最近のライトノベルはやたら幼なじみが登場する!
しかも奴らはみんな主人公を憎からず思っていたりする!
駄目だ駄目だ駄目だっ! そんなのはうらやましいから絶対駄目だっ!!
酷い目にあったりあわせたりする幼なじみ? うらやましいのか? お前はマゾか?
そんなもの俺達には関係無い! 推奨とか言ってんなバカ!!
さあ、マンネリ・定石の「幼なじみ」という存在についてここでも語れ!
思え! 燃えろ! 馴染め! 怒れ! 泣け! 戦え! そして斬れ!!!!
斬れ! 斬れ! 斬れ! 斬れ! 斬れ! 斬れ! 斬れ! うらやましければ斬れ!!!!
(はじめての方へ)
このスレにおける推奨、禁止作品の定義は以下の通りです。
一般的な定義とは逆になってますので、間違えないように注意して下さい。
禁止作品:幼馴染ヒロインと結ばれてラブラブになって完結した危険な作品。禁止委員は本屋から即刻回収せよ!
推奨作品:幼馴染が主人公に振られる、死亡する、他の男性に寝取られるなどして主人公と幸せにならずに終わる作品。模範的な作品であり回収する必要はなし
次スレは>>980辺りの人が立ててください。
【Wiki】
幼馴染は禁止! @wiki
http://www50.atwiki.jp/osana_najimi/
【過去スレはこちら】
http://www50.atwiki.jp/osana_najimi/pages/41.html
【前スレ】
幼馴染は禁止! 37斬目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464178009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ┏━━━━━┫十傑集┣━━━━━━━━━━
┃ . ┗━━━┛
┃創世魔王・筒井筒
┃激動たる上月 司
┃暮れ馴染む底知れぬ三上
┃素晴らしき時雨沢恵一,
┃マスク・ザ・麻生
┃命の鐘のかたやま和華
┃白昼の荻原規子
┃直系の渡瀬
┃衝撃のあざの耕平
┃眩惑の西尾維新
┃
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧∧ /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【最重要禁止図書】 殿堂入り…もといスミソニアン博物館に封印指定
・シャドウテイカー(完・最危険指定) ・空ノ鐘の響く惑星で(完・最危険指定)
・アリソン(完・最危険指定) ・神様家族(最危険指定)
・Dクラッカーズ(完・最危険指定) ・西の善き魔女(完・最危険指定)
・モーフィアスの教室 (完・危険指定) ・天空のアルカミレス(完・準危険指定)
・リリアとトレイズ(完・危険指定) ・天華無敵!(完・危険指定)
・カレとカノジョと召喚魔法(完・危険指定) ・輝石の花(完・危険指定)
・アストロノト!(完・危険指定) ・銀月のソルトレージュ (完・危険指定)
・オオカミは懐かない!? (完・危険指定) ・なんて素敵にジャパネスク(危険指定)
・陰陽ノ京(危険指定) ・パラサイトムーン(完・危険指定)
・ダディフェイス(危険指定) ・人見知り部は健全です(完・危険指定)
・輪環の魔導師 (完・危険指定) ・Tとパンツとイイ話(完・危険指定)
・森羅万象を統べる者(完・危険指定) ・ベン・トー(完・危険指定)
・東京レイヴンズ(危険指定) ・覇道鋼鉄テッカイオー(危険指定)
・カミオロシ(危険指定)
以上
アニメの話しかできない奴がいるのでワッチョイ突っ込んだけど、特に議論がされてなかったのでテンプレに手は入れてない
乙
テンプレは、最重要禁止図書も含めて古すぎる(入手困難品すらある)からそろそろ更新してほしいところ(テンプレ外して、Wiki見てでもいいと思うけど)
確か前スレでも議論されてたけど結局変わらなかったな
>>1乙
次スレ立てるときに誰か覚えてたらテンプレから削除でいいんじゃね >>7
更新するとまた色々と異論出そうだから一括削除が一番良い気がするな ラノベのプロ面白かった
報告してくれた人ありがとう
>>10
検閲した人が増えるのは検閲委員冥利に尽きるものよ 俺も検閲はまだだが回収は済ませたぞ
ていうかさ、未来珈琲3巻は結局お蔵入りなの?
2巻からすでに約2年の月日が流れたわけだが
折れた聖剣と帝冠の剣姫4読了
前巻で主人公とメインヒロインの幼馴染姫がキスしてくっついたけど
今巻は終始いちゃついてくれやがってたよ
幸せそうに身を寄せあってキスしたりヒロインが疲れて帰ってきた主人公愛おしげに抱きしめてたり、
主人公のどこが好きなのか第三者に聞かれたヒロインが不器用にのろけたり
終盤は主人公、ヒロインの巨乳をはだけさせて直に揉んだりしてる。うろたえるヒロインの制止を聞き流して乳首に触ったところで殴り飛ばされるが
ヒロインもその後主人公を膝枕して「さすがにこんな野外での初めては嫌だ」と苦笑してるあたり、場所と雰囲気が違えば普通に受け入れそう
>>12
半年か1年くらい前に作者が書いてます的なことを書いてたような気がするけど
もうお蔵入りなんじゃないかな。最初3巻の予定が入っていたのが消えた辺り、
編集部打ち切りというより、どうも作者が3巻をうまく書けなかったような気がするし
強敵が亡くなるのは非常に残念だが…作者のモチベーションが戻っても、今から
出させてくれといって編集が出させてくれるかはわからんしなあ。かといって同作者
の新作が出るわけでもなくというのはやっぱりスランプ臭い。 >>15
それほぼ間違いなく打ち切りだよ……
微妙な売上は作者の都合より編集部都合で出なくなることのほうが圧倒的に多いよ ていうか長く出ないのもスランプじゃなくて
販売実績ないから出版枠確保してもらえないんじゃないの
消えて行く新人作家によくあるパターンだけど、近年はむしろ消える方が普通になってる
「Tとパンツとイイ話」とか「キミはぼっちじゃない!」の
作者の新作をまだ待ってる
あとがきでは言ってたんだ、新作準備してるって…
富士見の「俺の青春を生け贄に、彼女の前髪をオープン」
MFの「底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす 家族で挑む迷宮攻略」
ガガガの「EXMOD 思春期ノ能力者」
あたりが幼馴染っぽい
あと富士見の「オタサーの姫と恋ができるわけがない」3巻も多分幼馴染かなあ
>>16
元々GA文庫の来月の予定には入ってたから、そのときは3巻は出るはずだったのだと思う
それでまあ書けないままgdgdしているうちに、本当の打ち切りになったとかそんなところではないだろうか 未来珈琲どの道3巻で終わる予定(だったと思しき)だが
アリアさんと結婚するところくらいまでやって欲しかったような気もする
というか3巻があったとしたらそれが最後に来てもおかしくなかった
ちなみに作者新年のツイート
千歳綾 – ?@chitoseaya
新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。今年はミラコイの新刊をお届けしたいと思います。できるだけ、早期に、、、!
年内に出します、というよりは
何とか年内に出せたらいいなぁ、くらいのニュアンスだな
てことは、原稿そのものがまだ仕上がってないのか
だから作家の「書いてます」は信じちゃいけないとあれほど…
出版予定なんて編集部の会議しだいでころころ変わるからなあ
出せることになってても直前でポシャったり
「もうしばらく待っててね」通告されるなんて珍しくないよ
最近カクヨムやなろう関連で、そういう業界ルールに翻弄されてブチギレたワナビがツイッターで暴露したので
それに反応していろんな作家が裏事情打ち明けてる
まあ打ち切りと思ってたが数年後ひょろっと続刊が出たというケースもあるので
未来珈琲もそういうコースである可能性はなきにしもあらず。
自分が覚えている事例だと、電撃文庫のシロクロネクロが、2巻発売後に1年以上続きが出てなくて、「こりゃ打ち切りか」と皆が
思っていたところに突然3巻が出て(3巻で完だったが)、「打ち切りじゃなかったんだ?」と言われてたのとか。
さよならトロイメライだったかが凄い間開いて出た記憶
タイタニアは3巻で完結してただろ何言ってるんだ(白目
ラノベのプロの作者望公太か
リアル禁止だよなあの人
>>39
目出度いことは目出度いが、
中学生の頃に出会った人を幼馴染とみなすのは個人的には正直かなり抵抗ある 瑛子って出会ってから3年とかそんなんだろ
幼なじみでもなんでもない
まあラノベ基準はともかく
世間一般的には別に問題ない
年齢にもよるわな
大体のラノベの場合、主人公の年齢が高校生〜大学生くらいで、
その時期なら、中学校で初対面で幼なじみと言われても・・・って感じだろう
しかし、アラサー世代に差し掛かってくると、中学校でも14〜5年前の話
これなら、幼馴染と言ってもいい・・・のかもしれない
小学生のときに出会った幼馴染みの高校生のとき、よりも長い期間一緒だったり出会ってからの期間が出会う前による長くなってたりとかするからな>出会い中学でアラサー時
まあ、その件については自分も幼馴染の定義に異論があるが
ラノベのプロのユマは幼稚園のときからだしいずれにしても幼馴染なので問題ない
三十年位前までは幼馴染同士の結婚はよくあったが
最近は幼馴染同士で結婚するケースは無いわけではないが
かなり少なくなっているよ。
むしろ稀有なくらいだ
>>48
そうでもないよ。1〜2年くらい前に幼馴染婚特集あったけど、SNS、というか、特にFacebookの存在が大きいと
思うがそれの存在もあって、いったん離れても交流が続く条件があったから幼馴染婚はむしろしやすくなったらしい
自分の経験に照らしても、小学校の頃以来疎遠になってた友人と成人式で再開して、以後、定期的な飲み会+SNSでの
交流みたいな感じでつながりがあるから、SNSがより当然な下の世代だとより顕著だと思う
普通につながりがある感じで、幼馴染もの的なロマンはないけどね。 三十年くらいまえっつうと1980年代か。その頃は自分は産まれたかどうかって年代だから
その頃を知るわけじゃないけど、田舎ならコミュニティのつながりは強かったかもだが
いったん離れたら連絡手段が比較にならん程貧弱だから現代より条件は悪いんじゃないかなーと
思うが。そもそもメールもなかったから再会した後メアド交換でやり取り続けるみたいな、SNS以前のネット
コミュニケーションでよくあったパターンもないしさ
一緒に探検というイベントはぜひこなしていてもらいたい
>>51
探検できる程のものがないと難しそうなイベントだな…公園で一緒に遊ぶとか花火向け合うみたいな遊びはよくやったが 最近の幼馴染婚は地元のただの知人
幼稚園か小学校がいっしょなだけで当時は交流なしが多いから悲しい
でも昔のは昔で親が地元の知人と適当にくっつけるんで
当人たちは仲良くないも多い
仲良し幼馴染婚頑張って
>>53
最近の幼馴染婚は地元のただの知人同士ってのはあんまり賛成できないな
自分の周辺事例でもそうだが、そもそも成人式とかでの再会がきっかけであろうとも
そこからSNSで交流が再開するのは、小学校で(幼稚園だけ一緒ってのは本人同士
記憶がないからまず聞かない)友達付き合いがあった場合に限られる
顔と名前は覚えてた程度だと、その場で「あー、あの○○(くん|さん)!」的な話はあってもそれで終わる
当たり前だけど昔はある程度仲良かった実績ないと旧交を温めるようなんて思わんわけです
ただまあ、A <=仲良かった=> B <=仲良かった => C 仲良かった みたいな感じで、直接の交流
があまりなかった、AとCの間に交流ができるケースはあるけど、その場合AとCの交流
ってのもどこか微妙とになるというか…(これは実体験になってしまうが)
ただ、これは断言できるが、一度付き合いが途切れたパターンだとその間再会するまでの
間、片方もしくはどちらかに交際経験ができることは多い。だから、幼いころかお互い一途という
物語的な幼馴染婚はほんとの希少種であるのは間違いない 幼稚園のとき女友達それ以降疎遠な人と親しくなれるなら、もっとリア充になってるはずだし
小学校の同期だけ村役場に集まって行われてた小さな成人式がいつのまにか市の大きいやつに取り込まれてた
MFの「底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす」が気になってるけど
これ娘がヒロインってことは幼馴染は推奨展開になるのかな
講談社ラノベのイノセントレッドってどんなん?
作者が漫画も描ける人で、「恋愛感情のない幼馴染漫画」ってやつで恋愛感情ないけどいちゃいちゃしまくる幼馴染カポー描いてるんだけど
それがイノセントレッドと登場人物同じのスピンオフだと聞いて気になってる
>>58
だいたい漫画通りの関係性だから漫画の感じが好きならいいと思うけど、本筋に絡むキャラではないよ
2巻の幼馴染とのシーンはなかなかよかった
主人公が人外からだけど転生してるのと、本筋の話は漫画みたいに明るくないのが大丈夫ならいいんじゃないかな
2巻だけだから最悪漫画を楽しむためと割り切って読んでみてもいいかも ギルティ・アームズが幼馴染み敗北で終わったが
幼馴染だけで語るにはキャラが強烈過ぎた
>>62
> ある日、罠にかかり飛ばされた先で3人の少女を拾う。彼女たちは古代文明に造られた<神獣>で――刷り込みによって父親認定されてしまった!
> 幼なじみのリウナを加え、家族となったアードたち。
幼馴染が筆頭に来ない辺り不安だなあ。まあ、3人の少女が娘属性だったら、「造られしイノチとキレイなセカイ」同じで
安牌かもしれないが 実の子供ならともかく養子なんて幼なじみ好きにとっては邪魔でしかない
>>64
いや、一般化されてもなー。他のヒロイン入れる代わりに(養子でも)娘入れるのだったら、かえって幼馴染との
仲を邪魔する存在にならないって面もあるし(例:未来珈琲。いや、あれは実の娘だが) ラノベのプロ2巻出せるくらいの売上は出たようで何より
あのヒキで1巻打ち切りだったら富士見ふざけるなって感じだったからな
作品内で語られてた内容が事実なら、発売日から1週間以内に買わないと意味ないんだよな
発売日を見落とさないようにしないと・・・
>>67
18禁ゲームでも初動が命、というか、あっちは予約数命らしいから、ラノベも初動重視ってのを見たときは
まあやっぱそうかあという気はしたな 新刊が電子書籍で買われるほど続刊厳しくなるクソ仕様だと編集がまたTwitterでぶちまけてたりしたな
いいかげん改革しろよラノベ業界
イチャラブスレの方ででてたけど
浅草鬼嫁日記は転生モノでかつ幼馴染モノでかつイチャラブ?モノだった
>>70
あれ打ち切りになったメイデーアのリボーンなんだな >>69
初動が命はまだ擁護できるんだけど、電子書籍みたいな新しい販売形態に対してもそれだってのはちょっとひどいよなという気がする
特に、富士見ファンタジア、角川スニーカー文庫、MF文庫Jあたりは発売日に電子書籍で手に入れるから、早く手に入れたいという
人もそっちで読みたいというのが人情だと思うのだが というか、電子書籍で新刊買われたくないのなら、何故発売日から電子書籍で読めるようにしてるのかと。言ってることとやってることがちぐはぐだ
ちぐはぐだと俺も思うけど、向こうの言い分もちょっとわかる
書籍販売の戦場がネットに移行しつつあるけど、一方で紙の書籍もある程度刷らないといけない現状だと
「電子は売れたけど、紙は売れ残りました」って事態はやっぱ避けたいんだろ
「初動が悪いとすぐ打ち切りなんです。初動悪いとその後も売れないって結果が統計で出てるんで」←ひどいけど統計じゃまあ何も言えない
「不景気のせいで最近は初版冊数ギリギリまで絞ってるので、各店舗に必ずしも配本いかないです。
宣伝効果が薄れてますます売れづらくなりました。でも奇跡的に売れる作品もあるので、そこから上がる利益でなんとか回してます」←せちがらいね
「店頭にない本は返本されたり最初から配本されなかったりで市場に出ず取次の倉庫に眠ってます。おねがいだから店頭になければ店員に話して取り寄せてください」←は?
「待ちきれないからって電子書籍で買われても、続刊判断にいちばん重要な『初版在庫消化率』にはカウントされないんです。なるべく電子書籍で買うのはやめて」←知るかボケ
ほんと時代遅れにもほどがあるんだよこの業界
>>69-77
> サト(GA文庫編集)@GA_SATO
> 売れ行き1週間問題の件(3 余談)。
> ・電子はノーカン?
> 電子だけで1万部以上売れるようなら、続巻の可否に意味があるかと。
> まだ、そこまで売上がないだけの話
単にまだ電子の売り上げが紙の書籍に比べて少ないから誤差の範疇ってだけな話みたいだが 書店側の取り寄せと予約関係改めなきゃいけないレベルなのは確かだが取り組んでないっつう
ゴブスレ4は安定でした。帰る場所は重要だな・・・
>>78
単に電子版の売上がまだ少ないからという話なら
まあわかるかな。自分は発売日に電子版買えるレーベルは早く読みたいから電子版買ってるのに、それで続刊の可否に意味がない
とか言われてて、ふざけんなって感じだったので。 言いたい気持ちは痛いほどわかるけど業界に関する話を幼なじみスレでやるのはスレ違いじゃね?
>>72.73
作品自体は嫌いじゃないけどキャラ紹介のセカンド幼馴染って言葉が嫌いやわ。一人目ほど昔からの付き合いではない(あるいは親しくない)っていうニュアンスを感じる。実際にどうかは別としてわざわざ単語まで作ったらかわいそうやない? セカンド幼なじみってIS発祥の言葉じゃなかったっけ?
>>80
頭悪いってよく言われないか
続刊の可否に意味がないのはなんでか、って考えればパイが少なすぎるからって想像つくだろうに
それがなんでふざけんな、になるんだ…… >>82
わかってる。だからセカンド幼なじみって言葉自体が嫌いってことよ
文章力皆無でもうしわけ無し
ファースト
赤ん坊OR幼稚園
セカンド
小学校
そんなイメージ
>>83
発売日当日に買ってるのに現行のシステム的な理由で、続編の可否につながる売上としてカウント
されないのだったら俺はふざけるな、と思うがね。電子版と紙本で分かれてるのは絶対的な理由が
あるわけじゃないし。もちろん、理由はわかるよ。でも、初動に応援することに比べて正当性が全然ない
出版社が統合して売上をカウントするシステムがあればいいだけでしょ セカンド幼馴染という単語出て来る富士見ファンタジアのその本、俺も読んだけど
あんまりいい印象はしなかったな。別に物語全体に影響はないけど、わざわざそんな造語
持ち出す意味を感じなかったというか。幼馴染は幼馴染だろ!って
幼馴染みでファーストとかセカンドとかちょっと意味わからんかな
そもそも幼い頃の友達なんていっばいいるのに、そこら辺の子たちは幼馴染みじゃないのかよ、と
>>88
同じような意見の人もやっぱいるんだな。幼なじみに貴賎無し…とは言わんけど、言葉を使って分けちゃったらだめなきがする。
二次元界隈だと幼なじみって「一番幼なじみしてる奴」を表す言葉でしょ。同率一位の幼なじみが複数いるのはいいけど二位三位は幼なじみとは言わないと思う。
リアルだと子供の頃からの知り合いならみんな幼馴染って言葉で違和感ないけどラノベとかアニメでそんなこと言ってる主人公なんかおらんやろ。地元の高校が舞台の作品なんて下手したらクラスの半分幼馴染とかになるぞ。
なんか作品内容とあまり関係ない言葉に過剰反応して申し訳ない。 ど派手な一発はあるが空振りも多いファースト
小技がきいてそつは無いが、勝負を決めるような一発はないセカンド
こじらせるとただの言葉狩りになるからその辺でクールダウンしような(半分手遅れっぽいが
>>93
ISがヘイト買うようになったから連鎖的に悪印象持つようになった あれは見てないから何とも言えないけど、言葉自体は正直バカっぽいというか、悪い意味でギャルゲ的と感じたな
ISのセカンド馴染こと鈴音の場合「中学以来の付き合いって幼馴染みなのか?」って首を傾げたな
前髪オープンはパロネタ多かったからセカンド幼馴染もISパロかなって思ってた
>>93
反感はなかったが幼なじみなのか?って意見はけっこうあったと思う >>96
鈴音ってはじめましては小学校の途中とかじゃなかったっけ?とりあえず幼馴染ではあると思うぞ
ところで、大切な幼馴染的な扱いから徐々に異性として好きになっていく過程がある作品あったら教えてほしい 鈴音ってはじめましては小学校の途中とかじゃなかったっけ?とりあえず幼馴染ではあると思うぞ
ところで、大切な幼馴染的な扱いから徐々に異性として好きになっていく過程がある作品あったら教えてほしい
オタサーの姫だと幼馴染のガチ告白を綺麗にへし折ったな
主人公の断り方がまんま「好感度は足りているがフラグが足りない」感じで吹く
ギャルゲーでも結構な頻度で出る攻略対象だけに接触しているとイベント逃して
ルート入らない例のあれを主人公がやる時点でお前はクズじゃなくてギャグだ
と言いたくもならあー。2人同時攻略ルートに誰も言及しないあたり
そもそもこれオタサーじゃなくね?頭に「にわか」ってつけてもいいのよ?状態
>>102を見て、そういや3巻の発売日を過ぎていたなと思いだした
明後日買って来よう 上に出てる「底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす」は娘メインってことは推奨かねやっぱり
>>104
娘三人でそもそもハーレムなのにわざわざ幼なじみをハブるのはヒドい >>100
俺が書いて新人賞に送ったやつがあるから少し待ってな
評価シートが返ってこないっていうことはたぶん出版してもらえるんだろう おうがんばれ
落ちたらなろうで晒すといいぞ、読みにいってやる
>>106
作家志望の人とかも居るんだね。がんばってください 大切な幼馴染みを異性として好きと気づく作品はあっても、好きになる
過程があるものは知らない
幼馴染みに再会するため異世界に主人公が追っていってイチャイチャする作品が読みたい
>>104
読んでみない分にはわかんないけどあらすじと表紙的には家族ものっぽいし娘は恋愛的には絡まなそう。
作者からするに無事禁止になりそう 「底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす」読んだよ
ばっちり主人公と幼馴染がイチャイチャしてた
ただメインは間違いなく娘三人なので脇役なのは変わりない
テーマが家族なので幼馴染はお母さんポジションなんだと思う
幼馴染とはほぼ両想いだけど主人公は存在が近すぎて
まだ認識できてない感じでいて、でもいちゃいちゃしていたな
HJの 造られしイノチとキレイなセカイ の、多分3巻範囲が連載始まったみたいだけど。
出だしシリアス気味だから心配したけど、結局いつものノリで安心。
これ多分、年少組が先にくっつきそう?
