◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲春場所 十一日目 ☆1 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1616560136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【解説】正面(幕内)…舞の海秀平,向正面(幕内)…中村(元嘉風),【アナウンサー】正面(幕内)…沢田石和樹,【<副音声>アナウンサー】ロス・ミハラ
>>6 白鵬から間垣借りるんだろ
白鵬は引退しても一代年寄だし
俺たちの鶴竜が引退と聞いて飛んできました
まったく引退されると立派な〜と言いたくなるね
鶴竜
稀勢の里
琴奨菊
魁皇
あ、アビだ
【NHK速報 13:27】横綱・鶴竜が現役引退の意向固める 去年7月場所から5場所連続で休場 [ばーど★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1616560123/ >>15 鶴竜が引退となると…↓こいつらが横綱になるのか果たせず引退するのか余計に気になります!><
貴景勝
朝乃山
正代
高安
照ノ富士
御嶽海
隆の勝
>>18 稀勢の里なんか
最後の取組 栃煌山(引退)
翌日の取組 錦木(現在は十両)
信じられないことに錦木が当日のスポーツ新聞で特集されたんだから
徳勝龍の優勝ともども長生きはしてみるもんだと
鶴竜のままで引退か、これだと豊ノ島はしばらく井筒でいられるんだな。
日本相撲協会は24日、第71代横綱鶴竜(35)=本名マンガラジャラブ・アナンダ、陸奥部屋=が現役引退することを表明した。年寄「鶴竜」の襲名が理事会で承認された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd88091648e2591ea9df607169e51b67b46f227d 白鵬の一人横綱に逆戻り
この10年間は一体何だったのか
ずっと前から決まってたからどうしようもないんだるうけど
奥さんが逮捕されたのに中村(元嘉風)出るのかよwwwwwwwwwwww
妻の不祥事の責任を夫が負わねばならないか?(逆もまた)って考えたら
三田佳子は彼女に責任あったかも知れないけどさあ
ビデオ室ちゃんと見れよ
踵浮いてるから取り直しだろ
十日目終了時
幕内の成績優秀力士
9勝1敗 高安
7勝3敗 朝乃山 照ノ富士 翔猿 千代の国
十両の成績優秀力士
7勝3敗 石浦 千代丸 炎鵬 白鷹山
幕下の成績優秀力士
5勝0敗 時栄 田邉 阿炎
3/25 (木) 16:05 〜 18:00 NHK総合大 相撲(2021年) 春場所 十二日目 【解説】正面(幕内)…境川(元両国),向正面(幕内)…不知火(元若荒雄),【アナウンサー】正面(幕内)…藤井康生ほか
3/26 (金) 16:05 〜 18:00 NHK総合 大相撲(2021年) 春場所 十三日目 【解説】正面(幕内)…北の富士勝昭,向正面(幕内)…稲川(元普天王),【アナウンサー】正面(幕内)…太田雅英ほか
3/27 (土) 16:00 〜 18:00 NHK総合 大相撲(2021年) 春場所 十四日目 【解説】正面(幕内)…荒磯(元稀勢の里),向正面(幕内)…二十山(元栃乃花),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志ほか
3/28 (日) 15:30 〜 18:00 NHK総合 大相撲(2021年) 春場所 千秋楽 【解説】正面(幕内)…北の富士勝昭,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…大坂敏久ほか
高田川は今日幕内だけど、審判長は辞めさせてあげた方がいいね
ハラハラする
鶴竜のこと年寄りって言ってたけどまだ引退するには若いでしょ
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
>>51 第71代横綱鶴竜(35)=本名マンガラジャラブ・アナンダ、陸奥部屋=が現役引退することを表明した。年寄「鶴竜」の襲名が理事会で承認された。
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
>>60 今日から再出馬
休む前から出られる様なら出るって言ってた
勝った6番の決まり手同じって珍しいな
(´・ω・`)
肉離れって経験したことないけど
サポーター巻いたぐらいで平気なの?
