◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
マツコの知らない世界★2 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738670967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソフビの世界…真実 一郎さん、親方さん
日本語ラップの世界…DJ KILATOくん、剣多くん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
http://2chb.net/r/livetbs/1738611888/ 埼玉県民
お風呂に入れないのに
何が温泉だよ
自重しろよ 不謹慎だぞ
埼玉県民
下水が使えなくてお風呂入れてないのに
何が温泉だよ
あてつけか? 最高だなTBS
埼玉県民
道路陥没で大変で
お風呂にも入れないのに
何が温泉だよ
マジで最高の番組だなこれ
マツコ1人気にするんか
日本は1番1人に優しい国なのに
フェリー乗ったら自販機の冷凍食品食べたい(´・ω・`)
埼玉県民
下水流せないし
お風呂にも入れなくて大変な思いしてるのに
何が温泉だよ
浮かれすぎてるんじゃないのかTBSは
マジで最高のテレビ局だな
新門司〜関西は阪九よりシティラインじゃねぇのかなと
ワイおけさ丸しか乗ったことないし
おけさ丸では毎回カプヌを短い箸で食ってたなあ
フェリーは小学校の時に佐渡に行く時に乗った以来、二度と乗る機会ないな
小さい頃明石港からフェリー乗って淡路島行ってたけど今はもう無いんだろうなぁ
桜島フェリーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
なんでも、おをつける人頭悪そうに感じるわ
おふね、おにわ、おげんかんとかゾッとする
このうどん日本一の売り上げだっけな、
そんな聞いた
なんか良い意味で一人寂しい旅が画になるけど、大人数が利用しないことには無くなってしまうというジレンマよ…
就航してる各社のフェリーを次々に乗り継げば本州一周くらいはできるくらい繋がってんのかな?
まぁ乗り継ぎの時間待ちが12時間くらいありそうだが・・・
大分県人なんで高校の頃の修学旅行は別府港から夜フェリーに乗って神戸に朝着いた楽しかった思い出!
なんか安いな
今の値上げの感覚だと2倍でもいいかも
桜島フェリーは近いうちに24時間運行じゃなくなるという話も聞いたな
この人に似てる女優さんいるよなー
名前出てこないけどwww
そばもあるけど、そば頼むと
「えっ???」って反応されるくらいうどん爆売れらしいw
朝メシまでの第一回はこれに乗ってる人の朝メシだった(・ω・`)
桜島フェリー24時間運航やめるのニュースになってたな
「令和の好感度タレント」ランキング、3位は「マツコ」2位「芦田愛菜」1位は悪い話を聞かないあの芸人 [muffin★]
飛行機よりフェリーの方が安上がりなんかな
区間とか時期にもよるんだろうが
>>25 黙れ越谷民が!貴様ごときが埼玉県民を名乗るな@浦和市民
東京でNHKが桜島が爆発的な噴火したとか大騒ぎしてるのに、このフェリーで
通勤で使ってる人は当たり前に鹿児島から帰って行ったのを思い出した
>>95 元々は桜島の住民が鹿児島市内への通勤通学需要がある
フェリーですらちょっとでも揺れたら沈没するんじゃないかと不安になる
>>80 まぁあれ観光のためのフェリーってより
通勤フェリーじゃね?
