タモリさんは風呂入っても体洗わないってか石鹸使わないとかでしたっけ
サラサは子供もいたような
陽水確かおじいちゃんでしょ
>>16
あれ多分タモリ氏があまり臭わず脂っこくない体質だからOKな入浴法だと思うの >>23
バツイチだったなと思ってwiki見たら再婚してた >>25
それ
聴ける三昧とそうでないのの決定的な違いってそれだと思ったわ Jブンガクやってたのって何時よ?
もう時代がワカンネーw 老人病かな俺ww
薬で良い作品が出来る経路が分からない。
スポーツだったら力が出るだろうけど。
陽水所持ギターとか知りたい
作曲用、演奏用とか分けてるのかね
>>25
身内が好きで大音量で聴いてるせいでメロディ自然と覚えたって程度の私がずっと聞けてるからほんとすごいと思う
曲の引き出し多いのと、歌詞が小難しくないのがいいんだと思う 陽水「いい詞はすぐにできない、1000本書いて一本いいのが出来るかどうか」
全部キラキラしてたら印象に残らない
一箇所か二箇所キラっとしていれば惹き付けられる
>>70
「寒いのはオノレの発想力じゃ!」とでも文句の一つも言いたくなるw リバーサイドホテル
クレイジーラブ
ゼンマイしかけのカブト虫
ミスコンテスト
青空 ひとりきり
夜のバス
おやすみ
お待ち申して居ります。
>>20
いまそういう人増えてる
アレルギー持ちや高温多湿のせいで汗荒れしたり加齢による乾燥が原因で
石鹸を使わずお湯で洗い流すだけ
ただしシャワーのみじゃなく湯船に15分は浸からないと汚れは落ちないから
風呂にゆっくり入れる人じゃないと難しい
福山雅治も血が出るくらいの乾燥肌で石鹸は一切しようしない >>56
うん。
あ、あと小難しくないってのは上っ面のかる〜い歌詞というのではなくて、
8割がたの人が考えるのを放棄するようなワカラン世界だけど、今娘さんが仰ってたようにキラッと光る部分があって、考えるな、感じろ系ってことね >>87
なんか故・永井一郎先生がウケに回ってるみたいでちょっと嫌だw 長いで思い出したけど永井龍雲が陽水2世というキャッチフレーズでデビューしてた
友達なんかwww
クセ強い人はクセ強い人と仲良くなるんやなあw
響き合うものがあるんやろかw
.(V)。。(V)
ミ(∀)ミ カニは高くて手が届カニー
この善晴トークの内容完コピしたいわぁw
絶対受ける
蟹はたとえふりかけでも食ってると無口になる
これ、豆な。
さっき見たwikiによると次女さんは九州朝日放送の三澤さんと言うアナウンサーの奥さんだって
土井「私はポールが好き」
うん、字面にするとちょっと卑猥な
>>114
もしかしてテレフォン人生相談終了後に感想トークしてるアナウンサーの人か? この3連休もずっとラジオ聴くだけで終わっていく
死にたい
>>123
聴きながら実況しながら何かしたらええやんw >>126
「僕が僕じゃなくなる前に逃げてください」 >>123
身体休める連休だよ。
わし3日間ずっと寝てるぞ、夏の睡眠不足解消する感じで。 >>127
ヤフオクで普段見ないカテゴリを丁寧に見てる
カテゴリ違いで安い出品なのに発見されてないのを探すのすき >>137
マジで今年みたいなクソ暑い夏が毎年訪れるかと思うとゾッとする
そのうちどっかで限界を迎えて消耗死するわ >>141
気になるね、芸人出ない時こそ下品な笑い声は避けたいのに >>147
ほんと年々夏がキツくなる。持病も増えるし 編集してなおこの情報量
どんだけ喋るんやこのオッサン
ちゃんと韻を踏んでるのがラッパーぐらいという今のJ-POPの現実
土井センセはSwitchインタビューでもマシンガントークだったし語りたがりなんだな
>>159
編集したものがこちらにございます、って感じだな ゲストコーナーなんて要らないから陽水さんの曲ずっと流してよ!
