◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ SMBR部★204 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1641659152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e381-yh/T)
2022/01/09(日) 01:25:52.14ID:/Lihsqwm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★203
http://2chb.net/r/liveuranus/1640621110/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:26:08.15ID:/Lihsqwm0
保守頼むで
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:26:26.48ID:6lddQ0QH0
サンイチ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:26:38.78ID:/Lihsqwm0
うんち
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:26:44.40ID:6lddQ0QH0
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-lO0C)
2022/01/09(日) 01:26:44.95ID:G2ccUxiQ0
サンガツ
抜けたニキおつやで
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:26:55.45ID:/Lihsqwm0
うんち
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:26:58.78ID:6lddQ0QH0
ほし
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:27:02.11ID:6lddQ0QH0
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:29:47.41ID:/Lihsqwm0
うんち
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:30:24.35ID:6lddQ0QH0
うんこ
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-IUhb)
2022/01/09(日) 01:30:35.65ID:DU+ZxGnd0
スレ立てサンガツ
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:33:51.60ID:/Lihsqwm0
うんこ
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:33:52.88ID:6lddQ0QH0
うんち
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-lO0C)
2022/01/09(日) 01:33:59.04ID:G2ccUxiQ0
ほし
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:34:07.00ID:/Lihsqwm0
ちんちん
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:34:07.36ID:6lddQ0QH0
うんこ
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-IUhb)
2022/01/09(日) 01:34:22.36ID:DU+ZxGnd0
けつ
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:39:22.98ID:6lddQ0QH0
サンキューボム
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 01:39:25.26ID:/Lihsqwm0
保守サンガツ
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-lO0C)
2022/01/09(日) 01:53:12.84ID:G2ccUxiQ0
マックの空N、強い
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 01:59:40.52ID:6lddQ0QH0
最強の上スマッシュ
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 02:10:55.58ID:/Lihsqwm0
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-IUhb)
2022/01/09(日) 02:15:38.02ID:DU+ZxGnd0
服まで揃えるな
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 02:19:00.70ID:6lddQ0QH0
こわれちゃった
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 02:28:50.03ID:RCVBQoDj0
サンイチ
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 02:36:52.78ID:RCVBQoDj0
少ししかできんかもしれんけどお邪魔するやで
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 02:43:30.87ID:RCVBQoDj0
初手カズヤ引いてて草
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 02:46:22.29ID:/Lihsqwm0
切り離しできん
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-lO0C)
2022/01/09(日) 03:03:08.21ID:G2ccUxiQ0
神ジャスガ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 03:05:51.79ID:RCVBQoDj0
超必殺クラックシューになってる?
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 03:10:02.52ID:RCVBQoDj0
なんでこんな初心者に厳しいキャラが来るの
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 03:14:31.39ID:6lddQ0QH0
ほんあてどこ
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 03:27:26.85ID:RCVBQoDj0
野良部屋みたいで草
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 03:36:38.24ID:RCVBQoDj0
え?
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 03:39:52.70ID:/Lihsqwm0
地獄
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 03:40:26.21ID:6lddQ0QH0
ハメるな
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-lO0C)
2022/01/09(日) 03:40:30.00ID:G2ccUxiQ0
ロボットぐるぐるで草
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-IUhb)
2022/01/09(日) 03:40:38.98ID:DU+ZxGnd0
カシャンカシャン
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 03:58:04.06ID:6lddQ0QH0
アプデパワー
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 04:01:30.81ID:/Lihsqwm0
初めてガノン引いたわ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 04:05:37.35ID:6lddQ0QH0
回ればいい
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 04:09:53.38ID:RCVBQoDj0
次で抜けるわ
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 04:18:21.06ID:RCVBQoDj0
連戦できるしやるわやっぱ
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 04:22:31.37ID:RCVBQoDj0
次でほんとに抜けるわ
お疲れやで
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f81-yh/T)
2022/01/09(日) 04:23:50.19ID:/Lihsqwm0
お先にチーム抜けるで
長時間サンガツや
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 04:26:44.75ID:RCVBQoDj0
がんばえ〜
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-lO0C)
2022/01/09(日) 04:27:54.06ID:G2ccUxiQ0
おつやで
リザの空後上に広すぎる
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-eOHs)
2022/01/09(日) 04:27:56.16ID:6lddQ0QH0
チームおつやで
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ERTI)
2022/01/09(日) 04:28:42.32ID:RCVBQoDj0
結局クッパ以外触ったことなかったな
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-IUhb)
2022/01/09(日) 04:30:35.25ID:DU+ZxGnd0
チームおつやで
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/09(日) 15:56:21.65ID:+Y2SSDXR0
ここのニキらは初vipいくまで何試合くらいかかったんや
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfea-9v5k)
2022/01/09(日) 16:02:19.41ID:7EXf06Sr0
forから使ってたキャラは数試合
今作から使い始めたの逆VIP行きそうになった事もあるから覚えてないわ
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/09(日) 18:08:32.92ID:Co8+ZMZ30
未だにVIP行けてないわ
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-YkjZ)
2022/01/09(日) 18:15:24.19ID:FN6knIh4a
あんま覚えてないけど10試合くらいだったと思う
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-aWb6)
2022/01/09(日) 19:54:13.33ID:5bKkN+8I0
キャラによる
ベヨとかは何百試合ってかかったけどクルールとかは二試合とかではいれたりした
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/09(日) 20:16:39.94ID:ZgwyMLfE0
ワイは早くても50はしとる
まだ3体だけやが
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/09(日) 20:19:15.80ID:qubkZEXq0
ワイのゼロサムは50試合で380万や
心折れる
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-0LjK)
2022/01/09(日) 20:24:27.49ID:XVgx/RwTd
ルキナ300試合もしてんのに戦闘力600万とかこれマジ?
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-NE3x)
2022/01/09(日) 20:37:33.53ID:xFpojoku0
そういえば試合数見られるんやったな
350試合で250万やね…ゲーム上手い人は凄いわ
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-2uOd)
2022/01/09(日) 20:42:39.97ID:fH5b6mz40
3年間スマブラの動画上げててもVIP行ってない人もいるからな
次回作発売までに行けたらええなあ・・・
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df29-bpII)
2022/01/09(日) 20:44:40.35ID:QC1AiRpz0
ワイはスネークでめっちゃ苦労したわ
何か自分の感覚と合わなかった
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-0LjK)
2022/01/09(日) 22:00:18.81ID:XVgx/RwTd
戦闘力800万ぐらいのレート帯クソ回線ばっかで草
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-aWb6)
2022/01/09(日) 22:43:42.95ID:5bKkN+8I0
ワイシーク魔境入口を出たり入ったり、やはり針跳出来んとこれ以上は無理なのか
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-4Hb1)
2022/01/10(月) 00:03:08.34ID:NXkSmlwz0
ワイ100試合200万、雑魚すぎて泣く

ゲームキューブの奴なら地元で強かったのに……
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-NJrU)
2022/01/10(月) 00:11:43.05ID:ql5udmY50
野良の一期一会の試合じゃ中々成長するの難しいと思うわよね
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spb3-aWb6)
2022/01/10(月) 00:23:58.10ID:ozLZij+5p
なんでここのスレの人達とやってもイライラせんのに野良とやるとイライラするんやろ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-ZZL1)
2022/01/10(月) 00:30:47.83ID:d+q81rRSa
野良のチームはta有りにしてくれ
ta無しは飛び道具が無いと人権がないから辛い
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-PMCd)
2022/01/10(月) 00:50:33.70ID:yas44Gfvr
このゲーム格差マッチ多いわ
もっとマッチング遅くしてくれ
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-mmK/)
2022/01/10(月) 17:36:02.45ID:CG1iASMh0
おる?
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-2G4o)
2022/01/10(月) 17:42:31.25ID:fdaJ9tV50
メイトやったほうが成長するんやろか
野良やとラグ持ち多くてイラつくし
以前ちょっとやったことあるから無制限垢はあるし
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/10(月) 19:51:03.04ID:WrwkdwsD0
vipまであと100万くらいになると緊張でうんちなプレイングになるわ
メンタルなんとかしたい
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-PMCd)
2022/01/10(月) 20:06:23.90ID:63UmMArPr
連敗するとおかしくなるわ
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-eBZT)
2022/01/10(月) 20:21:26.90ID:n9yGcb820
おるかな
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 20:25:01.94ID:tx34iwwr0
もうちょっとしたらおる
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-jciQ)
2022/01/10(月) 20:48:51.51ID:TGIZB2Rt0
点呼部
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 20:53:04.37ID:tx34iwwr0
おるで
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-3J+y)
2022/01/10(月) 21:12:10.12ID:n9yGcb820
20分に立てるで
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 21:14:07.30ID:tx34iwwr0
よろしくやで
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-3J+y)
2022/01/10(月) 21:20:58.78ID:n9yGcb820
C58FT
334
3人部屋でたてた
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 21:21:47.92ID:tx34iwwr0
>>80
サンガツ
よろしくやで
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/10(月) 21:26:28.19ID:SC/Er/ZZ0
お邪魔します
野良でラグ多かったからワイが悪いかもしれんでラグかったら大人しく抜けます
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/10(月) 21:31:54.72ID:SC/Er/ZZ0
ダメみたいやね
抜けます
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 21:35:07.54ID:tx34iwwr0
観戦してる分にはラグなかったけどあかんかったか
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-3J+y)
2022/01/10(月) 21:35:14.14ID:n9yGcb820
どんまいやで
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 21:37:43.64ID:tx34iwwr0
はえ〜あそこから帰れるんか
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/10(月) 21:57:14.63ID:WrwkdwsD0
うおおおおおマリオvipや!
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-3J+y)
2022/01/10(月) 22:11:13.14ID:n9yGcb820
疲れたから次で解散するで
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 22:11:14.77ID:tx34iwwr0
ヒップドロップ前に進むの忘れてたわ
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 22:11:50.09ID:tx34iwwr0
>>88
了解や
サンガツやで
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-3J+y)
2022/01/10(月) 22:14:34.63ID:n9yGcb820
対戦サンガツ
またよろしくやで
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-DAns)
2022/01/10(月) 22:15:48.98ID:tx34iwwr0
対戦サンガツ
終始ボコられてたけど楽しかったで
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Ukg6)
2022/01/10(月) 23:35:24.12ID:nteXgI5r0
セフィロスウルフリドリークッパVIPにいれたけどあとなんか楽なキャラある?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2b-EJh+)
2022/01/10(月) 23:38:52.49ID:uzXWQHv90
重いやつなら大体入りやすい
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-aWb6)
2022/01/10(月) 23:52:45.30ID:GihIf79j0
アイク
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-ZZL1)
2022/01/10(月) 23:56:11.68ID:kAJLI5Vv0
ホムラ
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f09-VAiy)
2022/01/11(火) 00:06:14.26ID:IfIts95t0
アイクがガイジでも入れるで
相手が当たるまで空N振って引っかかったらコンボ繋げるだけでええ
ガード固めてくるなら透かし掴みで突っ込んでくるなら横Bぶっ放してもええオンラインなんてガード無理や
問題はアイクがクソつまらん事や
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/11(火) 00:06:14.98ID:ojNG1chE0
ガノンドロフと勇者や
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-YkjZ)
2022/01/11(火) 10:03:32.06ID:gH4iGwQra
セフィロスでVIP入ったならミュウツーとも相性良さそうやないか
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ZzMR)
2022/01/11(火) 10:47:58.30ID:jj42fE1R0
アイクとかいう使っても対面してもつまらん奇跡のキャラ
あのMKLeoですら空N扇風機や
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XoTp)
2022/01/11(火) 12:44:23.85ID:yOC5qxoPa
すまん勇者50試合くらいでVIP入れたつもりやったけどよくみたら1100試合やった
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-7NhP)
2022/01/11(火) 12:46:53.73ID:hv3ZlI0da
このスレアイク使い結構おるからこれ以上やめるッピ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-mf/S)
2022/01/11(火) 12:47:13.27ID:ScMv9lQRd
何をどう間違えたらそうなるのか
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-InuJ)
2022/01/11(火) 12:58:12.72ID:z5o922vwd
ワイアイク使い、何も言い返せず咽び泣く
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-mmK/)
2022/01/11(火) 13:36:11.89ID:3fU7/JmK0
アイクの戦い方がシンプルで分かりやすいから毎回初心者に薦めてるわ
なお誰も使わん模様
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-PMCd)
2022/01/11(火) 14:46:18.38ID:vNYNN8mqr
対アイク全然反撃できなくて何すればいいのかわからない
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-EJh+)
2022/01/11(火) 14:55:11.54ID:eb0X2iYf0
アイク空Nはガード不利4Fとかやからそもそも反撃できん
差し返すかジャンプ自体を先出しで潰すんやで
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-AYJ+)
2022/01/11(火) 16:33:21.64ID:eEtqhtVE0
でも発売から何年も空N振り続けるのは簡単な事じゃないから
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-Ukg6)
2022/01/11(火) 16:48:12.95ID:TYzmTv3la
>>99
ミュウツーは面白そうやと思ったけどそろそろヴィランキャラ飽きたわ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XoTp)
2022/01/11(火) 17:12:38.75ID:L8tgm8bla
VIP入れようと思って勇者使ってたんは50試合くらいやと思うんやがそれまでに遊びでちょくちょく使ってたんがたまってた
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/11(火) 22:42:46.52ID:9wG14kVW0
クッパvipニキおるんやな
ワイ800万前半と600万後半をウロウロガイジなんやけど
基本立ち回りでグチャグチャにされて安定しんわ特に剣士は泣きたくなる
牽制合戦負けてガード固めてガーキャン狙っても投げられ放題でお手玉されて気づけば瀕死で負けるで
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-EJh+)
2022/01/11(火) 22:52:28.68ID:eb0X2iYf0
投げられるのわかってるならその場回避横Bで差し返すんや 一回やったら怖くて中々投げにはこれん
あと浮かされたら素直に台上か崖逃げるんやで 着地弱いクッパで武器持ち相手の着地狩り掻い潜るの激ムズやし
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Tp5i)
2022/01/12(水) 01:30:54.95ID:4vsm5Fub0
いや1100試合ってちょくちょくってレベルじゃないだろ
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Ukg6)
2022/01/12(水) 04:43:23.06ID:6Qffwsmj0
ガーキャン狙いすぎるのもいかがと思うわリスクつけられてもいいから弱とか空前空N降ってったほうがいい クッパ使ってるのに相手に主導権渡すのもったいない
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb3-aWb6)
2022/01/12(水) 13:49:21.93ID:msE1L1gTp
リトルマック難しすぎない?
