不動産ブームが再来か?過熱する賃貸住宅ビジネス
サラリーマンでも不動産オーナーに!
土地も建物も借金で…「夢の家賃収入」の落とし穴▽賃貸アパート乱立の深層
[総合]
2019年10月9日(水) 午後10:10〜午後10:40(30分)
見るよ 昭和じゃないんだから、オーナーになるなら勉強しなきゃ
買うときにも買ってからも
だからマンション経営は詐欺だとあれほど(´・ω・`)
相続税対策と昔はいわれていたね
今は、リーマンが借金でか
アパートなんて農地解放で土地を手に入れた小作人が相続対策でやるようなもの
土地無がやってうまくいくわけがない
レオパレス
大東建託
ダイワハウス
生和コーポレーション
などなど
こりゃサブプライムローンの二の舞だな
構造は違うけど
最近、自宅を賃貸にしましょう!的な広告が入るようになってきてくそうぜえ
家賃収入より月々の払いの方が多いのに(´・ω・`)なんで騙されるかね
馬鹿だなあ地方だけはやめとけってあれほど
首都圏のみで成立するビジネスだよ
おそらく建てるときから
ぼったくられてるわ 素人なんかw
こんなクソ田舎の土地もってるだけで
自分には資産があると勘違いするんだろうね
俺も不動産YUUTUBERに触発されて、自分年金のためにシノケンで始めようとしてたから、タイムリーな話題だな。
今日は日本人ノーべる症で韓国ぐぬぬでめでたいし
バカじゃねえの?w
本当に儲かるんだったら銀行が自分でやってるわ
ダイジョブ、大丈夫 外人が流入するからさあああああ
別に投資なんだから破産するのは投資する側の問題
甘ったるい考えで被害者面すんな
分配金欲しいならJ-REIT指数のETFでよくないか?
不動産投資なんかする金が有るならアメリカの株でも買った方がマシでは?
ほんとに旨味があるなら自分たちでサクサクやってくだろうな。。。
そんなに種銭あるなら、普通に株やFXやってりゃいいものを
バカだねー
やりようによっては寝かせとくだけでもカネ入るのに
人口減ってるのにアパートなんか建てて入るやつ10年後から厳しくなりそう
特に地方なんて都市に子供が出てくんだからさ…
うち大東建託のアパートだけど街中だからあんなのじゃ
ないな
不動産投資をはじめようとしたときに、ちょうどスルガ銀行の問題が持ち上がって
アブなかった。かぼちゃの馬車、1億円の借金で。
自分も不動産オーナーだけど、現金経営なら悪くない。
借りてまでやるな。
テレビ点けてたらランドセルと聞こえて
幼女好きのおまいらみたいに飛んできますた
もうアパート経営は儲からないよ
特に地方は
過疎化で借りる人がいない
建てるなら
東京埼玉千葉で駅から徒歩圏内で
いけるところ現金を頭金に3割くらいれてたてないと駄目だろう。
物凄いレバレッジじゃね?w
FXどころじゃねえぞw
こういうのはさ、「自分以外がどう儲けるのか?」を十分に理解しておけよ
不動産の営業マンw
うそつきのクズにきまってるだろうがw
こういう入り組んだ場所にある賃貸はあんまり人が付かない
不動産屋と銀行がグルにならないと成立しないビジネスモデル
えげつないわ
土地持ってないくせに
アパート経営するって
馬鹿じゃねーの(笑)
サラリーマンって馬鹿だよなあ(笑)
>>1乙
シェアハウス経営しませんか?の静岡県の銀行は? 本当に儲かるなら、不動産会社が自社でやるはずなんだよなあ…。
81 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 22:11:55.86 ID:eRBCIBTx
アホやろ
投資はFX・CFDが一番気楽
株は?
俺も不動産業者にサブリース頼んでるが立地が良いから
10年経っても問題ないがな、駅前で
不動産ってヤクザがやってる業界だろ?
芸能事務所くらいヤクザの生業ってイメージだが違うの?
田舎でアパートなんて、近くに大学とかないと返済無理だろうね
なんで不動産と金融機関に指導入らないの?
こいつら詐欺しかしてないだろ
賃貸ビジネスも株も、
「すごく良いのがあるから」って言われたとして、
何で自分たちでやらないの? って疑問に思わないのかね。
ウチの会社にも賃貸経営のご提案の電話が毎日掛かってくるわw
10年も経てば老朽化するし、他の人間が近くに新規で建てると人はそっちに流れるわ
入居者みんなで「家賃下げてくれ」って交渉したら自殺するかもな
うちのマンションも大家が今まで入れなかった外人を入れ始めた
外人が入ると日本人が出ていく
142 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/10/09(水) 22:13:06.27 ID:KCUKeC7k [2/2]
自分も不動産オーナーだけど、現金経営なら悪くない。
借りてまでやるな。
駐車場経営は?
