はい、今日の保守終わり。
お疲れさまでした。
勝手にすまんが>>1に次スレ建てる人指定しておいたぞ
JT
エーザイ
あたりを押さえておくのが鉄板やぞ ニートやけど生活費のためにdocomo売ってええか?
>>23
これって赤い三角のところで売買したってことでええんか? ビットコイン便器の始めたでござ
1ヶ月くらいデモトレードで練習するからよろしくにキー
バリュー株投資ってしてる人は具体的に何を見てるんや?
PER?PBR?ネットネット株?
>>27
かなしいなぁ
次手仕舞いしたときは教えてクレメンス >>28
病まないように気をつけるんやで
因みにイナゴフライヤーっていうサイトが便利や 日経上がってる中jrとか電力が軒並み下がってるのってなんでなんや?決済発表直前だからか?
素人丸出しな質問ですまんな
>>34
理由なんて無いぞ
俺たちは雰囲気で株をやっている 日経上がってるって言ってもちょっと上がってるだけだし全銘柄上がるほどじゃないと思う
ワイ株、指数が上がっても売られてむせび泣く
インデックス投信に慰めてもらうンゴ
アクティブ投信とかいう対象インデックス下回ってるファンド
恥ずかしくないの?
指数これだけ上がっても人増えないな
退場したんやろか?
地所物流REIT・日本航空が主力のワイ、怒りのダダ下がり
増税後はゴムが上がるっていったたろ
住友ゴム利確早すぎた今売ってたら10マンぐらいもうかってた
ラグビーのおかげでビール銘柄が決算良さそうだなと思ったけど既に結構株価上がってるな
ほんま日本航空ゴミや
バフェットが航空株はやめろいうてたの身にしみるわ
REITと債券から株に金が戻ってきてんだな
グロ3信者涙目やな
ビール決算に入ってんの?出荷はだいぶ前か
まあかわんが
糞みたいな材料もないのに日本株ちゃんちょっと危ないんやないか?
jalは配当と優待利回り高いから持ってるけどホンマ糞やな
含み損合わせるとトントンや
キーホルダーでさえ八十四円つけたんやぞ
日経の恩恵ない株はリリース考えた方がええかもよ
なんJ民だとJAL手放して中村超硬とかに飛びつく未来しか見えない
今日は大損なんけ? コロプラが決算近いってメールきたんだけど、その日まで持ってて次の日あたりに売るのがええんかな?
やべえ楽天のポイントで投資信託ってやつやべえ
2390ポイント入れてたった数日で1.2%上がってる
株よりええやんって言われてる気がしてつらい
J REITも最近下がり始めてるから無事なんJ指数入りしそう
グローバル3倍3分法ファンドってのを買えばいいんだろ?
>>81
今年債券が値上がりしたから良かったけど平年だと債券価格はそんなあがるもんじゃないから今の感じを通年で想定してるとこんなはずじゃなかったってなるぞ ケンモ民がグロ3連呼し始めたから債券もそろそろやばいかもな
でもそうしたら株が暴騰するってことでワイはウハウハや
キーホルダーって4712?
ゴミみたいなチャートやな
アンチ乙
下がってもあと83円しか下がらないから底だぞ
キーホルダーはここの自信ニキおすすめの一品やぞ!
上がるに決まってるやん!!!!
わかってねえなあ
貸株すれば毎日130円ぐらいお金が入ってくるんだぞ
あとは上がるのを風にもらいながら待つだけ
誰でもできる
種300万なのに今年の実損益マイナス15万や…
ポンイチがやらかさなきゃプラスやったんやけどなあ
利確は難しいわ
大暴落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! >>92
ワイ貸株許可してんのにどの銘柄もこの明細出てこんわ
なんでやろ 空売りばっかで買キンタマーは糞バイオと糞ゲームしか持ってない死落ちてええぞ
外人が買ってる時は買えばええ
外人が売ってて個人が買って上がってる時は利確しろ
enish950円いったら空売りしようと思ってて930円で止まって空売りできなかったけど惜しいことしたな〜
しかし120万の空売り残はどうするんだろ
貸借倍率すごいだろ
上がったと思ったのにまた下がってんじゃねーぞクソカブ!
指数の割に下がってる株多いな
ワイのバリュー株もっと買えよ
今日もキーホルダーの貸し株で130円ゲットや
ログボ稼いでいかんとあかんで
>>124
俺もクラウドワークスの貸株で7万くらい稼いだ
なお含み損40万
毎朝8:00だけ金持ちになれる気配値 今日値上がりした株持ってたのに半分くらい上がったところで売ってもうたわ
焦ってちょっと下がった瞬間に売ってしまったンゴねえ…
JDIは貸株利回りもいいから買うなら貸株すればいいぞ
なんJDIは52円くらいの時買おうと思ったらそっから値上がりして買えんかった
悔しいわ
NISA枠あと20万残ってるけど今年20万確保できる気がせん
とりあえず信用で買ってある檻だけはどうにかしてNISAに移さんといかん…
キャッシングって月利1%越えるやろ
それでも5年あればペイできるか
まあ本気出せばボーナスで用意できんこともないが三月に部屋の更新があるんや
まあ信用で稼げばええやろ()
俺もニーサ120万残っとるけど何買えばいいか分からん
マックス5年塩漬け覚悟の銘柄買うんやろ?
余らせるくらいなら適当なの買えばええやん
NISAで買ったからと言って1日で売り払ってもええんやし