ただのゆで麺を「1度茹でて寝かせた」って言いようだな
このちいさいごぼ天いいな。博多で肉肉うどんはいったらごぼうの天ぷらのごぼう太すぎて(´・ω・`)てなった
今はフェリーに乗った気分になるうどんとしてコレがコンビニに売ってるらしいな
このおばちゃんコメントトーク全然ダメだな
マツコに相槌うってないでドンドン情報だせばいいのに
桜島フェリーは到着早いからもう少し下の方の鴨池~垂水フェリーに乗るとこっちは時間40分あるからうどんゆっくり食べれるけどうどんの運営会社同じだったか覚えてない
鹿児島の垂水フェリーのうどんも美味しかった記憶がある
>>110 目的地についても整備とかあるだろうし
もう15分くらいは見守ってくれるんじゃないのw
>>17 ドッグランでオシッコしてくれるかなと思ったらまったくせず
17時間オシッコしなかったうちの犬😭
>>102 フェリーの方が時間掛かるからおおむね安いよ
>>120 定番でしょ
えび、かき揚げ、ちくわ、ゴボてん
そういや高校生の時にバイク積んで沖縄行きのフェリー乗ってたら同室のおっさんが話しかけてきて
やたら幸福の科学がいいか延々と話しされて大川隆法の本を貰ったのはいい思い出
>>52 フェリーを乗り継いで一周する旅行プラン出てきた
4隻乗り継ぐらしいよ
>>102 東京から九州なんかは早めにチケット買えば断然飛行機のほうが安い
双胴船はやめとけ
佐渡汽船のやつは客はみんな酔ってダウンしてたw
>>140 高松から宇野への航路は直行便が廃止されて直島経由が残ってるな
>>120 九州から出た時にごぼ天ってないの知ってびっくりした
逆になんでないの?って聞きたいくらい
>>132 ほんとにオエオエなるからなぁ
でも今なら平気かも
乗ってみっか
>>102 区間があるならLCCを早めに予約するほうが安いな
>>128 (´・ω・`) おはぎ美味しそうだよね
>>127 まあそうだろうね
噴火時の緊急避難も請け負うらしいし
大阪の奥座敷が別府という知識無いのか。地理好きのマツコが珍しい
>>110 子供がまだ食ってる途中でしょうが!ってキれる(´・ω・`)
>>149 ちょ通じる人が!
まあ結果OKでしょ
あとは青山監督頑張れ
鹿児島市の市街地と桜島を結ぶ「桜島フェリー」について、鹿児島市は今年10月にも、深夜の定期運航を取りやめる方針を明らかにしました。
桜島の住民の重要な交通手段を担う一方で、人口減少や東九州自動車道の延伸などの影響を受けて利用者が減少し、2015年から9年連続で赤字で
昨年度までの累積赤字はおよそ27・6億円に上るなど、苦しい経営状況が続いています。
こうした状況を受けて、市は今年10月から、午前0時から午前3時台まで、あわせて8便の運行を取りやめる方針を固めました。
15分でうどん食えるんか?
調理時間だってあるのに
>>158 安定感あるかと思いきやむしろ揺れるんか
今日は実食コーナーないかと思ってたけど結局食うんだな
>>155 自分は親切にしてくる親子だなと思ったら、エホバの証人だったわ
こいつら何で行かないで喰えるんだよ
馬鹿じゃねーの芸能人
ほんとウザ
>>102 トラックやコンテナ運べるからね
たいていのフェリーは一般乗客よりそっちがメイン
今日みたいな寒い時に食べたら美味しいかも
程よい油分が身にしみそう
>>109 新島の伝説(´・ω・`)
車ごとフェリー乗ったら15分以内で食べて車に戻らなきゃいけないからねw
>>150 いや、脇役で出てくるおばちゃん
どのドラマに出てるかも思い出せないw
>>144 泣ける😭
それ聞いたらうちの犬もフェリーで我慢してたんだなぁと😭
ごぼ天ってもっとごぼう太いイメージだけど細かく刻んでるのか
美味いは美味いけど絶品ってほどじゃないよ
雰囲気のもの
鹿児島から奄美大島などの離島を経由して那覇へ行くフェリーは乗ってみたいな
>>155 わいは成田からネックスで隣に座った男が顔にフェンシングの剣みないなのが刺さってる写真を延々と見せられたわ
>>52 フェリーで日本一周やってるYouTuber、まあまあいる。
>>221 肉は全般的にあまり食べないけれど、マクドのチキンタツタは食べるみたいな事言ってたな
バイカーって昨今爺いばっかしだけど、あの連中はフェリー大好きだろうね
2輪は何故か運賃安いし
繩手
【読み】なわて
【全国順位】 42,221位
【全国人数】 およそ50人
>>175 泊まりツーリングでフェリー乗るからな。
アレイシが何とかしてくれると思ってる。
>>234 今でもそうなのか
戦時中捕虜が木の根を食わされたって訴えて勝訴したとか
マツコに宣伝させた代償大きそうだな
集り的な意味で
治安はあるだろうな
お昼すぎたらもう危ないみたいな国もあるし
大阪から別府の2等乗って夜中に複数のオウム信者が騒ぎだした時はどうなるかと思たわ
観光アピールして今度はオーバーツーリズム()か?w
>>221 鶏肉以外の肉、イカ、タコ、甲殻類。魚卵、椎茸、春菊らしい
富士山対策だっけ?