そら建てまくってるんだから下がるやろ(´・ω・`)
半額ならまだしも全然、普通じゃないの新築じゃないのに
俺もマンションの1室
現金でかってもーたわ
大丈夫かな
月4万はいってきてるけど
25年で返済しても残ったアパートには人入らないだろ
家賃の値下げがあってじゃないよw
下がるもんだろ 古くなっていくんだからw
マンション勧誘と同じ仕組みやろ
よく電話かかってくるわ
儲かるんやったら自分でやって他人には勧めないはず
まずこの基本に反してる点から詐欺認定
そもそも電話や訪問などで向こうから話を持ちかけられるって時点でほぼ詐欺と考えてよい
こういう儲け話に乗る人ってどんだけ脳ミソ足りてないんだよ
古くなったら値段が下がる。まともに考えればわかること。家賃保証(笑)
そんなに良い物件なら、そもそも人に
紹介しないで、自分で投資するだろう
って、いつも思ってる。
野原ひろし(35) 年収650万円 残りローン32年
(´・ω・`)
25年、つまり四半世紀か…
人口どんだけ減ってるか考えろ
>>260
でも今は外国人の方が金持ってるからなあ(´・ω・`) 5300万はもらってるんだからいいじゃん。全く騙されたわけじゃない
かぼちゃの馬車みたいに
不労所得をもとめてるのに自分では調べず他人に全てを委ねてこの様
うちの近くに建築途中のまま放置された一軒家がずーっとあるんだけどあれは何なんだ
満室で利回り6.5%wwww
これで廻ると思ってんのか頭悪すぎる
やってること、リーマンと同じじゃん
全く学習しないのな
自業自得の馬鹿だろ
>>234
スルガ銀行とレオパレスでいろいろあったろ
他の会社は報道されてないけど マーケティングなど一切せずに強気の家賃設定
アホとしか
>>278
うちにかかってくるのは不動産売ってくれーって電話
まだバブルってるようだ サブリースでもないみたいだから、普通に貸せばいいだろ。
一番重要なポイントは小さい字で但し書き仕様になってるな。。。
儲かりますよ
って向こうから近づいてくる人の相手をしてはいけない
話を聞いてもイケない
大丈夫じゃないと言うわけ無いだろうwwwwwwwwwwww
空き部屋が安い家賃で入居募集してるのに住み続けてる人には同程度に安くしてくれない
田舎の茨城で土地持ってないと無理でしょ
借金で土地買っても値下がりするだけよ?
また15年前みたいにクソ安い好物件が大量に出てくるようになるのか
現金持ってる奴が強いな
コンビニは15年で オーナーが変わるし(´・ω・`)
客みたいなこというてどうする
大丈夫なら、念書かいてもらえよw
絶対書かないからw
>>162
今でもアパート経営のCMをやってるよね 何でも止まりますと口で言いながら
事故を起こしても自己責任という書類にサインさせる
自動ブレーキの車売るのと同じだよな
「近いうちコンビニが出来る予定」
完全に宅建業法違反の発言じゃないか。
京都とか学生の親が金出すから家賃高止まりしたままよ
営業なんて嘘つきのクズなんだから
騙されちゃだめよ
一人ぐらしなら200万位の家買ったほうがマシじゃね?
水戸なんて建てても売れるわけないだろw
駅前の一等地でもなけりゃ
コンビニのドミナント戦略みたいだな
不動産会社は違うんだろうけど
>>373
あいつら嘘八百並べて畑とか余った土地にガンガン建てさせてあとはシカトらしいな 儲からんだなぁ。
セールス断った事有って後悔してるけど、こうなってたかもしれんしなぁ。
これ金利4%で借りて満室利回り6%でやってるとしたら相当アホだわ
完全に逆ザヤコース
>>339
ああ、それもあるある
それで彼らにはメインターゲットがある
当方としてはそっちじゃなくて山林を買いませんかて言ったらそれはいいですだって 大東建託って
営業や事務系いつも人材募集してるよな・・・
良い儲け話があるなら、その営業マン自身が借金してでもやるだろw
スマートデイズとスルガ銀行の
極悪タッグがあってだな
「儲かるなら何で自社でやらないの?」
これ言ったら不動産営業は何って言葉を返してる?