いくら立ち回り勝ってても復帰阻止で簡単に壊される
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/12(水) 13:53:29.70ID:NDAiSR8c0
みんなサンガツやで
投げに合わせてその場回避して指し返す思考回路は全くなかったわ
安定とろうとしすぎて多少リスク負ってでも攻め択は見せる意識も足りへんかったわ
組手部屋近々開こうと思ってるからそん時はよろしくお願いクレメンス
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XoTp)
2022/01/12(水) 16:39:12.42ID:QoDuUPJEa
ワイも今クッパでVIP目指しとるわ
お互い頑張ろうや
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-YkjZ)
2022/01/12(水) 16:43:16.38ID:cdtUaqPPa
>>115
復帰阻止するしないの競り合いをする前に相手をぶっ壊すのがマックや
序盤から崖外になんとか出そうと焦ってる相手なら逆に楽やで技拒否ればええんやし
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-EJh+)
2022/01/12(水) 16:51:27.14ID:7Q4SRMFE0
まずマック使うなら終点固定にしとくんやで
戦場マックなんかやれることあらへんし
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-4Hb1)
2022/01/12(水) 16:57:28.27ID:KaBSbmRNr
ここってワイみたいな200万前後の素人がアイテムありの4人くらいでガチャガチャ楽しめる部屋って立つんか?
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-AYJ+)
2022/01/12(水) 17:12:20.76ID:F5S8rPWz0
>>120ここはレベル高いしあまりレスもせず黙々とやってる事が多いよ
なんJでたまに建つスマブラスレに行くべき
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-jciQ)
2022/01/12(水) 17:20:27.04ID:vU/74lto0
実況紛いのことするとあっという間に規制されて無言でやるしかないんだよなここ
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Ukg6)
2022/01/12(水) 17:25:34.11ID:6Qffwsmj0
結局ルキナVIP目指してるけどしんどすぎる 誰かコーチしてくれ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-ZT9G)
2022/01/12(水) 17:35:45.88ID:eNTVdvqhd
ワイはアイテム有り乱闘でも立ったら行くやで
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-0LjK)
2022/01/12(水) 17:41:35.07ID:m0B0MtC7d
>>123
ワイも600万ルキナ900万まで上げたけどこっから上がらん
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f00-+VxT)
2022/01/12(水) 17:44:55.16ID:0ssqtlGl0
昔は野球部屋とか爆弾部屋とか立ってたし立てたら来るやろ
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff0-clrN)
2022/01/12(水) 17:59:15.26ID:vaIqBhOO0
Jはだいぶ気楽にやれるけどスレ落ちの基準が厳しすぎる
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-9v5k)
2022/01/12(水) 18:19:50.83ID:A4GT+hdFa
ワイはマルスからやったからルキナVIPは楽だったわ
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/12(水) 18:35:03.04ID:NDAiSR8c0
ルキナはどっかでスマッシュ通さんとといけないイメージあるわ
ワイも剣キャラ慣れしたいからワイのクッパとそのうち組手しようや
復帰阻止大歓迎やで
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Ukg6)
2022/01/12(水) 19:02:40.14ID:6Qffwsmj0
>>125
ドルフィンじゃないと撃墜できないのが悪いのはわかってるんやけどね
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7d-NyFv)
2022/01/12(水) 19:09:19.67ID:fDln2gIT0
ルキナは復帰阻止しとけばええんやないか
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-0LjK)
2022/01/12(水) 19:21:23.90ID:m0B0MtC7d
ワイのルキナはぶっぱ横スマばっかや
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-UbNS)
2022/01/12(水) 19:35:59.56ID:JrFCFnAxr
特殊なルールでも人は集まるけどレベルは高いイメージ
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/12(水) 22:13:19.35ID:NDAiSR8c0
KNJKT
1on1 3スト 終点
750万クッパや
50分までたてるやで
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/12(水) 22:22:26.41ID:NDAiSR8c0
ヒエッ今日はとじるやで
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff0-clrN)
2022/01/12(水) 23:36:44.62ID:vaIqBhOO0
カ、カズヤちゃん!ワイをサンドバッグにコンボシコシコしないで!
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-r18Q)
2022/01/12(水) 23:58:29.45ID:iI4piazh0
負け抜けたて
2s9md
3333
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-r18Q)
2022/01/13(木) 00:10:58.61ID:DN8ueRNp0
しめ
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-mmK/)
2022/01/13(木) 00:52:11.50ID:qlwxpECH0
事故って負けたのに煽られたのくっそイライラする
勝てる相手だったからイライラ抑まらんわ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-95dm)
2022/01/13(木) 10:54:51.59ID:+Jv3NCjHa
コントローラー買いたいんやけどホリパッド使ってる、使ってた奴いたら感想教えてほしいアフィねぇ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-clrN)
2022/01/13(木) 12:07:11.43ID:YfaP+a2P0
ワイもホリパッドFPSってやつ気になっとるわ
プロコン型でプロコンより跳ね戻りないらしいが
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/13(木) 12:36:50.87ID:1/Xvtcww0
ホリパッドもたくさん種類あるからどれのことかわからぬ
ワイが使ってきたのは全部微妙やったからいい印象あんまりない
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa53-EKA6)
2022/01/13(木) 13:14:24.78ID:2+0UU0fBa
ワイプロコン
相手の反対側に必殺技がでる
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-AYJ+)
2022/01/13(木) 13:24:48.28ID:NVtvEqia0
右上に入れてても左側に横Bが出るゲームだから仕方ない
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-ZT9G)
2022/01/13(木) 13:25:27.58ID:M1B+ScRnd
ワイのプロコンもたまに崖外で反転上B出してくれるお茶目さんや
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df91-Z4Uz)
2022/01/13(木) 13:51:27.83ID:Y9wFlMeH0
プロコン跳ね戻りはどうしょうもないな
丁寧な操作心がけとるけど限界があるわ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbc-Qc9n)
2022/01/13(木) 14:29:07.96ID:IIYJUeIT0
ワイGCコン
はね戻りはなったことがないし耐久性も申し分ない
ただしLRトリガーはクソ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-mf/S)
2022/01/13(木) 15:06:48.62ID:3dcL78O8d
ワイが使ったGCコンオンラインの時だけ遅延が2秒位あったからホリに変えたわ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-jciQ)
2022/01/13(木) 16:04:54.01ID:Ke1Ottaj0
ジョイコン、スティックが壊れ過ぎてしまう…
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMd3-ERTI)
2022/01/13(木) 16:13:59.33ID:qGoyqB6NM
ジョイコンでスマブラは無理や
スイッチ買ってすぐはジョイコンでやってたけど小ジャンが全く出来ん
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-AYJ+)
2022/01/13(木) 16:16:15.40ID:NVtvEqia0
LRがジャンプだとしたらGCのがやりにくくね
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff0-clrN)
2022/01/13(木) 18:05:11.13ID:Dg+RGQsc0
新型GCコン作る時にボタン式にすりゃ良かったのに
スティック硬いだけの劣化品ですよこれ
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/13(木) 18:40:36.96ID:1/Xvtcww0
トリガーさえ無くしてくれたら最高のコントローラなんだけどねえ
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/13(木) 19:22:10.60ID:mifFbtzp0
ランク回したいけど回すのが億劫な気持ちなんやが
みんなどんな気持ちでランク回してるんや
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/13(木) 19:28:24.41ID:1/Xvtcww0
なんJ SMBR部★204 ->画像>3枚
こんな気持ち
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f6f-mf/S)
2022/01/13(木) 19:30:14.42ID:ftokMMhL0
煽られたらすぐイライラするから野良は嫌や
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcb-yN5Z)
2022/01/13(木) 19:40:57.12ID:A23XYcTv0
マイニンテンドーヒストリーどうだった?
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Ukg6)
2022/01/13(木) 19:49:34.25ID:7MvRNlTi0
ワイ、200時間
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/13(木) 21:16:16.97ID:9f9/VXHz0
580時間やった
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-jciQ)
2022/01/13(木) 21:22:41.36ID:64dh4byFa
110時間うち10月に60時間プレイやったわ
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM83-clrN)
2022/01/13(木) 21:35:39.67ID:XIdZwZrQM
社畜になってから露骨にプレイ時間減ってて草枯れる
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/13(木) 21:36:49.49ID:mifFbtzp0
一日1h対戦できたらええ方やで
仕事あるから11時には寝んと次の日きついしな
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-0LjK)
2022/01/13(木) 21:40:35.51ID:ZwVcucPfd
ルキナVIP遠杉内
弾キャラ無理や
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-G2ZE)
2022/01/13(木) 21:44:11.02ID:LFNbLq0E0
跳ね戻りって微細なスティック入力は無視するようにしてくれりゃ解決するんやけどな
3DSでやってた事がなぜできないのか
キャラごとのカラー選択保存とか縁取りとかもやけど
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-2G4o)
2022/01/13(木) 21:53:56.83ID:Yd9EGBBy0
ワイ「22時か、明日も仕事やし一戦やったら勝ち負け関係なく寝るで〜」

2時間後ワイ「あと一回・・・勝ったら終わるで・・・」
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/13(木) 22:14:22.16ID:mifFbtzp0
>>163
ルキナニキ最近よくみるから頑張ってほしいンゴ
弾キャラ相手は上とったら回避するやつかガードするやつか見てから対応してるわ
あとは引き大ジャンプとかで空前わざと出させるようにしてる
それでも噛み合わんならこっちもはしっこ待機でガン無視や
ワイも860万からが遠いしこれでも通用せん試合はあるで
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-EJh+)
2022/01/13(木) 22:26:59.01ID:2+uWvJA50
おる
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/13(木) 23:25:31.82ID:9f9/VXHz0
クッパ900万までこれたンゴ
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/13(木) 23:49:00.34ID:1/Xvtcww0
連勝したと思ったら連敗して戻される
850万のカズヤが完璧な即死コンボを叩き込んできて泣きました
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-XoTp)
2022/01/13(木) 23:56:17.04ID:9f9/VXHz0
上投げ2段J空Nor空前が意外とムズい
トレモあるのみやね
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-t1ED)
2022/01/14(金) 08:09:50.40ID:bqjJJEEka
ここの部屋入る時ってみんな本垢なのかサブ垢なのかどっちなん?
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-jciQ)
2022/01/14(金) 08:25:24.03ID:7VbiCjd30
本垢やで
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-YkjZ)
2022/01/14(金) 08:53:34.32ID:QqnCmQIFa
サブ垢でやるやつなんておるんか?
別垢ぶんも追加で金払わなきゃならんのやろ?
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-DAns)
2022/01/14(金) 13:09:17.73ID:0O/3dO22a
ワイはファミリープラン契約してるからサブ垢でもいけるけど本垢でしがやってないわ
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-Ukg6)
2022/01/14(金) 13:28:18.57ID:QyrhosNWa
ワイのルキナは900万 なお復帰阻止はできんもよう
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-9v5k)
2022/01/14(金) 14:37:03.35ID:w/lwPjowa
ワイルキナは復帰阻止しに行って帰って来れない事あるけどVIPやわ
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/14(金) 17:27:23.51ID:+DBDh1WM0
ワイクッパ900万までとどくも800万にた叩き落とされる
あと100万が遠いねんな
おててプルプルして空下で奈落に落ちるわ
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fba-yh/T)
2022/01/14(金) 18:33:16.30ID:edvj3y6g0
暇やから部屋立てたら誰か相手してくれるやろか?
ちなここでスマブラやるの2年ぶりとか
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb3-aWb6)
2022/01/14(金) 23:04:28.31ID:ja3vimQvp
おる?
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Cwx9)
2022/01/15(土) 00:27:23.20ID:h3x5XsLR0
タイマンいらっしゃる?
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
9CB85 334
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-jciQ)
2022/01/15(土) 01:32:36.85ID:TAnTUYnX0
出遅れた
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/15(土) 12:23:12.84ID:4i6B7bpg0
んほぉーガノンで弾キャラにボコボコにされるのきもてぃー
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/15(土) 14:23:09.34ID:FbFXVNp00
タイマン部屋たてるやで
830万クッパ
id 14T0V
PASS 3304
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-EKA6)
2022/01/15(土) 14:31:56.30ID:FbFXVNp00
おらんなとじるわ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-7NhP)
2022/01/15(土) 14:53:20.34ID:4i6B7bpg0
おるよ
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-YkjZ)
2022/01/15(土) 15:08:21.03ID:8KBsguBVa
1時間後くらいならおる
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 15:57:56.30ID:h3x5XsLR0
タイマンいらっしゃる?