>>65 >>70 良くなるというか、ましになったってこと
痛い、痒いとかで休んでる横綱とは気持ち、姿勢が違う
白鵬のゴミも引退させろ
こいつ7月に進退かけるとかほざいてるが
しれっと5月は見逃せって言ってるからなw
横綱鶴竜が引退 5場所連続休場、再起ならず
大相撲LIVE 春場所(序ノ口〜十両)11日目
3月24日(水) 08:00 ー 18:00
放送中
abema
>>85 横綱経験者は、引退後5年間に限り、現役のしこ名のままで親方になれる特権を使った。
鶴竜が陸奥部屋に移ってから出場できたのってほとんどなかったんじゃないのかね
武蔵丸も引退してからかなり長い期間武蔵丸親方やってたよね
舛田山 靖仁(ますだやま やすひと、1951年4月10日 - )は、石川県七尾市出身で春日野部屋に所属した大相撲力士。現在は年寄・千賀ノ浦、血液型はO型。
2021年4月10日に嘱託任期満了を迎える予定。
年寄・千賀ノ浦が空いてしまう!?
>>101 隆の勝が継ぐと思うけど、まだ早いから誰かが借りるのかな
>>108 最初はファンサービスでチケットちぎったりかな
コロナ禍だからないかな
襲名権を持つ現役力士
隠岐の海(君ヶ濱 本人所有)
勢(春日山 武州山に貸出)
千代鳳(佐ノ山 里山に貸出)
阿武咲(音羽山 天鎧鵬に貸出)
遠藤(北陣 翔天狼に貸出)
歌います
ああ今は安治川じゃなくて伊勢ヶ濱か( ´・ω・`)
>>204 師匠が馬鹿だからみんな呪われたように弱いよな今回
>>208 もうすぐ若嶋津が定年になるからそこまでは粘るでしょ
あとは倉庫みたいに玉突き師匠
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
カクリュウ陸奥部屋=が現役引退することを表明した。年寄「鶴竜」の襲名が理事会で承認された。
>>274 いや乗ってた獣のことかと(´・ω・`)
わんこは横審がキセを上げたくてハードル下げたところを上手いことさらって横綱になったな
でも優勝6回もしてるし十分実力はあったか
逆鉾死んだりアビがやらかした日に寺尾出したりなかなかやるのがNHK
鶴竜、白鵬引退でやっと日本人横綱か〜と思ったら照ノ富士時代きそう…情けない
>>280 まぁ個人の感想だから
嫌いだったのよ本当に
いま、休場の人の中に阿炎って書いてなかった?
検索しても何も出てこないんだが
>>303 一代株で一生でない
昔は吉葉山みたいに不成績でも出来たらしいけど
井筒株を借りてる豊ノ島は鶴竜親方で残れる5年間で次の株を手配しないと廃業か
>>308 この後に及んで手術して…って、お前いくつなんだよ!ってことで、引退勧告だろ
恥ずかしい奴だわ
警告受けてからだから ちょっとねえ
もっと早く引退決断すべきだった
>>312 そっか、ありがとう
びっくりしたわモウ
嘉風は地雷女ひっかけて心中鶴竜なんてどうでもいいだろ
子供が虐待されて警察沙汰って
嫁は逮捕されて地元の佐伯市とは訴訟になってるのに
生放送に出れるメンタルの強さはすごい
ついに決断んしたんだからこれ以上犬を叩くのはよくない
白鵬により土俵下のチャカポコになげつけられ、チャカポコの大腿骨を折ったりして稼いだカネを嫁の整形費用に浪費されたカフー
>>326 相撲でも事故でもつかないアザを警察が発見したらしい
>>84 なんかもうずっと前から「次の場所に進退を」って言ってる気がする
キセが同じように2差つけたのに優勝決定戦にすら出れなかったことあったな
タカケイショウは 殴るほうに気がいってしまったなw
カフーとゴーフーっていたけど、ゴーフーて今何してるの?
貴景勝やっぱ太り過ぎだな
片足を前に出した態勢なのに後ろのマワシが食い込んでる
>>1乙ハジマタ
わんこお疲れ様
>>84 五輪が中止決定すれば本人的には明日にでもだと思う
わんこ引退か 国籍とれたし待ちに待ってたのは本人だろ
残念・・・もう一回鶴竜のどうってことない相撲見たかったな
>>368 横方向からの張り手って、ついカッとしたって以上何の意味もないもんな
白鵬一人横綱に逆戻り
この10年間は一体何だったのか
もう白鵬引退したら
しばらく横綱出てこないだろ
良くて照ノ富士くらいか
国籍取ってすぐに辞めてれば、こんな追い出される見たいに引退しなくてすんだのに。
貴乃花なんかもっと休んで直して出てこいとかいってのにね
たった5場所で引退に追い込まれるなんてひどい人種差別だ・・・
貴乃花や着せの里は何場所休場したんだっけ?
