!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入してください
前スレ
MacBook Pro 14インチ Part11
http://2chb.net/r/mac/1652363304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured M1MAXの14インチ買って出来ないことが増えた
アレもコレもIntelじゃないと動かないなんて...
M1出たばかりの頃ならともかく、今Intelじゃないとあれもコレも出来ないってどんな使い方してるんだ
intel→M1で何ができなくなるかまったく認識しないまま一気にM1MAXに突っ走る決断力が凄いw
Bootcamp出来なくなったとかならわかるが、
それにしても今更それ言うか?って感じだし、アプリなら早く
売っぱらってWindows買った方が精神衛生上良いなwww
FCP
FHD解像度でモーションのタイトルトラック左右移動させただけで
思いっきりかくつく時があるから960サイズの串でやってる
ちょっと不満だわ
何か他に重いプラグイン使ってるかワークフローが間違ってるんじゃないの。
本当にそれだけでかくつくなら壊れてる。
>>12
何か裏で動いてるんじゃない?m1でもカクつかないぞ・・・
もしくは長い動画で常時エンコードオンにしてるとか?
エンコード切ると大分変わるよ SONYのα1をアプデしたら8kの記録形式もパワーアップしたので撮影したのをMaxで再生したらついにカクついてしまった
IINA、VLCではマトモに動かん
めっちゃ発熱するし案外限界見えるの早かったな
>>12>>15
エフェクト使ってないけど
オーバーレイのレイヤーが4−6重なってて
バックグランドになてて
その上に派手に動くタイトルトラック
タイトルトラック移動でポインター飛んでるよ
バックグラウンドは書き出して素材として使えばいいけど
音やタイトルの動きに合わせてBGのレイヤーが動くようになってるのよ 今みでフリーズなんてめったになかったのに、ここ数週間、AdobeとFCPXでフリーズすることがある。特に何がきっかけかわからない。
つか重いしゴツいし最悪だろ新型pro
おまけに老害ユーザーの圧に負けてMagSafeだのHDMIだのゴチャゴチャつけた仕様
Touch Barよりも黒歴史になりそう
再生数乞食の糞ユーザーしか買わねぇだろこんなモデルw
吊るし梅だけど、ここのスレみて買ってよかったよ
4月のキャンペーンも適応されてお買い得だった。
(学生ではない)
HDMIポートは個人的にモニター複数あるから嬉しかったな。まぁtype-cでもいいとは思うけどね
M3が出るのなんて早くても来年の秋以降だろ
それまでは、M2 をMac Pro、MacBook Pro、iMac、iPad Proへと縦展開して載せていくだろ
14インチiPad Pro、15インチMacBook Airの話もあるし
なんなら12インチMacBookの話もある
M3なんて、まだまだ先の話だよ
Appleさんだってマーケティングくらいしてるでしょ。
その結果の今のモデルですよね。
松竹梅はチップのランク
吊るしはCTOなし
吊るし梅は量販店にも展示される一番安いやつ
29名称未設定2022/06/19(日) 00:50:33.57
>>21
実際の評価からそこまで乖離したレスしてんのはお前ぐらいなもんだよ
どこに監禁されてたの? >>21みたいな常に不満があって常に新しいもの物色するような
革新的なやつは好きだけどな
HDMIは実はRAW動画を記録できる
ProresRAW入力機能があるとか
TB4/USB4はレガシー規格として
Apple Fabricnと直接繋がって
infinibandオワコンにするような
200GB/sくらいでるポートがつくとか 200GB/sって1600Gbps?
しかもそれを外部出力のポートで実現?なにそれ知らない
14インチプロもM2 Air並の薄さと重さにしてくれたら最高なんだが
13インチプロの変わらなさっぷりをみると、14インチも現行の筐体と変わり映えしなさそうだな
ワイ、値上げ前に吊るしのプロをヨドバシで299,800円という
税務署が一番嫌がる価格で買ったんだけど
先週から使いだしてめちゃ満足
吊るしだからメモリ積めなかったけどPSくらいなら何のストレスもないわ
ありがたやありがたや
>>36
アクティビティモニターをみなければ幸せっていうね
満足はしてるけど、アクティビティモニターは見ちゃだめだと伝えたい メモリだがM2 proで48GB、96GBがきたら嬉しい
そしたら48GBと1TBSSDのやつ買う!!
M1MAXは、なんというかCPUパワーがすごくて負荷をかけてもへっちゃらという印象じゃないね。
CPUメーター見ると思ったよりパワー食ってるんだけど、そこからの踏ん張りがすごい
だから屈強な戸愚呂弟みたいなああいうやつじゃなくて、
パッと見あんま変わらんけどやたら打たれ強いやつみたいな印象。
あと負荷かけたら普通に結構熱くなるで。
Mac studioだと冷え冷えなんかな?
熱いで本体触る気しないしファンが5500回転で模型のジェットエンジン
Sutdio のCPUクーラーくらいが適正なんじゃないの?
Mac Studio M1 Ultraのレビュー見てる限り、ファンレスでも問題ないね
M1系プロセサに冷却機構なんていらんねん
istatとかで
温度100越えるときが多々あるからファン欲しいわ
せっかくGUI的なサクサク感を手に入れて
実験を繰り返せるのに
熱とかファンの音で気になって手抜きするのもったいねーな
値上げ前の在庫か
同じ仕様のシルバー30万円で予約してる_| ̄|○
>>49
今年はMacBook Pro14インチの新型はないぞ 普段、Studio Displyについでクラムシェル運用
持ち出してモニター開いたら普通にスリープから目覚めるんじゃなくて
プログレスバーが現れていて、それから目覚めた
仮想メモリ、出かける前は使ってなかったけど、その時、7GBほど使ってた
これ変な症状?
WWDCの翌日に旧価格でヨドで注文した梅CTO 32GB 1Tが届いた。
アプストの納期が8月なんで早くても10月だと思ってたよ。
ヨドやるな。
ヨドはいいよね
ポイントもつくし、俺が買った時はケアも6000円引きで到着もけっこう早かった
M1MAXでもそれなりに熱持つんだな
ハイスペックならクールに動いてくれるもんだと思ってた
CPU10コア GPU24コア メモリ32GB SSD1TBでもスペックギリギリなんだよな
全コアフル稼働するようなソフトが存在しないからな。
M2 pro ~Ultraはこうなる
・(A15ベースの)M2ベースで+LPDDR5X-8533への変更で
M2と同様にN5P(N5比で5%以下程度の改善止まり)で
無理やりトランジスタ数増やしてダイサイズも大きくして
発熱と消費電力増やしてCPU性能1-2割
GPU性能3割増えますと言うだけ
→ただし負荷時の消費電力はM2と同様に2.3倍以上に>>56
・MediaEngine数をM1世代から倍増させる
(トランジスタ数/ダイサイズ/消費電力も相応に増加する)
→もはやMedia Engineとそれが機能する
限定的な処理でしか優位性も差別化点もないから
そこも強化するのは安易ながら妥当な方針
こんなところだろうな >>55
ムービー変換
HadBeakとかびっくりするほど全部使ってくれる HadBeakって何??
もしかしてHandBrakeのこと?
>>59
病院には行ってるか?
周りの人間にできるだけ迷惑をかけないように
健常者と完全に同じ生活や人生は無理だとしても
少しでも対処・改善しながら生きろよ?(笑) 書いた本人ではなく別人が反応して連投する辺りが興味深い
>>62
ググることもできない無能でマヌケな低脳なんだろ>>59
> って何?? HandBreakみたいなx264のCPUエンコの方が画質が良くてよく縮むって
ハードエンコが一般化した時に定説化していたけど
今でもそうなのかな?
ちなみにメディアエンジンのH265エンコクソ早いよ
HandbreakはCPUコアだけでGPUもMLも使わない
>>56
自分に都合の良いところだけ部分的に抜き出して
結論を勝手に変えなさんな
>冷却ファンがあるせいか、ストレス負荷モードでありがちなサーマルスロットリングも
>見受けられない。
>フレームレートはM1チップモデル比で50%近く向上した。
>ただし、バッテリー駆動でテストした場合の消費電力増は避けられず、テスト中に
>消費したバッテリー容量がM1チップモデルが6%ほどだったのに対し、M2チップモデルは
>約2倍の14%ほどになった。
つまりSoCの性能的には5割近くも上がって電力消費量もそれに準じただけ上がっているという
話にすぎない
しかもこの時に使用しているのは3DMarkWildlifeというGPUに特に負荷を与えるものなので、
GPUの規模が大きくなっているM2がM1よりも消費電力が高いのは当然だし、もちろんその分の
性能アップはきちんとされている 14コアGPUでも動画編集できますか?
CPUは10でメモリは32GBあります
Mac Proが発売するまでのメイン機として適宜カスタムして保証込みで50万くらいで購入した。来月中旬くらいに届くらしく楽しみ
>>69
(´・ω・`)今必要な人にはいい値段だね 歳とって目が疲れるようになってきたから14にしようかな
歳とって目が疲れるようになってきたから16にした。
歳とって目が疲れるようになってきたからiMacにした。
歳取ってSurface Pro 7+の等倍表示は無理だったけど、
14ProにDisplay Menu突っ込んでの等倍表示は余裕だったわ。
一般的なノートとして、画面の大きさと重さがギリギリバランスが取れてると思う
基本持ち出し用途なんだけど、重さとかどんなもんかな?前はAir使ってた。13インチじゃ狭くってproの14検討してる。
>>87
重い
13で狭いなら14になったところで変わらん >>88
そうなんだ。。であればやっぱ、13のproか、airも考えた方が良さそうだね。参考になったよありがとう。 iPad Air2 11インチだっけ?
あれよく持ち出してたけど
これ全く持ち出す気が出ないな
持ち出し予定で買ったんだけどな
>>87
13情報量が少ないから、14に変えようかなと思ってる
見てきたら、重いけど我慢すればなんとか持っていける重さだったので Air買うかM2 ProMax待つかずっと悩んでる
自分の用途ならProMaxかなと思うものの、それなら値上げ前に買っときゃ良かった感がどうしても出てしまうな…
買い時ミスってるなぁ
Air画面大きくなっても13インチだから
14の方が作業しやすいのでは?と思っている
持ち出しは、今のM1Airで十分すぎるし
>>87
重量もそうだけどフットプリントが違うから
携帯性はまるで違うよ
アポストア実店舗か量販店で実物を見て持って
自分で許容できるラインか判断したら良い 車移動専用で
スタジオに持っていってテザー撮影とか
動画ロケで確認とか意識された設計だよな
そのためにMagSafeやHDMI SDが追加されたわけだし
街中で持ち出すのはM2Airって感じだよな
2台目なら、重くても持ち出さなければ大丈夫だと思う
持ち出さないならStudioや16インチで良くない?
>>96
そんな理由でMagSafeやHDMI付けた訳じゃないだろ
あの2つ外に出さないとThunderboltの数足りなかったからだろ
ただでさえ少ないThunderboltのポートを充電と外部出力に使われたらプロの使い物にならん カメラ系の人はminiHDMIじゃ無いっててところで
察してるともうけどな
街中で持ち出すって何
気持ち悪いんだけど
iPadとこれを同列視してる時点でお察しなんだけど
表現の細かいところは拘らなくて良いと思う
使い方はひとそれぞれだし
>>69
ストレージ1TBなのになぜ値引きになっているの? >>103
頭切れないって言われれない?
Pro向けに売っててSDカードついてて
Apple Prores Raw対応メディアエンジン付きだよ
mini HDMIはカメラ系でめちゃくちゃ嫌われてるわけ
Black MagicやAdobeのひとまで出てきて早いと豪語する紹介動画流してるんふだよ?
割とニッチな方向に売ってるんだが
結局影響力のあるクリエーターが使ってれば売れるし
じゃー何のプロ向けなの? >>107
プロ向けだからSD付き!って片腹痛いわ
今時どこのプロ向けカメラがSDなんだよ… 14インチって見た目大きく見えるけど
実際は幅も奥行きも13インチと1cmも違わないんだな
モニタの解像度は27インチのimac使ってるとどんぐりの背比べ
ミニLEDも有機ELのiPhoneと比べれば大したことない
ただ、動画エンコードが早くて静かだった
HDMIおじさん
SDおじさん
MagSafeおじさん
USB-Aおじさん
かろうじてUSB-Aおじさんには屈しなかったか
HDMIよりはTypeAのが使い道あるのにな
まぁどっちもなくても困らんけど
USB-AはUSBメモリに顧客データとかコピーして委託業者とかに渡す時に必要だな
古いボディで誰が買うのかと思ってた13Proが、実は一番デザイン良く魅力的に見てきた。
今年末にマイナーチェンジも含むモデルチェンジはあるのかな
当面今ので不満はないけど
>>102
何言ってるの?miniHDMIとか1番いらんだろ。 >>112
USB-DACつないだ時の音質が、サイズ的にType-A>Type-Cだから、音にこだわる人は、Type-Aあった方が良い
(逆転してるパソコンはおかしいとうか、ノイズ対策手抜き) 本当にそうかね?
最近のオーディオインターフェースとかほとんどUSB-Cだし、
少なくともそんな単純な話ではないと思うが
>>119
Focusrite ClarettとMDR-M1STで聴き比べてみたけど、ほとんどの機種が大体そんな感じだった
本体は、厚い機種の方が良い オーオタの言うことなんて一々間に受けてたらキリがないぞ
まあ、にわかには信じられんね
そういうエビデンスがあるならって感じ
>>117
カメラ系の人たちはmini HDMI毛嫌いされてる
いらないってことだよ モバイルモニタとかもそうだがminiHDMI仕様だとそのためだけにケーブルや変換アダプタが別に必要になるのが面倒
ネットのApple Storeでコレ注文したら到着まで1ヶ月以上かかるんだけど、そんなもんなの?
そんなもんでしょ
てか、一時期よりはむしろ早くなってる
>>124
なんというかそのためのUSB-Cなのにな 今現在の共有モニタ/プロジェクタは大体普通のHDMIになってるから
ミニHDMIとかUSBCとか使いづらいんだよな
そういう意味があってプロにHDMIがついたんだよ
本気で使うモニタにはUSBC/TBで繋いだ方が使い勝手が良いけどね
将来的にUSBC/TBに置き換わる可能性を考えたいところだけど
勝手に怪しいデバイスが繋がる可能性考えると無理なんじゃないかとも思う
MBP14インチってUSB-Cで充電できるの?
今後、任天switchを含めUSB-Cで統一したいポヨ
今はMacBook無印12インチのUSB-C充電機が大活躍してるだわさ
ブォォォォオオオオーーーーオオオオンンン!!🌪 (迫真) うるせー!!
いま何時だと思ってやがんだーーっ!!!
この中で、14インチを普段持ち歩いている人はどのくらいいるんでしょうか?