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 15:58:28.07ID:272ttPoF0
おりましてよ
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 16:02:38.00ID:h3x5XsLR0
やりますわよ!
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
G7KQY 1122
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:04:47.32ID:272ttPoF0
お邪魔しますわ
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:08:50.86ID:272ttPoF0
いい流れ来てたんやが
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:17:58.66ID:272ttPoF0
ほんまにうまいンゴねえ
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 16:22:38.79ID:h3x5XsLR0
スマッシュ通せないと毎回ジリ貧なるしスマッシュ通らへん
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 16:24:44.63ID:Es31RuDj0
お邪魔するンゴ
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 16:27:21.42ID:h3x5XsLR0
よろやで
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:27:27.76ID:272ttPoF0
なんかスマッシュ異常に暴発するンゴ
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:29:52.81ID:272ttPoF0
特殊リザルト草
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 16:30:06.83ID:Es31RuDj0
あかんうますぎて草
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 16:39:42.31ID:Es31RuDj0
崖うますぎる
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:40:57.32ID:272ttPoF0
あかん前はもうちょっと戦えたんやがボッコボコや
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 16:48:29.71ID:h3x5XsLR0
なんか今日は復帰阻止の精度が高い
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:48:29.77ID:272ttPoF0
一度崖外出されるか浮かされるかするだけでストック消える恐怖や
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 16:52:23.46ID:h3x5XsLR0
ぐぇ
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 16:52:34.58ID:Es31RuDj0
上振れきたわ
やったぜ
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 16:55:38.79ID:272ttPoF0
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 16:58:58.26ID:Es31RuDj0
ワルイージニキのベレトやっぱうまいンゴねえ
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:01:56.46ID:272ttPoF0
絶対に死ぬ回避してもうた
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:04:28.46ID:272ttPoF0
アイクニキとはチームの方でやる方が多かったやんな
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:08:42.21ID:272ttPoF0
ロイほんまに崖掴まんよな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 17:11:44.88ID:Es31RuDj0
ワイのブラピうんこすぎて草
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:16:55.62ID:272ttPoF0
ありそうな流れだったんやが
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:24:21.35ID:272ttPoF0
なにやってだ
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 17:27:13.26ID:h3x5XsLR0
復帰ガバの集い
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 17:27:18.94ID:Es31RuDj0
2スト目草
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:27:34.23ID:272ttPoF0
デススタ定期
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-t1ED)
2022/01/15(土) 17:34:02.69ID:h3x5XsLR0
スタジアムの構造見直せ
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:50:16.45ID:272ttPoF0
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-flpC)
2022/01/15(土) 17:54:37.53ID:Es31RuDj0
ラッシュかけられると一気に持ってかれるンゴねぇ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3EeJ)
2022/01/15(土) 17:57:24.25ID:272ttPoF0
胸囲の差で圧かける作戦成功や
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 18:01:21.46ID:h3x5XsLR0
地上居合こわヨ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 18:02:34.47ID:272ttPoF0
あれガードでええかなと思うけど割れそうな気がして余計なことしてまうわ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 18:04:14.47ID:272ttPoF0
そろそろ夕飯やから次で抜けるわね
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-OPqq)
2022/01/15(土) 18:06:04.76ID:Es31RuDj0
ワイもこれで抜けるンゴ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 18:06:14.56ID:272ttPoF0
すまんもう一戦て意味やった
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 18:12:02.45ID:272ttPoF0
いやーめっちゃ楽しかったわ今の試合
二人ともたいありやで!
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:12:07.71ID:Z3FqbER80
まだやっとるけ?
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-OPqq)
2022/01/15(土) 18:12:16.77ID:Es31RuDj0
おつ
二人ともうますぎて楽しかったわ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 18:13:51.90ID:h3x5XsLR0
部屋爆や来てくれたみんなおつやでまたよろやで
みんなバースト拒否上手いわね 良い練習になるわ
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:17:11.82ID:Z3FqbER80
5JHGJ 258 もうタイマンの者おらずか?
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 18:20:19.18ID:4i6B7bpg0
野良で心折れたから練習したいンゴなのでお邪魔するわ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 18:20:57.42ID:h3x5XsLR0
お邪魔しますやで
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:29:15.64ID:Z3FqbER80
IDJチャンスを探し続けてるんやけど どこ
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 18:30:44.21ID:h3x5XsLR0
空N来たらドルフィン連打するから覚悟しろ
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:33:56.34ID:Z3FqbER80
気持ちよくコンボさせろ
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 18:34:28.49ID:h3x5XsLR0
ジャスガえぐ杉内
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:37:01.42ID:Z3FqbER80
一段止めバグりがち
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 18:37:40.88ID:4i6B7bpg0
なんもできん
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:46:15.83ID:Z3FqbER80
ヒカリきつすぎうち
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 18:54:29.23ID:4i6B7bpg0
ガノンばっか使ってたせいで復帰がわからんくなっとる
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 18:57:36.16ID:h3x5XsLR0
カウンター怖すぎるが
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 18:57:39.43ID:Z3FqbER80
このクソガキ許さん
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 19:01:53.37ID:4i6B7bpg0
何でワイのホムラは勝手に落ちたんやろなあ
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 19:06:39.63ID:Z3FqbER80
空Nを振り回して飛び道具消せる説
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 19:06:40.79ID:h3x5XsLR0
この坊主の攻撃上がりやる気なさすぎる
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 19:10:57.53ID:4i6B7bpg0
ワイから見た初心者みたいに上級者から見たワイの行動はバレバレなんやなって
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 19:15:16.76ID:Z3FqbER80
回転率が違いすぎる
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 19:20:37.69ID:Z3FqbER80
IDJ一回も入ってない
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 19:22:34.67ID:4i6B7bpg0
羽がないと避けれないけど羽が出たら即死するやん
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 19:27:54.19ID:Z3FqbER80
回転斬りの反撃をミスると悲しくなる
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 19:32:16.57ID:4i6B7bpg0
飯食うから抜ける
格上とたくさんやれるとなんか上手くなった気がするわね
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-ugVd)
2022/01/15(土) 19:33:15.55ID:Exx6f3Ta0
入るで
よろしくニキー
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 19:36:15.75ID:h3x5XsLR0
おつやでぇ
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 19:37:06.18ID:Z3FqbER80
おつやで うんぽいにうんぽいぶつけてもあかんか
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-ugVd)
2022/01/15(土) 19:41:23.09ID:Exx6f3Ta0
空後から横スマなんてあるんやな
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 19:48:42.39ID:Z3FqbER80
フリップ追う手段あらず
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-ugVd)
2022/01/15(土) 19:57:47.46ID:Exx6f3Ta0
短いけど飯落ちや
2人とも強かったおつやで
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:01:26.76ID:h3x5XsLR0
おつやで
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:01:35.26ID:Z3FqbER80
おつわよ
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:13:52.03ID:Z3FqbER80
ごろごろたまご
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:14:28.62ID:h3x5XsLR0
暴発ごろたますき
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:18:11.90ID:h3x5XsLR0
ふふ
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:18:26.80ID:Z3FqbER80
うんち
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:20:17.09ID:272ttPoF0
お邪魔するンゴ
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:22:49.88ID:Z3FqbER80
着地したい
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:28:06.76ID:272ttPoF0
ホムヒカもっと復帰うまくなりたいンゴねえ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:34:35.23ID:272ttPoF0
うんち
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:42:00.09ID:h3x5XsLR0
うつくCF
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:42:40.54ID:272ttPoF0
上Bが横Bに化けるの多すぎや
操作精度うんちまん
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:47:24.04ID:h3x5XsLR0
脚じゃ剣に勝てねンだわ
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:48:04.71ID:Z3FqbER80
復帰のたびに魂込めてる
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:50:17.20ID:Z3FqbER80
腹減ってもうたから21時でしめるわよ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:51:30.63ID:h3x5XsLR0
このmiiに負けるとクソ腹立つんやが?
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:51:40.23ID:272ttPoF0
了解や
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:54:19.13ID:Z3FqbER80
さすワニ
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:54:38.35ID:272ttPoF0
詐欺演出さあ…
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:56:23.04ID:Z3FqbER80
助けてくれ
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:56:29.12ID:h3x5XsLR0
森の日常
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:58:01.65ID:272ttPoF0

これもう至上最速試合やろ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:58:50.43ID:272ttPoF0
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 20:59:02.90ID:Z3FqbER80
完全勝利と
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 20:59:05.18ID:h3x5XsLR0
縄張り争いに負けた哀れな猿
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 20:59:20.55ID:272ttPoF0
変える時間すらなかった
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 21:01:40.11ID:272ttPoF0
嘘やんなんで今のよけれるんや
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 21:01:53.62ID:h3x5XsLR0
おつや
重量級対決間違いなくこのゲームで一番おもろい
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 21:02:23.61ID:Z3FqbER80
ジャングルの頂点に立ったのでしめや
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/15(土) 21:02:36.12ID:272ttPoF0
たいありやで!
短時間やけど楽しかったンゴ
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:12:16.09ID:FbFXVNp00
タイマン部屋たてるやで
勝ち抜け
830万クッパ
id G0G18
PASS 3304
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 21:13:40.89ID:AsLUZ1q40
お邪魔するで
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:14:09.67ID:FbFXVNp00
デデデガノンニキやんけ!
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 21:15:58.41ID:4i6B7bpg0
お邪魔するわ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 21:17:47.47ID:AsLUZ1q40
ポケモンわらわらで草
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 21:18:09.62ID:4i6B7bpg0
草生える
ステージかえるわ
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17d-JZ3p)
2022/01/15(土) 21:21:22.66ID:YdXXfltT0
お邪魔するンゴ
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2fc-gFSM)
2022/01/15(土) 21:23:25.06ID:4i6B7bpg0
人数のせいか重い気がするから抜けるンゴ
すまん
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:23:49.86ID:FbFXVNp00
きてくれてありがとうやで
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/15(土) 21:26:02.57ID:VftVuYo0p
お邪魔するンゴ
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:26:10.44ID:FbFXVNp00
やっぱみんなうまいんごねえ
ワイ将は最近いらんあばれをしてダメージ加速するねんな
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 21:27:19.92ID:Z3FqbER80
チームの者おる?
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/15(土) 21:33:16.20ID:uLgsxQwwM
たててくれたらいくでー
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 21:33:58.95ID:AsLUZ1q40
抜けるンゴ おつやで
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:39:59.11ID:FbFXVNp00
10時にはとじるやでー
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/15(土) 21:41:13.54ID:XsD6jdk6d
ちょっと行くやで
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/15(土) 21:49:09.50ID:VftVuYo0p
抜けるンゴ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/15(土) 21:49:19.17ID:VftVuYo0p
おつやでー
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-Egr2)
2022/01/15(土) 21:49:41.94ID:LK/2Tdbx0
チームおり
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/15(土) 21:50:19.77ID:mZzm65hy0
チームおる
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:51:57.73ID:FbFXVNp00
レモンニキおるか
ワイ普段近接キャラ同士であいてに待たれるとなにしたらええかわからずに立ち回り処理されるねんな
あのパターンで負けるの結構あるからワイはなにすりゃよかったんやろ
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 21:52:03.33ID:Z3FqbER80
KS2SM 258 チーム はい
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/15(土) 21:53:16.51ID:VftVuYo0p
お邪魔するンゴ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 21:54:55.69ID:h3x5XsLR0
チームいくで
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/15(土) 21:55:08.89ID:HeMbDI46M
チームいっぱい?