富士山以外にも見どころありますよって
>>266 俺より珍苗字だ
うちは15000位約200人
>>191 トップヘビーになるからめっちゃ揺れる、廃止されたのも乗り心地が悪すぎるのか原因だし
実質自衛隊用になってる同型船のナッチャンも陸自隊員は吐きまくりらしい
おまいらオススメの夜景スポットある?(´・ω・`)
>>218 可哀想だよね
それからは新幹線でちょこちょこ休憩しながら行くようにしてる
>>160 練り物の芯に細切りのごぼうが入ってるのがごぼ天
夜景を横目にプロポーズしたなぁもう離婚したけど( ; ; )
>>296 合併でかなり名前が変わったな(゚∀゚)
>>193 東西(九州ー北陸・東北)に往来する航路ね
(´・ω・`) お前ら独りぼっちで行ったらダメだよ
ブラタモリの跡を継いで欲しいなマツコ
地質の知識はないだろうけど、地理得意だし
>>306 東京タワー
スカイツリー
レインボーブリッジ
フェリーってあんまり乗ったことないなあ
青函連絡船、宇高連絡船(JR)はフェリーじゃない?
気象予報士ってこれから淘汰されてくのかな
いまも微妙だけど
函館の夜景は太いところと思ってる人が多いらしいなw
>>320 ブラタモは春からまたやるやろ(´・ω・`)
>>313 横浜は田舎だからないんじゃないか
関西人から見たら東京のオマケ
皿倉山はケーブルカーからのスロープカーが楽しめるからな
>>320 テレフォンショッキング出た時ブラタモリ出たいってタモスに言ってたよねマツコ
夕方に行って夕焼け空と暗くなってからの夜景を見るのが良い
>>300 みんな大月で南下しちゃうし
甲府から見るフジって一番ショボい('A`)
>>291 その九越フェリーの生き残りが
さっき映ってたさんふらわあだいせつ ・しれとこよね
寂れた日本の夜景より
中国、東南アジアのほうが綺麗だろうよ
>>329 かわいいお姉さんしかテレビには出ないようになる
六本木ヒルズの喫煙所は意外におすすめ
東京タワーが間近で見える
>>333 いやマツコもだけど、タモさんも80で歩けないし
まだ若い方が
バスローブ着てブランデーグラス揺らしつつ膝の猫撫でながら夜景見たい
>>299 でも鍋に入ってる○○は食べれる
とか良くあるある
>>346 マルちゃんのバリうまごぼ天うどんすこ(´・ω・`)
>>303 俺も珍しい名前でそんなもんだな>約200人
>>314 >>339 ひょっとして…(;´・ω・)
>>333 ロケにはこの人に行ってもらおう。
> マツコロイド – 芸能事務所〜ナチュラルエイト
>
https://naturaleight.co.jp/matsukoroid/ >>296 山梨県山梨市
栃木県栃木市
神奈川県神奈川区
バブルの時はいいよな
俺の時は残りかすの夜景だったけど
でも基本夜景は見ない
夜出歩くとなんか寂しくなるし
タワマンと行政施設がくっついてるところは、屋上展望が一般開放されてたりするのよなー
>>320 人文地理はタモリより上の知識あるわな。地質、風土、歴史、は未知数。芸能界で一番の地理知識は泉麻人やろな
>>362 新宿都庁とかもタダで登れるし
役所の展望台は無料のとこおおくてお得だな
>>371 どこまでも夜景が続くからメリハリがないんだろうな。湾岸方面なら海岸線があるからそれなりにキレイ
>>371 赴任先から夜のフライトで帰京する時の東京タワーはわりと毎回感動したな
都会に棲みたいけど綺麗な夜景を見るには離れないと見られない
>>327 夜に伊丹空港に着陸する便
冬のこの時期、羽田着陸する飛行機で都心上空コースの日の便
夜に福岡空港に着陸する便(右側席おすすめ)
>>381 ナチュラルエイトの名前の由来ってなんやっけ
上田の天パがどーたらってなんかで聞いたんだよな
>>399 じゃあゆりかもめに乗ったらいいんじゃないか
こういうアクティブな趣味ある人って羨ましいな
楽しそう
>>407 ゆりかもめは低いからそんなにキレイじゃないかも。個人的にはゲートブリッジからの夜景が好き
長崎www(´・ω・`)いらん箱物ばっかwwwww
税金使いまくりです
斉藤県知事がいない県はジャブジャブです(・ω・`)
兵庫県庁も建て替えで揉めてたな
斎藤知事が潰したけど
>>390 多摩川の宿河原堰で夜ラン休憩中にライト消してみたら視界も水音も怖すぎて無理だったw
地方の役所がデカくなるのは霞ヶ関の仕事が一点集中しちゃうからなんだよなあ
これから人口減るのにどうするんだろ?
