スタートダッシュ
ワンダーゾーン
ハジマリロード
ミラクルウェーブ
逆にしたくないのは
コワレヤスキ
>>10 大して活躍しなかった馬なら引退から5年後に同じ名前付けられるらしい
前にホノカチャンって馬居たなあ 昨日もホノカって馬が走ってた
いつのまにかイノセントミューズが2勝クラス抜けてた
プランタン
リリーホワイト
ビビ
ギルティキス
シャロン
アゼリア
ダイバーディーバ
アズナ
クオーツ
芦毛の名牝スノーハレーション
粉雪舞う暮れの中山を大外一気で突き抜けて欲しい
ワイのマグネチックトゥデイは某メダルゲーで6万枚獲得したゾ(隙自語)
文字制限でマグネティックに出来なかったけど
スタートダッシュ(父ルーラーシップ、母ゼニヤッタ)
日本じゃ無理君うざい
別にスレタイに日本のって書いてないし、海外はアルファベット18文字までだし
そもそも馬名ルールなんて知らない人の方が多いぞ
キャロットの2歳馬にカイカセンゲンがいるから応援しよう
スピカテリブル
キューティーパンサー
サンキューフレンズ
イノセントバード
アノネガンバレ
ラブライブ関係者もしくは大好きな馬主が出てきたらこういう名前付けて走らせるのかなあ
まず各方面から名前の許可取るの大変そうだけど
ノースヒルズがアニメ馬名付けまくってるからその内出るかもな
ユメノトビラだってそうだし
>>43 そもそも曲名だとJRAにハネられる可能性高いからな。
スタートダッシュはツインターボが親だったらウケそうだな
Brightest Melody [外]
メロディーレーン産駒を海外で登録したいわ
小柄の晩成ステイヤーとか凄くAqoursっぽい
プランタン→中央と地方に1頭ずついた
リリーホワイト→同上
ビビ→実在
ギルティキス→いない
シャロン→繁殖牝馬にいる
アゼリア→中央に2頭、地方に1頭いた
ダイバーディーバ→いない
アズナ→いない
クオーツ→いない
園田で3連勝して中央に来た二代目ユメノトビラ、
初戦の500万をモレイラで圧勝していいとこまで行くかと思ったが、次戦を3着していつの間にか引退してた
ワイルドスター
フューチャースタイル
エンジェリックエンジェル
イノセントミューズvsアクアミラビリス
準OPで見れそうだな
>>47 ディープレゾナンスのディープ産駒感の高さインパクトの全弟あたりに居そう
ハートトゥハートとかいかにもいそうだと思って調べたら
バリバリ一流どころの馬主(牧場)調教師管理の馬でワロタ
アンバランスドラブ
エンドレスパレード
ラブノベルス
ルテシキスキシテル
トラブルバスターズ
ハッピーメーカー
タカラモノズ
カラフルボイス
パラダイスライブ
ナンヨープランタンって函館2歳S勝った馬に新馬戦で勝ってるのに、
まさか未だに1勝クラスのままだなんてなぁ
ちなみに馬名は2文字以上9文字以下な
あと宣伝とかはダメ
JRA五月蝿いから
ミラウェとかスノハレみたいな元々ある単語を組み合わせたのなら余裕で申請通るだろうけどトリコリコとかは無理だろうね
コドクテレポートという名の逃げ馬
ありだと思います
イミワカンナイ
マキチャン
ダレカタスケテー
人名や発言から名前にするのもありだな
ブッブーデスワ
ピギィ
リトルデーモン
リコチャンビーム
ヨーソロー
シャイニー
ミライズラー
コンチカ
ハグシヨッ