1961年。
3年後のオリンピック開催に向け、開発が進む東京。田畑(阿部サダヲ)は、政府が埼玉県内で進める選手村建設計画を中止させ、競技場に近い都心部に場所を確保しようと奔走する。田畑の意を受けた平沢和重(星野源)が、代々木の米軍施設を返還するようアメリカに訴えるが、それが大きな波紋を呼ぶ。政府によってオリンピック担当大臣に任命された大物政治家、川島正次郎(浅野忠信)が田畑に忍び寄る。
【出演】阿部サダヲ,中村勘九郎,星野源,松坂桃李,安藤サクラ,前野健太,角田晃広,黒田大輔,平原テツ,森山未來,神木隆之介,荒川良々,川栄李奈,池波志乃,小泉今日子,松田龍平,立川談春,松重豊ほか【作】宮藤官九郎
【作】宮藤官九郎,【出演】阿部サダヲ,中村勘九郎,星野源,松坂桃李,安藤サクラ,前野健太,角田晃広,黒田大輔,平原テツ,森山未來,神木隆之介,荒川良々,川栄李奈,池波志乃,小泉今日子,松田龍平,立川談春,松重豊,皆川猿時,井上順,薬師丸ひろ子,浅野忠信,役所広司,【噺・出演】ビートたけし
--チュートリアル徳井の税申告漏れが問題化--
第40話 7.0% 関西6.2% 一軒家20.8%
--以降徳井無修正出演--
第41話 6.6% 関西5.3% 一軒家18.3%
徳井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
NHKで堂々と出してるから 民放も使い続ける口実ができたな
これだけ出たらもう徳井許された雰囲気になってるな(´・ω・`)
NHKは自分たちの都合だけで使ってんだからな(´・ω・`)
おれは左利きだけどオナヌーは右です
なぜなら左曲がりなので・・・・・(´・ω・`)
貴重映像満載の大河だね
色々とケチつかなけりゃ…もったいない(´・ω・`)
>>58
少しずつ変わったり色がついたり面白かったのに(´・ω・`) >>60
汚いノイズだらけの真珠湾が初めてリマスタされた >>64
へーそうなのか
いだてん見るの今日で3回目くらいなんだ(´,,・ω・,,`)
その変化を楽しめるのはずっと見てる人の特権だね >>43
もうセット残ってないから撮り直しできないんだよ
重要すぎて削るわけにもいかないし 死んでいるのに気づいてない(´・ω・`)シックスセンスかよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昭和35年 米10kg約1000円 卵1個14円 結構物価高いな 初任給は1万くらいだろう
2020のオリンピックほんと返上したいよ(´・ω・`)
>>103
IOCが政治に染まってるからなぁ
もう無くなっていいよな、この人が生きてたら嘆くよ この頃のテレビみたいに新しいワクワクするような家電製品もうでないからなあ(´・ω・`)
そっか渋谷だもんな
へーNHKてオリンピックきっかけで作られたのかー
4K 8Kテレビなんてクソ面白くもないもんな(´・ω・`)
>>131
引き続き地デジの雛壇バラエティーで楽しんでね そのNHKもオリンピック終わったら3400億掛けて立て替えます
>>131
それでもせめて32型はフルHD化を標準にしてほしいな こんなに面白い大河ドラマなのに
9割以上の国民が見てないって
一体どうなってんやろな?(´・ω・`)
来年のオリンピックって日本でやる意味ないもんなぁ(´・ω・`)ほんと無駄だった
>>144
この時代をリアタイしてる世代にこそ見て語って欲しいのにね(´・ω・`) >>159
その世代には演出が受け付けないんだってよ いやもうどうでもいいって落語は
いい加減もういいだろ
NHKは死にそうな大御所選んで使うからな(´・ω・`)
>>170
本物の志ん生まで嫌いになる人がでそうで怖い >>167
その世代じゃないけど、やり過ぎに感じるわ色々と 50年以上も前のシンボルマークやポスターのほうが格好いいってどうなのよ
このタクシーの運ちゃんも最後はサファリラリーの練習中に事故死したんだよな
>>187
今年のラグビーのは良かったじゃん。桜と富士の >>201
メダルお洒落だったね
鳥居だって実況で教えて貰った(´・ω・`) このすぐ宴会しちゃう感じどっかで見たなーと思ったら、ワンピースだな
>>206
ビュッフェよりバイキングの方が時代にあってるよね なんか浅野がめちゃくちゃ下手に見えるんだが
役があってないのか演出がアレなのか
マラソンの暑さ対策だけでもう300億も使った東京(´・ω・`)
オリンピックが商業主義に変わっていく経緯も映像化してると言えるのだろうな
しかし政治家ってやつは・・・つくづく・・・
>>222
この役作りで見ると
山拓に見えちゃうんだよなぁ 浅野忠信のモデルの人が悪役みたいになってるけど良いのかこれ?