造られしイノチとキレイなセカイ
底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす
両方とも幼馴染ヒロインが母親役で義理の娘がいるって共通点があるなあと思ったけど
どっちも幼馴染同士の恋愛がイマイチ進展しないという点も似ているなあ
>>115
造られしイノチは日常重視で底辺剣士は冒険重視という違いはあるけど
娘と幼馴染のポジションは似てるしなあ
主人公が一生懸命になる存在を隣で支えるというのは幼馴染冥利に尽きるポジショニングではあるが >>119
幼馴染との恋愛が実ったらストーリー終了系のと違って、ストーリーの途中で付き合っちゃっても
全然問題ないと思うので、そういう展開を是非期待したい…のだが特に造られしイノチとか主人公の
鈍感ぶりが半端ないので、その道は遠いなあ、と思う。 義理の娘が幼馴染みの出番を食いまくるのがな
造られし命なんて娘視点ばかりだし
メインが娘だから仕方ないとはいえ
底辺剣士は娘が幼馴染と張り合っているのは上手いと思う
主人公をヒロインが取り合う構図を作りながらも誰も損しない関係になってるし
番棚葵作品の中では一番面白かったかもしれん>底辺剣士
もやっとしたのは長女が14歳相当のくせに精神年齢幼すぎる、ってことくらいか
この性格なら10歳くらいでも良かった
でも娘が幼馴染に家族として嫉妬するって構造は、上でも言ってるけどうまく出来てるな
女として嫉妬してないから見てて微笑ましさしかない
続刊も検閲対象に加えとこう
祝福のカンパネラ っていうゲーム
その中のシナリオの一つが、ずっと想ってくれていた女性(A)を振って、
後から(最近)知り合った子(B)と結ばれる話なんだけど、
主人公がAの愛の深さを前に振る事が出来なかったり、Bが罪悪感に苦しんだりした末に、
主人公がBに告白をするまでの過程がすごく秀逸で、今でもいい思い出として胸に残っている
ニセコイに完全に当てはまる訳ではないけど、キャラ間の状況と 振る→告白 の流れがよく似ているので、
お口直しをされたい方、よろしければ一度メーカーのHPでも見てみてください
今なら中古が千円前後で買えると思うので
レタスー君はよくいる完璧超人主人公だけど母親に魔改造された結果そうなったってことであまりイライラしなかったのはよかった
カンパネラはマルチエンドやぞ
2月のMF、幼馴染ものあるな
エルフ嫁ってタイトルだからダブルヒロインかな?
>>123
底辺剣士は幼馴染のキャラ自体もいいな
主人公の好物を把握したり小さい頃に影響与える発言したり幼馴染のアドバンテージを生かしてる
性格も素直だしこれからの発展が楽しみだ >>129
チート持ちだけど何かしら主人公の為に使おうとしてるよね >>127
媒体問わず幼馴染について語りたいっていう層の受け皿が必要
>>128
前世の幼馴染はわかるけど来世の幼馴染って読んでみないことには意味不明やね
表紙とあらすじ見た感じ前世のほうが幼馴染キャラなのにエルフがメインヒロインで、なんでタイトルに幼馴染入れたしって感じになりそう >>131
ここはラノベ板なんでな
媒体問わず語りたいならそれにふさわしい板にどうぞ、だがそれはここじゃない 年齢制限くらいは分けろ
あと単発でコピペ投下だけのやつは語りたい層じゃないから
アニメはアニメサロンに専用スレがあるのでそっちへどうぞ
すごい過疎ってるがなw
底辺剣士は神獣と暮らす結構売れてるみたいだな重版かかってるみたいだし
幼馴染がヒロインのラノベはもっと広まってほしい
>>136
重版って結構早いのな
幼馴染どころかちゃんと一人のヒロインを置く作品自体あんまり流行らないのが辛いわ 最初の二週間の売れ行きで続刊や重版するかどうか決まるので
早く決まるのは当然なのだ
それどころか発売したその日のうちの重版もあるぞ
即日重版自体が宣伝になるので、出版社がもともと推す気マンマンだとそうなる
店頭ハケがいいやつはその日のうちに店頭在庫消えるから注文もはいるだろうしな
アルデラミン、イクタ結構あっさり立ち直ってたね
ヤトリ死んでからはイクタいないときの方が面白かったし
イクタの魅力はヤトリありきだったんだなぁ
造られイノチとキレイなセカイ、HPで連載中の多分三巻になる話、イイ感じに甘くなってた。
これ、ラストでご結婚あると思います。
りゅうおうのおしごとはロリが前面に出てるから目立たないが小学生前からの
付き合いの姉弟子と小学生の頃からの付き合いの大天使、嬲り殺し、歩夢きゅん
みんなに好意を寄せられてる幼なじみハーレム
幼馴染のいるハーレム物ならば、
違和感ないのでは?
該当作はあまり多くないが
百錬とか軍オタとか
大天使が好意を寄せてる描写はメロン特典にはあったんだよ
本編にはまだ載ってないけど
>>150
結局その中で幼なじみ強度に格差ができてただのハーレムになりそう うちの妹はメシマズでラノベにハマったらしい
奇特な奴もいたもんだ
あれ評価されてたのここだけだもんなぁ俺も好き
幼なじみはやっぱ黒髪ロングの語尾「だよ」タイプがスタンダードだよ
>>155
すまん、メシマズという作品についてkwsk メシマズは話の軸ちょっと捻ってるだけで中身は割と普通だからな
6巻も出てれば世間的にも十分な良作だよ
メシマズネタが早々にネタ切れ気味になっちやったけど幼なじみラブコメとしては面白いよね
>>158
サンクス
調べてみたら一応最終巻でちゃんと決着つくのか?
検閲してみる 幼なじみものとしては完璧な決着がつく
まぁ本筋のストーリーとか特にないから中途半端に終わるようなことが元々ない作品だけど
>>160
勉強は苦手だけど地頭は良くて器量の良い元気系かな
黒髪ロングよりもより気兼ねない感じの関係 2巻
▼来月の新刊 2017年4月
◆『底辺剣士は神獣<むすめ>と暮らす2 家族で過ごす冒険者学院』
◆著者:番棚葵 イラスト:米白粕
ウィザーディング・ゲームが再会系幼馴染がメインヒロインだった
幼馴染とのだらだらした日常物が読みたい
マンガでも可
7.5巻辺りでやってくれればいいのに幼なじみものがそこまで続かないという
ヒロイン視点の幼馴染物教えて欲しい。
13番目のアリスとか(幼馴染ではないけど)竜と勇者と可愛げのない私とか、ヒロイン視点の作品って途中から地の文までデレデレになる感じが最高
カレとカノジョと召喚魔法は途中から幼馴染視点になるな
Dクラはバリバリのヒロイン視点だな。
まあ景ちゃん視点のが萌えるけどw
>>177
カレカノはおすすめ
ちなみに挿し絵のBUNBUNって人はソードアートオンラインの挿し絵もやってるabceの(元)本体 >>181
表紙幼馴染
いちゃいちゃはそこまでって感じだけど2巻出たらいちゃついてくれそう カレとカノジョと面白かった。ありがとう。エロゲとか漫画はは結構やったり読んだりするんだけどラノベはあんまりだから古い作品もどんどん教えてくれると嬉しい。
パチンコ、パチスロはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない
じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね
政治家が儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られたの
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)
@@
>>184
まぁ俺は時間だけはあるからね。基本的にこのスレで進められれば全部読んどるよ
話変わるけどいつも思ってることなんだけど、ラノベ買う時最初の数ページの挿絵見てから買うんだけど、その中にあからさまに負け幼馴染がいると買う気がごっそり削られるのって俺だけかね。
「このヒロインは昔から主人公のこと好きだけど失恋するんやで」って純粋に商業的な要素としてマイナスな気がする。約束された敗北とか、昨今のノンストレス俺つええハーレム的な流行の真逆いってる気がする。 そんなのは話の描写と展開次第やし、そんなことで買う気削られるような原理主義者が
売り上げに及ぼす影響なんて誤差ですらないよ
幼馴染ファンじゃなきゃ名ありモブくらいの扱いだし
書いてるほうも読んでるほうのかなりもネタキャラとして見てるよね
悲しいけどさ…
脈絡無く居なくなってもここの住人くらいじゃないと気にしないくらい
あからさまな負け幼馴染みというのがどんなのかわからないが、
モブなら幼馴染みや妹が主人公周りの女性率アップにお手軽に使われてるとは思う
推奨図書も読む身としてはレンタルマギカ、鋼殻のレギオス、アスラクライン、
ベン・トーは勧めないでおこう
>>189
幼馴染キャラはかなり好みだったけど、黒髪巨乳巫女クールお嬢には勝てなかったよ……>アスラクライン アスラクラインは奏が一番人気なうえに選ばないと死ぬ設定のせいで実質設定勝ちでほぼ√固定されてるからな
あんだけ尽くしてくれてそれを見捨てて幼馴染END行かれても後味悪い上に批判すげえだろうし
三雲はアース・リバースも幼馴染婚約者が主人公に拒絶されてヤンデレ化し最終的に主人公に射殺されるという悲惨な末路であった
まあれは幼馴染度が低いから読んでも鬱になる程度だが
こう言っちゃなんだけど、そういう展開にするなら幼なじみって便利だろうしな
今週の鉄血のオルフェンズでなんか凄まじい事になっている…。
主人公の三日月・オーガスが幼馴染のアトラが自分の子供が出来たと言ってヒロインのクーデリアに
アトラ一人じゃあ大変だから俺の子を頼むと言うシーンあった。
実際にアトラが妊娠しているかどうかは今の所不明だが、やることをやったのは確実。
もっとも、三日月にはガッツリ死亡フラグが立っているし、たとえ生き残っても廃人ENDの可能性が高いと思うけど…。
>>194
どれ。自分はあらすじチェックしてどれからも幼馴染の匂いがしなかったから今月は買わなかったのだが
実は居たとなると話は変わってくる うわみくるまか
デビュー作正直微妙だったけど読んでみるかな
>>202
8割がた読み終えたが、割と受け入れることができた
女性というか親しい女性をコーディネートしたがる変人ではあるが
幼馴染が高校デビュー失敗中卒ヒキコモリと駄目駄目なのを更生?
させるのがメインなので主人公の変人っぷりはあんまり気にならなかった 引っ越したわけでもないのに二年も引きこもってたのを知らないレベルで疎遠って時点でん?って思うんだけど
>>204
まだ読んでないけど知らないってのはさすがにね。まぁでもしってて放置のほうがひどいか
どちらにせよ近所にいるのに二年間なんにも接触がないっていうのは幼馴染強度ひくそう >>204
言われてみるまで気づかなかったわ。確かにヒキコモリになったのを知らないのは何故なんだぜ?って気はする
ただ、中学三年になんかのきっかけで疎遠になって、高校も別だったらおかしくはない…か?ただ、それでも薄情
ではあるかも 中学の思春期であまり会話しなくなって、そのまま高校別でお互いどこの高校かも知らない。
とかなら
普通にあることだとは思うけど幼馴染としてどうかは人それぞれな感じだろうね
底辺剣士は神獣と暮らす読んでみたけど良かった
あくまで子育ての話だから娘が前に出てるけど幼馴染のヒロインも悪くないと思う
2巻が出るみたいなんで楽しみだ
今月の電撃なら、こぐちさんも一応幼なじみではあるかと
幼すぎて再会しても主人公はすぐに思い出せなかったくらいだけど、
その時の思い出が二人の今に強く影響してるってのはかなり深い関わりじゃないかな
それって読んで学生時代後悔できるやつ?
イラストからはそんな雰囲気漂ってるけど
ところで8月12日(7月43日)を幼なじみの日ってどうよ
ちょうど地元に帰りがちな日ってところがポイント
漫画だが、「隣人を妹せよ!」って作品最近知ったけどこれは危険な書になる可能性が高いな
ラノベは浅草鬼嫁日記の続編とか出ねえのかな?
人見知り部って奴、wikiみて良さそうだから読んでみたら幼馴染と妹が可愛いだけのラノベだった。
全部こうだと嫌になるけどたまに読むにはいいかもね。
ファンタジアのRE:SETはギャルゲー好きに言われるがまま
「ハグを繰り返せば好感度が上がる」を主人公が実行して
幼馴染をぎゅっ、としては離れるを繰り返したあとに彼女の
「好感度上がったかも」発言これは正直いただきました・・・ぐふっ!
幼馴染の恨みって割とガチな感じなのか普通に許せる感じなのかだけ教えて欲しい。怖くて読めない
HJの造られしイノチとキレイなセカイ、幼馴染の大勝利だった。
作者が作者だから心配してなかったが、やっとやらかしてくれたという感じかなw
ナジミストどもに蹂躙されてしまったこのスレの惨状が悲しい
かつての4月1日は大盛況だったのに
俺のような筋金入りの禁止委員はもう生き残っていないのか
ワッチョイ導入のせいでスパイ発見容易くなっちゃって遊べないんやで
幼馴染みモノって地味な話が多い
パターンが出尽くす恋愛か本筋に絡まない添え物嫁ポジ
だけど主人公とミーツヒロインのやり取りに対する感情や永年の思いの丈を
丁寧に書かれると回収意欲が増加する
ところでゴブリンスレイヤーって禁止展開的にオススメ?
幼馴染は滅びぬ!何度でも蘇るさ!幼馴染の力こそナジミストの夢だからだ!
当て馬馴染みの謎
書いてる人に嫌われてるか引き立て役で適当に扱われてるのに魅力が増していく
>>222
ヒロイン力そこそこと見せかけて、主人公の一番の心の拠り所
特典結婚if、主人公唯一レベルの女性意識などなど
行間想像できるなら楽しめると思う
ふあゆ、ケモノガリなんかと同じ日常の大切さが好きなら読むが吉 >>224
まぁ頑張ってるヒロインの方が応援したくなるからね。幼馴染に限らずサブヒロインが一番人気とかよくある話や
これゾンの織戸みたいに幼馴染にだけ評価されてるキャラの話が好きなんだけど、そういうキャラがメインキャラにいる作品何かないかな? >>226
主人公のいいところを幼馴染だけが知っているって感じ?
なんか以前見た覚えはある気がするけど、ただ、一般的に言って、幼馴染だけが
評価してくれるって、主人公ロクでもねえ奴じゃんてことになりそうな気も… >>227
織戸について言えばまぁロクでもないっていう評価も妥当なんだけど、歩や三原の評価も正しい訳で
そういうならではの関係性をちゃんとかけてる作品っていいよねという話
長い関係の中でじゃないと見つけられない長所をわかってる感じ >>229
織戸って主人公の小学校からの友人で基本的にはセクハラ魔神的な感じでモブ含めて周りからの好感度はよくは無い。三原ってのが織戸に好意がある幼馴染キャラ。
でそいつ曰く、今まで誰のことも見捨てたことがないらしい。印象的なエピソードこそ無い(少ない?)けど読み返して見ると確かにその通りって感じでちゃんと見てるからこそわかるんやなと。 >>225
一巻購入して読んでみた
ワーカホリックな旦那と家で少しの癒しになってる嫁みたいな関係やね
ある意味で相互理解は深いけど恋愛に発展するのか
コブリンスレイヤーサンの感情描写少なめでわからないけど 今月は上でも出てる底辺剣士の2巻が出るらしいな
1巻の重版がまた決定したみたいで個人的には嬉しい
チベット仏教最高位クラスの高僧、幼なじみと結婚で僧位捨てる
AFP=時事 4/6(木) 15:26配信
何してくれてんねん
あっ底辺剣士2巻は買います
>>233
チベット仏教の高僧が主人公のラノベかと思ったわ そういやさいきんイックーさんなる坊主が主人公のラノベが出てたな
>>234
もしそうなら人知れず行われた世界を救う為の戦いで法力使い果たした後だな >>235
さよちゃんポジのヒロインが居るなら検閲の必要を感じるな >>233
凄いな。リアル幼馴染とのしかも大人同士の恋愛なんてそんなに瞬間風速無さそうだけど、地位を捨ててまで結婚するってよっぽど好きじゃないと出来ない 若い頃に出家しちゃったから可能性ありそうなのが幼なじみしかいなかったんじゃね
取り敢えず誰かとで結婚するか?
向こうでの高僧の地位って日本の感覚と違うイメージ
こっちで言えば皇族やめるくらいの覚悟かね
そういやウルクも聖職者だったか?
そもそも幼馴染と結婚ってあんまりない文化
アルゼンチンはあるみたい
中東だといとこ婚が伝統的
持参金制度があるんで一族内なら財産が分散しないし
(出会い制限する超保守的な社会のなかで)本人達もまんざら知らない仲じゃないしってことで長く行われてる
月とうさぎのフォークロア。St.2 大変良いものだった
お互い先代が死んだ後で(1巻参照)幼馴染は主人公の側近として
一緒に組を運営していくことになるが…ってな感じ。
陰謀の中にあってブレない主人公と白の信頼関係の描写はよかった。ラストのお月見しながら二人で語り合う
シーンなんかは特に良かった
作品の基調としては、ヤクザものというか組織間の割とえげつない抗争を描いたものだから
ラブい描写とかはあんまりないけど、その分、二人の関係に重みがあるので、そういうの好きな人には
オススメしたい
オオカミさんシリーズでアリスとりっくんのおはなしを期待してた
メイン以外はおまけもおまけの期待外れだった…
月とうさぎのフォークロア St.1, 2 と合わせてオススメしたいのだが
St.1 は一風変わった任侠ものってことでそこそこ注目集めてたのだがSt.2 は読書メーターみても
ほとんど読んでる人いないのね…馴染みスト的にはSt.2 で真価を発揮する感じなのだが…
幼馴染と二人三脚で後を継いだ組織の運営を頑張るとか、主人公のピンチに颯爽と現れる幼馴染
とか合間合間に挟まれる二人の語らいとか
というわけで、いいものだと思うので興味もった人は検閲してあげてね!
底辺剣士の2巻読んだ
娘たちは相変わらず可愛いが幼馴染は少し影が薄いかも
でもデートしたり「結婚してもいい」みたいなこと言ったりとちょくちょく主人公といちゃついてるので
検閲の価値はあると思う
今や岡田麿里もこのスレの敵だよな?
キズナイーバー以降、幼馴染を負けさすようになったな。
>>250
大勝利だけどあんまりいい幼馴染ではないよな… >>250
鉄血は幼馴染じゃないジュリエッタが勝った。
岡田麿里が幼馴染に優しかったのはtrue tearsだけだね。あとは幼馴染を負けさせてばっか 主人公ガエリオの幼馴染じゃないジュリエッタが勝って幼馴染のマクギリスは負けた
こうですねわかりますん
ラノベのプロいつの間にか予定から消えた、、、
なんてこったい
作者的にはもう書き上げてるらしいが
作者的に打ち切りはないと思いたいけど…
富士見だしなぁ
富士見は2巻までは出して、その後は展開関係なく容赦無く打ち切るイメージ
富士見で思い出したけど結局東京レイヴンズってどう終わったの?
