メーター管理??????????
そんな物は幾らでも誤魔化し効くが、、、。
通勤、買い物で距離が伸びるのは仕方ないって諦めるけど、遠出のレジャーは減るだろうな。
EVやハイブリッドでガソリンの消費減→ガソリンの税収減
→走行距離で課税してやろうフヒヒ。
メーター巻き戻しビジネスが栄える
公務員を食わせ続ける為に庶民の将来お先真っ暗だな
移民単純労働者無制限受入、水道民営化
諸外国で大失敗しているビジネスモデルを利権目当てで推進だもんな
自公賛成多数で国家公務員の給与増額 改正法成立で5年連続
さすが世界最高の9種類の財源搾取を考えついた政治家&役人だわな
軽イジメの次は地方イジメか
田舎とか車なかったら生活できない地方に消費税と合わせて大増税だなw
EVを推してくるなら千キロ単位の課税になるかもなぁ
田舎で毎日走るならEVの方が得ですよーって感じかも
今まで車を所有することを控えていた層に加えて、
今まで車を所有していたが、走れば走るだけ課税されるので、新たに所有を止める層ができるだけの話
つまり、日本国民の車離れを促進する課税方式に変更される
お前ら日本人に、車の所有なんて贅沢だってよ
個人よりも業者がダメージだろうなw。
多分、田舎はある走行距離までは免除とかになるんじゃないか?
役人はなんで複雑にするのが好きなの?
燃料にかかる税金だけでええやろ。
ガソリン税なくなるってことは
エアコンのために税金払わなくてよくなるってことだな
北国的にはうれしい限りだが
自民党調子に乗りすぎ
もうそろそろ制裁せなあかんな
限界集落の私から言うと、さらに税金を取るのか。都会と違って、ゴミは有料で高いし、ガソリン税を支払いながら、草刈りをしている身になると、限界集落人には税金を還付して欲しいが、それほど支払っていないので住居給付をしてほしいくらいだ。
高速道路の通行量減るな。大型トラックがバンバン路面痛めても一般の乗用車が減れば補習やら
の費用で赤字になるんじゃ無いの? 一般人の移動は深夜バスとか増えそうだけどバスのドライ
バー不足が益々加速して大事故につながったりして。
いやガソリン税廃止して走行税にするかって話でしょ?
何百万台ものトリップメーターを管理出来るとは思えない。中国共産党でもそんな効率の悪いことはしないと思う。
車検でメーター確認して車検費用と一緒に納付とか?
全車GPS付けて移動距離監視するとか?
ガソリン税取ってるじゃん、ボケてるの?(´・ω・`)
増税するな、減税しろって言ってるの。エロい事でも考えてるのかよ(´・ω・`)
年間何十万キロも走る運送業からの反発必須だな!まさか貨物車は除外とかか?
いっそのことタイヤに税をかけたら? 必ず付いてるし走行距離とともに減るんだから・・
鳩山のブリヂストンは激おこだろうけど・・
低環境に対応する奴から課税。おかしい
まあ、ハイブリットとか作る方で環境に悪いとはおもうが。