大東アパートの隣に大東アパートを平気で建てるよwww
皆んな言う事だけど、そんなに儲かるんなら何で不動産屋が自分でやらないんだって
思わないのかね、この人達は
8000万のローン組んで資産家になれるわけないし変なの
確実に儲かるなら不動産会社が自分でやるんじゃないの
立地がクソなのになんで建てようと思ったの?アホなの?(´・ω・`)
国民生活センターに泣きついてもどうにもならんだろ
自己責任だぞ
基本、投資は「自分が分からないことには手を出すな」が鉄則。
あんまりにバカなのを見てやってきました。
出張中でございますが、あんまりにバカなので!
>>384
おまけに資産価値下がるし修理も必要。
バカはいつも損するししょうがない。 ピアスする男って、なんであんなにもチャラくて安っぽい印象になってしまうんだろ・・・?
>>437
いまギリギリならもう地獄しか見えないだろ >>419
大学生でやってんの多いんだろうな
ピアス穴跡あるやつ多い 楽して儲けようと思って投資して勝手に騙されたーとか馬鹿じゃねえの
不動産なんて詐欺が生業って
知らない奴多すぎだろう
ランドセットなんて手を出す方がアホ
土地があってもあれなのに
誰だって老後に心配あるわ、でもみんな
騙される訳じゃない。
ランドセルみたいでなんかほのぼのとした響きはあるな。。。
じゃあ、老人にランドセット売る側に回ればよくない?ちょっとは頭使いなよ。
石田さん頭悪過ぎワロタw
石田さん耳の穴開き過ぎワロタw
505公共放送名無しさん2019/10/09(水) 22:18:03.40
契約書に疑問を感じて質問しても、都合良いこと言われてのちに揉める
契約書はそれを作ってる側だけが得する仕組みだから
業者の大丈夫なんて信じる方がダメ
100年安心年金と一緒ww
欲に目が眩んだ人の話。
電話営業に引っかかったの?
品川駅とか有楽町でキャッチしてるよね、名刺交換したり
10年後までの目論見書というのがミソ
次の契約で大幅ダウン
口約束した社員はすでに退職してたりする
株やFXと同じでしょ
儲かる保証なんてあるわけないじゃん
人口減なんてアホでも分かるのに
あまちゃん過ぎるとはいえ弱者食い物にし過ぎだろ
サブプライムみたいに数年経てばまたやるわ
35年間も継続して同じ家賃なんて無理に決まってんじゃん(´・ω・`)
甘いなぁ
まー不動産屋も金儲けのために事業やってるからな…
自分らの金儲けのために
こういう営業には絶対になりたくない。
嫌な仕事だなぁ
35年間、家賃が変わらない物件というのを見たことがない。w
どんなとこやねん
>>442
確証のない事言って取引しちゃいけない筈 本当に儲かるなら 不動産やが 自分で経営するわ(´・ω・`)
こういうのは出口がある物件しか手出し無用なのに
だから相続税対策でタワマンで4%くらいなのが一番良いぞ
>>430
何が東京だよ、青梅ジャン。うちも築30年だが23区内の駅近だから
むしろ寝上がってるぞ。 こんなんリーマンショックと同じレベルの詐欺じゃねーの?
人口減りまくりのはこれから、ボコボコハリボテ小屋建てまくるキチガイジャップ社会
そこがビジネスだろw
まあ悪どいのは確かだけど、ビジネスやるんだって意識がないと
戸建住宅経営で儲かってるけど何か質問ある?
一軒1200万で建てて、家賃10万
余裕で回収できる
どんだけアホなの?
まったく同情する気にもならんw
ぼったくり価格のアパート建築代金と人口減少と競争激化
はじめから負けはわかってただろうに今いまさら、、、
相手の話を聞いて難しい理屈はどこにトリックがあるかいちいち素人が考える必要ない
とにかく儲かる話を他人に持ち込むわけない基本さえ押さえたらいい
と、先代の代から騙され続けた家の俺がいうから間違いない
団信は個人しか入れませんから
って不動産会社は言うよ
あとは初期投資が大きいので、自社ではできない
また最終的利益が30年後では意味ない
(個人なら意味がある)
まあ実家が引っかかってまだ支払い中だけど
くそJAのせいで
この業界ではあの大東建託ですらまともな方というブラックな世界
サブプライムローンだよ
∧_∧
⊂(`・ω・´)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
っていうかそこまで覚悟しないで手を出す方がおかしい。
テレ東のWBSだと佐々木内蔵助が盛んに自分年金でシノケンをやろうって
煽ってるな。
>>544
戸建てって退去時の修繕費がかなり高くなるけど
全額回収出来るの? 30年保証するといっても30年後にその会社が存続してる保証はない
さすがに・・・ちょっと問題あるよな。
とりあえず、会社名をさらせ
8000万なら太陽光で年収1200万20年確定だったのにww
アホすぎるwww
便所と風呂を一緒にしたユニットバスのマンションはだいたいバブルの頃なんでしょ?
