◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なんJ遊戯王部★87 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1655430160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
なんJ遊戯王部Wiki
http://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/ 前スレ
なんJ遊戯王部★86
http://2chb.net/r/liveuranus/1655029663/ 次スレは
>>980が宣言して
建てられなかったらレス番指定をして最安価
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今回のフェス今までで一番楽しいかもしれん
ジェネレイドで勝っても負けてもエンタメデュエル出来とるわ
相手の2妨害どうはがせるか考えるのおもろいわ
竜皇ウーサしね
リミットフェス用に壊獣組んで精神操作入れようと思ったらURなのかよあれ
レガシー産でも作ったやつは砕けるぞ
砕けないのはレガシーやストラクから直に引いたやつだけや
ひろゆきってリモートレスバ中はPCで調べながらレスバしてるらしいから状況に合わせてカードを創造するゼアルみたいなもんやろ
ドローが全部シャイニングドローやから想定外の反論には反応できないんやね
めんどくせえだけだから追加ミッションで小出しにするのやめてくれねえかな‥
ジェム溢れそうで次のパックまで時間あるしマスパ20~30くらい剥くかちょい悩み
今回のパック全然パーツ引けなかったから勇者ふわんに向けて貯めとくわ
そういや抹殺パックってあるにはあるんやっけ?
今んとこリークされてるお得パックって二ビルと一滴じゃなかったっけ
忘れたわ
日本未収録の海外先行カードが収録されてる時点で
逆にふわんが実装されない可能性もあるからなぁ
一滴だったか、抹殺3枚目作るか悩んでたから待ってたけどそれならもう作るか
フェスはスピードロイドで地獄のような連続召喚して相手を萎えさせてるわ
こちらのサンダーボルトにチェーンしてマスカレからユニコーン出てきたんだけどユニコーン以外も破壊できんかった
相手は岩石族
なんやこれ?
ブロックドラゴンくんのテキストは邪悪な事しか書いてないからな
ブロドラくん破壊されたときの効果しか知らんかったわ…
無効3枚くらい並んでたしどうあがいても無理やねあの盤面…
エルドリッチの手札効果ってよくよく考えるとこっち2枚で相手1枚だからアド損してるんやな
コスト分だけでいいからデッキから墓地に送らせてくれ
並み居る相剣を餌としてなんとかダイヤ2までイビルツインで辿り着いたわ
エルドリッチ絶滅してくれ
>>50 まぁほぼ【デスフェニダグザ】なんやけどなブヘヘヘ
イビルツインはデスフェニで仕留めきれなかった時に出す感じやね
あれイビルツインよくわからんがオルガ引いた余りで組めそうだな
エルドはオルガでおやつにできるけどそっちは相剣が辛すぎる
ドライトロンで石分は終わったわ
追加は時壊神バーンでやるで
ドライトロンってテーマカード全部入れても10枚かそこらやろ?
あと何入れるんや
てかまたコナミがえちえちなテーマ刷ってるよ・・・
御巫(みかんこ)って言う巫女と柑橘類を混ぜたテーマやから植物っぽいけど
ワイが使ったドライトロンは宣告者ドライトロンや
パーデクアルデク両入りでメガリスフールも入っとる
あとはドロソ誘発バック破壊いれて完成や
植物って聞くと嫌な予感しかしない
バルブとたんぽぽは規制されとるけどジャスミンの影がチラつく
DRA入れたおかげでフールの効果使ってアーゼウス正規召喚で勝った試合は感動したわ
儀式テーマらしいからあんまロンファとかとはシナジー無いんかな?
ハイランダーの仕様上コピペデッカーがいない分代わりにバーンデッキとか和睦の使者とかで遅延する奴とかが多いな
死ぬほどだりい
>>24 壊獣なら精神操作じゃなくて洗脳で良くない?まあフェスで使うならどっちも欲しいけど
ちゃんとソロで練習したのに聖杯JKプレミしまくってキツいンゴねぇ
今スレないっぽいけど落ちたんか?
どんなんやったんや
レスバデュエル終わったとたんすぐスレ落ちてて草やった
やっぱガイジおらんとあかんね
ちな内容はシンクロフェスが楽しかったかどうかの喧嘩や
カーディアンvs相剣で相剣の勝ちとかいう意味わからん内容
どう考えてもデッキパワーが違いすぎる
せめてbo3でやらんと先行ゲーやわ
面白いかなんて個人の好みなのにレスバしてどうなるんや
負けた方の意見に従うんか?
ほーんじゃあワイは花札組んどるからクソ派ってことやな
シンクロが勝ったからシンクロフェスは神イベってことか?
やっぱりシンクロ次元ってクソやわ
誇り高き融合次元が一番
壊獣カグヤマジで強くね?
オルフェ幻影レベルというかなんならそれらより強い気がするんだけどほぼ当たらん
金満デッキとはいえランクマで割と見る程度には組んでる人多いはずなんだが
ワイは幻影とドライトロン使ってるけど完全な事故以外壊獣カグヤに負けんで
初動を2妨害ぐらいに抑えとけば大体カグヤ側の手札無くなってボコれる
金満デッキ組む金持ちは普段と似たようなのやとつまらんから別のデッキ組んでるんやろ
>>66 花札先攻五光四光2体たてた形で相剣が捲くってたで
というかクリムゾンブレーダーが刺さりまくって死んでた
負けたのより別人装って負けてないとか言い出したのがクソだと思った
>>81 ワイの感覚やとどっち相手でも五分五分以上にやれると思ってたけどワイが強い奴に当たってないだけか?
ドライトロンも幻影もレシピどうしてるかわからんけどワイはこんな感じや
トリックスター組めたけど楽しいなこれ
組むまで勘違いしてたけどバーンじゃなくてビートダウンがメインのデッキだったんやな
>>87 バーン型もビートダウン型もメタビ型もあるぞ
>>85 逆にワイが強い壊獣カグヤに当たってない可能性もあるから🥺
>>92 ワイは手を下してない
相手が勝手にドローして死んだんや
>>77 シンクロフェス楽しい派が使ったのが花札や
レッドアイズもビートバーンみたいな感じで強くしてやれ
Gツッパしてきてほーん?じゃあニビルでって落としたらドローフェイズにリンカーネーションで全除外されてキレそうになった
ドライトロンいた頃にドロバを合法的に積めるデッキとして使ってたわ
今でも代行天使に出張してるし悪くなかった
ドロバとリンカーネイション組み合わせて全ハンデスされた時はキレそうになったわ
3軸幻影フェスクソ強いわ
未来龍王かうーさーだせば大体勝てる
十二鉄獣のスペースに戦華入れてみてるがテーマの永続魔法班罠微妙過ぎるな
もうちょい強い新規来ないものか
>>49やけど5連勝してあっさりダイヤ1行ったわ
トラブルサニー来るまで冬眠やね…
>>104 そういやなんでパスファインダーは3やないんや?
>>106 パスファやトラブルサンってダブった時に嫌やなぁってなること多かったから1枠だけサイバースガジェットにした形やね
1枚からデスフェニデスサイズ構えに行けるのはこいつでも変わらんし初動は12枚で十分やからな
パスファインダーはフィールド魔法サーチするやつやろ
>>105 適当なのコピーしてちょっといじっただけでまだ調整中や
すまんエクソシスターの共通効果について詳しく書いてあるところないか?
バディスチェーンして無理な時と行けるときがイマイチわからん
連打で飛ばしちゃっただけかもしれんが…
墓地から除外して発動とかだと一歩遅れるから無理やな
墓穴みたいに処理で除外ならエクシーズ体になるけど
>>107 なるほど
オルガ飽きるかしたら丸コピして握ることにするわ
イビルツインって専用URパスなんとかってやつだけ?
見ての通り汎用じゃないURはパスフレやな
トラブルサニー来たらエントランスルートでも強い動きできるから楽しみやね
ただでさえ御膳も割拠も刺さるのにセンサー万別も刺さるイビルツイン煽ってんのか?
>>112 うーん召喚魔術にチェーンでダメだったんや
仕様なのか操作ミスなのかわかんなくて
エルドリッチが生きている限りはお手軽制圧できるパワー罠は出ないやろな
>>116 ほんまか
コンマイがデッキ枠増やしてくれたら作ってみるわ
サンガツ
>>120 召喚魔術で墓地除外して融合したらエクソシスター共通の誘発効果は融合召喚成功時に発動することになるけど暴走魔法陣があったら融合召喚成功時には何も発動できひん
今更やがゴウフウ1枚でエラッタ前カードありやけど
禁止カードだけで先攻ワンキルできんの草
暴走魔法陣の効果いまだによくわからんわ
わらし食らわなくて融合が出た時にチェーンできないみたいな感じか
普段使ってる環境デッキに汎用パワカ入れるだけだし言うほどか?
普段何のデッキ使ってるんや?
一つのデッキしか使ってないし他は作る気はないとかなんか?
ワイだって暴走魔法陣をアレイスターサーチとだけ思ってたわけやない!
融合召喚効果の発動は無効化されず、までは覚えてたんや!
暴走魔法陣あるときに融合魔法にチェーンしてリボルト使うとすごいことになるで
シュライグが出てくるだけで、シュライグの除外効果も素材になった鉄獣も何の効果も誘発しない
暴走魔法陣が強いのは分かる
でもリミ1ではフィールド3種類入れてしまってるから割るしか無いんだ…
なんか最近墓守多くない?
手札のモンスター全ハンデスしてネクバと罠で蓋するとか害悪デッキ過ぎるだろあいつら
僕を馬鹿にする事だけは絶対に許しませんから、日野さん
魔法陣強いけどまだ規制されたままなの違和感ある
忘れられてるやろ
やったぜ。
褒めたいところだけどフィールドにクソ害悪が見えるのでダメ
暴走魔法陣が無制限になったらアレイスター2にして魔法陣3にするまである
アレイスターだけじゃなくて融合とかもサーチしてくれたらほんとありがたいんだけどねあれ
ふわんだりぃずのデッキレシピ眺めてるんやがアトラクター割と入れてない人多いんか?
来月MDに来るならアトラクター生成するか迷ってるんやがどうなんやろ
アトラクターはふわん使わんでも最強手札誘発やぞ
墓地利用しないなら3枚積んで損はない
>>143 少なくともアトラクターは入れられるデッキ限られる誘発やから、入れられるテーマはサイドやなくてメインにフル投入が基本や、それくらいパワーが高いし相性悪いテーマでサイチェンで入れたらメインギミックと喧嘩するしな
ライザーによるアトラクター使い回しや除外肥やしができるふわんにおいてメインからフル投入する以外の選択肢ないレベルや
というかアトラクター使わないなら他のニビルGケアができる展開系使えって感じ
レズが環境で戦えたのもメインアトラクターとかいう魂の殺人が使えたのが大きいしな
はえ~やっぱりアトラクターあった方がええんやね
デュエルパスでURCPいっぱい貰えたし3枚生成するわサンガツ
サーチドロー召喚する前に投げてドロバヴェーラーを回避するから必須
ふわん意識の先手用の展開妨害永続ならサモリミでええやろ、ssに対応してても使わんわ
後手から夢の町捲る時もバック破壊でええし怖い海の場合も壊獣でええやん
天気でアトラクター投げたいから天気予報来て欲しいわ
めっちゃ初心者ですまんのやがサイバーのストラクって買い?