壊すにも予算がなくてそのまま放置になるぞ
>>404 南から羽田に月3ぐらいで夜飛ぶがそのルート20回に1回ぐらいしかない(´・ω・`)
どことは言わないが、最低賃金ワーストクラスの県なのに総工費が都庁の次に高いと噂される県庁舎が建っているのを見て虚しくなるときがある
ソニックシティは開業当初は一般開放してたけど、いまはオフィスが入って一般人入れなくなってる(´・ω・`)
こういうの何気に需要があって周辺が潤ったりするんだよね
堺市役所から古墳を見ようと登ったけど
ただの森だった
浦和民だが、茨城県民に
うち田舎だからさぁと言ったら、真顔で田舎ナメんなと怒られた
そんな差ないだろ
全国の建て替え、裏に銭儲けの臭いがぷんぷんするわw
兵庫県もアレだしw
役所なんかこれから人はドンドン行かなくなるのに豪華な新庁舎とか頭おかしい
働いてる公務員の為だけの建て替え
税金の無駄遣い
横浜が夜景2位って聞いてびっくりしたけど
そんなにすごいか?
ド田舎の県庁でも建物を巨大にしなきゃいけないのは
中央官公庁の出先機関を入れなきゃいけないとかなのかな?
平日夜の東京KITTEの展望台はオススメ
マジで綺麗
テプコソニック最高だったのに
閉鎖されたよなー(´・ω・`)
やっぱり夜景ってシンボルがあったり綺麗に整頓された街並みじゃないと綺麗じゃないよ
写真は補正入ってるからそれ見て期待すると現実はショボいんだよな
夜景はやっぱ一眼カメラじゃないとダメなんかなあ?
iPhoneで撮るとやっぱなんか違うし、シャッタースピード変えられないし
>>461 行ったことないけどもしかしてドッグランの横あたり?
羽田のすぐ隣の
今日のニュースであったやつ(´・ω・`)
>>518 職場だから今度行ってみようかな(・ω・`)
>>503 よく言われる日本三大夜景って
函館、神戸、長崎じゃない?
数字取れるタレントだから調子にのってセクハラお釜が
丸子橋のそばの小高い神社から川崎方面眺めると新幹線と夜景がいっしょに見られる
川崎っていうと川崎駅付近だと思われがちだけどクソ広いからね
>>554 俺は何となく夏の終わりかけの夜のイメージ
川崎と言えばバラバラ事件
毎日のように身体のどこかが落ちてた
土浦つくば辺りの人は免許取る年頃になると筑波スカイライン登って無料駐車場で夜景と星空を見ながらカーセックスをする
そんで走り屋に見つかってボコられる
川崎って横浜と決定的に何かが違うんだよね
市民は不親切だし、なんなら街の案内板まで不親切
川崎で一番有名なのは工場地帯のイルミネーションだろ
>>490 KIRINJI [1/2] - tiny desk concerts JAPAN NHK WORLD-JAPAN
15万 回視聴 3 か月前
>>543 丸子橋から夜景見えるのか
近いのに知らなかったわ
>>473 灯りもあるはあるのに怖いってなんなんだろうね
尿意の限界で寄った砧公園も夜は怖かったなー
>>49 Wi-Fiある船とない船がある
就職なら休憩時間したいよね
昨日の夜ふかしもだしまた移民問題点すり替え印象操作してんのか
>>520 それマジだから怖い
そこらで怒鳴り合いしてて、立ち止まって道を確認しようものなら
後ろから小突かれる
川崎は人の住む街じゃない
こういうのってテレビでやっちゃうと人が殺到するんだよね
普段行ってる人からしたらいい迷惑
逆にそれで人が減った場所を教えてほしい
そこに行くから
郵便局が保険のアフターフォローに来るとか想像できないんだけど
新しい保険勧めてくる以外で来ることあるの?
