業界団体からリベート貰うんだろうね
選挙は次も買ったと
笑いが止まらねえな自民党議員
根拠などどうでも良く、不純であろうと命が守れれば、それで良い
現金じゃなく、商品券、クーポンにしろと言ってるのは二階派
二階が中国とズブという事は、朝鮮人の息がかかっててもおかしくないって事
旅行関係の仕事してた時に俺みたいな末端にまで
リベートは回って来てたな。月に5〜6万
最初のうちは超感激してたけど人間横着なもので
慣れちまうとありがたくも思わない。と言うかもっと欲しくなる。
利権は自民野党関係無いだろ
利権無いのに政党支持するわけ無いわ
東国原さんだって、県民に利益が有ると思って県知事に選ばれたわけだし
PCR検査も、「国立何とか研究所」の利権・縄張り死守のために、その数が増えない
もう政権を担う気が無いんだよ。
良い事無いから、少子高齢化で・・・。
自分達がしてきた事だけど、その付けを次の政権に払わせたいのさ。w
まあ、馬鹿でもわかるな
大体、消費税増税のときにくだらない事やったんで
もう、みんなトサカにきてるぞ
野党の無様さに助けられてきたが、
新勢力を育てないと駄目じゃないかなぁ
野党の馬鹿さ具合も与党に負けないからさ。
まあ、自民だけが私利私欲に走るってのは確かだけどな
お前らってほんとーに自民党嫌いなのな。ちゃんと選挙行って野党に入れてやれよ。選挙権持ってるなら。
選挙が近い、コロナ利権で政権を勝ち取ろう 自民のお偉方のなさりそう 国民よく見ろ
利権とか政治家だけじゃないでしょ?
元知事で元議員という枠だけでバラエティー番組に出まくるのも利権でしょ?
1番組に出ていくら貰ってるの?
若い芸人みたいに安くないでしょ?
芸能人やスポーツ選手が出馬しても
人から認められまくるのも利権だろうな
役人集団に対してゴマをすり法令違反を黙認してもらわないと
政治家生命を絶たれてしまうのだから仕方ない
>4
商品券だと選定業界団体からの票と献金、印刷や人件費で25%抜けるからだって。
まだ安倍自民党は危機感が無い。増税の景気後退をコロナのせいに出来るから喜んでるのかも?
株価が10000円くらいにならないと反省は出来ないみたいだ…
エンタメ系、芸能人、音楽家、芸術家が補償支援しろって言ってるのと全く同じ話、おらが村に金よこせってだけ
政府は感染が収まった後に4カ月程度の期間を設け、旅行会社を通じて国内の旅行商品を購入した人に代金の半分程度、最大で3万円分のクーポン券を発行することを検討しています。
また、コンサートなどのイベントについても、チケット会社を通じて購入した場合、2割相当を補助することで調整を進めています。
商品券だろうと現金だろうと余った現金を貯金することに変わりはない
使う部分が現金か非常に高コストな商品券かの違いでしかない
つまり高コストの中身が問題