なんだかんだ展開用の出張にも使えるでサイバーダーク
ヴェーラーの墓地へ送って発動のテキスト決めたやつはなんで捨てて発動にせんかったんやほんま
このゲーム毎月ジェムいっぱい配っとるし3箱買ってもええんちゃうか
普通10連1.5回で大半が揃うデッキなんてないしな
生成できないキメラを何枚積みたいかによる
まぁ2でええんやないか
全部のストラク3つずつ買っとる
使わんくてもマスパからストラクに入ってるUR出たら10ポイントの儲けや
ワイはジェムの期限きたら適当にストラクつまんどるわ
勇者くるまではずっと溜めるわ
十二鉄獣であらゆるフェス耐えるつもりやから
ペンデュラムフェスはリンクフェスの後にしろ
頼むアトラクターは手札から除外して発動にしてくれ
エクソシスターが何でもするから
アトラクターは最強誘発やけど2枚目以降が腐るんよな
デスピアくらいでしか有効活用できてないわ
マクロコスモスも自分の場にカード無い時に手札から発動出来るようにしてくれ😭
悪い事には使わないから🥺
これから神判が流行って素引きネクロの魔導書でアトラクター蘇生が見れる可能性
ないわな
天気予報はよ来てほしいけど、来たらアトラクターもスキドレも入らんくなりそうやな……
アトラクターもしかしたら次のパックで「来ちゃった❤ふわんだりぃずと一緒に❤再録に合わせて❤」ってなりそう
先攻芝刈りに対してアトラクターを投げるということを経験してしまったらアトラクターを手放せなくなる
ここまでリミットを変更するだけの雑なイベントしか来てないけどコンセプトデュエルみたいなイベントは難しいのかな?
天威相剣に十二獣エクシーズとアーゼウス入れたら捲りの手数増えて勝率上がったわ
このデッキ実はランク4テーマやったんやな…
課金要素が特に無いし、せっかくだから引きたくなるようなマスターデュエル限定のカードとか作ればいいのに
生成不可のパック排出限定カードで、しかも指定のパックから指定された数種類のカードを引いてからしか手に入らないようにしたら課金額も増えるでしょ
サイバーpunkから六武に列車と連続で当たったわ
ダイヤ5がなかなか闇鍋になってて楽しい
お得ジェムが毎月更新されない不具合はいつ直るんや…
>>175 アンケートに構築ルールの項目はあったから
「○○を△△枚以上入れる」タイプのデッキ構築ルールは来るんじゃないかと思う
イビルツインのデスフェニデスサイズってどうやるんだ?
なんやこのカード…最強やんけ…
カース・オブ・ドラゴンとかもそうやけど意味がおかしい名前のほうが語感がよくてかっこいいな
>>181 キスキルかリィラ一枚初動でディサイプルディヴォーティー並べてディヴォサクってトークンssディサイプルと
トークンでダグザトークンでディヴォ2枚目ディヴォのss時効果チェーンダグザ効果デスサイズセットで最後にアナコンダフューデスデスフェニやで
壊獣食らうと死ぬから相手に泡影やγなさそうなら相手スタンに起爆するとええで
オルガ使ってたら相手にエイドスから威光魔神出されて詰んだわ
あんなの出てくるなんて聞いてない
アトラクター今の環境やと相剣にいまいち刺さらんのよな
もう引かんわ
ワイホーリーナイツ組みたいのに煌めく竜一枚も引けなくて悲しい
またジェム溢れたけど作りたいデッキ考えるのも難しいんよな……
フュージョンポテンシャルよりはマシと言い聞かせながらブリブリィウィング引くんや
まあ汎用入ってるシクパの方がええけど
休みやしウキウキでフェス乗り込んだら怒涛の5連敗で無事死亡
終わりやね
コック出せたら大体勝てるけどたまに熱き決闘者たちとか出されて逆にデッキ切れで負けたりするわ
フェスだと壊獣とか厨二病おばさんとか貫通持ちは全然見ないな
いつ完全耐性コックが出てきてもいいようにどのデッキにもゴスロリおばさん貫通持ち壊獣は絶対入れるようにしてるわ
コック以外にもアスクリラビオンとかフォーチュンチュンで詰むと滅多に出されないとしても解答入れたくなる
コックの唯一の欠点は虚無コックできないことやな、っぱ@イグニスターよ
永続カード発動させる時にカードの発動と効果の発動分割させたり、発動確認切り替えで持ち札隠したり、相手の手札にマーキングして手札読んだりみたいなんって毎回やっとる人おる?
二番目のとか定期的にミスって死ぬんやが
というかこれ以外にもまだ出来る事あったりする?
>>200 そんなcsや選手権でバリバリやるようなやつなんUにほぼおらんて、ワイも紙は友達としかやっとらん
そんな実践的なテク知りたいなら別の場所で聞いた方がええやろ、煽りとかやなくて
魔術師使ってる時はよく時空開くだけ開いてモンスター効果チェーンできるようにしてたわ
有名なあの人がやってたから知ってただけやけど
@イグニスター使ってるやつって使用者が少ないから許されてるだけで嫌われてるってことに気付いてないよな
あれ使われる側で対戦していて面白いと思うやつおらんやろ
>>186 ディヴォ二枚使うんやな
エクストラ重いな
ハリラドンできないし虚無と抹殺は運営がアホなだけやし誘発ぶっささる過大評価デッキやぞ
VFD存命ドランシア存命抹殺無規制のMDって改めて世紀末やな
毎回同じ動きをなぞって行くだけの展開デッキはやってて面白いんか?とは思う
今までビートダウンのデッキしか使ってなかったからトリックスターで嫌がらせするの最高に楽しいわ
ドランシアは別にええけど十二勇者Dが実現したら実際にどうなるのか未知数なのがね
毎回同じって言うけど展開なんて最初の1ターン目だけでその後は捲られ方で盤面変わってくるんやからアドリブやん
サンボルライスト色々入ってるからイベントのほうがキツいまである
拷問トリックスターは強制効果で死体蹴り発生するの怖いわ
1枚でそう簡単に初手に握られてないからこそ打たれるとストレスたまる
>>216 あれって相手から見ても死体蹴り食らっとるんか?
しかも相手はそういうカードを引けてる…まぁこっちも運いい時はいいから文句言えないが
10連でUR6枚も出たから自慢するわ
確率は収束するよな
ワイも非ピックアップから狙ってたイゾルデ出たけどこの後がこわい
うおおおおおおおおおおおおおお
紙のエクソシスターからステラ消滅してて脳が壊れる
マルファお姉さまのまんこ気持ち良すぎだろ
紙のエクソってメインにエリスマルファ以外入ってないんか?
デカ乳高身長とソフィアはピンで入ってるのを良く見る
魔妖とかもそうだけどコンマイが百合の間に挟まりたがるのはなんなんやろな
レズカップルの片方に元カノ登場は百合漫画あるあるやぞ
URの枚数ならワイの上振れに勝てる奴おらんやろ
グランドクリエイターズ再販って書かれてたからアマゾンで衝動買いしてもうたわ
ゆうちゃきますように
散々言われてかもしれんけど
リミット1、幻影だとブレイクソードが足らなすぎる
自分の霧剣の処理もできなくて詰みかけるし
カードゲームポイント貯めてるやつおるんか
箱買いする時は意識しとるけど特に引き換えたい物ないんよな
勇者はもうボロクソに規制されてるからクッソ安いけどな
勇者も初期はティアラメンツと組んでたけどもう入っとらんから
仮にグリフォン禁止になって他全部帰ってきたら出張としては誰も使わんのかな
一バウンスは出来るけど
パックからゆうちゃ出すのがええんや
別に紙で対戦とかせんしな
イビルツインのスリーブ欲しいからポイント貰えるショップで買ってる
遊戯王の日のプレマとかも1000ポイントとかでええから追加してくれへんかなぁ…
箱買い=約5000円ってイメージあったからグランドクリエイターズ3000円以下で買えたのなんかの間違いなんじゃないかと思ってしまったわ
基本パック以外は15個しか入っとらんからな
ビルドパックはシクが出ない限りウルトラは1枚しか入ってないし
ちな結果
紙やってないけどレズもショタもテーマ組みたくなってきて困るわ
普通に22/07環境のエクソシスターはやれる方のデッキやと思うで、アトラクターも積めるし
まあマルファリタニアマニフィカは別のパックやけど
ワイは紙でイビルツイン目当てで無事関連SR無しやったわ、ドライトロンなぞ組とうない
レズシスのマルファDDクロウの構えホンマ邪悪
どこがブレイブリーウィングスや
使わないカード砕こうと思うんやが
レスキューキャットとサイバースガジェットって後々何か強いデッキに入ったりする?
サイバースガジェットはヒートソウル追加されて罠型コードトーカーに入るかもしれん
>>253 鉄獣飽きたから砕くんや
今後出てくる環境デッキに入ったりせんのか気になった
レスキャはメルフィーで使うから砕くな
お前もメルフィーの森の住人にならないか?
紙の日本選手権で烙印鉄獣が優勝したし鉄獣砕くの早ないか
作りたいカードあるのにジェムもCPも無いから泣く泣く何かしら砕く必要あるとかならまだ言うことあるけど飽きたから砕く思考ならもう何言っても無駄やん
飽きたし正直鉄獣自体そんな好きじゃないんや...
メルフィ興味あるしレスキャは残しとくわサンガツ
ニビル食らったけどバルディッシュ霧剣完全体アストラム未来龍王の盤面作れたわ
ハイランダーでも強えなこいつ
紙だと触らなくなったデッキのカード売って次に組む資金の足しにするとか普通やし
そんな叩くようなことか?
20thプリスマとか使ったデッキ負けたこと有るよ
こういう威圧ってあんだなと思ったよ
抹殺で暗転除外してトークン生成なんてテクいやんと一瞬感心してしまった
トークンコレクター何枚詰むか迷うンゴごご
あんまり積むとエルドリッチのカモなのも頂けない😡
>>265 昨日のなんGCSでリボルトにチェーンした抹殺で飛ばしたキットを素材にして無理やりシュライグ出してたな
負けてたけど
相手抹殺でドットスケーパー除外して特殊召喚するんかテクいやんけ!→ビリビリ
封印の黄金匱で除外効果使うとなんかそれだけでテクいよな
黄金棺ってネクロフェイスとサンダードラゴン除外するためのカードやろ?
このゲーム乱数偏りすぎるわ、後攻にしかならん時はログアウトした方がええわ
乱数偏ってる時って後攻が続くよりも初期手札が連続で5枚中4枚同じみたいな感じが多い気がする
しかも事故ってるやつ
パルラチェイムが全く来ないのにナサリーばっか来るとき操作を確信したね
まだアルミホイル巻いとるだけのやつおるんか
水素水も飲めや
>>265 抹殺で除外したら無効化されるからトークン生成できないだろ
当たる相手が妙に偏る事無い?
一時期銭湯姫ばっか当たって今はシャドールばっかりだわ
幻影とか電脳界多すぎやろ
誘発打ちます→無効にします→はいロンゴミvfdね
ドライトロンの時からそうだけど先行制圧ほんま楽しくないわ
デッキの半分以上を手札誘発にしてしまえば先後でキレる事もなくなるで
誘発半分とか紙束にしかならんやろ
紙のほうはほとんど知らんけどスプライトとか誘発たくさん積めて展開力もあるらしいな
紙やってなくて聞いた話でしか知らんけどスプライトってレベル2制限してくるっぽいしお互いがスプライト握れば一周回って平和なのかもしれない
>>284 妖目ビートするとかレベル3娘2体でナイトメアシャーク出してアーゼウスとかできんことはない
そら環境相手にするのは無理やが
リミットフェスようやくNS50回終わったけど気づいたら14連勝してて草
このフェス十二強すぎやろ
ワイは壊獣握れてないときに十二獣出されたらサレンダーすることにしとるからな
十二支オルフェ鉄獣はゴロゴロいるわまだ噂の幻影とは当たってないな
このレギュにおいて十二どれか引けば4素材アーゼウス立つの邪悪すぎる
複数回チャージしてるアーゼウスの後ろに罠がどっさり伏せられてたらもう詰み
幻影は当たったけどパンクラが仕事してくれたわ
ロンゴミ立たないとやっぱきついわね
コックと終焉のカウントダウンで余裕ぶっこいてたら爬虫類レンタルのライオアリゲーターに突破されて草生えた
爬虫類レンタル使う人おったんか…
レンタル使う人はみんな良き力使ってるものだとばかり
ケルビに無限泡影打たれて攻撃力上げられなかった…悔しい
デッキ、手札を墓地に送り発動する効果を無効にし、墓地のカードをデッキに戻す。
みたいなカードでもあればデッキから墓地送りをコストだと言い張る奴に対抗出来るのかな…
墓地にカードが送られる代わりにデッキに戻すのは除外と比べてどうなんだろうな
>>300 こんなんあったとして落としたカードの墓地効果って止めれるのか?