>>159
犬が尻尾振りながら飼い主に向かって腰を振る様が目に浮かんだw この80年代序盤あたりのエレクトリックファンクな感じ
チコちゃんに叱られるのナレーション以来、森田さんのイメージが崩れっぱなしだわw
いい意味で
この曲聞いたことある ライバルってタイトルなのか
>>173
うんうん、そうだよねぇ >>191
どっかの音楽番組でシングルコード縛り特集とかやらないかな
山下達郎でもスカートでもいいけど >>183
プログレとかデヴィッドボウイの時にすごーく元気にお喋りしてて尚更尊敬するようになったわ >美由紀様 猫の世話をやっと終わった…
全容は録音したのを後で聞くわ
麻薬を呑んでも〜白いだけです〜♪流れたかな
>>194
サンソンで一回ワンコードの曲特集があったな(´・ω・`) 5月の別れも好きだけど、今の時期は神無月にかこまれてかな。
鍵の数かかるかな。
中高年の人は若者系のゲストがずっと喋っていて満足してるのか?
今、バイキングっていうとバカにされると聞いた こえー(´・ω・`)
>>209
そもそもスージーが進行してるのが違和感 タモリさんと清水ミッチャンとオーケンとみうらじゅんと閣下と
町田康がいないとおかしいトリビュート
タモリとの忘年会で「大げさな歌とか歌ってても子供ができたら授業参観とかお宮参りとかしなきゃいけないんですよ」と言ってたの面白かった
>>220
美由紀さんも深夜便の時は4時台にトマトジュース飲むから親近感湧いてそうw ゲスト大勢要らないのよ
尺埋めるためなら番組時間短くして曲多めにかけてくれれば
陽水って、埋もれたB面とか好きそうなんだよな
夜の向かい風が〜飛び立つ翼に当たる〜ってラジオで歌ってたっけ
>>114
セリ・サラサ・次女みんなデキ婚のサラブレッド 森田さんてことで2012年の英国ロック三昧1日目を連想不可避なんだが
あれみたいに半端なく博識の一人呼んでトークは掛け合いのみでひたすら曲かけるって構成は
もう無理なんですかね…
こういう曲を聞くと、つくずく、陽水は編曲しなくて良かったと思うわ
変な曲作るのに全精力を傾けてもらえてよかった
これ変にサウンド志向の全編曲コンポーザーになったら、たぶん面白くなくなってた
濃過ぎて疲れたので、第一のメロウな夜に一時戦略的撤退
本人も予習していないと即興では歌詞覚えてなくて歌えないだろ
>>245
解釈は要らないね
純粋に言葉を感じればいい ここまで出し惜しみなく名曲撃ってるけど
9時まで残弾は大丈夫かい
陽水の歌い方みたいな変な発音する奴って増えたよね
外人のカタコト日本語みたいなの
80年代の最後ってより、昭和の最後ってなぜ考えない
>>272
実はナゴムギャルで筋少の
おっかけだった膳場さんw ペリカン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この頃の陽水って、ほんと男と女のひめゴトをうまく歌にしてたよね
とまどうペリカンとか長い猫だもんな。
こんなの誰に近いんだろ。
夏目漱石ったら単純か。
このアレンジ、陽水は少し不本意だったらしいから
セルフカバーで自分のイメージに近づいたんだろうな
起源は1920年代フランスのシュールレアリストたちだよ
意味のない純文学
この曲を涙流して聴いていた10代のわたくし
多感だったな(´・ω・)
今度のトリビュートで細野さん何やるんだろ
曲目出てないけど
UNDER THE SUNだとMake-up Shadow好きやわ
作曲は陽水ちゃうけど
>>296 なるほど、でも陽水がフランス文化に精通してるとも思えないな。
シュルレアリスム運動のリーダーであり「帝王」であったアンドレ・ブルトン 本当器用にどんな曲調でもこなすのね
声が耳の邪魔にならないし
おもいっきりカナディアンアコーディオン言うとるがな(゜ロ゜)
>>316
医者の息子とはいえナチュラルボーンの
怪人としか言えない よくもこんなアジアンテイストな曲作れるな
寶野晴臣
>>329
少し卑怯なイライザブルーて何やねん(・ω・)
と突っ込みつつ大好きな曲 ありがとうありがとうあるがとう、うおうおうおうおう
歌声完全に陽水が勝ってるように聞こえるのは陽水三昧だから贔屓目に聞こえるのかな
>>342
Getting Betterみたいなリズム 長すぎてくだらないメール
この手のネタは簡潔にやれ
上京して同郷の同年代と知り合うと嬉しいだろな。
東京から遠いところからなら尚更
田川って福岡では一目置かれてるガラ悪い所なんでしょ?
