2TR4F
うまい話なんかあるかよ

263公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:48.04ID:aKyhFvg8
そら建てまくってるんだから下がるやろ(´・ω・`)

264公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:50.07ID:2g5HOY7P
なんで?

265公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:51.53ID:BT+QasX9
そりゃ6万なんて無理だろ

266公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:51.68ID:Nm9noLlj
半額ならまだしも全然、普通じゃないの新築じゃないのに

267公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:51.46ID:ojAegxnl
無理ーwそんなアホな

268公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:53.76ID:Sa1Ka6FF
俺もマンションの1室
現金でかってもーたわ
大丈夫かな

月4万はいってきてるけど

269公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:54.57ID:Wr2sq1EW
そんな儲けが確定してるなら他人に販売しないわw

270公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:55.92ID:7k8yKuYr
水戸で6万以上なんて誰が借りるんだよ

271公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:56.94ID:0EhbNBsF
普通に現物の株やっとけよ

272公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:57.46ID:arpp4bLo
はめこみ

273公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:57.55ID:Qz+02Tae
25年で返済しても残ったアパートには人入らないだろ

274公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:57.80ID:w53vGtdn
家賃の値下げがあってじゃないよw
下がるもんだろ 古くなっていくんだからw

275公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:58.56ID:4equuGOI
>>234
金融庁とグルなんじゃね

276公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:14:58.86ID:6dyUsJWK
アホなん?

277公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:00.38ID:27Wihzpe
詐欺られてるやん

278公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:00.83ID:wB+VP7NW
マンション勧誘と同じ仕組みやろ
よく電話かかってくるわ

儲かるんやったら自分でやって他人には勧めないはず
まずこの基本に反してる点から詐欺認定
そもそも電話や訪問などで向こうから話を持ちかけられるって時点でほぼ詐欺と考えてよい

279公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:00.90ID:Ic90IuLQ
スルガ銀行レオパレス大東建託

280公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:01.61ID:Wu9rRsMw
大東建託?

281公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:02.62ID:lwy0QJ7y
アパート借金返済が25年は駄目w

282公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:04.96ID:7zUxTNp+
こういう儲け話に乗る人ってどんだけ脳ミソ足りてないんだよ

283公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:06.38ID:4GJ6VvyS
顔出しの勇気は買う

284公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:06.52ID:PAbTtl6N
もろ大東建託のアパートだな

285公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:08.53ID:waAKwDdH
"まず"ないwww

286公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:08.91ID:a5XWpzul
当たり前だろw 入居者入らなきゃ話にならんし。

287公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:09.59ID:Phweny+T
いやいや古くなればそうなるでしょ

288公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:10.26ID:cdwza1Av
古くなったら値段が下がる。まともに考えればわかること。家賃保証(笑)

289公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:13.98ID:9qNEPBkl
水戸はクルマ無きゃ生活できないから仕方ないな

290公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:13.98ID:eRBCIBTx
>>260
朝まで酒飲んでウェイウェイだからな

291公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:15.05ID:5jwwghTY
下がるに決まってるだろw
アホなのかあああw

292公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:15.79ID:ZCmmc2VJ
そんなに良い物件なら、そもそも人に
紹介しないで、自分で投資するだろう
って、いつも思ってる。

293公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:19.81ID:/N0JeLn/
それがまずないwwz

294公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:19.86ID:ODa9O3yh
35年までw

295公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:20.78ID:nJK+DfUp
アホやw

296公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:20.95ID:YbD7Zzo3
野原ひろし(35) 年収650万円  残りローン32年

(´・ω・`)

297公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:22.66ID:fMNyNCf2
もしかして全財産失って借金かな

298公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:22.71ID:Hp6MasYB
まあ甘い見積もりね

299公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:23.31ID:SZlvBXNR
地方は無理だろ
東京のそれなりの場所じゃないと

300公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:24.06ID:sgI3Mcws
何でも話し合える相手がいないんだろうな

301公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:24.62ID:6tJOYx23
まずそこを疑えよ

302公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:24.73ID:KCUKeC7k
見込みw

303公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:26.14ID:Pr6EhX0l
そうきたか

304公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:26.89ID:2kYZvLwb
>>226
ヤクザもいるにはいるけど縮小してるね

305公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:27.39ID:jnDRLDZX
こういうビジネスは底辺向けにやらないと稼げないよ

306公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:28.07ID:6Z79VbxX
35年持つと思ったのか・・・

307公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:28.48ID:iQvNI631
でた、最重要の但し書き。。。

308公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:29.19ID:veRDhP90
古くなれば安くなるだろ
バカじゃね?

309公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:29.22ID:OPPg9vV5
そりゃ素人には無理としか

310公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:29.24ID:qdTdzbTO
新築からは下がるに決まってるんだよなあ

311公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:30.29ID:FwJklYDV
25年、つまり四半世紀か…
人口どんだけ減ってるか考えろ

312公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:30.96ID:hTRS0nqz
情弱過ぎて笑う

313公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:31.01ID:jqoIP7o6
言いなりになってカネだけだすATMカモ

314公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:32.21ID:RIDCqPyB
>>260
でも今は外国人の方が金持ってるからなあ(´・ω・`)

315 2019/10/09(水) 22:15:32.32ID:lSCNK8aT
オーナー敗訴

316公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:33.12ID:01tZjFcH
wwww

317公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:33.23ID:Nm9noLlj
5300万はもらってるんだからいいじゃん。全く騙されたわけじゃない
かぼちゃの馬車みたいに

318公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:33.46ID:/fNFPnaK
不労所得をもとめてるのに自分では調べず他人に全てを委ねてこの様

319公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:36.11ID:iYQu1Qv6
うちの近くに建築途中のまま放置された一軒家がずーっとあるんだけどあれは何なんだ

320公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:36.54ID:bYxvRuyz
満室で利回り6.5%wwww

これで廻ると思ってんのか頭悪すぎる

321公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:36.75ID:aKyhFvg8
搾り取る気マンマンですわ(´・ω・`)

322公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:36.85ID:lHRsKmdq
裁判やれは勝てるのでは

323公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:37.58ID:6pb07AtQ
国が生活保護費の上限を下げたから

324公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:39.49ID:6vDA+//W
会社名出せよ
本当騙すための杜撰な見通し

325公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:40.46ID:ebht+ETp
不動産の勉強してからしろよ

326公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:41.14ID:wntUnrOU
やってること、リーマンと同じじゃん
全く学習しないのな
自業自得の馬鹿だろ

327公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:41.98ID:70K10zmP
騙されちゃったんだね

328公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:42.88ID:a5XWpzul
高い授業料だな。人生詰んだろ。

329公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:43.86ID:Qz+02Tae
>>234
スルガ銀行とレオパレスでいろいろあったろ
他の会社は報道されてないけど

330公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:44.97ID:ojAegxnl
保健約款のように小さい字なんだろうなw

331公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:45.63ID:ALIQGlUT
いいカモ顔しとるわ・・・・

332公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:47.28ID:EruLN8q5
こいつ馬鹿なの?(´・ω・`)

333公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:47.75ID:87AKJIrl
この人アホすぎるな

334公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:48.27ID:Jr/+DZUo
マーケティングなど一切せずに強気の家賃設定
アホとしか

335公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:48.94ID:d2/PnImE
電磁的証拠に残してないのか?
あほかな

336公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:49.92ID:pZ76OURr
甘いな

337公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:50.19ID:ft7kFEx/
大丈夫じゃないて言うわけないだろ

338公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:50.33ID:xrZcFQOB
大丈夫ならこれ消してくださいって言えよ

339公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:50.61ID:Wr2sq1EW
>>278
うちにかかってくるのは不動産売ってくれーって電話
まだバブルってるようだ

340公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:51.89ID:UYMMDczo
だいじょぶだ〜w

341公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:54.07ID:b5gDXIzT
一筆書かせとけ

342公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:54.14ID:yn7gK8Q+
リスク承知でハンコ押したんだろ

343公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:54.31ID:GD0s/K7t
大丈夫だ問題ない

344公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:54.97ID:6Z79VbxX
大丈夫って
大丈夫じゃねえじゃん

345公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:55.79ID:W+JiQa16
サブリースでもないみたいだから、普通に貸せばいいだろ。

346公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:55.79ID:5jwwghTY
ピアスのアナあけてるwww

347公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:55.79ID:sxaUAa62
継続を保障しない
ピアスざまぁぁぁwwwww

348公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:56.31ID:6RDHIXpH
大丈夫だあ

349公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:56.73ID:0EhbNBsF
地方だからだめ

350公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:57.53ID:a61KOykA
もう担当はおらんやろうw

351公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:57.68ID:3Pbp4cPf
もう民泊やるしかない

352公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:15:58.82ID:iQvNI631
一番重要なポイントは小さい字で但し書き仕様になってるな。。。

353公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:00.49ID:mGcqAU+H
いかにも騙されそうな野郎だな

354公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:03.72ID:wB+VP7NW
儲かりますよ
って向こうから近づいてくる人の相手をしてはいけない
話を聞いてもイケない

355公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:06.05ID:cdwza1Av
予想がはずれました。ごめんちゃいby営業

356公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:06.48ID:ZfC5jxey
大丈夫じゃないと言うわけ無いだろうwwwwwwwwwwww

357公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:09.15ID:cjb8hyCP
口約束は・・

358公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:09.73ID:kXzQMmE1
空き部屋が安い家賃で入居募集してるのに住み続けてる人には同程度に安くしてくれない

359公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:09.77ID:eJciSTAw
田舎の茨城で土地持ってないと無理でしょ
借金で土地買っても値下がりするだけよ?