001とバスターモード2枚とバスタービーストの4枚のゴミが入ったハリラドン電脳堺にGをうららで止められて負けたわ
もっと事故れよ
10戦やってハリラドン型電脳堺2回とロンゴミ型電脳堺に当たるしダイヤ1は変な電脳堺が流行ってるのか?
カードを墓地に送って相手の効果が発動したとき墓地に送られたカードを対象に発動できる。そのカードを相手のデッキに戻す。このターン対象のカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される
これ墓穴では?
>>303 コストで墓地に送られたチェーン上では効果の発動は確定してないから無効化できる
幻影はリヴァイエールで帰還させてくるけどコストで墓地行ったやつ止めるならDDクロウでええやろ
いやはやすごいな十二支みんな手札に抱えてるワイも入れようかな
4000使ってエルドも狂エルドも当たらんかったんやけどコンマイお前やったな?
ネタでみんな言ってるけどエルドリッチ全然当たらんとか莫耶パークス当たらんとかみんな言うから本当にやってんじゃないのかと思っちゃうわ
同じ必須のミカエリスは当たらないとか言われんし
欲しいUR引けなきゃ1回再起動してから次のパック買うんやで
乱数がゴミだから引けない時は1万使っても引けないし同じUR8枚も引いちまう
>>312 これあると思うわ
レガシーも連続で引いたらアホみたいにUR被ったけど再起動挟んだら満遍なく出たし
エルドはストルワートフォースで確保しておくべきやったやろな
エルドのシークレットパックのサッカーとフロイラインには世話になってる
URのヴァンパイアはあかんな
アナコンダ
ハリ
ロンゴミ
ブロックドラゴン
VFD
勅命
抹殺
これと双剣エルド関係ガッツリ規制してくんねぇかなぁ
>>312 10連して数時間経ったら起動して10連買う繰り返してたけどアクセスコード引くまでにサイバースクロック6枚出たわ
使用率から相剣は規制不可避やろ、使ってないのに回し方覚えてもうたぞ
どうせすぐ消えるし光ってない龍淵を準くらいにするだけの無意味で意味不明な規制やろうけどな
紙の方やとほぼ無規制みたいなもんやったのに
やっぱりシングル戦だと勝手が違うんやね
相剣はマジで覚えやすいやってることが単純やから妨害しやすい
誘発持ってればだが
流石に抹殺は規制されるやろ1枚ならええけど3枚は無法すぎるわ
どうせ幻影勇者と天威勇者に滅ぼされるのに相剣規制する意味ある?
なんや君らレガシーで調整してからシクパ剥いてないんか?🙁
テーブル自体は全パック共通やからレガシーでSR無しが連続するまで引いてからシクパ剥けばゴミ引き防げるんやで🤫
レガシーでSR無しって当たり前過ぎて分からんわURとか何十パック前やろ当たったの
魔術師ハリ逝ったし流石にもう無理やろと思ってたのにヒマワリが今日50人規模の大会でイシズティアラメンツもスプライトも倒して準優勝してたわ
ハリ禁止で遊戯王しないとか言ってたのに規制後の展開考えてたし手のひらクルックルで笑ったわ
やっとダイヤ1いけたわあフェスに集中できるわ
勇者本体の規制はないだろうし勇者と特に相性いいやつら規制と抹殺くらいでええやろ
あと虚無勅命禁止スキドレ準あたりも頼むで(私怨)
>>330 どういうことや?レガシー200パックあるから詳しく聞かせてクレメンス
>>335 MDでは極端な悪運の抽選での風評被害を避けるために天井とは別にハズレ引き防止の裏設定があるんやで🤓
SNSのせいで一人でも最悪の事態に遭遇するとたちまち世界に拡散されてしまうからな🙁
ハズレを嘆いてる奴らも実は確率上存在するはずの最悪だけは回避してるんやね🤔
そんで当然の話やがその設定がシクパ毎に独立してたら意味が無いからテーブルは全パック共通なんや😐
またここが重要なんやがMDではマスターとレガシーの収録内容が被ってるせいか無料パックでもそのテーブルを部分的に共有してるんやで😀
せやからレガシーでハズレ運を消費する事でジェムパックの期待値を上げる操作が可能なんやね😤
レガシーでハズレを引けば引くほど良いけど逆に当たりを消費してしまうと逆効果になるからそこはチキンレースやで😸
はえ〜直近レガシー10連でSR無かったから試すかと思って引いたのがこれ
まぁオカルトだとしてもワイは信じる
ピカピカセキショウうまいわ
レガシーパックから烈風の結界像出た
MD始まって以来一番うれしい
攻撃力7900のラーの攻撃でをシリンダーとリローデッドシリンダー発動して15800ダメージワンパンしたわ
ドゥードゥル前にチェーン1パルスするような下手くそなプランキッズ相手に粘ってリソース削ったのに手札3枚で融合D2体でデスフェニ出されて負けたわ
まじで死ねよどうなってんだよ
>>339 これまじ?ほんまやったらレガシーって貯めといた方がええんやな
>>329 トーコレ採用されないなら天威相剣勇者もやれそうだぞ
トーコレないからって言って相剣要素入れすぎると事故りやすくなるで
せめてリュウエン1~2入れるなり顕現2~3に増やすなりにしといた方がええで
多分事故率の話するならイリガルナイト入れてトマホークの成立率あげた方が良い
泡に対する受けの良さまで考えるなら話は変わってくるけどリフンと九支の素引きケアするために多少デッキ膨らませてもG以外の誘発は水遣い3アラメシア3墓穴2で十分防げる、抹殺の規制がどうなるかがわからんがいきなり制限になることもないやろし期待値は高いで
抹殺で抹殺を抹殺するのゲームとしてアホすぎるからはよ規制しろやあのカード
そらゲームバランスとしては抹殺制限が妥当やろけど商業の面から言ったらそんなことせぇへんやろ
抹殺制限するなら各誘発全部制限にしろ
ワイは自分が気持ちよくなって展開したいんや!!!
商業の面から考えて規制するんやろうが
そうやなかったらそもそもレギュレーションなんて存在しないぞ
よくわからんが今日は遺言状サイエンノーデしてええんか!
むしろ商業面のためにレギュレーションがあるんやろ…
ゲーム作る上で一番のリスクはマンネリ化によるゲーム体験自体の飽きだからな
先行制圧手札誘発全部規制するんなら抹殺禁止にしてくれて良いぞ
そうやなくてMDの話やったからMD特有のURから規制出したくないやつって感じで言ってた
環境的に糞ゲー加速するから規制して新環境作ってユーザーに飽きさせないっても確かに重要やなぁとは思うけど
前の規制は一回目だからUR規制と禁止を出さなかったと思うので、本当のMDにおける規制の方針が分かるのは次からちゃうか
シクパから出る無制限URを禁止や制限した場合は実質引換券化するわけやし補填どうなるんやろな
ユーザー的には何も困らんけど
うんこみたいなレギュレーション続けても25周年迎えられるってコンマイくん分かっちゃったからね
UR絶対規制しないとしたら将来的にはゲームバランス崩壊ってレベルやないし規制するやろ
ワイも個人的にはVFD虚無勅命禁止と抹殺規制が妥当やと思うんやけどどうなるんやろなぁ…
勅命は害悪魔法を止める正義のカードだから…(震え声)
紙は禁止制限前提で新カード作る訳やし
マスターデュエルだけ独自に緩和とかはどいでも良さそうなの以外無理やろな
結局は紙のリストに追従していくと思うで
ワイは紙エアプやけど未だにグリフォンライダー実装本当にするのかと疑っとるよ
なんやあのカスみたいな手間で出せるクェーサー
弁天制限にしてるし紙基準にしつつMD環境で多いデッキは強めに制限されるやろな
今回で言ったら相剣が紙より強く制限食らいそう
ゴズブレならコストで除外から帰還までできるから差別化できるぞ
クェーサーもシュースタ出せる所で差別化していけ
1枚初動何でも無効立ちます
7枚初動札あります
後攻捲りでも使えます
初動使えればデッキ圧縮にもなります
水遣い可愛いです
こんなん許されていいわけないだろう
一年後くらいにはデッキの半分近くが誘発になって半端に展開するファンデッキはどの道死ぬという事実
相剣規制って何が飛ぶんやろうな
顕現とヴィシュダと劉淵、莫耶のうち2枚くらいが準制限か?
正直龍淵とヴィシュダに関しては準制限程度だとダメージないとは思うが
莫耶規制されたらURポイント貰えるしむしろありがたい
莫邪規制されても天威相剣にはなんの影響もないしなぁ
次の規制前に勇者は確実に暴れるだろうからそっちにもメス入るだろう
相剣使いは30UR貰えるし周りは楽になるしwin-winやね
天威勇者のために先出し制限かけるならヴィシュダ制限くらいにせんと効かんやろ
他は割と何とでもなる
>>374 別に強いから規制するわけやないんやしそんなもんでええやろ
流石にそいつらより先に幻影潰さないとまずい
紙勢がスプライトより強かったって言ってるレベル
スップは多少先攻番長の気があるからな
幻影勇者は展開デッキ並の妨害に中速デッキ並みのリソースと安定感があったし
幻影勇者楽しみやね
罠デッキ以外も雑に入れ出してるしもう勅命と虚無禁止でよくない?
幻影罠と勇者でどう展開するんだ?
と思ったけど勇者でリンクするんかな
>>384 これって2枚でこの展開できるってこと?
ヤバすぎでしょ
アラメシアで勇者作って水使いサーチして霧剣捨ててうららと水使いでケルビーニであとは流れか
ニビルとうららがあれば止まるな(白目
というかこれグリフォンが最初から追放されてても幻影勇者にそこまで影響ないな?
せいぜいティアスケブーツの2枚からグリフォンが立たなくなる程度で…
勇者来る前に鎧のおっさんは制限になるよ
あいつが全部悪いんだ
幻影勇者はグリフォンよりやばいの水商売のあいつやし
レベル3で自己SS可能なのがかみ合いまくってる
グリフォンは手札に誘発あれば最後にはmiwaかダグザのリンク素材よ
鎧のおっさんが制限になった1月以降でも幻影勇者ピンピンしてて水使いとアラメシア規制入ってようやく止まったレベルなのキモいな?まじで
見る角度の問題かと思ったけどベルトが胸の上にきてるな
旅路はどう見ても今から出発みたいなイラストやろがい
>>405 出発前に孕んだからパーティー追放されたんや
サブテラーワイも勝てない
リバースしたり裏返ったりインチキがすぎる
サブテラーは高いけど回り出したらそれ相応のデッキパワーあるから嫌い
サブテラーはセンサー万別に大捕物とかいう大して汎用性無いUR罠が3枚ずついるのがね
サブテラーって結界波引けない時の後攻どうするんや...?