夏目さんの春虎包囲網がさらに盤石になった後新刊出なくてモヤモヤしてる真っ最中よ
7年くらいだな
短編合わせれば、最終的には20巻越えるだろうし、中々長いな
高校1年生が大学卒業するくらいか…そりゃ俺も途中で読むのやめるわ
いつまで待たせるんだろうな
完結まで最短で2巻くらいか
レイヴンだがさすがに一年以上も新刊の間を空けられるのは辛い
>>255
イラストレーターの都合で発売延期みたいなネタ作中でやってたのにな
ラノベのプロ一巻は結構頻繁に語り手幼なじみ一人称挿入されるよ
前にこんなの探してる奴いなかったっけ
あざといくらいにテンプレ幼なじみって感じだけど成人してる大学生だと中高生キャラとはまた違うな 自分も、ラノベのプロ楽しみにしているので延期*2ヶ月分はなあと残念な気分
どうも、作者スレとかみた感じ絵師都合っぽい感じだが >>265 の書いてるように、
作中のネタをリアルでも味わいたくはなかった
ユマがテンプレ幼馴染かというと、若干素直じゃないあたりにそういう香りを感じるものの
理解はできなくとも(凄いと思い、尊敬してくれたり応援してくれたりってのは
いい感じにテンプレから脱出できてると思うな 月とうさぎのフォークロア、1、2巻まとめて
読んだけどいいね
2人だけで背負う秘密ありーの
ピンチのときに幼馴染が壁ぶち抜いて助けに来るのもいいし
主人公が幼馴染といちゃこらもあり
1巻の出来事を経て相棒になった感がでていて
実に良い
電撃のオレ、NO力者につき!が幼馴染ものっぽいけど読んだ人いる?
この美の宇佐見がここから逆転勝利できる方法を考えよう
ここはラノベ板だし宇佐美さん幼馴染キャラじゃないし誤爆か
>>271
あちたろうは僕月の短編集で幼馴染(一人は違うかな)三連斬りしたことがあったなあ >>273
実質幼なじみみたいなもん
例えるならあの夏で待ってるの青 オタサーの姫4巻でやっと完結したわ。結論から言うと推奨
だいぶ誇張されていますが大体こんな感じ
姫「なんでヒメはギャルゲーみたいにうまくいかないの?ずっと大好きだったんだよ?」
主人公「ギャルゲーは神視点で攻略するからハッピーエンドがあるように見えるだけだ!
現実があんなうまくいくか!ギャルゲー全部が攻略キャラに会うだけってわけじゃないんだぞ!
好感度の上がらないフラグ選択肢逃しまくって別エンド確定で文句が言えた義理かよ!」
姫「あんなに頑張ったのに!あんなに運命的恋愛を演出したのに!!」
主人公「演出してんじゃねえよ!等身大で恋愛せず罠張って誘い受けとか俺はモンハンじゃねえ!
そんだけ頑張れるなら幼馴染どころか自分がただの出落ちヒロインだって分かるだろうが!」
まぁ、3巻の時点でくっ付きそうにないのは読めてたけどなー
普通に同級生エンドだったから留年しなかった時点で
年上幼馴染の負けは確定してた(主にイベントフラグの数的な意味で
というかあんだけヤンデレ1歩手前でクソ重い幼馴染の彼女が
ギャルゲーのように一緒の時間増やしまくって主人公を攻略するなら
作家で収入面をカバーしつつ留年、は充分検討の余地はあるはず
発言とか色々飛んでる割には飛んでない。その中途半端さが駄目だったんだろう
>>281
結局本気で攻略しようという姿勢がなかったのだろうね 二人の関係性と馴染具合に激しく萌えれるのを書店から回収したいのに最近は個人的趣味にマッチングするのが少なくて辛い
漫画ではあったけど文章で読みたいんだよなあ
スニーカーの君と四度目の学園祭が幼馴染もの
かつ幼馴染一直線
試し読みんでみるわ
ラノベの性質的に難しいけど恋愛感情のまるでない幼馴染漫画みたいな関係性でそこががっつり入ってるのが読みたくてたまらなくなる時がある
個人的に佐藤と著莪の関係は幼馴染枠ではないんだけどくっつくかどうかは置いといて佐藤と著莪的な雰囲気というか……
男女でなくて男男とか女女とかでもいい
自分基準では、関係性と馴染みっぷりに萌えれる作品、定期的に出てるけど、このスレというか2ch自体に人があまり居ない
という問題もあってか、話題にしても盛り上がれることが少なそうだなと思って、あまり積極的に話に出さなかったりする
HJの造られしイノチとキレイな世界ってやつまだ続くのかな?
同志に勧められて読んだんだけど、3巻で馴染みカップルくっついて、webの特別編だと最後までいたしてるっぽいし。
どうかダル甘い続きを・・・いや、このスレ的には禁書か。全くもってけしからん。
>>288
教えて欲しい
多分絶対悪とか未来珈琲くらいから見てないし >>290
既にこのスレで名前は出てるけど、「ラノベのプロ!」と「月とうさぎのフォークロア」が比較的
最近のもので良かったものかな。ただ、前者は読んだ人何人かいるようだけど、それほど盛り上がって
ないところみると、自分の感性がずれてるのかも。後者はそもそも読んでる人ほとんど居ないのではと見てて
思ったので、静観してたという感じ
「月とうさぎのフォークロア」は1巻での出来事を経て、2巻では主人公が頭、幼馴染が側近という形の関係の変化とか
それによって相棒的な関係になったのがビビっと来たのでオススメしたいところではある ラノベのプロは2巻もラブコメ具合が最高だったけど、どうも打ち切りっぽくて残念
>>292
bookwalkerで完結になってるから間違いなく打ち切り 幼馴染でCVが1992年度生まれ声優だと敗北率100パーセントだね
英梨々にこの美の宇佐見にブブキブランキの黄金
1992年度生まれはオリンピック金メダリストゼロでサッカー日本代表もゼロ、いろんな分野で負けてる
>>291
ラノベのプロは1刊読んだけど微妙に合わなかった
うさぎは読んでみるわ >>294
この美の宇佐見が幼馴染?
脳ミソ間抜けかお前は あれのタイトルは冴えない彼女の育て方、ではなく正妻する加藤、らしいそうなので
>>296
実質幼馴染みたいな存在
あの夏で待ってるの青と同じだよ 講談社ラノベ文庫、双子喫茶と悪魔の料理書 読了。感想が長文なので注意。とりあえず、良い幼馴染ものでした
>>301 で双子入れ替わりがあるかだろうと書いたがそうではなく
実は双子妹が願いをかなえる本の所有者で(というのは当人は自覚がなかったのだけど)
というオチ(双子姉妹は、両方とも主人公と幼馴染)
ビターなエンドになるかなあと思ったけど、やや力技だけど爽やかなエンドにうまく展開して、読後感はとてもよい
幼馴染的思い出描写のクオリティは高く、双子妹と主人公の方がお似合いって
いうか双子妹がもう一人の主人公って感じだな。双子姉の方は出番多くないし
どっちとくっついても禁止なんだけど
開始時が、主人公にとってのウェイトが双子姉 >> 双子妹
だったのが、異常事態を共に乗りきることで、双子妹の大切さに気づくことで、双子姉 ≧ 双子妹
くらいになる感じ(見方によっては、双子妹の方がより大事になってるかも)
続刊あるかはわからないけど、「双子姉を好きになったきっかけ」と主人公が言っているシーン、主人公が勘違い
してて双子妹が言った台詞のように見えるので、そこの誤解(?)が解けたら双子妹の方とくっつくような気がする
最終的な着地点は爽やかなので、試し読みみて、離別的な意味での推奨を警戒している人にも安心してオススメできる。 あとがき見たら、続刊は確定してるらしい。ちゃんと続けば、最終的にどっちかを選ぶのだろうけど
打ち切りになったら、「俺たちの恋はこれからだ!」エンドになる可能性もあるな…
双子喫茶読了
いい幼馴染みだ
双子妹優しすぎて応援したくなる
>>302
双子姉の台詞が双子妹のものだって思えるシーンあったっけ?
読んだとき眠かったから見逃しただけかもしれないが >>304
読み返してみたんだけど、自分の勘違いだったようだ(最初、試し読みの時点で違和感が
あったから、その辺を疑って読んでたのが反映されちゃったっぽい)
双子妹いい子過ぎるので応援したくなるよね。姉の方は、そもそもずっと妹の方と一緒にいたのに
何故か姉の方を好きになってしまったと主人公が独白した通り、好きになるほどの魅力というのはまだ見えてない気がする
姉の方も妹が主人公と一緒にいるところに思うところはあったように見えるので、その辺の掘り下げが2巻であるとまたちょっと
評価が変わるかも。ともあれ、久しぶりに2巻が楽しみな作品 双子喫茶、主人公の交際の申し込みを水希がそのまま受け入れて
葉月より好きになっていくお話があったらそれも面白そうだ
2巻では葉月サイドの話も読んでみたい。葉月も裏に抱えてるもの
結構ありそうだ
最近は異世界転生物が多く出版されてるが、設定的に幼馴染がほぼ出ないんだよな
転生者は転生後の幼少期から一緒に過ごしてても、幼馴染かというと微妙だし構造的に無理じゃない?
精霊幻想記は前世の幼馴染が出てくるけど…幼馴染感が読んでて感じられない
子供の頃は特に精神年齢の差が出やすいからな
16歳くらいまで行くと、もう前世の年齢分もあんま関係なくなる感じだけど
出てくる作品あってもラブコメどころか復讐対象な場合が多いよね
>>310
ビッチでいじめっ子一味の仲間とかな
転生物で復讐物だと不良グループにいることが多い
幼馴染って信頼できる仲間の代表なのになんでそんな設定なのか ラノベじゃないし幼馴染とも言いにくいが「おそれミミズク」面白かったー
ほの暗い雰囲気の中に純粋な思いがあると光るな
小澤亜李、大西沙織、久野美咲は幼馴染役が多いから負け役ばかりで勝ちヒロインゼロ。
次は勝ちやすいミーツヒロインの役やらせてやってくれ
異世界「転生」じゃなくて、異世界「転移」なら割と幼馴染でるけど、まあジャンル的にも結構違うか
あと、別々の世界だけど限られた交流(手紙、電話、その他)だけできるパターンはロマンあって好きなんだが
極少数だな。再会するまでの百錬とか、大昔のRPGだけど、イリスのアトリエ エターナルマナ2とか
>>316
全部がそうじゃないけど、エターナルマナ2とグランファンタズムは両方ともヒロインが幼馴染
エターナルマナ2は、隔離された世界で育った主人公フェルトと幼馴染ヴィーゼがいて、世界の異変を調査するため
フェルトが異世界に旅立つ一方、ヴィーゼは元の世界に遺る。世界を超えて手紙のやり取りができるアイテムがあって
フェルト←→ヴィーゼを切り替えて、手紙で情報共有とか雑談しつつ、お互いの問題を解決するという感じ
最終章では、ヴィーゼも異世界側に来る PS2のゲームなので、今から中古で買ってプレイするには敷居が高いけど、幼馴染スキーには結構オススメしたい出来
両思いになって結ばれたのは良いが、片方が死んでしまい死別しまうが二人の間には子供が出来ていた。
こう言う話はよくあるが、それが幼馴染同士だった場合はこのスレ的にはどういう判定になるんだ?
二人の間に子供が残されているからそれなりに幸せになれるかもしれないから禁止、それともラブラブとは言い難いから推奨?
鉄血のオルフェンズの三日月とアトラがそんな結末だったな…。
未来珈琲、最初の延期はおそらく3巻が出来てなかったからだと思うが
一度延びてしまうと、売りにくくなるというのは大きいだろうな
仮に3巻が今更発売されたところで、このスレ住人以外の多くは忘れてそうだし
未来珈琲の絵師さんは、ちょくちょく新規の絵を上げているので、活動はしている
ライターさんもツイッターはしてるみたいだな
未来珈琲3巻は今年こそ出しますって作者がツイッターで言ってたけどそのツイッターの更新も止まってんだよね
もう2年半くらいたつのに今でもあきらめずに待ってる人がいるとは
10年越しに新刊が出たりすることも珍しくもないこの業界で2年半なんてつい最近のレベル
電撃は3年以上空いても続刊出る可能性は0じゃない
他のレーベルは無理だろ
今さら双子喫茶読んだけどこれは禁止ですね
あとそろそろ未来珈琲の新刊が待ち遠しい
双子喫茶いいね。続刊の出来次第では、未来珈琲以来の強力な代物になるかもと
個人的には思ってる
猫天使といいリビングといい、とりあえずくっついても懐妊まで続きってのが
特徴なのかねこの作者
冴えカノ売れたな。
やっぱ幼馴染が負けるアニメのほうが売れるんだな。
そりゃ幼馴染が負けばかりになるのもわかるわ
そもそも負けるなら出す必要もないよな
冴えカノはメイン以外は要らない子ばかりだから
みんなリストラしても話が成り立つ
冴えカノはメインヒロインのキャラをたたせる為に他のヒロインと属性が存在してたから何かしらの属性持ってる時点で負け確
冴えカノはどうでもいいっつうか、このスレでは過去に推奨方向で話題になってたはずで
そんなもりあがるものでもないと思う
神獣むすめ3巻はペット出てくる話らしいな
娘たちが可愛いのはいいが肝心の幼馴染が表紙にも出ないのは辛い
検閲のために買うけど
岡田麿里は視聴者が望む結末を毎回裏切るな
幼馴染を勝たせてたのも過去のことだし
キズナイーバー以降は幼馴染を負けさせるようになった
>>350
鉄血のオルフェンズの三日月とアトラは?
三日月は恋愛感情があるかどうかは微妙だがアトラをの事を大切に思っているし、
二人の間には子供も生まれている。
と言っても、三日月の方は死んじゃうけど…。 >>351
鉄血の勝ちヒロインはジュリエッタ。
最近出会ったヒロインじゃねえか 数年ぶりにラノベ板来たんだけど最近手強い禁止作品あった?
あと未来珈琲の続刊情報
>>353
個人的に、双子喫茶と悪魔の料理書オススメ
あと、自分も書いたことがあるが、未だに定期的に未来喫茶の続編の
話振ってくるやついるなw 未来珈琲は2巻で打ち切られたと考えておくよもう
その方が精神的に楽だ
あの後何が起きたのかは皆様の想像にお任せいたします、でいいだろもう
当初は刊行予定にあったこと考えると
作者が結末うまく書けなかったのが原因と思われるのが残念でならんなあ
時音関係のオチをうまく着地させられなかったのではと自分は憶測
したりしてるが
イノセントレッド
本編の方はよく知らないが、作者本人が書いている
スピンオフ漫画の「恋愛感情のまるでない幼馴染漫画」が凄まじい事になっている。
イチャイチャしまくりなのに二人は恋愛感情はないと言い張っていると言う内容。
アレで恋愛感情がないとするなら最早、恋愛感情を通り越して愛としか…。
ちなみにその幼馴染の後鳥羽空良は本編ではヒロインではない。
>>359
一時期某所で話題になってたから見たことがあるけど、あそこまでスキンシップ
しといて恋愛感情ないとかかえって説得力なくて自分は萎えてしまった 恋愛感情のまるでない(と言う設定で進める)幼馴染漫画
>>356
推測で作者が書けなかったことにしてんじゃねえよ……
今どきの打ち切り理由はほとんど出版都合だよ >>363
個人の能力に責任をかぶせるような決めつけをするのがどうかって話だよ
組織の経営判断なら愚痴たれつつも仕方ないなってなるが
「作家が終わり書けないから出ない」なんて中傷にしかなってないぞ 今の世の中最悪自分で発表する手段が残されてるの良いよなあ
(契約でできないケースもあるみたいだけど)
2巻がこれで終わりにできる形で終わってたならともかく思いっきり続くって書いてあったからな
普通に考えればあの時点では最低でも3巻までは出せる状況だったと考えるけど
よほど2巻の売り上げが悪かったのか作者が書けなくなったのか
確か3巻の予定が当初刊行予定に入ってたけど、それが消えたんじゃなかったっけ
>未来珈琲
売れ行き見込みがあまりにも悪いから売るのやっぱナシ、出版予定枠ほかに譲ってと
出版社に言われたんやろなあ
2巻発売数ヶ月後だから、既に売上はわかってるはず。だからそれはないと思う
あとは絵師都合か作者都合かどっちかはわからんが
売上しょぼいけどお情け出版コースだったのが
気が変わった上から土壇場で切られたってのがいちばんありそうなんだが。
「他の作品推したいから出版予定枠やっぱり差し替えね」だろうな
もしそうなら、作家側が何らかの手段で公開しているはず
原作完結後、番外編や続編を自分のWebサイトやカクヨム等で公開している人、結構いるんだし
それすらやらないってことは、作品自体が書きあがらなかったと考えるほうが自然な気がする
作者ツイッター見る限りでは、まだ原稿書き上がってないね
>>373
ないない
そんなことしてる作家ごく一部。一割にすらならない例を見て「結構いる」と言い出すのはやめた方がいいよ
自然でもなんでもないけどなぜそういうことにしたがるの?
>>374
へえ、それはどのツイートよ? >>372
それを出版社がやると暴挙だし、他のレーベル含めてそういう噂は聞いたことないけど
延期で、「あ、これ、明らかに絵師都合だろ」とか、作者があとがきで絵師都合であることを
仄めかした例は多いけど >>377
暴挙に出る出版社なんて日常茶飯事だぞ。どこの世界の話してるのだろう
連載本決まりのはずが連載二日前に「やっぱなしで」通告された漫画家やら
出すから改稿してと言われ、持っていったら50日放置されたのち問い合わせに「やっぱ出版なしで」と言われた作家やらごろごろしてんのに。
しかも出版社が必死に口止めしてるのを振り切っての暴露なんてそうそう誰もやれないから実数はもっと多いよ >>379
話が表に出てないものでの暴挙がいくらでもあるわりに、公表後の引っ込めがそうそうないのは出版社側がかなり本決まりじゃないと公表しないからだろ >>380
???変な思い込みやめたほうがいいよ
編集会議で決めて重役決済というのが出版社のシステムだけど
出版社が本腰入れて刷る用意してないうちはいくらでも修正可能。
逆に言うと印刷準備始めてたらもう修正なんかきかないよ。某紅みたいにぶつ切れだろうが原稿出させる
このスレは注目してたから、先の先の出版予定にちょっと名前でたのを拾ってきただけだろ? 自分が正しいと思ってる人はスレタイ無視して長文連投するからいかん
13baは業界関係者か何かか?
だったら内情知ってるだろ 出版されない正確な理由を教えろ
DQ11は幼馴染が印象強いゲームだったけど(メインヒロインだし結婚もできる!)
あまりここで検閲する必要がある話もないな…
今日、古い友人から、幼馴染と婚約したという報告を受けた。
祝福してやるべきか斬るべきか。
>>391
古い友人のほうとは幼馴染と呼べるほど長く交流していなかったんだろ
女性キャラで言えば「思い出の娘」に相当するポジションで、ただの幼馴染より勝ち組になりやすいタイプ >>394
試し読み読んだ。幼なじみに彼氏が居るのが嘘は確定してるな
ごまかしに語った彼氏像は主人公と一致してるし
じゃあ、なんで幼なじみは告白拒否したのかというと
この作者的に喜劇的なオチがあるとみた。
主人公は感情表現オーバーだが、自分の気持ちに素直で
一直線で好感持てるし、禁止図書になること期待 彼氏がいるとかいう嘘大好き
おまえらは嫌いそうだけど
面白くて読みやすくて期待できそうだけどこれ最初の告白シーンどこでやってんだろ
主人公の部屋でやってんだろうけどそういうとこちゃんと書かれてたほうが萌えると思う
あとイラストがあるとは言え外見描写もちょっとくらいはあったほうが
調べてみたらこの人脚本家出身だからか
まあ面白ければ全然いいけど
>>397
俺はそういうの嫌いじゃない。今回
みたいな苦し紛れのみえみえのは特に。
彼氏がいるってのが嘘かほんとかわからん範囲で買うのは地雷踏む危険
があって躊躇するがな。 告白拒否った理由、シリアスなら告白受け入れると
主人公に危険が、ってパターン見たことあるけど
幕間の日記?見ると凄まじくどうでもいいオチ
が待ってそうだ。まだ学生なのにってのもあったから
謎の貞操観念持ってそう
何でも言い合える女友達がいるっていう設定がミソだな
こいつが幼馴染に対して「そのまま放っておくなら私が主人公をもらっちゃうよ?」みたいな展開も無いではないし、
そこで初めて幼馴染が焦って、とか
誰か底辺剣士の3巻買った?