360公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:10.81ID:5I9MmWnn
建物で会社名バレバレなんだから出しちゃえよ

361公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:11.71ID:ri3vHRJ1
アースきたー

362公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:11.98ID:jnDRLDZX
また15年前みたいにクソ安い好物件が大量に出てくるようになるのか
現金持ってる奴が強いな

363公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:12.41ID:MZ/2TR4F
いいカモだな

364公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:12.93ID:MgFGyXyW
おっさんのピアス穴が気持ち悪いです

365公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:13.83ID:6B7ZPBeL
大丈夫なら契約書にその文言必要ないだろww

366公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:16.35ID:NmI+cDk4
明らかな投資素人

367 2019/10/09(水) 22:16:16.51ID:lSCNK8aT
ドミナント戦略です

368公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:17.33ID:YbD7Zzo3
コンビニは15年で オーナーが変わるし(´・ω・`)

369公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:17.49ID:w53vGtdn
客みたいなこというてどうする
大丈夫なら、念書かいてもらえよw
絶対書かないからw

370公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:17.74ID:tTgsbsts
グーグルアースすげえええええ

371公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:17.78ID:Wr2sq1EW
ネコと同居確約アパートなら人が入るぞ

372公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:18.81ID:iYQu1Qv6
すくねえええええ

373公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:19.02ID:ODa9O3yh
田舎は大東だらけ

374公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:20.03ID:lwy0QJ7y
騙されちゃったパターン

375公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:21.81ID:r7i7bVRW
>>162
今でもアパート経営のCMをやってるよね 

376公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:22.08ID:iQvNI631
場所が悪いなぁ。。。

377公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:23.49ID:Hp6MasYB
過剰供給w

378公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:24.30ID:Sa1Ka6FF
田舎にアパートたててどうすんだ
やべーだろ

379公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:25.19ID:uprOJXKa
コンビニと似てるな

380公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:25.97ID:Phweny+T
コインランドリーも同じだな

381公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:26.31ID:b/DWPLQP
何でも止まりますと口で言いながら
事故を起こしても自己責任という書類にサインさせる
自動ブレーキの車売るのと同じだよな

382公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:26.59ID:wmmnwZM5
>>356
ほんとそれ

383公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:28.12ID:7k8yKuYr
同じカモだなw

384公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:28.48ID:Pdy64Igw
>>320
JT株よりやっすいw

385公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:29.41ID:yQ48dwsj
全部ウソさそんなもんさ

386公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:29.52ID:2n3PCuhQ
これ業法違反じゃね??

387公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:29.80ID:OPPg9vV5
保証のある投資はないとしか

388公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:30.96ID:EruLN8q5
水戸かよ(´・ω・`)

389公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:31.51ID:Un9MTbc+
そらそうよ

390公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:33.55ID:poKhEqit
「近いうちコンビニが出来る予定」
完全に宅建業法違反の発言じゃないか。

391公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:34.04ID:Pr6EhX0l
やっす

392公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:35.48ID:s1LKOJgr
儲かるなら、その会社がやるだろ

393公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:36.66ID:ojAegxnl
少なw

394公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:37.80ID:2g5HOY7P
エーーー

395公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:38.33ID:LFazJW9K
wwwwww

396公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:38.78ID:Pgh72wL9
まだプラスじゃん

397公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:39.27ID:qdTdzbTO
プラスじゃん

398公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:39.73ID:jox35LWd
表面利回り20%は欲しいよなあ。

399公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:40.80ID:xUI7wa84
乱立して下がるは販売会社は分かってるだろw

400公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:40.98ID:sxaUAa62
はいいちまんえん!

401公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:41.64ID:gxSXytAz
京都とか学生の親が金出すから家賃高止まりしたままよ

402公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:42.45ID:SZlvBXNR
営業なんて嘘つきのクズなんだから
騙されちゃだめよ

403公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:42.47ID:ft7kFEx/
うわひでー オワタ

404公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:43.50ID:yn7gK8Q+
バイトしたほうがいいw

405公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:44.05ID:mLE/oWgK
年間400万なら結構いいじゃん

406公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:44.34ID:27Wihzpe
競馬なら優秀な収支だよw

407公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:44.47ID:6tJOYx23
黒字じゃん
よかったね

408公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:44.74ID:BT+QasX9
やった1万ももらえる

409公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:45.49ID:iwIXj5oy
1万円のお小遣いええやんw

410公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:45.59ID:SYdvSid/
一人ぐらしなら200万位の家買ったほうがマシじゃね?

411公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:46.13ID:DfvKmM2E
🌀収支

412公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:46.58ID:kju74Ztg
そんなに儲かるなら不動産会社が自ら建てるわww

413公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:46.55ID:wNTtfmlC
月1万w

414公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:46.66ID:9W7RORXI
ピアスの穴がっつりだな

415公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:47.57ID:764c6Of6
それでも、黒字ならええやん

416公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:47.88ID:MHuPQzxn
そんなにいいならシテンチョお前が建てろよ、と

417公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:47.89ID:IXQZZ/6Y
東建最低だな

418公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:48.04ID:nJK+DfUp
リスクしかねぇw

419公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:49.48ID:5jwwghTY
男なのにピアスする奴なんてやっぱ低脳なんだなw

420公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:49.86ID:6My5uWrS
水戸なんて建てても売れるわけないだろw
駅前の一等地でもなけりゃ

421公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:50.85ID:5I9MmWnn
空き家問題とか知らんのかなこの人

422公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:50.97ID:mGcqAU+H
コンビニのドミナント戦略みたいだな
不動産会社は違うんだろうけど

423公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:51.24ID:Swk5km/I
バイトした方がいいw

424公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:51.75ID:iYQu1Qv6
>>373
あいつら嘘八百並べて畑とか余った土地にガンガン建てさせてあとはシカトらしいな

425公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:52.10ID:Nmr/y4QS
儲からんだなぁ。
セールス断った事有って後悔してるけど、こうなってたかもしれんしなぁ。

426公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:52.78ID:Ic90IuLQ
大東建託

427公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:54.22ID:2kYZvLwb
正直不動産でも読んでいれば

428公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:54.93ID:WO2pUqHA
もうけが一万円  ヒドイ

429公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:55.25ID:jnDRLDZX
これ金利4%で借りて満室利回り6%でやってるとしたら相当アホだわ
完全に逆ザヤコース

430公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:55.99ID:P33GVitE
東京ですらちょっと田舎行くとこれなのにwwwwwwwwwww



東京都 駅近 3LDK 専有面積63.63u   築年月  1987年12月 (築32年)   300万円 
https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kanto/tokyo/dim2001/1806963/show.html

431公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:57.43ID:Nm9noLlj
赤字なら、給与所得と相殺で、税金は安くなるな

432公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:57.52ID:P+frp21v
月給1まんえんwww

433公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:57.96ID:/N0JeLn/
カモられましたなww

434公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:58.72ID:SeUejylk
わからん事によく金だせるな

435公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:59.84ID:sJNNSBmr
不動産もアコギな商売してんな

436公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:59.80ID:zspbbhrR
今のうちに手放すといいよ

437公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:59.94ID:Jin9Ltyi
ローン払ってプラスならええやん

438公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:16:59.98ID:cjb8hyCP
たかだか一万円のプラスでストレスかかえるのか

439公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:02.72ID:d2/PnImE
自殺しそう

440公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:04.26ID:XaSlmsSe
ジジイになってあのピアス穴はやべーな

441公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:04.57ID:5BtlDS9k
耳の穴が気持ち悪い

442公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:05.97ID:EruLN8q5
>>386
なんで?

443公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:06.58ID:wB+VP7NW
>>339
ああ、それもあるある
それで彼らにはメインターゲットがある
当方としてはそっちじゃなくて山林を買いませんかて言ったらそれはいいですだって

444公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:06.80ID:usbCCvd1
大東建託って
営業や事務系いつも人材募集してるよな・・・

445公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:06.92ID:BiHtGZj9
良い儲け話があるなら、その営業マン自身が借金してでもやるだろw

446公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:08.30ID:0EhbNBsF
ピアスの穴すごいな

447公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:08.60ID:UYMMDczo
営業マン「だいじょぶだ〜w」

448公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:09.02ID:01tZjFcH
禿げるわな

449公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:09.67ID:8PZ1OBAt
無理やん

450公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:09.66ID:Sa1Ka6FF
スマートデイズとスルガ銀行の
極悪タッグがあってだな

451公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:10.32ID:lrp/VldT
もうすぐだなw

452公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:10.32ID:OkYOsBEV
「儲かるなら何で自社でやらないの?」
これ言ったら不動産営業は何って言葉を返してる?

453公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:11.01ID:6Z79VbxX
この人来年いないな

454公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:11.18ID:NaDkYGJJ
大東アパートの隣に大東アパートを平気で建てるよwww

455公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:11.60ID:4DMTDcNO
その前に寿命だろ

456公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:12.05ID:7f7Zjcyr
皆んな言う事だけど、そんなに儲かるんなら何で不動産屋が自分でやらないんだって
思わないのかね、この人達は

457公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:13.24ID:eJciSTAw
8000万のローン組んで資産家になれるわけないし変なの

458公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:15.51ID:IqfXOstn
広瀬すず

459公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:16.62ID:4MdsI9+5
確実に儲かるなら不動産会社が自分でやるんじゃないの

460公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:16.85ID:veRDhP90
こんなペライアパートで5万円越すなんてありえない

461公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:23.13ID:aKyhFvg8
立地がクソなのになんで建てようと思ったの?アホなの?(´・ω・`)

462公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:23.66ID:jnDRLDZX
国民生活センターに泣きついてもどうにもならんだろ
自己責任だぞ

463公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:24.82ID:lHRsKmdq
悪徳商法ですな

464公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:25.31ID:2g5HOY7P
地道に働くのが一番なんだよ結局

465公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:25.34ID:/N0JeLn/
顔色悪いわぁ

466公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:26.12ID:8vn3dG+j
♪夢中で〜 がーんばる君へ〜 エールボ〜

467公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:29.63ID:qrK0sbNl
基本、投資は「自分が分からないことには手を出すな」が鉄則。

468 2019/10/09(水) 22:17:29.65ID:lSCNK8aT
サブリースバブル崩壊

469公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:30.14ID:gGGJPhlf
あんまりにバカなのを見てやってきました。
出張中でございますが、あんまりにバカなので!

470公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:31.57ID:hTRS0nqz
こういうバカを税金で救うな

471公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:32.79ID:lyBV7NTZ
まだ黒字なんだろ

472公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:34.04ID:uU45HVlK
リスク負って月1万ちょっとはキツいwww

473公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:35.32ID:w53vGtdn
売って、借金1000万円返す生活すれば?