ようわからんけど
>>404
イメージは昭和の夏だろうに、現代の若者にも有効なのね なんでソフトバンクの名前を出さないの?
荒鷲はホークスでね
これをたまにはかけてくれとリクエストしたリスナーはなかなかやるな
長文自分語りと対局にある
少年時代に入ってたから聞いてた、何回か聞いてりゃいい曲になって来るのかなと思ったけど
そんな事無かったわ
ここで話題になっただけちょっと報われた気分
>>434
なんか裏の意味がありそうにも思えちゃうし… 息子さんの野球チームの歌なのね
普通に子煩悩やな陽水さん
チームの所在地は世田谷の八幡山じゃなくて奥沢や自由が丘の方なんだな
>>456
花道でパンパンするのを規制しろって言うのが出てきそうだなw 芸術家って子煩悩が多くないか。
気分も紛れるだろうし。
フォークでスタートしたとは思えないぐらいの引き出し
清水の陽水モノマネ初めて聞いたかも
女でここまでならうまいよ
コロッケだって言ってるよね
物真似するのは好きだからだって
会いに行く会いに行くと言って会いに行かないのが陽水
サングラスの艶で思い出したが
アイ・オー・データ・機器とメルコのどっちか忘れたが陽水にごめんなさいしろと思う
それ陽水じゃなくてテレフォン人生相談の加藤諦三先生
清水ミチコさん『国民の叔母』だけどこの年になると『国民の伯母』じゃないかね
小春おばさんって北風小僧の寒太郎とかと同じ
季節の妖精でそれに向かっての歌だと思ってたんだけど
実在のおばさんなの?(´・ω・`)
嬉しいけど勝手に被せてハモってくるんじゃねえ!って怒っていいところ
みんな声が籠ってる
まずは張りのある喉の奥から出す発声から
ピアノ弾きながらこんだけアク強く歌うの難しいわwww
陽水さん
邦子
土井たか子
ダークトライアングルとかいう奴か!!