新築買うから駄目なんよ
新築で買って破産したやつの物件を叩いて買えばよろしw
ランドセットが儲かるなら企業がやるだろ。完全にはめ込み
レオパの元営業だけど、相続対策でもない限りアパートに手を出す方がアホ
くっそ五月蝿い電話越しにマンソンがーとかきたら頭にくるだろ
リーマンショックみたいなの大丈夫かね(´・ω・`)
金も能力もない奴ががっつくからだよ。
本当に儲かるなら、人には薦めません。
♪土地が無くても
頭金が少なくても
アパート経営は...
「できるの!?」
銀行が建築会社をつれてきて投資を進めるんだよな
でも計画書を見るとあり得ないくらいの甘い見通しで利益が出ることになってる
あれを見抜けない人は大損するよ
これ結構前にクロ現で扱ってなかった?
煽る側で
サラリーマンでも〜みたいな感じで
大東建託って年中求人出してるよね。
しかも、年収例が3年目で1800万円とか嘘丸出しだし。
オーナーでなく銀行が勝手に家賃下げてんの?
下げなきゃ良さそうだが
1年前のかんぽ報道と同じ展開になりそうだな。
大東建託の株を空売りか
不動産詐欺は06番号ばっかり来てて
おまえら大阪ばっかりやのうて返したら
しばらくしたら番号を0120とか050とか変えてきよった
犯罪インフラを進化させてた
俺余計なことしたかな
不思議なんだけど、世の中みてないのかい?w
昭和の時代、なんでもいいから作れば儲かった時代はあったけど
20年ほど前にも一回はやったんだよな
素人が大家さんになるって
俺も興味あって本よんだりしたけど
手だすもんじゃないと思ってやめといた
>>443
「うちも不動産を商っているんです」で対応 >>562
人を騙してまでそんな金はいらない....
まぁ成功してるオーナーもいるんだろうけどさ >>597
太陽光パネルって10年くらいしかもたないって聞いたけど大丈夫なの? 投資自体は上手くやれば儲かるが、株にしても不動産にしても借金してするもんじゃないよ。
手持ちの現金の範囲でやるべきだ。
土地ないのにアパート建てるのはアホ
儲かるんだったら不動産会社が自分でやってるわ
藁にもすがる思いでスルガ銀行に投資したんだね(´・ω・`)
>>597
太陽光だと空き室リスクなしで安定してるな。まあまあ儲かってる。 >>597
太陽光って20年後、キャピタルの価値がなくなるからな。 そもそも金借りて何もしないで金稼ごうなんてナメ過ぎてるわw
30年家賃変わらないわけないだろ 物件も古くなるんだし
>>635
こういう「言ってませんよ」CMファックだね アパートなら竿地を安く買ってアイダ設計で888万のアパート建てとけよ
家賃がずっと同じと思ってる馬鹿も悪いやん
パッパラパーか?