474公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:35.44ID:Pdy64Igw
アホやw

475公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:35.99ID:bYxvRuyz
>>384
おまけに資産価値下がるし修理も必要。
バカはいつも損するししょうがない。

476公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:36.93ID:JBRkSy35
ピアスする男って、なんであんなにもチャラくて安っぽい印象になってしまうんだろ・・・?

477公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:37.36ID:5jwwghTY
怪しいポニーテールwww

478公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:37.62ID:qszrO741
>>437
いまギリギリならもう地獄しか見えないだろ

479公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:38.78ID:6Z79VbxX
ハゲ対長髪

480公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:39.05ID:xUI7wa84
儲かるのは駅前とかの好立地条件の場所だろ

481公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:39.40ID:6My5uWrS
>>419
大学生でやってんの多いんだろうな
ピアス穴跡あるやつ多い

482公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:40.21ID:4eOP1g72
周辺のアパートも同じ業者が絡んでたりしてないの

483公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:40.00ID:ojAegxnl
胡散臭めのダブルのスーツ弁護士

484公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:40.58ID:FwJklYDV
借金でアパート経営、絶対に失敗する。

485公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:41.62ID:b/DWPLQP
やっぱ麻生時代から増えてんだな

486公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:42.26ID:38q5gNJ0
うさんくさい

487公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:42.88ID:Nmr/y4QS
>>456
関係者は出来ないのかなぁ?

488公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:44.62ID:uprOJXKa
胡散臭い

489公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:45.91ID:znDQk1cE
一発当てにいったんだろ?

490公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:47.89ID:WeoBMO1f
楽して儲けようと思って投資して勝手に騙されたーとか馬鹿じゃねえの

491公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:48.35ID:YW5wHBso
自分金なのに人任せか。ローンで買うやつがバカ。

492公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:49.27ID:SZlvBXNR
不動産なんて詐欺が生業って
知らない奴多すぎだろう

493公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:49.41ID:6W8yQ/Ms
ランドセットなんて手を出す方がアホ
土地があってもあれなのに

494公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:51.52ID:/N0JeLn/
自分で調べないからだよ

495公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:52.21ID:wXz8VvLX
>>314
そう 中国人は金持ってる

496公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:53.29ID:MZ/2TR4F
誰だって老後に心配あるわ、でもみんな
騙される訳じゃない。

497公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:53.81ID:iQvNI631
ランドセルみたいでなんかほのぼのとした響きはあるな。。。

498公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:54.20ID:uKMfcVKg
毛が鬱陶しい

499公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:56.24ID:wntUnrOU
トルコがシリアに侵攻したぞ

500公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:57.55ID:IXQZZ/6Y
なにこのドン小西

501公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:17:59.35ID:Qz+02Tae
>>375
他の会社はCM見かけなくなったな

502公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:00.57ID:xfBORBc2
じゃあ、老人にランドセット売る側に回ればよくない?ちょっとは頭使いなよ。

503公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:00.65ID:Ig8tTxCu
石田さん頭悪過ぎワロタw
石田さん耳の穴開き過ぎワロタw

504公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:00.93ID:DfvKmM2E
胡散臭い

505公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:03.40
契約書に疑問を感じて質問しても、都合良いこと言われてのちに揉める
契約書はそれを作ってる側だけが得する仕組みだから

506公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:03.83ID:NZlkyOtS
業者の大丈夫なんて信じる方がダメ
100年安心年金と一緒ww

507公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:08.42ID:ibGOh4dz
欲に目が眩んだ人の話。
電話営業に引っかかったの?

508公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:08.48ID:OkYOsBEV
品川駅とか有楽町でキャッチしてるよね、名刺交換したり

509公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:10.63ID:HNjdXAVM
10年後までの目論見書というのがミソ
次の契約で大幅ダウン
口約束した社員はすでに退職してたりする

510公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:11.02ID:jqoIP7o6
若い女ならカラダ売ればいいけど

511公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:11.17ID:AuMP0u43
人口は減っても世帯数は減らないよ

512公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:11.79ID:OKRn//p3
株やFXと同じでしょ
儲かる保証なんてあるわけないじゃん

513公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:11.86ID:BB7ZpgkO
素人が手を出しちゃ駄目だろ

514公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:12.51ID:lwy0QJ7y
ロン毛の弁護士かい

515公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:13.99ID:b5gDXIzT
最悪というかもう普通にそうなるだろ

516公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:14.12ID:lXC4sJ7s
こんな物件ばっか増えてもなあ

517公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:15.95ID:6vDA+//W
人口減なんてアホでも分かるのに
あまちゃん過ぎるとはいえ弱者食い物にし過ぎだろ
サブプライムみたいに数年経てばまたやるわ

518公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:16.74ID:4DMTDcNO
確実なら不動産屋が自分でやんだろ

519公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:16.82ID:XbCXLazT
証拠取っとけ

520公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:16.86ID:Ic90IuLQ
スルガ銀行レオパレス大東建託

521公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:19.03ID:U4aRfOyP
35年間も継続して同じ家賃なんて無理に決まってんじゃん(´・ω・`)
甘いなぁ

522公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:21.50ID:aKyhFvg8
土地持ってても田舎だとつらい(´・ω・`)

523公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:22.00ID:y0DAuza9
まー不動産屋も金儲けのために事業やってるからな…
自分らの金儲けのために

524公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:23.90ID:eyZ/PrOH
こういう営業には絶対になりたくない。

嫌な仕事だなぁ

525公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:25.20ID:a5XWpzul
ジムニー

526公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:25.43ID:gGGJPhlf
35年間、家賃が変わらない物件というのを見たことがない。w
どんなとこやねん

527公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:26.83ID:2n3PCuhQ
>>442
確証のない事言って取引しちゃいけない筈

528公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:26.90ID:Sa1Ka6FF
相続で土地持ちならなんとかなるのにな。

529公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:28.82ID:/N0JeLn/
これはまだ分かる

530公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:30.19ID:YbD7Zzo3
本当に儲かるなら 不動産やが 自分で経営するわ(´・ω・`)

531公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:31.53ID:jnDRLDZX
こういうのは出口がある物件しか手出し無用なのに
だから相続税対策でタワマンで4%くらいなのが一番良いぞ

532公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:35.19ID:Nm9noLlj
>>430
何が東京だよ、青梅ジャン。うちも築30年だが23区内の駅近だから
むしろ寝上がってるぞ。

533公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:37.04ID:zspbbhrR
すごいねえ

534公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:37.34ID:6TeBeCvm
大東◎託

535公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:37.86ID:Ei44GoIv
優勝する銀行もグル

536公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:39.11ID:Pr6EhX0l
資産があればまだいいよ

537公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:39.64ID:WyIhij1z
8000万円あればそれで暮らせる

538公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:39.98ID:unPqUzTX
こんなんリーマンショックと同じレベルの詐欺じゃねーの?

539公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:41.39ID:6Z79VbxX
ひぇ

540公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:41.80ID:J57z1ump
人口減りまくりのはこれから、ボコボコハリボテ小屋建てまくるキチガイジャップ社会

541公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:42.06ID:w53vGtdn
そこがビジネスだろw
まあ悪どいのは確かだけど、ビジネスやるんだって意識がないと

542公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:42.56ID:wXz8VvLX
壁薄そう 

543公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:43.46ID:W+JiQa16
土地持ちじゃないと不動産で儲けるのは無理だよ。

544公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:43.71ID:UyIyYeQo
戸建住宅経営で儲かってるけど何か質問ある?
一軒1200万で建てて、家賃10万
余裕で回収できる

545公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:44.47ID:5jwwghTY
どんだけアホなの?
まったく同情する気にもならんw

546公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:46.18ID:uU45HVlK
>>430
マジで…
やっすー
買おうかな

547公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:46.32ID:RIDCqPyB
>>430
青梅じゃねえかよ(´・ω・`)

548公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:47.40ID:cJzztm1B
完全な詐欺です

549公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:49.13ID:BiHtGZj9
なぜオープニングベルw

550公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:49.28ID:Hp6MasYB
>>467
(中途半端に)分かっちゃうんだよなあ

551公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:50.24ID:Uez+3Fua
ぼったくり価格のアパート建築代金と人口減少と競争激化
はじめから負けはわかってただろうに今いまさら、、、

552公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:51.04ID:BQlloDIN
太陽光でも同じことやってる

553公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:52.78ID:wB+VP7NW
相手の話を聞いて難しい理屈はどこにトリックがあるかいちいち素人が考える必要ない
とにかく儲かる話を他人に持ち込むわけない基本さえ押さえたらいい

と、先代の代から騙され続けた家の俺がいうから間違いない

554公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:53.62ID:EruLN8q5
>>445
みんなやってるよ、俺も持ってる

555公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:55.09ID:Ic90IuLQ
スルガ銀行レオパレス大東建託

556公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:58.39ID:iwIXj5oy
団信は個人しか入れませんから

って不動産会社は言うよ

あとは初期投資が大きいので、自社ではできない
また最終的利益が30年後では意味ない
(個人なら意味がある)

557公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:58.48ID:7zUxTNp+
>>385
夏の女は まやかし〜

558公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:58.55ID:jxtJLvub
あんまりよくわからない人はREITにした方が良い

559公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:00.82ID:a61KOykA
サッカーの平山はその後どうなった?

560公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:01.34ID:4GJ6VvyS
不動産投資はコスパ悪すぎる

561公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:01.89ID:jox35LWd
もうリーマンショックからは回復しただろう。

562公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:04.32ID:2kYZvLwb
>>524
年収1,500万いけるぞ

563公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:05.14ID:FwJklYDV
大東建託

564公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:06.37ID:wntUnrOU
アホなw

565公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:07.13ID:/N0JeLn/
コンビニだな

566公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:07.66ID:BT+QasX9
まあ実家が引っかかってまだ支払い中だけど
くそJAのせいで

567公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:07.84ID:Gr0eD1ef
この業界ではあの大東建託ですらまともな方というブラックな世界

568公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:08.99ID:YbD7Zzo3
サブプライムローンだよ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

569公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:09.46ID:QeHurI0z
っていうかそこまで覚悟しないで手を出す方がおかしい。

570公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:10.03ID:IqfXOstn

571公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:16.99ID:27Wihzpe
結論 日銀がカス

572 2019/10/09(水) 22:19:18.68ID:lSCNK8aT
マイナス金利

573公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:19.54ID:qdTdzbTO
アベノミクス!