また、持ち出している人は、おすすめのリュックとかありますか?疲れにくいとか、重さを感じにくいやつがいいんですが。
登山用のバッグ使ってる、腰で支えるから重さは感じない
ただ見た目は重々しくなるかな・・・
カメラ系ガジェットヲタが絶対紹介しないバッグが基本かな
Sonyのミラーレス使ってて格好がちょっとストリートっぽくて
今時フューチャーベース聞いて動画のタイトルにグリッチとか入れるような
感じの真逆の匂いがするやつがいいと思うだよな
>>135
ほぼ毎日ビジネスカバンで前が持ち歩いてる。軽いとまではいえないが、前機種が15インチMacbook Proだったからほとんど苦にならない。それにサイズ的にもカバンから取り出しやすいのがいい。 バッグなんか入りさえすればどれでもいいだろ
どうしても決められないなら、Amazonおすすめの奴買っとけ
重さ1.6kgというと2リットルペットボトルに水3/4入れた位の重さか
重たさは確かにあるな
長時間手提げだと辛いかもしれない
肩紐で下げれば大丈夫かも
ユニクロの3wayスマートバッグでいいんじゃない
2990円でコスパいいし
>>140
え、無印のやつ、14pro入るんですか!?
ちょっと検討します。
>>146
値段は高くてもいいので、
性能がいいやつがいいです。
あと、保育園の送り迎えもあるから、リュックじゃないと無理です。 アークテリクスのArroとかBlade
オタク愛用品で、つまりだからこそ使いやすい
由緒正しきPower Bookユーザーはボブルビー一択だろ
オレの住んでる吉祥寺というところ限定の話しでいうと、カフェやら街中でちよっと座れるところでMacBook開いてる人多いね。
でも大体がWEBサイト閲覧やらSNSだったりと、スマホでええやんってツッコミながら過ごしてる、今日この頃。
幼稚園の送迎でリュックがいいなら
インディージョーンズが使ってるようなリュック良さそうじゃね?
MB14持ち運びでバックパックならMILLETのPROLIGHTER22
使ってる。色々入るし開口もでかい。腐ってもMILLETなので
体にフィットしやすいし、PC入れやすい背面に接した
ポケットもある...けど、まぁこういうのは個人の好みだからな。
好きなの買えとしか言えないわ。
堀口さんが紹介してたMOTHER HOUSEの使ってるぜ
Mac入れたら後は何も入らんけどなw
149です。
incase
無印のやつ
ウェクスレイ
マリメッコ
このあたりで探してみることにしました。
ありがとうございます。
ウェクスレイのスコッシュもってるけど
あれヲタクだわ
バッグだけで、ヲタクかどうかって
どうやって見分けるんですか?
とりあえずデザインと機能性のバランスみて、
よさそうな4つを挙げたのですが。。。
モンベル個人的には好きだけどMac持ち運ぶ意識高い系は絶対使わないだろうなぁ
と思ったら候補から外れてて草
意識高い系とか以前にMac持ち運ぶのになんで登山用バッグがいるねん
https://wear.jp/item/33288458/
自分はコレを通勤に使ってた。今在宅勤務継続なので宝の持ち腐れなんだが、インナーに入れた16インチでもギリ入る。14インチは余裕。
多分廃盤になってるかも。ポールスミスの公式からはもう無かった。(バッグは2020年購入で最初は13インチ入れてた) ずっと手で持ってなきゃいけない鞄とかよく持ってるね
自分は怠け者だから無理
両手開けて楽したい
持ってるとどっかにすぐ置き忘れそうだし
>>167
これ、手持ちとショルダーとリュックの3wayなんですね!
結構よさそうだけど、リュックにしたときの性能が気になりますねぇ。。。
いいものを長く使うと言う考えなら
4万はちょっと高いけど、
いちおう2万くらいは出してもいいかなと思ってます。 ノースフェースのPCバッグ キルトで
縦長のもっさりしたフォルムが流行りの気がする
>>175
週末になったらまたポイント分が値下げになるよ、たぶん Pro使ってる人は他に機材やデバイスも必要だし、
丈夫で実用的なバッグのイメージあったけど、
意外とチャラいの欲しがる人も居るんだな。
incase iconいいよ
分厚いクッションで覆われたノートPC専用コンパートメントが、他の荷物と干渉せずにPCだけ出し入れしやすいので良い
背負いやすいしけっこう荷物も入る
icon slim packは意外と荷物が入らないのでiconがいいとおもう
MBP14インチってUSB-Cで充電できるの?
switchと充電器共用できるの?
>>69
ここ見て週末これポチりました
13インチM2proと迷った挙句、こっちにしました
元々M2proをメモリ16GBにするつもりだったので価格でも魅力的だったし、touchbar無しも決め手になりました
情報ありがとうございます >>191
これ、ほんとお得だと思うよ。
円安値上げのせいで、つるしより安くてSSDが1TBだからね。SSDもめちゃめちゃ速いし。
重さが許容できるののであれば、13インチ M2より断然こっちがおすすめ。 >>192
iphoneのアプリがPCでもずらりと並んでるだけで、
買うの諦めた。
画面も小さいしね。 MBP 2017からの買い替えだけど、M2 Air待つより14 のM2 MBP買うのがよいか?
アップルの強みってセキュリティくらいで、スマホ使ってたときはiphone
知らなかったから、Macに憧れはあった。
iphone知っちゃったらWindows11以上かなあ。
Windows11も8GB以上メモリが必要だけど。
オトクなのはGoogleChromeBookのストレージのでかいやつ、Linux入れれば開発機に
なるし、セキュリティ強いし。
Appleてのは馬鹿にはわからないような
売り方や見せ方をするんだよ
この前なんて自転車乗ってる少年がiPhoneいじってるだけのCM
M2Airなんて黒人が部屋で浮いてるだけ
体感した時に”「これすげーな! この仕組み頭いいな!」
その時強い刷り込みが入るんだよ
だから買わなくていいよ
>>186
incaseのiconよさそうですね!
デザインも機能性もかなり理想に近いです。
でも本体だけで1.2kgって重くないですか!?
slimなら600gで済むけど。。
体感がむしろ軽くなるなら1.2kgでも許容できるかもしれませんが。
>>183
tomtocだとあの22Lのリュックはかわいいし、軽くて良さそうですね。
ただ、お買い得なので、その分、布の質感が安っぽくないかが気になってしまいました。 >>189
>>203
うちは60WのPD対応アダプタで充電したら、
30で30%充電できたくらい。まぁこんなもんか。 軽いカバンが良いとは限らないからね。
中が重いと、逆に重く感じることになる。
>>206 それそれ
かばんはそれ自体の重量よりも、体にフィットするか、荷重が肩全体(や腰)で分散するかで選んだほうがいい とはいえ1.2kgに1.6kgと充電器で最低でも3kgぐらい
他の荷物も入れたら5kgとかすぐ行く
少しでも軽い方がいい
そういう君には「さんぽセル」がオススメ
だからモンベルで良いじゃんw
風通し良くて蒸れないしレインカバーついてるし
軽い、横にドリンク、腰ポッケに塩飴、容量も30リットル以上、重さは腰にくる
20キロの荷物を入れて山に登れる様に作ってあるんだからw
値段もモンベルなら1万代だぞ、見た目はあれだけど
pcに30万位出せるならもうちょっといい値段のバッグでもいいだろ
バッグにかける金があるならその分スペック盛りたい派だわ
オレはドローンを鞄に使ってる
GPS追従させて手ブラで楽チン
今更ながらMBP買ったわ
16GB
容量1T
ヤマダで247000だったやつ
安かったから勢いで
これから宜しくな
>>217
blackmagicのSSDベンチマークおねがいします なんでヤマダ電機だけm1 pro 1TB 16GB で
安かったんだろうな
他の量販店は売り切ってここだけ売れ残ってたん?
ほんまや…お取り寄せじゃなくて販売終了になってる
これでM2 Airに集中できるな
14は2枚が普通みたいだから、2枚でも悪くはないのかも
発表当時はM2Air買おうと思ったがそこそこ負荷の高い作業するからM2ProMax待つ事にした
M2ネガディブな話題が多くてな
あんまり期待しない方が良いんだろうけど、ProMaxは噂にあるメモリ48/96や3nmプロセスで性能大幅アップとかにならんかなあ
ネガディブ以前になんでそんなに性能を必要としてファンレスのAirを買おうと思った
本当は別に何でもいいんだろ
Max+FCP話だけど
瀬戸弘司の人が言ってたの思い出したが
マスクとかレイヤー重ねるとFHDでも30FPS出ないわ。コマ落ちアラート出る
ようはフォトショップ的な作り方、AEっぽい作り方
レイヤーどんどん足していくような作りさせると全然ダメ GPU演算処理不足
再生させるためにはレンダリングさせるんだがGPU張り付いて普通に遅い 10秒に対して30-50秒とかまっってる
解像度25%まで落とすとボケボケ画像だがなんとかリアルタイムで行ける
超エディットされた動画480x270ならなんとか編集できるって結論になたw
と同時にAfterEffectの方で素材作りとして使った方が速いんじゃないかって思い出した
FCPってモーションブラー一つとっても残像が見えてしょぼいし
DAWでいうなら
アコースティカ多段掛けしたら思ったより刺せないから
ひとまず44.1Khzでバッファ盛りまくってみた
でも決めうちでバウンスして素材として作った方がバッファ分快適で編集捗るね
的な話
設定おかしいか何か裏で動いてるんじゃ?
fhdならそれくらい60pで余裕だし、試しにm1でやっても大差無い感覚でできるけど・・・
ああ、ひょっとしたらレンダリングオンにしてるのかな?レンダリング切ってみて多分m1系統でfhdならレンダリング要らない
あのチェックマーク罠すぎる
M2ネガティブな話題が多い。
しかし予約や発売が開始されると空気が一変する。
>>224
あー終わったんだ。眺めてただけだった。 >>230
iStat見てるし間違いないよ
CPUもメモリは空いてるけどGPUが張り付いて演算してる
4-5年前でいえばNeatVideoかけてたらまともにFPS出ないのと同じ感じ
ダヴィンチでDehancePro5がどれくらい動くとか
MochProどうとかもうちょっと評価してみる >>234
GoPro買ったのでダビンチの無料版で動画編集をしていたら、使用メモリ95GBになって完全にフリーズしたわ
1、2本はM1 Proのメモリ16GBでも普通にサクサク編集できていたのに怖すぎる
あ、編集いうても余分な部分のカットと音量調整ぐらいよ
色の調整でつまづいていたら突然おわた 先月半ばに注文したCTO発送予定7月下旬〜8月前半予定だったのが来週辺りには届きそうだ
キャンセルしてM2モデルに変更した勢が多いのかも
>>237
まあ、いまさらPRO買うのは仕事関連でどうしても必要って人だけだけだからな
それ以外ならairのほうを選ぶよ、ヤマダの在庫は買ったヤツはご愁傷様って感じ >>239
極論にはなるが、こういうPCの類って新しいか最強なのよ
M2がどうのこうのっていうヤツな単なる僻み根性が大半 >>241
嫉みというか、M2が3nmプロセスだったらそんなにネガティブな意見は出なかったと思うけど(値段はともかく)。
M2は単なるつなぎというのが分かってるので、だったら旧価格で買えるM1Proの方が良いんじゃない?というのはわりと当然の感覚という気もするけどね。 M1出てからもう2年近くなるやろ
気分転換も兼ねてM2に変えるやろ普通は
M3が出るのは再来年の春ぐらいやろうけど、その時は当然また買うわな
Apple公称でCPUマルチ18%(最大)
GPU35%(最大)程度の性能増で
この差が覆ると思える方が知的障害レベルで頭が悪い
CPUマルチ性能はPコア8のM1pro > 4のM2
GPU性能/メモリ帯域/動画編集性能はM1pro > M2
最大メモリ搭載量/TB4対応/TB・USBポート数/外部画面出力数
もろもろの足回りはM2 mac > M1pro mac
所詮M2無印は下民向け廉価品の域を出ない
省電力性を犠牲にしてまでGPU性能や動画編集性能を求めるなら
より高性能なMBP14を値上げする前に買わず
値段も性能も中途半端で性能以外の仕様も陳腐な
MM2を待ってやつは無能でマヌケな情弱の負け犬 >>246
はいはい
かっこいいね、君。憧れちゃうなーw なんか数値にこだわりすぎじゃない?m1と比べてもぶっちゃけ大して変わらんし普段使いなら間違いなく差は感じられない
m2でもm1proでも好きなの買えばええやん、正解なんて無いんだから
何でどれか一つが最強でそれ以外は認めないみたいな人は見苦しい
Windowsユーザーの事は数値やスペックどうのと気にしすぎでやれる事が大事とか言ってたくせにmacになると途端にWindowsユーザー目線になるのな
14インチM2 Proはよ出してくれ、15万円くらいで
>>251
SSD 128GB、メモリ 8GBになりまぁす 15万ってAirの吊しの最低価格よりも安いじゃん
んなもん無理に決まってるわなw
10年くらい前の円高のときなら、
15万円も2000ドルくらいだから、
余裕で買えたかもね。
あの頃は、政権も自民じゃなくて良かったなぁ。。
自民は政策的にも円安放置してるのでは??
(日銀だとしても、日銀に対して何も言えないのかな)
M1MAXこうたけど
M3MAXでたら買うで
値段はみん
出たら買う
M2はパスでええわ
先月半ばに注文したヤマダと同じくスペックのシルバー、支払い連絡きた
楽しみ♪
M2欲しかったらこんなとこでグダグダ言わず黙って買えばいいだけ
M2搭載機は主な用途がベンチマークの方には良い機種だと思いますよ
>>259
そういう燃料投下するような言い方するなよw てかpro14と比較するならM2proまで待つべきでは?
>>261
選択肢なんだから別にいいんじゃないの? PCや書類を満載したカバンを毎日毎日持ち歩いて腰をやられたので
荷物は軽くしたい
登山用の腰ベルト付きにすれば?
いくらリュック軽くしても書類大量に入れるなら焼け石に水だろうし、軽量リュックは体へのダメージ大きいよ
お前らまだバッグ論争やってんのかよw
たしかに今の話題はairだから仕方ないのも否めないけど
DAVINCIでカラグレやノイズリダクションやるにはM2とM1 MAXどちらが良いでしょうか?
スペック見ても疎いのであんまりピンと来てなくて…
M2 MAXなら当然M2の方が上なんでしょうけど無印M2とM1 MAXの差がよく分かってません
>>274
ピンと来ないもなにも
ググれば親切な人がまとめたサイトがいくつも見つかるし
それ読んでもわからないならアップルストアの人に聞いてみたら? 調べても分からんなら黙ってM1 MAXの方買っとけ
こんなところで聞いてもまともな回答なんか来ないよ
もしくはAppleStoreとか言って店員に聞きなされ
無印M2とM1 Maxの性能差が分からんとかどうみてもネタ
カラグレって言い回しピンキリだよ
この人カラーマスクで何回もいじってるけど編集はしてないね
何でグレーディングのチュートリアルで編集する必要あるんだよ
アポストで買おうとしてもご注文を処理できませんでしたで買えないんだけど、銀行振り込みだからか??
なんかさっきまでApple Storeへ上手く接続できなかったから、その影響じゃまいか?
注文品の処理状況を見てたら「今は接続できません、お待ち下さい」みたいになってた。
今は大丈夫みたいだけど。
>>174
ノースフェイス持ってるとホモだと思われるからちょっと無理 ヤマダ電機に14pro 10コア 1TB 32GB 32万で売ってる分
Apple Storeだと40万
仮に値段上がる前だとしても8万円も差が出るもの?
それとも訳あり品?