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 21:55:36.53ID:Z3FqbER80
あいとるよ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 21:58:00.43ID:FbFXVNp00
次の試合で終わりや
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 22:01:37.14ID:FbFXVNp00
るきなくるーるやっておわるんご
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 22:02:04.82ID:AsLUZ1q40
>>307
ブレス撒いてジャンプで裏回られるようならジャンプ読み空前とか置けば択絞れるんやないかな あと上に飛ばされてるときは無理に下Bや空下で帰らず無難に外から帰ったほうがええと思うで
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 22:02:09.56ID:h3x5XsLR0
ドゴォ
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 22:02:18.73ID:AsLUZ1q40
チームお邪魔するンゴ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/15(土) 22:02:46.03ID:mZzm65hy0
スクエニだらけ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/15(土) 22:04:48.05ID:HeMbDI46M
おつやでー
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/15(土) 22:05:14.63ID:XsD6jdk6d
タイマンおつや
ルキナVIP目指して空N下強連打する作業に戻るンゴ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 22:05:15.69ID:FbFXVNp00
おつやで
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 22:06:34.05ID:AsLUZ1q40
チームワーク良いドミね
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 22:06:39.73ID:FbFXVNp00
>>315
おきの概念はなかったわ
差し込むことしか考えてなかったかもしれへん
最近ムキになって空下するようになってるのはほんまあかんわ
サンキューガッツ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 22:06:41.58ID:h3x5XsLR0
大正義チームクラウド
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 22:11:37.46ID:AsLUZ1q40
ガエンニキタミスマでKEN戦勝ち目前までいったのめちゃ応援してたわ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/15(土) 22:19:12.37ID:FbFXVNp00
やっぱガッツニキはあのガッツニキやったんか
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 22:36:57.62ID:Z3FqbER80
レイジ片翼
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 22:46:14.05ID:h3x5XsLR0
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/15(土) 22:46:31.69ID:AsLUZ1q40
凄い粘りや
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 22:46:49.61ID:Z3FqbER80
ギガフレアが機能しない
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 22:50:27.07ID:h3x5XsLR0
お見事や
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/15(土) 22:51:01.11ID:VftVuYo0p
ビューティフォー…
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 22:53:39.66ID:Z3FqbER80
横スマ連打で死んでて草
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 23:07:54.68ID:Z3FqbER80
フンッ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 23:25:08.64ID:h3x5XsLR0
ステージが狭くなってきた
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 23:37:30.04ID:h3x5XsLR0
あの鰐許さん
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 23:37:42.85ID:Z3FqbER80
パスしたら死んどったわ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 23:41:34.31ID:Z3FqbER80
空後むり
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17d-JZ3p)
2022/01/15(土) 23:41:52.53ID:YdXXfltT0
チーム抜けるやでおつ〜
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/15(土) 23:42:02.35ID:Z3FqbER80
おつわよ
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/15(土) 23:45:11.49ID:mZzm65hy0
おつやで
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-Egr2)
2022/01/15(土) 23:45:12.50ID:LK/2Tdbx0
チームお邪魔するンゴ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/15(土) 23:50:13.17ID:h3x5XsLR0
チームワークが存在しない
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 00:04:06.15ID:xlewkKxE0
バーサーカー
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/16(日) 00:19:56.68ID:34lE5hft0
津波警報来てビビったンゴ
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 00:20:59.49ID:2+67ZOVR0
気持ちよくなれなかった
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 00:21:00.42ID:xlewkKxE0
なんだこのクソ弱い技!?
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 00:34:23.40ID:2+67ZOVR0
うせやろ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 00:34:41.59ID:akxTPu6Md
死後強まる念
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 00:42:24.12ID:akxTPu6Md
どっちが味方のガノンか判断つかねえ!
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 00:46:16.05ID:akxTPu6Md
なぜ混戦状態でガノンの上強が……
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 00:46:44.96ID:2+67ZOVR0
ようやくチームらしい戦いができた
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-HCcA)
2022/01/16(日) 00:48:28.07ID:RHtbeDfL0
うおおおおおクッパVIP入ったで!
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/16(日) 00:49:33.60ID:maK3ZPKQp
おめやで
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 00:52:25.62ID:akxTPu6Md
気付いたら魔王しかおらん
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/16(日) 00:58:51.88ID:34lE5hft0
魔王の戯れ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-lRC2)
2022/01/16(日) 01:08:50.63ID:Mkv5v7/c0
ワイ将ついに初VIPや
褒めて
なんJ SMBR部★204 ->画像>3枚
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 01:14:50.12ID:akxTPu6Md
ひっくり返さないで
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-wcEJ)
2022/01/16(日) 01:15:35.16ID:u+Ka4a2+0
>>357
おめでとう
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 01:17:45.65ID:akxTPu6Md
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 01:18:02.20ID:2+67ZOVR0
大草原
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 01:18:12.56ID:xlewkKxE0
全てが思い通り
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 01:18:19.13ID:ssvG/gP90
めちゃくちゃ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-iw0E)
2022/01/16(日) 01:21:24.40ID:80UCFLXo0
今のVIPボーダー1000万超えてるの?
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 01:21:43.33ID:akxTPu6Md
?????
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-lRC2)
2022/01/16(日) 01:27:48.87ID:Mkv5v7/c0
>>359
ありがとう

>>364
999.6くらいや
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 01:33:44.74ID:ssvG/gP90
花草
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 01:35:20.40ID:2+67ZOVR0
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 01:35:41.96ID:xlewkKxE0
いきなり被るな
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8262-fkY6)
2022/01/16(日) 01:36:05.10ID:xK3nT00b0
どっか空きある?
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/16(日) 01:45:35.41ID:akxTPu6Md
チーム抜けるンゴ
乙やでー
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/16(日) 01:47:29.61ID:34lE5hft0
おつやで
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 01:49:45.48ID:2+67ZOVR0
おつやで
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 01:50:33.28ID:xlewkKxE0
おつわよ
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/16(日) 01:50:50.43ID:maK3ZPKQp
おつやで
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/16(日) 01:51:14.63ID:34lE5hft0
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 01:51:21.14ID:xlewkKxE0
たすけて
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/16(日) 01:52:02.54ID:maK3ZPKQp
ラグラグで草
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-pxV5)
2022/01/16(日) 01:55:55.89ID:Oly0YF8m0
チームいくで
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/16(日) 01:58:08.48ID:34lE5hft0
チーム抜けるンゴ おつやで
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 01:59:53.78ID:ssvG/gP90
おつやで
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 02:01:34.91ID:xlewkKxE0
おつわよ
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/16(日) 02:02:01.12ID:maK3ZPKQp
おつやでー
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4129-T4Xm)
2022/01/16(日) 02:06:01.17ID:Nr0ig4tl0
チームお邪魔します
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/16(日) 02:07:25.26ID:maK3ZPKQp
深夜帯なのに結構人いるんやね
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 02:19:32.00ID:ssvG/gP90
バンパー崖ほんま
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 02:24:42.07ID:2+67ZOVR0
着地するついでにストック貰っといたろ!
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-pxV5)
2022/01/16(日) 02:37:51.71ID:Oly0YF8m0
さぼらず両腕コピーしろ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Liiy)
2022/01/16(日) 02:42:26.31ID:maK3ZPKQp
チーム抜けるでおつや
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4129-T4Xm)
2022/01/16(日) 02:43:34.05ID:Nr0ig4tl0
おつやで
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 02:45:49.15ID:xlewkKxE0
おつわよ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 02:45:56.62ID:ssvG/gP90
おつや
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 02:46:06.09ID:2+67ZOVR0
おつや
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4129-T4Xm)
2022/01/16(日) 02:49:55.96ID:Nr0ig4tl0
キャラが被り始めてきたぞw
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8262-fkY6)
2022/01/16(日) 02:52:10.67ID:xK3nT00b0
チームお邪魔するで
ヤンリンニキ久々にみたわ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 02:54:11.71ID:ssvG/gP90
ABスマッシュ難しいンゴ
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-ES50)
2022/01/16(日) 02:58:18.95ID:FNOGu6Qk0
空いとる?
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4129-T4Xm)
2022/01/16(日) 03:16:50.77ID:Nr0ig4tl0
チームは今埋まってる
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 03:17:28.43ID:2+67ZOVR0
リベンジの存在を完全に忘れとった
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 03:36:50.05ID:2+67ZOVR0
復帰方法の確認から始まるおまベヨ
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 03:41:27.13ID:ssvG/gP90
復帰があまりにも
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4129-T4Xm)
2022/01/16(日) 03:49:15.85ID:Nr0ig4tl0
チーム抜けます
乙でした
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 03:52:58.50ID:ssvG/gP90
おつやで
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 03:53:36.87ID:xlewkKxE0
おつや
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 03:53:37.45ID:2+67ZOVR0
おつやで〜
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 03:58:45.10ID:xlewkKxE0
波動が全部カービィにいく
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 04:16:21.99ID:2+67ZOVR0
小学生でももうちょい復帰上手い
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 04:36:18.55ID:ssvG/gP90
地獄になりかけた
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 04:36:25.33ID:2+67ZOVR0
シモシモの陣が破られるとは
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 04:47:31.81ID:2+67ZOVR0
猪しかいない
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 05:02:51.02ID:xlewkKxE0
ワイの活動限界が近いから10分でしめるで
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8262-fkY6)
2022/01/16(日) 05:13:35.90ID:xK3nT00b0
おつやで 最後逆転されてて草
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-s9zu)
2022/01/16(日) 05:13:58.61ID:ssvG/gP90
ちょうど100戦おつやで
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-JS72)
2022/01/16(日) 05:14:24.15ID:xlewkKxE0
チームおつや
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 05:14:26.23ID:2+67ZOVR0
何時までやっとんねんチームおつやで楽しかったわまたよろや
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-pxV5)
2022/01/16(日) 05:14:52.53ID:Oly0YF8m0
チームおつやで
サドンデスでも使えなくなったごろごろたまごの存在意義とは
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-YHd8)
2022/01/16(日) 13:49:17.30ID:OfGVcdvId
せっかくルキナでVIP行けたのに1戦目が1070万とかガイジかな
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1ea-HfRX)
2022/01/16(日) 14:47:27.05ID:sIEgPYxk0
ミュウツーの尻尾攻撃する時だけ生やせよ
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/16(日) 15:42:41.79ID:87kYZTRj0
>>357
おめでとう!
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 17:28:11.77ID:2+67ZOVR0
タイマンいらっしゃる?
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:31:33.89ID:rlikkCqW0
おらんこともない
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 17:33:37.01ID:2+67ZOVR0
たて
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
1PLJL 334
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:35:15.47ID:rlikkCqW0
オンライン切れてて草
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:37:00.42ID:rlikkCqW0
無料体験版残っててラッキーや
よろしくやで
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 17:39:07.47ID:2+67ZOVR0
ウェルカムやで
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 17:44:07.26ID:2+67ZOVR0
ポケスタの崖下いくらなんでも
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:44:07.84ID:rlikkCqW0
ずっと格ゲーキャラ使ってたから勝手に振り向いてくれなきゃやーやなの
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:47:18.11ID:rlikkCqW0
復帰カウンターで狩られるのバカきつくて草なんだ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 17:47:33.83ID:2+67ZOVR0
横Bで帰るとええで
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:50:07.83ID:rlikkCqW0
横B出ちゃった
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:52:48.42ID:rlikkCqW0
横Bパなし画面見なさ過ぎで草
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 17:52:54.54ID:2+67ZOVR0
下スマホールド怖すぎて崖掴めなかった
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:55:44.10ID:rlikkCqW0
だんだん乗ってきたよ!
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 17:58:48.66ID:rlikkCqW0
崖下の上ドン怖過ぎて草
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:01:17.81ID:rlikkCqW0
上Bの翼判定もっと頑張れ
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:01:32.37ID:2+67ZOVR0
ドルフィン事故らせはルキナの頼れる勝ち筋
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:05:36.03ID:rlikkCqW0
格ゲーキャラだと投げ多用出来るのにリドリー使うと横Bしか知らない
何年使っとんねん
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:09:31.75ID:rlikkCqW0
こいつ台上に通る技何個あんねん草
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:09:55.15ID:2+67ZOVR0
台からおろして
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:12:06.37ID:2+67ZOVR0
惨い
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:12:13.45ID:rlikkCqW0
最風以外のコマンドはまともに出せるようになってきたわね
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:14:50.61ID:rlikkCqW0
腹筋ボコボコにパンチ喰らって
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:17:52.65ID:rlikkCqW0
地獄門、振るだけ…
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:20:05.85ID:2+67ZOVR0
安易な上Bを許さない委員会
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:22:30.36ID:rlikkCqW0
レイジアホ過ぎて草
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:29:46.92ID:rlikkCqW0
試合が大味過ぎる
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:29:50.59ID:2+67ZOVR0
最風どこ…?
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:33:04.13ID:2+67ZOVR0
カズヤから逃げる
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:33:12.29ID:rlikkCqW0
カズヤで最風0とかいう奇跡のミラーマッチ
最風せんでも戦えるカズヤが悪いよ
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:36:44.67ID:rlikkCqW0
パワーゲイザーリフレク出来んのかな
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:43:12.78ID:2+67ZOVR0
カズヤ使った後のテリーの安心感よ
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 18:48:40.85ID:rlikkCqW0
10連の最終段ガー不やで
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 18:50:14.65ID:2+67ZOVR0
ハドーケン!
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:05:40.40ID:rlikkCqW0
全部噛み合ってて草
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 19:09:18.81ID:2+67ZOVR0
崖行けばよかった
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:16:42.62ID:rlikkCqW0
うんち!メカクッパの供給怠らなければ大抵勝ててたのにどうして…
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 19:21:20.29ID:2+67ZOVR0
Xバースト
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:21:32.78ID:rlikkCqW0
空Nカチカチ過ぎて草
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 19:23:59.08ID:2+67ZOVR0
破壊
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:27:21.52ID:rlikkCqW0
地上受け身が絶望的に下手
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 19:30:15.78ID:2+67ZOVR0
あほ狼
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:33:22.93ID:rlikkCqW0
こういうのでいいんだよ
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 19:33:48.42ID:2+67ZOVR0
よくない
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:41:06.06ID:rlikkCqW0
上強バーストとか久々に見たなあ…
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:47:33.23ID:rlikkCqW0
リーチが太過ぎる
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 19:53:56.59ID:2+67ZOVR0
メテオ判定がデカすぎるっぴ!
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 19:54:07.55ID:rlikkCqW0
俺自身が流星(メテオ)になることだ
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:00:31.98ID:rlikkCqW0
どうして…
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:03:46.31ID:rlikkCqW0
んほぉ〜このワチャワチャ感たまんねぇ〜
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 20:06:23.76ID:2+67ZOVR0
アルセーヌ最高や
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:08:08.00ID:rlikkCqW0
…?