574公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:20.85ID:w53vGtdn
絶対、建物も割高だろw
初めからカモだろ

575公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:22.67ID:ojAegxnl
ゼロ金利w

576公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:27.43ID:Nm9noLlj
テレ東のWBSだと佐々木内蔵助が盛んに自分年金でシノケンをやろうって
煽ってるな。

577公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:27.87ID:e+A7gDK8
勧誘の電話来たことあるわ

578公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:28.28ID:Pr6EhX0l
>>559
くわしく

579公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:28.18ID:MgFGyXyW
世の中にうまい話など無いんやで

580公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:29.48ID:usbCCvd1
※ 次スレ作成済み

10時40分まで放送

581 2019/10/09(水) 22:19:30.61ID:lSCNK8aT
スルガスキーム

582公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:33.87ID:rSqPUWWp
野村アセット?

583公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:34.09ID:Ic90IuLQ
レオパレス

584公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:40.17ID:6tJOYx23
どこだ?

585公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:41.84ID:Sa1Ka6FF
レオパレスか

586公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:44.55ID:xfBORBc2
>>560
一応、平均利回りは不動産が一番いい。

587公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:45.74ID:zspbbhrR
おほー

588公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:47.77ID:eJciSTAw
大東???

589公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:47.97ID:jnDRLDZX
>>544
戸建てって退去時の修繕費がかなり高くなるけど
全額回収出来るの?

590公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:48.47ID:jqoIP7o6
レオパは品川じゃないから違う

591公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:49.36ID:AgmproDG
>>544
詐取する側か

592公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:49.88ID:g0jI2JOp
レオパルドン

593公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:54.38ID:kju74Ztg
30年保証するといっても30年後にその会社が存続してる保証はない

594公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:55.99ID:rSqPUWWp
あー駿河のかぼちゃの馬車

595公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:56.55ID:/agUUQUb
大東建託きたw

596公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:56.96ID:gGGJPhlf
さすがに・・・ちょっと問題あるよな。
とりあえず、会社名をさらせ

597公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:57.57ID:bYxvRuyz
8000万なら太陽光で年収1200万20年確定だったのにww
アホすぎるwww

598公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:57.77ID:usbCCvd1
大和ハウスかな

599公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:19:58.18ID:FgMbU6nu
大◯?

600公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:00.66ID:Pdy64Igw
クワガタ?

601公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:01.57ID:TE9yyU1f
便所と風呂を一緒にしたユニットバスのマンションはだいたいバブルの頃なんでしょ?

602公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:02.57ID:lwy0QJ7y
ブラックブラック

603公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:02.77ID:EruLN8q5
新築買うから駄目なんよ
新築で買って破産したやつの物件を叩いて買えばよろしw

604公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:02.85ID:/N0JeLn/
レオパレスだろ

605公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:02.89ID:N0kLxaPH
ランドセットが儲かるなら企業がやるだろ。完全にはめ込み

606公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:03.80ID:6W8yQ/Ms
レオパの元営業だけど、相続対策でもない限りアパートに手を出す方がアホ

607公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:06.05ID:2g5HOY7P
大和ハウス?

608公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:06.85ID:YqzOmRfb
クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」 	->画像>3枚

609公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:09.43ID:XbCXLazT
大東ってチラッと見えた

610公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:14.11ID:qdTdzbTO
大東建託?

611公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:14.70ID:d2/PnImE
誰でもわかるwwwwwwwwwwwww

612公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:16.11ID:qf5/hTa9
まさとし?

613公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:17.74ID:27Wihzpe
ドラクエ例え

614公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:18.61ID:sxaUAa62
その話してないんだろうな契約者に

615公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:19.43ID:RIDCqPyB
NHK
漢字表記
辞典

616公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:19.98ID:J57z1ump
嵌め込む気マンマン

617公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:20.20ID:LSmg8K8A
くっそ五月蝿い電話越しにマンソンがーとかきたら頭にくるだろ

618公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:20.75ID:aKyhFvg8
リーマンショックみたいなの大丈夫かね(´・ω・`)

619公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:21.99ID:Sa1Ka6FF
大東建託か?

620公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:22.70ID:8PZ1OBAt
そりゃ後のことは知ったこっちゃないわな

621公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:22.98ID:SvOdERnm
大東建託かな

622公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:23.56ID:hN4/JwFy
元社員ってのがもうアレだな

623公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:23.75ID:3iSkTdx+
大東か?

624公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:24.40ID:NQ1BlNIh
大東建託!?

625公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:26.39ID:nFVPn6Ln
大東建託か

626公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:26.45ID:WeoBMO1f
諸刃どころか自分側にしか刃付いてないんだろ

627公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:28.79ID:U8aRS8G3
金も能力もない奴ががっつくからだよ。
本当に儲かるなら、人には薦めません。

628公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:29.93ID:jxtJLvub
この会社の株買った方がいいんじゃね

629公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:33.69ID:KMSo9uda
これってスルガの手口とは違うの?

630公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:34.15ID:0F2lBziK
ぼかしてもハゲ

631公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:34.27ID:Ic90IuLQ
大東建託

632公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:35.36ID:6QsNL1zf
>>559
確かに気になる

633公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:35.42ID:lXC4sJ7s
レオパレスではないってことか

634公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:35.70ID:5BtlDS9k
ハゲてないよ

635公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:35.78ID:c0lZqu38
♪土地が無くても
 頭金が少なくても
  アパート経営は...
「できるの!?」

636公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:36.36ID:/N0JeLn/
大東建託か

637公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:36.96ID:qNWdd7mE
銀行が建築会社をつれてきて投資を進めるんだよな
でも計画書を見るとあり得ないくらいの甘い見通しで利益が出ることになってる
あれを見抜けない人は大損するよ

638公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:37.07ID:wntUnrOU
DTKTだろ

639公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:38.04ID:UTZzqEim
スルガ?w

640公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:39.12ID:Uez+3Fua
レオパは中野だったような

641公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:40.57ID:ENN0mZ6x
レオパ?

642公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:41.73ID:dcJZbLFL
これ結構前にクロ現で扱ってなかった?
煽る側で
サラリーマンでも〜みたいな感じで

643公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:41.90ID:uU45HVlK
みずほ関連?

644公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:41.77ID:qdTdzbTO
スルガか

645公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:43.40ID:IXQZZ/6Y
ハゲでまともな奴はいない

646公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:43.93ID:xUI7wa84
大東建託?

647公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:47.92ID:xfBORBc2
大東建託って年中求人出してるよね。
しかも、年収例が3年目で1800万円とか嘘丸出しだし。

648公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:49.14ID:cJzztm1B
オーナーでなく銀行が勝手に家賃下げてんの?
下げなきゃ良さそうだが

649公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:49.90ID:rSqPUWWp
駿河ではないんだ

650公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:51.08ID:Sa1Ka6FF
かぼちゃの馬車きたー

651公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:51.04ID:poKhEqit
>>544
土地代は?

652 2019/10/09(水) 22:20:51.74ID:lSCNK8aT
都市伝説壁ドン問題表面化

653公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:51.92ID:YbD7Zzo3
スルガ  (´・ω・`)

654公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:52.43ID:wXz8VvLX
品川駅でマンション投資の営業に声かけられるわ

655公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:52.47ID:0+eohqx5
大東建託の本社やないか

656公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:54.65ID:OdmwG052
1年前のかんぽ報道と同じ展開になりそうだな。
大東建託の株を空売りか

657公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:55.52ID:3iSkTdx+
レオパはバレたからこれは大東やな

658公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:56.72ID:6W8yQ/Ms
レオパは中野坂上

659公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:56.86ID:8PZ1OBAt
スルガ案件

660公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:57.91ID:UYMMDczo
空き家がいま全国的にすごいんだよな

661公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:58.15ID:wB+VP7NW
不動産詐欺は06番号ばっかり来てて
おまえら大阪ばっかりやのうて返したら
しばらくしたら番号を0120とか050とか変えてきよった
犯罪インフラを進化させてた
俺余計なことしたかな

662公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:58.67ID:1kSlbpIu
名前出せや

663公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:20:59.61ID:AuMP0u43
下痢ノミクス低金利のアダ花やね

664公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:00.33ID:w53vGtdn
不思議なんだけど、世の中みてないのかい?w
昭和の時代、なんでもいいから作れば儲かった時代はあったけど

665公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:03.75ID:uU45HVlK
みずほじゃなくてスルガだった…

666公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:04.60ID:W4AAier7
だいとう
れおぱ
しのけ

667公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:06.20ID:qf5/hTa9
スルガマナブ最悪だな

668公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:06.34ID:SZlvBXNR
20年ほど前にも一回はやったんだよな
素人が大家さんになるって
俺も興味あって本よんだりしたけど
手だすもんじゃないと思ってやめといた

669公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:08.70ID:veRDhP90
スルガ銀行と契約している人間は信じない

670公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:09.31ID:6vDA+//W
モザイクかけんなよ

671公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:10.10ID:Vm4Ac2/4
TATERU?

672公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:12.15ID:Ic90IuLQ
スルガ銀行レオパレス大東建託

673公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:13.40ID:Wr2sq1EW
>>443
「うちも不動産を商っているんです」で対応

674公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:13.51ID:eyZ/PrOH
>>562
人を騙してまでそんな金はいらない....

まぁ成功してるオーナーもいるんだろうけどさ

675公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:14.29ID:TE9yyU1f
>>597
太陽光パネルって10年くらいしかもたないって聞いたけど大丈夫なの?

676公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:15.12ID:jqoIP7o6
当社でもw

677公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:15.30ID:vbnryMRv
投資自体は上手くやれば儲かるが、株にしても不動産にしても借金してするもんじゃないよ。
手持ちの現金の範囲でやるべきだ。

678公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:17.60ID:lXC4sJ7s
それを知っててなぜ改善しないんだ

679公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:18.50ID:6rQht4MJ
土地ないのにアパート建てるのはアホ
儲かるんだったら不動産会社が自分でやってるわ

680公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:19.58ID:dDPDpA8F
藁にもすがる思いでスルガ銀行に投資したんだね(´・ω・`)

681公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:19.94ID:Nm9noLlj
>>597
太陽光だと空き室リスクなしで安定してるな。まあまあ儲かってる。

682公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:20.56ID:6tJOYx23
30年家賃が同じ

683公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:24.88ID:/N0JeLn/
アホが多いんだな

684公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:25.93ID:WO2pUqHA
レオパレスはもっと安っぽいもんねアパートが

685公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:28.50ID:EruLN8q5
>>527
言った証拠を残さなきゃOK

686公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:28.85ID:7GTasZi/
>>544
土地と延床は?平屋かな?