>>254
キムタクのドラマでもへったくそだったしな >>270
このドラマの立ち位置としては仕方ない
理由は多分来週わかる まーちゃんも最初は高橋是清から4億ぶんどってきたじゃん(´・ω・`)
なんかもうアレだなあ
日本人って何度も同じことしてるなあ
津島としっくりいってない感じだったのになんで急に庇うんだw
この津島って、後に衆議院の議長やる津島と関係あるの?
>>297
開き直ってるかも 大人計画の治外法権ふみっこ >>307
井上順って言ってくれないとわかんないよ (;・`д・´) ナ、ナンダッテー!!! (`・д´・;)
>>284
昭和39年の東京五輪を牛耳った人なんて殆ど亡くなってるだろ >>254
下手だけど昔の昭和のおっさんのキモい感じは出てると思うけど
(´・ω・`)
セクハラパワハラ何でもありな いだてんこんなに面白いのに、なんで視聴率たったの6%なんやろ?
見てないやつはなにが気に食わないんや?(´・ω・`)
みんな役者がどことなく本人に似てるんだよな 池田首相はわからんが
>>345
ゆとりではコメディっぽい演技もしていた ピクトグラムのエピソードも入れろや!今や世界の主流じゃん
横尾忠則オリンピックでもこのいだてんでもデザイナーなのか!
ピクトグラムって日本発祥なの???
あれ考えた人天才だと思ってたんだが日本人だったのかすげえな
>>377
一軒家が面白いのと
知らない話なのにテンポ早いから老人に辛い 超マタがきれいに1000で終わりますた(´・ω・`)
>>407
あー、そういうことかーーーすげーーーー!!!! こうしてみていると東京オリンピックまでのエピソードって一年やっても全然足りないな
でもこの頃の政治家は今より大物傑物が多かったよな
表で活躍する人も裏方に回る人も
>>392
自分はわら半紙からマークシートに飛んだ世代だわ __i__i__ 〈〉
彡`壬ミ ||
用ノ哭ヾ二=G おれぇがいたんじゃ よめにもいけぬ
〈_〉〉=={ ||
___m《_甘.》 ||
|__|_|{_} ||
ム' ム
>>409
非常口のデザインなんか世界中で使われてるんだぜ(´・ω・`) こんなドラマ見てる人いるの?これ見るくらいなら東京ワイロンピックの賄賂の真相やったほうがいいよな?