本来還元分のポイントが最初から割引かれてるから安い
7月になってからずっと、今すぐ現行品買うか秋まで待って新型買うか、どっちがいいか悩んでたけど現行品買うことにした
RAW現像するんだけど今使ってるwin機は書き出しが遅くて…
M2のairと悩んでいたが、長く使いたいのでproにしました。
価格改定された途端円急騰かよ
まあ一時的なものだろうが
https://ascii.jp/elem/000/004/096/4096506/3/
このiMovie2.9GBコピーの遅さが気になって自分の14インチで試したら19秒で済んだ。(SSDが2Tだから速い部分もあるかも)
これはシステムボリュームからユーザーボリュームへのコピーに相当するけど、次にユーザーボリューム内で孫コピーを作ったら今度は60秒位かかった。
これは同一ボリューム内での複製だとAPFSのCopy on Writeが発動して2つしかないeコアでインデックス作りをするからだと思う。
で、M1とかM2はeコアが4つあるので倍速になるのかなと。 >>304
なるほどね、その説明は結構納得行くかも。
というのか、記事読んだけど「合理的な説明は難しい」って、ライターとしてどうなんだという気がするな。
いや、分かってるけどわざと書かないのかもしれないけどさ。 普通操作だと
低周波数の遅い2コアしかほとんど動いてないわ
これまで歴代Macノート使ってきて、これになって初めて充電できない状態が頻発(毎回再起動すれば一応解決)するんだけど、何か報告挙がってる?
初めは、amazonで買ったマグネットコネクタによるものか、もしくはタコ足アダプターによる電力不足かなとも思ったけどどうなんだろ?
>>307
整備品買って1カ月だけど俺のも時々まったく同じ状況になるわ
M1 Airでは何も問題なかったのに
電源供給に他社のUSB PD100W/type-C×3アダプタを使ってるんだけど、
出力の1つを14Pro、別の1つを外付けモバイルモニタに電源供給してる時によくそうなる
電源アダプタからの接続はMagsafe3でなくtype-Cポートね
PD電源側で何か微妙な電力動作が起こると、それを検知して安全確保のために以後外部電力を遮断しちゃうような感じ
一度なると電源アダプタを別のに替えても直らず再起動するしかない
上記の電源アダプタで同時にほかの機器に電力供給せず、14Proだけに繋いでる時は問題ない
もしかしてMagsafe3接続なら問題なしだったりする?? すみません、スレ間違えました
airスレに潜む痛いやつにコメしたつもり
決して使用ユーザーに対してのコメントではないです
>>308
俺も整備品
そんなカラクリがあるんだ? >>308
バッテリー充電の最適化がオンになってるんだろ >>313
繋いでも右上が充電アイコンにならない
他社製品のマグネットタイプ繋いだ場合、充電始まるとLEDが点灯するのが、点滅状態になる
>>312
それで解決?見てみる。歴代初めてのことで参ってる バッテリーがいつも80%で止まる、とか言わないよな?
バッテリーの対策入れたらこういうのが現れて大変だよな
少しは自分でググるなりTwitterなりで調べてみればいいのに
???
どの状態からでも充電にならないんだが
何だ80で止まるって。読めないのかな
充電が80%が止まるんじゃなくて電源アダプタ繋いでもなぜかそれを認識せず内蔵バッテリー消費状態になるってことなんだが?
そのトラブルが出るとメニューバーの電源アイコンを開いても繋いでる電源アダプタは認識されない
充電最適化で80%から上にいかないことなんてM1 Air使ってる時からとっくに知ってるわ
何も知らないのに勝手に勘違いして余計な茶々を入れるな
>>312
もう一度聞くが最適化OFFだけでほんとに直るのか? 明確に判断できる情報を全て提示できる質問者は自ずと自己解決に至る。
殆どの場合情報が少なく偏っているのでエスパー以外には尋問状態になり一部の質問者はキレる。
匿名掲示板で質問するなら寛容さが必要
後出しでドヤると逆効果である。 故障だからアップルに訊けとなるよ。
>>318
じゃ申し訳ないが調べた結果をここに挙げてくれる?
俺は調べたけど昔からよく出てくるSMCやPRAMのリセットぐらいしか出てこない なんで質問する側がそんなに偉そうなんだ・・・?
クレーマーの典型を見ているようである。
他にも同じ人がいるってことは俺だけじゃなくMBP14では起こりうる症状なんだな
この一ヶ月色々ググってきたが出てねえのよな
何故Appleに電話しないのか・・・なぜなのか・・・
・14Proで繋いだ電源アダプタがなぜか認識されず内蔵バッテリー消費状態になることがよくある
・再起動すると直って通常どおり電源アダプタから給電されるようになるが原因がはっきりしない
・充電最適化ONにより容量80%で充電が止まるのとは根本的に違う
・M1 Airではこういうトラブルはなかった。14Pro特有の問題?
↑もしどなたか原因・対策・解決法などをご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。
お手数をおかけして誠に申し訳ございませんが何卒よろしくお願い申し上げます。
~~これでよろしいですか??
不具合修正前の買わされたら嫌だから
安いから買うのやめようと思う
>>308
この時点で最初から自分で答え出してるじゃん 別に偉そうとかどうでもいいけどな
それしかいう事ないんなら、価値はないとは思うけど
偉そうにするぜ
その状況、察するにHW要因ではなくSW、電力関連のAPIは触れないからOSの領域
Appleに認知させないと改善しないと思われる
ちなみにオレはpro持ってない
どうだ偉そうだろ
>>330
電源アダプタのスイッチングノイズを、
Macが検知すると充電停止になり得る。
なので、「Macのみを接続する」事に切り替えた方がいい。 >>336
ありがとう!スイッチングノイズの件も勉強になりました
一度電源アダプタ受け付けなくなると別のアダプタに取り替えても再起動しない限りダメなので、最初から別のアダプタ使っても同じことが起こるか試してみる!
65~100WクラスのPD対応アダプタいくつか持ってるのでハズレや当たりがあるかもしれん >>320
お前の態度が気に入らないから、教えてやらない >>338
それもっと早く言ってたらお前もマウント取れたのに >>330
M1Airだが接続したモバイルディスプレイからPDで本体へ給電し
クラムシェルモードにすると100%カーネルパニックで落ちる
PDは外部機器と双方向給電可能なので実装相性で消費電力応じて切り替わってしまい挙動不審になっているのかも
インテルmacだと起きないのでM1は多ポートtype-c_PDの実装が甘いのかも >>340
それ前にも聞いたけど
安もんモニタのUSBーC電源出力なりがおかしいんだろ
Airでクラムシェル状態でバンバン抜き差しして毎日酷使してるが
そんな症状は一切ない
俺のモニタはColorEdgeな
モニタ変えるか Air修理に出せ と思ったら モバイルモニタで
双方向に電力がいく場合か…
それはやったことないパターンだったわ すまん
手持ちでは試せねーな
標準で96Wのアダプターが付いてきたんだけど、65Wの社外アダプターで充電しても問題ないよね、ただ充電が遅いってだけで。
iPad miniでも充電できない問題が出てるから、OSが悪さしてる疑いあるね
Mocha AEあんまり早くないな
短いカットでちょこっと使う分くらいには問題ないけど
バッテリー充電の最適化にチェック入れてるのに100%まで充電されてしまうのは、ぶっ壊れているからですか?
>>354
急にバッテリーあんまり使われてないですねって言い出して
80%まで解放されてそのまま維持するようになる
放置でいいってこと 512GB~1TBの外部ストレージだったらSDカードと外付けSSDのどちらがおすすめですか?
SDカードなんて速度のことを考えたら論外だと思うけどね。
外出先で見る動画を入れる、とかそういう理由ならともかく。
使い方次第では?
一時保存領域ならSDでいいとおもうが、
それ以外の用途ならSSD一択だね
なのでおすすめというよりも用途で考えて
MacBook Pro late 2012 13インチからの買い替えを考えています。
キーボードはどう?
MBP2012は良かった。
MacBook無印12インチは自分的に無理
>>356
この容量だとSDカードの方が高いでしょ >>355
ありがとうございます
充電しっぱなしでいいということですね 今買うならAmazon primeで買うのがいいのかな?
明日到着予定のMacBook Pro上海から関空に到着したみたい
ウチはちょうど一か月かかって、今日、自宅に到着。
届くまではメチャメチャ楽しみにしてたけど、これから帰って開封して初期設定して、とか考えるとダルくなってきたw
>>365
今まではMacなの?
であれば、iCloudでキーチェーンとかメール引き継げるから楽ちんだよ
パスワードも引き継げるよ オーディオプラグイン10万円分放置してる
ちょー面倒だわ
各社バラバラな方式
>>368
ありがとう。
macは使ってなくてiPhoneユーザーなんだけど、おっしゃる通り、いろいろデータを引き継げて楽ちんだったよ。 >>367
なんか注文直後は1か月すこし過ぎる予定だったのが、少ししたらピッタリ1か月後に変更されて、そのまま予定通り届いたよ。 >>372
ありがと
予定日が最短から最長まで10日間ぐらいあるんで最長を覚悟しといた方がいいな 12.9インチ iPad Pro(第5世代) + Magic Keyboard 約1,383g
MacBook Pro 13 M2 1400g
MacBook Pro (15-inch, 2019) 1830g
MacBook Air (Retina, 13-inch, 2019) 1.25Kg
MacBook Air M2 1.24Kg
Airより小さいペットボトル1本重いってやつだな
M1 Air→14Proだけど実際にバックパックで担いで持ち運びすると重くなったのがわかるよ。もう慣れたけど
>>376
そう
13Proから買い替えて、大して変わってないと思いきや、背負ってみると結構違うのなズシリと dvdドライブ内蔵モデルを持ち歩いてた俺からしたらこれくらいの重さでギャーギャー言ってるやつは非力すぎて心配になる
Airの軽量化を期待するより、お前らが筋肉をつけろ
前から思ってた
男限定だろうけど腕や肩の筋肉付くのになぁと
iPhone7/8→iPhoneX/XSも
デカく重くなって携帯性は著しく悪くなったが
大画面/大バッテリーの利便性がそれを上回って
すぐに慣れて気にならなくなったしな
しかし、円安がとまらねぇな
この分じゃ140円突破するかもな
>>380
昔からこれ言う奴いるけど本当に馬鹿だなと思う
パンが無いならケーキを食べれば良いじゃないってのと同レベル でも外人のマッチョマンがMacBookを持ってるとめっちゃ軽そうに見えるだろ?
田舎でクルマ移動が基本だから重さは特に気にしない
予定が半月以上早まって今日到着、大量のM2 MacBook Airと同じ便で来た感じかな
IBMのプリンタ内蔵モデルを持ち歩いてた俺からしたらこれくらいの重さでギャーギャー言ってるやつは非力すぎて心配になる
今購入や発送報告してる皆様は新価格で購入していらっしゃるのですか?
WWDC直前に注文して今日来たけど
薄くなくて角が尖ってないならか、持ちやすくて(指先だけで持たないから?)重さも感じにくいね
今の為替ルートだと1999ドルの14吊るしが305,000円になるな
もう3万くらい値上げきそう
今日届いた
今までAirだったけど想像以上の箱のずっしり感にびっくり
家で使うだけだから問題ないけど
>>392
値上げ後
カラフルAir の発表待ってたら出ずに値上げされた >>397
ちなみに参考までに構成教えていただけたら幸いです 未だに最新Airにするか14インチProにするか迷ってて買えてない
ジョブズは神
Macは御神体
Appleは宗教団体
>>399
airの特盛りにするのです
届いた後に14が欲しくなったらまた買えばいいのです >>398
8コアCPUのほうをストレージだけ1TBに つか現行Proって明らかにβ版じゃん
糞重い、ゴツい、分厚い、どこが洗練されてんのこれ?
今Airに力入れてるから来年はメジャーアプデされてデザインも大幅に変わるよ
現行Pro買ってるやつって思考停止してんだろうな
インタビュー読んだらAirはどう削るかって言ってたから
Proは機能を削ってないと言える
>>403
ファンは不要と言うことですね
大人しくAir買ってください アイブいなくなったから楔形になることはもうないよ
このまま箱形が主流になるはず
pro 10コア 16GB 1TB 届いてadobe関連試したけど
爆速でデスクトップのi9より早くてちびったわ
>>412
AEとか起動も早いし
GUIサクサクだけどワープスタビライザかけると
FCPのトラッキングの10分1しか出なくない?
もっと遅いかも >>403にまともな反論ねぇのな
正直みんな心の底でβ版だって思ってるよ
デザイン最悪だし重いし、でもみんな我慢してるんだよ Pro の意味わかってんのかね
仕事で使えて持ち運びできるスペックが必要な層が買うんだから
>>403
「ほしいけど高くて自分にはとても買えないから買ってるやつが妬ましい」
まで読んだw メモリ帯域幅: M1 MBA(68.2GB/s) < M2 MBA (100GB/s) < M1Pro MBP(200GB/s) < M1Max MBP(400GB/s)
ストレージ速度(読み込み): M2-256GB MBP(1446MB/s) < M1 MBA(2900MB/s) < M1Pro/M1Max MBP(5400MB/s)
足回りの性能が違いすぎるから、いくらCPUのコア性能を盛ったところで追いつくことはない。
最近のAppleは何にでもProを付けたがるよな
それでも足りなくて、MaxやらUltraを使い出した
後残ってるのは、何だろうな
CPUマルチ性能はPコア8のM1pro > 4のM2
GPU性能/メモリ帯域/動画編集性能はM1pro > M2
SSD 性能 MBP14 >>> M2
画面の鮮やかさはMBP14 >>> M2
最大メモリ搭載量/TB4対応/TB・USBポート数/外部画面出力数
もろもろの足回りはM2 mac > M1pro mac
所詮M2無印は下民向け廉価品の域を出ない 久しぶりに聞いた
げ‐みん
〘名〙 しもざまのもの。下層の人々。かみん。
俺は平民で良いや
>>403
M2 AIRってM1 proと同じデザインになってなかったか? >>421
むしろProとかMaxは
iPhoneで他のスマホメーカーから後追いでパクってるだけだかな
MacPro用?のUltraの上位は順当に考えればHyper
それならUltra duoとかにしそうだが 整備済み品の吊るしが値上げ前の価格だね
欲しい人はこれでいいんじゃないかな
Airの印象は薄い・軽いだけど・・・
実際ボテっとしてるのは変わらんし
視覚的な体積比であまり軽さは感じないんじゃないかな macbook pro 14 毎回再起動しないと充電できないね~ 同じ人やっぱいたんだ。
ためしたことは、
- バッテリー最適化OFF
- ACアダプタorケーブルの交換
- Apple Diagnosticsテスト (問題なし)
- Appleサポートに連絡
結局解決には至らなかった。。。
怪しいといえばOSを12.4にしてから起きてるきがする。。。
>>429
昼休みに興味本位でM2 Air見てきたけど、持ってみると意外に重いという感じがした。
数値的にはM1 Airより軽いはずなんだけど、持つと重く感じる。
もちろんpro14インチより軽く感じるのは間違いないんだけど、
ちょっとがっかり感はあったな。
あと、ミッドナイトの指紋まみれの汚さは引いた。 >>430
騒いでた>>330だけど自分は毎回じゃなく時々
この3連休でいろいろ実験してみる予定
もしかして整備品とか特定ロット範囲とかもあるのかな?