幼馴染とイチャイチャしてたならぜひ検閲しなければならないんだけど
幼馴染はちょっと出てたよ
チビっ子たちからライバルだから好きじゃないけどキライでもないとお褒めを頂いていた
主人公「何でライバル?」だってさ
いちゃいちゃはしてなかったな
幼馴が出る美人コンテストに水着審査があるとわかったときに、
こいつの水着姿が他の男たちに見られるのか…と理由もわからずもやもやしたくらいだ
岡田麿里はここさけでは最近出会ったヒロインより過去の関係を優先させて半ば強引に菜月を勝たせたのに、
次作のキズナイーバーでは今度は一転して幼馴染を負けさせる。
ブレブレじゃねえか
ここさけの展開を自ら否定したようなもん。 信念ねえのかよ
キズナイーバーでは幼馴染をダブルで負けさせたからな
千鳥→勝平の幼馴染
ニコ→天河の幼馴染 こっちは↑で負けた千鳥に取られる
これでも幼馴染に優しかった岡田麿里かよ。
底辺剣士買ってみた
ヒロインはミーツで恋愛相手が幼馴染というのは個人的に理想かもしれない
他にこういう作品あったかどうかしらないけど
ヒロイン(物語上主要な女性キャラとして)という意味なら
未来珈琲なんかもそうだと思う。実際、アリアさんと主人公の
関係は最初から(厳密には1巻序盤で告白が成立した後くらいから)
不動で、物語上であんまり動かない部分なんだよね
>>411
公式では最近出会ったヒロインのジュリエッタの勝ちだし ヒロインはミーツで恋愛相手が幼馴染、は、幼馴染との関係が鉄板で安心して検閲できるので嬉しいが
ライトノベルで重要な恋愛要素の部分で、展開の幅は狭くなるので、そこが難しいんだろうな
ヒロインを娘的ポジションにする(か娘そのもの)、くらいしか今のとこら見た覚えがないな
未来珈琲も、おれらは幼馴染モノとしてみてるが
話の主軸は娘がメインよねあれ
>>417
遼太郎とアリアさんの関係とかお互いにどう思ってるかってのはもう1巻でわかりすぎるほどわかっていて
2巻でも、馴れ初めに関する補強はあっても、それ自体は本筋じゃないしな。実質的に、もう結婚している
ような状態で、あくまで妻として遼太郎を支える、みたいなポジション 幼なじみ以外にもう一人ヒロイン出してストーリー動かした方がいいって新人賞の評価シートに書かれたことある
恋愛相手候補という意味でのヒロイン増やす必要は必ずしもないと思うけど
サブキャラとしてストーリーを動かす役割のキャラは居た方がいいかもね
幼馴染との恋愛に求めるものはドラマチックなものじゃなくて
ほのぼのとイチャイチャしている姿を見たいからドラマにつなげるのは難しいかもしれない
恋愛を主軸にドラマ作る必要は必ずしもないけどね
個人的には、ほのぼのいちゃいちゃだけだと飽きるから、物語としても面白いのが欲しい
作品的にラブ部分がメインテーマじゃなければ、ほのぼのいちゃいちゃと面白さは両立するけど
双子喫茶みたいな恋愛がらみの葛藤がメインの話も好物
あざの見てると過去の因縁や謎と幼馴染は親和性高い気がする
最近改めて思ったけど、単なるナジミストによる
幼なじみものより、他のジャンルも広く描ける人の
幼なじみもの方がいいことが多いなと。
特に、作家歴の浅いナジミストの幼なじみものはキャラが
薄っぺらくなりやすい印象
作家歴の浅いんじゃナジミストかどうかなんてわからんやん
それは単にキャラが薄いのでは
>>425
あとがきで、ナジミストっぽいこと表明している場合とかだな
まあ、作家歴浅い云々は余計だったかもだが HJの「あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!ムリ!ムリ!大好き!」
のネタバレ感想書こうかと思ったのだけど、公式的には発売日は9/1なのかな?なんか、Amazonだと何故か8/31と表示されてたのだが
俺も色々書きたいことあるけど公式的には1日発売なので明日まで我慢だね
ネタバレ深度に関してはちょいあれは語り過ぎない方が読んだ時に面白いタイプな気がする
あんたなんかと〜ってやつ読んだけど思ってたんとチガウ…
思ったのとチガウってなる人がいるのはわかるしギミックに途中で気付いちゃったけどこのタイプ俺は大好き
このスレ的には賛否分かれる作品だろうね。使っている手法込みで
自分も買った。まあ、造られしイノチの方は語ることはあんまりなさげだが
ネタバレ解禁なので、最近の作品の感想でも。ちょっと色々語りたいので長文スマソ
造られしイノチの方は、順当に大団円を迎えて何より。あとがきみると、完走できるか結構微妙だったらしい
ただ、イチャイチャはあったけど、ちょっと余分な(というのもあれだけど)部分も多かったかなというのも正直なところ
あんたなんかと(以下略 あの叙述トリックをどう評価するかと、ラストでのヒキをどうとらえるかで評価が分かれそう
個人的には幼馴染が死亡していたというオチ自体は予測範囲内では良い方だった(最悪、幻覚オチになる可能性があったし)
ただ、ラストの、主人公が、両想いで良かった。触れられなくてもいいから一緒にいよう、という話に関しては、むしろよく言った!
という気持ちの方が強くて、幼馴染の方がそれに応じてくれたら理想的だったんだけど…と思うところではある。ただ、幼馴染の
返事効かずにまくしたててたのは、さすがにちょっと怖かったがw
続き前提なので、あくまで生者と死者は交わるべきでないのでお別れしよう、という結論に持っていくのか、紆余曲折の末
周りに認められなくてもお互い一緒にいられればいいという結論に持っていくのかで禁止/推奨どっちになるのか予測できない
1周目読んでるときは、実のところ、千春の態度は、ふった相手に対して(何の理由があるにせよ)あまりに無神経過ぎなのでは
って気持ちがあってイマイチ魅力を感じられなかったのだけど、ネタがわかった後、2周目読むと色々葛藤してるのがわかって
だんぜん魅力的に思えて、その辺は上手いなと思った
あの体験版からその落ちは全く予想できないな・・・
個人的には正直パスだな、こりゃ
>>438
まあ、試読範囲だと、ラブ「コメ」(コメディ要素が強いという意味)っぽい感じだったのが、オチが明らかになると、もう「コメ」要素が欠片もなくて
シリアスなラブストーリーだし、俺の読みたかったのはコレジャナイという感想が出てもしゃあないと思う あんたなんかと(ry死んでる方も生きてる方も幼馴染だしこのスレ的には斬ればいいのか推奨すればいいのか
>>440
生きてる方は小4からなんで馴染みっぷりが薄いとはいえるかも
主人公が幻覚生きてると確信したようだし、2巻では一転攻勢をかけてきそうではあるな
死んでる方も事情バレしたからには、主人公のアプローチを拒む理由が弱いし、どう転がるか。安心感はないけど、続きか気になる 続きはまあ確かに気になるっちゃ気になる
コメディー担当だった放送部の子と男友人がどういうリアクションするかが今後どっちに転ぶかの鍵になりそう
>>442
むしろ、主人公が唯一秘密を打ち明けるつもりの、生きてる方の幼馴染の動向が影響しそうな気がする
そこで生きてる方の幼馴染が信じてくれるかってのは、重要な分岐点だと思う。二人だけの関係に閉じると無理が生まれてくるから
理解者が他に一人でも居るかってのは影響しそう。理解を得られなかったのなら、もうこれ悲恋まっしぐらですねという印象 他の面子には、幼なじみの死を受け入れました、現実見ます
でごまかすだろうから、二人の事情に干渉できるの明菜しか
居ないよね
小澤亜李、大西沙織、久野美咲は幼馴染役が多いから負け役ばかりで勝ちヒロインゼロだな。
次は勝ちやすいミーツヒロインの役やらせてやってくれ
造られしイノチ4、展開には不満ない
んだけど、相変わらず、イチャラブ
部分以外が面白くないってこの作者の
欠点引きずってて、禁止展開のはず
なのに悶えられない微妙な気持ち
あんたなんか(ryは、凄い上手いん
だけど、望んでるのとちょっと
違ってて、面白さと安定した
禁止展開の両立は難しい
造られしイノチと底辺剣士って
テーマは似てるけど面白さの方向性は全然違うのな
「ここさけ」が恋愛物として成立していない理由。
男女の恋愛や友情を描く基本は、お互いの絆を深めることであり、
お互いの性格や考え方をよく理解し合う過程にある。
相手がどのような思いを抱いているかを知り、それに自分が共鳴できたとき、
相手を好きだという感情が生まれることに説得力を与え、
ラストの「告白」でカタルシスとなる。
とはいえ、お互いに相手をよく理解したという描写があれば、
観客には、恋愛が成立したという合図として伝わるので、
「告白」はただの最終確認でしかない。
重要なのは、「お互いに相手をよく理解したという描写」である。
これがあれば恋愛ドラマとなるし、無ければ恋愛ドラマではない。
「ここさけ」はどうか?というと、ここが破綻している。
「お互いに相手をよく理解したという描写」は、ラブホでのシークエンスを含めて
順と拓実についてが、本編中最も描写されているので、
恋愛関係が成立するのは、順と拓実についてのみである。
菜月と拓実については、昔、(手もつないだこともない)恋人同士という設定が示されているだけだ。
作劇上、菜月は、順と拓実の恋愛の障害という立場でしかない。
単なる設定上の問題で、拓実は他に好きな女がいるので順を振ったわけである。
順と拓実が、涙を流して互いにどんなに心を通じ合わせたとしても。
これはドラマでもなんでもない、ただの「茶番」と呼ばれるものだ。
この手法が許されるなら、どんなに素敵なラブストーリーでも、
最後に「実は他に好きなやつがいるんだ」で、ちゃぶ台をひっくり返すことが出来、
「失恋によって主人公は成長した」と言えばオチはついてしまう。
しかし、所詮、夢オチと同じだ。
主人公がどんなにがんばっても、ラストのオチを変えられないような話は、「物語」では無いのである。
もし、拓実が順より菜月のほうを好きだと拓実自身が思っていたとしても、
ラブホのシーンの後、拓実が、菜月より順のほうが自分にとって、より大切な存在だと気付き、
一度はよりを戻そうとした菜月のほうを拓実が振るというなら、大いに恋愛ドラマとして成立する。
しかし、拓実は一貫して、菜月に好意をもっており、順を好きだと思ったことは無いと宣言してしまってるので、
拓実に関しては「人間ドラマ」すら存在しないのである。
つまりこの脚本家は、
男女が心を通わせる段階は、ただ観客を引き付ける小道具としてしか考えておらず、
恋愛が成就するかどうかは、ラストの告白の後の返答を見るまでわからないという思想を持っている。
これは、作劇として、途中のストーリーと無関係にオチが決定されるという、夢オチを同じになってしまうので、
脚本家として避けなければいけないことなのだ。
このあたりが、全然わかってないド素人ということである。
幸いにも映画は、キャラデザ、美術、音楽など、脚本以外の部分でフォローされ、感動映画っぽく偽装されているにすぎない。
優秀な脚本家は、中盤までに順と拓実の関係を見せて観客を映画の中に引き込ませたなら、
そのまま気持ちよく順と拓実の恋が成就する過程をドラマチックに演出して見せるだろう。
恋の障害は、菜月の存在ということになるが、
観客が見たいのは、順と拓実が二人で障害を乗り切り、克服していく過程なのだ。
けして、拓実と菜月がヨリをもどして順が振られる話しではない。
失恋を見せたいなら、拓実とヨリを戻そうとした菜月が振られてしまう、というプロットにすべきだった。
菜月が失恋の罰を受ける理由は存在するが、(昔、拓実を支えることができなかった)
順が失恋の罰を受ける理由は存在しない。
このあたりも、バランスの悪さを感じる。
死人有りでシリアスな感じにするなら大人出した方が個人的には良いと思うんだよなあ
小春は主人公が社会的に死んでしまうことを気にかけてるわけだし
あと最初の方で「小学校も中学校も同じクラス」って書いてあるけどこれは単なるミスなのか「ずっと」同じとは言ってないということなのか
秋菜じゃなくて敢えて明菜なのは何か意味があるのか
>>450
凡ミスじゃないか?後の回想で、途中、別のクラスになった学年もあることは明示されてるし>「小学校も中学校も同じクラス」
大人出した方がいいかはわからないなあ…小春と付き合ってると友人関係が容易に破綻し得るってことでも例示には十分じゃね?
その辺はおそらく2巻で、明菜との関係で描写されるだろうし >>450
「秋菜じゃなくて敢えて明菜」かは話が逆で、秋菜だったら、春秋の対比で意味深だけど、明菜だったらあまり深い意味ないのでは?
2巻では、小春が危惧している、社会的に死ぬ系の話を盛り込んでくるのかな。1巻でも、デート予行演習で、かなり、周りからみると
危ない人になってたはずだけどw あそこの場面では、小春、あんまり気遣ってないよねw 春夏冬は漢字そのままなのに秋だけ明だったから俺も気になったなそれ
>>452
一応カラオケやファミレスは避けたりで気を使ってたんだと思う >>454
小春なりに気を遣ってはいたのだろうけど、普通に人がいっぱいいるところで
会話してたら一人でぶつぶつしゃべってたら危ない人だよなと思ったんだw
まあ、ラブホで、珈琲淹れようとしてから気付いたりとか、デート中、ちょくちょく
自分が死んでること忘れてるのではという場面があるので、浮かれてたんだろうなとも思う 何ができて何ができない設定なんだろう
ところでどの段階で叙述トリックに気付いた?
かなりヒントあったはずなのにこのスレ視点で読んでたせいで、明菜の「五郎ちゃん……おかしいよ……」まで気付かなかったわ
>>456
ただ今の時代は会話だけならイヤホンしてれば不審じゃないんだよね 日記の日付が明かにおかしい時があったからそこでなにかおかしいって気づくんじゃない
ここで語ることじゃない部分まで語ってんのはどうかと
作品スレじゃないんだから
建前はともかく検閲すべきラノベ作品について語るスレだぞ?
中身だって随分語られてきたが
このスレ的な話にすると
真相バレの後、最初から小春と主人公のやり取りを読み返してくと
単なるツンデレにしか見えなかった態度に別の見方ができて
関係性としては当初より魅力的に思えたなあと思う
ラストでのすれ違いがあるのでもやる部分もあるのだが…。死者だって(存在してるなら)いいじゃん
という主人公の言い分に個人的にはむしろ賛成だったので、小春があそこまで
ドン引きするかー…と。主人公が返事またずに一方的にまくしたててたのはちょっと怖かったが
まああれだ、ここで語るべきじゃない云々も(たぶん叙述トリック部分に話題が移ったこと指してるんだろうけど)
一部わからなくもないんだが
幼馴染と主人公の関係性語るとしても、作品の真相バレとか、ラストのあの展開とか
語るのが避けるのが難しくて、しゃあないところはあると思うんよ
負け馴染みが恋愛でそれなりに奮戦したり恋愛以外の作品で同性の粗末な扱いの友人キャラがいいとこ持っていったり
作者が愛着なさそうなキャラが活躍するのがなかなか面白いな
どうでもいいキャラって動かしやすいのかな
>>464
何の作品?直前に語られてた、あんたなんかと(ry は負け馴染みじゃないし、悪友
的キャラはあくまでコメディパートを彩るサブキャラって感じだったが No! No! No chance! I love you!
ありがちな展開ってのは実際そういう作品があるから「ありがち」になるんやで
上で話題になってる「あんたなんかと〜」を読んだが、俺はこういう話は割と好き
>>462は小春がラストでドン引きしてるって書いてるが、そうかなぁ?と思った。「驚愕でも絶望でもない」って書いてあるし
あのラストは「悟郎の恋の行き着く先が破滅でしかないと分かってるのに、その誘惑に引き摺り込まれた」って事かと解釈した >>469
なるほど。そういう解釈もあるか。ちょっとイラストの方に引きずられ気味の解釈だったかも
いずれにせよ、2巻出たらわかるか ライトノベル作家になりたくて震える
試し読みしたけど幼馴染が頭おかしい
作者がただ天然として書いてるのかそれとも裏があるのか
主人公が普通に幼馴染を嫌ってるのは新鮮
それは珍しいな
面白くなるかどうかは結構な賭けになるとは思うが
試し読んだ
ちょっとこいつら頭おかしくない?ってなって斬る対象に感じなかったけど続きは気になる
小澤亜李、大西沙織、久野美咲は幼馴染役が多いから負け役ばかりで勝ちヒロインゼロだな。
次は勝ちやすいミーツヒロインの役やらせてやってくれ
ライトノベル作家になりたくて震えるってタイトルなんだな
いきなり何をカミングアウトしてんだと思った
キズナイーバーは男キャラ全員死亡で、女の子だけが生き残って百合ん百合んになるエンドで作り直せ。
虚淵、鈴木貴昭、介錯あたりに頼む。 岡田麿里はダメだ
ゴブリンスレイヤー6巻読んだ
表紙は妖精弓手なのに、本編は牛飼娘さんのターンで非常に良かった
ていうかもう完全に夫婦やっててダメだった。一応複数ヒロインものなのに、ここまで1人がリードしてて良いのかって思うぐらい
MFの幸運なバカたちが学園を回すが幼馴染ヒロインぽかった
講ラのさくらとともに舞うも幼馴染ぽい
スニーカーのウォーター&ビスケットもあるし今月は新作の幼馴染もの豊富だ
>>481
まあ、幼馴染ものが出てくれるのはいいんだが、良い幼馴染ものかどうかだな
MFのやつは試し読みした感じ、ガチャで全部決まる学園ってネタは面白くて、読ませる力はあるけど
幼馴染がツンツンしてる原因が何かがわからんからそれ次第だな
ウォーター&ビスケットは、幼馴染が主人公をどう見てるかって点でまだ
不透明な気がするんだよな。主人公が幼馴染をどう思ってるか、もだが
今の段階だと、どっちもいざ自分が危なかったら相手を捨ててでも生き残る
的なこと言ってるし ガチャで全部決まるってくじ引きアンバランスみたいな感じか
>>483
それをもっと極端にした感じ。飯、席替え、履修授業、だいたい何でもガチャ回さないといけないっぽい(試し読み読んだ限り)
あと、ソシャゲのガチャをモデルにしてるので、ガチャの結果にレアリィティが設定されていて、引きやすいもの、そうでないものがある
主人公は、レアリティの高い結果をひきやすいが、レアリティが高いだけで嬉しくない結果を引きやすいという体質 夏目さん、間が空きすぎたのもあってもう愛着が薄れてしまった…
幼馴染の山吹さんってド直球タイトルが来月出るみたいだけど気になる
竜は神代、の人が電撃で幼馴染ラブコメ出すみたい
11月
>>489
あらすじ見ると、幼馴染のみヒロインで行くっぽい感じだけど
気になるのは、この「呪い」で最終的に死別してしまわないかどうかだな
ここ1〜2年、そういう死別・別離系の幼馴染作品をよく見る(気がする)ので、警戒してしまう 講談社ラノベ文庫
11/02発売
●双子喫茶と悪魔の料理書 2 【著:望月唯一/絵:necomi】
>>486
メインヒロイン一強なんてこれくらいでいいんだよって盛りっぷりだからな...