シウヘイ
カフー
沢田石
なかなかザワザワする実況やなwwwwww
>>402 その間日本人横綱が出てこないのすごいよな
向正面がカフーと聞いて
呑気にテレビ出てる場合かよ
白鵬が 一代年寄り確実なんだけど間垣習得
井筒は鶴竜が豊ノ島に貸している 豊ノ島と間垣株の動向
5年は横綱特権で四股名のまま残れる
4Kで見てるけど明るさが鮮明なくらいでそこまで差を感じない…
アナログと地デジの差ほどの感動はもうないな
親方株の話してやれよ・・・好きでさぼってたわけじゃないんだぞ
議論てか圧やろ
大関になったら調整負け越ししないとだめだ
大相撲中継を家電屋で4Kで見たけどいいぞ
なんか明るいから現地感増す
「この声援は辞めるということをわかっていて、みんながそれのためでしょうか」
「まだまだやりたかった力士もいたのにそろそろ…」
これクラスの失言あるか?
鶴竜とカフーが話題になってしまう日にしうへいが解説とは運のない
>>378 そんなテメーの都合なんか知るかよってことわからんこんな大相撲を舐めきってるやつぁすぐにでも引退勧告しろや
澤田石「中村親方、この度は大変な事で」
と突っ込めよ
>>471 それ通報して逆に嫁がDVしたのばれて自爆
>>454 5年は鶴竜親方でいられるからそれまでに
豊ノ島が別の親方株調達できるかだな
>>457 創価学会の人間は大相撲からまじで追放したほうがいいな・・・
5歳児殺しとかありえ得ないわ
>>494 いやほんとそんな感じw
しかもしつこい
>>498 2年も調停長引くってのも珍しいんだってね
>>496 川下りのほうは報道仕方が悪いわな
あれじゃいかにも銭ゲバで裁判で駄々ごねてる印象にしか読めない
しうへいとかいうクソ虫を正面解説に座らせるなや
アホHK
来場所は鶴竜分でしうへいの出番が減るのか、尾車やスイーツが減らされるのか、荒磯秀ノ山武隈のどっかを削られるのか
>>505 大抵審判に移行するよなあ
俺は明らかにこちらの言い分通るからとっとと審判にしたかったんだが調停員に納め方が悪いのかと思われるから
あと数回調停やってくださいとか言われたわw
背筋真っ直ぐ姉さん大阪桐蔭と智辯の試合でも映ってたな
低く行ったけど潜りに行ったわけじゃないんだな
押さえつけられてる感じ
>>535 協会員とNHK専属の違いをもっと理解して
グレイシー柔術が天下を取った時代はブラジル人は最強だと思ってたな
>>535 勝昭はいろいろ間違えてるし減らされるだろ
今日はおっぱい居ないのか
そうだよな普通の人は毎日なんて来れないよな
>>537 野球どころかボクシングやプロレスでも見に来てる
自分で撒いた塩で滑らないようにするくらいなら大量に撒くなよ
>>536 そうそう裁判に移行するんだってね なんにしてもエネルギーがいりそうなことばかりでさぁな
>>545 いや、前よりしうへいの回数増えた気がするんだが…
審判に40代ぐらいの親方が回されすぎて足りないのか?と
巨乳は相撲取りやってなかったらギャングになってたような気がする
年寄り鶴竜ってことは、部屋持ち親方になれないってこと?
これで朝青龍と対戦経験があるのは白鵬だけになったのかな
>>565 巨乳を生かした拷問とかするのかな(´・ω・`)
キセの時は勝昭が緊急解説して追悼放送みたいな回だったのに
休み始めてから何もしないでいくら給料持っていったんだろうな
鶴竜は高見盛のところ貰えばええやんって思ってしまう
鶴竜引退か
周りからの相当なネチネチ圧力あったんだろうなw
>>563 以前まではしうへい1場所5回だったのが最近6回になってる
>>574 稀勢の里を横綱にする会の会長だったからな…
>>576 井筒部屋をって思う人も多いだろうしなぁ
>>537 えっ試合見たあとに西宮から東京に戻ったのかよ?