純正ACアダプタでも起こってる?
俺のMBPが完成した >>434
すごいホコリ吸いそうな場所においてるな >>428
整備品で見ると値上げ前より2万1000円高くなってる。 >>416
それ、お前の感想じゃん
何故みんな自分と同じだと思うの?
基地外か何かなの? Pro買ってるやつの大半がオーバースペックで使いこなせてなさそう
そういう素人に限って現行の重い厚いゴツいの糞ダサデザインで満足してるの滑稽すぎるわ
>>416
MacBook AirとProの設計は同時期に設計されている
Proがβ阪ならAirもβな >>441
買いたくても買えないなら正直に言っていいんだよ 意味不明で草
とりあえず信者って言いたかったんだなw
>>446
お前みたいな素人には不相応だからスレ見る必要もないと思うよ >>432
純正でもなるよー
僕の使い方だと毎日外で利用してるからACアダプタ抜いたりさしたりしてる
あとDocker使ってるから常に負荷かかってる
大体は一日スリープ状態で次の日充電しようとすると充電できなくなってるからSWの問題だと思う。
確かなのはOSのバージョンを最新にしてから起きてるのでHWではなくOSのせいだ!くそーーー >>446
お前みたいな奴が統一教会とか宗教に
力入れてるんだろうなって思う
なんかかわいそう >>446
Macなんて単なる道具だろ
たかが20万の買い物で信者呼ばわりとか必死すぎて恥ずかしいからやめてくれよ 誰かAdobe CCとPro Tools一緒に入れてる人いる?何が原因かわからないけどオーディオインターフェイスが2回も壊れた
なんかちょいちょい変なレスしてるやついるね。
こいつは持ってる上で言ってるのかな?持ってないなら、なんでここ見てるんだろ?
ワッチョイの-5atjをNGネームに登録すればひとまず平和に
>>455
そうだ、NGすれば良いね、ありがとう。
でも捨て台詞、なんか変なこと言ってる奴に物申しとくけど、仮にあなたの言う通り、仮にこの機種がダメだったとしても、次に良機種がでたら、それを買える民度の人たちだと思うよ、ここにいる人たちは。
あなたと違ってね。 オッペケ は SoftBank回線のAndroid端末だそうだ
ティザリングもあるだろうがそれにしてもなあ
m1 proのスペックが高いから
m2 pro出ても見送るだろうなぁ
どうしても予算50万ぴったりしか出なくていまどの構成にするか迷ってます
14インチM1 MAX
GPUコア32、メモリ32GB
GPUコア24、メモリ64GB
動画編集でDavinci使ってます
どちらの構成がおすすめでしょうか
>>459
整備品なら32コア64GBでもギリギリ50万に収まるかも
https://www.apple.com/jp/shop/product/G14X4J/A/16インチmacbook-pro-整備済製品-10コアcpuと32コアgpuを搭載したapple-m1-maxチップ-スペースグレイ?fnode=0f82afe30d7fd83568e296e3f2fe4f6914f86c2a3fbcd289428010e49e9b86384a9a21724b16c0a7dfc17d930e6f7402e41bebe6694177956b28df88d9b2f802c4ebc4e3143424f36c21e62fb6412d17
16インチで54万やから恐らくは >>460
それがまさかと思ってさっき分かったんだけど、緊急用に用意してあるM1 miniもなってたのよ。AirPods Pro使ってたから1年間全く気付かなった。 15秒の動画にAI処理なコマ間合成で一時間半かかる
>>462
USBの電力制御アプリが効いてないと
周辺機器壊すよ
ハッキントッシュ文化では割と有名
オレはスキャンスナップ壊したことある
レギュレーターの規格以上の電流流しちゃうんだろうね MacBook Pro 13インチ 2013 Early→2013 Lateみたいに
デザインそのまま少し薄くみたいな進化はありそう
>>416
自分に都合の悪いものは見えない系の基地外?w >>467
買わない物のスレ見に来て、レスするやつの方が明らかに暇だけどなw お祭りが大好きな外国人もいるし
お祭りが大嫌いな日本人もいる
一般化・法則化には無理がある
>>463
ごめん、言い方誤解してた。ボディーのイヤフォンジャックのこと >>472
自分はここに集まっているけど祭は好きじゃない
あえて一般化・法則化したいなら、
「ここに集まる日本人は、5ちゃんねるを閲覧できる端末を持っているか借りられる人」
でどうだろう 逆に「人類はお祭りが好きである」とすると
一般化できる気がするのはなぜだろうw
M2 Pro/Maxいつ出るかねえ
整備品買うか悩んだけどやっぱり買うなら出たばかりの新品がいいな
>>467
君さ、色々とおかしいよ?
病院行った方が良い。 てかproのゴム足滑りやすくね?
ガラス面でも滑るのは使いにくいわ
これをそんなに盛り盛りで使う必要があるならMac studio買った方が良くね?
君賢いね
カバンにstudioとモニター入れて持ち歩こう
てかM2が夏に出たってことは今年の秋はMacは何もなし?
>>461
ありがとうございます
整備品もチェックしておきます! >>489
Mac ProとM2 mini / iMac来るかどうか
M2 iPad Proとwatch8とAirPods2とAppleTV A14も出るな もともとIntelのマーケティングの都合で大して代わり映えしないのに年に4回とか似たような後継出されて追っかけないと陳腐化するように見えるのに嫌気がさしてMicrosoftもAppleも具体的なCPU名を伏せるようになってAppleは遂に自社製に切り替えたからね。
具体的な利点が買い替え需要に繋がらないうちは商品化は難しいかもね。M3 pro/maxはN3になって出るだろうけど。
最もIntelと似たような事をiPhoneでやってるけどね。
CPU8コアGPU14コアとCPU10コアGPU16コアだとバッテリー持ち結構違う?
>>494
検証してる動画あったけど
その2つでの差はそんなに大きくなかった記憶 ネットサーフィンくらいにしか使わないけど吊るし買いました
5年くらい使えるといいな
>>499
ヤマダ電機ウェブサイトで休み前は
10コア 32GB 1TBが旧価格より安かった気がする
残ってるかしらん >>490
整備品追加されたみたいやから見ると良いかも 量販店でもたまにusキーボード出ることはある。価格は変わらない。なかなか売れない、
ニートかな?
何も知らないんだな
ショートカットがJISじゃダメなんだよ
>>509
もっとも効率的な手段を使うのがプロだ
無職のお前には一生わからないだろうな JISじゃダメなショートカットなんてあるのか
JISの方がキーの数多いのに
そのキーが多いのが問題
無駄なキー詰め込んでるせいでショートカットの配列も破綻しがち
あとJISはFとJのポッチが分かりにくいのが地味に嫌
130円超えのレートで
価格改定きたらまた処方万円ほど高くなって
全員死亡
ショートカット笑ってるヤツはマジで仕事してないんだろうな
貧乏で無職のハゲデブチビ童貞だw
キーボードにこだわって人を小馬鹿にしてる男の人って仕事出来なそう
ニートそのものの発想だね
引き続き自宅警備員がんばってなw
ローマ字入力できない人以外でJIS選ぶメリットって何かあるの?
仕事出来ないことをキーボードのせいに出来るではないかw
以前、ここでリュックの相談してた者ですが、結局incaseの iconのslimのやつ買いました。本体1kgあるリュックですが、しっかり肩につくので負担感少ないですね。
さらに、衝撃吸収してくれるエアーバードとかいうパーツを付けたので、リュック背負ったまま走ったり、自転車乗ったり余裕です。
これなら、M2 Airに無理して買い替えなくてもよさそう。
毎日持ち運べそうです。
カナ入力が出来てローマ字入力が出来ない奴なんかいるわけないだろ
逆はごまんといるだろうけど
Mac関連スレお馴染み、キーボード論争の始まりです!
>>511
プロなら効率は考えつつもモノに依存はしないな M2Proではキーボード真っ黒直ってるといいなぁ
あれだけで買う気なくしてスルーしたからな
趣味でこの機種を使ってるんだけど、煽りでもなんでもなくて単純に疑問なんだけど、キーボードの違いでそんなに作業効率変わるものなの?
気のせいよ
USキーボードをカタカタ叩いてる俺ってカッケーっていう気分から仕事が出来る男になったみたいに感じるプラセボ効果みたいなもの
実際は1%も変わってない
自分はUSだけどJISはセンターからズレているのがストレス
純粋に慣れの問題だと思うで
好きな方使えば良いのよ
テンキー付きは右側にずらせばポジションは変わらないので平気
嫌味の様に言わなくても良いのにねえ…だから論争になる訳で
>>534
ストレスが全然違う
でも大したことしてないみたいだから君はJISでいいと思う 早ければ今年秋にM2Pro、遅くても来年初めって噂出てるね
悩んでAirスルーしたから早く出て欲しい
MacのJISはWinに比べりゃなんともないわ
むしろ比べると美しいとすら
とは言ってもサードの両対応キーボードだとばっちり食らうわけだが
JIS配列のキーボードでもかな表記がないのもあるんだよな
かな文字恐怖症ならそういうの使って見れ
狙ってたのにシルバーの整備品在庫切れになったわ
午前中は確認したのにノロマった
デフォルトでAの隣にcontrolがあるJISはわかってる
むしろ有能な上位人間ほど
日本語入力はかな入力を使いこなすからな
日本語の文章を作成するのに
2倍の手間がかかるローマ字入力するとか
チンパンジーかよ🤣🙈と思うらしい
経営や企画やアーキテクトや設計やマネジメントはやるが
コーディングみたいな”作業”は下っ端にふるしな
コーディングみたいな下っ端の”作業”が役割の
下流の兵隊はコーディング”作業”が大半だから
記号キーの位置等US配列が使いやすいらしいな
つうかJISキーボードを何年も使ってればいい加減「かな」の位置もぼんやりとでも頭に入ってこないか?
そしたらちょっと「かな入力」も試してみるかって気にならん?
ブラインドタッチでキーボードを見ないにしても時々は見るだろ?
「A」の所に「ち」があるなとか、「H」の所に「く」があるなとか
普段そんな事気にしてないから頭にも入ってこないか
人間は普段必要ないものは全く目に入ってこない
毎日見てる腕時計も針しか見てないから
文字盤を全然正確に思い出せない
だったら別にかなの刻印があっても気にならんだろ
目には入らないけど気にはなるのか
バッテリー充電の最適化をオンにしてアダプタ付けっぱで使ってるんだけど、最近は80%で止まらず100%になってる。
最適化機能は電源をOFFにしてしまうと効果が無いのでスリープ運用する必要があるってYouTubeで見たんだけど本当?
スリープじゃないとダメなんて他で見た事無いんだけど、確かに最近80%で止まらないんだよね。
スリープ運用ってちょっとキーボードとかマウス触れたら目覚めるしなんか気持ち悪いんだよね。
みんなスリープで使ってるの?
これは推測だけど見た目でUS選んだわけでは無いと自分自身に言い聞かせる為に常に戦い続ける必要があるんだと思う
見た目で選んでたって別にいいし、
好きである理由なんて本当はいらないのにな。
ひらがなを、かわいいって思うか、いらないって思うかの違いが1番じゃないか。
配列がどうとかはまぁ、慣れもあるから。
ただ、今、parallels上のwindowsが
キーボードをUSでしか認識できない仕様らしく、
USじゃないと誤入力増えて仕事に響くので、
USのやつ注文しちゃったよ。
それまでは、US配列のmagic keyboardで誤魔化してるけど。
>>559
それはWindows側の設定で解決できる
もちろんJISキーボードで大丈夫 好きな奴使えば良い
互いが考えを押し付けたり上から言うから論争が起こるんよ…
好きな配列を選べば良いのであって、私は特定配列を押しつけてはいません
見た目はべつにどっちでも良いが
JISはENTERキーが狭くて縦に長いのと
SPACEキーが短いのがブラインドタッチだと使い勝手悪い
そういえばブラインドタッチしない人はJISが多い気がする
>>563
これだと、JISキーボードのリターンキーは、USキーボードよりも大きく見える
スペースキーはもちろん短くはなる
ブラインドタッチ人数比較は分からないが、ブラインドタッチしている人は普通にいるよ >>560
えー。できなかったんだけどなぁ。
なんかハードウェアの入力?というか
キーボードの認識がもうUSキーボードで固定されちゃうというか。設定で直せるのか...。
あの、一応、wordとかオフィスとかの普通のアプリじゃなくて、windows専用のアプリだからね。
おそらく、ソフト側の問題で認識できないっぽいんだけどもね。根本的になおせるなら、なおしてみたいんだが。。。 >>564
ENTERを指を揃えて「ターン!」と打つ人にとっては面積広いJISの方が使いやすいんだろうが
ブラインドタッチだとホームポジションと同列の部分しか押さないんだよ
そこの幅が短くなってムダに上に伸びてるから使いにくい >>550
いつの時代の話ししてんだよ笑
オレもおっさんだがその煽りはねーわ >>566
改行キーはENTERキーの代わりにCTRL+J使ってます >>560
あれ!?簡単にできた。
なんかスマン教えてくれてありがとう。
注文したUSキーボードのやつキャンセルしようかな。。 >>566
確かにENTERキーは下側しか押してないから、
むしろ横長の方が押しやすいかもね。
まぁ指が長いのでJISでも困らないけど。(届くから)
ただ、個人持ちじゃない方の
仕事で使うwindowsPCのキーボードがJISなので
あんまり変えたくないんだよね。
なお、US配列も試してみたくて試してるんだが、
USのmagic keyboardの、capslock が光らなくて
ローマ字入力か、直接入力なのかがわかりにくくてつらい。光らないのってワイヤレスの仕様なのかこれ。 電算写植オペレータという職業が存在した時代がかな入力の全盛期だったな
たとえば400文字打つのにかな入力とローマ字入力とではかなのほうが合計ストローク数が少なくてすむ
これが1万文字とかになるとストローク数の違いはさらに拡大するから、高レベルのオペレータほどかな入力一択って話を聞いたことがあった
昭和末期から平成最初期の話だけどなw
かな入力の方が効率良いのはわかるが
英語の文書入力やコマンド入力、プログラミングが中心で日本語入力が二次的な場合はローマ字入力で十分効率的
日本語入力が中心な人が効率を求めるならかな入力にすべきだけど
それなら親指シフトとかTRONキーボードの方がもっと効率上がると思うが
I played game.
おれはげーむをした。
orehage-muwoshita。
I played a game.
