「作者の一人は百済人」と主張
今年5月から使われる新年号「令和」は、中西進・大阪大学名誉教授(89)=写真=が考案したことが確認されたという。日本メディアが、匿名の政府関係者の話を引用して3日に報じた。令和は日本最古の詩歌集『万葉集』に登場し、安倍晋三首相は『万葉集』を「誇らしい国書」と強調した。
毎日新聞によると、中西教授はこの『万葉集』研究の権威者だ。令和の意味を説明する多くのメディアが、中西教授の解説書を参考にしたほどだった。ただし、中西教授は「令和を考案したのは間違いないか」というメディアの質問に対し「申し上げることはない」「(日本の古典から新年号が出たのは)良いことだと思う」と答えるにとどめた。菅義偉官房長官も今月1日、「考案者自ら、自身が公開されることを望んでいない」と語った。このため公式の考案者公開は、公文書の機密が解除される30年後にならないと実現しない見込みだ。
中西教授は、短歌を詠んだ故・孫戸妍(ソン・ホヨン)、その孫に当たる詩人の李承信(イ・スンシン)と深い交流がある知韓派として知られている。
中西教授は、韓半島(朝鮮半島)の古い詩歌と、韓半島から日本へやって来た渡来人が、万葉集に載っている日本の詩歌に影響を及ぼしたと考えている。万葉集の作者の一人に挙げられる山上憶良は百済からやって来た渡来人だ、という学説を提起したこともあった。
在日韓国人作家の柳美里(ユウ・ミリ)は今月2日、ツイッターに「令和の考案者だと報じられた国文学者の中西進さんと2010年6月に札幌で対談しました」「中西さんは朝鮮半島動乱で、百済、高句麗が滅亡すると、多くの人たちが半島からこの国にやってきた。額田王、山上憶良、柿本人麻呂ら渡来系の歌人たちは、万葉集において大きな影響を持ったと話されました」と書き込んだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/05/2019040580057.html 中さい進・大阪大学名誉教授
チョンが公務員っておかしい
>山上憶良は百済からやって来た渡来人だ、という学説を提起したこともあった。
こともあったw
百済系王族の子孫たくさん来てるからね。影響受けてるのは間違いないけど
それって結局帰化だから、まぁ日本人だよね。
「令和」ってどうしても某国に土下座してる和人にしか見えない
まあ皇室も今年からそうなるし
>柿本人麻呂ら渡来系の歌人
これはいくらなんでも嘘やろw
史料がないからといってデタラメ言っていいことにならないだろw
古代朝鮮人はモンゴルに滅亡させられたニダ。今の朝鮮土人は、朝鮮語を話すモンゴル人ニダ。
額田王って皇族でしょ?
なんで帰化人系とか書いてんの?
あまりよくわからん歌が多いが、貧窮問答歌は身に迫って来る
憶良が想像で書いたとの説もあるが、だとすれば余計にすごい
>>1基礎資料だよ
梅花の歌三十二首と序
天平2年(西暦730年)、正月13日、旅人の家に集まって宴会をした。
春の初めのよい月で、空気がすみ、風がやわらぎ、梅は鏡の前の美人の
よそおいのように開き、蘭は君子のよそおいのように、開いている。
その上、明け方の山には、雲が動き、松には苔がついて、蓋(きぬがさ)を
かたむけたようで、夕方の谷には霧がかかり、鳥は網に包まれたように
林にとんでいる。庭には新しく生まれた蝶が舞い、空には去年の雁が帰っ
て行く。
ここで天を蓋(きぬがさ)とし、地に座って、膝を近づけ杯を飛ばし、
一室の中に皆々親しんで、景色を見ながら、相くつろいだ。
せいせいとし、気持ちよく皆満足した。歌でなければこの心持を表すこと
はできない。詩経にも、落梅の詩があるが、昔も今も同じことである。
庭園の梅を歌って、若干の短歌を作った。
万葉集 国民の文学2 河出書房新社(p123より引用)
備考
旅人:大伴旅人。亡くなる前年の出来事。
きぬがさ:絹または織物で張った長柄の傘。
昔、天皇、親王、公卿などの貴人が外出する際、背後からさしかざしたもの。 別によくね?
中国は共産党以前と今は違うし、朝鮮も昔あった王朝とは違うし
山上憶良の帰化人説は中西教授が補強したけど、
今はだんだん旗色が悪くなってきている説だよw
百済人は朝鮮人とは別民族なのになw
同じ場所にいただけで先祖扱いはしないようにw
ほら、昔、出版された藤村由加の「人麻呂の暗号」が出ると思っていた。
でも、学識者から「トンデモ本」扱いされたんだけどw
その後も懲りず「額田王の暗号」とかの本を書いているw
しかし、最新の遺伝子人類学では、日本人の遺伝子は縄文人の父親Yマーカーと
弥生人の母親の混血と言う解析も出ているので、渡来人説が根底からひっくり返る。
縄文人が海洋民族として朝鮮半島に至り、そこで古代朝鮮を征服。弥生人に子供を
産ませたと言う事もあり得る。
そうなると、任那(みなま)日本府とも整合性が出る。
稲作も、古代朝鮮では2600年の遺跡には陸稲しかなく、その頃、日本の菜畑遺跡では
水稲を栽培していたと言う水田跡が見つかっている。
製鉄技術でも、中国の古文書には「倭の国の兵士は鉄の矢じりを持っていたので
百済、新羅の民は大いに尊敬した」と記され、新羅4代目の王は丹後地方の豪族であった。
兄と弟が逆転する訳だがチョンは大丈夫かw
チョン・・・・
自分が半島の文化を滅ぼした侵略者だと理解してないのか?