さっきからアンワアンデットばっかり当たるんやがなんでこう当たるデッキが偏るのか
幻影勇者→烙印デスピア→スプライト→ティアラメンツの地獄のフルコースが
マスターデュエルにもくるのかと思うと胸熱やな
幻影勇者はアトラクター刺さるけど天威勇者はアトラクターあんま刺さらんしメタ割れてるからMDじゃ割れそう
烙印は勇者の規制次第やろけどシングルだと幻影勇者とかと同じくらいのパワーになりそ
烙印デスピアはそんな地獄ちゃうやろ中速やし
幻影はデスフェニ型にもロンゴミ型にもAF型にもできるから問題やけど
烙印デスピアなんて勇者だろうが補食やろうがパッチワークやろうが結局ミラジェイドを立てにいくだけや
デスサイズ・ロンゴミっていう永続ロックもできるし、先行の妨害力より長期戦や後手見据えた構築にもできるから強い
勇者が死んでふわんだりぃずと相剣が返り咲いたと思いきやスプライトが現れ轢き殺される光景は本当に酷かった
環境変わる合間にドライトロンがよく割り込んでくるけどその隙すら与えられなかった
勇者規制後から炭酸ティアラくる前までは烙印デスピアと天威勇者が少し抜けてたくらいで比較的良環境やったのに
今となってはもう
イシズとスプライトの二強環境だけど次回規制までどうなるんやろなあ
エクソシスターがプレイヤー名に使用できない言葉になってるじゃないか(呆れ)
やっぱりクソってことじゃん
シスターがパイロットのロボットアニメっぽい名前にしたかったからエクソなんたらって感じにしようと思ったんや・・・
餅が死ぬし取りあえずティアラメンツの1強かな
クシャトリラもヤバいとか言われとるけど
魔導とエクソシスターって合わせられんやろか
神判でマルファ持ってきたら結構やれそう
ジョウゲンのが強いから微妙かな
クシャは展開力もないしテーマとして強いところは見当たらん
メインモンスター単体のパワーが高いだけの出張で暴れるタイプ
エクソシスターとかいうヴェルズ枠
でもメタ寄りのおかげであっちよりは息長そう
◯世壊ってディズニー(KH)モチーフっぽいらしいけどクシャって何モチーフなんや
昔のドライトロンみたいにたまに入賞優勝する枠はエルドになるやろな
スキドレ、センサー万別、群雄割拠ガン積みで回るのは強いわな
クシャトリヤ軸の7レベル軸が台頭してきそう
シップ召喚楽そうやしなんでも悪さできそ
7軸はトマホークラドンが大暴れする未来が見える見える
これを機に展開デッキは規制強めて欲しいわね
リンクショックの再来になるかもしれんがもうちょっとゲームスピード落としてくれや
モンスター効果が強すぎるからスキドレで抑制するわ
感謝しろ
ゲームスピード上がってるのは新規カードのパワーが高すぎるせいなのでハリのせいではないと思う
いつもやってる販促のための新しいカードは規制しない法則
あと半年もしないうちにハリファイバーとは何だったのかってレベルの激ヤバカードが出て12期スタートする頃にはそれもオワコンになってそう
ハリよりやばいカードってチューナーなしで召喚出来るハリと同じ効果持たせるくらいしかないだろ
あんなに汎用性あるリンクもう出てこねえよ
ハリファイバーはデッキの潤滑剤みたいなものやったから企業は一番ほしい人材なのに規制されたの可哀想
デッキからおろまいしてデッキからasする効果を出すことも可能
コンマイならね
〇〇した時このカードをデッキから特殊召喚するみたいなのもその内みんな持ってそう
ハリは出したターンはエクストラからはシンクロしか出せないようにしてエラッタしてくれ
遊戯王もそろそろ裏側にも効果テキストあるEXモンスター出てきそう
>>451 サイドデッキから出てくる可能性まで否定できない
コストという概念を悪用したパワカはコンマイの商売に対する強い意志を感じられて好き
モンキーボードと同じくらい好き
コストでデッキから20枚墓地に送っていいから2ドローするカード欲しいわ
どうせ効果モンスター2体でハリ+ラドン効果みたいなカードがでてくるぞ
なんでトライブリゲードが腹立つのか考えたらデメリット効果に見えるメリット効果だからやな
言うて除外活用できるのはリボルトくらいやから墓地除外はメリットとはいえんやろ
墓地肥やしに関して幻影とかからそういうデザインやししゃーない
コンマイがエアプなせいでメリットをデメリットにさせられた王の報酬くんかわいそう
デメリット風に書かれてるとなんか腹立つよな
わかるで
ドライトロン「リリース効果だから破壊にも捨てる効果にも該当しないんだ…辛いデメリットだわ…」
あ~デッキからドラゴン族3体墓地に送らなきゃいけねえのつれーわ
トマホークラドンの先攻制圧ってこんなもんけ
やっぱチューナーリクルートか蘇生少ないとそんなもんだよな
ハリラドンならバロネスセキショウ立っとるし
特殊召喚は🙅
でもその代わり通常召喚は3回していいよ🐧
展開しつつついでにジェットロンかブンボーグ持ってくるのがおかしいんや
毎ターン800ライフ払う
デッキから3枚墓地に送らなきゃいけない
相手は通常召喚3回できる
お互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない
この辺りのデメリットを付ければ何しても許されるんじゃないか?
カード1種類止めるだけなのに毎ターン700ライフポイントも払わなくちゃいけないんですよ!酷いじゃないですか!
今MDでの環境デッキが規制じゃなくてインフレで全滅するって地味にヤバイよな
>>469 それでも場残り良すぎて強すぎるくらいや
700ライフポイント払わないならすぐ自壊するようにエラッタした方がええやろ
アルバスストーリーのクライマックスで禁止カード級出しまくるやろ(適当)
vfdもティアスケ勇者も規制されなければ電脳幻影は普通に通用しそうだけど
実質アナコンダみたいな効果した乳無しエクレシアとか出て来そう
ニーサンが目測を誤ったのかガラテアの方が乳がデカい不具合
デスピア・フルルドリスが色んな意味で壊れた状態で登場するぞ
アルバスは最後エクレシアと寄り添っただけ融合するんやろ
今までのドラゴンの姿で融合しているよりも隣にいるだけの方がずっと強くなれるって
エモエモのエモやからな
創星神的なヤツどうせ出てくるだろうけど効果はEXデッキ関係やろなあ
>>480 見た感じアルバス君今融合の力失ってそうだしあり得そうなのが困る
でも召喚条件がアルバスの落胤+光属性モンスターだったりしてエクレシアとは融合しないんやろなあ・・・
「エクレシア」モンスター1体になったらいいな
sophia 手札フィールド墓地のカードを全部除外
tierra 手札フィールド墓地EXの表Pモンスター全部デッキバウンス
a-vida フィールド墓地除外ゾーンのカードを全部デッキバウンス
次はどんな効果になるんやろなぁ
>>478 リイブになって歴史は修整されたのでセーフ
アルバスストーリーのテーマ自体がEXを資源として墓地に送ったりしてるから、創星神は相手のEXデッキのカード全て裏側除外辺りは入ってるんやないか
それに加えてフィールド墓地のEXモンスターを全て裏側除外とかド派手に
出しにくい代わりに禁止レベル、でも実は簡単に出せるようになっちゃいました
やっぱこうやろ
バグースカがいるときにカリユガ着地したら守備表示になるかどうかの裁定ってまだ調整中なんやな
MDだとどうなってるんやろ
アルバスストーリーって結局誰がラスボスになるんや?
手札から天使1枚捨てないと効果発動できなくてつれぇわ...
>>490 MDだと確かバグースカが優先されるはずや
紙と挙動が違うって話題になったの見た覚えがある
永続効果は基本的に先に出してた方が優先されるしそれでええやん
スキドレあったら無効効果使えないんやからバグースカも通ってええやろ
バクースカの場合は一回守備表示にするステップ挟むんやからスキドレとかみたいな単純な話やないやろ
ハイランダーの幻影てアークリベリオン必須?
こいつ砕いたことあるのと幻影勇者だと抜けるみたいだから出来れば作りたくないんよなぁ
必須じゃないよ
あったら勝てた場面も出るだろうけど必須はケルビとバルディッシュ
>>498 サンガツ
その2枚は持ってるから組んでみるわ
うらーらに副葬にアトラクターが入ってて1000円ってすごいっすね~
宝玉の伝説(手札誘発)
誰も宝玉目当てで買わなそうなんですがそれは…
というかKONAMIも宝玉が弱いのわかってて汎用入れとるやろ
うららアトラクター副葬で1000円は安いがストレージの肥やしが大量についてくるのが微妙過ぎる
紙で復帰しようとしてもうらら無くて断念してたから
このストラク買って紙のデッキも組むわ
宝玉のギミック自体が現代じゃ弱いっていうけど
それにしてもA宝玉獣の効果もっと盛れたはずだよな
>>511 ギミックの都合で魔法罠ゾーンが宝玉化したモンスターと補助用の永続罠で埋まって妨害まで構えるスペース無いから
手札から捨てて仕事するカードで守るって意図なんやろ
魔法罠ゾーン埋まるほどガン回り出来るかは置いといて
宝玉とかペガサス以外手札に来たらゴミでしかないんやからいくらサーチなりリクル作っても根本に欠陥があんねん
環境一新するレベルでパワカ連発されとるのにそのなかで宝玉のあの調整はなあ
というかファンからしてもAがメインでええんか?
弱すぎるからもうコストとしてデッキから3枚宝玉獣永続魔法で置いて宝玉魔法カードサーチする宝玉獣出してええやろ
A宝玉獣の弱さにはビビったわ
いつの時代のカードなんやあいつらは
わらしうららアトラクターイタチ
よし!ヨハンの破壊しない精神は守られてるな
素で人気があるテーマはいくら弱くても構わないと言う風潮
宝玉獣人気あるか知らんが
別に紙の方復帰する予定もないのに千円でうららとアトラクター買えると思うとちょっと欲しい
宝玉獣自体は増やせないし
クソ強い通常魔法、速攻魔法を出しまくる
リンク1で実質フィールド魔法みたいな奴出す
魔法罠ゾーンの宝玉2体で融合(融合を必要としない)
とか色々やりゃいいんじゃねえの(適当)
三箱買おうと元々思ってたんですけど買えるんですかね
宝玉獣の効果で魔法罠ゾーンに置かれるとそれぞれスキドレ/虚無/勅命/お触れ/センサー/御膳/群雄の効果を適用出来るとかにしとけばええやろ(適当)
うららアトラクター抜きが3箱500円くらいでメルカリに出されるやろ
うらら、わらし、アトラクターの手札誘発セットにおまけで宝玉獣のカードが付いてるとかお買い得やん!
暗黒界の再録どうなるんやろ
一滴金謙あたりか?
うららアトラクターとかいう高額手札誘発を同じ箱に入れるとは思わんかったわ
いうても宝玉も魔法罠でぶっ壊れサポート出す余地あるしKONAMIにやる気ないだけやろ
アドバンスドダーク扱いのクソつよ新規出せ
宝玉って昔から氾濫しか脳のないテーマなんやけど
ヨハンのコンセプトから完全にズレてて叩かれたから
氾濫サポこないのかなC
もうデッキからカード名異なる宝玉獣4枚永続魔法扱いで置く
発動ターン宝玉しか出せない制限のカードくらいきてもええのに
妖怪娘2枚とか異例だし宝玉のあまりの評判の悪さにカード刷る直前に急遽再録決まってそう
じゃあなんすか、ヨハンくんのこの一言さえ無かったら宝玉獣は救われたってコトっすか
破壊は駄目だから氾濫をバウンスに変えてそれをサポートするカード増やせよ
ヨハンは相手の可能性を見たいから相手を破壊するカード入れてないんやろ?ならまだ解釈は可能やろ
つまり、相手にやりたいこと全部やらせた後に全てのダメージを無効にし全てのカードを墓地に送るカードか何か使えばええんや
宝玉獣はコンセプト自体が現代遊戯王に反してるから救済不可能や
宝玉だけじゃあ売れないなぁ…アトラクターとうらら入れよう!