いい加減に日本人横綱が見たいってばっちゃが言ってた
アナウンサーは嫁の事を根掘り葉掘りしつこく聞いてやれよ!w
>>579 場所の半分近くがしうへいって嫌だな
前もまたしうへいかって感じだったのにさ
>>576 なりてがいなくてロボが仕方なくやってるやつか
一番良さそう
>>563 Youtubeの親方チャンネル始まったからじゃねいかね
>>605 結婚した力士や子供が出来た力士の話に留めるくらいの優しさはあるだろう
>>579 だよね?
数年前は栃東とかチヨスとか組長とか貴乃花とかいたから勝昭もしうへいも少なかったけど今審判に回りすぎたりやめたり、キセや豪栄道が来てもまだ足りない
5月からは鶴竜で1枠使うし
カロみたいな怪しげな日本語でないし
倉庫暗い
で、昨日の警備は誰だったの
見たことない人が座ってたんだけど
俺がひそかに期待する力士は・・・地力があるのになぜか上位に行けない
・豊山
・大翔丸
・矢後
・錦木
・常幸龍
・琴恵光
・剣翔
・竜電
明瀬山はまわしほどいたら
肉がドサーッと下に落ちそうだな
十両に馴染んでたのに幕内で普通に相撲してるなパン生地さん
パン生地とか言われるけど明瀬山みたいになったら軽く失敗だからな
幕内で初なだけで十両では散々やってるよなこの取り組み
>>641 たいてい花道にいるのは倉庫、シャケ、トヨノンだからシャケかな?
最近はカロがいたりするが
>>585 ただの願望だから。高見盛を早く開放しないとw
なんなの!?本当は否定したいの?ツマラナいの?
同時代の横綱についての思い入れ
最近焦らす立ち合いする力士多過ぎ
もう100mスタートみたいに「はっけよい」の掛け声の後何秒以内に立てってルール化して欲しいわ
本日アベマ解説琴賞菊
米が好きです 1個のからげで しろめしどんぶり2杯行けます
米好きはあき瀬山のように太る
ピン子席変わったんだ
勢はいまどこにいる?引退した?
>>654 この人ぽい
数日前からの謎が解けた
そして知らない人だ
>>672 いや、開放したらあかん
もっと審判長も場数踏ませにゃw
明瀬山うまいからちょっとでも間開けたら食われるからな
>>637 正面の解説が15日間として勝昭5回、しうへい3回
後の7日間が親方衆って感じ、今は
しうへいはなんでいつも結果論でしか解説できんの?
たまには結果出る前にピタリと当ててみろよ
ちっちゃなころから完成形
手抜きしないで勝ちにこだわる人はどうしても怪我しやすいよな
>>654 あー誉富士かぁ
そういや断髪前親方グッズとかいうのの中にいたな
納得した
しうへい呪いかけるなよ…
ランド優勝してまうでないか
>>722 まあしうへいは向正面にも1場所3回やるけどね
秀平って正面の時と向正面の時じゃ声のトーンが違うよな
>>669 幕下5番より下あたりは、
審判部長・副部長は審判長をしないから、
ヒラの審判委員が交代で審判長するんだっけか
>>724 笑ったら負け
客席の右の方にいる白い服の女、いつもいねえ?
おっぱいがつんとなってるから目立つわ
そもそも審判の人事はみんな納得できるか?