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 20:08:14.69ID:2+67ZOVR0
蹴りの判定いかれとる
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:09:50.58ID:rlikkCqW0
全ての技に畏怖の念を抱いて死んでる
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:12:22.77ID:rlikkCqW0
そのエイハルフレにくれや
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 20:32:34.38ID:2+67ZOVR0
惜しかった
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:32:52.32ID:rlikkCqW0
強過ぎ
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:36:19.28ID:rlikkCqW0
攻撃当たりませーん
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 20:39:05.02ID:2+67ZOVR0
ワイもジョーカー相手にするとき攻撃当たらなすぎて禿げそうになる
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:45:35.90ID:rlikkCqW0
吸い込みやめろ
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 20:48:42.04ID:2+67ZOVR0
せっかくメガンテ避けたのに
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:48:49.09ID:rlikkCqW0
うーんこれは遊者
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 20:51:43.74ID:rlikkCqW0
早過ぎ
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 20:58:08.24ID:2+67ZOVR0
クラウドはこれが強い
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM16-aQ6W)
2022/01/16(日) 20:59:54.63ID:nRo2h+x7M
スマブラやるとすーぐコントローラーがヘタるんやけどここのニキたちはなにか対策とかしとる?
それともヘタるものとしてすぐ買い替える?
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:01:40.71ID:rlikkCqW0
上スマヒット率、100%…
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 21:02:19.51ID:2+67ZOVR0
吸引力の変わらないただひとつの
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:07:51.31ID:rlikkCqW0
ワイはジョイコンでやっとるがしょっちゅう左スティック壊れるからその都度スペアと入れ替えてるで
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:11:27.84ID:rlikkCqW0
左のジョイコン本体や無くてスティックや
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:13:19.70ID:rlikkCqW0
…?
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:28:53.18ID:rlikkCqW0
因果律予測、頭がバグってしまう…
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 21:29:00.02ID:2+67ZOVR0
わかる
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:32:56.70ID:rlikkCqW0
崖受け身、下手
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 21:57:58.95ID:rlikkCqW0
…?
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 21:58:29.51ID:2+67ZOVR0
ヒカリのあれ受け身とるの不可能
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c588-BHYB)
2022/01/16(日) 22:09:10.61ID:87kYZTRj0
テリー興味あるんやが楽しい?
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 22:13:40.36ID:rlikkCqW0
師…お前行けるのか?
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 22:16:59.15ID:rlikkCqW0
ダメみたいですね…
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:17:51.02ID:sqCGaDUzM
おじゃまするで
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 22:20:15.94ID:2+67ZOVR0
アラドヴァルが厄介過ぎる
おつやで
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/16(日) 22:20:39.76ID:rlikkCqW0
100戦近くやってて頭おかしくなって来たし次の人も来たしワイはお暇するで
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 22:23:28.39ID:2+67ZOVR0
ウェルカムやで
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 22:24:28.28ID:HO49LdaE0
お邪魔するンゴ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:26:00.30ID:sqCGaDUzM
負けちゃった
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:28:57.27ID:sqCGaDUzM
ドルフィンいつも受け身とれん
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 22:29:17.18ID:HO49LdaE0
一度バ難なるととことんあかんなあ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8262-fkY6)
2022/01/16(日) 22:29:48.36ID:xK3nT00b0
空きあるんご?
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:31:40.80ID:sqCGaDUzM
だめだあ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 22:32:05.81ID:2+67ZOVR0
スマブラは火力よりバースト力が尊ばれる
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:36:46.94ID:9iZ5b6A7M
いい勝負だあ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 22:37:32.99ID:HO49LdaE0
近そうで遠いンゴねえ
接戦になるとほぼ勝てん
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:41:13.89ID:9iZ5b6A7M
惜しかった
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 22:44:41.57ID:2+67ZOVR0
ひー攻撃が当たらん
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 22:48:27.91ID:HO49LdaE0
ルキナ目線やとベレトスよりジョーカーのが面倒やったりするんか?
ワイはベレトスのが有利とれてると思っとるんやがジョーカーのが戦えとるんよな
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:49:08.67ID:9iZ5b6A7M
ワニが通用しねえ
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 22:49:22.22ID:2+67ZOVR0
どうやろ
ワイもあんまり変わらんと思ってる
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 22:53:29.02ID:2+67ZOVR0
横移動足りへんやんけ
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 22:55:21.79ID:9iZ5b6A7M
やっちまってる
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:01:10.13ID:9iZ5b6A7M
バースト拒否がすごいな
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 23:06:09.16ID:HO49LdaE0
事故ってもらうかスマッシュで壊せんともろ復帰阻止とか細かい部分の差が出て必ず負けてまう

やっぱどっちも変わらんかサンガツや
どっちにしろルキナ側には絶対傾かんと思っとるからベレトスでももっと戦えるようになりたいンゴねえ
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:06:46.75ID:9iZ5b6A7M
ウオッシャー
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 23:11:19.56ID:HO49LdaE0
ほんまにホムヒカ全然うまくなれへん
ゼノブレ好きやからこいつで勝ちたいんに
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:16:02.11ID:9iZ5b6A7M
なかなかむずいねんな勇者
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:16:36.31ID:9iZ5b6A7M
余所見してたけどチンフェやった草
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 23:16:37.95ID:HO49LdaE0
もう通用せんかこいつは
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:19:27.66ID:9iZ5b6A7M
ラッキー
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 23:24:12.99ID:2+67ZOVR0
起き攻めラリホーは強すぎる
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 23:34:44.50ID:HO49LdaE0
vsパジュニなにすればええんやこれ
時間与えたあかんのかな
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:38:45.84ID:9iZ5b6A7M
ぐああ勝てねえ
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 23:42:40.03ID:HO49LdaE0
ワイは一体なにをしているんや
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:48:07.19ID:9iZ5b6A7M
さすがに集中力切れたか?
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/16(日) 23:48:53.27ID:9iZ5b6A7M
達人の間合い
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/16(日) 23:53:03.79ID:HO49LdaE0
ガチでそいつ野良でも一度も勝った記憶ないレベルで苦手やわほんまにわからん
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/16(日) 23:55:46.06ID:2+67ZOVR0
砲丸にビビるルキナの図
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1ea-HfRX)
2022/01/16(日) 23:59:18.61ID:sIEgPYxk0
jrはマホカンタ張ればなにも出来ずに死ぬぞ
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:00:26.36ID:c5TPZcTG0
こんなキャラに魂売ったのに負けてもうた…
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:00:36.89ID:Ln6Fk4jNM
>>532
メカクッパとカートが当たるとコンボ繋がるから注意やな
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:03:54.21ID:c5TPZcTG0
ワイの立ち回りやとどうしてもパジュニ側にメカクッパ生成隙与えてまうからあかんのやろな…
もう少し攻めのセンスあればええんやけどなあ
サンガツや
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:04:43.80ID:Ln6Fk4jNM
っぶねえ
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:05:14.45ID:Ln6Fk4jNM
あとクラウン脱出に弱い攻撃あたると何もできずに落ちてくで
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/17(月) 00:05:17.27ID:t9wm+pyc0
メカと砲丸当たりすぎ定期
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:09:41.61ID:c5TPZcTG0
vsスティーブはこの動きで勝てるから試してみたんやけどあかんなあ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:12:15.96ID:Ln6Fk4jNM
だんだんバレてきたぜ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:19:21.55ID:c5TPZcTG0
バースト遠すぎや
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:22:10.28ID:c5TPZcTG0
ジョーカーの下ガンの仕様を知らない男
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:23:28.43ID:c5TPZcTG0
ジャンプボタンで解除とかやなくて連続で打ってまうんかこいつ
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:25:51.13ID:Ln6Fk4jNM
ミスが多すぎる…
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/17(月) 00:32:47.62ID:t9wm+pyc0
怖すぎる
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:32:51.56ID:Ln6Fk4jNM
うわ惜しかったもったいない
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:38:04.09ID:c5TPZcTG0
ぐぬぬ勝てンゴ
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:42:13.18ID:Ln6Fk4jNM
復帰いつも狩られるわい
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:44:35.82ID:c5TPZcTG0
ガイジ
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:45:08.64ID:c5TPZcTG0
ワイの操作精度やと16方向復帰できひんなやっぱ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:48:19.62ID:Ln6Fk4jNM
やっと勝てたで
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/17(月) 00:53:48.69ID:t9wm+pyc0
復帰阻止あんな深くまでいけるんかい
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:55:25.30ID:c5TPZcTG0
ええ感じやったんに…
でもガンも反逆もやっぱ無理に使わんでええなああいう変な技ワイには使えん
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 00:58:33.83ID:c5TPZcTG0
パジュニって相当重かったと思うけどホカホカ入ってれば死ぬんやな
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 00:58:41.40ID:Ln6Fk4jNM
あかん
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/17(月) 01:07:15.11ID:t9wm+pyc0
ナイスエイムや…
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 01:07:26.63ID:c5TPZcTG0
なんか草
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 01:10:23.64ID:c5TPZcTG0
勝てん…
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 01:13:46.18ID:3oUpErv3M
また強いのが来た
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 01:15:17.51ID:3oUpErv3M
すまんこの辺でお暇させてもらうで
楽しかったまたくるわ〜
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 01:18:52.91ID:c5TPZcTG0
おつやで
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/17(月) 01:18:53.23ID:t9wm+pyc0
おつやでー
ワイも寝んといかんので30分には閉じるで
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-U6jS)
2022/01/17(月) 01:19:59.39ID:3oUpErv3M
おつやで
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 01:22:02.05ID:c5TPZcTG0
了解や
うまれてはじめて下投げサイクロン決まったわ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/17(月) 01:31:57.69ID:t9wm+pyc0
流石に明日に響くのでお開きや来てくれたみんなおつやでまたよろやで
しんどい試合多過ぎて精神がへとへとや
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-Yn+j)
2022/01/17(月) 01:32:47.34ID:c5TPZcTG0
たいありやで
うーんやっぱこのレベルの相手に下手に被せようとしてもあかんな
先生とジョーカーが結局ワイにはあってそうやしこいつら使い込んだ方がよさそうや
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-ES50)
2022/01/17(月) 02:25:04.03ID:gCIUkbRX0
野良チームやってたら一発誤爆しただけで組んでたホストがワイだけに攻撃してきて草
そもそもお前のイオナズンやメラゾーマ食らいまくってるんやが
2時間も対戦してたのに今更しょうもないことしないでほしい
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-ABW9)
2022/01/17(月) 10:26:56.04ID:f8aVF+Bvr
最近始めてマルス使ってるんやがガノンクルールガオガエン無理ゲーすぎてゲロ吐きそう
こいつら厨キャラやろ
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-VRqz)
2022/01/17(月) 11:57:18.03ID:uCoRv/eS0
カズヤスティーブは更に邪悪やで
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-Egr2)
2022/01/17(月) 12:04:30.59ID:sTIFMNfqd
まずマルスがかなり繊細なキャラだからでは……?
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae2b-p6K0)
2022/01/17(月) 12:23:35.88ID:h6pJ+hqE0
先端狙いはオンじゃ考えん方がええ
復帰阻止頑張るんやで
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM66-OPqq)
2022/01/17(月) 12:37:03.00ID:3hUZUMY7M
>>569
野良チームはけっこう有名な外事いるからそいつかもな
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-ABW9)
2022/01/17(月) 13:18:14.38ID:3yGQz8IFr
>>571
そいつらも無理やわ
カズヤは投げ食らって簡単にやられるしスティーブは溶岩みたいなやつからの上スマ回避不能や
>>572
>>573
繊細すぎて70くらいでガード割ってもスマッシュ剣先にちゃんと当てれず仕留め損ねて逆転負け何回もあるゾ
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM52-VRqz)
2022/01/17(月) 14:41:36.13ID:gfhNDJtYM
麺カズヤステみたいな対策してるかしてないかで勝率変わりすぎるキャラは好きになれんわ
スマブラ自体そういうとこあるけどアイツらはずば抜けてる
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-HfRX)
2022/01/17(月) 15:06:11.43ID:CuqDkfCAa
麺カズヤステ全部いけるソニック最高や
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-PKOq)
2022/01/17(月) 17:30:30.20ID:Ls1degzj0
ソニックがクソキャラ筆頭やんけ
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:16:30.83ID:3PdMajcO0
まけぬけたて
6n9jp
1111
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-uIKV)
2022/01/17(月) 23:24:13.14ID:wKYzHMwK0
>>579
ソラで行くわ
数戦しかできんけど
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:25:25.52ID:3PdMajcO0
>>580
よろやで
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:25:37.81ID:3PdMajcO0
@1
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:28:22.25ID:L02PVkyF0
お米炊いてから行くわね
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-uIKV)
2022/01/17(月) 23:30:37.99ID:wKYzHMwK0
あかん野菜殺したいわ
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:30:45.60ID:3PdMajcO0
主婦J民
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-uIKV)
2022/01/17(月) 23:37:21.05ID:wKYzHMwK0
あかん、ただでさえ実力差あるのに癖見抜かれて全く歯がたたんわ
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:37:42.21ID:L02PVkyF0
お邪魔するわよ〜
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:40:44.88ID:L02PVkyF0
待ってる間最風の練習させてくれ桜井
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:41:06.06ID:3PdMajcO0
よろやで
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-uIKV)
2022/01/17(月) 23:41:49.26ID:wKYzHMwK0
代わりの人も来たし抜けるで
1度も勝てんかったわ
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:44:23.53ID:3PdMajcO0
おつやで
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:44:40.52ID:L02PVkyF0
崖下で空上するのをやめなさーい
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:46:49.07ID:L02PVkyF0
…?