>>603
不動産会社がそれ目当てで営業してるんじゃねーのw でもこのモデルの象徴だったスルガは当時の金融庁長官がこれこそが超優良銀行のモデルだと絶賛してたしな
>>629
スルガ投資するリーマンの年収ごまかして普通は貸せない額を貸し付けてた悪質さやばい 都心のマンション買って民泊で回したら
ウハウハなのにバカやね
>>674
糞みたいな仕事だよねえ
俺もこういう仕事はやりたくないし
やってるやつは下に見てる 普通に考えてさ、上下するに決まってんだろ
世は諸行無常じゃん
>>606
よくド田舎にレオパの物件見かけるんだけど
いつも住む人間なんかおるんかいと思ってるわ アパート建てるいうても
今は銀行が貸さねーから
サラリーマンだと2割から3割現金いれないと
不動産何てバカなことやってないで太陽光に投資してれば儲かってたのに。
爆益というわけではないが、ある程度。
この会社の創業者、日本長者番付で20位以内に入る金持ちやで
あれ?あれれ、弁護士事務所?の扉に”哲”の文字
ちょっとググった結果↓
〓ノーモア・ヒバクシャ近畿訴訟の全面勝利をめざす支援の集い 〓
冒頭、京都「被爆2世・3世の会」の平信行氏が、「民主党政権から自民党に変わって、安倍政権下でのさまざまな右翼的発言と行動、
橋下市長の慰安婦発言など、由々しき事態が進行している。現在、9人の原告が結審し、8月2日に大阪地裁で判決が出される。
また第2次の訴訟団も控えている」と挨拶をした。〜
ピアノ演奏 三浦直樹氏(弁護士)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/82722 大東建託の営業はえぐいからなあ
電話とか断っても延々掛けてくる
営業に対してそんな儲かるいい話ならお前がやれば?て言いたい
田舎のウサギ小屋みたいなアパートで家賃6万とか夢見すぎ
勉強は大事だな...学校以外のw
こんなの学校じゃ教えてくれんわ、だから次から次へと鴨が生まれる。
こういうのって競馬の予想と一緒で本当に儲かるなら賃貸会社自身がやるだろ
まあ俺なんてアパート経営の勝ち組だから
こういう負け組見てるとメシウマだわ
おまいらは手出しするなよな競合いないほうが稼げるし
>>606
相続対策でマンション一棟購入して大失敗w 何の投資にしても
素人が借金してまでやるって相当な博打だと思うんだが
アパートは 練炭自殺されて 大島てるで 価値が下がる
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
あぁこれこれ昔セールス有ったやつ。
結果断って良かったかも。
セブンイレブンみたいにリスクばっか負わされるからなあ
正直言って銀行は貸出先がないのをなんとか探さなきゃいけない、スキームとしてアパートを建てる建設会社はボロ儲けでそのまま逃げればいいしそこと組んでればババ引くのは無知な客ばっかりだしな
日本もさ、自分の人生壊されたら、さしに行ったほうがいいよ。
ぷすっとな。
物価も需給も変化するんだから家賃同じなわけないだろ
人から奨められる投資ビジネスで儲かるのってあるの?
>>677
現金は株で運用して不動産は借り入れで運用したほうが得 でも不動産もYOUTUBER見ると自分で勉強して
格安の物件を押さえれば儲かるらしいがな。
超低金利だし、資金調達は。しかし、住宅ローンは使えない
>>544
知り合いで戸建経営はじめて人生詰んでるやついる 建築費で抜かれてリフォーム代で抜かれて家賃で抜かれるシステムに手を出す奴がアホ。
こんな話し、わざわざテレビするもんじゃないだろう。
元々引っかかるバカが悪いんだし。
>>675
30年以上持つ
>>688
ボロアパートよりマシだよ。20年後も3~400万入ってくるし。 裁判やってるかぼちゃの馬車
ベッキー賠償しろよ、広告塔が
庶民から巻き上げた金で暮らすなB
>>722
今や太陽光なんて全く同じこれと
もう電力の買い取りもしてくれないから借金が残るだけ 言質 取られてませんよ 契約
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
日本政府は消費税よりも
相続税と贈与税と法人税上げてください
>>756
みんなそれ思ってるからね
だから高いよね 一人暮らしとかしたことないのかな
長く住むと家賃下げてくれるの普通なのに
>>765
住宅ローン使ってやってて問題になってるよ >>749
それが最大のリスクな
台風で屋根でも吹き飛んでも保険でびくともしねえけど
風評被害で客付けできなくなるから
大島死ねっていつも思ってるわ 一律の管理で儲かるなら
不動産会社がやってるからなw
差別化考えるのがビジネスなのに 丸投げってw
テレ東「ガイアの夜明け」の二番煎じで1年遅れ、しかも経営者への追及が甘い
これが受信料貴族NHKの仕事ぶりw
>>775
こういったら見もふたも無いが
詐欺師みたいなのが一番儲かるのよw >>746
なになに?
何が言いたいの?
詳しく教えて さっきの津川雅彦がやってたCMの奴か
アレ怪しいと思ってたわw
ジジババが増えてるからだろ
騙される対象が人口の割合的にふえてるだけじゃん
かぼちゃの社長は元レオパレスの人間だからな
国交省が放置しすぎなんだよ
悪徳から免許取り上げないからこうなる
家を買ってもバブル前のように中古じゃ高くはならないからね
何で騙されるんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
太陽光発電の勧誘も来るなあ
オレオレ詐欺みたく過去のカモ名簿があるんだよね
おまえそのターゲット人はもうこの世におらんから
ていうか何十年前の名簿だよって
て言ってももはや元ネタ把握せず名簿だけが闇世界を一人歩きしてて更新してないからな
闇世界では高値で取引されてるらしいけど
>>766
俺の兄弟も高田馬場に物件があるから空き室リスクが考えられない。
ワンルームマンション投資 白金台の住宅街は測量士がインターホン押したら通報しますとか書いてる
>>757
ん 5部屋回してるけど?
