◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ぶらり途中下車の旅★1 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1740181669/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【旅人】風間トオル
今が見頃!17種の梅が楽しめる穴場の公園
▽こだわりのスペシャリティコーヒー&丸くて揺れる!コーヒーゼリー▽猫だけで描く?面白アート
▽表参道で発見!まるで生花のような胡蝶蘭のドライフラワー▽大きさや深さで色が変わる!チタンの食器
▽4種類の食べ比べセットが人気!ガトーショコラの専門店
▽次回予告!小島奈津子が東横線でぶらり旅葛飾北斎の絵に没入?&香る!チーズケーキ
今日のアドバンスクエアオンキョーさん
負酸化の理由色々言ってるが実はすでに根落ち
>>1 乙だろw
>>3 アドヴァンスクウェアオンキヨー不参加寝落ちだろw
と思ったらアドバンスクエアキャノンさん沖てきました
>>5-9 寝落ちキヤノン起きてぶらり風間トオル土曜出勤ウヰスキーだろw
>>1 特急スペーシアすくえあ3号 まもなく発射!
>>17-18 スクウェア発車トオルはカタカナだろw
今日はとおるちゃんか
とおるちゃんは、なんかのドラマで「ちょっと待てよ」っていうセリフのあと
ほんとに待っちゃって、周りをびっくりさせたという
ドトオルコーヒーからスタートしたらいいのに(´・ω・`)
秋に買ったぐんまちゃんカップラーメン食べてるんだけどしょうゆ味が旨い
朝からパソコンを弄っていたらこんな時間に(´・ω・`)
小日向ってキャメラマンしながら喋ってるのか
大変だな
風間トオルも思ったほど出世しなかったな
欲がないのか
>>55 tんtんは弄らなかったの?(´・ω・`)
市民の森に行く準備をそろそろ始めるか(´・ω・`)
騒がず はしゃがず 媚びず 旅人はこれくらいがいいのよ
北綾瀬かな?
じゃあ支線だし今日は綾瀬が終点で終わりだな!
>>78 噂のCCガールの意味が未だに分かりません(´・ω・`)
>>90 はいからさんが通るの映画の後干されてたらしいね
調子乗ってたとかで
千代田線の綾瀬止まり、北綾瀬にも行かないんならせめて柏まで運転してよ(´・ω・`)
新松戸での武蔵野線との接続意外とよくないから、柏まで5-6分間隔にしてほしい(´・ω・`)
>>100 条件が厳しくなってからいうほど盛り上がってない気がする
>>100 交換が30ポイントになって、3本入りの串団子にポイントつかなくて
集めづらくなった
途中下車の旅って、降りて乗り換える度に切符買うから、意外と金かかりそう
ヤマノススメを最初から見るか、ドカ食い大好き望月さんを読むか(´・ω・`)
>>112 店の店員になって廃棄をもらえばいいだろw
>>73 なんか珍鳥が出たとかで人多いから3連休は行かない(´・ω・`)
>>94 たまにテレ東とかBS日テレとかBSTBSで新作やる。だいたい内藤剛志か船越英一郎か小泉孝太郎が主演w
>>127 ミニあんパン4個入りでも0.5点貰えるのに
>>110 藤枝梅安(´・ω・`)
我が家では梅安にちなんで大根とアサリの鍋を梅安鍋と言っている
>>124 今何点なの?
昔集めてお皿もらうのハマってたw
ウマ娘 プリティーダービー Season3 #7「あたしたちの有マ記念」★
>>123 せめて我孫子までお願いします
日中も取手まで行って欲しい
こいつ西日暮里の事あまりにも知らなすぎるだろ
メジャーな駅なのに
こいつ西日暮里の事あまりにも知らなすぎるだろ
メジャーな駅なのに
西日暮里から、アリオ亀有へ行こうとして
反対方向に乗ってしまったことがある
>>106 実際はチュクチューン♪てギター弾いてる人と結婚したね(´・ω・`)
>>135 後者の漫画は明らかにマイナスイメージなのに
あんなのとコラボしてる会社が意味分からない
>>116 北千住階段問題で裁判沙汰になるほど大揉めしてるけど、北千住―綾瀬は常磐線なのか千代田線なのかはっきりしてほしい(´・ω・`)
>>140 いたのか
鶴見川でカワセミを見たいです(´・ω・`)
>>115 調子にのるとかより単純に下手くそだった
(実際は同行ディレクターに指示されています、、、?)