>>488
夏目さん(来世)は出番たっぷりなんだよなぁ... >>492
双子喫茶の続刊待ち望んでいたから嬉しいわ 『あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!ムリ!ムリ!大好き!』読んだ
小春が可愛いだけに、途中から薄々予想はしてたけどあの真相はきつかった
作者の後書きも小春の反応も決別方向へ着地させようとしてる感じだけど、
上で何人か書いてるように(周囲とのバランス取れれば)このままでいいんじゃないかと思うんだよな
恋人が亡くなって一生独身なんて話、特に物語の中なら、珍しいわけじゃないんだし
『ラノベ作家になりたくて震える』も読んでたが、あれは幼なじみの反応が鈍すぎて不自然なような
まんざらでもない関係だったのが急に自分を避けて嫌うようになったんだから、
何か変だと事情を調べるなりしなかったのかなと(子役で忙しかったのかもしれないが)
いじめを仕掛けてきた相手にころりと騙されて手の平返しした主人公もずいぶんアレだけど
富士見ファンタジアでフルメタアナザー書いてたホセの新作『デュシア・クロニクル──十二騎士団の反逆軍師』
来月発売で今月のドラマガに短編が載ってたが、馴染ヒロイン発見
とはいえメインの女騎士&王女に次ぐ3番手ポジションで、イラストどころか設定ラフさえない扱いの悪さだけど
だが、キャラはいい
フルメタアナザーのサミーラと同じ主従系幼馴染で、軍師主人公の下で従者とか密偵とか影武者とかやってる
有能
主人公の無茶振りに振り回されたり毒づいたりしつつ、労いの一言で不本意にも喜んでしまうのが可愛い
来月の本編が楽しみ(ステマ)
ていうか早く顔が見たい
やっぱりラノベにイラストは大事だと再確認
>>497
一巻は挿し絵ないキャラやったら悲しいな…
時々いるやん >>494
生まれや立場が違うから関係性も現代の二人とは変わっているけれど、互いへの想いの強さやそれが関わると頑なになる辺りあの二人の前世だなって感じた夜光と飛車丸 >>494
初っ端のデジャビュ描写は
終盤のネタバレを見てから
途中の伏線を発見するとこんな気分になるよね
へボットのマカロニめいてる >>496
小春と決別方向に着地させようとしてるかは、まだわからないと思ってる
それやるなら、ラストであんなややこしい展開wにする必要はなかったのではとも思えるし
ともあれ、先が気になるお話ではある。理解者は他に居なくても、小春と一緒にいられれば
という気持ちを最終的に小春が受け入れる、というのもありではと思うんだよな 「幸運なバカたちが学園を回す」読んだ
個人的に結構なヒット
幼いころの思い出がキーになってるのはやっぱりいいね
「幸運なバカたちが学園を回す」悪くはなかったんだけど
仲違いのきっかけになった出来事ちょっと引っ張りすぎたったのでは
勘違いがわかって、昔告白されていたことを知ったからくっついてハッピーエンド
ではなく、もう(昔の主人公が好きだった)性格は変わってしまったよ…と幼馴染が嘆く場面は少し切なく
今後、二人の仲をどう変化させるのか気になった
今日もう発売日かな?電撃文庫の「幼馴染の山吹さん」試し読みした
疎遠になったきっかけは、まあ語られれるのだろうけど、幼馴染のキャラが
自分で自分のこと可愛い言うあたり、好み分かれそうな気がした
あくまで現在は疎遠ってだけで主人公への悪感情はなさそうなので諍いがあったのでは
なかろうとは思うけど、さてどうなるか。あと、消滅(?)から幼馴染を救うために何かする
ってなると、何かを代償にするとかありそうで怖い
発売日明けたので、幼馴染の山吹さんの感想
山吹さんが自分が可愛いこと自覚してて、口に出す辺りは気になるかなーとも思ったけど
嫌味なことはしなかったので、大丈夫な感じだった。
青春ミッションの代償に記憶が〜って話出た時から嫌な予感してたけど、青春ミッションをきっかけに
昔の関係に戻ってくっついたところで、青春ミッションの間の記憶は全部消えます、は正直萎えた
心の奥底に記憶のかけらは残っています的な描写ではあるんだけど、無意味にこういう「余韻が
残る」作品はあまり好きじゃないな
元鞘に戻るまでの流れは王道ながらも悪くなかったし、山吹さんと主人公の関係も良かったのに
何故ぶっ壊すかな…という微妙な印象が残ってしまった。ラスト、七夕で再会するところから、再び
疎遠だった関係が近づくのを示唆してるんだろうけど、そもそも関係リセットする必要なかっただろと
禁止…と言い切れない微妙さがあるので、そんなにオススメしない
口絵に映ってる奴の大半がメインと思わせといて殆ど登場シーン無かったりすること以外はまあまあだったよ
土日で、wiki参考に過去の禁止作品を(再び)読んだりしたけど
幼馴染圧勝だけでも結構絞られて、作品として一定の面白さがあって、馴染み度が高いで
絞るとかなり限られるなと実感
あと、アリアさんは数年単位で得難い幼馴染なので、未来珈琲出せないなら
別の作品で作者は良幼馴染書いて欲しいなと思った。最初から盤石で全く
揺るがない幼馴染はやっぱつえーわ
正妻感あるよね
娘の存在が将来を保証しているという点でも、全く揺らがないガッチガチな関係だよな
盤石だから恋愛面の起伏少なくて
よほど正妻ヒロインが読者に受けないと物語としては人気出にくいのがネック
>>511
正妻や恋愛でのヒロインが馴染みオンリーな作品で長期シリーズ出てるの
ほとんどないんだよな。恋愛面でのヒロインは複数用意しておいて、決着はできるだけ着けずに
読者のニーズに幅広く答えられるようにするのが一般的だな。そもそも、馴染みでなくとも正妻
ヒロインのみはかなりリスキーだしな。狼と香辛料みたいに(馴染みじゃないが)カップルが凄い
読者受けする例もあるけど なんか幼馴染が最初から彼女なのは短編か短期連載イメージ
長期ならハーレムで二人くらいの正妻クラスの一人とかのイメージ
普通恋愛物って、カップル成立までを書くから、最初から盤石な幼馴染ってあんま書くこと無いよな
人間関係で問題を発生させ辛いからか、外で大問題が発生するのな
未来珈琲は超能力起点に色々。シャドウテイカーとかも凄かったなw
>>514
シャドウテイカーでも、カップル成立と言えるのは終盤だったと思う
開始時か1巻でカップル成立してるの、wikiから挙げると
未来珈琲、竜は神代の導標となるか、森羅万象、くらいか
ライトノベルだと特に恋愛要素は重要だし、たとえヒロイン一人でも、カップル成立
するまでというおいしい要素を外すのはそうそうないんだろうな 1巻時点で葉→裕生への好感度はヤバいことになってるが、逆はそこまででもない感じ
家族枠で大事にはしてるが、他に可愛いくて積極的なヒロインが出てきたら
転ぶ可能性も無くはなかったかも?
葉は凄い可愛いんだけど消極的過ぎんよー
犬が居なかったらずっとそのままだったんじゃねーのと思う
アリアさんは一般的には理不尽暴力系ヒロインにあたるからここ以外じゃいまいち人気無いだろうな
たぶんパパ大好きな娘二人の方が人気あるだろう
>>517
アリアさんは説教する時の動機が理不尽なときがあるけど、暴力系じゃないし、何より遼太郎との間で
合意があるしで、特に不人気ってこともなかったなあ。各所の感想みても、アリアさん自身は人気ある方だった記憶
だいたい、このスレ住人も理不尽暴力系好きな人少ないので、ものほんの理不尽暴力系は好まれないと思う 最近新人賞の受賞作も幼なじみヒロイン少ない印象
5年くらい前は審査員の日日日が「幼なじみが出てくる小説ばっか送られてきて飽きた。もう幼なじみ書いてくんな」みたいなこと言ってたくらいだったのに
そもそも昔は多かったのか?
投稿作としては多かったんだろうけど受賞作として
>>520
MFで審査員の作家達が読むのは受賞作だけだからたぶん 昔なら受賞作が幼馴染ヒロイン多いとは特に感じたことがないなあ
正直、なにかの勘違いでは?
確かにそうだな、勘違いかも
でも日日日はマジで「具体的に言うと幼なじみのいる学園ラブコメには飽き飽きだーっ。他の読ませてよもーっ。」って言ってた
そりゃ幼なじみがいるのは飽き飽きするほど多いだろ今でも
勝ち組ヒロインやら一強がレアなだけで
幼馴染の山吹さん、ラストの記憶失う展開さえなければ
普通にけしからんから斬ってもよかったのだが、あれだと推奨と言えないまでも
これまでの出来事はなんだったのかという感じで斬る気がおきない
山吹さんの記憶失う展開は七夕でなんかやりたかっただけにしか見えない
月とうさぎのフォークロア St.3 相変わらず良かった
このスレで推してるの自分だけかもしれないがw
もう主人公は組の親分という社会的(?)立場持ってて、大学進学する意味ないしさっさと白と結婚しちゃえよーと思う
他のサブヒロインからも好意を向けられてるけど、イラストでも出番でも主人公から意識されてるという意味でも白が贔屓されてるという感じ
受験の褒美ちょうだいとかいってキスしてくるシーン(主人公もお返しにキスをする)とか、疲れたから休憩しようかといって
ラブホ指差すとか毎度毎度手を替え品を替え迫ってくるのも微笑ましい
新キャラ(あえてヒロインとは言わない)は割と出て来るけど
主人公とは友達止まりで、主人公と幼馴染の仲を冷やかしたり応援したりしてくる
そういう作品ないだろうか?
古いけど、ほうかご百物語でヒロインのイタチさんが幼馴染になったみたいなイメージ。今も続いてるのだと
ネトゲ嫁とか。どっちも幼馴染じゃないが。
陰キャ教えてよが推奨な終わり方だけどステップ1なんだが
これはひょっとしたら(出たら)2巻以降に禁止展開もあるのかね
11月の双子喫茶2楽しみだわ
試し読みしたが、1巻での危機を経て主人公の水希に対する態度が
確実に変わっているのがnyny。今回は双子姉のターンっぽいが最終的に
どっちになっても、こうなんだ、けしからん展開だな
ゴブリンスレイヤーイヤーワンを読んでるけど
喧嘩してしまった後謝る機会無しに死んだと思ってた幼馴染みとの再会はくるものがあるな
今では嫁さんのつもりです
ゴブスレさんは現在はうらやましくともなあ
現在がいつ崩壊するかわからんのでここで俎上に上がる物件になるかどうか
そういうことするかしないかが実績に乏しくて
ゴブスレさんは超絶朴念仁なのに、牛飼娘のことは他のヒロインと一線を画すレベルで大切にしてるのが良い
日常シーンでもそうだが、3巻のお祭りデートとか、4巻の誕生日プレゼントとか
最新巻も、牛飼娘の「待ってる」の健気さと、エピローグの2人並んで歩くシーンがすごく良かった
かなりサバサバした関係で作者も元は恋愛関係にする気なかったけど思いのほか人気が出てしまったから少しずつくっつけていくみたいなのがほしい
双子喫茶が実質打ち切りっぽい終わり方だったのが残念
2巻は双子姉の方に寄せた話だったが、結局、双子姉の方は主人公のことを家族以上には見てなかったのでフラれて
次は改めて双子妹の話に行くか、と思わせておいて、あとがきで、これで終わりっぽい書き方してた…
せめて決着付けてほしかったでござる
双子喫茶打ち切りなん?イラスト好みだったのに
この作者、救世もそうだったけど悪くないと思うんだけどなあ
>>538
明らかに次に続く、という感じの終わり方だったのにあとがきでは
続きについて明言避けてる感じだった。1巻では続き明言してた
はずなんで打ち切りだろうなあと。 GA文庫の魔王の娘のやつ幼馴染っぽいかな
よくわからないけど
>>540
あらすじ見ても、試し読みみてもこれっぽっちも幼馴染要素なかったがなぜそう思ったんだ… 「お前(ら)ホントに異世界好きだよな」検閲してみたが、これはいい禁止作品
パッシブな主人公にアクティブなヒロインという組み合わせ自体はよくあるけど
幼馴染が割と空気読んでるというか、ほんとにウザくなる一線を超えない感じでストレスレス
ただ、幼馴染がウザインじゃなくて、一見破天荒な部分もよく考えて行動してるのは描写だけでわかるので
あんまり地の文で補足しないでいいんじゃないかな
最初から相思相愛と言ってもいいけど、主人公が幼馴染に対して微妙にツンデレで、想いを素直に
表現したがらないから、続けようと思えばどこまでも続けられそう。あと、伏線として主人公の過去
話がまだ消化されてないから、そこも使えるか
お互いを理解しあってる幼馴染のお話としてケシカラン話でした
確かにお前(ら)は禁止作品だな
馴染み感を直に書きすぎな点もあったが概ね良
>>544
地の文の補足がなけりゃ幼馴染の行動がわからないようだと、単に下手だということなんだけど
行動と言動だけ読んでも、幼馴染がちゃんと考えて動いてるのは十分伝わるから、ちょっと余計な感じがするんだよな
まあ、致命的な欠点じゃないし、次巻にも期待したい。連絡短編形式でずっと続けられるポテンシャルはあると思う ヒロイン娘(本物でなくても)主人公父親で母親幼馴染な作品って結構好き
ラノベじゃないけどテイルズオブグレイセスとか
ラノベでこういうのあったっけ
あれの幼馴染は逃げまくってて主人公くんと全然いちゃついてくれないからなぁ…
君はぼっちじゃないが
幼馴染み同士で子育てだったな
あそこまで正妻感が強いの(というか、未来では妻だが)もなかなかでてこないからなあ >未来珈琲
ストーリー動かす役目のミーツヒロインが娘だから幼馴染みが正妻確定なのも大きいな
もう未来珈琲の続刊はあきらめてるから、別の作品で幼馴染が強い作品を…!と思うが
作者的には娘の方が思い入れが強いかも…
ここの住人的には良幼馴染ノベルなんだが、普通の読者から見ると娘メインだよねあれ
世間のレビューみると、娘メインというより「家族モノ」っていうくくりで評価してる向きが多いかな
読まないと分からない姉弟子の壮絶な愛を知る人が増えてほしいんだ……報われなきゃ悲しすぎる……
常時姉弟子(かわいい)モードだったら圧勝できるのになあ…
最後に紅出たのいつだっけ
そろそろ続編がほしいんだけどなぁ
りゅうおうのおしごとって、みたところ幼馴染関係なさそうなのに、何故連続でレスついてるの?
りゅうおうのおしごとの姉弟子は10年来一つ屋根の下で暮らしてきた強力な幼馴染だぞ
メインヒロインとサブヒロインがロリだから逆転勝利もないわけではない配置ではある
ストーリー的なヒロインはロリだが恋するヒロインは姉弟子だと思ってる
読めば分かる言葉の足りない二人が大好き
騙されたと思って4巻まで読むのです、そうすると何故か6巻まで読んでいるでしょう
個人的に底辺剣士が好きなんだが
あれは3巻で終わったのかな
できれば続いてほしい
>>573
区切り付けてないから終わりなら寂しいな >>574
区切りはついてるんじゃね?
一応試練は達成したんだし りゅうおうのおしごとは、これまでこのスレで話題にあがらなかったので、てっきりそういうキャラは
登場してないものだとばかり思ってた。Wikipediaにもそれを匂わす記述なかったし
ストーリー的なヒロインが主人公と師弟関係なロリなので幼馴染にもワンチャン、って言われると
なぜか頭の奥のどこかで「まったく小学生は最高だぜ」って謎のフレーズが再生されるんだが
3P はワンチャン成就したので
幼馴染みじゃないが
冴えない彼女の澤村さんはどうやってたら勝利できたのか
ミーツとあった時点で敗北確定なのか
プライド捨てて和解してればいくらでもチャンスあったろうが出来ないからエリリなんですよ・・・
>>577
姉弟子(かわいい)の破壊力を読んで知るのだ、感想とかwikiじゃ伝わらないと思うは サグだと小学生が出ないせいか全く注目されない
ステージ・オブ・ザ・グラウンドの渚ちゃんも頑張って欲しかった
もともとロリコンに偏見なかったはずなのに幼なじみ見たさで読んだロウきゅーぶのせいでロリもの苦手になったわ
自分でバケツに顔突っ込んで取れなくなる人はちょっと…
そりゃチート無双棋力ロリヒロインより
プロ寸前でフルボッコ食らって瀕死な姉弟子のがかわいいわな
前者ヒロインつーかナローシュじゃねーか。こんなんじゃロリコンになりようがない
ロウきゅーぶの葵の敗因って、美星が原因ではないかと思う
昴くんがなんかあったときに頼るのって、美星→葵の順だからなぁ
ヒーロー文庫のスレで今日発売の作品の感想書いたらこのスレ教えられたのでまんま貼る
347 イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a531-bpph) sage 2017/11/30(木) 16:36:02.34 ID:uqWR5R0p0
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話1読了
すげーよかった!すげーよかったよ!元の短編も良かったがさらに良くなってた
短編から1冊分へ無理にではなく素敵に話にさらに奥行きができてた
でも1冊で綺麗に話がおさまってて1ってついてるけどどう続けるのよと思った
転生者の転生だけど異世界ではなく同じ世界での記憶持ち転生
世界観は魔法こそあるけど現代日本とほぼ変わらない
分類するならSF(すこしふしぎ)の系統だろうか
推すわ超推すわ
>>585
どこが馴染みなのか気になって、なろうの方読んだが、同一世界だろうが、結局記憶持ち転生と
少女の話だから精神的年齢差が大きくて馴染み感はないな。 転生が幼馴染ものに入るかは微妙なとこだよね
なろうにあるなら読んでみるか
>>586
>>587
転生者と転生後での同年代者との幼馴染感
そこらへん短編でも触れられてて書籍だともう少し掘り下げられてるところだけど
つまるところ幼馴染に「なる」話でもあったと思うんだよ
そこまでの転生者の年長者性からくる幼馴染感の薄さがあってこそあのシーンが活きてくると思うのよ
短編も短編としてとてもいいんだけど書籍はそこまでの二人と周囲の人生が
さらに肉付けされて描写され積み重なってることでよけいにグッとくるんですよ 転生者の相方が幼いときに出会ったんなら幼馴染みでいいと思う
相方にとっては幼馴染みだし
両方記憶持ちの転生者ならうーん・・・となるが
両方記憶持ちだが両方転生前の時から幼馴染なら
なんかなかったっけそういうの
連投すまないが、なんか三生くらい幼馴染繰り返しても場合によっては
ミーツヒロインに負けるゲームがあった気がする…
最初は幼馴染じゃなくて兄妹だったか?
>>591
久遠の絆とか?
幼馴染みと死に別れて人外で待って転生先と再会したラノベ・ゲームならちらほら
話は変わるが告白実行委員会を読んでみたけど合わなかった
動画は好きなのだが 「転生」っていう表現だからややこしくなるけど
たとえば、おっさんが若返って、幼い相手と仲良くなったとして
それは幼馴染か?っていうと違うと思うんだよな(相手側の認識としては
幼馴染だろうけど、一方的にそう思ってるのは幼馴染じゃない気がする)
今の転生モノが流行る前は、最初は「記憶持ち越しはないか少し」がメイン
だったからそっちの転生モノだと違うが
>>593
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話1だと
作者の認識もそれに近い気がする。そのうえで、であるとしてっていう踏み込み方をしてる作品だと思う。
↓バレ含む
この作品での転生は死亡後何年か経った同じ世界に記憶完全継続で誰かの赤ん坊から
なお、多分主人公&ヒロインと対比になるようになのか普通に幼馴染な男女も同級生にいる
個人的には主人公とヒロインは普通の幼馴染とは違うけれど最終的には幼馴染といいうる関係に成ったと思う
最終的にはってかあの転生カミングアウトからその後のシーンでってことだけど
もっとも、あの時点からは幼馴染以上に別の関係性=恋人なり夫婦なりが先に来るだろうけどね
ただ、幼馴染という関係性があのカミングアウトまで作られていなかったかといえばそうではないとも思う
転生者の主人公も共に育ったことに変わりないし複数の面で二人の間もじわじわと変化してってたわけで
幼馴染と呼ぶには欠けていたピースがあのシーンで埋まった感じだろうか
正確には作品内では直接書かれてはいないけれどあれを機に二人で埋めていったなのかもしれないけれど 転生モノで幼馴染だと精霊幻想記かな
主人公とヒロインが現代日本で知り合って主人公は異世界転生してヒロインは異世界転移して再会というタイプ
問題は主人公が正体隠してるから常時さん付けの敬語で接してて、幼馴染感が全くないことかな…
文庫版、正体をそろそろ明かすかどうかというところまで来てるみたいだけどな
なろう版だとそこを、胸糞悪い勇者が邪魔してフェードアウトするんだけど
文庫版だとそうならないみたい?
8巻丸ごと全くストーリー進めずに正体バレの事前準備に費やしてるから大丈夫なんじゃないか
アニメ版ドラゴンボールのコピペでセルがちくしょー完全体にさえなれればって言ってるだけのがあったけど、あんな感じ
全巻即売り「よくわかったな」
展開は後半すごく遅いから1〜4と5以降の違いは引き伸ばし回かそうでないかくらいだと
思わないとやってられない。重度の信者向けの作品
引き伸ばし回ドンと来い!な方ならちゃんとした整合性も全部書いてる作品なのでおすすめ
名前出しておいてなんだけど精霊幻想記は幼馴染ものとして見てもかなり微妙だな
作者が幼馴染押しなのはすごく分かるけど、幼馴染関係が引き延ばし+胸糞+無理やり展開となってて
肝心の幼馴染本人も出番がなくて、幼馴染としての魅力が伝わらない
幼馴染燃料は1巻冒頭数ページの「昔こんなに愛し合ってました」ってダイジェスト説明文だけだしなー
異世界で会ってからは正体隠して保護者と被保護者としての関係しか築いてないから、幼馴染の魅力なんて出しようがない
むしろ現地で出会ったヒロインの方が幼少時代を共に過ごしてて主人公に詳しいっていう
歌謡曲だけど堀内孝雄の「恋唄綴り」って
主人公は異世界転生したけどこっちに置いてかれたまま大人になった
幼馴染ヒロイン視点の歌にも聞こえん?