川崎マリエンも不便なのにデートスポットなんよね、ふっしぎー
>>578 旅の途中でもネット検索は重要(゚∀゚)
こんなの川崎じゃない
人殺すかラッパーになるしかない町(・ω・`)
>>501 NHKの渋谷の新社屋 4千万円だっけ?
外人メタルバンドが川崎CLUB CITTA'でライブした際のMCが
トーキョー!カワサキー
>>584 キャメロン・ディアスか
よくごっちゃになる
>>589 相棒の警視庁庁舎内ロケ地として一部で有名な川崎マリエン
どこでも市役所ってこういうのやるよね、脳内だけバブルみたいな
>>586 ガラガラだったら税金の無駄遣いって言うじゃん
マツコが無知で知らないだけで、、非常識なだけで
川崎は人口多いし都会だろ
>>597 どこの田舎のマンションの一室だよw(゚∀゚)
川崎といえば、オイルプラントみたいのは見えないの?
>>560 あるけどなんか違うんだよなあ
そりゃあ肉眼と画像はぜんぜん違うのはわかるけど、なんというか、明るすぎるんだよなあ
本当 テプコソニック展望台は 東西南北すべての方向が見られて
それぞれ普通なら100円入れないと見れないような望遠鏡がタダで見られて
最高やった(´・ω・`)
いまでも復活開放しろよ、31階なんてどう考えても展望台の設計じゃんか
なんのための張り出した窓なんだよ(´・ω・`)
夜でも見られるのいいな
市川は何回か行ったことあるけど富士山がきれいだった
>>570 あんまり突っ込みたくないけど行政がお金持ってて豊かなのは川崎だよ
川崎も横浜も住んだけど川崎のほうが整備されてる所多いと思う
東京タワーは見るとちょっと感動するけど、スカイツリーは見ても感動しない
川崎はボディコン姉ちゃんが大股おっぴろげて自転車漕いでたおもひでしかない(´・ω・`)紫のおぱんてぇだった
この案内の人、なんか威圧感ある
ほんわかしない緊張感ある
そうそうこれ行った
池尻大橋のタワマンも同じように入れるんよ
市川の高層マンションに住むって金あんのかなんなのかよくわかんねぇな(・ω・`)
>>613 ああいうのは地元民じゃないと楽しめないわな
>>636 お高く止まってる場所は嫌いで川崎みたいに荒れてる所は好きなんじゃね
こないだ初めてスカイツリー行ったわ
興味ないのに漫画コラボの写真嫁と撮って買っちゃった、、
神奈川だと川崎とか横浜はある程度需要あるだろうけど開成町役場は意味分からんかった
駅から遠いところにオシャレなウッド調の新庁舎
ガチで意味分からん
>>636 気取ったイメージ(マツコはそう思ってる)が無いからだろ
横浜馬車道にあるザ・タワー横浜北仲って建物も無料の展望台あった気がするけどオススメ
タワマンなのに展望スペースを市が運営してるのか・・・
どういう金の使い方なんだろうw
>>664 横浜はそうとうヤバイ
都筑なんてヤクザのベンツだらけ
坂道多くて住み難いし
>>696 吸収合併以外ホンダに何のメリットもねえしな(゚∀゚)
>>485 斎藤の件で地方議員と土建が繋がってるのバレたしな
すげぇな
鮎川財閥出身の名門メーカーが、町工場のオヤジが興した企業の子会社に
>>635 遠くに見えるかも
でも海沿いだから市役所からは見辛そう
ちょいちょいマンションもあるし
子会社だけど、名前だけ残してやればいいだろ
ホンダ日産で
>>694 再開発で発注したのは市川市
低層階は小さい図書館だったりこの展望台スペースはイベントホールとして展示会やったり
浜松(ホンダ)が遂に横浜(日産)を呑み込むんだな。ハマっ子は浜松の人間が名乗るのが正解になった。
一番最初に無理な案を出して次に落とし所をだして要求を飲みやすくさせるんだろ?
