ムサビ卒のタマビの教授だっけ
完全に低偏差値出でコネの世界だよ
主席って制度がないよ。かつての大橋賞も好き嫌いで決まってたし。
だいたい万が一学生に才能があったら即座に芽を摘む習わしだから。
そんなものはないです
でも芸大出なら迎合せずに生きていってもらいたい
アートに首席はないだろう
それにそれでなにかが保証されるわけでもない
かえってバカ扱いされるんじゃないか
東大首席は自慢するモノだけど、芸大主席は自慢するモノではないw
勉強はできないけど大卒のステータスが欲しい→藝大
そしてなぜか東大に入れるヤツが憎いニダという意味不明な妬み根性を持つヤツが出てくる
めでたく反社組織の出来上がり
芸大の事を書いた本に、現役生の感想で
こんなに頭が変な人が沢山居る所は無い、って有った。
東大王とか言うクイズの人
結局の所バカにされているんじゃないのかね
大学で芸術を学ぶって発想が変だろ
芸術って天才肌じゃないとあかんやろ
芸大なんてあるから朴李が横行するんだよ
本来、天才じゃないのが大半だからパクるしか能がナイ
葉加瀬太郎(芸大卒)は奥さんの高田万由子(東大卒)をスゴいですねと言われた時、芸大の方がスゴいとか言ったんだっけ?
皆んなが同じ方向を目指しているわけではないから比べるのがバカ。人と比べるのが好きな奴はどの大学にでもある文学部か経済学部にでも行っとけ。
「すごい」って人によって基準が違うからな
比べても無意味
灯台卒でも最近は
第一級の人材は金融機関に行くとかどうとか
官僚になるのは2級3級のものばかりだと
週刊誌で読んだような気がする
だから不手際が止まらないのか
まあ昔から変なやつは一杯いたような木がするんだが