687公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:29.09ID:UECFycpO
あちゃ〜
明日の株価が

688公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:30.04ID:M/ANSLI4
>>597
太陽光って20年後、キャピタルの価値がなくなるからな。

689公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:32.16ID:bYxvRuyz
そもそも金借りて何もしないで金稼ごうなんてナメ過ぎてるわw

690公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:32.36ID:87AKJIrl
>>677
だね

691公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:32.93ID:qNWdd7mE
大東建託、うちにも来たw
話聞いてすぐ断ったが

692公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:35.34ID:ft7kFEx/
30年家賃変わらないわけないだろ 物件も古くなるんだし

693公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:35.94ID:r7GJs7ee
スルガ銀行のやつか、レオパレスの話かと思った

694公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:39.32ID:0F2lBziK
>>635
こういう「言ってませんよ」CMファックだね

695公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:39.38ID:jnDRLDZX
アパートなら竿地を安く買ってアイダ設計で888万のアパート建てとけよ

696公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:40.88ID:XaSlmsSe
家賃がずっと同じと思ってる馬鹿も悪いやん
パッパラパーか?

697公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:41.14ID:lwy0QJ7y
想定内の癖にw

698公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:41.80ID:UYMMDczo
>>603
不動産会社がそれ目当てで営業してるんじゃねーのw

699公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:42.91ID:gGGJPhlf
大東の株を空売りだ!

700公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:43.87ID:usbCCvd1
>>623
今調べた。大東建託の本社ビルだ。

701公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:47.33ID:q/M27MQx
事業者としての覚悟がないのよ。

702公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:50.23ID:rSqPUWWp
でもこのモデルの象徴だったスルガは当時の金融庁長官がこれこそが超優良銀行のモデルだと絶賛してたしな

703公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:52.77ID:cdwza1Av
主力ではないwwwww

704公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:53.65ID:uKMfcVKg
>>629
スルガ投資するリーマンの年収ごまかして普通は貸せない額を貸し付けてた悪質さやばい

705公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:55.32ID:Ic90IuLQ
大東建託wwww

706公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:55.47ID:A1d/4pc+
都心のマンション買って民泊で回したら
ウハウハなのにバカやね

707公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:21:58.50ID:Pr6EhX0l
主力じゃないならセフ

708公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:00.37ID:05E1ym7F
大東建託はやめとけってあれほど言ったのに

709公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:01.25ID:YW5wHBso
詐欺まがいだな。

710公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:01.45ID:vdyuo1G4
ランドセルなら伊達直人に貰えよ

711公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:01.48ID:SZlvBXNR
>>674
糞みたいな仕事だよねえ
俺もこういう仕事はやりたくないし
やってるやつは下に見てる

712公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:02.67ID:qf5/hTa9
クラウチ、ランド、セット!

713公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:03.65ID:/N0JeLn/
ランドセットじゃねーじゃん

714公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:05.67ID:d2/PnImE
普通に考えてさ、上下するに決まってんだろ
世は諸行無常じゃん

715公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:07.34ID:jqoIP7o6
嘘でーす

716公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:07.94ID:6QsNL1zf
またまたご冗談をw

717公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:08.30ID:mGcqAU+H
>>606
よくド田舎にレオパの物件見かけるんだけど
いつも住む人間なんかおるんかいと思ってるわ

718公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:08.87ID:2w9731er
>>679
サラリーマンには分からないんだよ

719公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:09.19ID:xUI7wa84
詐欺まがいの説明ならアウト

720公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:09.72ID:Sa1Ka6FF
アパート建てるいうても
今は銀行が貸さねーから

サラリーマンだと2割から3割現金いれないと

721公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:10.61ID:YbD7Zzo3
相続対策(´・ω・`)

722公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:10.82ID:Nm9noLlj
不動産何てバカなことやってないで太陽光に投資してれば儲かってたのに。
爆益というわけではないが、ある程度。

723公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:15.35ID:uU45HVlK
土地を所有してるのにランドセットで契約するか?

724公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:15.51ID:/agUUQUb
>>628
これからは先細りだと思う

725公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:17.46ID:SvOdERnm
この会社の創業者、日本長者番付で20位以内に入る金持ちやで

726公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:20.04ID:4a0uk8zG
あれ?あれれ、弁護士事務所?の扉に”哲”の文字
ちょっとググった結果↓

〓ノーモア・ヒバクシャ近畿訴訟の全面勝利をめざす支援の集い 〓

冒頭、京都「被爆2世・3世の会」の平信行氏が、「民主党政権から自民党に変わって、安倍政権下でのさまざまな右翼的発言と行動、
橋下市長の慰安婦発言など、由々しき事態が進行している。現在、9人の原告が結審し、8月2日に大阪地裁で判決が出される。
また第2次の訴訟団も控えている」と挨拶をした。〜

ピアノ演奏 三浦直樹氏(弁護士)

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/82722

727公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:20.55ID:qdTdzbTO
大東建託の営業はえぐいからなあ
電話とか断っても延々掛けてくる

728公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:21.20ID:Qz+02Tae
ひでー言い訳

729公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:22.79ID:sxaUAa62
そういやレオパレスは相変わらずか?

730公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:27.58ID:3iSkTdx+
営業に対してそんな儲かるいい話ならお前がやれば?て言いたい

731公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:27.75ID:wXz8VvLX
>>544
1200万の家なら立派な家だな

732公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:28.24ID:WeoBMO1f
相続税対策で財産全て失う馬鹿w

733 2019/10/09(水) 22:22:32.25ID:lSCNK8aT
情報の非対称性

734公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:33.64ID:5RWX5kzU
田舎のウサギ小屋みたいなアパートで家賃6万とか夢見すぎ

735公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:35.21ID:KCUKeC7k
勉強は大事だな...学校以外のw
こんなの学校じゃ教えてくれんわ、だから次から次へと鴨が生まれる。

736公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:35.40ID:c0lZqu38
>>694
「...よしっ、これなら♪」

737公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:36.87ID:27Wihzpe
こういうのって競馬の予想と一緒で本当に儲かるなら賃貸会社自身がやるだろ

738公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:37.04ID:IpEPzVjS
大○建託 社長で検索するとハゲがひっとするwww

739公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:37.32ID:ZV5qA6FT
大東建託逝ったー

740公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:40.17ID://0ht+T7
売上高1兆6000億円ってすごいな

741公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:40.40ID:H8cSUBMy
リスクの高い投資は余剰資金でやらないと

742公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:43.35ID:iwIXj5oy
大東は土地持ちが基本だよね
なのでもまだ持ってる

743公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:45.43ID:jnDRLDZX
まあ俺なんてアパート経営の勝ち組だから
こういう負け組見てるとメシウマだわ
おまいらは手出しするなよな競合いないほうが稼げるし

744公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:47.90ID:NZlkyOtS
美味しい話に安易に飛びつくから

745公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:49.73ID:IqfXOstn
おい広瀬!

746公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:50.49ID:Wr2sq1EW
>>606
相続対策でマンション一棟購入して大失敗w

747公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:53.69ID:GgFikIxF
>>667
鶴瓶かんけいないや…

748公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:56.40ID:hN4/JwFy
何の投資にしても
素人が借金してまでやるって相当な博打だと思うんだが

749公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:22:58.87ID:YbD7Zzo3
アパートは 練炭自殺されて 大島てるで 価値が下がる
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

750公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:00.27ID:Nmr/y4QS
あぁこれこれ昔セールス有ったやつ。
結果断って良かったかも。

751公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:00.57ID:lXC4sJ7s
セブンイレブンみたいにリスクばっか負わされるからなあ

752公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:03.49ID:rSqPUWWp
正直言って銀行は貸出先がないのをなんとか探さなきゃいけない、スキームとしてアパートを建てる建設会社はボロ儲けでそのまま逃げればいいしそこと組んでればババ引くのは無知な客ばっかりだしな

753公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:07.97ID:IXQZZ/6Y
国交省は創価の支配下にある

754公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:08.09ID:/N0JeLn/
サブプライムじゃねーかwww

755公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:08.45ID:gGGJPhlf
日本もさ、自分の人生壊されたら、さしに行ったほうがいいよ。
ぷすっとな。

756公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:08.89ID:aKyhFvg8
人口多い所の中古マンション欲しい(´・ω・`)

757公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:09.25ID:sxaUAa62
>>706
じゃあ、やれよ

758公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:09.35ID:4Rq65C3l
物価も需給も変化するんだから家賃同じなわけないだろ

759公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:10.91ID:uprOJXKa
儲かるならオーナー要らないんじゃね?

760公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:10.96ID:ODa9O3yh
次に問題になるのはリバースモーゲージ

761公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:11.09ID:dDPDpA8F
人から奨められる投資ビジネスで儲かるのってあるの?