「土井たか子です」「山田邦子です」「井上陽水です」
最新ネタは中村倫也
TBSドラマをニッポン放送でネタにする人
タモリが大好きで大好きで仕方ないんだなw
むかーしいいともかなんかで、タモリがトイレで大してたらふと視線を感じて窓見たら陽水が覗いてたって話が忘れられないw
ユーミンもミッちゃんが上手すぎるからイラつくのかも
リバーサイドホテル
田村正和が大活躍する番組だった
思い出す
田村正和がやたらカッコつけるコントでこの曲使われてた
>>609
もう古畑の新作はないのか
局を超えて杉下右京と共演して欲しかったのに これオッオッオリバーサイドだったのか、女もリバーサイドだと思ってたわ
>>617
しかし突撃で撮られた写真もダンディだった正和 こんな逃飛行な恋もええなともいながら
仕事のビジホに泊まるたび 思い出した歌や
川沿いリバーサイド
金属のメタル
音速のソニック
閃光のフラッシュ
アナウンサーは他人の文読んでるだけ
陽水の歌は自分で考えた詩
だから間違えることはない
気になったやつはブラウザの新規タブで開いて取っとけば良いのでは…?そしたら二台持ちでなくてもやりくりできるのに
清水ミチコが語る陽水の魅力
ミチコ「変な所、掴み所がない」
一度大病したとか聞いていたが
アドリブ力において森田すっかり衰えたな
瓶のアンカーで感じてたのは間違いじゃなかったか
>>646
あれすきだったわー
陽水の主題歌も良かった >>650
ゴキブリでありながら日本を代表する作家か よーすいは西鉄ライオンズが好きで野球選手になりたかったと昔インタで言っていた
>>433
Bright Eyes
「ウォーターシップダウンのうさぎたち」主題歌 >>662
リクエストしたんでそれだけ待ってる(´・ω・`) >>672
♪そろそろこれで終わりにします
だよね ブラタモリ第1シリーズのエンディング、MAP
第4シリーズの、女神、瞬き は夜の部に期待する
レギュラー枠になってから有り難味がなくなって見てないんだよなあ、ブラタモリ
昔見た田中裕子の映画『ザ・レイプ』で青空ひとりきりのロングバージョン?が流れてたけど
あれってCDか12インチシングルかになってるの?
これ、5月になると必ず聴く
この爽快感。別れの歌なのに
>>681
踊るシーンで使われたのは知ってるけど、どのバージョンかはわからない 沢田某の、おまえがパラダイス
と同じイントロだっけ?
ソロじゃないけど 夏の終わりのハーモニーが聴きたい
いまの季節にぴったりだろう
結構どんどん曲かかるね
ちゃんとお昼から聴けば良かった
>>694
そっかぁ、こっちに集中だな
背中から45分キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! かけ始めをもう5分くらい何とか調整できなかったものか(あずさ2号的観点
>>698
テーマがテーマだし直近派手にやらかしてるし汚名挽回のつもりなんだろう いま「どがらじ」で録音してるんだけど、ちゃんと機能してるかわからん
失敗したら神様にお願いするしかないかな
>>703
どがらじは意外と音飛びあるんで信用できない
聞き逃した声優番組をサラッと流すぐらいで、音楽番組とか本格的な録音はもっと違う方法を選ぶ 神様のも極たまに飛んでるし何かDAPアプリが認識しないんだよなあ…
流し終わりが45分だったのか!>>700すまんかった >>716
開幕ジングル気味にちょろっとかかっただけかな
夕方心地よすぎて寝落ちしてて自信なし
お、にうすナイトぅさんか 森田さん楽しそうじゃんw
いろいろ背負い込まなくていい番組
もっとやれ
ご飯タイム(´・ω・`)
>>702
音の風景三昧聞いてたがMC・ゲストのチョイスがね
なんでもお笑い持ってくんなつーの ちょっと休憩だぬ
途中うたた寝したけど割とちゃんと聞けてる
スタジオの皆さんトイレいつ行ってんだろう?曲間?
>>686
そうそうディスコ?だったかで踊ってるシーンだった >>732
ひどいのになるとトークが数秒飛んで意味不明になったりするんで
そういう時は諦めてファイル消去からの録音やり直しとか >>709
いま「どがらじ」のファイル確認したら2時間40分しか録音されてなかった
どうも録音させながら同時に聴くとおかしくなる現象みたい >>733
導入検討してたんで、情報助かります。ありがとう! >>736
とはいえ再生用ブラウザとしてはradikoの遅延が少ないので、
通常のHTMLブラウザより実況向きではある
状況に応じて使い分けるといい 最初っから「ラズィコ」で録音すればよかった 親切にアプリを更新してくれてるのにね
スマホでポケモンやってると挙動がおかしくなるんだよね メモリが足りなくなって
>>737
ありがとう!