個人的にはネームバリューばかりな無能の集まりだから変えてほしいんだが
>>745 「ふふっw」程度の手ブラ
元玉春日 片男波親方 一昨日途中急病につき退場し、昨日から休場 昨日から審判部に若荒雄 不知火親方が入っている。
力士のペットボトル水はラベル外せってお達しでもあるのかね
>>775 逮捕されたからもう安心やん。離婚も進むだろな。
千代の国がハゲるのは5年以上前から俺は確信してた
ハゲる兆候は見逃さない自信がある
>>788 へえーそうなのか
部屋の力士どこに行くんだ
>>795 大坂みたいに切れないように気を使ってるのでは
>>788 えぇ!まじか〜
近いからいちど見に行きたかった…
>>795 しうへいと話したくない逃げ
気を紛らわせてあげてる優しさ
その他
行司が背中につけてる折り紙は孫から送られたものかな
まわし取られて取られてどうかなっと思ったけど、やったね
>>710 じつは剣翔の取組の時にマスクを外していた
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
今日ばかりは嘉風嘉風いっちゃラメえええ中村って呼んでええ
食い気味インタビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
これだけハキハキ喋ってくれるとインタビューもやりやすいね(´・_・`)
鶴竜引退
古賀氏死去
今日はスポーツ界大ニュース続発
>>894 離婚するのでもめてるんだから休んだって何もすることないだろうな
食い気味インタブーすき
てやんでいとか言い出しそう
インタビューも相撲も素早い
反射神経がいいんだろうな
>>931 さすがに帰っていいっすか?とは言わんと思いたい
>>921 ヤクルトスワローズ スタッフ コロナ陽性
一部監督や選手PCR検査へ
>>921 鶴竜の引退は、まあ覚悟してたけど、
古賀さん死去はさすがに驚いたよ
巡業の時翔猿から話しかけてきたけどめっちゃ感じ良かったよ〜
>>900 あ、1440x1028のまま切り抜きしちゃった
もう少し横に広げないと駄目だw
-curl
lud20241211034030caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1616560136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲春場所 十一日目 ☆1 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・大相撲春場所 二日目 ☆1
・大相撲初場所 十一日目 ☆1
・大相撲春場所 十三日目 ☆1
・大相撲秋場所 十一日目 ☆1
・大相撲春場所 七日目 ☆4
・大相撲春場所 七日目 ☆2
・大相撲春場所 十日目 ☆4
・大相撲春場所 七日目 ☆4
・大相撲夏場所 十一日目 ☆3
・大相撲夏場所 十一日目 ☆4
・大相撲春場所 三日目 ☆2
・大相撲春場所 四日目 ☆3
・大相撲春場所 六日目 ☆2
・大相撲初場所 十一日目 ☆2
・大相撲春場所 十四日目 ☆5
・大相撲春場所 十三日目 ☆2
・大相撲春場所 十三日目 ☆3
・大相撲秋場所 十一日目 ☆2
・大相撲名古屋場所 十一日目 ☆2
・大相撲 春場所 9日目
・大相撲九州場所 十一日目 ★3
・大相撲名古屋場所 十一日目 ☆1
・大相撲九州場所 十一日目 ☆1
・大相撲春場所 四日目 ☆1
・大相撲夏場所 十一日目☆1
・大相撲春場所 四日目 ☆5
・大相撲九州場所 十一日目 ☆2
・大相撲九州場所 十一日目 ☆3
・大相撲九州場所 十一日目☆1
・大相撲春場所 十二日目☆5
・大相撲春場所 十二日目☆2
・大相撲春場所 十二日目☆4
・大相撲九州場所 十一日目☆5
・大相撲春場所 十三日目 ☆6
・大相撲春場所 庶O日目 ☆3
・大相撲名古屋場所 十一日目☆3
・【大相撲】<貴乃花親方>3日連続欠勤も4日目以降の出勤を示唆 春場所全休報道は否定「全休するなど申しておりません」
・【相撲】大相撲十一月場所十日目 白鵬じっくり取って強烈上手投げ!無傷10連勝 豪栄3敗あと1歩脚が出ず 稀勢休場
・【相撲】大相撲十一月場所九日目 白鵬勝ち越し一番乗り! 朝乃山は苦手大栄翔を撃破!1差追走 輝も2敗守った 貴景勝6勝目