わたしはげーむをしました。
watasihage-muwosimasita。
14インチの梅を買うかm2モデルが出るまで待つか迷う。。
2022秋に出るなら待ちたいけど。。
どっちでも良いが、新しいロットのが欲しい
充電できない時があるとか書いてる人がいたのがあやしい
>>562
仕事してないとか見下しといてそれはねーよ だいたいMacでUSキーなんてOSXでUNIX系の連中が流れ込んできたから発生した需要だろ
年寄りだから最初にキー配置覚えたUSキーでしか打てないんだよ見逃してくれよ
UKキーもありじゃないかとか言い出すバカが時々いるけどそれに関してはまあ好きにしてくれ
iPhoneのゲームMacでもやりたいんだけど全然対応してないんだな
チートを警戒されてるからゲームは対応しないのが多いね
>>576
576が買えば秋にM2出るし、待つなら出ない M2くらいのスペックアップなら並行販売されるM1に
ストレージやメモリGPU盛った方がいいかなって思う
プレミアムとして4nm 3nm先駆けて出てくるかもだけど
ゴミだろうがなんだろうが買った本人が納得してたらそれでいいじゃん
ちょくちょく起こる電源アダプタ認識不能に関して追加情報。つっても去年の年末の記事からだけど↓
macOS 12.1 Montereyアップデート後もUSB-C接続のハブやディスプレイで不具合が発生しているもよう。
https://applech2.com/archives/20211224-usb-c-hub-and-display-issue-after-macos121-monterey-update.html
(AppleがmacOS 12.1 Montereyリリースノートで修正されたって言ってる内容)
>ThunderboltまたはUSB-Cを使用して外部ディスプレイに接続していると、一部のMacBook ProおよびMacBook Airコンピュータが充電されない場合がある問題
自分のケースは>>308, >>330で挙げた通りまさにこれ↑ さらにちょうど昨日USB type-Cハブ繋いだ時にも起こった!
冒頭の記事で触れられてるように実際はその後も(12.4でも)解決されてないっぽい
昨日のケースは電源はUGREENのPD100Wアダプタからtype-C~Magsafe3接続で取る形で、PD100Wアダプタに繋いだのは14Proだけ
14Proのほうは上記のようにMagsafe3で電源受ける形で、あとは隣のTB4ポートにtype-Cハブをただ繋いだ状態
これで電源アダプタ認識せず。再起動で正常に電源認識するのはいつものパターン。Magsafe3使っても同じってことね
UGREENのアダプタの動作が怪しいのかもしれんけど
ちなみにBig Surでは当初M1系ハードに他社製USBハブ繋ぐとロジックボードが破壊されるという恐ろしい不具合があった。その後一応解決されたけど
電力消費量が大きい14Proではそういうのを防ぐために?外部デバイス繋いだ時の電源監視がやたらシビアに設定されてるんじゃないかって気がする
てなわけでMonterey 12.5アップデートも目前だから今は12.5で解決されるのを祈るしかないかもw
なかなか解決されない不具合が次のメジャーバージョンでこっそり修正されるケースもよくあるのであとはVenturaを待つか・・・ 7/20-30、変わらず動きなし
7/20配達はあり得ない
なんだかんだ言うけどタイピングの優勝者はいつもローマ字入力なんだがな・・
俺はjisキーボードだけど
>>580
MacはQuadraの頃から日本仕様のキーボードはカナ刻印ありのUS配列だったわけで
中途半端な知識でシッタカするのは恥ずかしいからやめとけ Apple ][ の頃は日本語も英語もロジカルペアリングだったけど
>>554
ジョブズが生きてた時代からMacはスリープ運用が基本
昔はスリープで使えって書いてあった事あったけど
今は当たり前過ぎてむしろどこにも書いてないんじゃね? >>598
あのあといろいろ調べてシャットダウンがあまり宜しく無い事を知りました。
内蔵ストレージがSSDの時代こそ、ますますシャットダウンはしないほうが良さそうね。
Mac歴20年だけどシャットダウンが正義だと思ってた。
なんでみんなこんなにクラムシェル使いまくりなんだ。電源入れるときめんどくさく無いのか?と思ってた自分が恥ずかしいですわ。 >>599
シャットダウンが正義だと思ってたよ。
時代遅れすぎて恥ずかしいわ。
河島英五でも穴に入るレベル。。 >>601
そのくらいの頻度がベストっぽいですね
勉強になりましたわ 電源落とすと100%充電されて
80に調整されるのは何日かかかる気がする
Catalinaの頃はスリープで長く使ってると
なぜか動画の再生がおかしくなったり音がおかしくなって度々再ログインや再起動して直してたが、
Montereyではそれも起きなくなったな
Pro14インチ持ちだが、M2 Airが今日届いたので比較してみた。
結果としては、自分的にはProを残すことにした。Airは返品する。用途はプログラミングと雑に音楽聴くくらい。スペックというよりフィーリングの比較の感想。
決め手は
・画面が広い。縦横2cmいくか行かんかの差だけど、画面いっぱい広く使ってる感があった。120hzもウィンドウの配置や幅を変える時の視覚的スムーズさに繋がり、気持ち良い。絵の違いは分からなかった。
・トラックパッドの押した時の感触が心地良い。Airはなんかフニャフニャした押し心地。厚さが影響してるのかな。
・スピーカーの数が違うから、音が良い。
それでも、重さ厚さはPro気になる。でも諦めた。
macbook pro 14インチだけど一晩置いておくと液晶のゴムがパームレストに貼り付いた様になる。
修理で液晶とパームレストを交換してもらったけど解消しなかった。
みんなのPCは同じ現象起きてる?
>>609
そうやって返品されたのは整備済み品として第二の人生を歩むのかしら >>610
>液晶のゴムがパームレストに貼り付いた様になる。
この日本語がわからん
少し張り付いて持ち運び時にゴミとかから守る仕様だと思うけど
パームレストに張り付いてゴムが剥がれたとか
ゴム跡がついてゴムが損傷してるとかなら
ないけど 14インチRetina解像度2×でどんぴしゃ表示なのな
>>609
こういうクソ野郎まだ居るんやな
ホント迷惑 本来なら届くべき人の所に届くのがちょっと遅くなるぐらいか
Appleも余計な手間がかかるぐらいか
開封済みは整備済み品に回すなら手間に加えて利益も減るのか
まあ、認められてることだからな
ただ、あからさまに何度もやってたらそのうちBANになるだろ
Apple実店舗で5分くらい悩んで決められない感じなら2台頼んでもいいんじゃないか
Amazonの試着サービスみたいにシステム的にサポートされてるならともかく。
そういう行いが諸々が本体やAppleCareの価格に反映されてるんだろうねえ。残念だ。
Appleは製品に満足出来なかったら返品していいよとしか書いてないからどうにでもなる
別に勝手に返品すりゃいいけど恥ずかしげもなく言うなって話だな
ユーチューバーもグレーとか考え方の相違とか言い訳してたけどピント外れまくってるから
こっそりやってりゃ誰にも文句言われないのに
アメリカのApple店員は
悩むんだったらひとまず買いなよ 返品できるんだしって
言って買わせて返品しない客の数や
返品後CTOで買い直す数までAppleIDで把握してる
一部除いてガジェット系YouTuberなんて勝手に動画作って宣伝してくれる
仮に新製品叩いても旧製品や上の製品を勧めたりどっちに転んでもいいようになってる
整備品が時々追加されることでBlogやSNSで扱われ
宣伝効果もある
>>610
いや俺これめっちゃある。分かるわ。
なんか画面開く時に「ペリッ」って鳴るよな。
すごく弱い粘着シール剥がしてる時みたいな。 MacBook Pro14インチが欲しいけど分割払いじゃないと買えない
生活必需品や仕事で必要なものなら分割でも買えばいい
ただの趣味とかならやめとけ
>>628
趣味程度の動画編集で使う予定だったんだけど ホームビデオと称して、家族を撮って楽しむ人は増えているよ
昔ならカメラで撮ってアルバムですましてたんだろうけどね
マジか
撮るだけじゃなくわざわざ編集するのか
まぁ子供が小さいうちだけだろうな
>>632
差別主義者じゃないから世界中の情報や文化を横断でインプットできるタイプ
よくそんな国のマイナーバンド知ってるなみたいなやつ >>600
他に10CoreCPU/32CoreGPU, 1TB SSD, 64GBモデルが、
旧定価の\431800(5%ポイント(21590)付き)というのがありますね。
大量に見込み発注したのが、Yamadaに納品されているのですかね?
”M1 Proチップ”と記載されているのが、気にはなりますが、64GBモデルなので、
M1 Maxなのだと思われます。 >>619
利益が減るといっても実際に手に取って使ってから購入する機種を決めてるだけだしな
返品させないためには店頭で消費者が触れる機会をもっと充実させないといけない
それは都心の一等地を借りて説明員に人件費もかかってるアップルストアを増設することを意味するし
家電量販店への販促費も増やさなきゃならなくなる
それを考えたら利益がちょっと減っても安く済んでるんじゃないかな >>627
分割でもキチンと払えるならいいんじゃない?
24回とかなら分割手数料無料ってアップルはいつもやってるよね
欲しいと思ったときが買い時
欲しいのにお金が貯まるまで待つのは時間の無駄よ Appleが公式に認めてる返品システムを使って2つを比較して片方返品することの何が悪いのかまったく理解できん
俺もAirのメモリ8GBと16GBで同じように試して8GBの方を返品したよ
6月末に買った14Pro整備品もM2 Airとの比較次第では返品できるようなタイミングで買った
結果的に値上げ前に買えてM2 Airは見送ったがこういうチョイスができるのも返品システムのおかげだ
こういうのをまるで悪のように文句つけてくる奴って、少しでも自分の常識と異なる考えや価値観は全部悪と決めつけちゃうタイプ?
>>641
自分ができないことを他人がやって利得を得ることが
羨ましくて妬ましくて堪らないんだぞ 公式には二つ頼んでいらない方返品してもいいとか言ってないけど
そこに関して何も思わんとかちょっとヤバい
別にやるなとは言わんけどわかってないところがヤバいという話
いちいち声を大にして得意気に話すことではないわな
こっそりやっとけば良いだけの話
>>625
同じ症状だね。
今日、appleに問い合わせしたら、同じような報告が
何件かあるらしい。
なので、同じ症状の人はappleに問い合わせすると
いいかも。
俺は今解決策を調べてもらってる。
何か判明したら報告します。 Appleも外資だからどれだけの返品率だとかシミュレーションして、そのコストを価格に乗っけるとかちゃんとやってるでしょ。ユーザー側が心配することではない。
Appleの心配などしてないが価格が高くなるのは心配してるぞ
もしかして、返品繰り返せばいつまでも新品が無料で使えるサブスクになるのか
無理だよな
すまんiPhone6あたりでそれやったことある
ゴミデザインすぎて絶対金出したくなかったら
嫌ならまともなもん出せみたいな気持ちでやってた
airの機動性に魅力感じたけど年末にこれ買って外に持ち出したの一回だけでそれ以外充電器挿しっぱなしで据え置きで使ってた
HomePod mini2台繋げても14インチの方が音いいってツイート見ました
立体音響かよってくらい分離がいい
どうなってんだこれ
音はインテル15インチ時代から良かったな
13インチは全然だったけど
音に関してはM1 Airと比べても格段に違う
M1 Airもそんなに悪くないけどIntel Mac時代も含めたあくまでAir Retinaシリーズの筐体の音
単にマルチスピーカー搭載ってだけじゃなくそこから実機再生音の周波数特性測ってチューニングしてる感じ
ハイインピーダンスてどの程度まで対応してるんだろう
まぁハイエンドヘッドフォンでパソコン直挿しで音楽聴くやついないと思うけど
聴かせるレベルにないとは言え、鳴らせるのはデカイね
なかなか決心が付かずに買えていない。そんなことしてる間に更に値上がりしそう
と思って三年ほど買い控えたものが今はだいぶ安くなってるからむしろ買い時
決心がつかないってことは必要に迫られてないということ
必要に迫られるまで買わなくて良い
m1 miniの中古買って予算を他の機材に分散した方が幅が広いような気がする
モニターある人に聞きたいんだけど、
電源はmagsafeで映像はHDMIにしてる?
それともThunderboltひとつで運用?
再起動しないとtype cでの充電が認識されない問題
バージョン12.5で解決しました。
ipad mini6でも同じ問題があってこちらも最新バージョンにしたところ直りました。
>>675
おおっ!12.5期待してたけどついに修正された!?
これは祝杯だわありがとー! 最低3年は使うつもりで買ったけど3年後にはロクにブラウジングすらできんくらいそしょぼいスペックになったらどうしよう
>>629
趣味でも収入につながるなら分割は有効な選択肢だと思う
貯める時間ですぐ始めた方がいい >>638
昨夜、確認したらポイントなしで\409800になっていました。
¥431800(ポイント21500)で購入手続きをしてしまったので、
取り消して注文しようと考えているうちに、発送済みとなってしまいました(汗)
まぁ、それでもお得な買い物であったことには違いはないので、大事に使います。
ちなみに、Mac Book Pro 15 2013lateからの乗り換えです。 やっとCaldigit TS4 の改修版が届く。AnkerがしれっとM1非対応とちっちゃい字で書くからなぁ
AnkerのTB4ハブの事?
あれはM1MAXは問題ないでしょ
実はM1でもいけるけど画面出力の仕様があるため面倒いから非対応扱いにしている説も
ちなみにTS4の改修版て、スリープ復帰時に接続デバイスが全部外れるトラブルを解消したやつ?、
>>682様
>>683様
可能であれば、TS4ハブの情報についてシェアしていただけませんでしょうか?
スリープ後の復帰に問題が発生するのは、ハブ側でなくMac側の問題なのでしょうか?
TS4ハブは選択肢が少ない割に、どれを見てもトラブルの話が上がっており、
まだ購入に踏み切れておりません。
よろしくお願いいたします。 >>600
M2 Airと一週間悩んだけどこっち買うたわ
メモリ多めに欲しい気がする >>685
良いと思う
昨今の円を考えると、この値段でこのスペックは当面無理だ 32GB 1TB安かったらヤマダ電機で買った
めちゃくちゃ使いやすいんだけど
早速カバンの中で干渉したみたいで角が一部ちょっぴり
傷いった
泣きそう
使い込んでる感あってええやん
ヤマダも流石にそろそろ在庫消えるだろうね
今はベース梅が27万超えてて、M2Airですら24GB/1TBが30万弱なのよね
しかもこれドル118円計算やで?
秋に価格改定の噂もあるしproは30万スタートのブルジョワ品になっちゃうね
>>682
改修版て何?
不具合として修理みたいの出してファームウェアアップデートされて戻ってくるってこと?
今あるやつ買ってもアプデすれば何の問題もない 修理として出してる人が多そうだな
ファームウェアを最新にすりゃ済む話なのに
>>690
未だMacOSからアップデートする手段が提供されていない。 >>690
出荷停止してたからね。 MacOS版のアップデートツールは公開直前で延期されたし。
起きる個体と起きない個体があるのが調査検証に手間取った理由っぽいね。 オレもヤマダの14インチ32GBのやつ注文したで。
まだ在庫あるみたいだけど、どんだけ数持ってんのや、って感じだな。
この円安の状況だと間違いなくお買い得なので、ありがたいけど。
>>696
おめ
今回M2がクソだからM2Proも期待しない方が良いと思うんだよね
そりゃ性能は上がってるんだけどさ
intelの11世代と同じ匂いしかしない >>697
ありがと。そうねー、M2Proは何か微妙な感じになりそうな気はする。
ヨドでM2air見てたら、Appleの服着た販売員が「ぶっちゃけ処理能力はM1とほとんど変わらないです・・・」って言ってた。
まあ、それだけM1がすごかったってことは言えるんだろうけど。
M2Pro/Maxは3ナノになるかもみたいな噂もあるけど、個人的にはそれはなさそうな気がするし、そもそもこの円安下だととんでもない価格になりそうで怖い。 1.6kgって重いなぁって思ったけどAirの発熱みたらやっぱ必要な部分なんかな冷却機構って
>>699
用途次第でしょ。重い処理があんまりないなら、Airの方が良いと思うよ、そりゃ。 来年アメリカが利下げして猛烈な揺り戻しが来る可能性高いけど
今必要なら待ってられんからね
「それでしか出せない良さがある」レンズって何かな?