>>602
自分はなろう版の方しか読んでないが、だいたい似たような感想だな
なろう版の方はもう幼馴染ヒロインじゃなくなってる気がするがw ここのところ、あまり禁止かどうかはともかく幼馴染ヒロイン作品が出てないなー
と思ってスレ見返したけど、一応1ヶ月に1作品以上は出てるか(今月は無い気がするが)
>>605
メインじゃなくサブヒロインだが、富士見のデュシア・クロニクルは結構いい感じだった
ジャンルは戦記ファンタジー
主人公のシオンは祖国に裏切られて一族郎党を皆殺しにされた少年騎士
馴染みヒロインのカナンは子供の頃から仕えてきた従者兼密偵という主従系馴染み
祖国に復讐を誓った主人公を密偵として支えるヒロインという展開は中々良かった
素性を隠して敵国に亡命したためとにかく隠し事が多い主人公
全ての事情を知ってるのは馴染みヒロインだけという構図もよし 主従要素は幼馴染とは相性悪い気がするけど大丈夫なのか
>>607
タイトルだけだとわからなかったけど、表紙見て、読んだの思い出したわ
サブヒロインというより忠実な部下という印象が強くて、名脇役ではあるんだがヒロインという印象がなかったかな
作品そのものは面白かったけど、幼馴染がミーツさんに対抗するという感じでもないし、このスレ的な意味では
あまり惹かれなかった エイルンラストコードとかいう推奨かつ禁止作品
いや、普通の読み方したら推奨だけど
一応今月出てる境ホラが幼馴染と言えば幼馴染だが
まあ幼馴染要素以外が強すぎてというか厚すぎて話題に出しにくいところあるけど
面倒くさい浅間さんがようやくはっきり気持ち宣言して
ホラ・浅間・ミトの幼馴染ハーレムが来世以降も幼馴染になるらしい
終わクロが性別可変ヒロインを両方とも喰う話で、境ホラがメインヒロインとの夜のプロレスをクラスメイトに音声実況する話
年末なので、今年出た禁止作品で印象深いのを思い出してみる
お前(ら)ホントに異世界好きだよな、一番不安なく順当に楽しめた気がする
造られしイノチ、これも順当だったが盛り上がりには欠けたかな
あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!、続き次第で禁止にも推奨にもなるが、まだ続刊予定出てないんだよな…
双子喫茶と悪魔の料理書、打ち切りっぽいのが残念
月とうさぎのフォークロア、完結なのかどうか微妙に気になる
大当たりと言える程のは出なかったけど、小粒なのが結構あったかなという
印象。禁止作品の数は去年より少ない気がする
じゃあ便乗して
双子喫茶と悪魔の料理書 個人的に大当たりだったなあ。なんとか後1巻出てくれれば
瀬川くんはゲームだけしていたい。 学園ラブコメらしい面白さで好きだけ4月からど音沙汰ないし打ち切りかな
幸運なバカたちが学園を回す コメディ色が強くてこれも良かったけど、作者がTwitterで呼びかけてるくらいだし続きは厳しそう
禁止作品はちょくちょく出るけどなかなか続くのが出ないな
来年はもうちょっと増えればいいな
双子喫茶は3巻次第かなって思ってたけど
作者が綺麗に終わらせてるつもりっぽいからなー
双子喫茶はなあ…2巻で葉月に無事(?)振られて、後1巻あれば水希
とくっつくとこまで行けそうなんだけど、あの終わり方だと完結っぽい匂いが強いんだよなあ
描写は凄い好みだけに残念、いやまあ打ち切りだと決まったわけじゃないが
MFのクロス・コネクトに幼なじみが出てきたが、ミーツにとても勝てなさそうな雰囲気
言うなればエピソードゼロのメインヒロインなんだが、そこで彼女を救うため主人公が精神的に壊れて、
今回の事件が起きてミーツヒロインが主人公と出会うまで状況を変えられなかった
元は引っ込み思案で物静かだったのが、その件を機に彼を支えるため明るく世話焼きに変わったとか、
長い時間の経過が感じられていいキャラだと思うんだけどなあ
絵が可愛いので気になってはいた
幼馴染も良さそう
しかしその流れだと勝ち目無さそうだなぁw
>>621
ちょうど自分もそれ読んでたところ
幼馴染に関する感想は似たようなところかなあ。キャラとしてはいいと思うんだけど
結局、主人公の心を救ったのはミーツさんであって幼馴染じゃないしなあ
続くみたいだけど、同じように裏ゲームに関わるとして、自称ライバルと先輩(仮)とミーツさんは
絡められるだろうけど、最初から最後まで一般ピープルだった幼馴染は蚊帳の外でいるしかない気がする
面白かったんだけど、幼馴染はあくまで主人公の過去を作るための踏み台というかそういう印象 あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!はちゃんと続刊が出るのか
>>624
俺もそれが心配。1巻打ち切りとかなったら消化不良感が半端ないぞ… 1巻打ち切りはやめて欲しい
何気にあれの続き待ってるのに
今月の電撃文庫の、ゼロの戦術師
メインヒロイン(?)に幼馴染。主人公とは気のおけない親友といった感じで
ふたりが任務で旅立つところから始まる
ミーツヒロインもいるのでどっちに転ぶかはわからないけど、今のところそう分が悪いわけでもなさそう?
>>627
1巻ラストで主人公がミーツと一緒に旅立って幼馴染は故郷に残るっていう展開なんで
続刊したら影が薄くなっていってしまわないか心配
例えが悪いけど、リーリンみたいな頻度で話に絡みつつ再登場して欲しい >>630
似たような展開のを脳内検索したがうしおととらしか出てこなかった 別れてから再登場まで物凄く短かったけど、それでもいいならウルクを例に出した方がよかったか
ルナ・ザ・シルバースター(メガドラ版)が故郷に残る幼馴染ヒロインだったな
なおサターン版で主人公旅立ち時についてくる展開に変わっていて驚愕した
りゅうおうのおしごとは最新刊は姉弟子がチョロ可愛かった
りゅうおう〜って、幼馴染居るのかな?
アニメから入った口だけど、現時点ではそれっぽいキャラは確認できないけど・・・
姉弟子が幼馴染。
師匠の家で住み込みで一緒に暮らしたり姉弟子と手をつないで修行に行ったりしてた。
アニメしか見てないが、1話の弟子入り直後くらいと思われる短い回想シーンで、竜王と姉弟子は小学生くらいに見えたね。
その頃からのつきあいなら、ふたりは幼馴染みと言えるんでない?
りゅうおしの主人公が鈍いの姉弟子のせいじゃ・・・と言われる位には色々してるぞ
りゅうおしは作者からちょっとなめてたけど実際読んでみると面白かった
ただ個人的に将棋ちょっとやってるから補正がかかってるかも
姉弟子はスレ的に幼馴染かって話ならガチガチの幼馴染に該当するタイプ
クーデレっていうかは自分としては微妙だけど姉弟子めっちゃかわいいよ
アニメは尺の都合で姉弟子(年下)周りは削られてる
これは最新刊で裏の主人公として機能する構造になってるのとかも絡んでると思う
というのも最初5巻までの予定だったはずだから
姉弟子周りの掘り下げをやりきらずにエンドっていう構想だったぽい
キャラ設定や描写的には掘り下げ可能には最初からかかれてたけど
りゅうおうの姉弟子の真骨頂は6巻からだな。
4巻5巻もまあ可愛いかったけど掘り下げ入って化けた印象でダークホースだった。
幼馴染って言うとスレだとド王道な渡瀬系の馴染みヒロインみたいなの想像しちゃうかもだが別の王道の範疇ではあるけど味付けは異なる。
姉弟子みたいな幼馴染ってキャラの類型としてどう表現するのが一番わかりやすいかな?
りゅうおし夏目さんに掌くるっくるしたスレ民に向いてると思う
このスレじゃ当初はロリきゅーの山葵と似たような扱いだったのは覚えている
上で書かれてる1巻の初動の関係で5巻予定だったのがそこらが関係してるかと
んで馴染み抜いても将棋知ってたら楽しめる気がする
しかしロリべの幼馴染は大抵報われないのだよ…だよ…
>>646
んーそういう視点で見るなら幼馴染かどうかは関係なくここから奇をてらって上手く纏めれたら逆に賞賛していいかも
7巻まで読んだらだいたい何が言いたいかわかるはず 幼馴染みが報われちゃう作品は禁止! だよね、このスレ。
ちょっと変則的だけどヒーロー文庫から出た「転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話」が
幼馴染ヒロインものだった
生まれ変わったところで高校や大学では前世の知識もどんどん役立たなくなっていくっていう割と現実的な作品
特徴としては小学生から大学生まで成長していく様を描写していることかな
設定としての幼馴染ではなくちゃんと知り合ってからずっと描かれている
1ってタイトルにあるけど1巻完結タイプな作品だと思う
なろうの短編の書籍化だね
幼なじみかというと微妙だけど
非常に斬りたくなる関係ではあった
もしかして将棋界って姉弟子兄弟子の幼なじみだらけなの?
>>651
なろう版は一人称だけど事実を淡々と客観視して書かれてるだけでヒロインがよくわからんのだよな
大幅加筆の書籍版はどうなんだろ 将棋に限らず子供の頃から英才教育受けてないとプロになれないような専門的な狭い世界は
わりと幼馴染だらけになりやすいみたいね
ただ将棋は実体験上幼馴染と言えるほど続くのはほぼ男なんだなこれが
ロマンはない
しかも基本的に競技のうえではライバル同士だからね
将棋の羽生竜王にも囲碁の井山七冠にも当然同年代の仲間は
門下の中、あるいは奨励会(院生)時代からいるはずだが、基本的には孤独な戦いよ
もちろん、盤を離れれば一緒に飲みに行くくらい仲のいい兄弟弟子もいないわけでは無いが
>>655
去年の将棋フィーバーで色々調べてみたけど女性にプロがいないという事実に驚いたな >>657
将棋界はちょっといろいろあってな
将棋連盟の女性軽視、女流棋士の待遇に不満を持った面々が、
将棋連盟から独立、別組織を立ち上げて大半の女流棋士はそっちへ移籍しちまったんだよ
最も、所属団体が分かれただけで、
各タイトル戦やNHK杯などの公式棋戦には、女流枠としての出場枠があるし、
女流のみでのタイトル戦も将棋連盟が運営を担ってはいるのではあるが
もちろん、将棋連盟に残っている女流棋士もいて、
その場合は男子同様奨励会から三段リーグっていう道があるよ
里見女流五冠なんかはそのルート 女流と奨励会をそういう説明するのはちょっと誤解を招くと思う
基本的に、奨励会を突破出来るほど強い女性棋士が存在しなかったってだけの話なんだよなぁ
リアル将棋界の女流事情まで行くと確かにスレ違いだなw
りゅうおしの姉弟子は禁止対象か否かに話を戻そうぜ
絶対に報われないポジションだけど、羨ましいから禁止だろう
八一はあいを恋愛対象としてみてないから恋愛面では姉弟子一択だろ
ダークホースだよ売れてくれて感謝だわ
5巻でまとめる予定だったらこうはならなかった
素直に羨即斬できる
どう見ても、ロウきゅーぶのバスケを将棋に変えただけな感じがするアニメ民なのだが、
原作は禁止展開なのか
アニメなら話数まだ少ないしその感想で正しいしそもそもアニメ内では姉弟子は殆ど掘り下げられないはず
りゅうおしは初速が悪くて5巻でまとめる予定だったのが変わってる経緯もあって6巻から実質新章と言えるんよ
コメディ恋愛要素はあってもガチ恋愛要素は5巻までかなり薄めてあってそこで終わってもラノベとしては綺麗に落とせれてる形になってる
紅は紫が強過ぎるからなあ
完結するのか?ってのは置いといて紫すべり台送りとか流石にあり得ない構成
ロリを恐れてる層は姉弟子が姉弟子(かわいい)にパラダイムシフトする巻まで読めばいい
何故か7巻まで手が進むぞ
一巻だけ見たら紅と一緒だよな
窮地→幼女が来た!→勝利
姉弟子の重さに6巻で悶絶するといい
あと1巻の初速で一度見切ってわりと好きに書いたせいかのうりんの時のコメディ比重とはガラッと変えてきてるからりゅうおしは少年誌のバトル漫画的なエンタメ力が高まってて読み応えがある
3巻とかかなり評価高い
信者臭もうちょっと抑えて欲しい感じのレスがちらほら
別に他を貶めてる訳でもなしファンが熱く語るくらい問題なくね?
要するに「アニメでりゅうおうのおしごとを知って作品自体に関心を抱いたこのスレの検閲員は、速やかに原作を検閲せよ!」
ってことを言いたいんだろう
これを信者の布教活動と取るのはいささか言い過ぎ感もあるような
りゅうおし面白いし姉弟子も良い
だが恋愛に絡んできて幼馴染みが滑りそう以前にロリパートが純粋に読むの辛いのがなぁ
>>674
読者が好きな馴染ラノベを語ることに何か問題が?
──ってこのスレだと大有りだな
馴染即斬馴染即斬馴染即斬馴染即斬馴染即斬
ふう、落ち着いたところで
ノーチェックだった将棋ラノベを読んでくるわ 多分俺のことだろうけどこれで信者言われたら渡瀬かあざのん関連で書いたらそらもうヤバいことになるな
白鳥はのうりんではぶっちゃけあんまラノベとして評価してないし
あとまありゅうおしは1巻で微妙判定下すのはわりと仕方ないと思う
ラノベしては及第点はクリアしてるんだけどいささか商業的な面でのロウきゅーぶ臭が強い
スレで名前が上がらなければ俺も2巻以降を買うことはなかったしな
やはりこのスレにはナジミストのスパイが紛れ込んでいたようだな…!
ラノベのロリは精神年齢低すぎて見てられん
小学生と中学生の間が広すぎだろ
ロウきゅーぶとか小5小6には見えない
幼なじみをチェックしてる身からすると子供が純真無垢みたいな描かれ方するのもったいないんだよね
子供の頃からお互いの汚い部分知ってるってのがいいんだよ
綺麗な部分に惚れるのはぽっと出のミーツヒロインで出来るしな
汚い部分を理解しつつ否定せずに長く側に居るというのは幼馴染にしか出来ん
ただ、これって前提として幼馴染よりも主人公側の資質が必要よね
遼太郎が親に対してまともじゃいられなくなるくらいの愛憎があるからアリアの存在が映える訳で…
ロリきゅーでもりゅうおうでもそうだが何歳差くらいまでなら幼馴染みと認識できるだろうか
考え方によっちゃあすばるんともっかんなんて5歳しか離れてないわけで年を経れば
幼馴染みど言えなくもないかも
高校生と小学生の幼なじみが付き合ってた青春ラリアットってどうなったんだっけ
もっかんから見れば年上の幼馴染と言えるかもしれんが、逆は違うと思う
>>688
こういうのは定義付けしようとすると例外が出てくるもんだから難しいけど…
中学生なら小学校低学年辺りまで高校生なら小学校高学年辺りまでって所じゃないかなぁ
となると最大8年ぐらいか?
ただ、その場合もその年齢差で日頃から交流があるのが前提だから近所で家族ぐるみの付き合いとかそういうのは必須になるわな
同じ学校に通えないっていう足枷を付けて幼なじみを名乗ろうとするのは中々難しいね 年齢による定義の話題は定期的に出てくるし、個人の感覚が違うから厳密な答えは出ないと思うけど、
少なくとも「双方が幼い時に」出会ってなければ幼なじみとは呼ばないと思う
年上側が幼いと言える年代で出会っていないと幼馴染みとは言えないだろう。
10歳差あると、年上側が幼いと言える年代の間に年下側が馴染むことが難しそうだし、5歳差前後くらいまでが限界になりそうな。
なんてこった。だとすると
電波的な彼女は幼馴染ものだったのか・・・
>>84
くずると担当編集が悪い
とことんたたいてくれ >>694
ありゃあ最終的にそういう感じなりそうな伏線も張ってなかったっけ
もはや回収される日は来ないだろうけど りゅうおし5巻まで読んだ
スポコンみたいに熱くて面白いけど姉弟子がロリに押されぎみに感じた
ここから巻き返しはあるのか……
ロウきゅーぶでも幼馴染はロリに負けたんじゃなかったkあ
>>698
6巻7巻では姉弟子と二人でラブホに行ってるぞ >>698
7巻はコメディだから置いといて>>641のストーリー構成
メタ読みはあまりし過ぎるのも良くないんだが6巻で掘り下げ始めた理由はわかりやすい
5巻の縛りがあった状態で姉弟子がっつり掘り下げてたら他何人ものキャラのエピ削らないといけなくなる 読み込みというか5巻までの感想としてはわりと普通かと
>>625
あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!2巻
3月に出るみたいね。よかった >>705
よかった。あれは、なにはどうあれ結末見届けないと気になってしゃあない
2巻で話をどう転がすか(付き合い始めるのか、それでも付き合えないというのか)
も気になる
>>680
自分含む大半の読者あきらめてるだろうが、定期的にこのレス
したくなるあたり、アリアさん愛されてるなあと思う。発売直後、このスレ
ではかなり話題になったよなあ 魔法使いにはさせませんよの2巻買ってきたけど表紙は統一で行くのかな…一巻の内容的に幼馴染殺すくらいしないとヒロイン鞍替えは無理やろとは思いつつ不安
りゅうおうは姉弟子かわいいけど感想戦の方が幼馴染感あるな。姉弟子っていうポジションは姉弟子としか。幼馴染だし魅力的ではあるけど読み味としては固有の属性という感覚
あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!ムリ!ムリ!大好き!って究極のタイトルだな
タイトル見ただけでメインヒロインが幼なじみだって分かるぞ
まあ、あんたなんかと(ryは、2巻以降の結末によるが、安定感求める人にはお勧めできんがな…
幼馴染ヒロインと主人公がどうなるのか気になって読まずにはいられない凶悪さはあるし
馴染みっぷりは、本編のifがあったら斬りたくなるくらいではあったが
このスレ見てあんたなんかと(ry1巻買って半分ぐらいまで来たけどこれちょっと予想が出来てきた
そういう系の話だとしたら深くは語りづらいな
見当違いな予想してるかもしれんけど
1巻読了2巻でどうなるかそりゃ気になりますわ
まだどっちともとれるし、どうなるかに至ってはいくつかのパターンこそ思いついても
ベタといえる範疇で思いつく展開ですらバリエーションの数と幅がありすぎる
NHKでアニメや大河ドラマになった「精霊の守り人」 禁止判定。
用心棒の女主人公のバルサとその幼馴染のタンダは長い両思いの末にエピローグでようやく結婚した。
まあ、話が始まる前からほとんど事実婚状態ではあったが…。
少数民族とかしょっちゅう幼なじみで殺し合ってると思うぞ
アニメやラノベも同性幼なじみは半分ぐらいは殺しあい対象だよな
渋谷のロリは大体友達が意外にもいい幼馴染ものだったが話題が無いな
タイトルとかあらすじでその辺が書いてあると、ロリヒロインか…と思って避けちゃうというのはある
ところで、その渋谷のロリry)は、ちゃんと幼馴染がヒロインやってるの?ロリと張り合ってるとかだと
勝てなさそうなので手を出しにくいが
勝ち負けは特に拘らないからわりと面白くて羨即斬なら教えて欲しい
ただわりと設定でとりあえず入れましたとかみたいな幼馴染でなくちゃんと斬りたくなるのは結果勝つこと多いけど
例えばスレで昔からたまに上がるレイフォンなんかはフェリ先輩との方がはるかに斬りたかったのでまあ順当というか
あらすじ見て買おうかなと思って渋谷のロリで検索すると作品と風俗店がガンガンひっかるの笑う
ネタバレになるが世話焼き幼馴染が勝利する非常に珍しい話だった
世話だけ焼いて、知らんうちにミーツヒロインに主人公取られてるのがテンプレだよな
話が半分以上進むまで本筋に全然関わらんのでだいたい分かる
それで思い出したけど夢食いメリーって結局どうなったんだ?