貧乏人は黙ってろwww 大東「もうウチの会社の不正を放送すんなよ」
かんぽ「せやせや」
不動産投資も正しい場所に正しい方法でやるとそこそこいけるぞ。
区分を現金で買え
大東建託創業者?は田園調布の一等地にめちゃくちゃでかい家を最近建てたよ
大東建託ってドドドブラックなイメージあるんだけどそれなりの数の社員が働き続けてる現実が謎
まぁアメリカはこれを証券化したからな
巧妙さが違う
消費税分払って無かったってニュースになってた会社か?
>>717
一応建築営業するには賃貸事業部の許可エリアだけなんだけど、力関係でガバガバになる
故に建てられるところにどんどん建てて部屋余り→空室→家賃引き下げのスパイラル で本人の資産も水増しして書き換えて融資してたからな実績を作るために
録音は必要だな。
「不利益を被る可能性はありますか?どういう条件ですか?」くらい聞いた方がいいだろ。
ヴァカばっかりなんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>797
相続する財産が無くなるからウソではない 銀行もグルだよね〜。エグイね〜〜〜。不動産屋と金融屋は信じてはいけない。
>>804
浦安。中国語の他に歯学部もあったはず。 相続したって税金以上の借金が残るんだから対策とは言えない
スルガ銀行って地銀の優等生と言われてたけれど
自分が実感したのはデビットカードを初期に導入したところ
10年前は都市銀行はやってなくスルガ銀行が一番手頃だった
>>786
損保で余裕。台風で飛ぶならアパートだって壊れるさw >>839
10年前にアマゾン株を買っておけば(´・ω・`) 儲かるなら会社が管理してやってるよ
結局は素人を騙して売り上げをあげてるだけ
>>841
そんなもん録音しといても意味ない契約書には別のことがちゃんと書いてある しゃくにゅうきんだと俺のグーグルIME変換不能
こんなのが専門家としてNHKで説明してます
>>823
タワマンは封じられてないし、不動産にしたら相続税が半減するしな。
金融資産で持ってるよりも 他人様の批判より、郵政の圧力に負けて続編を延期した件を自己検証しろよ!
>>695
土地も買うなら
爆安で建てないと採算は難しいな >>856
むーぶめん
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_) ああっ、これ叩いてるの
老後の資金投資進めてるって理由で、現政権叩きの為だけに、賃貸ビジネス叩いてるのか
なるほどなるほど、いろいろつながったね
アパート建てて儲かる時代なんて終わったよ
楽して金儲けって、世の中甘くない
全部人任せで儲かるわけないのにね
勧誘する企業がなんで自分たちでやらないか考えろよな
規制がかかるまでは合法だぜい
まだまだ小金持ちから巻き上げるアイデアは持ってるんだぜい
きちんとキャッシュフローが出れば、減価償却で利益を圧縮できるから、アパート経営は最強なんだけとね。
こんな投資がセーフティーネットとかw
少し勉強した方がいいぞ
銀行もグルというやり口が・・ 人質商法だよね (´・ω・`)
最近、不動産営業の電話が活発になってるね。
ノリノリで1時間くらい話聞いて、最後の最後で「腹減ったー」って電話切ってる。
国が国民を食い物にしてるから無理
その典型が派遣会社を野放図にしたこと
太陽光が台風で必ず飛ぶと思ってるバカ多すぎで笑うわ
相続税を嫌って更地に
マンション建てるスキームが流行ってるとか
俺が騙されて人生終わるなら、ぷすっと行くけどな〜
何でいかんかな?不思議だな、日本人。
ぷすっと行けよ、ぷすっと。
>>606
そうだと思います。
素人が不動産に手を出して甘い汁を吸えると思うな!
ただのバカだから。 >>859
だよな
会社は他人にリスクを押し付けてるだけ >>860
プロやな
東京でもわけの分からんボンボンが宅建士雇ってそれをやってたな ゴメン、画面よく見てなかった
大東建託の名前が出たの??
