ハムリハは内容には不満がないので、イベントを増やしてください
始まって4年目なのに、まだ一回しかイベントやってないからなぁ
見なくなってからずいぶん経ってるけど今もあんな感じなんだろうか
家で配信してる回が最後に見たやつ
ハムリハの方がマシとかいう最大級の侮辱を受けてたしゅかりごとは終わったぞ
ハムリハの方が面白いとか名誉毀損で訴えられても知らんぞ
ハムリハ見た事ないけど悪名やたら聞くがそんなに酷いのか
ハムリハはあいきゃんが可愛いだけで十分なんだよなぁ
これって個人の主観が入るからなんとも言えなくないか?
俺はすわわ推しだから7LDKSやふわさたを楽しめてるけど別の推しの人が見たらそこまででもないだろうしハムリハもあいきゃん推しからしたら不満はないだろ
そこまでいわれるしゅかりごとすごい気になるんだけどどんな感じだったの?
ハムリハの方が面白いは他番組に対する誹謗中傷だぞ😡
しゅかりごとは懸垂とか前屈とかオカズ供給あったからまだマシだろ(脳死)
声優の個人番組なんてどれも五十歩百歩なつまらなさだろと思ってるけど頻繁に名前が出てくるハムリハはどんな魔境なんだよ…
あいにゃのリンラジとかいうオタクの自分語りのメールばっかりのオタクが認知されたいが為のような番組もあるぞ ハムリハ切った人は大体がじゅんぺい嫌いだからだと思う 正直なんでこんな長く続いてるか分からん
個人番組なんて「推しだから楽しめてるけど」に尽きるだろ
ハムリハは某という死神のマイナス要素がデカイだけ
つんらじを毎週欠かさず聴いてたんだけど、一時期収録休止→リモートでの再開で聴取習慣が途絶えてしまった…
はっじまっるよ
はっじまっるよ
ハッムリハハッムリハはっじまっるよ
過去放送の視聴者数
>>29
おすわってなんか濃いオタク層に恵まれてるよな >>30
絶対数は多くないけど岩盤層が強固な印象だね
意外と息の長いタイプかも 今やってる7LDKも4,5000人くらいで安定しているな
ハムリハにちょいちょい山あるのどう考えても誕生日のゲスト回で笑う
>>29
ハムリハの2回目の視聴者数多すぎやろ?何があった
しかも有料だよな ラララジオしか見てないけど逢田さんのキャラも相まって面白いわ
しゅかりごとよりしゅかラジのがつまらん
番組の半分がよく知らないゲストの話で終わってしまう
>>36
初回が好評、まだじゅんぺいが幅を利かせる前だからじゃね
あとAqours声優の個人番組ってその頃ほぼ無かったし >>29
ふりもめちゃ落ちてんな
まだふり文入ってるがもう見てないな
去年から虹ヶ咲キャストの個人番組見るようになったし >>40
もう半分はオタクのしょうもない恋愛事情ってイメージ 有料声優番組なんてコアなファンしか見ないからな
ファンクラブ並みだよ
ラジオでオタクの愚痴聞くのってハガキ熱心に出してるやつしか得してないんだよな、同じ奴採用されること多いしよ
尺が持たないのか?
そりゃ同じやつが何十通も送ってくるししゃーない
俺もお便りコーナーは嫌いだけどなくせないよな
正直ハムリハよりふり文の方がキツかったわ
作家だか雑誌関連の人?だかの話題出過ぎで
そいつらの話聞きに来てんじゃないんだぞと
スタッフ要素が色濃く出てくるようなのはダメだよな
求めてるのは推しのことだけなのに
ふり文もスタッフ要素増えて来たから退会した
ハムリハはじゅんぺいがうざすぎる
田中のやつ面白い?
カラオケパートがあると聞いて気になってるんだけど
しゅかラジの有料配信て、有料じゃなきゃいけなかったのか?