762公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:11.68ID:EruLN8q5
>>677
現金は株で運用して不動産は借り入れで運用したほうが得

763公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:11.92ID:3iSkTdx+
大東
NHKにロックオンされる

764公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:16.44ID:vdyuo1G4
赤の他人がおめえを儲けさせるわけねえだろ

765公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:18.12ID:Nm9noLlj
でも不動産もYOUTUBER見ると自分で勉強して
格安の物件を押さえれば儲かるらしいがな。

超低金利だし、資金調達は。しかし、住宅ローンは使えない

766公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:18.41ID:FwJklYDV
学生アパート以外は儲からない

767公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:20.25ID:mGz3+MRE
仕事が無くなるなそろそろ転職先探すか

768公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:21.14ID:xfBORBc2
>>544
知り合いで戸建経営はじめて人生詰んでるやついる

769公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:21.55ID:W+JiQa16
建築費で抜かれてリフォーム代で抜かれて家賃で抜かれるシステムに手を出す奴がアホ。

770公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:22.22ID:ft7kFEx/
また銀髪禿コンビか

771公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:23.54ID:nJK+DfUp
調査は良いけど救う必要はないからな

772公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:23.69ID:Ic90IuLQ
スルガ銀行レオパレス大東建託 ←次

773公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:27.90ID:6tJOYx23
こんなのぜったい税金で救済なんてするなよ

774公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:30.98ID:ibGOh4dz
こんな話し、わざわざテレビするもんじゃないだろう。
元々引っかかるバカが悪いんだし。

775公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:31.06ID:uU45HVlK
>>725
もはや詐欺師の域だけどな

776公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:32.72ID:44nrAKHV
嘘つけ

777公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:32.92ID:cdwza1Av
はははwwwwwよくいうわwwwwww

778公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:35.83ID:Pr6EhX0l
説明してるならセフ

779公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:37.56ID:bYxvRuyz
>>675
30年以上持つ
>>688
ボロアパートよりマシだよ。20年後も3~400万入ってくるし。

780公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:38.33ID:jdzKJcQ3
裁判やってるかぼちゃの馬車

ベッキー賠償しろよ、広告塔が

庶民から巻き上げた金で暮らすなB

781 2019/10/09(水) 22:23:38.95ID:lSCNK8aT
圧倒的オーナ不利

782公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:39.98ID:usbCCvd1
大東建託はまじでやばい。
詐欺営業やり放題だ。

783公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:43.56ID:rSqPUWWp
>>722
今や太陽光なんて全く同じこれと
もう電力の買い取りもしてくれないから借金が残るだけ

784公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:44.61ID:IXQZZ/6Y
かんぽ生命最低だな

785公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:48.02ID:7zUxTNp+
ちゃんと文章で伝えたって言って終わるだけやん

786公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:49.24ID:HNjdXAVM
>>597
台風で吹っ飛んだら大損確定

787公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:49.94ID:W4AAier7
ガイア砲よりNHKは威力ありそうだな

788公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:50.00ID:YbD7Zzo3
言質 取られてませんよ  契約
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

789公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:50.54ID:Pgh72wL9
どっちもどっちで終わりで良くない?

790公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:50.52ID:zspbbhrR
日本政府は消費税よりも
相続税と贈与税と法人税上げてください

791公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:50.88ID:3iSkTdx+
>>756
みんなそれ思ってるからね
だから高いよね

792公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:51.84ID:6QsNL1zf
一人暮らしとかしたことないのかな
長く住むと家賃下げてくれるの普通なのに

793公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:52.09ID:/N0JeLn/
CDSを買い集めるぞー

794公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:23:59.59ID:ODa9O3yh
>>765
住宅ローン使ってやってて問題になってるよ

795公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:01.22ID:jnDRLDZX
>>749
それが最大のリスクな
台風で屋根でも吹き飛んでも保険でびくともしねえけど
風評被害で客付けできなくなるから
大島死ねっていつも思ってるわ

796公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:02.53ID:38q5gNJ0
土地も持ってないのに
やる方がバカすぎる

797公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:02.78ID:IqfXOstn
>>606
相続もアホだろ悪徳業者が

798公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:05.00ID:6vDA+//W
そういやリーマンショックからちょうど10年か

799公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:08.07ID:w53vGtdn
一律の管理で儲かるなら
不動産会社がやってるからなw
差別化考えるのがビジネスなのに 丸投げってw

800公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:11.64ID:r7i7bVRW
テレ東「ガイアの夜明け」の二番煎じで1年遅れ、しかも経営者への追及が甘い  
これが受信料貴族NHKの仕事ぶりw 

801公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:12.04ID:SZlvBXNR
>>775
こういったら見もふたも無いが
詐欺師みたいなのが一番儲かるのよw

802公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:13.34ID:2w9731er
>>746
なになに?
何が言いたいの?
詳しく教えて

803公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:14.65ID:1skhdycg
さっきの津川雅彦がやってたCMの奴か
アレ怪しいと思ってたわw

804公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:14.52ID:27Wihzpe
明海大学ってどこにあるの

805公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:16.98ID:IXQZZ/6Y
明海大学ってどこのFランだよ

806公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:17.28ID:uKzA3yOR
品川駅港南口に本社があるのは大東建託。

807公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:17.25ID:OPPg9vV5
>>779
台風であぼーん

808公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:17.87ID:d2/PnImE
ジジババが増えてるからだろ
騙される対象が人口の割合的にふえてるだけじゃん

809公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:18.71ID:SvOdERnm
大東建託創業者の資産2450億円

810公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:19.95ID:2n3PCuhQ
かぼちゃの社長は元レオパレスの人間だからな
国交省が放置しすぎなんだよ
悪徳から免許取り上げないからこうなる

811公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:21.32ID:b/DWPLQP
移民1000万人入れても間に合わないわ

812公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:26.20ID:KCUKeC7k
そんなに儲かるなら営業する必要ないw

813公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:27.84ID:r7GJs7ee
家を買ってもバブル前のように中古じゃ高くはならないからね

814公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:28.74ID:qdTdzbTO
>>759
現金が必要だから人柱が必要

815公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:32.18ID:6tJOYx23
平成バブル

816公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:33.72ID:5+tdZzHN
何で騙されるんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:34.30ID:ft7kFEx/
キューピーみたいな教授

818公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:34.43ID:wB+VP7NW
太陽光発電の勧誘も来るなあ
オレオレ詐欺みたく過去のカモ名簿があるんだよね

おまえそのターゲット人はもうこの世におらんから
ていうか何十年前の名簿だよって
て言ってももはや元ネタ把握せず名簿だけが闇世界を一人歩きしてて更新してないからな
闇世界では高値で取引されてるらしいけど

819公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:34.45ID:M/ANSLI4
>>804
浦安だっけな。

820公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:35.30ID:Nm9noLlj
>>766
俺の兄弟も高田馬場に物件があるから空き室リスクが考えられない。
ワンルームマンション投資

821公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:35.61ID:OkYOsBEV
白金台の住宅街は測量士がインターホン押したら通報しますとか書いてる

822公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:35.70ID:5jwwghTY
サラリーマン投資家w
名称がすでに矛盾しとるわ

823公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:35.93ID:H7Nm9ZQv
結論

相続税が日本を破壊する

824公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:37.99ID:A1d/4pc+
>>757
ん 5部屋回してるけど?
貧乏人は黙ってろwww

825公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:38.08ID:jqoIP7o6
大東「もうウチの会社の不正を放送すんなよ」
かんぽ「せやせや」

826公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:38.86ID:xfBORBc2
賃料下がるんだから、庶民にとってはいい話だな。

827公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:39.25ID:GgFikIxF
>>755
指原がブス!?

828公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:40.64ID:Sa1Ka6FF
不動産投資も正しい場所に正しい方法でやるとそこそこいけるぞ。

区分を現金で買え

829公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:41.28ID:uKMfcVKg
大東建託創業者?は田園調布の一等地にめちゃくちゃでかい家を最近建てたよ

830公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:41.37ID:Pr6EhX0l
上物だけならまだしも土地から借り入れバカかな

831公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:43.38ID:6xFUUbwG
しゃくにゅうきん

832公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:44.56ID:2g5HOY7P
大東建託ってドドドブラックなイメージあるんだけどそれなりの数の社員が働き続けてる現実が謎

833公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:46.03ID:jnDRLDZX
しゃくにゅうきん

かりいれきんって読むだろ普通

834公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:46.38ID:/N0JeLn/
まぁアメリカはこれを証券化したからな
巧妙さが違う

835公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:46.62ID:wXz8VvLX
プレハブアパートなんかもう建てるな

836公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:50.00ID:SeUejylk
消費税分払って無かったってニュースになってた会社か?

837公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:50.24ID:6W8yQ/Ms
>>717
一応建築営業するには賃貸事業部の許可エリアだけなんだけど、力関係でガバガバになる
故に建てられるところにどんどん建てて部屋余り→空室→家賃引き下げのスパイラル

838公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:54.76ID:/agUUQUb
しゃくにゅうきん?

839公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:55.12ID:NmI+cDk4
素直にS&P500買っとけよ

840公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:55.46ID:rSqPUWWp
で本人の資産も水増しして書き換えて融資してたからな実績を作るために

841公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:56.61ID:xUI7wa84
録音は必要だな。
「不利益を被る可能性はありますか?どういう条件ですか?」くらい聞いた方がいいだろ。

842公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:56.85ID:5+tdZzHN
ヴァカばっかりなんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

843公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:24:59.34ID:tTgsbsts
なんか胡散臭いやつがいるな

844公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:02.04ID:27Wihzpe
宮田さん今日はシックないで立ちだな

845公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:03.09ID:mGz3+MRE
>>797
相続する財産が無くなるからウソではない

846公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:04.47ID:cdwza1Av
銀行もグルだよね〜。エグイね〜〜〜。不動産屋と金融屋は信じてはいけない。

847公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:07.27ID:uKzA3yOR
>>804
浦安。中国語の他に歯学部もあったはず。

848公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:07.76ID:sanAHKne
実家が不動産業でない限りうまい話に乗るな!

849公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:13.97ID:Ic90IuLQ
はげてる

850公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:15.84ID:sxaUAa62
>>824
アッタダの煽りカスか無視無視

851公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:16.27ID:QyR6/3P/
相続したって税金以上の借金が残るんだから対策とは言えない

852公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:16.63ID:lXC4sJ7s
またこのコンビか

853公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:17.76ID:Wr2sq1EW
スルガ銀行って地銀の優等生と言われてたけれど
自分が実感したのはデビットカードを初期に導入したところ
10年前は都市銀行はやってなくスルガ銀行が一番手頃だった

854公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:18.14ID:bYxvRuyz
>>786
損保で余裕。台風で飛ぶならアパートだって壊れるさw

855公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:19.67ID:vbnryMRv
>>762
いや、金借りて投資するなんて狂ってる

856公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:20.51ID:ojAegxnl
>>793
はい(´・ω・`)
クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」 	->画像>3枚

857公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:24.16ID:YbD7Zzo3
>>839
10年前にアマゾン株を買っておけば(´・ω・`)

858公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:28.39ID:SZlvBXNR
>>820
そういうのは比較的リスク低くて良いね

859公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:29.13ID:4YRob6za
儲かるなら会社が管理してやってるよ
結局は素人を騙して売り上げをあげてるだけ

860公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:32.00ID:Uez+3Fua
ツウは競売物件を物色

861公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:33.47ID:vdyuo1G4
ぼろ儲けの受信料詐欺にもメスを入れないと

862公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:35.48ID:rSqPUWWp
>>841
そんなもん録音しといても意味ない契約書には別のことがちゃんと書いてある

863公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:36.60ID:E8fdZcm0
このハゲ嫌い

864公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:37.80ID:jnDRLDZX
しゃくにゅうきんだと俺のグーグルIME変換不能
こんなのが専門家としてNHKで説明してます

865公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:39.25ID:Nm9noLlj
>>823
タワマンは封じられてないし、不動産にしたら相続税が半減するしな。
金融資産で持ってるよりも

866公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:41.00ID:OKRn//p3
借金してまで土地買うなよ

867公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:42.39ID:SUoWWkP6
サブプライムローンと同じだよな無理筋

868公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:44.48ID:r7i7bVRW
他人様の批判より、郵政の圧力に負けて続編を延期した件を自己検証しろよ!  