>>533 少なからず未界域再録する分が最低保証や
>>545 あービッグフットなんか結構高いし再録濃厚なんか
>>546 見てる側からすると気持ち悪いんだよなぁ…
ビッグフットはwppにイラスト違い入るから再録されなさそう
アトラクター昔200円で吊るされてた時期に買っとけばよかったなぁ
ジャッカロとツチノコも高いぞ
なんならデカイヤツらより高い
創星神ソピアでも先行召喚したら気持ちいいんやないか?
ヨハンはカウンター以外って言ってるのに何故か「破壊カード1枚も入ってない」解釈されてんの謎やわ
六花のしらひめと同じ効果でマドルチェしらひめくれ
ちょっとシャトーで回収してもええやろ
現代遊戯王はデッキから引きたくないカードを減らすところから始まって次にテーマのダイエットを行って汎用を増やすから宝玉獣はコンセプトが無理
だいぶ前増Gが千円でストラクに入ったときも一週間後には増G500円以上してた上に3ヶ月後くらいには千円くらいしてた記憶があるんやが
Gは入ってんのアンティーク戦士Rホープとかやからな
他のパーツの旨味が薄いねん
うららアトラクター副葬抜いたセットが大量に投げ売られるんだなあ
MDで復帰して紙で代行天使組むときにメルカリでそれ買ったけどハリファイバーと共に死んだわ
デュエマの箱を金トレジャー狙いで買った方がマシやろ
コンテンツの情報源が飽和状態のYouTuberとかいう地獄
バイヤーが真剣な眼をしてゆっくり実況見てると思うと面白いけど
転売じゃないけど単純に動画自体が情報量に対して時間効率カスすぎて辛い
エクソシスターデュエルセットは転売ヤーが殺到して高騰しとるな
紙は汎用カード使い回すの段々面倒になって買うこと多いから
数年したらまた値段上がるだろうけど投資で買うくらいなら自分で全部使うわ
しぐれ作ってもええか?
さくらより優先度高い気がしてきた
バーンでも組むんならええんやない
複数引いたら困るからバーンデッキにも一枚しか入れとらんけど
ハイランダーフェス過去一番面白いわ
誘発無いから展開するのも逆に展開されるのもストレス少ないし何度も同じ手を喰らわないのもかなりストレスフリーや
普段見ないようなデッキ構成や展開パターンおおくて楽しいし時械神罠バーンぐらいしかコピペデッキもほぼ当たってないような気がするわ
何よりワイの閃刀デビフラドラグマ召喚シャドールトーカーの勝率良くて気持ち良すぎや
>>537 むしろこのおかげで氾濫が墓地送りやったり除去が破壊しない効果になってるまである
やっぱ双剣多すぎるわ
これにエルドリッチカグヤ鉄獣電脳の4つとハリアナコンダ勅命抹殺には規制いれんとワンパターンでなんも面白くない
もうすぐ勇者が来てもっとワンパターンになるから心配するなって
ハイランダーあかんわシンクロすらも超越したクソに感じる解答札都合よく引かれるのがほんまにイライラする
ワイは確率無視した主人公気取りの汚ねえ構築が死ぬほど嫌いなんや
言うてラドンがやってることはリンク3を5~8レベルシンクロ一体に変換しとるだけやしなぁ
しかも縛り2つ付き
アホみたいなアド取りまくってるのはハリとボウテンコウ
ハリによるチューナー供給なかったらそんなにだろ
レベル1チューナー持ってこれなくて地味に儀式が禿げてるけど
ボウテンコウいなくてもライブラとかルイキュピとかアクセルシンクロンで十分爆アド取れるやん
4シンクロか5シンクロにアド取れるカードあればそれで動けちゃうやん
もう海外習ってオライオンとかジェットに規制かけるかラドン禁止にするとかしないと新しい展開ルート作られるだけや
フェスで一定数いるトマホラドンまあまあクソやしラドンくんもお縄につけ
クシャトリラ次第じゃお縄もありうるやろな
トマホーク
ハリ
ラドン
機械族ばっかじゃねぇかクソ種族がよ
いうてシンクロカード新しく作ろうと思ったら結局ハリラドン考慮しないといけないしな
そうなると出しやすさ的にも展開の汎用性的にもハリ潰してデッキギミックを個性出させて出すシンクロのほうがええという判断やろ
ハリが投獄された分ちゃんとシンクロテーマに補填有るとええけどなぁ
良くてちょろっとコナミのお気に入りテーマだけ強化来て終わりやろな
ハリがファンデッキを支えてきたんだみたいなの反吐が出る
そのテーマのギミック使わずにハリラドンで展開してなにがファンデッキだ
壊れ効果の代わりにカテゴリ制約ガチガチははもっと出せ
ハリ禁止ツラインゴ
>>592 それラドンじゃん
ハリだけに依存してたファンデッキも山のようにあったぞ
悲しんでるやつはラドンなんて使ってないぞ
トライデントランチャーなんかほぼハリありきのリンク3なのにほんとかわいそう
ほんそれカテゴリなりギミック制約のテーマカードは作ればええのにな
スプライト君はユルユルすぎやしティアラメンツもゆるマンすぎやけどな
>>594 2枚目のエクシーズのやつ緊急ダイヤ1枚でランク10行けるやろ
その点「クリストロン」の制約で出せないハリファイバーってやっぱりおかしいわ
結局10期ルールのクソ改変とそれの帳尻合わせのためにこの汎用性やったからな
既存ルールに戻したらそらそうよ
クリストロンのハリファイバーはめちゃくちゃ強かったけどな
インパクトで使いまわせるし
>>600 リクルートする先もクリストロンだけにすればよかったんやろけどなぁ
ハリファ亡き今一番壊れてるソリティアパーツはボウテンコウやろ
1ターンに3つ効果使うやつとかあいつくらいや
ボウテンコウも横に材料並べるわけやないからな
アドは稼ぐけど展開としては並やろ
各テーマにちゃんとエース配るなら嬉しいけど
結局求められるのが無個性ななんでも無効マンとかやからなぁ
あとミドラーシュみたいな制圧カード
汎用で制圧するのとあんま変わらん
リンクのインフラ死んだら双剣だらけになるんかな
コレクター採用増えてるからあんま刺さらんのかな
ランク7とか征竜以後に並べられるのなんてそれこそ勇者とクシャだけなんだからGSからトマホークラドンは完全に意図的な強化では
ハーピィも並ばなくはないけど知らん
デュエルパスもう50終わったよ
まだ更新までに70日あるってマジ?
ランク7はオッドアイズとかアームドドラゴンもいける
オッドアイズは他にモンスター残ること多いしアームドドラゴンは征竜やが
相剣って規制するまでもなく勇者の巻き添えで消えるって聞いたんだが
まじなら規制された分CPちょっと返ってくるからお得やん
MDじゃサイド無いからなぁ
相剣に刺さらん奴抜いてゴブリンのクソガキと交換とか出来ん
勇者来たらトーコレが流行ってトーコレが効かないエルドがまた流行りそう
>>615 消えるというかメタが刺さるから相剣主体やなくて天威主体になるって感じやな
あと天威は★7出しやすいからヴィシュダ、アシュナあたりとグリフォンでトマホーク出して宇宙展開するんや
その際に結局東コレが刺さるから相剣ギミックしんぢゃうねって感じ
サイチェンコレクターがないから相剣はまだやれるやろ、問題はいつまでサイチェン羽根ライストがないのに強力な永続罠を野放しにしてるのかや
スキドレはまだ議論の余地があるとしても、虚無勅命なんかのメタをbo1で積めるの閃刀とかマリンセスとか位やろ、しかもそいつらすら魔法に頼ってるテーマやから勅命ゲロ重やし
コレクターはともかく羽根ライストなんか汎用なんやからシングルならそれくらいの枠は割け
勅命は死んでいい
サイチェンないから結局MDはランクマデッキ膨れやすいよな
結局勇者きたあとの幻影天威電脳エルドとかはもうそれぞれメタがあるから割り切りやね
つーか紙の勇者環境やと勅命魔封じがサイドとして流行ってたし魔封じはまだしも大勅命時代来るやろ
>>622 遊戯王界最大の犯罪行為…先攻展開勅命虚無くるで
>>623 終わりや…はよ抹殺と一緒に規制してくれや…
>>624 環境デッキ「クッソ…抹殺制限されてもうた…せや!枠空いたから汎用性妨害誘発永続罠魔法いれたろ!」
こうなるだけなんだよなぁ
ナチュラルにピンポイントメタの東コレと魔法罠除去を同列に語っとるのもうこれあかんやろ
あと勅命の悪質さにかこつけて善良な虚無もついでに悪い事にしたがる奴多すぎや
まあbo1やからそれに合わせてメインから羽根ライスト入れろはわかるけど虚無は勅命と同列の枠やで
勇者と相剣とラドンのメタになるならほぼ汎用でええやろ
善良なのに巨悪勅命の三ヶ月後に規制されてしまって…
やっぱKONAMIは悪だわはっきり分かんだね
次の規制でUR規制無しとかだったらMD続けていく自信が無いわ
んほぉ~フェスでイキってるオルフェ使いに奪ったガラテアでトドメ刺すの気持ちいい~
でも虚無は調整しようとした跡は見てとれるから
ガバガバ
まるで勅命のエラッタがガバガバって言ってるみたいやないですか!
勅命は最悪1ターン凌げればワンキルできる環境じゃダメやね
まあ先行用蓋カードってとこで許されんが
天威規制されねーかなぁ
相剣がくそなのは半分はこいつらのせい
全部制限でもいいぐらい
天威は意図的にレアリティ低くしてあるんじゃないかってくらいNRばっかやから全然ある
ついでにティアスケルゥルゥあたりも制限にしてくれや
>>592 魔術師はSチューナー召喚出来なくなるのがきついわ
今回のイベントは蟲惑魔で参加出来るし追加ミッションも楽やし過去最高やわ
ライザーもやけど動けなかった時のワンマジ紫毒という最低限の動きすらできないのきつい
ニビル当てたのに天威が展開してくるのめっちゃ腹立つわ
【悲報】エキシビションの戦闘破壊ミッションが消えてしまう……
今回に限っては魔法30回のがキツイかも
と思ったけど専用の奴作ればそうでもないか
サレしなきゃ負けてもカウント進むんやし映画見ながら精神統一とか目次とか連打でええやろ
まあ昔のフィールド魔法とか発動条件一切ない魔法でデッキ埋めれば6回で終わりやな
テラフォチキンレース成金ゴブリン疑似空間あたりやろな
盆回し禁止なのが辛いが
魔法使うだけなら普通に楽しくデュエルしてればいつの間にか終わっとるはずやし余計なことしなくてもええやろ
ミッション改善によってワイの怪獣リクル特攻が日の目を見る前に終わってもうた
ペンデュラムデッキ使えば魔法なんて秒で終わるで
なおワイはハリ禁止のセフィラしかない為終わらん模様
オッドアイズにマジェとemあたり混ぜたらなんとかなりそうではある
魔法カード40枚で先行引くまてリセマラする簡単なお仕事
イベントはEM魔術師で終わらせたで
適当にぐるぐるしたら相手がサレしてくれた
>>659 流石に今回のレギュなら先行取られても気にせず魔法使えばええやろ…
魔法使うだけ使って放置やぞ
まあターン返ってきそうやけど
レガシー107パックでUR6枚来たしこれから引くシクパが楽しみや
特にネタにならない良引き
シクパ引くときはレガシーでR以下オンリーのゴミ運を使ってから引く
ワイは逆に悪い流れ引きずりそうで悪い引きしたあとはしばらく引かんわ
こういう運の流れの善し悪しを見て引く、悪運使い切ってから引く、みたいな考え方どちらも人間らしくて好き
ワイはかつてソシャゲのガチャはスレやSNSで爆死報告を見た直後に引くようにしてたな
最終的に科学の力で冥界に行ってアテムのお家にカチコミしに行った男は格が違う
またあんな映画作ってくれへんかな
GXかゴッズで頼むわ
暗黒界作ったけど今どき延々とグラファ出すだけやときついンゴねえ
ストラク実装あくしろよ
晒し上げか?