きょうの
特急メトロふじさん 渋沢
特急スペーシアすくえあ3号 まもなく発射!
普通 虎ノ門(´・ω・`)
崎陽軒シウマイだろw
普通・原当麻
小田急線直通快速急行 鶴巻温泉行き
普通 津田沼
メトロはこね 箱根ケ崎
千代田線 普通 土浦行(松戸より快速)
各停 代々木公園
今週のじゅんさんぽは谷根千シリーズだからね(´・ω・`)
この番組に井の頭五郎出たら飲食店しか行かなそう(´・ω・`)
>>168 ホントそれ
漫画としてもそんな面白くないのに
谷中銀座といえばザクロを思い出す
独りで行く勇気はない
>>123 新松戸駅って片側まったく開発されないよな
霞ヶ関本省勤務時代は北千住~西日暮里で大抵朝電車間隔が詰まって止まる
月1ぐらいでけんかなどで非常ボタンが押されて数分止まる
いずれ谷中商店街もアメ横や横浜橋通り商店街みたいな多国籍商店街になっちゃうのかなぁ
MEN’S CLUBで一番売れたモデルだろ トオルちゃん
>>161 新駅の座を明け渡しちゃったからなあ(´・ω・`;)
桃の節句が近いというのに
風間からオンナ役を強いられるロクデナシが集まるのは
このスレですね
>>172 恩田川沿い歩いてるといるよ(´・ω・`)そろそろつがいになる季節
>>178 確かにw
子供心にこのお兄ちゃん演技ヘッタクソだなって思った
>>149 ロイヤルブレッドが2.5ポイントだったと思うけど
値段の割にポイント率高いけど食パン何斤も食えないw
>>206 メンノンの時代は、色んな男性ファッション雑誌があったなぁ
高崎駅のだまる弁当の容器は持ち帰っても使い道がないよね
>>185 モグラを主人公にしたアニメはドリモグ以外になぜないのか(´・ω・`)
猫は好きだけど猫グッズとかは別にいりません(´・ω・`)
>>197 あのウザ絡みしてくるイラン人だかトルコ人まだいるのかな
アドバンさん朝から飛ばしすぎで
夜の哲郎までに萌え尽きそう
差し歯が欠けたっぽいので歯医者に予約しようとしたら最短で3/4と言われた・・マジかよ
ウルトラマン見てたら出遅れた
今日は京都科捜研の宇佐見さんか
綾瀬―北綾瀬のように、終日、10両と3両と極端に差がある編成が存在するのは、ここと成田線成田―我孫子(10両と5両)ぐらいかな?
会社のパソコンがMacになって慣れるのが大変です(´・ω・`)
こういう画や、店をやる奴は大抵、
ベジタリアンで環境保護運動のキョクサ活動家から金もらってるに決まってる
>>219 連携さんぽだね
純ちゃんからトオルちゃんへ(・∀・)
>>238 猫がラーメン屋やってるアニメはあったが
>>244 てきとうな歯医者探してはよ処置してもらったほうがいいと思う
>>193 ぶっちゃけ、絵も上手くないんだよなあ…
ネタ漫画でバズったのは良いけど企業がすり寄るのはおかしいね
整形してなさそうなおねえさんなのに、ほっぺに変な線が出る
「ほっぺに変な線=整形」ではないのかな
スクエアくん今日もキューピーサボってたね(´・ω・`)
>>227 ある場所に、ポイントシールが時どき捨てられてましてね
米が安くなるまで買わないチキンレースをしています(´・ω・`)
>>226 その後 演技の勉強に渡米したらしいけど
それがなかったらすぐ消えてたと思う
風間トオルみたいなイケオジになりたい(´・ω・`)
六文銭?