869公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:44.57ID:Hp6MasYB
>>695
土地も買うなら
爆安で建てないと採算は難しいな

870公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:47.31ID:jox35LWd
判断できないならやるんじゃねえよ。

871公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:48.80ID:27Wihzpe
>>847
関東では有名なのか

872公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:49.43ID:5jwwghTY
子供が障害→資産を増やしたい
意味不明w

873公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:51.81ID:YbD7Zzo3
>>856
むーぶめん
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

874公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:52.21ID:OkYOsBEV
民放じゃ大東建託のこと悪く言わないだろうな

875公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:53.31ID:4a0uk8zG
ああっ、これ叩いてるの

老後の資金投資進めてるって理由で、現政権叩きの為だけに、賃貸ビジネス叩いてるのか


なるほどなるほど、いろいろつながったね

876公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:54.11ID:nJK+DfUp
それ関係ないよね

877公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:54.27ID:jdzKJcQ3
アパート建てて儲かる時代なんて終わったよ

楽して金儲けって、世の中甘くない

878公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:55.08ID:qnztDhlf
全部人任せで儲かるわけないのにね
勧誘する企業がなんで自分たちでやらないか考えろよな

879公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:57.97ID:2M5QKa07
規制がかかるまでは合法だぜい
まだまだ小金持ちから巻き上げるアイデアは持ってるんだぜい

880公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:58.84ID:lHRsKmdq
カモですね

881公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:25:59.29ID:hTRS0nqz
不幸を生む障害者

882公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:01.80ID:M/ANSLI4
きちんとキャッシュフローが出れば、減価償却で利益を圧縮できるから、アパート経営は最強なんだけとね。

883公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:02.08ID:sxaUAa62
>>863
ハゲが嫌いなのかい?

884公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:05.04ID:mGcqAU+H
こんな投資がセーフティーネットとかw
少し勉強した方がいいぞ

885公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:05.26ID:QwNY+VpR
銀行もグルというやり口が・・ 人質商法だよね (´・ω・`) 

886公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:09.61ID:xfBORBc2
最近、不動産営業の電話が活発になってるね。
ノリノリで1時間くらい話聞いて、最後の最後で「腹減ったー」って電話切ってる。

887公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:11.81ID:r7GJs7ee
国が国民を食い物にしてるから無理
その典型が派遣会社を野放図にしたこと

888公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:12.11ID:rsH6vg17
田中かたたま

889公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:13.89ID:bYxvRuyz
太陽光が台風で必ず飛ぶと思ってるバカ多すぎで笑うわ

890公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:16.45ID:IXQZZ/6Y
ハゲだから光太か

891公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:18.04ID:Sa1Ka6FF
相続税を嫌って更地に
マンション建てるスキームが流行ってるとか

892公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:18.07ID:cdwza1Av
そんなビジネスねーよw

893公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:18.82ID:9qNEPBkl
自民党に投票するような思考停止バカだろうな

894公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:19.33ID:gGGJPhlf
俺が騙されて人生終わるなら、ぷすっと行くけどな〜
何でいかんかな?不思議だな、日本人。
ぷすっと行けよ、ぷすっと。

895公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:19.36ID:d2/PnImE
競争してるんだからこうなるのは必至

896公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:22.48ID:sanAHKne
>>606
そうだと思います。
素人が不動産に手を出して甘い汁を吸えると思うな!

ただのバカだから。

897公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:24.10ID:usbCCvd1
>>874
そらCMあるからな

898公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:25.52ID:/agUUQUb
>>859
だよな
会社は他人にリスクを押し付けてるだけ

899公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:27.49ID:jdzKJcQ3
スルガ銀行破綻するまで裁判続行????

900公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:28.17ID:wB+VP7NW
>>860
プロやな
東京でもわけの分からんボンボンが宅建士雇ってそれをやってたな

901公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:29.43ID:ft7kFEx/
ノルマ厳しくてそんなこといってられない

902公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:30.10ID:4a0uk8zG
ゴメン、画面よく見てなかった

大東建託の名前が出たの??

903公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:30.70ID:6W8yQ/Ms
>>746
更地に建てて土地評価減のメリットがあるのに、一棟買いだと借り入れ効果しかないからな

904公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:32.09ID:6TeBeCvm
>>872
子どもの将来じゃないの?

905公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:32.27ID:Wr2sq1EW
>>802
購入してすぐ死んじゃうと税務署がうるさいんだよー

906公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:33.08ID:2w9731er
>>853
デビットカードとかどうでもいいから(笑)

907公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:32.94ID:lXC4sJ7s
字も大きくない

908公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:39.11ID:w53vGtdn
最初からハメコミw
建築コストも絶対割高価格だからw

909公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:39.77ID:UYMMDczo
子供でもわかるだろ。。

910公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:40.60ID:koI2voUM
自称不動産経営者ばかりだな

911公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:40.77ID:3iSkTdx+
>>874
スポンサー様だからね
セブンイレブンもぶっ叩いたのはNHKだったな

912公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:40.79ID:hN4/JwFy
>>832
人の入れ替わりがクッソ激しいんじゃね

913公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:50.82ID:rSqPUWWp
こういうのは不動産屋を回って聞くんだよそのエリアでアパートだぶついてるかどうか、アパートを借りるふりして

914公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:51.18ID:IW7CRacR
なんか音が聞こえる

915公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:51.68ID:27Wihzpe
菊花賞のヴェロックスに投資したほうがプラスになるだろ

916公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:53.76ID:qNWdd7mE
とりあえず銀行が連れてくる投資話はやめておけ

917公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:26:54.16ID:jox35LWd
やるなら勉強しろよ。
1万あれば本を数冊読める。それすら払えないのなら投資なんかするんじゃない。

918公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:00.29ID:YbD7Zzo3
>>885
本当は、貸せない奴に書類改ざんして貸し付ける 特別背任スルガ
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

919公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:02.87ID:VMvMNu3K
まぁ
不動産屋や銀行屋の言うことを信用するとか

920公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:04.07ID:SZlvBXNR
わかる
5分以内のとこに1回住むと癖になる

921 2019/10/09(水) 22:27:05.62ID:lSCNK8aT
この業界浄化しないよ

922公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:06.52ID:6xFUUbwG
これこそ不動産セミナーじゃねーか

923公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:07.20ID:jnDRLDZX
田舎ほど不利なのに田舎で手出しする奴がおかしいんだよ
都市部か駅前でやれよ

924公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:09.16ID:9qNEPBkl
>>894
日本人大人し過ぎるよな

925公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:10.16ID:UXjaEiaW
職場に勧誘の電話かかってくるけど相手にするわけないじゃん

926公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:14.45ID:wB+VP7NW
たしかに少子化だな

927公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:15.03ID:b/DWPLQP
そのために自民公明様が
移民をたくさんいれてくれてるんだよ

928公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:15.57ID:Sa1Ka6FF
アパート建てるなら
東京埼玉千葉だなぁ

929公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:15.67ID:5jwwghTY
>>904
だから増えるわけねえだろw
いかに節約するか考えろや

930公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:20.72ID:U4aRfOyP
どこもかしこもマンションとかアパートとか新しく建てすぎ(´・ω・`)

931公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:21.25ID:QyR6/3P/
ジジババに限らず名の知れた企業=優良企業という誤解があるからな

932公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:23.75ID:cdwza1Av
信じてくださいwwwww

933公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:24.54ID:KDGii9vP
なるほど騙される方が悪い、とw

934公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:24.59ID:Ic90IuLQ
スルガ銀行レオパレス大東建託 ←次

935公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:27.33ID:wXz8VvLX
広瀬すずが言うなら買うわ

936公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:28.65ID:y0DAuza9
額がでかいだけにこわいなー

937公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:29.10ID:SYdvSid/
この銀髪のやつつかうのやめろよNHK
第2の津田になるぞ

938公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:29.42ID:tTgsbsts
武田真治みたいなの全くしゃべらないな

939公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:32.05ID:/agUUQUb
>>897
東建コーポレーションもな

940公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:32.17ID:6tJOYx23
はい自業自得です

941公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:32.83ID:2w9731er
>>905
きちんと相続すれば
うるさいわけ無いだろ

942公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:36.87ID:6QsNL1zf
かわいそうだけど経営だから自分でちゃんと勉強しなきゃなあ

943公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:37.20ID:M/ANSLI4
経験上、冷静に見極めてるといつまても投資できないってところもある。

944公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:38.20ID:bYxvRuyz
>>923
太陽光は田舎ほど有利

945公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:38.99ID:hTRS0nqz
>>874
レオパレスは叩くが、死の健のCMは流すテレ東

946公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:40.52ID:mGcqAU+H
ほんと田舎にボコボコレオパ建っていて、おかしいと思ってた

947公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:46.82ID:jnDRLDZX
こんなのが教授かよ

948公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:47.56ID:sanAHKne
>>885
銀行は無能だよ?
バブル期に建て替え建て替えを推奨し身ぐるみ剥がされて夜逃げしざるを得ないオーナーがどれだけいたかわかります?