その状態から勝ちフラグっぽいの建ててた気がするんだが
>>727
まあレギオスはそもそもグレンダン関係者全てが(レイフォンに対して)胸糞過ぎてレイフォンに共感して動いてくれてるフェリ先輩が天使過ぎてな
幼少期〜出ていくエピでムカついてしゃあないし リーリン、正妻の貫禄を見せつけた次の巻で自爆して果てるとかわけがわからないよ
結局同年代の女の子とくっつくなら初めからロリメインの話なんかにしなきゃいいのでは
例えばロリとの間で葛藤するのがテーマとかでロリを出す必然性があったり、作者がロリコンでロリもの書きたいってのなら何も言えないけど
「ロリヒロイン出したでwwwwヤベぇだろwww変態やろwww面白ぇだろwwwww」みたいなの苦手だわ
その辺はロリとの関係の書き方次第かな
娘ポジになるルートだってあるので
完全に弟子とか生徒になるとか
娘ポジになるのいいよな
テイルズオブグレイセスとか大好き
ロリ→主人公は可愛い場合が多いので好き
逆に主人公がロリに欲情してるのはあんま見たくない
レギオスは最初好きだったんだけどなぁ
最終的には幼馴染みは置いておいてもどうしてこうなった!?感が凄い
>>740
どうみてもどうる…いや切った張ったは置いといて普通に面白そうだ 読んだけどお前ら読む必要ないぞ
このスレの方がよっぽど含蓄ある
こういう本ってあまり幼なじみに興味無い人への教本みたいなつもりで出してるんかね?
>>739
序盤からチートレイフォンの戦闘力とか関係なしに見てくれてる先輩だけがほんと救い 電撃の優雅な歌声が最高の復讐であるが再会系幼馴染ものな感じがする
誠に申し訳ないがその作者がまだ書いていたことに驚愕した…
ケツバットはかけらも覚えてないけど読んだはず
ラノベじゃないが、数スレ前くらいにちょっと話題に上ってた東京ザナドゥ今更クリアした
大変うらやまけしからん幼馴染ものですね。日常の象徴の幼馴染VS.共に戦うミーツヒロイン
だと、幼馴染はミーツヒロインに勝てない印象あったのだけど、「待つ」タイプのも、徹底したら
それはそれで良いものになるのだなーと
シナリオの先が気になるのでクエスト飛ばしまくったら、最初、(このスレ基準での)推奨エンドになっちまって
うぎゃーとなったが、True Endingは良かった(ちとネタバレなりかねないが)
ただ、PS4版の追加要素らしいアフターストーリーは、本編の補完っぽい感じじゃなくてもうちょいイチャイチャ
しても良かったんじゃないかとは。とにかく、このスレでの評判覚えてて買ったかいがあった
シオリとコウちゃんの関係は良かったなぁ
ps4版なんて出てたんだ
ゲームもいいけど漫画もよい幼馴染ものあるよね
スレがないのが残念
東京ザナデゥはいいぞ
個人的に気になるアラはあるが良いものには間違いない
以前に出たシオリの抱き枕、シーツの柄がコウちゃんの部屋にある物と同じなのが芸が細かかった
>>754
トゥルーエンドでのオチとか、もう力業にも程があるよね。まあ、ノーマルエンディングを最初に見させてから
だからまあありかなと思うし、なによりノーマルエンディングだけだと推奨になっちゃうので、トゥルーエンド
も用意してくれたのはありがたい。
>>752
Vita版とのストーリー差分は、章間のサイドストーリー追加、エピローグ後のアフターストーリー(本編の1章分くらいの規模)の模様
(Vita版未プレイ)。アフターストーリーでシオリがプレイアブルになってくれないかなーという望みがかなわなかったのは
残念だった(リョウタはプレイアブルになったのに)。まあ、最終決戦に同行してくれたのは良かった(ナビ役みたいな感じだったが)
アフターストーリーは、個人的に、本編の幕間みたいにのんびりできる方が、あるいはボスさんは本編での因縁あった人じゃなくて
新規の強敵くらいがよかったかなあと個人的に思う。 あんたなんか(ry2の表紙イラスト公開されてたから見てみたが
1巻のときとは、小春の制服が変わってるのが気になるな。とりあえず
3月の発売が待ち遠しい 気になって1巻のイラスト見てみたら、これ、主人公の学校の女子制服だな
小春が他の人に見えるようになる展開があるのか、それとも主人公が小春が
他の人間から見えないことをわかりつつ、一緒の学校で過ごす展開かどっちか
かな
2号さんと子作りしたら小春が転生したでよくね
離れてたけどあっちも幼馴染だしギリ禁止つーことで
>>761
あっちの方は、小春との縁が元でできた幼馴染という面が大きいし
どうしても小春に勝てる感じがしないんだよなあ…まあ、その辺は
2巻の展開であっちの方掘り下げるかどうかでも印象変わりそうだが
個人的には、転生エンドはもやもやするので、小春が他に誰にも見えなくても
いいじゃないか、俺たちは俺たちの道を行くぜ、くらい開き直ってくれると
いいなと思ってる 言うて最後はあの花エンドでしょ
それ以外で納得できるラスト書いたら尊敬するわ
>>763
あの花エンドやりたいなら、1巻で小春の願いを受け入れてお別れの言葉を口に
しれば、そこで終わりだったと思うのだよね
とはいえ、この作者はご都合主義による復活とかやらなそうだし、小春が消えるか
幽霊として残留するか究極的には二択しかなさそう。生者と死者の恋愛もので、
幽霊として残留するエンドは数少ないけどないでもないし、むしろそっちの方向の方が
展開として面白そうだと思ってる 普通だったら、周りの支えによって人間的に成長した主人公が自ら執着から離れてバイバイ、ハッピーエンドかと見せかけて、
それまでそれを望んでいたはずの小春が成仏直前になってずっと抑えていた主人公への想いが爆発して悪霊っぽくなるみたいな最後の一山があって、
最終的には両者、サブヒロイン納得の末成仏エンドってとこ
最初コメディ調で行って、幽霊バレによって一気にガチシリアスに落とし込んだのに幽霊残留エンドは想像しづらい
どうやってもハッピーエンドにはならんし、わざわざ生きてるもう一人のヒロインとか思わせぶりな生徒会長とか出してるってのもある
参考になりそうなマテゴはどういうルート辿ったっけな、途中で地雷化判定して売り飛ばしたから知らんのだが
>>766
記憶があいまいだけど、あれは、確か、幽霊ヒロインは成仏して
それで主人公も、サブ(?)ヒロインと結ばれたけど、数年経った後に
あの世へ行くという展開だった気がする。確か、主人公自体が純粋な
生者じゃないとかいう設定があった気がする…だいぶ前だから間違ってるかもだが
まあ、いずれにせよ、納得行くエンドではなかったなー あれは幽霊ヒロイン消えたから幼馴染とくっついたけど
普通に残ってたら幼馴染に勝ちは無かったろうなー、というのが問題
しかもくっついた後で自殺してるっぽい終わり方したからな
マテゴ自体はわりと好きだったし、ハッピーエンド至上主義という訳でもないが
ラブコメとしては誰得で、幼馴染スキーとしては滑り台よりひでぇ終わり方だと思う
そ、そんな終わり方してたのか……なんで次作が売れたのか不思議なくらいだな
自殺じゃなくて寿命というか
そもそも主人公が最終巻の手前で死んで自分の能力で実体化した幽霊になってんのよ
その状態のまま最終決戦してメインヒロインが成仏して数年後のエピローグでサブヒロインといつのまにかくっついてた
何でサブヒロイン選んだのかは時間経過でぼかした
ラストで能力が切れて正式に死んで成仏したという話
死んだくらいで死ぬとは根性のない主人公だ
2巻で転生して幼馴染を作り直した猛者だっていたというのに
なお狐だった模様
あの有耶無耶感エンディングはエアリセの時に感じたぼやっと感と似てるわ
最後は結局自分の世界に逃走しちゃった感じ
>>771
「天国に涙はいらない」かあれはウルトラCだとは思うけど当然のごとく約束された負けヒロインだからなぁ
月と貴方に花束をやサモンナイトエクステーゼみたいな転生して幼馴染カップルになって大勝利エンドとかあるけどそういうのは味気ないしな
なろう転生だと幼馴染ヒロインいるとそれだけで勝ちフラグなんだけどな
最近アニメになったやつだとナイツマが幼馴染勝利が確定してた 「俺だけ入れる隠しダンジョン 〜こっそり鍛えて世界最強〜」
チーレムだが(転生ではない)この隠しダンジョンが実家の近所に場所固定なので
幼馴染はわりと優遇されている感じはする、誰か一人選べというなら幼馴染になるかなーくらい
色んなところに行ってそこの女を食ってくタイプのシナリオ構成だと幼馴染は弱い…というか
邪魔になっちゃう感じだが、拠点を移動させないで同心円状に人間関係を広げるなら強いな
>>769
マテゴはほんと誰得エンドだったと思う
次作が売れたのは、方向性変えたからってのが大きいんじゃないかな
生徒会の一存はシリアスでない日常系のお話だったし
次が同じくシリアスだったら売れなかったのではと思う 生徒会は本編が短編だけど、番外編は普通に長編シリアスじゃなかったっけ?
あと過去になんか幼馴染と義妹(だっけ?)で
三角関係やってやらかしたみたいな話もあった気がする
マテゴは主人公が途中で殺されて幽霊になっていたから最初にヒロイン成仏で作者ブログのスピンオフ挟んで主人公も成仏の流れであってると思う
生存は企業パートが無駄にシリアス
>>778
杉崎の過去は妹も馴染みも3人体制ばっちこいだったのに杉崎がヘタレたから拗れたという展開は羨ま斬りたいよね 企業=角川で都合によってキャラが消されても不思議じゃないというネタ
根性のある主人公というと幽々白書とかうしおととらとか
幼なじみと死別ならアスラクライン、アルデラミン、永遠の世界、ベロニカ、レイヴンズ、ねくろま
成仏、守護霊、転生、ロボ化、お迎え、忘却、生き返り、幻影、乗っ取り、同化、機巧魔術士
、過去改編、偽物 しっくりこない
幼馴染って書いてる漫画家や小説家がヒロインとして書いてなきゃモブだしな
主人公のだべり相手→女ならヒロインでるまではなやか→そろそろいらないな
>>779
設定的に小説開始時点でハーレムなんて作らなくても
幼馴染に声掛ければそのまま一瞬で彼女持ちになれる感じだったからな
IFルートでそれやれば、間違いなく斬りたいラノベになれそう
>>780
そんな恐ろしいネタだったのか
上位存在を認証してて、狙われる理由があるって普通に怖いわ >>781
別に幼馴染に限ったことじゃないような…
幼馴染特有の傾向としては、特に、ミーツヒロインの
当て馬にされる(対抗するが撃沈、ミーツヒロイン絡みで
落ち込んでる主人公を励ます)ことがよくあるあたりじゃないかね 物語開幕から好感度MAXなキャラ欲しいから幼馴染って設定にしたんでしょって言いたくなるの多いしな
好感度MAXなのはいいんだけどそれが設定だけで読者に共感できないのが多いからなぁ…
ミーツヒロインは出会いから仲良くなる過程が描かれるから幼馴染よりミーツのが読者が共感しやすい、とかなることあるし
>>786
好感度MAXなのを納得できるようにしようと思うと、過去描写入れるのが手っ取り早いというか
良馴染み作品は過去にさかのぼって仲良くなった経緯の描写があるのが多い気がする 幼馴染に限らず「開始時点で好感度MAXヒロイン」掘り下げようと思ったらそら過去編は必須よ
問題はラノベというジャンルが他媒体エンタメと比較しても特に「退屈な日常から刺激的な非日常へ」志向が強いから
物語開始前から主人公のそばにいたヒロインに活躍の場がない、そもそもさせる気がない作品に当たる確率が異様に高いということだなw
下セカ赤城 大空の『出会ってひと突きで絶頂除霊! 』の
幼なじみヒロインはどうなるかね
>>773
天涙は一応メインヒロイン悪魔と幼なじみ狐のハーレムエンドみたいな感じではあったが
主人公また死んでぬいぐるみに魂入ったまま数百年3人でいますという状態をハーレムというならだが 一巻毎にヒロイン出てるわりに
明確に主人公に好意を向けている子ってあんまし居ないよね
りゅうおうのおしごとはファンがキモいから話題に出すの禁止なんだってよ
話題に出すの禁止とまでは言われてないが、ちょっと前のりゅうおうのおしごとに関するレスで
幼馴染に関する話題を超えたものが多かったのが不評だったみたいだな
年齢差があると、どうにも幼馴染というイメージから外れる
上の方見ても不評って文句言ってたの1人だけじゃん
またそいつが文句言ってるんだろ
幼なじみの話する分にはええやろ
ロリの方を熱く語るやついたらアレだが、まだ湧いてないし
あれのロリはヒロイン落ちしたっぽいしなー
名人戦だっけ?あの辺までは確かにヒロインだったと思うんだが、そっからは姉弟子ルートに切り替わった感じ
本来は名人戦で終わりの予定だったらしいんだが、延長決まってラブコメ面も色々直したっぽい
>>790
続くのかアレと思ってたけど2巻出るのか >>803
3月に出るのな
果たして今宵は誰がイク!?
じゃね〜よwそしてあらすじに幼馴染みの名はないっていう
流石に出番はあるだろうけど あんたなんかと付き合えるわけないじゃん! ムリ! ムリ! 大好き! 2
これは結構きつい展開だなー。つかの間、二人で生きていく道を考えて
ゴロウといちゃいちゃしてる小春にはほっこりするけど、それ以上に、小春が死者だってことが
周囲にバレてからのイジメ展開は読んでてきつかった。これほんとうどうやって決着させるのかな
二回も小春側からお別れ決意させたあと、そのままお別れエンドは芸がないし。3巻で完結と言ってるから、
2巻ラストからまた変化がありそうな気もするし…
しかし、これ、小春のことがバレてなかったら、周囲に小春が存在することを理解してくれる人もできたことだし
順調に生者と死者が一緒に生きていくというのが実現できてたような気がするんだよな
周りの行動原理がいまいち理解出来んかったなあ、クラスメイトの行動はわからんでもないが
>>806
同意。クラスメイトが声かけづらくなるのはわかるんよ。でも、それ以外の外野からみて
ゴロウがキチガイっぽく見えたとして、キチガイを逆上させかねないああいうやり方は下策だと思うし
2巻の騒動は、偶然に偶然が重なった不幸な事故でしかなくて、それで小春が責任感じてお別れしよう、はなんか
違うと思うんだよな。不幸な事故なけりゃ、明菜と千春という理解者もできて、ゴロウと小春の生活も順風満帆…
とはいかなくても問題なかった気がする 面白かったけど文章に違和感があった
明らかに文法がおかしいところも多かった
劇作家出身だからかシナリオっぽいし
何故か突然
激辛! 夏風高校カレー部 (いもうと付)
ってあったなと思い出した
なかなか良かった、、、はず
懐かしついでに電子書籍で買ったので抜粋
単行本の最後は少し悶える
見てわかる通り文体はあっさりっす
> 魁は素直に思う。「お互い好きだってことがわかった。まあ、紅がどう思ってるのかは知らないけど」 お互い、を強調する。 それから、手を伸ばして肩を抱いた。
でも買った電子書籍だと挿絵がないんだよなあ
この人の絵好きだったのに、残念
普通の人には幼馴染っているものなのか?
好きかどうかは別として
俺47だけど2つ上の異性の幼なじみがいて毎年正月帰省したときには昔話とバカ話で盛り上がってるぞ
地方だとそういうつながりは残りやすかったりするのかな
都会はダメだ。特に小学校や幼稚園の頃の同級生なんてもう卒業してから完全に途切れてる
まぁ俺の場合中学から私立に行ったってのもあるんだろうけど
マジレスすると、地方とか、あと、比較的下の世代だと、SNS(自分の世代だとFacebookだけど、もっと下だとLINEが
主なのかな)経由で交流が続いて、折に触れてプチ同窓会みたいなのやるから、つながりが残ったりする(実体験)
幼馴染同士が結婚するのを祝ったこともあり、そういう意味では敗北者だがorz
あとは、学区というか、この付近で育ったら、幼稚園→小学校→中学校、くらいまで同じになる確率が高い、という地域に
いるかどうかだな。俺は大阪市のとある区で育ったけど、その辺の連中、だいたい中学校までは一緒に進むケースが多かったな
(中学受験するやつは別として)
47でもラノベ「も」読むし逆にこの世代は匿名性の薄いSNSには警戒心を持ってるんで
5ch「も」やっているだけなんだけどな
>>817
幼馴染婚って実在するんか…
同性しかいないかと思ってた
幼稚園小学校って同性と遊ぶやんか >>821
むしろ幼稚園小学生の頃が一番異性と遊んでたまである
性差を意識してないからかなぁ
女と遊ぶなんてなよなよしてるなぁとかっていじめられる可能性もあるけどね 幼馴染ハイないけど兄弟が人間のクズたから
妹や幼馴染がいたとしても好きになれなそう
>>821
田舎だけど俺の同級生だけで三組くらい幼稚園小中いっしょカップルが結婚した
あるところは普通にある 幼馴染には憧れるけど学校での女を思い出すと一部を除いて
死ねとしか思わないクズばかりだったからなあ
もう嫌がらせをしないだけでマシなぐらいだったから
仮に幼馴染がいても好きにはならないだろうな
馴染んでない幼馴染みは幼馴染みじゃないぞい
2次元こそ至高
3次元の幼馴染もそれはそれでいいものだぞ。好きだった幼馴染(女)が別の幼馴染(男)
と結婚して血涙(誇張)流したこともあったが、性格の根っこの部分知ってる相手とダベる
中高以降知り合った友人とは違った安心感がある
もちろん、2次元は別腹だが
>>820
ラノベってカテゴライズがされる前で、ラノベっぽいのもそうじゃないのもごった煮だった年代の人の感覚ってそんな感じらしいね
これは性差を意識する前に知り合ってる幼なじみ感に近いのだろうか(錯乱) >>820
匿名性の薄いSNSに警戒心持ってるってのがよーわからんな。自分からしたら、LINEもFacebookも、友人・知人同士の連絡に使うことが多いから
ことさら警戒する意味がないし、よーわからん奴から友達申請来たら却下すりゃいいだけだし、投稿の公開範囲を友達までに
すれば、クローズドな友達同士だけの交流用途に使えるよ(そういう用途で使ってる人が多い)。まあ、LINEはセキュリティ的に
ちょっとアレな部分があるけど… Twitterは鍵付きアカウントにしない限り、全世界に拡散される危険があるし、鍵付きアカウントにしても、リプライする奴が
ばらすリスクがあるから、Twitterを実名で使うリスクとかはわかるんだけどね…。SNSといっても、TwitterとFacebooやLINEじゃ全然違う
SNSって匿名でやってリアバレしたら死ぬものでらないのか
>>831
Twitterは匿名(といってもハンドルネームは固定になるけど)の奴がかなり多いし、登録時に個人情報に紐づくようなもの登録する必要がないから、
気を付ければ匿名で使える。Facebookはまともな奴なら実名でやってる、というか、匿名でやる意味があまりない。LINEは何も考えずにやると、
匿名にはならんから注意が必要かな。まあ、SNSと一口に言っても、匿名性はサービスによりけりってことだ >>804
絶頂除霊2巻の詳細あらすじ、また別口の幼馴染の名前が 幼馴染レベルの作品名教えて
メールで死んでも付き合いたくないってのは誰???????
幼馴染なんていらない
もしいてもあいつみたいに、、、
牛飼いちゃんは嫁力高くて良いよね
ほぼ単独ヒロイン状態の過去編まで出て期待大
過去編外伝と本編を比べると根っ子に互いの存在があるんだなあとなって色々とたまらん
あと本編7巻の森人夫婦もいい……
幼馴染ってのがイメージ的には理想の結婚相手だと思っていた
あの世界観で街の中心部から離れた牧場に若い子が住むというヤバさ
男の幼馴染さえ疎遠になった
マンションの同じ階に住んでいるのに会うこともない
絶頂除霊2はツンデレヤンデレ幼馴染がお嬢様と血縁なし妹枠の二人に
相変わらず頭おかしい
最近だとりゅうおうの姉弟子と絶頂除霊の楓馴染み力高い
ただ前者は勝てそうだけど後者はミーツヒロインにとられそう
りゅうおうあそこからグダらずにあいでも天ちゃんでも桂香さんでも綺麗に逆転決めれたら推奨だろうと間違いなく名作
というかりゅうおうはJS組以外はほぼ幼馴染み勢なわけだが
八一神鍋きゅん大天使万智さんの4人の幼なじみ関係とかいいよね
言うても付き合いの濃度を考えると、りゅうおうの幼馴染は基本的に姉弟子のことを指すだろ
他は大会で顔を合わせることが多いってレベルだったわけだし
桂香さんも同じだけの付き合いはあるが、年齢的に離れてるからな
同世代でっていうと銀子だけか
そもそも、りゅうおうは誰とくっつくか決着つかんのではないか?