このおばさんスクエアくんみたいに1人で笑ってばかり居るなw
>>170 綾瀬駅だけニューデイズないし、駅看板もメトロだし、JRらしさが皆無
>>245 そうなんだよねー
以前の条件でも四苦八苦して集めてたのに達成できる気がしないわ
>>284 こんなクソ画を描くんだから
いつも「キメて」るんだよ このシナ♀
>>304 熟女好きだけど、そこまで行くと躊躇するなぁ
>>270
そうみたいだな よく前を通るとこだけど駐車場に車とかあんまりないからすぐ診てもらえると思ってた >>244 歯石取りは予約なしで出来ると思ったのに
出来なかった衝撃!
猫好きに悪い人はいないよね
愛犬家殺人事件はあっても愛猫家は事件ない
この絵は、なんか好きだわ
3000円くらいなら買うのに
>>244 他の良心的な歯医者に予約したほうが良いかも
「今日これから急ぎでお願いします!」と言えば、途中で診てくれる歯医者がほとんどだけど・・・
(医師・歯科医師には「応召義務」というのもあるから・・・)
テレビでやったら売れるんだろうなだから笑いが止まらない
>>317 スクエアモノマネグーグーさんも頑張ってだろ(・∀・)
可愛いものでも多すぎると気持ち悪いよ(´・ω・`)
>>299 頑張ったかいがあったよね
ローマ人の演技までできるようになったし
昔のメトロの発車ブザー(プーー)が好きだったけど
プーがメロディに淘汰されて残念
>>297 なんだって!?
皿欲しさに陳列してる商品の袋に穴をあけてシールむしる奴は滅べ!
>>272 俺が行く歯医者は予約は2、3週間待ち当たり前
車で1時間近くかかる場所なんだけど簡単な虫歯は1回の通院で処置をコンプリートしてくれるから助かる
>>303 イケオジは無理だけど
「風間の彼氏」ならすぐに
( ̄▽ ̄)
>>352 月末までに片付ける仕事で忙しいから来週にしようっと
ちゃんととおるちゃんも買ってるぞ、見てるか?しゅうへい!
>>340 今ってそんななのか
夏まで待つかな(´・ω・`)
>>323 パン主食にしないと辛いよね
1回もらうまで集めた時はそうした
>>336 最近は60くらいでもキレイなんだよな
触ると身体しなしなだけど
>>352 つまらないぞと
三発殴られても文句は言えないな(´・ω・`)
>>341 あるある
最短で3週間後とか
かかりつけなのにw
あれ この男
カザマトヲルって人なの
ビーバップハイスクールの時と比べて老けたな
>>356 昨日はオチャーがうざいからなりすましたわ
>>313 綾瀬で店開いたら、その日のうちに集団万引きで倒産するからね
歯医者なんか予約しないでも、行って待合室で待ってれば、時間かかるけど呼んでくれるぞ
>>337 そっか そういえばトオルちゃんの家族の話聞いたことないなと思って
サンクスです
>>348 正当事由があれば拒否できる
時間外とか専門外とか
>>399 さすが
変幻自在なグーグーさん!o(´∀`)o
>>390 1日一個惣菜パンか菓子パン買えば丁度貯まる
ウサギを頭に乗せた美少女のいる喫茶店でオリジナルブレンドを飲みたい人生でした(´・ω・`)
風魔トオル老けたな
35年前はもっと若々しかったのに
かなり前だけど風間トオルにドッキリを仕掛ける番組で
料理に砂糖ドバドバ入れたり色々したのに全然気付かなくてこの人バカ舌なのかと思った記憶
>>341 自分でセンマイ通し使って歯石取りしなさいよ!