VRAINSの後日談見たいけど映画は流石に無理やろな
もしかして閃刀姫とドラグマって相性エエんか?
エクレシアはともかく他のドラグマ出しやすいし魔法使い族だからセレーネアクセスとも相性いいし
フェスでセフィラ使ってバリラドンしてるけどそこそこ行けるな
くだらん永続罠全部規制か禁止してくれ先行制圧と一緒にするやつおるけど全然違うわ
>>684 確かに
永続罠は引かないといけないけど先攻制圧はいろんなカードから出来るからより悪質やな
>>682 メインゾーン埋まって邪魔やない?知らんけど
>>684 ほんとこれ
先行制圧とかいうゴミより永続罠の方が100倍まともなゲームしてるわ
>>688 >>686 永続罠は運だけで引いてパカって開いただけで一方的になるのが実力介入皆無の糞なのであって
先行制圧とは違った糞って話やろ💩
PUNKでハリラドン制圧するだけのデッキ脳に優しすぎる
ルイきゅんのおかげで超雷龍もお手軽に出せちまうんだ
サイバース勇者スプライトの展開見ると
次に規制されそうなのは海外に倣ってユニキャリやろか
なんで向こうはデッキトップからまともにカード引けんのにこっちはゴミばっかやねん
あほくさ
俺がやる制圧は正義でお前のやる制圧は悪それでいいだろ
罠だろうがモンスターだろうが関係ない
ウンチホープは適度にうんちだから使いたくなる魅力がいくらかはある
即身仏とかどうしようもない真のクソカードは見向きもされないからな
ユニキャリって出てから悪さしかしてないし早く禁止にブチ込んでくれ
名前だけユニオンで全くユニオン関係ない効果なのも腹立つ
ユニオンドライバーとかいう無理やりキャリアーをユニオンサポートにする介護士ほんと草
通常召喚ミッション辛すぎるわたかが50か100くらいやし諦めよ
ABCドラゴンバスターくんそろそろ無制限にしないか?
ちょっとフリチェ除外とサクリファイスエスケープで逃げるだけやし
ユニオンキャリアーくんはエリアをツインテールにする仕事があるから禁止にされたら困る
ユニオンキャリアーくんがいないとアルデクにバスタードレイク装備させれなくなっちゃうだろ!
他に使ってる人見ないようなデッキでダイヤ帯で9連勝して一気にダイヤ1まで駆け上がって気持ちええわ
ユニオンキャリアはユニオンでもオービタルキャリアしてる定期
キャリアー規制されたらワイの溟界オルフェが死んでまう😭
紙の対戦動画見て真似したオルフェゴールと幻影とサイバーダーク混ぜこんだ60枚カオスドラゴンって呼ばれてたやつや
召喚獣カリギュラ初めてフェスで出されたけど効果強すぎて草
ほぼボーダー君じゃん
カリギュラくんは使う側も巻き込む上に虚弱体質やからな
メルカバーもミドラーシュも出ててやること無い時に渋々出てくるんや
使う側からしたら確かにステータス貧弱だし頼りない部分あるのはわかるけど
こっちのデッキが幻影ってバレた後に出されたから詰んだわ
耐性無いし守備1800だからアレイスターで守る場合は自分はうらーらすら使えなくてくっそ不便だけど刺さる相手にはめっちゃ刺さるよね
餅規制後のスプライトはカエル捨てて
勇者サイバースと寝るのかよ
餅が死んで泣いてるバハシャさんやバージェストマさんが可哀想
スプライト側は相方いくらでも見つかっとるみたいやな、鉄獣もいいらしいし
ユニオンキャリアってssしたターンにリンク素材にはできないからマスカレで相手ターンにリンク素材にするのが鉄板やったけどアナコンダと違ってssそのものに規制がかかるわけちゃうからエクシーズ素材にはできるんよな
最初に考えたやつ頭ええわ
ユニオンキャリアー君はワイのアームドドラゴンデッキの生命線なんです
どうか許してください
ダイヤ2まで後1勝のところから3連敗したし今は相手の相剣がぶん回ってるの眺めてる
はい4連敗
初手にGあるかどうかで全てが決まる何の深みもない猿ゲー
Gで決まるクソゲーやと思うならG受けがいいデッキ使えって言いたいんやけど、スタダがないせいで自分の使いたいデッキ回す時もランクマしかないからしょうがないね
出されることがそんなに無いからヘイト向かってないけど閉経おばさんムカつくわ
ダイヤ1達してると高みの見物できてええわ
なおフェスはダイヤ4の時と比べて全然楽しくない模様
ダイヤ1一度でも到達したらモチベ落ちたわ
今季はプラチナでグダグダしとる
ダイヤ1でもフェス楽しいが?
コイントスで後攻引き続けたときだけイライラする
どっちがえっちかで1晩悩んだ
リアルよりバ美肉の方が可愛いとか
そこは現実と変わらないの無情だな
殴れば勝てる状況で無駄展開した相手をニビルでぶっ飛ばせた時が一番気持ちがいい
まぁそんなアホはそうそういないけど
抹殺で一度無効にしたニビルを忘れて展開して吹っ飛ばされる奴たまにおるよな
ワイは逆に4回で止めてバトルフェイズ入ったら切断されたわ
宝玉ストラクにG再録
接触ならゴミやんけ!
だとしてもうららアトラクター副葬だけでも1300円価値あるわ
ソロモードで未界域サンダードラゴンデッキ使ってみたけどサンダードラゴンのカードってこんなに強かったんやな
簡単に高打点モンスター出てくるしターン制限無しに手札で発動するとフィールド1枚破壊ってマイナーテーマでもちょっとヤバイな
雷獣雷鳥返ってきても勝てる気せんから返してクレメンス
デュエマは20周年だから制限カード20枚解除祭りするみたいよ
超雷竜が制限で許されてるだけマシだろうが
紙じゃ今はあんまみないけど
ティアラメンツメタとしてもメインは普通に泡ヴェーラーでええやん
サイドは話が変わってくるけど、先先手なら次元障壁でええし、後手用のために接触積む枠あるんかな?
マスターデュエルでDDDってテーマちょっと気になっとるんやがこれ新規待ちなんやっけ
>>756 デスマキナがおらんはずやからまだ待った方がええで、ビルガメスの制約ついた後にビルガメスをアド損なしで制圧札に変換できるのが強い
>>757 作るのはまだ早そうか……
新規まで待ってみるで
>>756 今はハリダグザアナコンダ構えるデッキや😭
横にサイフリ添えたり出来るから強みが全くないわけじゃないけど新規来るまでは微妙
今の段階でも純DDD組むと楽しいけどそうするとパワー足りないし
アニメ見てるからシーステ、トゥーンはお気に入りデッキだよ
勇者はなろうアニメみたいなものだしセーフだね🤗
>>750 その内3枚は基本ルールで1枚しか使えないと決まってるから意味の無い解除や
解除されるのは実質17枚だけ
遊戯王だって7月から13枚くらい制限緩和されてるし
むしろ20周年だから20枚解除するってのは
20周年じゃなかったら20枚も緩和しないのと同義や
デュエマは普段の改訂で緩和すんの5枚前後やろ
ジェム貯まったから何か新しいデッキ組みたいんやけど勇者環境に備えて幻影彼岸のパーツ集めとけって理性は言うんやけどちんちんはEvil☆Twin握れと叫んでいるんやけど
どうなん
彼岸要素入れるならロンゴミ型になるから環境TOPだった幻影勇者とは別のデッキタイプになって必要URが変わるからちゃんと確認してから生成するんやで
イビルツインは制約で勇者使えないわ相手のグリフォン重いわ一滴増えて辛いわで止めた方がええと思うけどチンチンが言うならしゃーなしやで
トラブルサニー来るまで待てばええんやない、これで来月来なかったら悲しいが
勇者と一緒にトラブルサニー来るのは確定や
その環境でも結果残してたらしいからワイは普通にイビルツイン使うやで
ツインの強みって自由枠多いからサイドあったら強いけどマスデュエだとあっちもこっちも見て後攻も見ると全然足りねえわ
さすがにマッチで勇者相手に出来ると思えねぇ
魔鍵くんラノベっぽさあってちょっと興味あったけどググッた後URSR全部砕いちゃったわ
魔鍵はちょっと健常者過ぎたな
あれだけ苦労して使える効果も健常者の域を出ないし
スキドレ勅命にイラついてメインデッキ投げ捨てて前に組んだデスフェニ幻影にしたら後攻でプレミした回以外負けなくて草……草……
デッキパワーが違いすぎるンだわ……
魔鍵はうららニビルヴェーラー泡影あたりを貫通してハリラドンVFDできるけど初動止められるとケアキツかった
トラブルサニーとイビルツインが強くなるのは鏃きてからやしはよきてくれ
フェスからやっと解放されたわ
なおランク上げ終わっとるし他にやることはない模様
>>781 ワイのランク上げしといてくれ
平日1時間くらいしかできんからまだまだ遠いわ
コンフリクト伏せ+ガッチリを脇に置いたエクストラリンク決めてワイのリミ1は終わったわ
リンクフェスだか種族フェスだかも待っとるで
リンクフェスでリンクモンスターやから禁止はあかんかなぁ
でハリファイバーありにしてハリするばかりのハリフェスになる予感しかしない
エルド組んだけど妥協EXでもめちゃくちゃ強いな
毎日数戦やってるだけでダイヤ2までこれた
全部フィールド魔法のデッキ組んだら1勝できて草
ヌメロンネットワークでサレが癖になってるんやなエクストラ0枚やぞ
シンクロあってのハリやからリンク数伸ばしても大したことにはならんやろ
リンク伸ばす事自体はそうでもないけど
縛りのあるリンクも呼ぶチューナー次第で簡単にクリアするのがアカンのや
魔法ミッション来たからって黄金柩でディアンケト飛ばすやついて草生えたわ
魔法40枚デッキと魔法40枚デッキがあたったらドローゴーくらいしか決着つかないのか
やばいわね!
三戦の才って作ったら後悔するかなあ
使用感知りたいわ
>>790 終焉のカウントダウンとか使えば勝てるだろ
プランキッズで一応トーコレケアの展開してるけど意味あんのかなこれ
排卵幻影使いすぎて普通の幻影使ったら違和感出てきた
こんな簡単に6ゴミ出してええんか...?ってなるな
プレデタープランツ、コンセプトは楽しいけど手札消費激しくて泣いちゃった
融合テーマはインチキしないと手札マッハ過ぎて辛いってミュートリアさんが
アレイスター「え、手札って融合すると減るんですか?」
対面のエルドがデスフェニ出てきたけどスキドレ貼ってきてデスフェニしなしなになってて草
放置botの持ち時間減らないのなんなん?