>>746
更地に建てて土地評価減のメリットがあるのに、一棟買いだと借り入れ効果しかないからな >>802
購入してすぐ死んじゃうと税務署がうるさいんだよー >>853
デビットカードとかどうでもいいから(笑) 最初からハメコミw
建築コストも絶対割高価格だからw
>>874
スポンサー様だからね
セブンイレブンもぶっ叩いたのはNHKだったな こういうのは不動産屋を回って聞くんだよそのエリアでアパートだぶついてるかどうか、アパートを借りるふりして
菊花賞のヴェロックスに投資したほうがプラスになるだろ
やるなら勉強しろよ。
1万あれば本を数冊読める。それすら払えないのなら投資なんかするんじゃない。
>>885
本当は、貸せない奴に書類改ざんして貸し付ける 特別背任スルガ
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_) 田舎ほど不利なのに田舎で手出しする奴がおかしいんだよ
都市部か駅前でやれよ
職場に勧誘の電話かかってくるけど相手にするわけないじゃん
そのために自民公明様が
移民をたくさんいれてくれてるんだよ
>>904
だから増えるわけねえだろw
いかに節約するか考えろや どこもかしこもマンションとかアパートとか新しく建てすぎ(´・ω・`)
ジジババに限らず名の知れた企業=優良企業という誤解があるからな
この銀髪のやつつかうのやめろよNHK
第2の津田になるぞ
>>905
きちんと相続すれば
うるさいわけ無いだろ かわいそうだけど経営だから自分でちゃんと勉強しなきゃなあ
経験上、冷静に見極めてるといつまても投資できないってところもある。
>>874
レオパレスは叩くが、死の健のCMは流すテレ東 ほんと田舎にボコボコレオパ建っていて、おかしいと思ってた
>>885
銀行は無能だよ?
バブル期に建て替え建て替えを推奨し身ぐるみ剥がされて夜逃げしざるを得ないオーナーがどれだけいたかわかります? >>902
本社らしきビルと売上高が出てきてほぼ間違いなく大東建託 不動産投資の電話来て
速攻で、要らねえと言ったら
貧乏人!!
と捨て台詞で切られたことあったわ
意味わからん
株も下請け業者の持ち合い大株主は海外だけど迂回自社株
>>871
無名だけど、友達が昔中国語の学科に通っていたので。 Dルームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんで契約守らにゃならんのかな大企業なんか嘘ばっかいうのに
>>862
契約書に書いてあることと違っているなら嘘だろ?
契約する前にそれくらい確認した方がいいよって事。
まぁ契約書を見無い人には意味は無いけどね。 まあ必ず儲かるなんて無いからな
もしそんなのあったら他人に勧める訳がない
>>928
いやw 首都圏や県都でも駅前限定なw
駅徒歩15分以上は東京でももう手出したらアウト >>931
上場の名の知れたリフォーム企業が詐欺紛いのぼったくりしてたわ
当時は気づかなかったが 糞田舎なのに近所に二棟アパートできて最初だけ埋まってたけど今ガラガラ
で悲惨なことになってる
コンビニも同じ手口で オーナーが食い物にされてる
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
フランチャイズ 奴隷オーナー
>>951
弾けても猿真似のフラッシュモブ程度が限界w >>874
テレ東「ガイアの夜明け」は、レオパレス、アリさんマークの引越社を叩きまくってたぞ
民放ができないということではない 対策?w
対策は公教育で金融教育だろw アホすぎる
>>889
太陽光が買取価格が下がったから儲からなくなったと思ってる奴、多いな。 >>944
もうあの頃の買取はしないんでしょ
太陽光も税金対策でやる人向けでしょ
1年で償却出来るんでしょ そもそも都市部のアパート1棟建設なんて小さいものでも最低1億以上はする
土地も含めてそれを全部借金してやれるほど銀行は貸さない
つまり郊外の駅から結構離れたところの8000万とか、そんなところは借り手がまずもうほとんどいない従来のアパートがあって
-curl
lud20200301025753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570620458/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・クローズアップ現代+「ゆるキャラブームに異変!人気投票に大量の“組織票”が…」
・クローズアップ現代+「ゆるキャラブームに異変!人気投票に大量の“組織票”が…」 ★2
・クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」
・クローズアップ現代+「祭りに異変!次々中止マナー違反もう限界…赤字も…なぜ?」
・クローズアップ現代+選「海賊版漫画サイト!脅威の手口 無料読み放題の裏側で」
・クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」★2
・クローズアップ現代+「追いつめられる留学生〜ベトナム人犯罪急増の裏側で〜」
・クローズアップ現代+「追跡!留学生ビジネス利益優先・ずさん管理▽日本は地獄…」
・クローズアップ現代+「突然相続でトラブル借金・負動産なぜ私におじおばの分が…」
・クローズアップ現代+「銀行融資で驚きの不正投資話で…改ざん手口▽スルガ銀問題」
・クローズアップ現代 追跡!令和の“地上げ”の実態 不動産高騰の裏で何が
・クローズアップ現代+「追跡!留学生ビジネス利益優先・ずさん管理▽日本は地獄…」★2
・クローズアップ現代+「銀行融資で驚きの不正投資話で…改ざん手口▽スルガ銀問題」★2
・クローズアップ現代+「月旅行の夢がついに実現?加速する宇宙ビジネス最前線」