>>409
そう 誇っていい
今では成し得ない 才能よりコネと金 言葉で説明するところを飛び越えて見てわかる絵にしたってのはブッ飛んでるな
>>416
裏に手を回しても捕まらなかったからかな >>410
知らないっていうけど、半分は実体験した時代なのに(´・ω・`) 金栗編より田端編のほうがエピソードは面白いけど話が早すぎてついていけない
>>410
田畑の東京オリンピック編は展開早すぎるもんね >>410
テンポより視点がコロコロ変わるのと時代がコロコロ変わるのが問題なんじゃなかろうか
あとふざけ過ぎだしうるさい >>414
選手、それを支える人々……色々と描ける要素があるよね >>427
金栗編に時間を割き過ぎた弊害だね
金栗編はあんなに回数いらなかった >>429
そうだね
大人計画好きじゃないとしらける >>429
阿部サダヲと太ったやついると
コントにしかみえん 2070年あたりの大河で2020年東京五輪をおかしく扱われたりしてな
「東京でマラソンやったら死人がでるじゃんよー」
「札幌にマラソンをもっていくんだよー」
>>436
これからは天下が取れるからね(´・ω・`) >>436
様を付けろよデコ助野郎 (;`・ω・) >>438
2070年に今のような形でオリンピックが残っているだろうか・・・ >>434
確かに 金栗編も面白かったけどもうちょいコンパクトにできたよね >>438
ラグビーワールドカップの件は森元がめっちゃ出てきそう(´・ω・`) >>434
特に竹早のあたり、あの辺無駄に長かった
まぁ若手の女優出したかったのはわかるけど話的にはあんなに話数割く必要なかったな >>377
もともと大河ドラマ見てなくて、視聴率も悪いから全然興味なかったけど、なにげにチャンネル合わせたらやってて見てたけどむちゃくちゃ面白い
朝ドラと大河の視聴者層が合わないんじゃね?もっと重厚なドラマをみたいとか >>445
やばい、失敗しそうって時期に会長を辞任したんやで
そしたらこの有様 >>318
この津島(津島寿一)は四国出身
元衆議院議長(津島雄二)は青森出身で太宰治(本名津島修治)の娘婿 >>377
東京は全国に嫌われてるから東京をテーマにしたドラマは視聴率悪い 津島さんって誰?これまで出てきてないと思うんだけどまーちゃんとどう絡んだ人?
あとごりんってオリジナルキャラじゃなかったの?実在したの?
>>409
戦国時代の家紋をパクったのがルイヴィトンだしな >>450
遅レスだけどありがとう
そうか、太宰の末裔の津島家とは関係ないのね >>377
東京は全国に嫌われてるから東京をテーマにしたドラマはなんでも視聴率悪い 令和になってからロクなこと起きてないんだが…
やっぱり朝敵の子孫が元号策定に関わるのはダメだったんだよ
東京オリンピックの時は、ある日、突然、沢山の人が児相、精神医療等に入れられるのじゃないか。
日本では東京オリンピックほどの大きな大会が開かれるとある日、突然、沢山の人が隔離、収容されてきた。前回の時も沢山の人が入れられたのだろう。
今回は2014年施行した改正保護入院法で既に数年前から非正規を首になった人でも、なんでも沢山入れられているのじゃないか。
国連から注目されない為、政府が、やったが、もう注目されているのじゃないか。
入れられると前回、東京オリンピックの時、建てられた膨大な数の精神病院の一つに入れられ先に入れられたその人たち同様、若者自立支援で
強制入院させられ、なぜか誰でもただ一人話し相手が、いないだろう。
回りの人は普通の人に見え談笑しているのでおかしく見えるほど必死に話しかける人もいるが、なんだ学校や会社、
社会にいるあいつらといっしょかと思うのじゃないか。
何もしてなくてもなぜかただ一人気に入られなくて職員にゴキブリ等、部屋に入れられる人もいるのじゃないか。
回りに冷たいたけし軍団の群れしかいないので回りにいる冷たいたけし軍団を普通の人と思うようになるのじゃないか。
国が決めたたぶん何か月後もしくは数年後かもっとの退院後、医師には、もう重病人なので人の幸せは、あきらめろと言われ
一生デイケア通い強制と言われるだろう。
>>407
ああそういえばそうだったな いろいろつながってるな >>416