サレするしかない感じ?
放置botまだいんの?
3分待てば勝ちじゃないの?
すまん画面の見方知らんかった
左側のタイムって相手のターンのとき相手のやつだと思ってた
海外の魚族好きは異常
ついにチューナー1体以上とかいうグリオンガンド以来の珍しい表記か
>>801 ビギナーズランク?だとめっちゃbotに当たる
>>796 強化予約済みなんやからええやんけ
ワイファーニマルなんて今後減っていくばかりやぞ
>>804 そうなんやね
BOT見かけなくなったから運営がサイレントで対策したのか高ランク帯の業者が手を引いたのかどっちかなって思ってたけどやっぱり後者か
別にペナルティ無いから幾らでもサレしろ
ビギナーランクでせなアカンのなんかゲームの動作確認ぐらいや
んほぉ~舐めプしてきたヌメロンのネットワークにうさぎ当てるのたまんねぇ~
負けたけど
>>808 フェスだからサレンダーしたくなかったんや…
インスペクトボーダーと芝刈りのどっちを3枚作るか迷うわ
今回のフェスは面白くなるかと思ったけどそんなことありえなかったな
振り切ったロマンソリティアとか成功しやすいしワイは面白いぞ
オルフェが環境取ってた時期を思い出せたから楽しい😃
幻影で雑魚狩りする分には楽しいぞ
後攻取って捲り札ないならさっさとサレや
ワイも楽しかったけど
スレオンしてて盛り上がったのはフェス始まる前やったな
エクシーズ>NR、ハイランダー≧融合>>>シンクロ
こんな感じ
ハイランダー>融合>シンクロ>NR>エクシーズって感じだわ
ハイランダーのレギュは普段ドラグマ使ってる身としては嬉しい
自爆は普通に楽しくなかった
結局楽しいのはデッキ組んでる時間だからフェス始まったらそんなによ
ぶっちゃけクソイベやろけど半年もしたらあの頃は良かったなとか言われてそう
リミット1フェスでもSRに先攻取られて10分くらいソリティアされてるわ
やはりシンクロは悪
ハイランダーとNRはデッキ組むの楽しいわ
資産もあんまいらんから色々試せるし相手も色々してくるし
シンクロは個人的にもうランキング圏外すぎる、お話にならないクソだったわ
長いソリティアか真竜のどっちかしかいない
シンクロ以外はなんだかんだ楽しんでるわ
シンクロは擁護できない
シンクロは何考えて真竜解放したのか未だにわからん
ガイジ過ぎたわ
エクシーズフェスの時ほぼやってなかったから除くとNRが1番楽しかったわ
色んなデッキ組めたしメガリスも完全な制圧って訳じゃなかったからミラー何だかんだ楽しかったし
ポイント配分と要求量をエクシーズフェス(修正後)にしちくり
今シンクロフェスやったら相剣まみれでそれはそれでクソなんだろうな
相剣実装前に開催したことだけは評価できる
レンタルもまぁまあまともだった
糞ながソリティア見せられるくらいなら相剣フェスのほうが良かったわ
制圧盤面もマシだし
エクシーズはあの手この手で高速自殺してくるの見るのも楽しかったし普通に戦ってもいろんなデッキ見られて楽しかったわ
でもサービス開始からあまり時間経ってなくて皆の資産が少ない時期だったってのもあるんだろうな
レンタルはエクシーズのが一番ひどかったな
デッキなかったから使ってたけど自爆相手除けば勝率全然なかった
というかフェスはシモッチバーン規制する理由なくね?ってなる
普通のバーンより成功率よっぽど低いし
エクシーズはそれこそ十二獣かヌメロンかllかホープか列車しか見た記憶がないな
まだシンクロのが多様性あったレベル
クソ長ソリティアでハイランダーと並ぶクソイベだけど
ひっさびさに先行ドライトロン食らったわ
分回って誘発貫通してきたしエルド共々お仕置きが足りんのとちゃうか(憤怒)
三位一択3枚作ってればわりと決まるやろ
というかフェスでシモッチバーンなんてやられたら相手は勝利ミッション以外こなせないやん
パーデク型が弁天何回も使いまわしてるの見てるとイライラしてくるわ
弁天禁止にしろ
もしかしてフェスって先行とってプランキッズ回しとけばサレンダー狙えるのか?
ドライトロンのパーツが見えたら発作が起きるから即サレしてる
相剣電脳破壊とかいうクソデッキムカつくわ
相剣ムーブしてから電脳で再展開するの死んでほしい
リンクフェスとかいうソリティアフェス2が控えてるぞ
マドルチェ使いワイはエクシーズがいちばん楽しかった
エクストラリンクゲーだからEX使わないデッキ握るしかない
リンクフェスはエクストラリンク流行るならa-vida活躍させてぇな
リンスストラクにヒートソウルが収録される可能性がある限りリンクフェスはいるぞ
とうとうオルターガイストとサブテラーがフェスで活躍できるんだ
リンクフェスはよ
リンクって展開極振りで制圧持ちはあんまおらんからシンクロみたいなことにはならんやろ(願望)
>>853 リミ1でも使え😡
リンク来たら正義の魔弾で戦うわ
なおフィニッシャー
エクシーズは単体だと基本めちゃくちゃできないから良いんだよな
ホープやヌメロンのワンキルはご愛嬌やけどうさぎで対応できるし
最も最初のイベでうさぎなんて誰も作ってなかったけど
シンクロフェスで反省してればリンクフェスなんて絶対やらんやろ
リミットフェスの魔法使うってどれなら達成できるんだ??
ペンデュラム系??
デッキに相性良い魔法と汎用魔法詰めて普通に遊んでる内に埋まるやろ
星杯だったから召喚も魔法も複数回使ってさっさと行けたわ
あかんまともにカード引けへんわ向こうはきっちり引いてくるわ後10何回やらなあかんって考えてるとクッソつまらん
最悪全部終わったあとに40枚魔法デッキで先行取って魔法連打でいいし…
HERO使ってるけどほんまヌメロンが天敵や
シンプルに詰将棋するだけですみたいなデッキが1番勝てる気せんわ
まあ来るとして今までの傾向から察するに水遣いアラメシアUR、えんぺんろびーなURとかやろしな、ジェム貯めとかないと大量課金する羽目になるで
天威と幻影はパーツ全部揃えてるから後は新パックだけや、うさぎもアトラクターも一滴も揃えた
流石にグリフォンライダーとかイリガルナイトとか謎の地図までURやったらお手上げや
よっぽど幸運やないと揃わん
>>873 デュエルパスでCP配布してくれてるやん
全部当てようなんて甘えるな
水遣いアラメシアがSRでグリフォンイリガルがURやぞ
>>876 うららとか墓穴とか抹殺とか使わせるもんだと割り切るんや
通ればゲームエンド級やからなげない理由はないんやけどな
うらら墓穴抹殺どれでも止まるからしゃーない
でも通りさえすれば最強や
G打つ前に手札から飛び出してくる特殊召喚されるの嫌い
手札誘発は後攻プレイヤーのゲームへの参加券とか大嘘だよな
ほぼほぼ先行の制圧札や
それは誘発の打ち所の問題ちゃう?
展開系の相手のリソースをしっかり枯らせられるタイミングで打てば展開系はすぐ息切れしてコントロール系側が有利になるで
まあ結局誘発引くか相手のケア札がないかの運やけどな、12枚誘発入れれば期待値1.5になるしそこを目安に構築すればええんでない?誘発の選定は環境と相談で
ワイ的にはそれも紙のマッチ制サイドありの恩恵なんじゃないかと感じるわ
ドライトロンデスフェニ並みに流行ってたら対策しやすいけどMDじゃ狙い撃ちは無理やし
ダイヤの数人での身内回しみたいな環境は知らん
うーんまあ結局紙の大会でもそうやったし先行ゲーには変わりないか…
せめて相手のデッキがメタビ系やったらGだけは別のに変えさせて欲しいんやけどな
勅命虚無フューデス入れてる相剣に2連続で当たったが両方手札事故で終わってたわアホかと
1番悪いのは指名者コンビやろ
自フィールドにカードがない時に発動できると付け加えるか禁止にしろあんな先行超強化カード
ジャックナイツ相手だとチェーン組まずにバンバン出てくるから投げるタイミング逃すわ
指名者無くしたら手札誘発がただ出し得カードになるやん
そっちの方がおかしいやろ
虚無マクロのロックは無しやろ
自壊無しとかおかしい
Gケア札ない環境も辛いと思うけどな
かの有名な魔導征竜環境ですらGは素引きしてる方が圧倒的有利っていうパワカやったし
まあGも止めれて誘発としても強いうららさんがいるから、Gケア札の期待値が0.5まで下がるように指名者規制すればええんでない?少なくともMDでは
墓穴とうららあれば十分だろ
それでも足りないならドロバでも積んでろ
指名者5枚体制に勇者まできたらもう後攻の誘発なんか一切通らないな
墓穴はまぁええわ次ターン無効にした誘発飛んでこないし準制限やし
抹殺ははよ規制してくれや
いうて勇者が止められるようになる誘発はニビルヴェーラーくらいや
抹殺うららひけてなければGが通るのは相変わらずやしな
抹殺ってデッキに汎用カード積める枠がある強いテーマをより強くするだけのクソカードなのがね…
勇者はギミック枚数も多いからなー
それに見合ったリターンもヤバイけど
あれ入って動けるテーマ以外そりゃ死ぬわな
グリフォンライダーはしれっと相手ターンにも出てこれるのおかしいよ
墓穴も指名者も後攻1ターン目に使わせてくれよ
泡影みたいにエラッタしろ
G食らっても最低限妨害作れるような構築やプレイングをすればいい話であって指名者とかいうしょうもない脳死パワカはまじでいらん
悪の虚無空間を抹殺で止めようとしたら勅命張られたときはキレそうになったわ
その場合って抹殺が墓地に送られるから虚無空間破壊されへんのか?
>>901 虚無空間に抹殺撃てる時点でお前も悪だぞ
30分かけた激闘の末にサレンダーされて悲しいわ
せめて6000点パンチ食らってからにしてくれ
6000打点出せる癖に長期戦とかさてはエルド使いやな?
>>903 抹殺はこっちがわだから関係ないやろ
自分の墓地に送られたら破壊されるんやし
あれお互いの墓地やなかったか
間違って覚えてたわサンガツ
>>906 エンディミオンvs電脳堺で創生魔導王のP効果で盤面ブッパしたらグダリにグダったんや
ヘイトデッキ人狼みたいになってるやん
ワイは清く健全な幻影デスフェニや
ワイは正義のインフェルノイドや
ランク上げる時は王道を行く電脳堺や
当たり前ではあるけどものの見事に邪悪なデッキしかねえな
僕は正義の永続罠エルドリッチ
邪悪カスのアンワドーハエルドとは格が違いますよ格が
Gケアうららケアニビルケアできて当然なこと言ってるけどそもそもケアできないデッキが9割だから対策になるのであってケアできるデッキが環境デッキになってるだけ定期
>>918 市場流通価格だとうららアトラクターだけでストラクの3倍くらいの価値や
宝玉獣とか言う着火剤にしかならんカードがマイナス評価でもから得や
うららいらないアトラクター使えるデッキ持ってないから買わない
っていうか品薄で買えないやろけどな
今日最後の新規が発表されて本当の伝説になる
>>921 MD効果で復帰者多いからそういうところ狙い撃ちなんやろ
現代遊戯王をプログラムの助けなしにやれる気全然せんけどな
ラストの1枚がたった1枚で宝玉が環境に戻れるくらいのパワカかもしれないだろ!