上に出てた85GMや50プラナーとか
あとバディスとか?
>>703
俺も85GM持ってるけどシグマと比べるとAFとか解像度微妙だよ
マーク2になったら買えばいいんじゃない
ポトレでフルサイズでEマウントならシグマのがいいよ
ついでにAPS-Cならシグマ56mm F1.4
m43だとLeicaの42.5mm F1.2が好きだわ
早く14インチ届かないかなー >>706
真面目に動作するのであれば、TS4以外の選択肢は無い! おれも
今はTS3 plusとANKER TB4 hub使ってるけどTS4のファームが出たら買い換える。
とにかくTS3 plusが最高だった。
TS3 plusはほんと良いよな。オレも愛用してる。
こわれることがなければ延々と使ってそうな気がする。
歴代のbelkin dock使ってきた身としてはAnkerとか不安しかないんじゃが
CalDigitが人気なのはAIO的要素でてんこ盛りだから?
Belkinは高くてデザイン質感はいいけど性能は並のコスパ激悪商品ばっかしになって急激に業績が悪化、ホンハイに買われて生き延びた。
もう昔のBelkinとは違うからあんまりBelkinにこだわらんほうがいいぞ。
高いやつほど他社同クラス品より高いのは変わらんけどなw
>>708
とりあえずアプデ来て在庫割れたら困るからもう買っておくわ
修正されるの目に見えてるし万が一にも出来なかったら美品でヤフオクメルカリ行きでいいや MicroSDカードにアダプターかまして使うと素のSDカードより性能って劣るよね?
ヤマダの32GBのやつ届いたわ
開けていいっすかね
中に入っているのはメモリ32GBだけどintel版かもしれませんよ。
>>715
カードリーダーのことなら原理的に間でバッファリングされるので素より遅い
パッシブアダプターのことなら配線だけでmicroをSDサイズにしているだけなので素と性能は変わらない。ただしmicroがUHS-IIならアダプターもIIのものを使う事。 端子数が違うので注意、I用のアダプターを使うとIIであってもIで動くから。見た目ですぐわかるけどね、端子が二段になってるから microとSDの絶対的性能差を気にしているならProGradeあたりで言うコバルト300MB/sのものはmicroにはないっぽい。ゴールド250MB/sはある。
>>720
715だけどmicroSD→SD変換アダプターのことだから、そこまで性能落ちがないのかな >>721
すまん、言っていることがよくわからなかった
でも、ありがとう 2020Intel MBP13から買い替え予定でM2Pro/Max待ってるけど、今よりさらに値上がりする可能性高いよね
M2 Pro メモリ32or48 SSD2TB でいくらくらいになるかな
M2 Air買ってしまうかM1 max整備品に行くかで悩んでは保留を繰り返してる
為替がよっぽど上がらない限りは据え置くだろうから、7月に値上げしたM1Proの価格とそう変わらないのでは
為替が下がることは黒田引退までは少なくともないだろうな
ただ>>600なんかストアで40万するし、整備品のSSD512GBですら34万するからヤマダの売れ残りCTOはかなりお買い得だと思う >>724
ヤマダCTO買えば?
M2Airはあくまでライトユーザー向けで
Maxを検討する人が選ぶもんじゃないよ
海外勢のレビューもAirで盛るぐらいなら14Pro買えって意見が多い
M2Proとか竹の32GBで45万コースやぞ(今40万ぐらいだからね)
贔屓目に見てもお買い得だと思うぞ >>724
オレもヤマダの32GBのCTOモデルを推すけどな。
2020Intel MBP13からの乗り換えだとむちゃむくちゃ快適になると思う。
週末になったらまたポイント分値引きになるだろうし。
AppleStoreの価格からすれば、どう考えてもお得だよ。
あと、14インチのM1MAXは個人的にはあんまりおすすめしないけどな。
高負荷の作業させるとファンがかなりうるさいと思うよ。
逆に高負荷の作業が少ないならM1MAXにする必要ないし。
M1MAXが欲しいなら16インチとかMacStudio行った方がいい気はするけど。 動画編集とかバリバリやってるけど、あまりファン回るの感じないなぁ
14Max動画編集時のレンダリングでマジでうるさい
2500rpmは全然いいけどそれ以上はやばい
ノイズリダクションとかアップスケールとか
まともに再生できない負荷かけて数時間レンダリングさせる予定な
人はStudioが無難だと思う
自作PCとかでレンダリングさせて素材作っておいて
M2AIRとかでキリハリエディットもアリのような気がする
でも後のせしたテキストトラックにブラーとかグレインとか乗せていって弄り出したら
またレンダリングだし微妙なんだよな
長時間のレンダリングとかノイズリダクションやる時はデスクの横にある空気清浄機の天面に置いてるわ
綺麗な風が出てくるし冷えたままだし何より置くだけだから楽
5-6時間放置して冷えたまま終わってる
旧値のm1 pro 32GB 1週間使った感想
ryzenのデスクトップPCより爆速
タブとアプリ開け放題でもヌルヌルで最高やわ
ただよく移動するから
やっぱりちょっとだけ重い
そりゃ1.6kgは重いさ
頻繁に持ち運ぶならM1Airでいいでしょ
>>731
毎日16インチもと歩いてるが 慣れだな
特に何も感じない
たまにサブで持ってるAir持つと軽っ て思うけど
作業効率と音と画面で16がいい
M1Proならバッテリークもクソほどもつしな >>729
レンダリングオフにしたら?あれm1系でオンにする意味あるの?無駄に時間かかるからオフにしたけど何も問題無くサクサク編集出来るけど・・・ >>726-727
返信遅れたけどありがとう
ヤマダCTO確かに安いな…
ただ持ってる2020IntelMacがSSD2TBだから1TBまでしかないのがキツイ
でも今実際使ってる容量が800GBくらいだから不要なもの消していけば使えなくもない…
うーん悩んでみます OWCがCFexpress対応のドッキングステーション出すけどThunderbolt3なんだよなぁ
これ4だったら買ってたのに
しかも10Gイーサネットまで付いてるからマジでThunderbolt4だったら…
CFexpress対応のドッキングステーションなんか無いかね
Thunderbolt4対応だと結局カードリーダーかませる事になるのが面倒い
挿しっぱなしは熱持つから無理
>>737
sdスロットあるんだし外部ストレージ有効活用すれば?
書類とか普段触らない系は全部そっちに退避しちゃえばいい >>736
プロキシ解像度でもGPU間に合わずカクカクになるからレンダリングさせてる Dell Thunderbolt Dock - WD22TB4
これ興味深くない?
モジュール式になっててインタフェースTB4側ハブ機能つき
接続部分はPCIe接続に見えるがどうかな?
ヤマダのネットCTOってUSキーボードは選べないのかな?本家とヨドバシ以外でキーボード選べる奴ある?
めっちゃ悩んだけどやっぱりもう少し2020IntelMBPで我慢するわ・・・
やっぱり買うなら出たばかりの時に買いたいし、買い換えるのにストレージ少なくなるのは微妙すぎる
以前容量少ない端末使ってて外部ストレージに逃す作業の煩わしさを身をもって体感してるからね
M2Proの性能が微妙で値段めっちゃ上がったら後悔する可能性もなくはないがその時は仕方ない
2020年にIntel Mac買ってるとか負け組で草
Intel Macはブートキャンプ使えるし、VirtualBoxやVMWareも使えるし色々便利よ
そりゃスレ違いの感想文書かれてもはあ?て感じだろ
Intel Macbook Proのスレに書き込んどけよ
連携もまともに取れないでエクスプローラー経由でファイルやり取りする
winアプリ入らねーし
もう引っ掛かりがあるIntelmacも使いたくない
上の方でスリープ運用のが良いことを知ってあれからスリープ運用してるんだけど、
スリープさせたのにたまに朝になったらログイン画面になっててログインすると、問題が発生したため云々という強制再起動時に出てくるダイアログが表示されるんだよね。
スリープが解除されてデスクトップの画面になってる、とかならまだわかるんだけど、なんで強制再起動したような状態になってるんだろ。
なんだろな、、やっぱなんかスリープ気持ち悪いわ。
常駐アプリが悪さしてるんだろ
俺は普通にスリープで問題ないぞ
OS12.5でスリープ時のバッテリードレイン問題、解決した?
NAPはじめ色々な電源設定ぜんぶ強制オフにしたままなんだけど、解決したなら戻そうかなあと。
14インチの購入検討でアドバイスもらってたから買わないこと決めた報告書いちゃったが見返してみたらクソどうでもいい報告だったなスマンな
2020の時点でAppleSilicon出るのは分かってたが、仕事柄しばらくは互換性を考えてIntelにしたかったからあえてIntelMac買ったけど、スペックや値段的にはM1買ってM2スルーが正解っぽいね
>>758
冷静な判断ができて何よりだ
でもさ、いつでるか分からないモノを待つ時間…勿体なくないか?なんてな。 M1系買って、M2系はスルー、M3で買い替えっていうのが一番良いだろうね。まあ、好き好きだけどさ。
なんかMac Proの記事も出てたけど、やっぱM2Max/Ultraとかも結局5nmプロセスになりそうだから、
次の14インチも大して性能アップがない割に金額だけは大幅アップになるだろうな、間違いなく。
>>736
レンダリングさせないとまともに再生出来ない(どの程度の負荷かによるがマシンによっては1FPSくらいしか出ない)
32GPUのM1 MAXでも15~20FPSくらいじゃない?
M1 mac miniでは再生すら出来ない
ノイズリダクションかけない状態で編集した所でノイズ除去された時の仕上がりが分からないからノイズリダクションとか重い処理はレンダリングかけるんだよ
それに強すぎたり弱すぎたりするから調整する為にもレンダリングは必要だと思う
ノードの初っ端にNR持ってきてレンダリングさせといて他の作業する人
もしくはノードの最後でNRする人と分かれるけど最初にかけるとノイズがない状態で編集出来るからやりやすいって事で初っ端派が多そうだけどね 動画編集と一言で言っても大小様々だからねぇ
ただのカット割りのみの人とカラグレまでの人
さらにそこからノイズリダクション、fusionやってVEAIでノイズリダクションやアプコンするって人だと負荷が全く違う
動画編集サクサクと言われてもどの程度の負荷でやってるかによるから参考にならん
ノイズリダクションがレンダリング無しでカクつかないとか
無印M1比でMAXにしたら8アプコンが4時間短縮された、とかなら分かりやすいけど
Appleのメディアエンジンで8k数ストリーム再生って
あれも初心者だましの罠宣伝だよな
ハード支援で超高解像度のjpg開くのが早くなりましたってのと同じ
エフェクト入れて補正するとか言ってない
わいはM2Airは買ったから、次はM3 Studio を買うことになると思う
>>757
それもずっと使ってるんだが、Bluetooth以外に何か定期的に起動してるっぽいんだよなあ たまにマウスカーソルにファイルがくっついて離れなくなるんだけど、どーすれば直る?
スリープ時にバッテリードレインが起きるのは仕様なの?
12.5なんだけどさ、M1Airだと大丈夫なのよね
>>772
買ってからもう9ヶ月だが、毎日毎日バッテリードレインされるせいで充電回数が120回超えてて、バッテリ容量が90%まで下がってるんだよ。Appleストアに持ち込んでバッテリ交換して欲しいレベル。 何度でも言わせくれ
M1買ってM2も買った奴は理解できる、単なるマニアなんだよね
一番理解不能なのは、旧Air使っててM1が出たタイミングで買い換えず、M2になってようやく重い腰上げて購入に至った奴
単なる情弱以外に理由が見当たらないんだけど、どう?
百歩譲ってM1の直前のモデル買っちまった奴は許そう
率直な意見を求む
Pro14はたった120回充放電するだけで10%も劣化するんか??
>>774
まじか
apple care入るかなぁ
あと2日なんだよね 俺は60万の構成だったから入ったぞ
修理で20-30万とか馬鹿らしい
3年の保険なら年割りしたとすれば安いもんだ
3年後にメルカリ行きでその時の最新Macにするだけ
>>774
12ヶ月目まで使ってみて修理出して1年保証として扱ってくれるかどうか >>776
個人の自由じゃないの?
みんながみんな価値や効率を優先して生きてる訳じゃない。
俺はたまたま欲しくなったから買っただけだ。 Appleシリコンの初物だったからM1を様子見したのも選択としてはありだろう
ロゼッタがあるとはいえ実際しばらく使えないアプリもかなり合ったし
また円高に戻してきているし、
急がない人は購入を待ってみたら
自分はM1は前からの進化が大きかったから
買うのに得なタイミングと思ったがな
円安になったのはたまたまだからな
ひょっとしたら円高で値下げになってた世界線もある
MacのApple Care+は表向き3年契約の金額が表示されてるけど実際に申込みに進むと今は1年更新も選べるぞ?
1年更新の場合ちょっと割高なのと1年めは通常保証があるから何もなければ掛け捨てに。それでも2年め以降の権利確保という点では一応意味はある
俺は1年更新にしたけどそれなら値上げ前にさっさと申し込んどけばよかったとちょっと後悔w
>>742
魅力的なので、確認したところ納期が10月以降の予定とのことでした。
ディスカウント中なので、値段は魅力的なのですが、悩みますね。 apple care加入したわ
ヤマダCTOは中々良い買い物だった
やっぱメモリ32GBはデカいね
parallels起動しながら他の事しても余裕あって最高だよ
お陰でwinノートと2台買ったような気がしてお得感すらある
M2Airの24GBは謎だわ
帯に短し襷に流しの典型だろあれ
ブラウザとXCodeとDockerを立ち上げると16Gだと足りなくなるから、24Gあると重宝する
>>795
俺も開発者だから分かるよ
それでparallelsも動かしたかったんや この3日間で2円、7月中旬のピーク時から5円下がったw
モニタの端が少し黒いのが気になるな
BGが黒だと気にならないけど
明るい色白だと少し紫っぽいシャドーが両橋に入る
正面から見ると気にならない
>>797
でも1$110円時代にはなかなか戻らないでしょうね。 友人のM2Airが届いたので触らせて貰った
14pro使ってると特に感動は無かった
重さも(持ち上げ難いせいで)あまり感動しなかったよ
でもwin機使ってて初macの人は感動するだろうな
あの性能であのバッテリー持ちは意味不明の領域だよ
まぁM1Airもそうだったんだけどね
900gだとかるーってなるんだけど
あんま変わらんよな
1.2kgは軽いとは言わんよな
あとファンレスに悦びを感じてる人が多いけど
14proのファン静か過ぎて回ってるの分からんぞ
流石に全開は無理だけど2500rpmぐらいまでなら聞こえん
バッテリー持ちは羨ましいかな
とはいえSoCのスペック通りだからコア数取るかバッテリー持ち取るかの違いだわ
MacBook12と併用してるけど鞄に入れた瞬間だけ「重っ」と感じるだけだな
移動中は重さの差なんて忘れてる程度の違い
モバイルバッテリーと予備スマホ1台と折りたたみ傘の携行有無で埋まる程度の差だし
M2 Airだと重量差が半分になるから実運用でのメリットはさらに希薄になるな
>>804
AirじゃないAirだからしゃーないw MB12がだめになったから
M1買ったけど持ち運びのストレス耐えられず結局
Thinkpad X1 nanoに変えたわ。。14Proはあのスペック
持ち歩くというので納得できるけど。 ヤマダウェブで購入したCTOのmbp14ですが、
机の上で使用するとカタカタするので、よく見るとケースが歪んでいるのか?