(*‘∀‘)
千代田線屈指の存在感のない千駄木、根津、湯島は通過するだろうから次は新御茶ノ水だな
>>384 去年の年末に買ってたな
これが最後の出演かってざわついてて草
>>376 自由診療だと一回でできる虫歯治療を、保険診療だとニ〜三回で治療する歯科医だらけ
風間トオルかよ
ずいぶんおじいちゃんになったな
声は若々しいが
風間トオルってビンボーすぎてティッシュにマヨネーズつけて食ってだんだよな
子供のころ超貧乏だったのって風間トオルだっけ
あと薬丸
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) 石垣といえばミネラル麦茶
>>363 見かけによらず(と言っては失礼かもしれんがw)
努力家で勉強家だよね阿部ちゃん
自分的にはネット民に謎に好感度高いのがすごいと思うw
>>419 デブまっしぐら路線はイヤだわ
まあそれが一番楽だね
>>386 歳とるとぺちゃんこになるからだが
ふんわりセットし過ぎだなw
>>421 そら35年前は若々しいわw
サタプラで陣内孝則と浅野ゆう子がコントやってたな
>>421 34年前と同じだったらすごいな
まるでJOJOJOの人
買った物をカバンにちゃんと仕舞ったな。先週の銀髪の男はバンバン買ってたけど、画面切り替わったら買ったもの無くなってた
とおるちゃんクラスのいけめんおやじなら
こういうおしゃれなお店でもうかないな
ここにハゲ・デブ親父がいったら、入れてくれないかもしれない
コーヒーゼリー頼むのにコーヒー頼まなきゃいかんのか
>>371 そんな無様な事しませんよ
何の問題もなく、”シールに出会える場所”を見つけましたんでね
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
>>431 湯島は折り返しが出来るのに(´・ω・`;)
>>418 こうしてウザいコテハンを潰していく所業です(´・ω・`)
>>425 ユッケ・センマイ・ハチノス(*‘∀‘)
コーヒーなんかフルーツの味しないのにみんなフルーツの味がするって言うよね
なんでコーヒー飲んでコーヒーゼリー食わねばならんの
「お勧めは?」って聞くと「うちのは全部お勧めだよ!」って言う気難しそうな店主とか居るよね
>>341 歯石取りは「歯科衛生士」さんじゃないとできないので・・・
>>390 パン祭りのシール集めてるとなんだかんだお米の国の住人なんだな
ってよくわかる(´・ω・`)
明らかにオマエラのカウンターパートな人生とライフスタイルの
ガチ屎オサレメガネ野郎
>>443 確かにw
嫌いっていう人見たことないかも
さて三連休どうするかな
大原でも行ってくるかな
簿記試験だし
>>483 今の記憶を持って幼稚園くらいからやり直せば無双出来るのかな(´・ω・`)
>>498 こんなところにあったのか(´・ω・`)
>>483 記憶持って周回できるなら戻りたいな
もう一回同じ人生はやだ
つくばと繋がる秋葉原♪ ますます便利なお買い物♪
IT何でも揃っている♪ アキバのヨドバシカメラ♪
>>436 えっ 亡くなったの?
まだそんなトシじゃないだろ
>>431 根津:谷中に近い、日暮里駅まで散策に最適
湯島:湯島天神はもちろん、不忍池に近いし、御徒町はすぐ近いし、秋葉原へも徒歩圏内
千駄木:ごめん、よく知らない(´・ω・`)
新宿西口駅のアキバのヨドバシこの前行ってきたわ(´・ω・`)
セーターって言えば昔アイドルごとの編み本あったよね
>>449 トオルを俳優業に引っ張ってきたのが浅野ゆう子なんよな
>>431 千代田線は西側の原宿、表参道、赤坂なんかと比べると東側はカオスだよなw
>>493さんが、三食パンに切り替えれば
日本のコメの価格は劇的に下がります!
(^O^)/
>>468 谷中は千駄木だね
停車候補駅
二重橋前、日比谷、表参道、明治神宮前
>>521 それで対応できるレベルまではいけそう
それ以上は⋯
>>487 ぶん殴りたくなるよな
赤坂の●妙で「若い女の子が喜びそうなのどれよ?おすすめは?」って聞いたら
しなびたじじい店員が「全部です」とかぬかしやがって
そんなじじいに聞いたおれも悪いが
>>489 違うの。明らかにガラガラで自分は口腔がんかどうかの調べてもらうために
レントゲン取っただけで歯石もあるっていうから「じゃあ今ついでにやってくれ」
って言ったのにできなかったの(´・ω・`)空いてるのに水天宮
千代田線は上下線がほんとに上下になってる駅があるから田舎の人は混乱するよね(´・ω・`;)
>>504 これだけアレコレと好き嫌いが激しいネット民に好かれてるのはすごいw
>>537 63才心不全だってさ
不摂生だったんかな?
