IR=統合型リゾート事業をめぐる汚職事件で、東京地検特捜部が秋元司衆院議員とは別の、中国企業側から現金を受け取ったとされる国会議員5人に任意で事情聴取していたことが関係者への取材で分かりました。
この事件をめぐっては、衆院議員の秋元司容疑者(48)が、日本でのIR参入を計画していた中国企業側から賄賂を受け取った疑いで逮捕されたほか、贈賄側として中国企業側の顧問ら3人が逮捕されています。
贈賄側の容疑者の1人が、「秋元容疑者以外の国会議員側5人にも100万円前後の現金を配った」と供述していることが分かっていますが、その後の関係者への取材で、特捜部が去年の末、この国会議員5人に対して任意で事情聴取したことが新たに分かりました。その際、複数の議員が受け取ったことを認めたということです。
特捜部は、中国企業側がIR参入に向けて幅広く政界工作を図っていたとみて、資金の流れを詳しく調べているものとみられます。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3870270.htm
この事件をめぐっては、衆院議員の秋元司容疑者(48)が、日本でのIR参入を計画していた中国企業側から賄賂を受け取った疑いで逮捕されたほか、贈賄側として中国企業側の顧問ら3人が逮捕されています。
贈賄側の容疑者の1人が、「秋元容疑者以外の国会議員側5人にも100万円前後の現金を配った」と供述していることが分かっていますが、その後の関係者への取材で、特捜部が去年の末、この国会議員5人に対して任意で事情聴取したことが新たに分かりました。その際、複数の議員が受け取ったことを認めたということです。
特捜部は、中国企業側がIR参入に向けて幅広く政界工作を図っていたとみて、資金の流れを詳しく調べているものとみられます。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3870270.htm