なんか今すごい大穴になってたな。もはや何してるのか
>>595 ナマポやマナー終わってる韓国人中国人やヤンキーの街って聞いてたのに
日産ってプライド高そうだから
子会社は嫌とか思ってそう
ホンダに助けてもらう身なのに反発とか笑わせんなよ日産
お前もう終わってんだぞ
俺のいとこ
本田から日産に転職したのにまた本田にw
もうホンダは破談狙いじゃねーの
そもそも経産省がやれと言ってるだけでホンダは嫌々だろ
日産社員って売れてないくせにプライドだけは一人前よな
御上主導でプリンスやダットサン吸収したツケが回ってきただけ(゚∀゚)
子会社になって下請けでもしてろw
下請けの気持ちが分かるようになるだろwww
>>756 ドアフットインザヘッドぶちょへんざじゃん(・ω・`)
ホンダは昔から仲良しのいすずとくっつくのが自然
日産と三菱は、スズキが引き取れ
>>731 マジかよ
駅からあのビルのエレベーターも見えるよ
わいの実家はこのタワーからちょい離れた菅野ってとこなんやけど知ってる奴おるかな
タレント敦士
なんか、久しぶりにみたけど
どこで見たタレントか思い出せない
>>725 市川市は千葉の裏切り者として名誉東京都なので()
>>664 その代わり生活保護でかなり食い潰されてそう
>>685 川崎もお高く止まってるエリアはいっぱいあるんだけどねー
駅と商業施設とセットで再開発されたマンション群なんか、小金でもないと入れない、バキバキの東京移民なのに
個人的には、日産はまず海外から車のデザイナー呼べ(´・ω・`)
>>786 スズキは既にトヨタの子会社になってる
ダイハツとくっつくって噂もあるし
>>745 なんと登戸からも火が高く吹いてるのを見る日がある
100mくらいの炎
ちょっと前まで
日産 → トヨタと肩を並べる 最高級車からファミリーカーなで売る、フルラインナップ車メーカー
本田 → バイク屋が毛の生えた、1800ccのFF車までしか作って無い 小車メーカー
だったのに(´・ω・`) ・・・
>>786 両方とも産廃やん
スズキが迷惑(´・ω・`)
そりゃ唯一の売れ筋のノートをMCで中華車みたいにしちゃうんだから文句言えんだろ
耐久にスプリントにバイクはいけそうやけどラリーは無理っぽい社風
>>792 むしろめちゃイケ以外が浮かばない(・ω・`)
>>792 にゃんこと一緒にエアドッグのCM出てるな
>>782 イン〇キとか詐〇の技術なら持ってんだろ
>>731 おまえさては船堀タワーしかしらない船堀民だな(´・ω・`)
鉄オタじゃないけど総武線が一直線に見えてプラレールみたいに走ってるのが面白い
>>787 市川市民でも行徳とかあっちのほうの人はあんま関わり無さそうだよな
>>689 あそこ人口少ないのに大手の工場がいくつかあって
お金余ってる気がするわ
あと昔ながらの家がなくて新興住宅地ばかりだから
年寄りが少なくて自治体の負担が少なそうだし
マツコは横浜を通過するときに息を止めるくらい横浜が嫌い
>>740 ホンダは飛行機飛ばしてるからな 三菱はコケたのに
>>793 売上でもホンダ下回ってるしな日産
ゴーンが来る前からすでに終わてたし
呂布カルマがブチギレたガキって今のやつかな(・ω・`)
そういえば、プリンセス何とか号から5年か。(´・ω・`)
あんなの乗ったら疫病起きたら死ぬのは説明ないのかな
>>817 船堀タワーは、エレベーター絶対お姉さん乗ってるんだぞ(´・ω・`)
>>704 まあ港北ニュータウンのファミリー大流入で浄化してるけどね
だからこそセンター南駅のパチ屋直結と、センター北駅のドンキ進出は住民に対する裏切りだったわけだけどw
>>800 FマリノスだけじゃなくてFCも日産が持ってるの?