第2部始まった〜リクエストガンガンかけてくれるかな 再開〜
>>739
(゚A゚;)ゴ、ゴクリ
美由紀お姉様も… >>743
百均にペットボトルの口用のじょうごが売られとった。 縫って下さって聞いております→縫いながら聞いて下さっております、じゃろ?だいぶ疲れとんな
名曲だけど方正の歌唱が浮かんでしまう
山ちゃん〜やめ〜へんで〜
>>747
いいね〜〜
夏の終わりのハーモニーもいいなー 美由紀様もこんな恋をしたのだろうか ( ´Д`)=3
事件がかかるとは思わなかった
あれむしろ70年代に現代を予言してたような詩が衝撃的なんだけど
玉置氏と比べさらっと歌えるからつまらない、そんくらい歌唱力がすごい
まあ何かにつけて恋に落ちたと呟くおじさんもおることやし。
「なんであんな大仰なメロディーに行っちゃったんだろう」
「なんであんな高いキーにしちゃったんだろう」
少年野球から小春おばさんから、陽水ワールドって
もうなんなのw
坂崎の社交力ってそれはそれで異常に異能の域だと思う
>>794
どこにでも現れるというか
本当は何人いるんだ、というかw >>683
ああ、仕事してる間に5月の分かれやったのか、、、無念すぎる
飯食ったらまた仕事だ、スレの最後に期待してます (´・ω・`)今年放送されたアルフィー三昧聞けなかったのが残念
これもセンチメンタルだろ
このようにやたらアコギ目立つ
>>805
お仕事ご苦労様であります
私も明日早朝からガシガシ働く身であります。お互いボチボチやりましょう 拓郎ざんまいやった
さだまさしざんまいやった
今日は陽水ざんまいやった
なんでかぐや姫ざんまいはやらんの?
ザアルフィーのやつ過去ログから神様の確認したけど流石に消えてたな
三田寛子の
駆けてきた処女
の陽水セルフカバーはないの?
>>821 こうせつや、しょうやんのソロとゴチゃ混ぜになりそう。 >>823
あっごめん違うんだ、歌詞に目から汗って出てきたのが2回目なんだ
でも有り難くお借りします(^^)洗って返すね! ちっ違うんじゃ!これは、心の汁じゃい!(お約束台詞
今の発音だと阿漕なやっちゃな!のアコギだお…(´・ω・`)
>>833
カナリアはまだですね
ライブ盤特集だ!!
ウェイクアップシャドウ >>841 そうですか教えてくださいありがとうございます ギターの上手さは村下孝蔵もだな、
NHKには村下孝蔵三昧もお願いしたい
今年のツアー取れんかったわ
またライブ盤か映像だしてほしい
01. 新しいラプソディー / 井上陽水
02. カンドレ・マンドレ / アンドレ・カンドレ
03. 人生が二度あれば / 井上陽水
04. 東へ西へ / 井上陽水
05. 心もよう / 井上陽水
06. あかずの踏切り / 井上陽水
07. はじまり / 井上陽水
08. 帰れない二人 / 井上陽水
09. つめたい部屋の世界地図 / 井上陽水
10. Just Fit / 井上陽水
11. ジェラシー / 井上陽水
12. 能古島の片思い / 井上陽水
13. スニーカーダンサー / 井上陽水
14. 氷の世界 / 井上陽水
15. ロンドン急行 / 井上陽水
16. 夢の中へ / 井上陽水
17. なぜか上海 / 井上陽水
18. 海へ来なさい / 井上陽水
19. ワカンナイ / 井上陽水
20. 白いカーネーション / 井上陽水
21. ダンスはうまく踊れない / 井上陽水
22. 飾りじゃないのよ 涙は / 井上陽水
23. いっそ セレナーデ / 井上陽水
24. バレリーナ / 井上陽水
25. 娘がねじれる時 / 井上陽水
26. 水瓶座の夜 / 井上陽水
27. 長い猫 / 井上陽水
28. ライバル / 井上陽水
29. 長い坂の絵のフレーム / 井上陽水
30. My House / 井上陽水