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/17(月) 23:47:06.63ID:3PdMajcO0
崖上で空下
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:50:30.90ID:L02PVkyF0
リフレク株で死んでくれ
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/17(月) 23:55:33.71ID:L02PVkyF0
Uも随分レベル上がったわね…(遠い目)
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/18(火) 00:01:38.24ID:Vfkygp/W0
株の判定強すぎて草
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/18(火) 00:04:21.60ID:0kaK08Vw0
回避は死
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/18(火) 00:04:25.47ID:Vfkygp/W0
ええんか…?
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/18(火) 00:04:32.16ID:0kaK08Vw0
次でおわるやでー
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/18(火) 00:08:40.29ID:Vfkygp/W0
ここまで来たなら勝ち逃げしたかったわ
暫く見ないうちにUのレベル上がり過ぎや、たまに道場開いてたのも今は昔やね
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/18(火) 00:08:42.96ID:0kaK08Vw0
おつやったでー
どんどん対応して上手くなるな
またやろうや
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/18(火) 00:11:31.59ID:Vfkygp/W0
ガーキャン上スマが掴みになったりガード中に株来たの見てジャンプして被弾とかしてるガイジや
上Bの判定株に負けるな
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 20:01:15.30ID:jO871Ld00
今晩部屋立てたら来てくれるかしら
3人くらいの部屋でサクサク対戦したい
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 21:49:57.61ID:fH+iPSkYd
オル
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-AzCl)
2022/01/18(火) 22:03:49.31ID:jO871Ld00
じゃあ立てるやで
ちなvipギリギリレベル
30分まで誰も来なかったら爆破する
HLLM1
pass 1234
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 22:07:25.46ID:GHP0VzuGd
よろやで
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 22:11:32.20ID:jO871Ld00
よろしく頼むで
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/18(火) 22:12:56.70ID:FT5lES6Z0
>>606
お邪魔するで
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/18(火) 22:17:09.72ID:FT5lES6Z0
ボコボコで草
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 22:20:20.22ID:jO871Ld00
あかん単調狩られまくった
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/18(火) 22:24:20.07ID:FT5lES6Z0
最後ガードしちゃいかんでしょ
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 22:29:37.88ID:jO871Ld00
個人的に剣士全般苦手やから相手できてくっそ嬉しい
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 22:37:07.71ID:jO871Ld00
あかん1ストぼった食ったのに負けたの悔しい
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 22:42:58.07ID:jO871Ld00
強すぎるやばいわ
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 23:16:55.08ID:GHP0VzuGd
ハニワ全く見えなくて草
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 23:17:01.45ID:jO871Ld00
やーーーーっと勝てたわ
最後ドキドキした
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/18(火) 23:17:23.97ID:6I0dEfY70
>>606
おじゃまするで
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 23:21:59.00ID:jO871Ld00
ラスト釣竿バグ挙動で草
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/18(火) 23:22:26.34ID:FT5lES6Z0
あれバグなんか
何が起きたかよくわからんかったわ
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 23:27:38.83ID:GHP0VzuGd
ガイジかな
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/18(火) 23:33:14.91ID:FT5lES6Z0
プレイングがひどすぎる
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 23:36:30.67ID:jO871Ld00
ラストカス当て草
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 23:36:49.03ID:GHP0VzuGd
サンキューテレポート
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 23:40:40.19ID:GHP0VzuGd
ケンの復帰ってウルフの横B当たらんのやろか
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/18(火) 23:42:52.40ID:FT5lES6Z0
あかんドンキーってなにすればええんや
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/18(火) 23:45:58.33ID:jO871Ld00
やらかしたわすまんな
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/18(火) 23:48:26.32ID:6I0dEfY70
手も足も出なかったわ
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/18(火) 23:52:11.65ID:GHP0VzuGd
セフィロスコンボ入らん
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/19(水) 00:03:39.50ID:AQuMHbxZ0
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/19(水) 00:03:51.72ID:KSyu0LOxd
サンキューハニワ
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-YHd8)
2022/01/19(水) 00:08:11.73ID:KSyu0LOxd
いい時間やし抜けるで
タイマンおつや
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/19(水) 00:11:32.72ID:5L5ngoJP0
ワイも次で抜けるわ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/19(水) 00:14:26.73ID:AQuMHbxZ0
わいもこれラストにするやで
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/19(水) 00:14:31.63ID:5L5ngoJP0
タイマンおつやで
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/19(水) 00:15:51.86ID:6pKclQ5L0
お邪魔するンゴ
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/19(水) 00:17:21.97ID:m/vuf0sO0
おつやで
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/19(水) 00:18:10.65ID:AQuMHbxZ0
これラストでええ?
今来た人すまんけど
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/19(水) 00:21:24.47ID:6pKclQ5L0
わかったンゴ おつやで
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9209-PKOq)
2022/01/19(水) 21:41:37.44ID:HAOtWinc0
VIPの深夜とか平日昼間でやったことないんやが糞回線とのマッチング減ったりするんか?
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/20(木) 01:25:33.65ID:IPZawXYT0
まけぬけ
df6fy
1111
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/20(木) 01:40:29.26ID:IPZawXYT0
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd1-Rgit)
2022/01/20(木) 19:46:02.37ID:gwfPjt7Zp
20時半頃にタイマン立てるかも
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 20:25:52.74ID:YySSwr9I0
タイマンいらっしゃる?
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
6QPBC 334
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 20:39:38.67ID:YySSwr9I0
ほな…
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/20(木) 20:48:15.67ID:TK/VCR5/0
出遅れたわね…
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-kIxd)
2022/01/20(木) 21:26:47.44ID:KB3bphO6d
ここの民ってみんな回線環境よさそうやな
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91a5-6EFu)
2022/01/20(木) 21:33:16.31ID:TK/VCR5/0
流石に有線でやっとるけど回線が良好かどうかはよく分からん
NATAなら問題無いやろの精神や
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd82-YHd8)
2022/01/20(木) 21:34:08.96ID:cKJI3Rwpd
強さよりも回線がここの風潮
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497b-pjxc)
2022/01/20(木) 21:55:27.92ID:c5nD3qmk0
V6プラスワイ、NATがAにならない事実に泣く
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 22:04:42.80ID:YySSwr9I0
タイマンいらっしゃる?
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 22:29:24.29ID:BFURwnMN0
すこし
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 22:32:28.61ID:YySSwr9I0
多分日付変わるまでしかやれんけど立て
8MNH4 1122
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/20(木) 22:39:47.54ID:lInwxOmI0
お邪魔するわね
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 22:53:26.10ID:YySSwr9I0
マルスを捨ててお前もルキナ使いにならないか
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 22:54:02.12ID:BFURwnMN0
かなしいです
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 23:11:11.42ID:YySSwr9I0
ルキナの調子がいい
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 23:15:36.42ID:BFURwnMN0
頭の中ではルキナいける男なのに
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 23:22:38.69ID:YySSwr9I0
はい
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 23:30:16.33ID:BFURwnMN0
空上、振り放題!
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 23:30:27.77ID:YySSwr9I0
ええんか?
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 23:36:38.70ID:YySSwr9I0
ワイのヤンリンがよくやるやつ
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/20(木) 23:37:01.96ID:lInwxOmI0
ワイには大王でセコいことするしか道が無いのかもしれん
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 23:39:59.14ID:BFURwnMN0
1スト消えた
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 23:47:50.93ID:BFURwnMN0
うんこ
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/20(木) 23:47:54.59ID:IPZawXYT0
まけぬけたてた
lvpv5
1111
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 23:54:53.21ID:YySSwr9I0
デススタジアム
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/20(木) 23:55:28.91ID:k5Y7zILo0
お邪魔するわ
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/20(木) 23:55:44.80ID:BFURwnMN0
0点のベク変しかできない
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/20(木) 23:56:00.21ID:IPZawXYT0
よろやで
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/20(木) 23:58:57.26ID:YySSwr9I0
もうちょい続ける
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 00:09:02.32ID:FsCpn10p0
デイジーマジで勝てんわ
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:11:47.12ID:CmOsyDBQ0
格付けね
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:12:45.02ID:C/ni5HM40
絶対にわからせる
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 00:14:18.25ID:GuhRzyTL0
受け身取れないおじさん
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 00:16:30.62ID:GuhRzyTL0
たのしそう
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:16:44.81ID:C/ni5HM40
これが使い手の烈鬼キャン
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:16:48.42ID:CmOsyDBQ0
キーコンの都合上剣チラしか許されないワイのガノン
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:20:21.13ID:CmOsyDBQ0
はえ?
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 00:23:12.18ID:GuhRzyTL0
なんだこのステージ!?
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:23:26.41ID:C/ni5HM40
いいステージや
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/21(金) 00:26:43.52ID:BZnf+RPx0
次ラストにするやでー
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:29:51.41ID:CmOsyDBQ0
平和なジャングルが恐竜に支配されてもうた
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:30:18.75ID:C/ni5HM40
ステージの下で回る猿
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2988-1207)
2022/01/21(金) 00:31:03.54ID:BZnf+RPx0
おつやったで
またやろうや
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 00:32:05.32ID:FsCpn10p0
勝てるビジョン見えないンゴねえ
おつやで
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:38:16.07ID:CmOsyDBQ0
無理です
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:38:23.60ID:C/ni5HM40
わからせ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:38:58.56ID:CmOsyDBQ0
おま運高まりすぎや!
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 00:41:25.82ID:GuhRzyTL0
お話にならん
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:44:14.20ID:C/ni5HM40
ドクマリを引いて負け!?
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:44:21.98ID:CmOsyDBQ0
ヤンリンより馴染んでる気がする
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 00:49:30.17ID:GuhRzyTL0
リンク族引きますねぇ
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:51:30.25ID:CmOsyDBQ0
料理
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 00:51:31.27ID:C/ni5HM40
おもんない!!!!!!このゲーム!!!!!!!
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 00:56:38.02ID:CmOsyDBQ0
回避狩りしかやることない
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 01:04:11.82ID:CmOsyDBQ0
リンク族制覇うおおおお
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 01:04:16.09ID:GuhRzyTL0
何もしてないのに勝った
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 01:04:17.19ID:C/ni5HM40
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 01:07:15.84ID:CmOsyDBQ0
もうええ時間やしこれ見届けてワイは寝る寝る寝るね
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-+r63)
2022/01/21(金) 01:08:43.85ID:GuhRzyTL0
おつやで〜
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 01:09:02.33ID:CmOsyDBQ0
挨拶代わりの悪質タックル
タイ部屋爆破や来てくれたみんなおつやでまたよろやでめっちゃ楽しかったで
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 01:09:24.09ID:C/ni5HM40
おつわよ
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 20:58:11.99ID:CmOsyDBQ0
タイマンいらっしゃる?
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 20:59:17.51ID:30i02dci0
1時間ぐらいなら
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 21:04:23.88ID:CmOsyDBQ0
立て

1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
9RHSR 1122
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 21:06:12.70ID:CmOsyDBQ0
ウェルカムやで
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:13:10.46ID:30i02dci0
やったぜ
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 21:16:26.96ID:CmOsyDBQ0
お返しや!
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:20:03.36ID:30i02dci0
やっぱり格の違いを思いしらされるわ
まだ一枠空いとるで
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 21:24:33.68ID:FsCpn10p0
おじゃまするで
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:26:50.72ID:30i02dci0
やっぱメイン以外じゃ相手にもならんな
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 21:26:56.70ID:CmOsyDBQ0
カービィの牽制は空前より滑り横強の方が隙が少なくてええで
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 21:35:28.82ID:CmOsyDBQ0
ケンといいカービィといい最近はとんと見ないわ
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:36:50.91ID:30i02dci0
>>713
サンガツ
全然指に染み付いてないわ
普段なんも考えずにやってるだけなんやろが
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:38:19.78ID:30i02dci0
崖外強すぎるけどそれなりにリスクも大きいんやろな
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 21:44:36.49ID:CmOsyDBQ0
空前も最終段を引きながら出せば隙少ないしどっちも使えた方がええな
地上の差し合いは横強、対空意識なら空前の方が信頼度高そうや
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 21:48:00.67ID:FsCpn10p0
崖外の圧がすごい
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:56:28.51ID:30i02dci0
引きながらの空前は無意識でやってること多いかもしれん
滑り横強はそもそも選択肢になかった
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c555-aUWT)
2022/01/21(金) 21:59:43.49ID:30i02dci0
部屋抜けるで
アドバイスもサンガツ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:02:48.66ID:CmOsyDBQ0
おつやで〜
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 22:04:42.91ID:FsCpn10p0
おつやで
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:12:36.70ID:CmOsyDBQ0
圧がやばい
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 22:13:19.33ID:C/ni5HM40
崖うんちで倒しきれそうやったのに
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:21:04.30ID:CmOsyDBQ0
人類が恐竜に敵うわけ
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:24:45.81ID:CmOsyDBQ0
あったわ
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 22:25:12.01ID:FsCpn10p0
ゴリ押し昇竜
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 22:26:17.63ID:C/ni5HM40
とりあえずジャンプ押せば助かるはずなのに
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 22:31:25.00ID:C/ni5HM40
手なりサンダガやめにしませんか
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 22:33:07.30ID:xq4C3KHia
タイマン空いとる?
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:33:58.36ID:CmOsyDBQ0
深めに飛ばされたら即ジャンプ+竜巻で高度稼いで上から帰ってもええと思う
ずっと下からだと狩られっぱなしや
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 22:35:32.69ID:FsCpn10p0
そろそろ抜けるわ
おつ
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:36:27.35ID:CmOsyDBQ0
おつやで

んご…
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 22:37:20.58ID:xq4C3KHia
もう終わりそうな感じけ?