949 2019/10/09(水) 22:27:47.59ID:lSCNK8aT
出たな銀髪

950公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:48.79ID:SvOdERnm
>>902
本社らしきビルと売上高が出てきてほぼ間違いなく大東建託

951公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:49.62ID:3iSkTdx+
>>924
もっと弾けていくべき

952公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:51.09ID:ZEpen97H
チャラい

953公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:52.98ID:4Rq65C3l
オレオレ詐偽にも引っかかる類だな

954公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:53.47ID:uKMfcVKg
>>871
歯医者業界では有名なだけ

955公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:53.89ID:Pr6EhX0l
通帳だけ見とけばいいのか楽だな

956公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:54.94ID:5jwwghTY
怪しい教授w

957公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:56.83ID:SZlvBXNR
大企業だから信用できるって
逆だぞ

958公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:57.29ID:ByaYCBl0
さっき伸びるって大東建託だな

959公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:58.65ID:FwJklYDV
キタ━(゚∀゚)━!銀髪の謎の人

960公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:58.72ID:2n3PCuhQ
不動産投資の電話来て
速攻で、要らねえと言ったら
貧乏人!!
と捨て台詞で切られたことあったわ
意味わからん

961公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:59.07ID:lHRsKmdq
吾輩はカモである

962公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:00.25ID:r62b96/d
胡散臭い教授やの(´・ω・`)どうせパヨクやろ

963公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:27:59.83ID:ojAegxnl
>>873
ブサイクはまだ(´・ω・`)

964公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:01.44ID:hTRS0nqz
宮田の不祥事まだ?

965公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:03.74ID:mGz3+MRE
株も下請け業者の持ち合い大株主は海外だけど迂回自社株

966公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:04.64ID:uKzA3yOR
>>871
無名だけど、友達が昔中国語の学科に通っていたので。

967公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:04.89ID:3iSkTdx+
いつもの銀髪

968公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:05.36ID:lI2UoDNv
Dルームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

969公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:08.04ID:Sa1Ka6FF
チャラ教授

970公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:11.95ID:arpp4bLo
なんで契約守らにゃならんのかな大企業なんか嘘ばっかいうのに

971公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:12.21ID:IXQZZ/6Y
なにこの男版近藤サト

972公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:13.02ID:xUI7wa84
>>862
契約書に書いてあることと違っているなら嘘だろ?
契約する前にそれくらい確認した方がいいよって事。
まぁ契約書を見無い人には意味は無いけどね。

973公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:13.39ID:jqoIP7o6
ハゲのとなりでフサアピールすんな

974公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:14.36ID:xfBORBc2
慶応大学教授?
遅れた大学デビューかとおもった

975公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:15.73ID:rsH6vg17
ズラっぽい

976公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:18.28ID:uU45HVlK
大手の名前に何故か安心して契約したんだろうなぁ

977公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:18.24ID:d2/PnImE
見たことあるやつばっか

978公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:19.17ID:1skhdycg
まあ必ず儲かるなんて無いからな
もしそんなのあったら他人に勧める訳がない

979公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:19.98ID:6My5uWrS
>>928
いやw 首都圏や県都でも駅前限定なw
駅徒歩15分以上は東京でももう手出したらアウト

980公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:20.81ID:6Z79VbxX
何やねんこいつ

981公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:22.38ID:wB+VP7NW
>>931
上場の名の知れたリフォーム企業が詐欺紛いのぼったくりしてたわ
当時は気づかなかったが

982公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:24.92ID:W70u0jEz
糞田舎なのに近所に二棟アパートできて最初だけ埋まってたけど今ガラガラ
で悲惨なことになってる

983公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:26.67ID:YbD7Zzo3
コンビニも同じ手口で オーナーが食い物にされてる
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
フランチャイズ 奴隷オーナー

984公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:28.09ID:4rf20I8a
髪も服も顔立ちに似合わないな

985公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:31.72ID:tTgsbsts
かわいい襟だね

986公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:32.59ID:dDPDpA8F
>>951
弾けても猿真似のフラッシュモブ程度が限界w

987公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:38.53ID:r7i7bVRW
>>874
テレ東「ガイアの夜明け」は、レオパレス、アリさんマークの引越社を叩きまくってたぞ
民放ができないということではない 

988公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:38.73ID:Wr2sq1EW
>>941
それじゃ計画通りじゃなかったんだ

989公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:39.16ID:iwIXj5oy
駿河キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

990公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:39.98ID:6Z79VbxX
諸悪の根源

991公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:40.93ID:jdzKJcQ3
>>913

だよね、需要と供給見極めないと

992公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:42.08ID:jqoIP7o6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

993公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:43.85ID:w53vGtdn
対策?w
対策は公教育で金融教育だろw アホすぎる

994公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:44.34ID:KDGii9vP
スルガ銀行

995公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:44.74ID:4v8NByPw
安倍が悪い

996公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:45.08ID:Nm9noLlj
>>889
太陽光が買取価格が下がったから儲からなくなったと思ってる奴、多いな。

997公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:47.05ID:jnDRLDZX
>>944
もうあの頃の買取はしないんでしょ
太陽光も税金対策でやる人向けでしょ
1年で償却出来るんでしょ

998公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:48.32ID:Sa1Ka6FF
かぼちゃの馬車きたー

999公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:48.29ID:/agUUQUb
かぼちゃの馬車きた

1000公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:28:55.88ID:rSqPUWWp
そもそも都市部のアパート1棟建設なんて小さいものでも最低1億以上はする
土地も含めてそれを全部借金してやれるほど銀行は貸さない
つまり郊外の駅から結構離れたところの8000万とか、そんなところは借り手がまずもうほとんどいない従来のアパートがあって

-curl
lud20200301025753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570620458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+「ゆるキャラブームに異変!人気投票に大量の“組織票”が…」
クローズアップ現代+「ゆるキャラブームに異変!人気投票に大量の“組織票”が…」 ★2
クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」
クローズアップ現代+「祭りに異変!次々中止マナー違反もう限界…赤字も…なぜ?」
クローズアップ現代+選「海賊版漫画サイト!脅威の手口 無料読み放題の裏側で」
クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」★2
クローズアップ現代+「追いつめられる留学生〜ベトナム人犯罪急増の裏側で〜」
クローズアップ現代+「追跡!留学生ビジネス利益優先・ずさん管理▽日本は地獄…」
クローズアップ現代+「突然相続でトラブル借金・負動産なぜ私におじおばの分が…」
クローズアップ現代+「銀行融資で驚きの不正投資話で…改ざん手口▽スルガ銀問題」
クローズアップ現代 追跡!令和の“地上げ”の実態 不動産高騰の裏で何が
クローズアップ現代+「追跡!留学生ビジネス利益優先・ずさん管理▽日本は地獄…」★2
クローズアップ現代+「銀行融資で驚きの不正投資話で…改ざん手口▽スルガ銀問題」★2
クローズアップ現代+「月旅行の夢がついに実現?加速する宇宙ビジネス最前線」
クローズアップ現代+「令和マネーどう動く?密着!投資家の10連休▽あの大物は」
クローズアップ現代+「【香港】デモ異変?マスク禁止の影響が 選挙で新たな動き」
【悲報】年収450万の33歳男性人生終了へ「住宅ローンを組んで不動産投資や!」 銀行「はい規約違反、金返してね」
クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」★2
中国「不動産市場に回復の兆しなし」不動産投資 -10%、新規住宅販売 -20%。最悪なことに在庫は増加![11/18] [昆虫図鑑★]
クローズアップ現代▽バーゲン・ジャパン 世界に買われる“安い日本”(1)不動産 ★1
クローズアップ現代+「【暮らしの先行き】住宅ローンや学費が…長びく休校の不安」
クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」
クローズアップ現代+▽住宅ローンが返せない 密着!残業代減が直撃どう家計再生?
クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり★2
クローズアップ現代+「“キロクアメ”に異例の猛暑も頻発!この夏は異常気象に?」
クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」
クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」
クローズアップ現代+「2500兆円超え!?世界で急拡大ESG投資とは」©2ch.net
クローズアップ現代+「車上生活・なぜ増加生きづらさ抱える人が各地の道の駅で…」★2
クローズアップ現代+「日韓関係どうなる?内部ルポ…次の展望は▽経済に影響が…」 ★2
クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」★2
クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」★3
クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★4
クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★3
クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★2
クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり©2ch.net
クローズアップ現代+「大谷翔平二刀流の舞台裏!活躍の裏に緻密な改革」
クローズアップ現代+「詳報!ゴーン元会長緻密な計画・今後は?富裕層優遇の裏で」
クローズアップ現代+「中古品アプリで消費が激変!?〜メルカリの衝撃〜」
クローズアップ現代+「【新型肺炎】感染力SARSと比べると…ウイルスの特徴は」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」
クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★2
クローズアップ現代+「twitter CEOが語るのつぶやきの光と影」
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★3
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★2
クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」
クローズアップ現代+「あなたの資産をどう守る?不安な超低金利時代の処方箋」
クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」
クローズアップ現代+「認知症でしばられる!?急増・病院での身体拘束」
クローズアップ現代+「ネット広告の闇を追跡▽あなたも知らぬ間に不正に加担!?」
クローズアップ現代+「御嶽海・密着3年半!秘蔵映像…意外な素顔▽自宅前に秘密」
クローズアップ現代+「二刀流・大谷翔平の舞台裏▽落合博満がオレ流で徹底分析!」
クローズアップ現代+「気づかぬうちに被害者に…広がるレイプドラッグ」
クローズアップ現代+「渋谷タイムトラベル! 不思議な無人空間に潜入取材」
クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令▽ネットで何が」
クローズアップ現代+「“令和”は誰が考案?独自取材!この人では▽選定の舞台裏」
クローズアップ現代+「あの古墳に2人埋葬?世界遺産に新たな謎が新資料?はに丸」
クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」 ★2
クローズアップ現代+「“スマホ脳過労”大人も子どもも記憶力や意欲が低下?」
NET BUZZ▽クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
クローズアップ現代+「緒方貞子さんのメッセージ“言葉”に動かされた人々の物語」
クローズアップ現代+「統計不正問題の核心は証言…組織内部で何が▽影響どこまで」
00:36:39 up 20 days, 1:40, 0 users, load average: 9.30, 9.82, 9.50

in 4.7419800758362 sec @4.7419800758362@0b7 on 020214