31. 最後のニュース / 井上陽水
32. とまどうペリカン / 井上陽水
きっとセトリ序盤なんだよ
にしてもお客さんの目の前で演奏するのってなんかすごいことだなと今唐突に思った
33. Pi Po Pa / 井上陽水
34. カナディアン アコーデオン / 井上陽水
35. ありがとう / 井上陽水奥田民生
36. 今夜 / 井上陽水
37. TEENAGER / 井上陽水
38. 少年時代 / 井上陽水
39. 荒ワシの歌 / 井上陽水
40. 事件 / 井上陽水
41. 曲り角 / 井上陽水
42. ビーズとパール / 井上陽水
43. 小春おばさん / 井上陽水
44. 少年時代(スタジオライヴ) / 清水ミチコ
45. リバーサイドホテル / 井上陽水
46. 新しい恋 / 井上陽水
47. 青空、ひとりきり / 井上陽水
48. 海はどうだ / 井上陽水
49. 5月の別れ / 井上陽水
50. クレイジーラブ / 井上陽水
51. 背中まで45分 / 井上陽水
52. 恋の予感 / 井上陽水
53. 神無月にかこまれて / 井上陽水
54. かんかん照り / 井上陽水
2回目の氷の世界キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ライブ盤聞きたかったんで嬉しい
次スレ挑戦してきます
駄目だったらどなたか宜しくお願いします
ライブはやっぱりラジオのヴォリューム上げないといけないな
しかし陽水世代のフォークシンガーってみんな元気だな
まだほとんどあの世に逝ってないだろ!
>>880
よく考えるとリンゴ売りは青森にはいないかなw >>887
フォークどころかどのジャンルでも元気よね。ってか主役並み >>887
そこで思うんだが井上陽水の音楽ジャンルって一体何なんだ?
フォーク出身だけど陽水をフォーク歌手と呼ぶのは少し違う気がする >>887
英五 村下孝蔵 桑名正博 and more … リンゴ売りのリンゴを食べて死んじゃった(´・ω・`)
大きな声では言えないけどつべで見てとっても綺麗な歌だなと感動したんよ
>>889
フォークシンガーって元気だけどGSは軒並み逝っちゃってるよね >>902
山達さん、小田さんには元気で長く続けて欲しい よくも聴きたいところ外しやがってもうアタマきた明日CD買いに
>>895
当時はシンガーソングライターに「フォーク」しか席が空いてなかった(さだまさし解説 声が出なくなっているのは隠せないけれど、全然がっかりしない
しみじみ聴いて感動した
覚●剤疑惑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
次スレ、ガラケー駄目で、タブレットで立てれたけど、★3をいれ忘れてしまった
勘弁
>>937
そりゃもう疲れがピークなんだろうと思うわ >>944
してみると昭和歌謡とかのかがみんさんはフィジカルお化けやなと思う タモリとリリーと陽水って麻雀ばっかりやってそうな組み合わせだな
乙して頂いた方ありがとう
さて、リリー・フランキーの選曲は何かな
>>958
加賀美幸子さんは諸々の構造が違う…もうあんな方出て来ないね リリーフランキーて福山雅治とも仲良いし交遊関係広そう
リリーフランキーも陽水モノマネ上手やねw
声というより話し方がそっくり、ちゃんと想像できたw
おいフランキーいいかサマーとフェミニストをリクエストしろおいわかったか
>>969
阿佐田哲也って麻雀ネタばっかり話題にされるけど、
作中に登場する食い物の描写が池波正太郎と互角以上に渡り合えるほど美味そうなんだよな
本人は悪食を自称するグルメだったし 声ちっっっさ!!!と書こうとしたけど、ボソボソ喋るわりにはちゃんと聞き取れるな…?