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 22:38:27.91ID:FsCpn10p0
>>731
せやな
即ジャンプ消費するの怖いけど場に応じてやってみるわ
サンガツ
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-xMA9)
2022/01/21(金) 22:39:33.53ID:FsCpn10p0
>>734
ワイ抜けたから一枠空いてると思う
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:41:59.07ID:CmOsyDBQ0
脳筋横スマが…
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:44:42.51ID:CmOsyDBQ0
犯罪
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 22:44:58.07ID:C/ni5HM40
展開が良すぎる
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 22:47:13.01ID:xq4C3KHia
いくで
久々やで変なミス多いかもしれんが
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 22:48:31.86ID:C/ni5HM40
もらった!
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 22:48:36.89ID:CmOsyDBQ0
泣きそう
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 22:56:24.34ID:C/ni5HM40
でかい
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 22:59:43.64ID:xq4C3KHia
横強広すぎてビビる
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 23:06:16.35ID:C/ni5HM40
崖捕まりも当たるからすごい
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 23:15:20.98ID:CmOsyDBQ0
カズヤに囲まれた
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 23:16:27.96ID:xq4C3KHia
身体が最風を覚えてくれてたけど指疲れるわ…
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 23:18:46.32ID:C/ni5HM40
レイジから逃げるな
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 23:21:00.96ID:xq4C3KHia
これ下位互換?
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 23:22:25.05ID:xq4C3KHia
連続で風神すてっぽってどうやっとるんや?
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 23:23:46.47ID:CmOsyDBQ0
っぱ剣よ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 23:24:42.25ID:C/ni5HM40
普通のステップの後にCステ下を繰り返すんや 正直ワイもよくわかってないけど
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 23:26:52.64ID:xq4C3KHia
>>752
はえーサンガツ
あの動きおもろいからマスターしたいンゴねえ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/21(金) 23:36:20.99ID:CmOsyDBQ0
ガエン…嘘だよな…?
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 23:44:15.71ID:xq4C3KHia
復帰をイジメられるともうあかんな
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/21(金) 23:54:18.06ID:C/ni5HM40
このキャラ全然かてない どうして
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/21(金) 23:58:01.90ID:xq4C3KHia
そら上半身裸やのに斬られとるから痛いんやろ
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:00:10.41ID:uNrGwdw00
事故が悪い(確信)
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:02:22.09ID:uNrGwdw00
いくらなんでも噛み合い過ぎや
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 00:02:45.25ID:Oalt96Yga
このキャラ復帰不可能や
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:05:23.13ID:uNrGwdw00
小突いたら絶対勝てると思った
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 00:12:23.15ID:ISARrYqt0
2度と使いません
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:12:25.41ID:uNrGwdw00
消え去れ…
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:18:44.58ID:uNrGwdw00
おまリュウに負ける奴がいるらしい
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 00:18:51.71ID:ISARrYqt0
セフィロスより強い
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 00:19:03.99ID:Oalt96Yga
進研ゼミで見たことあるコンボ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 00:21:49.12ID:Oalt96Yga
何やってくるか分からないンゴ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 00:23:48.96ID:Oalt96Yga
おまの流れきとる
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:25:19.19ID:uNrGwdw00
この花つええぞ!
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 00:28:49.40ID:ISARrYqt0
うんち復帰できた
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:32:22.49ID:uNrGwdw00
失礼
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 00:32:33.09ID:ISARrYqt0
クソゲー
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:35:53.32ID:uNrGwdw00
草生える
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 00:36:02.71ID:Oalt96Yga
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:48:21.73ID:uNrGwdw00
ひとつ賢くなった
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:52:04.44ID:uNrGwdw00
また癖のあるキャラで被ったな
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 00:52:39.17ID:Oalt96Yga
おまくんご乱心
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 00:55:38.57ID:uNrGwdw00
情けとかないんか
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 01:09:50.21ID:Oalt96Yga
ヨシ男の復帰は無限って聞いたんやけど…
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe88-WmNZ)
2022/01/22(土) 01:28:43.06ID:a5Bz9zMS0
うおおおルキナVIPいったわ これでワイも中級者ッテワケ
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 01:49:22.84ID:ISARrYqt0
ジャンプかえしてよ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 01:57:33.45ID:uNrGwdw00
ボーリング擦り最強か?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa16-UbpB)
2022/01/22(土) 02:06:13.41ID:Oalt96Yga
そろそろおねむやからお先抜けるやで
乙の字や
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:09:25.38ID:uNrGwdw00
おつやで〜
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:09:38.13ID:ISARrYqt0
おつわよ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:09:54.01ID:W/oTs//e0
ちょっとだけお邪魔するンゴ
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:13:05.36ID:ISARrYqt0
うそやろ
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:13:26.06ID:uNrGwdw00
空下の当て感だけは自信ある
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-ZMVN)
2022/01/22(土) 02:18:12.13ID:r8oOszWV0
空いとる?
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:19:54.05ID:ISARrYqt0
カス
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:23:49.27ID:W/oTs//e0
うまい
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:24:07.02ID:uNrGwdw00
見栄え最高
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:24:07.26ID:ISARrYqt0
もう気持ち良くさせない
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:24:16.86ID:W/oTs//e0
>>789
今は埋まっちゃってるわ
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:28:33.49ID:ISARrYqt0
成敗
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:28:46.96ID:uNrGwdw00
代打の切り札リザードンくん怖過ぎや
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:36:53.44ID:uNrGwdw00
三手先考えてたか?
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:41:37.46ID:W/oTs//e0
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:45:47.51ID:W/oTs//e0
復帰阻止うまいわ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:46:00.64ID:ISARrYqt0
勝てるわけがない
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:50:24.31ID:W/oTs//e0
次で抜けるわ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:53:57.40ID:ISARrYqt0
どこまで飛ぶねん
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:54:00.89ID:uNrGwdw00
相当なポンコツやぞ
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 02:58:52.82ID:uNrGwdw00
おつやで
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 02:59:01.95ID:W/oTs//e0
たいありやで
最後はギリギリやったな
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 02:59:07.13ID:ISARrYqt0
おつわよ
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 03:02:26.14ID:uNrGwdw00
勝ちは勝ちってことでね
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 03:06:02.23ID:ISARrYqt0
早く戻りたかっただけなのに
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 03:09:34.30ID:uNrGwdw00
メタナイトの死因No1
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 03:09:36.38ID:ISARrYqt0
欠陥キャラ
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 03:12:52.07ID:uNrGwdw00
あの医者ほんま
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 03:13:06.26ID:ISARrYqt0
一番意味がわからないバースト
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 03:16:43.08ID:ISARrYqt0
舐めるな
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 03:17:01.33ID:uNrGwdw00
読みが冴えてるね
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 03:21:34.06ID:uNrGwdw00
ラス2で頼むわ
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 03:28:19.70ID:uNrGwdw00
今日もジャングル制圧出来んかったンゴ
タイ部屋爆破や来てくれたみんなおつやでまたよろやで
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-xE4Q)
2022/01/22(土) 03:28:31.74ID:ISARrYqt0
タイマンおつや
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 16:23:59.53ID:uNrGwdw00
タイマンいらっしゃる?
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 16:32:12.77ID:W/oTs//e0
なんやこのやばいCM
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-y3yT)
2022/01/22(土) 16:32:21.26ID:W/oTs//e0
誤爆
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-AzCl)
2022/01/22(土) 17:43:36.12ID:SfXOLl840
>>818
ええで
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 17:47:59.64ID:uNrGwdw00
たて
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
4SV89 1122
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-C8qa)
2022/01/22(土) 17:55:43.35ID:SfXOLl840
>>822
すまん飯食ってから向かうわね
多分30分後
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-Rgit)
2022/01/22(土) 17:58:04.64ID:uNrGwdw00
ほな…
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-nw09)
2022/01/22(土) 19:09:17.75ID:wOMphIxTp
タイマンいらっしゃる?
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fba-uFFE)
2022/01/22(土) 19:09:28.38ID:SfXOLl840
すまんな
今日他にやる人おったらわいが部屋立てる
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 19:35:45.71ID:DLaB+csz0
おりましてよ
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 19:42:43.86ID:uNrGwdw00
やりますわよ!
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
7GN3K 334
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 19:45:25.94ID:DLaB+csz0
お邪魔しまして
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 19:49:32.96ID:uNrGwdw00
ウェルカムでしてよ
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 19:55:23.85ID:uNrGwdw00
完敗や
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 19:55:31.09ID:DLaB+csz0
2スト目うますぎや
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 19:59:12.95ID:uNrGwdw00
ルキナって感じの勝ち方や
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 19:59:22.21ID:DLaB+csz0
復帰阻止ほんまにうまい
けどワイの復帰もあかん
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 20:00:25.40ID:ISARrYqt0
チームおるか
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-/kJ9)
2022/01/22(土) 20:02:06.32ID:wce0S7Zrp
>>828
お邪魔するンゴ
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 20:02:33.12ID:DLaB+csz0
先行せんと絶対勝てんごねえ
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 20:07:30.06ID:DLaB+csz0
ルキナに火力で負けるジョーカーがおるらしい
ほんまになに使ってもコンボができんのよなあ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-F6/N)
2022/01/22(土) 20:10:24.45ID:SZ9Pla9P0
チームおるっちゃおる
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 20:12:18.70ID:DLaB+csz0
いいかんじやったんにいつの間にかぼろ巻けや
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 20:28:43.97ID:DtqiXtKv0
チームおる
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 20:31:26.08ID:DLaB+csz0
うーんあかんやっぱジョーカーのがまだましに戦えとる
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/22(土) 20:35:55.74ID:tiTPBk+40
チームオルティス
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 20:37:08.52ID:DLaB+csz0
崖上がりがほんまにうまいわ
そこでバーストせんとあかんキャラなのに全く狩れとらんからそら勝てん
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 20:38:04.57ID:ISARrYqt0
JKVM9 258 チーム
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-F6/N)
2022/01/22(土) 20:39:33.23ID:SZ9Pla9P0
お邪魔するンゴ
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 20:40:14.58ID:DtqiXtKv0
チームいくで
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-/kJ9)
2022/01/22(土) 20:44:37.43ID:wce0S7Zrp
抜けるで〜
対ありでした
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 20:46:10.97ID:ISARrYqt0
めくっても弓当たって草
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 20:47:21.29ID:uNrGwdw00
おつやで〜
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-F6/N)
2022/01/22(土) 20:47:49.93ID:SZ9Pla9P0
NB止められなかった
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 20:51:38.64ID:DtqiXtKv0
ゴリ虐草
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 20:51:48.87ID:ISARrYqt0
もうやめて
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 20:54:31.68ID:uNrGwdw00
ワイの立ち回りにガードで固まるのは多分悪手や
ガードされても何も起こらない技しか基本振らないしディレイかけまくってるからガード解いて手痛いの貰ってまうし思い切ってお祈り移動回避した方がええかも
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-F6/N)
2022/01/22(土) 20:54:39.94ID:SZ9Pla9P0
当たるまで擦る
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 20:58:58.15ID:uNrGwdw00
空後の壁に喧嘩を売ってはいけない(戒め)
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 20:59:05.52ID:DLaB+csz0
助言サンガツや
少しガード減らすの意識してみたンゴ
元からガード多すぎる立ち回りなんよな
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:03:03.97ID:uNrGwdw00
禁断のアピール奇襲がなければ結果は違ってたやろなぁ
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:05:56.88ID:DLaB+csz0
は?
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:06:20.98ID:uNrGwdw00
特にベレトの時やなガード多いの
ワイもガードの時間長過ぎってよく指摘されてるから気持ちは分かる
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 21:09:12.54ID:IHa/f/aL0
ヘッドバットマジで吹っ飛ばし弱すぎる
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 21:09:27.72ID:ISARrYqt0
飛びそうで飛ばない
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:12:11.52ID:DLaB+csz0
ベレトス使うと機動力でよけれんくてガード便りになってまうわね
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:14:46.23ID:uNrGwdw00
ポケスタばっかでノイローゼなる
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:17:58.27ID:DLaB+csz0
うーんやっぱベレトスやと立ち回り変えようとすると全然あかん
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:18:27.69ID:uNrGwdw00
全く別の2キャラを同時に育てるのはむずいよな
一本に絞った方がええかもな
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 21:18:31.36ID:IHa/f/aL0
こうすれば格殺
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:22:23.79ID:uNrGwdw00
横強の振り方上手いわね
めっちゃやり辛かったンゴ
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:22:41.39ID:DLaB+csz0
なんかいいかんじだった気がするンゴ
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 21:27:14.50ID:DtqiXtKv0
勝手に出た
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:34:37.89ID:uNrGwdw00
ゆるして
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:37:29.93ID:DLaB+csz0
このミラーずっとくるくるしてるのほんま草
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:37:44.28ID:uNrGwdw00
フェイルノート!