ホントかもしれないけど、俺の中では「全駅完全制覇はすべて鉄道を利用した」はいまでもまゆつば(´・ω・`)
風間トオルってトレンディドラマより科捜研とか2時間ドラマのイメージ
>>546 ニトリや光通信もいいな
マイクロソフトやアップルも
>>521 芦田愛菜は人生2週目っていうよね
ずるいよ
>>548 ホームの構造が特殊
(2層構造で間違えて逆方向に乗る人がたまにいるw)
>>569 ざっくりした注文だな(´・ω・`)
昨日逆シャア見たのかな
>>544 そうなんだ!?
最初は棒過ぎると思ったけどそれがなかったら宇佐見さんもいなかったと思うと…
浅野さんに感謝
>>1乙
店のところにモペット止まってたなこいつ違法して乗ってだろ
>>487 客「お勧めは?」
店主「貴方の好みを言ってもらわないと返答できませんよ」
>>473 生センマイをキンキンに冷やしてない店は
ヒィ付けろ!いいな!
風間トオルのコート姿怪しすぎだろ
職務質問されても文句言えないレベル
昔に戻って母ちゃんに惚れられそうになったけど、ギター弾いてなんとか帰ってきたわ(´・ω・`)
>>574 エヌビィディアの株を買って
ビットコインを1万ほど買っておきたい
>>571 はなしかけてくる板さんとかいると、うるせえって思う
>>520 ねー(´・ω・`)
>>553 一週間に1回くらいならできなくもないかな(´・ω・`)
>>524 ホーム大臣がホーム省の職員にポケットマネーで月餅を配るくらい良くね? ('ω')ノ
ファミマの120円アイスコーヒーの方が美味いと断言できる
>>572 今出てる風間とおると1つしか違わないのにね(´・ω・`)
きんたまコーヒーに改名したほうが流行るな(´・ω・`)
新興宗教みたいなもんだよな
最近の意識高い系コーヒーって
>>590 何?マナー警察?重箱の隅突いて楽しいか?(´・ω・`)おん?
>>573 科捜研の女では犯人役からのメンバー入りだからね
いつか牙をむく日が…?
>>610 米国株も米国系インデックスファンドもヤバそうな雰囲気してきたよ
風間トオルとマスターの金玉は合わせて4つ?3つ?2つ?
>>616 しわしわなのは袋でしょ?
まあ、キンタマ自体は見たことないからわからないけど
>>570 そりゃあ、「結婚できない男」に主演したからさ!
(・∀・)ニヤニヤ
めんどくさい蘊蓄を語られて
いざ飲んでみても
きっと違いがわからない
自分なら
アプリコットパンチと言うとアプリコットの味がする
進次郎 談
>>618 早く防水仕様のアンパンを開発した方がいい
顔が濡れるエラーを改善してください
アドバンスクエア日課ウィスキーさんは早くも根落ち?
こんなイケメンの淹れるスペシャリティコーヒーだら?
絶対たけーよ!!