……それどんなパワカになるんだ
次のターン終了時までお互いは宝玉獣モンスターの効果しか使用できないとか激重制約書いとけ
>>923 宝玉獣が魔法罠ゾーンにいる限り効果を自分の効果以外の受け付けない
リリース出来ない
魔法罠ゾーンの宝玉獣の数によって制圧効果追加
5枚で相手はカードをプレイできない
このくらいオリカしてこ
でもそんなことしたらお相手のデッキの可能性を潰しちゃうから……
新制限でもスプライトが勝ってて驚いたけど
聖光の宣告者で増Gやアトラクターを回収して使い回す戦法とかあるんやな…
手札誘発で延々マクロ撃てるならそら強いわな
スップはより先攻妨害特化にしてティアラメンツメタ意識が尖ってる感じや
その変わりほかデッキへの抵抗力減ってるからやっぱ餅規制は正しかったんやなって
自分で墓穴した増Gをそのターン中に使おうとした挙げ句に自分の泡影発動した列で死者蘇生して無事爆発してったプレミ欲張りセットなやつがいたわ
紙だとこういう明らかなケアレスミスもちゃんと指摘すんのかね?
「隣の列で発動するつもりだったんだけど手が滑りました^^;」とか言われたら一々それ以上追求する気になんねぇわ
ノイドは邪悪やない!ちょっと生命全てを消滅したいだけのティエラさんに謝れ💢😠💢
>>929 ちゃんと手を離して発動って言った段階で指摘するから無限とかの列間違いに関しては言い逃れ不可や
プレイマット使うのが基本やしな
紙はMD以上にミス頻発するし当然指摘するで
カジュアル大会か相手が初心者ならその場の判断で巻き戻し認めることもよくある
ゴネる奴はジャッジキルされる
実際に対面の大会出るなら決勝トーナメントの結果がきちんと発信されるような大会出ないとゴネるやつの対応大変やで
ジャッジキルとか悪く言われるけど要はトラブル防止のために第三者に入ってもらうってことやからな
ルール違反した側が不利になるのは当たり前や
プレミをゴネてもなんの得にもならんのにな
もしそこの一回だけでも見逃されたとしてもその精神性じゃプレイングも向上せんやろし
無限抱擁の魔法罠無効のやつ、お互いに気付かず進みそう
MDリリース当初は現役プレイヤーでも墓穴の指名者の効果が次のターンまで持続していること忘れてうらら発動してしまうミスが多発してるツイート見たわ
初心者に警告するためのツイートかもしれんけどワイはそれで学んだ
MDは割とマジで有能教材やろな
紙プレイヤーのスキルも上がってること間違いなしや
適当なカウンターを目印にしたり効果適用中のカードを分けて置いたりできるから案外紙の方が忘れにくい気がするわ
ガキの頃は遊戯王オンラインが教材になってたわ
これやるまで最強サイクロンしてた
紙やと○○属性しか特殊召喚できないとか○○族の効果しか発動できないとかの制約絶対忘れるわ
これ以降アンデット族しか召喚できない
ってエルドリクシルの制約最近まで知らんかった、エルド3ヶ月くらいやってたのに
紙復帰しようかなと思ってもやっぱミス怖いし誘発の使いどころとか処理混乱しそうで無理ってなる
ちなシンクロ初期世代
デュエルアカデミアで首席の三澤くんって凄いんやな……
アンデット使いは三沢くんには足向けて寝られないから名前も存在も認知してるぞ
久しぶりに紙の大会でたら微妙に嫌な奴と当たったの萎えたわ
三沢ってアンデッド使ったけ
ウォータードラゴンの記憶しかない
>>951 漫画版は妖怪族を使ってたで
それがアンデットになったんや
シンクロ初期世代多そう
混沌とブリューナクと早埋と生還の宝札でとんでもないことしてそう
シンクロ時代に友達に優先権とか説明されて「何言ってだコイツ…」って思っとったわ
ゴメンあっくん
紙でも第三者立てていちいち手札誘発発動するか確認しろ😡
ワイは40枚すら集めるの大変だった記憶あるわ
サイクロンもそうだったけど砂塵も効果無効にして破壊してたで
そしてスフィンクス出されておわり
ガチの初期の初期はEXのブルーアイズ持ってる子に何とか策を弄するゲームやった
儀式なしでスーパーウォーライオンとか要塞クジラとか出すのOKだったわ
何考えてたんやろか
当時は若く、ならずもの傭兵部隊の強さがわかりませんでした
サクリファイスの儀式魔法パックに入ってないやん!→生贄でOKみたいなルール作ってた
ソリッドビジョン式デュエルディスク出来たらMDのプログラムそのまま入れればええな
「ライフ計算忘れてたわ。たぶんあと1000くらい残ってると思う」
を平然とやってたけどウザがられてたやろな……
蘇生制限を無視してダーク・クリエイターが墓地から無限に出てきたぞ😎
怖いか?😎
「捨てる」って書いてあるカードはゴミ箱に捨てるんかと思ってたわ
リンク1でロンゴミアントみたいな効果みたいな宝玉出せば解決や
ヨハンもカウンター以外で相手モンスターを効果破壊しないって言うとるだけやしな
ロックしないとは言ってない
ポケモンもデュエマもMTGもわかるがデジモンだけは意味不明やったな
psでゲームがあったらしいが
宝玉獣ロンゴミの5素材効果を墓地に送るに変更しないとな
>>972 プレステのデジモンカードバトルやってたからデジモンカード買ったけど意味不明だったぞ
プレステはじゃんけんみたいな感じだった
初期の頃はキャラクターのカードもあったよな?遊戯とか本田君とかのやつ
バンダイ版やな
デッキ切れまで戦って倒したモンスターの星の合計で競う謎ルールのやつ
モンスターコレクションとかアクエリアンエイジとかガンダムウォーとか結構ルールが独自性高くて面白かったな
ガンダムウォーって超インフレから実質スタン落ちで死んだよな
リンクショックも似たような事起こるって言われてた記憶あるわ
バンダイ版なんかの間違いで再版しねーかな
コレクション用に欲しいわ
>>974 昔はまもるとかわからんかったけどそういう感じか
てか今でも出してたんやな
パーデクはかわいい
アルデクはなんかわからん決めポーズ取っててキモい
けどパーデクの儀式は弁天再利用する畜生効果付きやぞ
もしかしてペンデュラム潰し的に伏せ無限泡影って端に伏せるのがセオリー?
今シーズンもうプラ1で終わるつもりやったのに気がついたら12連勝でダイヤになってもたわ
ダイヤ1遠いンゴねえ
ワイは初期設定から変えてないヤツ狙いで中央か端やな
端にしてもスケールは機能するからあんまり美味しくないんちゃうかな
>>992 逆にペンデュラム相手なら端に本命伏せとけば泡影喰らわなかったりするぞ
-curl
lud20250123213436caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1655430160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なんJ遊戯王部★87 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・なんJ遊戯王部★99
・なんJ遊戯王部★36
・なんJ遊戯王部★80
・なんJ遊戯王部★79
・なんJ遊戯王部★48
・なんJ遊戯王部★29
・なんJ遊戯王部★53
・なんJ遊戯王部★49
・なんJ遊戯王部★82
・なんJ遊戯王部★51
・なんJ遊戯王部★69
・なんJ遊戯王部★178
・なんJ遊戯王部★101
・なんJ遊戯王部★114
・なんJ遊戯王部★42
・なんJ遊戯王部★105
・遊戯王マスターデュエル、なんJ部屋で乱痴気騒ぎ
・少し昔の遊戯王カードが出てきたけど全部で1000円くらいにはなるだろうか
・【朗報】YouTuberはじめ社長さん、遊戯王カードを全部売った金を京アニに全額寄付をする
・なんで遊戯王カードはあんなに高いの?
・遊戯王カードって今こんななんだな [無断転載禁止]
・遊戯王カードって未だに高額で取引されてるんだな
・遊戯王のアニメみてるんだが真崎杏子いらなくね?
・[遊戯王] 初心者なんだけどオススメカード教えて
・トゥーンワールドってのが遊戯王最強カードなんでしょ?
・【画像】なんG民が必ずデッキに入れてた遊戯王カード、今見てみると強過ぎるwww
・全米オリンピック選考会100m走で遊戯王カード「青眼の白龍」を見せびらかすオタクくん登場……なお9秒92で1位通過
・小学生時代にある特定のクラスメイトを家に呼んで遊ぶと遊戯王やデュエマのデッキかレアカードが無くなってる謎の現象www
・【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、強カードに規制入りまくって廃課金さんが阿鼻叫喚してしまわれる 「これじゃあ雑魚狩りできない」
・【漫画】『こち亀』200巻分全話無料企画で両さんの先見・予言が話題 10年以上前に遊☆戯☆王カード高騰、PS5発売など [muffin★]
・遊戯王「スターターにはこんな強力カードが入ってるんだ!(サンダーボルト)」決闘者「自分のも割れるブラホのがいい」←???
・こんな遊戯王は嫌だ!
・遊戯王ってめっちゃ続編出てたんだな
・遊戯王の作者高橋和希「なんだここは」
・遊戯王は初代(原作、DM)しか認めないんだが
・今の遊戯王で一番対話してるデッキってなんなの?
・よしみんなきけ 遊戯王やってる奴スレを かちぬくぞ
・遊戯王マスターデュエル、なんGが潰されて終わる
・遊戯王始めたんだがこれ40枚丁度にするの難しくない?
・遊戯王クソすぎワロタ ゆとりはこんなゲームやって喜んでるの?
・【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、いくらなんでも複雑すぎる
・おまいらが遊戯王やってた頃のエースモンスターなんだった?
・【悲報】はじめしゃちょーさん、YouTubeよりも大事な遊戯王で反則負けしてしまう
・【悲報】遊戯王さん プレイヤー数減少に歯止めがかからない……😭
・【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、ボーナスパックを引くタイミングが分からなすぎて終わる
・発売して1ヶ月も経ってないのに遊戯王ラッシュデュエルの中古価格が1500円で売られてたんだが
・【画像】遊戯王さん、新テーマの「ウィッチクラフト」がいくらなんでもロリコンホイホイだと話題に
・お前ら「ポケモン知らない、鬼滅知らない、ワンピース知らない、遊戯王知らない、クレヨンしんちゃん知らない」
・遊戯王初心俺「よしっ!暗黒の竜王!これ強いんだぜー」 敵「そんな雑魚モンスターミノタウロスで蹴散らしてくれるわ!!」
・【 速 報 】遊戯王さん モンスターのフィギュア化を発表するも美少女しかいない萌豚動物園と化してしまうwwwwww
・『遊戯王』の作者・高橋和希さんが死去。沖縄県名護市で遺体となって発見、海上保安署と警察が死亡するまでのいきさつを調査中と報道 [朝一から閉店までφ★]
・好きな遊戯王カードは?
・遊戯王で一番エロい性格してそうなカードは
・最近マスターデュエルで遊戯王再開したんだけど
・メルカリで買った遊戯王カード早く届かないかな
・【速報】遊戯王さん、最新カードがぶっ壊れすぎて荒れる...
・最近の遊戯王カードって萌え豚に媚び売りすぎじゃないか?
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.36
・遊戯王マスターデュエルってアニメ勢に優しくないよね
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.191
・遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.39
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.2
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.89
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.54
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.91
09:16:47 up 24 days, 10:20, 0 users, load average: 10.86, 9.60, 9.63
in 2.1918950080872 sec
@2.1918950080872@0b7 on 020623
|