>>815 フジでCM続けてるAirdog(´・ω・`)
マツコが知ってる川崎って
1990年代の川崎だろ?w
フェリーの回をもっと長時間で濃厚に見たかったな・・・・・
俺にとって夜景はハズレ回だった
ワイが持ってるコンデジは夜景モードあるのに上手く夜景が撮れない
スマホは何もしないでもきれいに撮れる
結局スカイツリーが一番なんだろう?
夜何時まで見れるのかしらんけど
>>830 F1で ターボ走らせてる頃は
こんな感じだったぞ(´・ω・`)
>>806 登戸からも見えるんだねそれは驚き
311の時に見えて終わったと思ったけど日常風景なんだよね
>>832 ホンダはアメリカ製の部品使ってるから
国産なんか出来る訳が無い
>>848 これ中身に合わせて時間振られてるから
長くしても薄くなってやることないって意味だよ
>>859 ホンダが1800ccまでしか作ってないって何十年前だよw
>>849 あーそんなタイトルだったっけ
曲も主演2人も覚えてるのにドラマのタイトルがずっと思い出せなかった
>>837 トヨタやホンダに対してはほぼ難癖だったけど
日産だけはガチで怒られてる現実
みんな市役所はすごいな。地元は区役所兼市役所が村役場レベルの建物なんだよね。
休みの日だけこれやってんの
どんなバイタリティなの(・ω・`)
>>777 ホンダぜんぜん売れてないもんなー 価格が割高なのもいかん
松江って高い建物建てても意味ないやろ
いつできたんだ
大丈夫かな?
そのうちうっかり私有地に入って住居侵入でお捕まりにならないかな?
>>888 俺も福岡住んでた頃牧のうどんとかウエストとか行ったけど考えてみりゃ無類の蕎麦好きだったからあんま行かなかった
夜景好きやけんでも夜景=心霊スポット率が高いときいてワイ咽び泣く
田舎のセックスしてるカップルに度々遭遇してるだろうな
山梨に行くならここからもう少し諏訪に行くと諏訪湖の夜景と富士山が同時に見られるすごいところあるよ
この人めっちゃ金持ってるぞ
車とカメラから察するに
>>921 2代目アコードの頃だろう
インテグラが出た頃にはアコードも3代目で2000cc出してた
アウディ金持ちかよ
仕事なにしてるの?こんなの暇じゃないと無理
>>934 夜のこんなところにPCまわす予算なんて田舎にねーぞw
>>933 あら仲間
九州に転勤したあと美味しい蕎麦屋がなかなか見つからなくて悲しかったわ
夜景をきれいに取りたいなら
F値を開放、SSを遅くするとよい
-curl
lud20250204234022ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738670967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「マツコの知らない世界★2 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・マツコの知らない世界 7
・マツコの知らない世界★1
・マツコの知らない世界★2
・マツコの知らない世界★2
・マツコの知らない世界★1
・マツコの知らない世界★3
・マツコの知らない世界★3
・マツコの知らない世界 19
・マツコの知らない世界★1
・マツコの知らない世界★1
・マツコの知らない世界★2
・マツコの知らない世界★1
・マツコの知らない世界★2
・マツコの知らない世界 20
・マツコの知らない世界SP★1
・マツコの知らない世界SP★8
・マツコの知らない世界2時間SP
・マツコの知らない世界 part.5
・【マターリ】マツコの知らない世界【マターリ】
・【TBS】マツコの知らない世界7時間SP
・マツコの知らない世界(‘▽‘)ノ part.13
・ゲイが語る、マツコの知らない世界 2019
・マツコの知らない世界 【柏原芳恵】 ★7
・マツコの知らないドラゴンカーセックスの世界
・マツコの知らない世界 「日本茶」「紙袋」 ★3
・マツコの知らない世界 中断したチャイの世界 再放送
・マツコの知らない世界 「防犯カメラ」「マンガ飯」 ★1