ゴム脚(硬い)が、1つ接地していませんでした。
アップルのサポートに電話で相談したところ、
- 本体をぶつけたりしていないか?
- バッテリーの膨張はないか?
- Macを置く場所を変えても、状況に変わりがないか?
を確認されたのち、引き取り修理(中5~7営業日)という運びになりました。
まだ、GitとAnaconda環境をセットアップしただけですが、
修理返却後はmacが初期化されていることもあるとのことなので、
再セットアップが必要になりそうです。
Appleといえど所詮中国製なんで歪んでるのはよくあること
新筐体になっても歪み問題あるのか
てっきり14インチなってからそれ改善してると思ってた
不安になってうちのを上から抑えてみたけどカタカタせんかったわ
筐体厚くてガタガタしにくいはずなのに、かなり歪んでるのかな
>>809
アップルサポートの方も、同様のことをおっしゃられていて、
新筐体では、初めて聞く事例だとは言っていました。(真偽は不明ですが)
サポートの方は、バッテリー膨張を気にされているようで、
トラックパッドの押し心地の違和感や、変形の確認を求められました。
0.5mmくらいの浮きなのですが、キーボードを叩くたびに、
場所によっては本体と机の衝突音がガタガタと聞こえ、
結構耳障りなのでサポートに相談した次第です。
無事解決(蓋の歪み補正?)して戻ってくる事を祈っております。 削り出しである程度厚みあって立体構造なのに
歪むかね?
今日ヤマダCTOのメモリ 32GBのやつ届いた
不安になって確認したけどうちのはガタついてなかった
初Apple siliconなんだけどインストールする時(開く時?)にRosetta入れるか聞かれなければネイティブ対応してるアプリって事で良いんだよね
メーカーは口が裂けても不良が大量とは言わんからね
あいつら初めて聞く不具合としか言わん
客が認めなければ対応する工数が馬鹿にならないのでさっさと交換して戻り品を定盤に載せたら正常なんてことはキーボード等ではよくある事
>>815
裏面は、薄いパネルの蓋なので、アルミ削り出しのフレームとは異なり、
浮きが出るのかもしれません。
>>816
同じ場所に、MacBookPro15, 初代iPadPro12を置いて、ガタつかないことを確認しました。
フローリングの床においても、同様でした。
機能上の問題でなく、大した問題でもないのですが、外装案件は初期不良?
(開封直後のインシデント)でないと、対応が難しくなるかと思い、
サポートに相談しました。 >>820
良い判断だと思う
工業製品はしょうがないと割り切るしかないね
ま、ちゃんとサポートが対応してくれてるなら綺麗になって戻ってくるでしょう
中身初期化されるならPCごと交換って事だろうし… ESET Rosetta経由じゃないと動かないのかー
セキュリティソフトみんなどうしてる?
エッチなサイトとかはwindowsで見るようにすればいらんかな
歪みはApple以外でも良くあるからな
定盤代わりに厚めのガラス板持っとくと検証に便利だよ
歪みはないけどヒンジが硬い。
蓋だけに指かけて開けようとすると本体が浮くから本体側も押さえて開けてる
>>820
先ほど、ヤマト運輸がmacを引き取りに来ました。
いつものことながら、付属品なしの状態を手渡しすると、
その場で丁寧に梱包して持って行ってくれました。
今回で、アップルのサポートへmacを出すのは通算で4回目ですが、
無事問題解決して戻ってくることを願っています。 悩んだ挙句、遂に買ってしまった…
これからはしばらく倹約生活だ
>>827
一応 >>46 の方が安くてストレージ多いのでもし知らずに買ったならキャンセルして買い直しても良いかもね 12インチMacBookを持ち出してるけど14インチはさすがにカバンがずっしり来る
昔はiBook持ち歩いてたもんだが体力があったんだよな
IntelMacから1ヶ月くらい前に新調したけどまじでバッテリー持ちはすごいな
14インチでこれだからAirとかPro13とかだとマジでもっと持つんだろうな
整備済み品買う人って少ないのかな
今月上旬に在庫増えた時に吊るしモデル買って得したなと思ったんだけど
傷もなかったし問題なく動いてるから新品と変わりないと思って使ってるよ
>>833
ヤマダウェブのCTOモデルを購入し、本体歪みで修理に出しましたが、
補償等のサービスはヤマダでなく、アップルから受けられるので、
在庫があるなら、旧価格(+5%ポイントサービス)はお買い得ですよね。
こちらの価格は、週末になるとポイント値引きが、現金値引きに切り替わるようです...
(私は、知らずに現金値引きでない時に注文してしまいました)
24時間以内出荷となっていて、出荷のお知らせなどはリアルタイムで更新されませんでしたが、
私の場合、中1日で配達されました。 >>835
アップルから補償受けられるなら問題ないですね
ずっと在庫状況追ってたので、忘れた頃に復活していると…
M2 Air買ったのであれですが、同じ構成で14インチの方が安いという
日曜なのにポイント値引きになってるのが最終かもしれない感じありますね メモリ32GBと64GBのやつは今もポイント分値引きになってる
メモリ16GBだとAirの選択肢も入ってくるけど、メモリ32GB以上欲しい人だとヤマダCTOはかなりお得だね
M2Proまで待とうかと思ったけど、色々考えて結局自分もヤマダCTOの32GB買っちゃった
IntelMacと比べて目に見えて爆速な上に全然ファン唸らないしすごいわ
メモリ16GBを否定はしないが
それだとproを選ぶ理由が一つ減るよね
ディスクが速いからswap余裕とか言ってる輩がいるけど
あんなの一時的な場合に許されるだけで
仮想環境浮かべたりするようなケースだと無理よ
メモリ使用量は何に使うか次第
何でも32にすれば良いと言うわけでは無い
流石に16の方がいいって場面はないでしょ
予算と相談ってだけ
32GB持ちだけど
フォトショ、イラレ、プレミアプロ、Chrome 10タブぐらい、エクセル、instagram、tiktok、telegram、為替レート、チャットワーク、zoom、LINE
起動しっ放し
サクサクやけど
16GBなら死んでたわ
それを同時に使っているならすごいが、
頭のメモリーが明らかに不足だよな
チャットワークって使いにくくない?
登録時から拒否感があったわ
個人的にはSlack一択
841じゃないけど同時にっていうか別のことやる時にいちいちアプリ閉じないで済むって感じだな
机の上に広げておけるって例えの通り
TeamsとSlackとGoogle ChatとWhatsappとDiscordを常駐させてると16GBでも十分とは言えなくなった
どれか一つに統一してくれるといいんだけど
それ以外にもGoogle Driveだけでメモリ4GB近く喰うし
>>844
その通り
逆に同時に一度に動かしてると思ってる馬鹿がいて
ビックリした MBP14にアプリてんこ盛りにして、しかも全部起動して
何てこと、想定するのが難しい
想定とかはどうでも良いけど
開発用や作業用PCでメモリ32GBは別に普通よ
64GBはやりすぎというか、そこまでならデスクトップで良くね?ってなるけど
ノートで32GBはそこそこ需要あるんじゃないかなぁ?
みんながみんな、開発に携わっているわけではないだろう
もしもみながそうなら、MBPの標準で32GB積んでると思う
その辺のデスクトップよりはるかに性能がいい
これを超えるのはワークステーションで仮想サーバーとか
GPUレンダリング専用とかになって来ると思うけどね
>>855
そう思うなら最初から黙っていればいいのではないだろうか
誰もみんな32GBいるとか言ってないのにお前だけが謎に張り切ってる へー、ここで32必要だと言いはる人はみな開発やってるんだ
取り合えず積んどけみたいないい加減なヤツもいたろうに
13インチ版だと、16どころか
8GBユニファイドメモリ
なんてのもあるんだよな
これは全然使い物にならないのか?
>>860
14インチスレなんだからさ…
14proを使用する人って考えたら開発や映像制作してる人が多いだろう。そしたら32は欲しいよね。 本当に多いのか?
レス見ててもほとんど素人の発言だぞ
値上げ前24万程度なんだから普通に家庭用パソコンとして買った人も多そう
てかそういう層が居ないとAppleが困りそう
ZFSのARCや仮想サーバーとして使うなら
メモリいくらあってもいいかな
その前に動画編集FHD以下のプロキシじゃないと再生出来ないとか
コマ感合成15秒に3時間とか
ブレンダーのレンダリングに何時間もかかったりGPU足らない問題がすごい
この値段出してこの遅さは結構ショックだわ
ネットやって、メール送受信して、ちょっとワープロとスプレッド使って
この程度なら8GBで足りるよ
ましてや16GBも積んだら、大部分はキャッシュでしか使えていない
それairで十分やろ
てかそれならスマホでも良いレベルやん
大部分の人にとって、それで十分
一部の特別なケース持ち出して
32が必要だと主張するのはどうかと思う
多くの人にとってはオーバースペックなんだし
ここの主な話題がファンが回らないこと
それから察してみて
自分がそうだからって周りを巻き込みたくて仕方ない奴がいるな
自分の買い物が完全無欠だったということにしておかないと気が済まない性格かな
俺は開発なんてしないし無駄遣いするために32gbにしただけだから安心してくれ
仕事でもうだつがあがらないんだ
開発なりクリエイターなり、
本当に32が必要な人なら、
ここで何言われようと関係無いで済ますよ
その通りだよ
だからこそ16GBで足りる人ならわざわざpro買わなくていいんじゃね?って話してるだけ
寧ろ安く済む提案をしてるだけなんだが…
お前は何と戦ってるんだ?
アプリてんこ盛りして、それを全部起動して
だからメモリ32必要だと言いはるのが
おかしいって言っているんだよ
標準は、16GBユニファイドメモリ
アップルは多くの人がこれで足りると考えているんだろう
>>880
別に16GB買えばいいじゃん
コスパ良いし最高だよ!
じゃあ解散な! いるよね〇〇なら××する必要無いって言い張る人
じゃあ人は死ぬから今を生きる意味は無いってか?
>>882
いるよね
そうやって論点ずらす奴
何の意味があるんだ? なぜかPCは必要最低限度のスペックを買うのが正義と思い込んでるオタクが多いよな
きっと車は軽、服はユニクロなんだろうな
個人で自分のお小遣いで好きなもの買う分には、それこそ好きにすれば良いが
仕事で使うのに増設が必要らしいから、その理由を聞いているんだが
企業なら、むだなものの購入は即却下だろうに
メモリなんか他人に指図されて決めなくてもええわー
余計な世話だし
>>878
TeamsやSlackの類いは待ち受けのため常時起動するのがふつうの使い方なのに何言ってんの アプリの使い方を他人に指図されたくないわー
余計な世話
slackこどき貧弱のスマホでも動くのにいちいちメモリなんか気にしてられんわー
余計な世話
16にはM1Maxの吊るしがあるけどメモリ32なんだよな…
大半の人が16GBで間に合うということでしょう…
間に合うかどうかの話なら
大半の人はMacBook Airで間に合う
それ言ったら大半の人はWindowsで間に合ってる
昼から深夜までひっきりなしに20レスもしてルサンチマン炸裂させるぐらいなら
5万出して32GBにしておいた方が有意義だったんじゃないの
誰も32に増設する理由を説明できない事が不思議で仕方がない
それだけが目的でMac使うなんて、逆に勿体ないのではないか?
結局のところ自分が満足出来てるならどんな使い方で何買ったってOKよ
必要最低限ギリギリのスペックのものを出来るだけ安く買って買い物上手な自分を褒めるのもよし
不要なの分かっててスペック盛りまくったモデル買って悦に浸ったっていい
そんなに重いものは使ってないが
大体メモリ使用量25GBくらいになってる
ブラウザがタブ10枚くらいは開いてることあるし
devonthinkは常時起動してるので1GB
Dropboxは何もしてなくても500MBは確保してやがる
AcrobatDCもファイル閉じて常駐してると それだけで500MB
いちいちAcrobatなんかもファイル閉じた後に アプリまでドックから閉じるかってことだよね
俺はめんどくさいのでやらない
さらにYoutube見ると1GBくらいすぐ使ってる
アプリそのものの他に
キャッシュが5GBくらい確保されるので
結局大体25GBくらいになってる
swapはいつもゼロ状態だから精神衛生上はいい
16GBAir使ってた時は黄色当たり前で swapしまくりだったからな
SSDの寿命削りながらswapさせ続けるのは 気持ち悪い
俺的な軽い使い方でも32GBが正解
64GBの方が良いのは間違いないけど
プロセッサもM1 Maxにする必要があって価格差が大きいし発熱やバッテリー消費も増える
妥協して32GBというのはバランス的に悪くない選択と思う
16GBで済むカジュアルな使い方ならべつにAirで良いわけだしね
カジュアルな使い方だから
逆に聞くけど将来にわたって16GBで十分な用途なのにM1やM2では不足でM1 Pro以上が必要になるケースを具体的に教えて
AirってミニLEDとか6スピーカーとか無いし
HDMIもSDスロットも無いから代用可能かと言われると疑問しかないが
使い方や見てる箇所が全く異なるから話噛み合わないと思うぞ
数10グラム&数1000円のアダプタで済むSDやHDMIのために
400グラム重くて5万円以上高いProを選ぶのが大多数の消費行動とでも?
ネット上だと○○ならいっそ~みたいな論調多いけどすごいアスペだらけなんだなと思うわ
>>910
大多数の消費行動とか言い始めると最早Mac選ぶ意味も無くなるんだが >>912
Mac購入者の中の大多数って意味ね
このぐらいいちいち教えないと理解できないか? >>913
後出しに後出しを重ねるなよ
見苦しいぞ 安価つけられないくらい俺を恐れてるのか
お前の理論()が俺に通用しないことが怖いか?
つーかさ、別に答えなんて無いんだから良いじゃん
何で争ってるのか分からん
16も32も使い方によっては普通の範疇だろうよ
強いて言えば、不要でも32積んでる人は居るだろうねって話だよ
ノートで32や64積めるマシンって中々無いからね
あとは道楽だよ道楽
てか大多数なんてどうでも良くない?
大事なのは自分自身では
結局「将来にわたって16GBで十分な用途なのにM1やM2では不足でM1 Pro以上が必要になるケース」
について誰も具体的に答えてくれないね
できない事なんてないよ
使い方によっては多少不便だったりストレス感じるぐらい
それも人によっては許容範囲だから語るのは不毛
パソコンなんてそんなもん
欲しいのはプロセッサ以外の抱き合わせの諸元部分なんじゃない?
そりゃpro14の筐体で廉価チップ品あったらそっち選ぶ人も多そうだけど、無いじゃんそれ
自分の場合はインテル時代はAir使ってたけど32GBにしたいと思って14 Proの選択になった
機能自体はAirで十分でI/O拡張なんかは外付けの方が使い勝手いい
今なら24GBのAirと迷うところだろうけど結果的に値上げ前に買えて助かった
Apple Storeから8/5〜8/9に届く予定だったのが8/2に届くことになったんだけど早めの時間に変更しようとヤマトのページ確認したらこの荷物は日時変更できませんってなってた。
MacBookって日時変更対象外なの?
