たかが11年、ろくな成績も残せてない三流選手に騒ぎすぎ
プロで何の実績も残してないのに引退試合的なものやってもらえるんだな
ある意味プロ野球史上最も恵まれてるんじゃねw
オーストラリアの16番のおかげで勝てたよな(´・ω・`)
セルジオ越後から辛口とったら何も残らないからな(´・ω・`)
セル塩爺さんも永くなさそうだな
自分の心配してろよ
今回は同意だ。前田使ってほしいわ。
後がない監督は思い切った選手選考出来ないから難儀だわ。
3大偉そうに語ってるお前が監督やってみろや
◯セルヂオ
◯
◯
まあ、選手固定して負けてたら
何もしてねえって言われるわ
ドイツワールドカップって、最悪だった印象しかないわ
>>25
サンフレッチェの時からそうだよなあ勝っても負けても試合がつまらねえ 今回W杯出れなくていいんじゃないの
次回はやる気出すでしょ
>>22
現状じゃ固定して競わせてないからねえ
海外に所属しているから呼んでるだけだし
コンディションも微妙なのばかり 代表が負けたら監督だけじゃなく協会幹部も全員辞めろや
なんだかんだ言っててもどうせ本戦出場するんだから
カネ稼ぎに擁護しとけばいいんだよ(´・ω・`)
佐藤ってめちゃ点取ってるのに日本代表のイメージないな
大学でもあんだけ結果残してんのに
どうしてここまで通用しなかったかねこの人
なんかホっとした表情してるな
あのビッグマウスの数々さえなければもっと可愛がられてただろうに
>>65
何があったんだろうな?
既に故障してた? >>63
お疲れ様でしたとかもっと活躍できそうだったのにとかな なんだかんだこいつはスターだったよ
マー君がハンカチの立場だったら絶対こんな報道されてないから
大学進学せずにプロでしっかり身体作りすべきだったな
野球少年たちよ
ハンカチ王子の末路をよく見ておけよ
そして昨晩のドラマ二月の勝者を見よ
なんというか性根がやらかし男子アナウンサー気質っぽいんだよなハンカチ
あのさあ
優勝争いしてるチームの一点差で負けてる7回とかに出すなよ
めちゃくちゃ打ちにくいやん
>>89
そうなんだ
そもそも熱湯甲子園にも合わないな 最後の日に
田中将大に圧勝の0失点登板
向こうはボロボロでしたね
長い人生 運と才能と正確ですから
これから先どうなるかわかりませんですよ
こんな選手捨てられないとか
10年契約縛りとかあったんかな
>>102
ようつべ残ってるから見てみ
意外と合うよ こんなのやって貰えてよかったね
お母さん本出したりしてたよね
>>74
1年から大学で投げまくりだったからな
高卒でプロ入りしてたもっと活躍できただろう ハンカチ マーさん どこで差がついた 慢心 環境の違い
草刈り投法の村田さん最近どうしてんだろ
まだ130キロくらい出しそうww
>>53
清宮幸太郎を見よ
ハンカチ王子は早稲田大学いってよかったよ
ベストは早稲田大学から新卒で
1流企業のサラリーマンになることだったが >>138
早稲田は生徒多いから超有名企業行く人もいればそうでもない人もいるらしいぞ >>81
少年たちよ、よほどの才能なければ野球やめろ >>138
この経歴で早稲田卒が使えることないだろ
使えるのは斎藤佑樹の名前だろ >>145
で私みたいに自分で頭に傷つければいいの? 斎藤佑樹、内田篤人みたいに解説やキャスターやバラエティやスポーツ番組出まくるのかな
60打席ぶりにヒット打ったあと牽制死とかお笑いだったわ
1年間必死にリーグ戦って優勝しても6チームしかない内3位までCS出れて日本一の可能性があるっておかしい
広島の1−3番がよければ
鈴木が打点王もとって三冠王いけたくさいな
>>176
しかもレギュラーシーズンが借金でも日本一になれる可能性があるしなw 須崎ちゃんめちゃくちゃ性格良いじゃん!結婚して欲しいわ。チンチンにアンクルロックかけて欲しいな
>>157
どうだろうな
斉藤はしゃべりが酷いからなぁ
水泳北島みたいに間とテンポが悪くて聞いてると疲れる
斉藤はさらに根暗っぽいトーンで籠った声で歯切れ悪く喋る >>176
おかしくないだろ
CSで儲かるし
ペナントも捨て試合がかなり減るから利益が増える