・【相撲】大相撲一月場所十一日目 鶴竜悪癖で土!玉鷲の押しに引き癖 栃ノ心土俵際逆転!今日は組まず突き落とし10勝
・【相撲】大相撲十一月場所十一日目 貴景勝10勝一番乗り!相手をよく見て万全 高安薄氷はたいて何とか2敗守る…2敗力士3人
・【相撲】大相撲十一月場所六日目 栃ノ心3敗…苦手正代に完敗 栃煌山土!錦木怒涛の攻めに何もできず 貴景勝ただ1人6連勝
・【相撲】大相撲十一月場所十二日目 貴景勝11勝!強い当たりから突き落とし 高安相手得意四つも強烈投げ!ただ1人2敗守る 豪栄休場
・【相撲】大相撲十一月場所八日目 白鵬44回目8連勝ターン! 稀勢4敗…逸ノ城の圧力になす術なし 高安3敗…苦手嘉風に動き負け
・【相撲】大相撲五月場所十一日目 栃ノ心大関引き寄せる11連勝!奨菊の攻めにも慌てず強烈投げ 白鵬速攻1差追走 鶴竜ヒヤリ薄氷1差
・【相撲】大相撲十一月場所十四日目 前人未到!白鵬2場所ぶり40回目優勝!遠藤を圧倒 八角コンビ両者土…北勝富士・隠岐3敗目脱落
・【大相撲】十一月場所十一日目 貴景勝、志摩ノ海1敗キープ!竜電、照ノ富士が2敗追走 宝富士は連敗で3敗目 [鉄チーズ烏★]
・【相撲】大相撲十一月場所三日目 稀勢3連敗…北勝富士喉輪から強烈突き落とし 豪栄連敗…土俵際あっけなく逆転され 高安3連勝 ★2
・【相撲】大相撲十一月場所十三日目 白鵬2度窮地も反応抜群1敗維持! 八角コンビ北勝富士・隠岐1差追走 蒼国来十両V 高安休場
・【相撲】大相撲七月場所十一日目 白鵬万全の攻め2敗堅持! 日馬鋭い投げ2敗守った! 稀勢も9勝目 2敗対決は高安豪快投げ制す
・【相撲】大相撲九月場所十一日目 貴景勝大関復帰へあと1!栃ノ心6敗目 御嶽3敗!竜電右差し逆襲 朝乃山組めず3敗目 明生2敗守る
・【相撲】大相撲十一月場所七日目 稀勢3敗!北勝富士おっつけ奏功 豪栄連敗…松鳳山攻めに防戦一方 白鵬7連勝!阿武咲を退ける
・【相撲】大相撲五月場所十一日目 照ノ富士まさかの髷掴み反則で土! 貴景勝・遠藤は2敗守った 朝乃山・正代も白星 [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲十一月場所十三日目 貴景勝12勝!攻められるも押し倒し 高安はたいて押して1差守った!明日直接対決 宇良三段目優勝
・【相撲】大相撲三月場所十一日目 白鵬圧倒連敗はせず! 碧山も完勝1敗守る 鶴竜・朝乃山万全、御嶽も土俵際逆転2敗守った 貴景勝3連敗
・【相撲】大相撲十一月場所六日目 角番高安精彩欠き4敗目 貴景勝脚が出ず3敗目 朝乃山2敗…遠藤もろ差し完勝 白鵬瞬殺唯一1敗
・【大相撲】十一月場所十日目 大関と幕尻がトップ並走!貴景勝、志摩ノ海が1敗キープ 宝富士は2敗に後退 [鉄チーズ烏★]
・【相撲】大相撲一月場所十一日目 正代薄氷2敗守った!命拾い同体→取り直し勇み足 大栄翔土俵際詰め誤り2敗 朝乃山カド番脱出 [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲十一月場所八日目 白鵬万全1敗堅持 朝乃山も万全1差追走 貴景勝強烈当たりから完勝 石浦三所攻め 高安急遽休場
・【相撲】大相撲三月場所十一日目 高安2敗!正代回り込みながら突き落とし 3大関安泰…朝乃山3敗守る 照富士も勝ち越し 鶴竜引退 [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲七月場所十一日目 御嶽海11連勝!苦手魁聖を問題にせず完勝! 栃煌山・朝乃山好内容で2敗守る 豪栄角番脱出 高安4敗
・【相撲】大相撲九月場所十一日目 貴景勝・正代ともに2敗守った! 平幕2敗対決は翔猿が阿武咲を下す 朝乃山8連勝 照富士も勝ち越し [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲十一月月場所三日目 新大関・正代、元大関・高安破って3連勝 貴景勝は霧馬山下す 照ノ富士も3連勝 [鉄チーズ烏★]
・【相撲】大相撲十一月場所三日目 白鵬万全3連勝! 豪栄も危なげなし 高安ヒヤリ!阿武咲また足滑る 稀勢今日は万全 日馬不祥事休場
05:39:11 up 20 days, 6:42, 0 users, load average: 10.14, 9.82, 9.21
in 1.416689157486 sec
@1.416689157486@0b7 on 020219
|