>>919
分かったよお前Air買った自分を肯定したいんだろ?
Airも良いデバイスだよ良かったじゃんか M2 Airが出た今、メモリ16GBでいいならAirでいいじゃんって意見自体は普通だと思うけどね
画面大きい方がいいとかSDカード使いたいとかはもちろん、何となくProがいいってだけで14Pro選ぶのも全然いいと思うけど
メモリ32GBがいいと書き込まれてるのを見ただけで
ルサンチマン炸裂させて半日で20レスを書き込むほど躍起になってしまうような人は
5万足して32GBにしておいた方が合理的だっただろうとは思う
心の健康に影響するなら5万なんて安いもの
別に32でも良いけど人に押し付けるものではないよな
>>919
見た瞬間に思ったのは外部モニター2枚以上で4k60hzはM1 pro以上が必要じゃね?
M1とM2をduallinkで4k2枚だと30hzまでじゃなかった? 32GBがいいと書き込まれてるのを見ただけで押し付けられてると感じるなら
心の健康はすでに損なわれてる
>>907
綺麗な画面と良い音で、Mac対応しているゲームしたいとき、M1、M2とかなり明確な差がでるよ。
ゲームは、メモリ16GBでも十分だし。
ただ、他の人は、別にメモリだけを基準にして選んでるわけじゃないからね。
メモリだけを基準にしてるなら、16GBでいいひとはAirにふればいいっていうのは、わざわざ言わなくても当たり前のとだからね。メモリ以外の要素も考えているから16GBメモリの14proを買う人がいるわけだよ。 誰も押し付けるような書き込みがあったとは言ってないけどね
心の健康を損ねてるのは一体どちらだろう
20タブぐらい開いてるとSafariだけでメモリ10GB以上使われてしまう
Catalinaまでは16GBあれば余裕だったのに最近はメモリ食いになってきたね
全員ここに書き込んでる時点ですでに心の健康損ねてる気がする
>>931
MiniLED液晶とスピーカーはAirとレベル違うけど
以外にキーボードの出来も全然違うんだよね
1年M1Air使ってて 今のMacbookのキーはこんなもんで
それでも悪くはないと思っていたのだが
Proにしたら 打ち心地が上質でびっくりした
Airも嫌いじゃなかったんだがProのキーがこれほど良いとは なんかAirの8GB vs 16GB論争がそのままスライドして16GB vs 32GB論争になっててワロタw
結局は用途や使い方次第だし動画編集しなくてもPhotoshopやInDesign、Actobatとかを常用してると14Proの16GBがベターって判断もあるんだぞ
まだ箱開けしてない、待てが出来るオレは賢者モード
結局、金はあっても14proやMac mini 行かなかったM2買いの言い訳としては、
ファン回すほどの作業はしない
たまに持ち運べ、スタバでドヤれる
家では外部スピーカー、外出先ではAirPodsにつなげるので内臓スピーカーの音はどうでもいい
ミッドナイトは指紋目立つと言われるが、自宅机に開いて鎮座orクラムシェル予定なので基本触らない→最高のオブジェ
14インチM2Pro出るまではチヤホヤされる
以上
IntelMacからの買い替えで一昨日ヤマダCTOが届いてライトなゲーム開発に使ったりしてるけど、まじで全然ファン回らないな
ファン壊れてるんじゃないかってレベル
ポイント値引が入った状態のヤマダCTOはマジお得
安いのはもちろんのこと何より新品というのがデカい
M2のフルスペックの値段と比べたらM2買うの萎えるレベル
コスパ、軽さ、バッテリーならM1Airリファービッシュ買った方が10万以上安いしね
一応64GB買ったけど現状の使い方だと余ってる
ソフト開発のことは良くわからんけど、いつ大量にメモリ喰いするソフトに出くわすかわからんから一応盛っといた
各ソフトのアプデでメモリ消費激しくなったり改悪アプデもあるかもしれんので
DavinciやVEAIで重い処理させながらChromeタブ20個くらい開きっぱなしでYouTube見たり、LrやPsで編集したりしても微塵もカクツキがないのは素晴らしい
今から3年くらいは使う予定だから64GBにして後悔はないかな
>>936
客観的風に語り始めて
結論は自分の構成がベターと言いたいだけか >>941
アップルのサポートは「7年使ってください」と言ってるね
7年使うなら64GBに盛るのが正解かも
反対に2年で次のM2 Proに乗り換えならOSのメモリ要求はそんなに変わらないはずだから16GBで不便はほぼないんじゃね
中間の32GBを選んで4~5年使うのもそれはそれでアリ
まあ人それぞれだね 俺も長く使うつもりで64GBにしたわ。
ParallelsでWindowsも動かすし、多くて困ることは無いからな。
一時のお金であとから悔やみたくないしね。
何買ったところで2,3年後には買い替えたくなる性格だから64GBと迷って32GBにしておいた
まぁこの辺の判断は人それぞれだね
パラレルでWindows使える様になってたのか、知らなかったわ
中5~7営業日かかると言われた、本体の歪みで修理に出したmbpですが、
修理状況を確認したところ、本日午前にサポートへ修理品が届き、
本日の午後には修理完了で、発送されていることが確認できました。
明日には、自宅には届くので、どのように戻ってくるのか?
今から楽しみです。
M2 Airとのキーボードの差は14インチProのが少し深いくらいでしょ
しかしYouTuberってスゲーな。M1ProとかMax買って、その上でM2ProとM2Air全部所有して比較動画出すとか、そんなに買えるほど儲かってるような見た目じゃない人多いのにどうなってんだ?
>>949
アイツらは返品前提だからな
自分の動画が伸びれば、どうでもいいんだよ 待機中のバッテリードレインがうぜぇ
何で地味に1〜2%ずつ減るんだ
m1airはそのままなのに…
まじ?
100%充電で寝て、朝起きたら99%になってるんだけど俺だけ?
いやどす
横にあるm1airは100%のままなわけよ
どうしたって気になるじゃん
正直100と99なんて解釈上の問題でしか無いと思う
車のガソリン残量やスマホのバッテリー表示もそうだけど
「100%」なんてあてにならんよな
>>952
アプリが原因かもね
最適化されてなかったり良い加減なアプリが入っているとそうなる 今日の8:00〜12:00に届く予定がまだ届かない。
うちのヤマトの管轄は時間指定してもギリギリなんだよね
佐川だってそうだよ
気になるなら営業所に問い合わせて見るといい
折り返し配達している運転手から連絡来る
>>959
そもそも電源ケーブルを外した時点で100%なんてあり得ないしなぁ。 >>952
やっぱドレインあるよな。
前からこのスレで言ってもそんなのないとか言うやつばっかで まぁドレインのハズレ個体なんじゃね
俺のはないから
そんなにバッテリー使っているならそのアプリ特定出来るのでは?
>>965
少なからず俺はある
気になるのはリソースモニタソフトなので
とりあえず今まで使ってたの消して最新のStats入れてみた
常駐ぐらいしか可能性としては思いつかん スリープしててもシャットダウンしてても生きてる回路はあるしバッテリも自己放電はするし。 ただWindowsでもあるけど定期的にシステム起こして無駄にバッテリを消費するヤツはいる。
ASUSの役に立たないメンテツールとかWindows updateとか
MacOSならsyslog | grep -i Wake
とか pmset -g とかでなにか引っかかる?
最適化チェック入れてると 100%でも本当の100%ではないとかなんとか
実際90%くらいでも 気にしいのユーザへの報告は100%でええやん マイペンライのノリ
だからケーブル繋いでも充電しねえし それでいいんじゃね
システムメニューのバッテリーアイコン
クリックして、「今すぐフル充電」やっても駄目?
あーそういうことね
じゃああまり深く考えない方が良いな
今日からMacBookデビューしたんですけど基本的に電源は完全に切った方がいいのでしょうか?
それとSafariって消してもタブが消えないようにできないですか?
スマホと同じ感覚でいいよ
スリープでok
電源切るのはスリープ挙動のおかしな一部のWindowsパソコンに限った話よ
>>973
環境設定 > 一般 > Safariの起動時 ドレインないってやつは、24時間スリープしててどのくらいバッテリー減るんか教えてくれんか。
俺はBluetooth切って、NAP、TCP、TTYSも全部オフにしたけど、それでも10%くらいは減るんだが
>>976
なんも切ってない状態で、丸2日スリープさせたあと、さっき30分くらいwifiで音楽聴きながらwebブラウズ使ったけど95%残ってるな。 >>979
乙
ヤマダCTOがちょいちょい復活してるの謎だな
にしてもproのスペックでこのバッテリー持ちは凄いわ
win機なら2時間ちょいで停止してる気がする 自分も若干のバッテリードレイン感じるけど、スリープ中16GB〜64GBもあるメモリをSSDに退避させるのか、
そのまま維持させるのか知らないけど、どちらにしてもそれなりのバッテリー消費しそうだけど、この考え合ってるかな?
ヤマダの店頭でMacbookを見に行ったらProのCTOが安かったので購入を検討しています。ネットでも確認したところ14インチMBPのメモリ32G変更モデルが2つあり、金額もだいぶ差があり理由をご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
>>982
値上げ前に仕入れた在庫品と、値上げ後(今)からの発注品の違い
両方とも中身は全く同じで新品未開封のCTOだよ
なので買うなら安い方一択
俺もスレで噂のCTO32GB買ったけど、公式から注文すると40万するからね
33万で買えるし、リーベイツとかでポイントも付けられるし、今ならpaypay払いでワンチャンあるし、相当お得だと思う >>983
書き込みありがとうございます。
やはり内容は同じ(違うのはOSぐらいかな?)だったのですね。
最初はM2Airを見に行ったのですが、SSDを変えた値段を比較したらCTO32GBのコスパって凄く良いですよね、円安改定後にしてはですが…。 >>984
買う理由が値段なら辞めておけ
迷ってる理由が値段なら買え
という言葉があってだな
M2Airが欲しいならそっち買った方が幸せになれるよ
正直ここで質問してる時点でスペック持て余すと思う
メモリ欲しいだけならM2Airで24GBカスタムすれば良い 今まで使っていたMBP15”のトラックパッドが故障して衝動的に昨晩AppleStoreでポチった。
今日冷静になって評判を知りたくてこのスレを見てヤマダのCTOを知る。
これってUSキーボードモデルは無いんだよね?
USキー有るならまだ発送になってないからAppleStoreはキャンセルしようかな…
>>983
自分も 32GBの安い方買って数日前から使ってるけど何も問題ないよ
安いから訳ありとかでもなさそう
64GBのやつは一部MaxじゃなくてPro表記になってたりしてなんかミスってるのかなと最初思ったけど、ヤマダ自身価格改訂前の値段で安く売ってる認識はあるみたいだから大丈夫そう
同じモデルで値段違うのを同時に売ってる意味はよくわからんけど、まあ何かしら大人の事情があるんでしょう 昨日の夜フル充電にしてスリープに。今日の夕方開いたらまだ100%でビックリ
うちのTS4のファーム38.1だった。何も問題起きないから確認してなかった。 アップデータ出たらあげないと。WindowsはTB4ないし、問題もないから待つ事にする。 8/1以降出荷がv39らしい
なんか情報があやふやだ。出荷再開で上がってると聞いた気も。
もしかすると38から38.1で暫定対応してたのかもしれないけど。
うちのTS4のファーム38.1だった。何も問題起きないから確認してなかった。 アップデータ出たらあげないと。WindowsはTB4ないし、問題もないから待つ事にする。 8/1以降出荷がv39らしい
なんか情報があやふやだ。出荷再開で上がってると聞いた気も。
もしかすると38から38.1で暫定対応してたのかもしれないけど。
Amazonで売ってるロムライターで焼けるんじゃない?
homebrew のFlashromってアプリでいける
一ヶ月前にマザボについてるTB3ロムをMac向けの改造ファームに書き換えたりしたし
>>992
日本での発売開始時点から38.1でしたよ。 lud20220919034839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1655352808/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「MacBook Pro 14インチ Part12 YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・MacBook Pro 14インチ Part6
・MacBook Pro 14インチ Part9
・MacBook Pro 14インチ Part8
・MacBook Pro 14インチ Part7
・MacBook Pro 14インチ Part5
・MacBook Pro 14インチ Part11
・MacBook Pro 14インチ Part13
・MacBook Pro 14インチ Part.3
・MacBook Pro 14インチ Part.1
・MacBook Pro 14インチ Part16
・MacBook Pro 14インチ Part.4
・MacBook Pro 14インチ Part15
・MacBook Pro 14インチ Part14
・MacBook Pro 14インチ Part.3
・【2023】 M2MAX, Pro MacBook Pro 14インチ Part.1
・MacBook Pro 16インチ part223
・Macbook Pro 16インチ part214
・MacBook Pro 16インチ part223
・MacBook Pro 16インチ part225
・MacBook Pro 16インチ part218
・Macbook Pro 16インチ part216
・Macbook Pro 16インチ part213
・MacBook Pro 16インチ part226
・Macbook Pro 16インチ part215
・MacBook Pro 16インチ part226
・Macbook Pro 16インチ part211
・Macbook Pro 16インチ part209
・MacBook Pro 16インチ part219
・Macbook Pro 16インチ part210
・MacBook Pro 16インチ part221
・MacBook Pro 16インチ part222
・MacBook Pro 16インチ part226
・MacBook Pro 16インチ part217
・MacBook Pro 16インチ part227
・Macbook Pro 16インチ part217
・MacBook Pro 16インチ part220
・MacBook Pro 16インチ part227
・【Intel】MacBook Pro 13インチ
・MacBook Pro 16インチ part228
・【M1】MacBook Pro 13インチ part3
・【M1】MacBook Pro 13インチ part1
・【M1】MacBook Pro 13インチ part4
・【2023】 MacBook Pro 16インチ Part.1
・【M1以降】MacBook Pro 13インチ part7
・【予想】新型 MacBook Pro 13インチ 発表か!?
・【2023】 M2MAX, Pro MacBook Pro 16インチ Part.1
・MacBook Pro 14インチ Part16 (94)
・MacBook Pro 13インチ#33
・Macbook Pro 16インチ part208
・MacBook Pro Air iPad 13インチラ変 part211
・ベゼルレス16インチMacBook Proのリーク画像来たぞ
・【13インチ】MacBook Pro Part210
・【13インチ】MacBook Pro Part214
・【13インチ】MacBook Pro Part212
・【13インチ】MacBook Pro Part213
・【13インチ】MacBook Pro Part219
・【13インチ】MacBook Pro part209
・【13インチ】MacBook Pro Part215
・【13インチ】MacBook Pro Part211
・【13インチ】MacBook Pro Part221
・【13インチ】MacBook Pro Part216
・【13インチ】MacBook Pro Part218
・【13インチ】MacBook Pro Part220
・【13インチ】MacBook Pro Part218
09:25:38 up 9 days, 18:33, 14 users, load average: 9.08, 7.78, 7.54
in 0.080135107040405 sec
@0.080135107040405@0b7 on 112923
|