しゅかりごとなんてアベマだから常に映像あり、毎週違う衣装、外ロケあり、延長あり、ゲストありでもいつでも無料だったのに
しゅかラジなんて音声だけだから普段着であぐらかいて喋ってても分かんないわけだし
明らかにしゅかりごとのほうが通常の放送から予算使いまくってんのに、NACK5なんてたまーに映像ありになったら有料にしてリスナーに還元するって気持ちがねーってのが気に入らん
無料はユーザー数少ないとすぐに番組終わるからシビア
有料は低予算でも会員がある程度いれば続く
最近は前半無料後半有料スタイル多いね
>>51
ちえくらはニコ生というところと料理パートが危なっかしいところが割と人を選ぶ気がするが今のところ面白い
カラオケは会員にならんと見れん でもやっぱりA&Gとかの方が好きだな
ニコ生の個人番組はファンとの交流が目的だろうから面白さとしてはそんなに
>>54
なるほど
まどマギOP歌ったと聞いて気になってたんよ
オモロそうやし今月から会員なるわ
先月ハムリハ脱会したからプラマイゼロや しゅかラジはマジで苦痛
番組の半分くらいが興味ないアーティストの
宣伝コーナーいい加減やめてほしい
読むメールの内容がほとんど部活頑張ったとか受験とか
恋愛とかクソガキのつまんねー話しか読まない
メール採用の女子率が異常3通に1通くらい女
さらに男はメール読む時に年齢晒すくせに
女は年齢を伏せるという完全な性差別
しゅかりごとの方が100倍面白かった
>>59
まったくその通りだ
動画で動いてる朱夏見れるぶんしゅかりごとのが全然良かった A&Gは画質上げろ
つい最近までFLASHで粘ってたの驚いだぞ
しゅかラジの特番課金したのに
あまりのつまらなさに途中で見るのやめてしまった…
飯田さんと徳井さんの「だらだらごろごろ」が1月で終わっちゃったけど
最終回の同接が約1000人
ニコニコって、ホントの同接じゃないって話も聞くけど、1000人じゃ
番組続けて行くのに厳しいんかな
すわわがアイス食べるのを見守る番組はマシなのか
まあ個人的には大満足だけど
>>64
俺も含めてそういうのが好きな層が残ってるんでしょ
そもそもそういう人たちが寄って来てるんかもしれんけど >>64
毎週だとくどいけど月1放送なら推し的にはありなんじゃないか
同接じゃないけど本放送はリアルタイムで再生数が5000〜6000だし >>60
・しゅかりごと
毎回違う衣装
外ロケあり
時間延長あり
イベント舞台裏映像あり
何もかも無料
↓↓↓
・しゅかラジ
適当な普段着
スタジオ収録のみ
きっちり30分
オンラインライブの舞台裏なし
対面ゲスト呼んだら途端に有料
……。 >>64
他愛無い雑談とアイスとお手紙に対するツッコミと告知しかしてないけど大満足よね 字で起こすとおすわの番組が一番アレだけど、毎月欠かさず見てるのこれだけなんだよな
なぜか惹きつけられる
この前始まった 逢田さんの個人番組は面白かったぞ あれはオススメ
>>70
たしかにこれは不思議な現象だわ
まじでにわかが殆どいないんだろうな 逢田さんの番組面白いけど逢田さん推しのオタクってホンマにキモくて無理
企画コーナーのメールがマジでキモい
ハ無理ハもあいきゃんが酒飲みながら独り言しゃべる番組だったらここまで減ってない
少なくとも自分は退会してない
それはもうラジオ番組全般向いてない気がする
お便り募集してる以上自分語りが来るのは避けられない
同じ人の採用率は別として
個人番組はメールが大きな割合をしめるから自分語りのメールが多いのはしょうがない
それをどう調理するかが番組としての腕の見せどころ
最近はメール控え目なのがトレンドになりつつあるな
すわわーるどの時とか一回に何通も読んでたけど
最近の新番組は多くて2通とか
そもそもオタクのメール自体が面白くないからメール読むより企画やった方がまだマシ
何とは言わんが酷い番組だと自分語りで終わってるメール採用してパーソナリティが話繋げられないってことも度々あったし
ふり文やハムリハがつまらない(しゅかりごとは殿堂)のは満場一致だろうけど逆に面白い番組ってなんだろ?
まずは面白いの定義を決めないと
推しが面白いならOKなのか万人受けなのか
はっきり言って後者は無い前者ならいくつかあると思う
まゆちのおそとゲーム
ゲームメインなので万人向け
まゆがゲーム上手いので見ててイライラしない
ゲストがラブライブ声優が多く豪華
Youtubeで観れる
電話コーナーとかオタクの生声聴かなきゃならないの嫌い
ともりのラジオのポッドキャストコーナーは輪をかけてきつい
>>84
こないだ徳井パイセン回だったから初めて見たけど桃鉄割とちゃんと分かってて感心したわ
短い年数でうんこで封鎖される辺り持ってるわ そういやハムリハより酷いなって思ったのがOPENRECでやってる小林の番組だな
数回聞いてたけど面白くなさすぎてすぐ切ったけど今は面白くなってんのかね?