山上憶良の渡来人説はかなり前に目にしたことがったが、この人が発信源だったのか。
素人だから真偽のほどは詰められないが、素朴な疑問として日本語以外は母音で終わ
る開音節なのに朝鮮語は子音で終わる閉音節ということは大きな違いだと思う。五七
調のリズム感も開音節とは無縁ではないと思うが。日本では1300年前の言葉と現代の
言葉に連続性が否定できない。朝鮮でも同じだとすれば1300年前の百済の言語が現代
朝鮮語と連続性がないわけがないと思うが。つまり、1300年前の日本と百済の言語に
共通性があったとは考えられない。この状況での影響とはどんなことを指しているのか
さっぱりわからないが、どなたかご教示ください。
そもそも、古代朝鮮語って解明もされていないんだよw
中国の漢籍が入ってきたのは確かだが、万葉集は万葉仮名で書かれているので
漢詩でもない。
序文に、漢籍の漢詩が使われている事でそこから引用した。
でも、1300年の元号で日本の国書から引用と言うのは史上初。
まして、歌人が渡来人って無理があり過ぎる。渡来人が万葉仮名で歌を詠んだのかw
>>1
つまりナニは朝鮮系の流れをくむ血筋ってことかい? >>9
過去にも「令徳」は「命令される徳川」と読めるので却下された。
「命令される和(日本)」と読んでニタニタする人いるんでしょうな。 百済は扶余系なので、中期朝鮮語としてあらわれる言語のルールは新羅語なんだろう。
しかし古代新羅語の痕跡は郷歌にわずかに残るだけだから復元しようもないけど。
中西進氏は安倍政権による憲法解釈変更を批判する「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動」の
賛同者の一人として名を連ねている。この「令和」はこの考えを反映しているにもかかわらず
安倍総理が自慢げに談話を発表するとは・・・マヌケですね。
額田王って、奥さんが皇子三人を毒殺して目を潰して呪術の生贄にしたって、血の日本史に書いてあった
>朝鮮半島動乱で、百済、高句麗が滅亡すると、多くの人たちが半島からこの国にやってきた
滅亡したんだから今いるチョンとは関係ありません?
扶余だ、百済だ、…と言う話に確信を持って何か言っている人はほとんどいないらしい、
と言うことがわかった。と言うことは、「万葉集が渡来人の影響を受けた」という説も
理系で言えば作業仮説にもならない単なる推測か、はたまた「願望」かという程度以上
のものではないということのようですね。
そんな説を唱えるだけで飯が食える分野というのは吾輩からは別世界だな。
難癖つけて我々は日本人より格上と主張している反日連中は
有色人種を奴隷化、虐殺している白人より格上とは主張しない?
>>40
それ言って来た奴は呪いを喰らうのさ、、、。
お前らには分からないかもな。 帰化人が万葉仮名の使用に関して一定の役割を果たしたことは間違いないよ。
帰化人ったていろいろあるけどw
半島系渡来人→藤原氏
こいつらのせいで、我々大和民族のご先祖たちが大変苦しまれた。
蘇我氏滅亡以降、日本は暗黒時代に。
>>42
「影響を受けた」という言い方に違和感があるのは一方的な話に聞こえるからだと思う。
渡来人がいなかったら万葉集が存在しなかったかのような響きがあるのだが、言語環境
からそこまで依存してい姿が見えないのだ。
交流はあったから刺激も指導もあっただろうと思うが、半島側が一方的に与えるような
状況ならば半島側に付き合うメリットは見出せないはずで、付き合いがあったというの
であれば日本からもたらされた利益もあるはずだろう。
この問題に関しては言葉一つで「印象操作」の弊害が大きくなる。事実を知りたいと思う。 朝鮮人はなんで日本への影響だけを主張するの?
朝鮮はほとんどが日本の影響を受けたって、なんで主張出来ないの?
頭がおかしいからか?
通名が山上憶良か、昔から朝鮮名隠して生きていたんだな、古代から後ろめたい何かがあったんだな。
山上憶良が帰化人である説もかなり怪しいもんなんだよw
結局、これも戦後社会の研究のトレンドのひとつだったんだよw
まあ信じたいなら信じればいいけどw
影響を受けたって表現なんとかしろよ!
1%でも受けるのも、99%受けるのも
おんなじ受けたじゃねぇかよ!
実際に万葉集が受けたのは、全体からみれば数%に過ぎない。
それを受けたとう言ってるから、大きな影響を受けたと思われ
勘違いされるんだよ。
数%なら、受けたうちに入らないぞ。もっとその比率を
説明してからにしろ!