・マツコの知らない世界 「プチプラ雑貨」「自撮りグッズ」 ★1
・マツコの知らない世界【チョコミント&富士登山の世界】★5
・【平成生まれ専用】マツコの知らない世界 アニソンSP [無断転載禁止]
・「マツコの知らない『オナホール』の世界」でありそうなこと [無断転載禁止]
・【マターリ】マツコの知らない世界★1 栗スイーツ&ステンドグラス
・【TBS】「マツコの知らない世界」で名誉毀損、出演者の元夫が賠償求める
・マツコの知らない世界SP【打倒餃子!シュウマイの世界でマツコの価値観激変!】★4
・マツコの知らない世界 【吉永小百合×マツコ 夢の初共演!謎の私生活に迫る】 ★3
・【声優】『ラブライブ!』声優・徳井青空、『マツコの知らない世界』で自分が紹介され驚き
・マツコの知らない世界でマンガ背景特集、アシスタントのプロが背景の美学を語る [鳥獣戯画★]
・マツコの知らない世界SP【絶叫!ジェットコースター&パスタソース&アニソン】 ★6
・マツコの知らない世界SP【絶叫!ジェットコースター&パスタソース&アニソン】 ★2
・『マツコの知らない世界』で放送された「号外の世界」の貴重な資料8点を紛失 TBS被害者ヅラして警察に
・【芸能】『マツコの知らない世界』ハムスター特集がネットで物議 「安易に飼いやすいって紹介しないで」
・【TBS】マツコの知らないアフタヌーンティー/ソーセージ♂の世界 ★3 【ウインナーもソーセージ】
・【テレビ】「マツコの知らない世界」で“マンガ飯”特集、「美味しんぼ」などの料理再現 24日放送 [無断転載禁止]
・【グルメ】マツコの知らない世界『インスタント袋めん』特集「うまかっちゃん」トレンド入り 売れてるランキング1位は…
・【ツイッター】「シュウマイ」なぜかツイッタートレンド入り Dオタと風間俊介ファンが貢献 マツコの知らない世界
・Adoとマツコが2年ぶりの共演『マツコの知らない世界』新春SPで「カバーソングの世界」荻野目洋子も登場 3日放送 [muffin★]
・あさイチ「知ってビックリ!日本の憲法を世界の憲法と比べてみたら」
・アマゾン、生きるか死ぬか、瀬戸際の攻防 英検二級のイナガには未知の世界である
・【AI】新型コロナウイルスの危険性を、人工知能が世界に先駆けて「警告」していた
・【好きやねん大阪】全国の大阪のイメージ『世界のOSAKA』になる前にホンマの大阪知ってもらうべき
・【朗報】ユービーアイソフト、賞金1億円のeスポーツ世界大会を日本の愛知県で開催すると発表!
・【AI】あの人工知能の権威が教育の世界へ──「AIの活用法」を学ぶオンライン学習コースを展開
・韓国マスコミ 「日本人よ!防弾少年団が歴史を知らせ、世界中の防弾ファンが日本を攻撃するだろう!」
・【画像】ニュージーランドの完璧なインスタスポットとして知られる「ロイズピーク」がマインクラフトの世界だと話題にwww
・【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★21 [樽悶★]
・松居一代、大谷翔平を“世界のスーパースター”扱いする日本のマスコミに違和感 30人以上のニューヨーカーに聞いても誰も知らず [Anonymous★]
・松居一代、大谷翔平を“世界のスーパースター”扱いする日本のマスコミに違和感 30人以上のニューヨーカーに聞いても誰も知らず★2 [Anonymous★]
・世界の超マイナー競技テコンドー
・インテリが知らない世界のおバカ疑問 1
・インテリが知らない世界のおバカ疑問★4
・インテリが知らない世界のおバカ疑問★3
・世界の王、イチロー(笑)世界中で誰も知らねえw
・世界のビックマックの値段 日本はタイより安い
・【あなたの】新倉イワオ【知らない世界】Part6
09:40:24 up 22 days, 10:43, 0 users, load average: 7.77, 7.89, 7.52
in 3.7467670440674 sec
@1.9267561435699@0b7 on 020423
|