この状況で、普通じゃん、とか言えるのはあのちゃんだけ
(砂糖やミルク入れたら怒られるんだろなあ・・・;)
ダイドードリンコのうっせー自販機で130円で買うコーヒーでいいです・・・
>>572 マジかー まぁ健康に気を使った食生活とかしなさそうだし
不摂生だったんだろうな ショックだ
でも好きなことに全力投球できたので本人としては悔いはないのかもしれん
1990年の日本はバブルスターで華やかだったみたいだね
>>658 続編みたいのやってたけど失敗してたよね
>>618 かもめ食堂のセリフなんだっけ(´・ω・`;)
>>619 冷え性の話は参考にならなかった、寒かったら運動しろとか
>>650 ホントそれ
インスタントにあっためた牛乳と砂糖とかさ
>>662 耳で味わうタイプのコーヒーってあるよね
>>673 アドヴァンスクウェアニッカウヰスキー寝落ちだろw
>>617 純金や焼き石なら良いけど、変な金属だと何が溶けだすか判らないから気持ち悪い・・・
アホみたいな値段設定
店、店員の胡散臭い雰囲気といい如何にもだな
>>650 コンビニのコーヒーすら面倒くさいと感じてしまう
>>626 うちの近所に鈴木の事務所見たいのが出来たけど
それについて住んでる爺さんに聞いてみようと思う(´・ω・`)
>>621 パンかじりながら、コメの先物相場に
全財産つっこみなさいよ1
(^O^)/
>>638 んなこと言ってたら、「相棒」の副総監だって・・・(´・ω・`)
最近近所のスーパーで100円で売ってたコオヒイぜリィが130円に寝上がりしやがった
>>693 自分なんか冷たい牛乳にインスタントコーヒー浮かべてレンチンしてるよ
これで十分旨い
>>598 いや羽生結弦はこんなに顔が縦長じゃないだろ
>>735 ドンドンドン
ドンキードンキホーテー♪
>>619 岡村の猿は「オンカジ擁護」して叩かれてアホかと
めちゃいけ関連であいつも相当黒でしょ
着てる服が不衛生(´・ω・`;)起毛生地で厨房に立っちゃいかん
スーパーでの1回の買い物が3千円に近づいてきた(´・ω・`)
>>733 俺 本質的にケチだからギャンブルはしないことにしてるんだ
>>738 喫茶店て意外と潰れない
今はラーメン屋よりコーヒーやが若者に人気がある
誰かにこの番組で行った飲食店の5年生存率を調査して欲しい
たけええええええええええええ
スターバックルでいいや
>>721 ドリップは在宅勤務とか休日の忙しくない朝
平日はインスタントが多いかもw
時計といい金持ってそうな身なりだけどこんなんで儲かるのかね
>>768 認知症の人をテレビの笑い者にできないだろw
>>598 羽生は169p
170p超えるとイケメンってマジで皆無だわ
元々モデルだけに体型保ってるの流石だな
ぶよぶよしてない
安定の千駄木~湯島通過というか二重橋前・日比谷通過かよw
このへんの高齢者にはウケないけど若者が集まりそうな店
岡村もだけど男でチビは相当なハンデだからあまり叩く気にならないんだよな
>>736 副総監はバベルの爆弾魔だっけ
初代副総監だって奥さん56した作家だったしなw
ご主人の蘊蓄が長いので奥さん裏でタバコ吸っていたか
>>626 鈴木大臣特製の月餅
もう表参道かよw
もっと中途半端なところに行けよハゲ
どうせお前らはコーヒーなんかどうでもいいから
1/1000000の確率で、美人を口説き落とそうと行くんだろ?
(・∀・)ニヤニヤ
千代田線最大のメイン駅の根津や湯島は(´・ω・`;)
ツバ苦労の人もそうだけど
最近は若くして倒れる人増えたね
YouTubeショートで流れてくるバーテンダーのパフォーマンス思い出した(´・ω・`)
>>738 開店3ヶ月のラーメン屋がテレビで取り上げられるも、放送の半年後にはつぶれてた・・・これが東京(´・ω・`)
>>796 風間が女を弄らないから全然映らなかったな
>>797 笑われてるって、気付かない気がするけどな
>>779 上野警察署の向かい側の喫茶店は廃墟になってる(・ω・)つ旦
>>799 アップルストアとかファッションで使うでしょw
>>746 一緒w
ブレンディは冷たい牛乳にもよく溶けて便利
>>796 姉ちゃんのブルマンに僕のグアテマラをブレンドしたいです
>>795 乃木坂46は今日でデビュー13周年
そして与田ちゃんの卒コンだね(´・ω・`)
>>829 笑い者にしたテレビ局が、タダじゃ済まないだろw
>>807 絶対、関係があやしいよね!
(*'▽')
>>636 熱に弱いのか
寒いときに小さくなるから寒さに弱いのかと思ってた
小さくなってるのは袋だけなのか?