雀荘でどんなにざわざわしてても「カツ丼ひとつ〜」て言うとめっちゃ声通るって話好き
mmp
lud20191014111001ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1569218443/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NHKFM】今日は一日“井上陽水”三昧★2 」を見た人も見ています:
・【NHKFM】今日は一日“井上陽水”三昧★1
・今日は一日乃木坂46三昧
・今日は一日乃木坂47三昧
・今日は一日乃木坂48三昧
・NHK-FM「今日は一日○○三昧」
・今日は一日“RAP”三昧★1
・今日は一日“音の風景”三昧★1
・今日は一日“小室哲哉”三昧★4
・【NHKFM】今日は一日“GLAY”三昧
・【NHK FM】今日は一日“吹奏楽”三昧
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0016
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0005
・【NHK FM】今日は一日“BTS”三昧
・今日は一日“ラブライブ!”三昧2 ★1
・【マターリ】今日は一日“ガンダム”三昧★2
・今日は一日“思い出の映画音楽”三昧★1
・今日は一日“ラブライブ!”三昧★1
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0006
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0015
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0009
・【NHKFM】今日は一日“アイマス”三昧
・【NHKFM】今日は一日“YMO”三昧★2
・今日は一日"クイーン"三昧
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0007
・【マターリ】今日は一日“ガンダム”三昧★1
・今日は一日“小田和正”三昧”三昧★1
・今日は一日“ガンダム”三昧Ζ★MSZ-003
・今日は一日“ガンダム”三昧Ζ★MSZ-027
・今日は一日“ガンダム”三昧Ζ★MSZ-005
・今日は一日“ガンダム”三昧Ζ★MSZ-024
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0013
・今日は一日“ラブライブ!”三昧3 ★1
・今日は一日“ありがとう!ヒデキ”三昧★4
・今日は一日“ガンダム”三昧Ζ★MSZ-002
・今日は一日“ガンダム”三昧Z 感想スレ
・NHK-FM 今日は一日アニソン三昧 ★56
・NHK-FM 今日は一日アニソン三昧 ★15
・今日は一日“サッカー音楽”三昧2018★1
・今日は一日“ガンダム”三昧★UC0008
・【NHK-FM】今日は一日“ユーミン”三昧★1
・【NHK-FM】今日は一日“ユーミン”三昧
・【NHK FM】今日は一日“沖縄ソング”三昧
・【NHK FM】今日は一日“Mr.Children”三昧
・今日は一日“プロレス格闘技入場曲”三昧 ★5
・【NHK-FM】今日は一日“プログレ”三昧3 Part4
・NHK-FM 今日は一日“アニソン”三昧Z ★38
・今日は一日"クイーン"三昧★4
・今日は一日“KinKi Kids”三昧
・【NHK-FM】今日は一日“ユーミン”三昧 ②
・【NHK-FM】今日は一日「庵野秀明の世界」三昧 ★3
・今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧☆4
・今日は一日“秋元康ソング”三昧2018★1
・【NHK-FM】今日は一日“なつかしのアイドル”三昧
・【NHK-FM】 今日は一日“花の82年組”三昧 2本目
・NHKFM 今日は一日家族三世代NHKキッズソング三昧
・今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧☆7
・【NHK-FM】今日は一日“昭和ニッポン歌謡名曲”三昧★3
・今日は一日“家族三世代NHKキッズソング”三昧 2019
・今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧☆8
・【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part.9
・【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part.12
・今日は一日"アナログ・レコード"三昧 2枚目
・今日は一日“家族三世代NHKキッズソング”三昧2020★4
・NHK-FM 今日は一日“歌う声優”三昧 ツヴァイ!★6
・今日は一日“Disco Music”三昧 1974年〜1984年限定版★3
・【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧3【実況】 ★6
19:23:18 up 90 days, 20:22, 0 users, load average: 9.05, 9.16, 9.06
in 1.1213328838348 sec
@1.1213328838348@0b7 on 071708
|