それと相良のOPENRECは2000円出さないのなら見ない方がいいって言われたけど本当なん?
>>84
こんな風に声優になんかやらせてオタメールを最小限にするのが番組的に面白くなるかな
まあメールが全く無いのも寂しいけど
個人的にオタと通話みたいのはいらんわ >>88
そうでもないけどSS席に課金しないと悩み相談通話とか一部のコーナーに参加できなくなる
見る事は出来るから自分が直接相良と触れあいたいんじゃなければSS席に入る必要はない
ぶっちゃけそのコーナー自体いらなくないか?と思わなくもないけど、たまにAPEXのダラダラ配信とかするから一応A席に課金してる
おそとゲームとの差別化を図ってるのかな 個人番組とちょっと違うけど
すわわのインスタライブはまた見たい
23時になったからゲーム始めるねっていう
自由なすわわを見たい
すわわは基本自由だよ
メールでも他のキャストなら送り主になんとか共感しようとするけどすわわは自分が共感しない場合はバッサリ切り捨てるからね
そこが良いところでもある
>>88
全くそんなことはないのでコーナー参加に興味がなければ安心してA席にでもするといいですよ
面白さだけは保証する >>92
お便りを自分で選ばせる方式にしたのも良いよね
読んだことのある人は印ついてるみたいだしすわわーるどでの反省をしっかり活かしてる
ただすわわーるどの不可解な終わり方だけはまだ許してないw 意外とおすわさんが一番オタク思いだったりする
かといって嫌に媚びてるわけじゃないし不思議だ
ふつおたのレギュレーションでオタクの隙自語禁止してほしい
お便りだらけでも面白いアニラジあったりしない?のぞえりとか聞きやすかった記憶あるけど
あとラブライブではないけどかぐや様は告らせたいのラジオとか
ばかりじゃないけどなっチャンネルはお便りも面白い、というか面白そうなお便りくる企画作るのが上手いというか
虹だと大人しいなっちゃんがそれに加えて天然ぶちかましまくるから相乗効果すごい
まあクソ興味のないオタクの自分語りが無ければお便りがそこそこ多くてもいいけどね
あくまでお便りを足がかりに、それにまつわるトークとかしてくれたらそれに勝るものはないんだけどな
南條さんとかその辺上手いからコーナーやるより延々くっちゃべっててほしいと思ったくらい
ハムリハよりたしかに特命の方がやばいな、なんでラジオでこれやってんだろって企画ばっかやしやってることほぼ一緒やし
南條さんはラブライブ開始前からやってたラジオ聴いてても面白かったからな
そんなに過敏になるほど自分語りばっかりか?
そこまで気になるのって滅多にないと思うんだが
ラブライブは3次元コンテンツ!とか言ってるバカと同じで過敏になってるだけだろ
つまらない(話を広げられないとか)メールの大半が自分語りだから印象に残ってるんだと思う
ハムリハとかの底辺番組以外の常連は話広げやすいメールが多いから読まれるんだろうなって思うわ
たしかに
あまり擁護するわけではないけどよく読まれる連中の中には話のネタになるような上手いメールを送るやつもいるな
rードローラーはつまらんけどrーアムなんちゃらは割と練られたメール多いと思う
幼馴染ラジオの初回のこんにちがさきだけはウザかったけど
ちなみにみんなはいくつ位個人番組を追ってるの?俺は2つかな
うちみず マジうち
7LDKS (ふわさた)
ラララジオ 逢逢
ハムリハ
アグリー
お嬢さま おそと FFF
ちえくら
ともり
FFF
7LDKS
特命
王国
推しだけどハムリハは切った
なっチャンネル
アグリー あぐのん
お嬢さま おそとゲーム
ちえクラ
王国
なっチャンネルとあぐのんが一番面白い
ふわさた(個人ではないけど)と7LDKSの2つ
せっかく色々な番組の話がでたから何か他も見てみようと思った
ふわさたから直結できるからラララジオでもみてみようかな
ハムリハは安室ちゃん号泣回が面白かったくらいしか記憶がない
有料会員はなっチャンネルくらいだけど
最近はほもっちのYouTubeラジオ聴きまくってる
ゲーム実況に興味無いんで相良はスルーしがち
ハ無理ハとふり分は退会した
ちえクラはカラオケがあって良き
もえぴもカラオケあるみたいなので入会した
ktmrは最近カラオケしてくれないな
ともりの選曲好きだったからまたやって欲しいわ
あきなさんち聞いてると喋り上手いし
虹の生放送でも暴れてくれそう