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8729-dZT1)
2022/01/22(土) 21:39:26.92ID:au3204Lb0
チームお邪魔するで
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:40:18.33ID:DLaB+csz0
なにがされたら嫌なのか見ようとおもったらワイのルキナ下手すぎてそんな次元やなかった
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 21:40:19.62ID:IHa/f/aL0
うんちすぎた
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 21:41:25.07ID:ISARrYqt0
ぐるぐる楽しい
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/22(土) 21:41:27.08ID:tiTPBk+40
うんちサポートが下手すぎる
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:44:08.06ID:uNrGwdw00
ワイは空Nくるくるされるのが一番つらい
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 21:45:46.32ID:ISARrYqt0
デカすぎる
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:48:41.45ID:uNrGwdw00
強すぎる
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:48:57.35ID:DLaB+csz0
空Nはドルフィンあるとあんま信頼できんくてなあ
空前空後の壁は張った方がええんやなって
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 21:50:29.96ID:ISARrYqt0
タックル避けられん
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 21:53:15.18ID:DLaB+csz0
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 21:53:24.10ID:uNrGwdw00
横Bがとんでもない化け方して草や
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 21:57:02.56ID:ISARrYqt0
卵がいい感じに当たってる
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 22:04:43.05ID:DLaB+csz0
やっぱこのカードほぼヒカリだけのがええよな
ベレトス使うからわかるけども
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 22:10:34.51ID:IHa/f/aL0
未来予知でコンボ決めるな
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8729-dZT1)
2022/01/22(土) 22:11:05.68ID:au3204Lb0
今のは狙ってたのかw?
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-lWUc)
2022/01/22(土) 22:13:09.25ID:Odg2IeZX0
タイマンお邪魔するンゴ
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 22:16:57.56ID:uNrGwdw00
ウェルカムやで
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 22:17:35.55ID:DLaB+csz0
よろやで
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 22:19:54.14ID:DLaB+csz0
ハイレベル杉内投手
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 22:30:01.13ID:uNrGwdw00
あまりにも汚い下強擦り
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8729-dZT1)
2022/01/22(土) 22:30:07.71ID:au3204Lb0
すまんちょい休憩
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 22:32:20.89ID:IHa/f/aL0
ワニくんかわいそう
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/22(土) 22:32:38.78ID:tiTPBk+40
助けて
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 22:32:46.46ID:ISARrYqt0
いい技だ
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 22:36:13.50ID:DLaB+csz0
ガノンの横B感覚で下強置いてもうた
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 22:40:57.98ID:DtqiXtKv0
人情派カウンターやった
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 22:41:37.54ID:DLaB+csz0
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:02:12.74ID:ISARrYqt0
>>845
あいとるで
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 23:05:43.05ID:DLaB+csz0
空後で殺しにいくかテトラカーン使うか迷って中途半端になってもうた
ほんまにカウンター系統使うの下手なんよなあ
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 23:12:54.08ID:uNrGwdw00
最後だけめっちゃ良い動きできた
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 23:17:58.55ID:uNrGwdw00
お見事やなぁ
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:20:10.94ID:IHa/f/aL0
あのブロック邪魔!!!!!
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/22(土) 23:20:20.21ID:tiTPBk+40
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:20:24.37ID:ISARrYqt0
誰が置いたんやろなぁ…
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 23:20:26.89ID:DtqiXtKv0
素晴らしいブロック配置
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 23:20:42.73ID:DLaB+csz0
初見でフリップ狩るんか…
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8729-dZT1)
2022/01/22(土) 23:22:28.97ID:au3204Lb0
チーム抜けます
おつでした
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:26:06.45ID:IHa/f/aL0
乙やで
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/22(土) 23:26:11.56ID:tiTPBk+40
おちゃで
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:26:19.43ID:ISARrYqt0
おつわよ
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:26:49.44ID:IHa/f/aL0
悪魔しかおらん
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-lWUc)
2022/01/22(土) 23:29:36.75ID:Odg2IeZX0
タイマン抜けるやでおつ〜
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:30:03.04ID:ISARrYqt0
最後に立ってるのはむらびと
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b4-sK9g)
2022/01/22(土) 23:32:43.68ID:lvedTSId0
チームお邪魔するで
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:33:28.76ID:ISARrYqt0
ボロカス
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:33:29.44ID:IHa/f/aL0
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 23:34:40.00ID:uNrGwdw00
おつやで
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 23:35:04.74ID:DLaB+csz0
たいありやで
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:37:46.55ID:ISARrYqt0
上Bチャレンジ失敗
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 23:38:00.43ID:uNrGwdw00
天帝の剣こわすぎる
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:41:12.30ID:ISARrYqt0
普通に捕まった
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 23:41:35.88ID:DLaB+csz0
今の届かんか…
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:47:53.62ID:IHa/f/aL0
アホすぎた
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:48:20.31ID:ISARrYqt0
最風が少しも出ない
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 23:50:48.34ID:DLaB+csz0
なんで必死に使っとるベレトスよりこんなふざけたキャラのが戦えるんや
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/22(土) 23:51:10.54ID:uNrGwdw00
格miの動き見えねンだわ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:56:34.20ID:IHa/f/aL0
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/22(土) 23:57:13.66ID:ISARrYqt0
裏切られた
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/22(土) 23:57:47.69ID:DtqiXtKv0
Yボタン触ってもうた
すまんな
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b4-sK9g)
2022/01/22(土) 23:57:48.35ID:lvedTSId0
最初負けそうになってて草
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7b-9pi5)
2022/01/22(土) 23:59:00.80ID:lYG0zXIZM
空いとる?
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/22(土) 23:59:20.50ID:IHa/f/aL0
チームは空いとるで
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/22(土) 23:59:31.30ID:DLaB+csz0
慣れられてきとるな
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/23(日) 00:01:25.16ID:NXtW0V/10
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/23(日) 00:01:27.87ID:HE6RTvP60
勝ってて草
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/23(日) 00:01:33.75ID:gy9Nia/q0
ファッ!?
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/23(日) 00:02:03.05ID:Aswb9LAf0
ガノンの復帰は強い!
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:02:33.44ID:feU33td50
復帰を狩れるかどうかやね
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:04:51.64ID:WZMAZoN80
下手杉内投手
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:09:43.38ID:WZMAZoN80
今さらやけどルキナの下強って受け身とらん方がええんかな
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:11:06.70ID:GuvsMiF+0
タイマン邪魔するで
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:13:46.77ID:feU33td50
深くまで来すぎや!
下強は後ろ側に転がり受身が安定択やと思うわ
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:16:36.16ID:GuvsMiF+0
風神拳全部下強になって草
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/23(日) 00:18:12.69ID:Aswb9LAf0
遅らせたのにジャスガしないで
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:18:16.04ID:GuvsMiF+0
…?
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:18:29.09ID:WZMAZoN80
サンガツや
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b4-sK9g)
2022/01/23(日) 00:21:22.59ID:sE32kOR10
フレドラ弱い
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:23:53.86ID:GuvsMiF+0
最風が当たると頭バグるからやめて欲しい
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/23(日) 00:25:08.64ID:HE6RTvP60
やっぱタックルよ
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:27:25.74ID:WZMAZoN80
下から復帰しか狩れない男
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:35:13.67ID:GuvsMiF+0
なんでスマッシュ見てその場上がりしてんの?
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:35:32.53ID:feU33td50
道連れ全く意識してなかった
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:36:46.73ID:GuvsMiF+0
ワイもあのレイジただの投げのつもりやったから完全に事故や
遅れて自分で陸戻ろうとしてたし
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:37:20.58ID:feU33td50
不運すぎる
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:38:14.41ID:WZMAZoN80
ええ…ベレトスで崖で回避弾かれることあんまないんやけどな
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:39:12.93ID:GuvsMiF+0
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/23(日) 00:41:22.70ID:gy9Nia/q0
ゆるして
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/23(日) 00:41:32.05ID:HE6RTvP60
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:43:46.82ID:WZMAZoN80
やっととれた
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:46:42.11ID:feU33td50
タイマン部屋1時にお開きにするで
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:48:58.77ID:WZMAZoN80
対カズヤこういう立ち回りでしか勝てンゴ
攻めのセンスなさすぎる
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/23(日) 00:49:23.64ID:Aswb9LAf0
フレドラをうて
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:49:31.03ID:GuvsMiF+0
逆方向に強攻撃振りたいのに塵旋風ばっかり出るの腹立つンゴ
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:51:20.96ID:WZMAZoN80
ガン攻めしてみた結果
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:51:36.62ID:feU33td50
おじさん最強!
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:53:57.76ID:feU33td50
おじ虐
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:54:10.35ID:GuvsMiF+0
チャンスの時ばっかり地獄門出ないの草
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 00:57:13.19ID:GuvsMiF+0
???????????
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 00:57:25.68ID:WZMAZoN80
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 00:59:58.30ID:feU33td50
ラストや!
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 01:01:50.68ID:WZMAZoN80
魔王じゃん拳強くすぎて草
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 01:03:01.22ID:WZMAZoN80
下スマ連続ヒット草
初めて見たわあんなん
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:03:16.01ID:GuvsMiF+0
意趣返しで下スマ連打したけど無意味だったんだ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-nw09)
2022/01/23(日) 01:03:30.85ID:feU33td50
どりゃどりゃじゃんけんの調子が良くて楽しかった(小並感)
タイ部屋爆破や来てくれたみんなおつやでまたやろやで〜
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Gb8/)
2022/01/23(日) 01:03:44.31ID:WZMAZoN80
たいありやで
楽しかったンゴ
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:03:47.37ID:GuvsMiF+0
おつやで
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:04:37.46ID:GuvsMiF+0
なんJ SMBR部★205
http://2chb.net/r/liveuranus/1642867465/
ほいよ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/23(日) 01:08:16.99ID:HE6RTvP60
気付いたら仲間を殺していた
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:09:16.56ID:GuvsMiF+0
チームお邪魔するわよ
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:13:42.28ID:GuvsMiF+0
資材空っぽでマワされてて可哀想
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:18:07.53ID:GuvsMiF+0
チーム久々過ぎて目が疲れるわ、こんなわちゃわちゃしてたんやな
自キャラ追うので精一杯やった
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b4-sK9g)
2022/01/23(日) 01:20:48.94ID:sE32kOR10
エグいコンボ
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/23(日) 01:21:06.13ID:NXtW0V/10
アリウープやな
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:24:24.96ID:GuvsMiF+0
リドリー君の芋堀り引きで見ると更に滑稽やな
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/23(日) 01:24:37.15ID:Aswb9LAf0
一段はむり
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:29:22.34ID:GuvsMiF+0
がけ際のブロックのお陰で受け身取れて草
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:45:18.63ID:GuvsMiF+0
カメラ引き過ぎで何も見えねーよ
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/23(日) 01:48:23.36ID:HE6RTvP60
壁越しに引っ張らないで
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-UAuv)
2022/01/23(日) 01:48:40.15ID:NXtW0V/10
詰んでそう
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/23(日) 01:48:48.77ID:gy9Nia/q0
ダイソン
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-F6/N)
2022/01/23(日) 01:49:46.66ID:HE6RTvP60
チーム抜けるンゴ
乙やでー
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-uFFE)
2022/01/23(日) 01:52:11.41ID:gy9Nia/q0
おちゃで
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:52:17.40ID:GuvsMiF+0
おつやで
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-/Nbq)
2022/01/23(日) 01:52:18.98ID:Aswb9LAf0
おつや
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b4-sK9g)
2022/01/23(日) 01:56:18.06ID:sE32kOR10
おつやで
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a5-9pi5)
2022/01/23(日) 01:56:18.55ID:GuvsMiF+0
魔王討伐されてて草
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 30分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416114237ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1641659152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ SMBR部★204 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
なんJ SMBR部★6
なんJ SMBR部★7
なんJ SMBR部★3
なんJ SMBRU部★3
なんJ SMBR部★5
なんJ SMBR部★2
なんJ SMBR部★8
なんJ SMBR部★4
なんJ SMBR部★9
なんJ SMBR部★38
なんJ SMBR部★71
なんJ SMBR部★57
なんJ SMBR部★46
なんJ SMBR部★157
なんJ SMBR部★152
なんJ SMBR部★188
なんJ SMBR部★13
なんJ SMBR部★76
なんJ SMBR部★41
なんJ SMBR部★31
なんJ SMBR部★179
なんJ SMBR部★69
なんJ SMBR部★150
なんJ SMBR部★62
なんJ SMBR部★74
なんJ SMBR部★54
なんJ SMBR部★193
なんJ SMBR部★20
なんJ SMBR部★200
なんJ SMBR部★177
なんJ SMBR部★71
なんJ SMBR部★166
なんJ SMBR部★67
なんJ SMBR部★14
なんJ SMBR部★64
なんJ SMBR部★194
なんJ SMBR部★203
なんJ SMBR部★206
なんJ SMBR部★198
なんJ SMBR部★21
なんJ SMBR部★87
なんJ SMBR部★153
なんJ SMBR部★49
なんJ SMBR部★167
なんJ SMBR部★181
なんJ SMBR部★72
なんJ SMBR部★19
なんJ SMBR部★192
なんJ SMBR部★158
なんJ SMBR部★63
なんJ SMBR部★174
なんJ SMBR部★99
なんJ SMBR部★151
なんJ SMBR部★207
なんJ SMBR部★85
なんJ SMBR部★175
なんJ SMBR部★165
なんJ SMBR部★45
なんJ SMBR部★189
なんJ SMBR部★39
なんJ SMBR部★15
なんJ SMBR部★36
なんJ SMBR部★37
なんJ SMBR部★98
なんJ SMBR部★184
09:37:31 up 78 days, 10:36, 1 user, load average: 12.34, 14.59, 15.86

in 2.4394249916077 sec @2.4394249916077@0b7 on 070422