・クローズアップ現代+「令和マネーどう動く?密着!投資家の10連休▽あの大物は」
・クローズアップ現代+「【香港】デモ異変?マスク禁止の影響が 選挙で新たな動き」
・【悲報】年収450万の33歳男性人生終了へ「住宅ローンを組んで不動産投資や!」 銀行「はい規約違反、金返してね」
・クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」★2
・中国「不動産市場に回復の兆しなし」不動産投資 -10%、新規住宅販売 -20%。最悪なことに在庫は増加![11/18] [昆虫図鑑★]
・クローズアップ現代▽バーゲン・ジャパン 世界に買われる“安い日本”(1)不動産 ★1
・クローズアップ現代+「【暮らしの先行き】住宅ローンや学費が…長びく休校の不安」
・クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」
・クローズアップ現代+▽住宅ローンが返せない 密着!残業代減が直撃どう家計再生?
・クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり★2
・クローズアップ現代+「“キロクアメ”に異例の猛暑も頻発!この夏は異常気象に?」
・クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」
・クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」
・クローズアップ現代+「2500兆円超え!?世界で急拡大ESG投資とは」©2ch.net
・クローズアップ現代+「車上生活・なぜ増加生きづらさ抱える人が各地の道の駅で…」★2
・クローズアップ現代+「日韓関係どうなる?内部ルポ…次の展望は▽経済に影響が…」 ★2
・クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」★2
・クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」★3
・クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★4
・クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★3
・クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★2
・クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり©2ch.net
・クローズアップ現代+「大谷翔平二刀流の舞台裏!活躍の裏に緻密な改革」
・クローズアップ現代+「詳報!ゴーン元会長緻密な計画・今後は?富裕層優遇の裏で」
・クローズアップ現代+「中古品アプリで消費が激変!?〜メルカリの衝撃〜」
・クローズアップ現代+「【新型肺炎】感染力SARSと比べると…ウイルスの特徴は」
・クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」
・クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
・クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★2
・クローズアップ現代+「twitter CEOが語るのつぶやきの光と影」
・クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★3
・クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★2
・クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」
・クローズアップ現代+「あなたの資産をどう守る?不安な超低金利時代の処方箋」
・クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」
・クローズアップ現代+「認知症でしばられる!?急増・病院での身体拘束」
・クローズアップ現代+「ネット広告の闇を追跡▽あなたも知らぬ間に不正に加担!?」
・クローズアップ現代+「御嶽海・密着3年半!秘蔵映像…意外な素顔▽自宅前に秘密」
・クローズアップ現代+「二刀流・大谷翔平の舞台裏▽落合博満がオレ流で徹底分析!」
・クローズアップ現代+「気づかぬうちに被害者に…広がるレイプドラッグ」
・クローズアップ現代+「渋谷タイムトラベル! 不思議な無人空間に潜入取材」
・クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令▽ネットで何が」
・クローズアップ現代+「“令和”は誰が考案?独自取材!この人では▽選定の舞台裏」
・クローズアップ現代+「あの古墳に2人埋葬?世界遺産に新たな謎が新資料?はに丸」
・クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」 ★2
・クローズアップ現代+「“スマホ脳過労”大人も子どもも記憶力や意欲が低下?」
・NET BUZZ▽クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
・クローズアップ現代+「緒方貞子さんのメッセージ“言葉”に動かされた人々の物語」
・クローズアップ現代+「統計不正問題の核心は証言…組織内部で何が▽影響どこまで」
00:36:39 up 20 days, 1:40, 0 users, load average: 9.30, 9.82, 9.50
in 4.7419800758362 sec
@4.7419800758362@0b7 on 020214
|