今は雨男って言っただけでギャーギャー騒ぐからな。そりゃ政治家は本音言わなくなるわ 463続き
断ったり行かなくなったりすると悪化して再強制入院だと言われて強制で通わされ作業所に行ければいいねと一般就労してた人でも言われるだろう。
作業所は気に入られた人だけ通うだろう。
ちょっと非正規を首になった人でも入れられるのじゃないか。
その人の回りの人は、もう若者自立塾は、なくなり、そこしかないと言われ、そこが若者自立塾を経営、
運営してた日本の精神病棟という所と知ってか知らずか連れて行かれ連れて行かれると強制入院で入れられるだろう。
入れられると若者自立支援で強制入院させられ先に入った人等と同じになるだろう。
その頃には会社の研修でスポーツの観戦試合を見に行っても、そうなるだろう。
選手を見て、ちょっとでも不良とヤクザのようだと見ると、おい、ちょっとと言われ
同僚から上司に伝わり入れられるだろう。
>>406
お皿から湯気を上げている温かい食べ物に見えるという外国人が多いから
一家で入浴しているピクトグラムに変えようとしたが反発多く逆さクラゲと併存となった 467続き
キラキラした目を描くアニメーターなんかも俺たちの嫌いな混血児なんかヒーローとして描きやがってと若手政治家たちや政治家たちに
怒って入れられるのじゃないか。
東京オリンピックは不良やヤクザとそういう入れた人だけが街道を歩くのじゃないか。
オリンピック後は、もう不良やヤクザを否定する人は全くいなくなるのじゃないかと思う。
ネットの記事をを見てる一部の人だけ冤罪と分かるカルロスゴーンを見れば、どれだけ暗いオリンピックになるか分かるだろう。
今回の東京オリンピックは不登校も訪問看護で児相に入れられるのじゃないか。
>>462
原因はね、北極と南極の氷を溶かしていく温暖化で
猛暑と台風が昂進してるからなのよ >>436
そういや雅子様って最近ズル休みしなくなったよな?
なんでなんやろ?(´・ω・`) >>470
凶悪な大量殺人事件は天候関係ないと思う >>448
時代が大河っぽくないとか、朝ドラっぽいって意見もあったな
でも前作の西郷どんの時代からまだ100年くらいしか経ってないんだよな
この100年だけで一体何本のドラマが作れるんだってくらい時代が激変してる >>466
ほんとおかしい
政治家だって軽口の一つくらいだしていいだろ >>471
耐えて耐えてやっと皇后の座を手に入れたから >>471
多分そろそろ限界でああいう顔になってるんだろうと思う >>472
災害と負担と治安と窮乏からの暴力はつながってんのよ やっぱり戦後のエピソード端折り過ぎだろう
一話で戦後から五輪誘致までやられても実感というか感動が湧きづらい
これなら落語パート抜きにして戦後のエピソードじっくりやれば良かったのに
東京五輪の誘致を描くドラマじゃ無かったのか
>>472
天候は別にするくせに
それは朝敵に絡めるのかよ >>474
死者が90人も出てるのを軽口にしてジョーク言ったらあかんやろ >>470
北極と南極って過去最大の氷とかできまくってるんだが >>471
たぶん、皇后になったら、自分の周りの人事に権限もてるんじゃないかな
それがないとやられ放題 うちの親が、息子の俺より戦国や時代劇に興味がなくて、
真田丸とかは俺だけ見てた家なんだが、
世間的に低視聴率のいだてんは何故か両親が毎週見てるんだよな
三丁目の夕日も好きみたいだったし、
やっぱり東京五輪前後はある世代にとって見たいもんなんじゃないかな
>>480
そうやって絡めてくるから陰湿なんだよ
おまエラは >>474
そういう政治家の能力とは全然関係ない言動を指摘して政権がひっくり返ったし
自民に戻った後もそれをネタに政治家としての資質とか言って追求できるからだろうな
実際には追求した側の信用のほうが落ちてるけど、足を引っぱることが出来れば最低限仕事したことになる >>469
大きなキラキラ星目なんて
昭和10年代から中原淳一が「それいゆ」表紙に描いてるし
昭和30年代の手塚治虫「リボンの騎士」もや 本物の川島が墓から飛び出して抗議しそうないいヒールぶりだ
>>436 様を付けろよデコ助野郎 (;`・ω・) >>1 乙
●REC再生終了なう
満州での敗戦から内容が濃ゆくなってんねw
ビートさんを信じ視続けて良かったにゅ(*^x^*)y-~