>>836 常磐緩行線は11時からです(´・ω・`;)
表参道の回転寿し行ったらガイジンばっかでビビったわ
表参道で野菜なんて是非キャベツの値段チェックして欲しい
>>836 北柏は知り合いのアホなおばちゃんが居るから行きません
銀座線から半蔵門線に乗り換えるときは表参道でしないと大変なことになります(´・ω・`)
>>824 東海道線なら新橋で降りて次は三宮レベルだな
>>787 スペシャルティコーヒー屋乱立してるし自分から発信しないと厳しいと思う
>>780 この番組で紹介するショップは、開店2〜3年目が多いね
(広告代理店経由で番組に宣伝してもらってるんだろうけど)
>>780 昔テレ東が放送してた潰れそうな店にその道の達人が店主を指導する「愛の貧乏脱出大作戦」って番組あったんだけど
テレ東自体が3年後だかにそのテコ入れした店を片っ端から追跡調査する番組やってたわ。生存率5割り切ってたと思う
よし、まだ尺があるから代々木上原で小田急線に直通し、町田で横浜線に乗り換えて我が長津田に来なさいよ
なんもねえけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>832 俺は15年ぐらい行ってないかも 用がないし
ラーメンはわかるけど
コーヒーはコンビニと店の違いがわからんわ
>>800 イケメンってBL漫画っぽい感じの顔のこと?
そういえばじゅん散歩で紹介された和泉多摩川の菓子屋の
店員の態度が未だにむかつくわ。もう一度行ってみようかな(´・ω・`)
>>802 最初の頃に訪れたお店の中で、
高齢の経営者や店員ばかりの店がぽつぽつ閉店してしまったって松重さんが
コロナウイルスがとどめを刺したらしく
この後代々木上原で終わりか?
随分端折りすぎじゃないか?
>>863 渋谷駅とかで乗り換えしようとすると、今大工事中で凄い遠回りで行く事になる
>>856 温度の変化に弱いのよ
だからシワになったり伸びたりして玉の温度を安定させる
なんとおおおおおおおお!
3着にメイショウチタン!(*‘∀‘)
チタン(チタニウム)は、元素記号「Ti」で表される銀灰色の金属です。軽量で高強度、高耐食性、高耐熱性などの特徴を持ち、航空機やロケット、人工関節など幅広い分野で使用されています。
>>851 13年前に戻りたい
まだ世界中が平和だったとき
>>882 長津田駅で撮影された奥様セクシービデオがありました(´・ω・`)
>>880 根本的に店主変えないとダメだよな
要はそういうことだから
>>910 神戸だっけか(´・ω・`;)スマソ&㌧
>>887 >>919 ポアしたら死んじゃうだろw
東京ってガリガリの瘦せ店員しかいないのか
もっとメシ食えよ
>>894 その対立構造が訳わからんし
あの頃はおもちゃ以下のモビルスーツばかりだから
一切観てません!!!!!!!
>>863 乗換が同じホームの向かい側だから楽チンで良いよねヽ(^。^)ノ
>>916 わざわざバーナーで端を炙って色を付けてるマフラーはケッ、って思っちゃう
>>924 それじゃもう小田急線の旅じゃないか(´・ω・`)
>>908 ティターンズじゃなくて、そっちにツッコむのかよ!
無駄にスペースとってあるけどだいじょうぶな家賃なのかな
>>919 番組スタッフが事前に全ての店にポア済みだよね
>>928 十日市場って山梨にもあるとキンシオで知った(´・ω・`)
>>934 アレルギーって単語は最後に持ってかないとw
>>880 ミノモンタの番組か
あれは店主がクズばかりだったからね
修行中に逃亡するのゴロゴロいた
じゃあなんでチタンが普及しないかというと高いからだろ?
>>911 そうなんだ
すげえな
キンタマ博士か?
>>958 ㌧(´・ω・`;)エネループ良かったよねえ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250520074140caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1740181669/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぶらり途中下車の旅★1 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 2
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅☆2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅 京浜東北線・根岸線★2
・ぶらり途中下車の旅 JR常磐線★1
19:31:45 up 42 days, 20:30, 1 user, load average: 11.35, 11.17, 11.19
in 0.066224098205566 sec
@0.066224098205566@0b7 on 053008
|