決着つける必要がある作品でもないし。
新「刊」の話題は定期的に出てるけど、新「作」の話題は最近確かにあまりないな…
たまたま時期が悪いだけという気もする
新作の話題をふると、電撃文庫の「世界を終わらせる少女と死にたがりの英雄」
幼馴染ヒロインではあるのだけど、ヒロインの思考回路があまりに頭おかしいというか要介護者
レベルで、主人公も当然のごとくこいつのこと理解できていなくて、幼馴染のはずなのにあまりに馴染み感がない…
ひと昔前のエロゲに、こういう思考回路が理解しがたいタイプのヒロインいた気がする
電子書籍派なんで絶頂除霊2やっと読めたが
えらい濃厚な幼なじみヒロイン追加されたもんだな
属性盛りすぎだいいぞもっとやれ
エロ要素ヌいたら基本フレームは普通以上に熱い展開なのが余計にw
あの人より濃い(めんどくさそうな)のが出るの?
はやく読まなきゃ…
下ネタのアンナ先輩を分割したような>絶頂除霊のヒロイン達
そういや下ネタも幼馴染枠2人だったな
同じ施設で同じ養父の元に一緒に暮らした同い年、互いに兄妹認識、
って幼馴染枠なのか妹枠なのか
伏線は仕込んでたとはいえ、凛とした潔癖さからの怒涛の…
下ネタも絶頂除霊1もそのパターンじゃねーか
絶頂除霊は今回で楓ちゃんにも勝ち目出てきた気が
少なくとも飛び抜けて美咲一強ってわけではなさげ
静粛に……!
この男は今 当スレで
幼馴染好きを公言した
最初に言ったはずだ
そういう行為は一切認めていないと……!
繰り返す! 幼馴染スキーは
無条件で粛正だっ……!
>>876
それ嘘だぞ
正確には「午前中だけ」はイギリスのローカルルールだったのを
なぜか日本で知識マウントしたい人たちが「これが本場のルール!」って言いふらしただけ
ちなみに英国はエイプリルフールの本場ですらない。
世界的には一日中嘘ついていい日にしてるところのほうが多いよ >>878
最初の一文字が「馴」でいままでと被らない、いいね
最初の一文字の読みは「N]でいままでと馴被らない、いいね
我々になじみの深い漢字、いいね
完璧じゃないか…
でも次どうすんだよ(生きてない?そうだね) 馴染元年生まれの男女は結婚しなければならない
そのくらいしないともう少子化がヤバい
そんな元号になったら我々はずっとレジスタンスを続けなければならなくなるじゃないか
ここのところ、新刊も含めていい馴染作品でてねーな
馴染みヒロインの作品はここ2か月くらいでもいくつか出てる
けど、どれもいまいち好みにあわない
異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやってますの作者のことかな
ちなみに幼馴染は出て来ない
ロリの出てこないエロ同人誌ばかり描くサークル「ロリの宴」みたいな話だな
異世界転生もので幼馴染出てきたらほぼ勝ち確なのになぁ
まあ大抵がハーレムものになってしまうけど
転生前の幼馴染だと、前世から両想いなセーラームーン展開だし
後なら「人生やり直してこんな子と幼馴染になりたい」ってキャラになるからな、強い
>>889
転生後の幼馴染で、転生後最初から記憶保持してると、場合によっては容姿だけ子ども
で中身おっさんが下心満載で幼女と仲良くして幼馴染になるということになり、個人的には受け入れがたい
最近読んだ「勇者の隣の一般人」だと、転生後10歳になってから、前世の記憶を取り戻した
(人格まで取り戻したわけではない)くらいなので、これくらいなら受け入れられたが
あと、最近読んだ「DE.:コード・バレット」に幼馴染ヒロイン出てきたので一応報告
ヒロインの双子の妹が昏睡状態になった間接的な原因が主人公にあることで、ぎくしゃくしているけど
心の底では仲良くしたいと思っていて、でも素直になれなくて、的なツンデレ系ヒロイン
今のところ双子妹の方により強い想いが向いているようでもあり、どうなるかわからないけど
ミーツさんがヒロインってことはなさそうな感じ >>892
ナイツマの幼馴染あたりも駄目なん?
主人公は最初からメンタルおっさんだけど向こうからよってきて弟妹感覚で面倒みてたら惚れられたやつ >>892
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話 はどう?
特に最初の話は能力や精神、あるいは社会的に
転生者が天才に「追い付かれる」ことがテーマだったと思うけど >>893
エルって妹の方に恋愛感情抱いてるの?
一方的に惚れられてるだけじゃなくて? >>895
恋愛的な興味無かったけど押せ押せ攻勢に負けて絆されて結婚まで行くよ >>897
アニメでやった話の次の章でアティの献身にエルくんが落ちたなって感じのエピソードが入る
そっからは恋人モードだけど元々が恋愛要素薄い作品だから露骨なイチャイチャは少ないって感じ
するときはする 結婚前でもアディの求めに応じてキスをしたりしてるし、恋愛感情はあるだろう
ロボットへの愛情の方が上だとは思うが
先月電撃で出た『ぼくたちの青春は覇権を取れない。』のサブキャラ(部長と副部長)が幼なじみ同士
アニメオタクで頭の切れる部長と、「こいつはあたしがいないと何もできないんだから」と言ってる副部長で、
ツンデレと呼ばれると血相変えて否定する副部長が実にいいツンデレだった
うわぁ・・・
理解者ポジのコメディ担当先輩サブキャラとその世話焼きツンデレ幼なじみ先輩とか俺達が1番好きなやつじゃん
どうせ普段はアニメアニメ言ってるけど基本高スペックで人間観察力には優れてて主人公とメインヒロインのラブコメの機微に目敏くていざという時は頼りになってそんな先輩を見て先輩幼なじみは「ホントバカなんだから・・・」とか呟くんだろ
主人公に感情移入してそういうの見てニヤニヤするのが主人公自身に幼なじみいるより好きなんだよな気持ち悪ぃ
ていうかそういうことする作者もそういう趣味あるだろう
ていうかそういうのを主人公にすると露骨過ぎて恥ずかしいからサブキャラにしてんのかな
はっきり言って全然カモフラージュになってないしそっちの方が当局に目付けられやすいんだよなぁ
一巻だけならまだしも二巻以降になって主人公とメインヒロインカップルへの愛情がただの隠れ蓑でしかないっていうのがバレバレになってくる
サブキャラに対してサブヒロイン出す必要ないから安定するしな
嫉妬する幼なじみも見たいが
てか新人賞作品じゃ作者完全にクロだな
趣味前回だろ
漫画なのでスレ違いだけど、部長と副部長が幼馴染で思い出したのが、「武蔵君と村山さんは付き合ってみた」
の生徒会長(女)の生徒会副会長(男)のカップルで、最初男→女の方が一方的に意識してたのが、メインカップルの
お付き合いに影響受けてくっつくみたいな感じで結構良かった。まあ、あの漫画、最近カップル量産し過ぎてて、
幼馴染コンビのカップル成立あたりで止めておけば…と思わなくもない
趣味って内容とか文章に滲み出る人は出るよな
我がヒーローのための絶対悪の作者とかうわっこの人俺と同じ人種だってなったし
俺ガイル作者の兄妹関係に対する拘りとか趣味が滲み出過ぎてて気持ち悪ってなる
ガーリッシュナンバーとか声優とそのマネージャーを兄妹にする必要性とか全くないのに売れっ子作家だから好きなこと書くの許されてるんだろうなぁ
クオリディアコードとかガーリッシュナンバーの兄妹関係をそのまま幼なじみでやってほしい
逆にアルデラミンのイクタヤトリなんかは「言葉なしで通じ合う」とか徐々に深い関係匂わせていくとことか、普通の作者がやったら趣味丸出し、幼なじみにこだわりすぎだろって気持ち悪くなりそうなところを、なぜかそう感じさせない
たぶん三人称で書かれてるからというのもあるんだろうけど、作者が自己投影してる感がないんだよ
「思えらこういうの好きなんだろ?」って狙ってやってるというか、良い意味でビジネス幼なじみ感がある
まぁそういうスマートなのでも作者の趣味全開でも面白ければ全く問題ないけどね
アルデミランは進撃みたいにキャラに愛着少ないから作者が駒としてしかも有効に使ってそう
逆に「こういうの個人的趣味だと読者に思われたくない」をこじらせて
自意識過剰な感じになっちゃってる作家さんもたまに見かけるしなあ
作品の評価の際に作家のパーソナリティを前提にしようとするのはあまりオススメしない
まあ作者の趣味云々言うけどたいていは読者側が勝手に喚いてるだけだからな
単に作者の身近にモデルがいるとかで書くの楽だから書いてるだけで
別に好きでもなんでもないって可能性もあるしな
るろ剣の作者が例の騒ぎのときに、ちゃんと作品と趣味を別にしていると褒められていたな
刃物を手にした28歳男性が17歳の少女に対し「おろ」と奇声を発する事案が発生
燕ちゃんやみさおが露骨すぎたからロリコンなのはバレてたけどその後の作品では出来るだけそういう要素廃してたから一応分けてはいたな
所で弥彦と燕って幼なじみに入ると思う?
「天才王子の赤字国家再生術」のヒロイン(被差別民族出身)が幼馴染
主人公である王子の側近で、立場上は主従だけど、二人きりのときはタメ口の間柄
クール系でツッコミ役だけど、幼馴染視点だと既にかなり好きになっているっぽい
王子の方も、幼馴染を侮辱した人物を粛正したことがあるなど
大事に思っているのは間違いなさそう。幼馴染と二人で相談するシーンが結構多いので
幼馴染ものとしても割と楽しめる。久しぶりに良いと思えた
異世界転生モノの軽いノリに似ている。
このノリならいっそ、チート能力引っ提げて転生した高校生が適当に国を救うとかで良かった気がします。
アマゾンレビューが酷くてワロタ
感覚マヒしてるだろ
ノリが軽いってのは自分も思うところではあるけど、異世界転生モノとかと一緒にするのはちょっとアレだ
まあ、アマゾンレビューが往々にしてひどいのは今に始まったことじゃないが。
試し読みしか読めてないけど、国を売るためにやったことが裏目にでて笑えるのが肝だから転生チートとは違くない?
イラストはいいな、可愛い 穏便に従属国になって、楽隠居したいというのが主人公の目標で
売国といってもひどい手段はとらないんで、ギャップで笑える部分は少なかったりする
自分のためにやったことが、仁君!なんと素晴らしい!、みたいな過大評価されてしまったりとかはあるけど
おちゃらけた主人公に関節技極める幼馴染
うん、十分に禁書だ
個人的な推しポイントとしては、普段おちゃらけてはいても
幼馴染を出自だけで侮辱する相手には容赦しなくて、そういうことした相手を
殺すところまでいくような、幼馴染側の想いよりも激しく想うところがいい
試し読みしたけど売国いい意味でラノベっぽい軍記ものでいいね
この作品のリアリティラインはここら辺ですよってのが飲み込みやすい
リアルで細かけりゃいいってもんじゃないね
そしてなるほどキャラもいい
試し読みだけだから後半知らんけど、もしも売国したい本当の理由が
王子でなくなって幼馴染と一緒になれるようにするためだったりしたら
このスレ的にギルティ過ぎるな
俺使ってる電子書籍だと明日発売なんだよな日付変わったら買うわ
売国したい理由は今後明かされるのかなとは思うけど、見たところ祖国への嫌悪は
なさそうだから、なんか別の理由がありそうって気はする。幼馴染とのなれそめ含めて
2巻以降期待したい
幼馴染が主人公にとって何なのか、サブキャラに問われたときに、自分の「心臓」だと答えるシーンがあって
現時点では、なんで心臓なのかわからないけど、その答えに幼馴染も主人公も特に照れがなかったから
過去に色々訳アリなんだろうという気がする
〜そうだ、売国しよう〜は副題みたいだけど、このまま固定か巻ごとに変わるのかどっちだろね
「売国」が略タイとしてはキャッチーだし表紙でもでかいから固定かね
ここまででわかった情報からだけだとすごい不安なんだけど明るい話になる?
大丈夫?主人公かばって死んだりしない?
今のところでいえばエンタメしてて暗い雰囲気の話ではない
父王とか開幕から病気で死にそうなのにな
ただ、この先どうなるかは誰にも分からん
…『でたまか』とか読んでた世代はこの手の警戒心強かったりするよね
まあ、どんなバッドエンドも打ち切り続刊無しには負けるけどな
…とも言い切れない『アルスラーン戦記』世代
貧困状態のまま国家運営するより、帝国あたりに併呑された方がましというのと
多忙過ぎるのが嫌で売国しようだから、切実ではないんよね。変わる可能性はある
しかし、この王子も想いが強すぎて、幼馴染侮辱した奴全員、自らの手でぶっ殺してるんだから
なかなか業が深い
悪魔に魂を売り渡した王子だな
そりゃ禁書になってもおかしくない
どっちみち呑み込まれるならマシな呑み込まれ方しようって方が近い気も
まあ、帝国後継者争いでわたくさになるんだろうけど
士官学校時代の偽りの主席とかはその内出てきそうだな
過去の幼なじみ侮辱粛正者リストに入ってなければだけど
いや何より巻が続けばってのが第一か
>>943
そんな昔の話じゃなくてさ、
主人公ヒロインの立ち位置と性格以外どうしてもアルデラミンを想起させるワードばっかで… ブラックユーモアみたいだからいいけど誰も国民の心配してなさそうな国やな
>>949
武力制圧されるか降伏するかの二択なので出来るだけ良い条件で降伏しようという流れだから、むしろ国と国民を考えての結論ではある
もちろんうまくいかないんだが
面白かったぶんあとがきの次の作品てのが怖いんだけど、まさか一巻で終わりなんだろうか >>951
俺も、その「次の作品」ってのでちょっと怖いと思ってるんだけど
さすがに1巻出す時点で打ち切り確定ってことはないだろうし、続きありそうな終わりだから
2巻までは出ると思ってる。売り上げ次第で2巻で打ち切りというのは十分ありそうだが 軽口とか幼なじみとの絆の強さは確かに
アルデラミン思い出させるところがあるが、明るい作風なので大丈夫
心配すべきは打ち切りだ
なお、アルデラミンの無言の連携みたいな
化け物じみた息のあいっぷりはなくて、あくまでとても仲が良い主従
>>905
やっぱりこんな感じだったわ
ワナビの偏った感想になっちゃうけど、脇役同士が馴染みの場合、主人公の一人称地の文で「息ピッタリ」とか「熟年夫婦」とか「ホントこの人達は……」みたいとか言えるのが凶悪だと思う
一人称で主人公と幼なじみだと脇役に台詞でそれを言わせないといけないから自然にやるのが難しい
狭いコミュニティの中で自分はその二人の関係を理解してて「やれやれ」って呆れたかったり、二人のサバ被りイチャイチャのダシにされたかったりする人向けには良い方向からの描き方だよね
眉間を押さえながら(何でいつも僕を巻き込むんだ……)みたいに独り言ちたいし
銀縁眼鏡傲岸不遜男子部長と「あんた」呼びのサバサバ気取り系副部長女子のコンビは強力だった >>957
天才王子の赤字国家再生術〜そうだ、売国しよう〜
1〜4章+エピローグで4章の途中まで公式の試し読みで読めちゃう
電子書籍で買ったけども、試し読みでは読めない残りの部分のために買うって以上に
ここまでで楽しませてもらったし続きも出てほしいから払うわって感覚だった あらすじで最初から最後までざっくり語っちゃってた某作品を思い出すな
試し読みって普通1章だけにしとくべきだろうに
なあに「自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、
アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、
最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述」にくらべれば誤差の範疇よ
>>960
ロビンソンクルーソーは島でどんな生活してたかがメインディッシュだから…
幼馴染系の少女マンガのあらすじで
ヒーローとヒロインはお互いが気になってる幼馴染!
これはそんな二人がある事件をきっかけに今までの関係を変えて恋人になるまでのお話です
とか書くようなもの うーむ…
それでも誰とくっつくかはバレになってライバルキャラ全員道化だからなぁ
難しいものだな
世の中には結末先に知ってからのが安心して見れるって人も意外といる
そういうタイプとネタバレ絶対に許さないマンがお薦め作品紹介しあうと
どっちも悪気無いのにかみ合わない羽目になりがち
俺はどんでん返しがウリの作品でなければどちらでもいいかな
…ず〜っとほのぼのから終盤で急転直下のバッドエンドになって
先に教えてくれよと思ったことあるからやっぱなんとも言えんわ
予想を裏切るのと期待を裏切るのは別だかんな
ビックリ展開は読書の醍醐味であるが、ジャンル自体が変わっちゃうのは無しかなと
BookWalkerのポイント還元セールでこことイチャスレのお勧めまとめ買いしたわ
968イラストに騙された名無しさん2018/05/20(日) 15:12:07.95
そろそろたてるよ
969イラストに騙された名無しさん2018/05/20(日) 15:14:55.79
980行ってないのに勝手に立てるしテンプレも直ってないしなんなんだ急に
魔法医師をここで勧められたような気がするんだけどログにはないみたいなのでプッシュしておく
あれはいい禁止図書
魔法医師は復活したバカップルスレでもお勧めになってたな
とりあえず1巻読んでみる
バカップルスレの方だったか
両方見てるから間違えた
某ラノベ原作アニメのスレも
次スレ勝手にワッチョイなしで立てたやつが居たな
ronin使ってID消してるのも同じだ
ワッチョイはスレが過疎るから無くすべきと思ってることは分かった
自分としては荒らしが多レスして伸びるくらいなら過疎でいいので入れて欲しいが
なんかスレに粘着してるよな……
ワッチョイは入れといて
個人的な感想だけど魔法医師は1巻は微妙だけど2巻から面白かった
民明書房的なノリが好きなら間違いなくお勧めできる
980とっちゃったけど次スレ立てなおしたほうがいい?
それともさっき建てられたやつにする?
売国、割と売り上げ良いっぽい?読メの感想数も新刊としては悪くない感じだし、長期シリーズ化して欲しいな
王子と幼馴染との関係はこれ以上進展しようがないくらい極まってるけど、二人の掛け合いを今後も読みたい
規制がかかってテンプレがコピペできないので誰かよろしくお願いします。
こっちもテンプレ貼れなかった
なんか、テンプレそのものがNG喰らってるみたい
コピペ荒らしの所為でとばっちり受けてるのか?
こっち埋めようぜ
↓流れ的に普段はここでも言えないが、実は好きな幼馴染キャラを書いてけ
テツワンレイダーのメグ
色々問題あり過ぎる子なのは分かってるが、メシウマで頭良いとこは好き
あと容姿と赤チェックの服がクソ可愛い
テツワン仕切り直ししまくりが辛い
初期案が見たかった
lud20200510052804ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/magazin/1483463425/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「幼馴染は禁止! 38斬目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・幼馴染は禁止! 39斬目 [無断転載禁止]
・幼馴染は禁止! 35斬目
・幼馴染は禁止! 41斬目
・幼馴染は禁止! 40斬目
・幼馴染は禁止! 37斬目 [無断転載禁止]
・幼馴染は禁止! 43斬目
・幼馴染は禁止! 44斬目
・幼馴染は禁止! 42斬目
・幼馴染は禁止!!!!!!!!! The 9th Gate
・幼馴染関連 恋愛勝敗考察スレ 11人目 [無断転載禁止]
・【画像あり】小学校の幼馴染と大学で再会した結果 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ラブライブ!】曜善「じもあい!」黒澤「姉妹愛!」千果「幼馴染愛!」丸「ここに愛はあるずらか?」梨「アイスなら…」鞠「yes…」 [無断転載禁止]©2ch.net
・果南と曜って幼馴染なの? [無断転載禁止]
・異性の幼馴染がいる喪女 [無断転載禁止]
・凛ちゃんの幼馴染になりたい [無断転載禁止]
・幼馴染(女)に安価でLINE [無断転載禁止]
・幼馴染みに嫌われすぎて辛い [無断転載禁止]
・幼馴染がアイドルになってるかも [無断転載禁止]
・童貞だけど幼馴染に告白したい [無断転載禁止]
・可愛い幼馴染を喰らう方法教えてくれ [無断転載禁止]
・男「幼馴染が女性とはかぎらない」 [無断転載禁止]
・幼馴染(同性)が好きかもしれない [無断転載禁止]
・幼馴染と飲みに行くことになったんだけど [無断転載禁止]
・綾乃も歳納京子たちの幼馴染だったら [無断転載禁止]
・幼馴染に引き取りにきてもらいたい喪女 [無断転載禁止]
・幼馴染みがAV女優になったけど質問ある? [無断転載禁止]
・幼馴染ってなんでいつも負けヒロインなの? [無断転載禁止]
・幼馴染って実際に付き合えるものなの?? [無断転載禁止]
・屈強な幼馴染二人と海に遊びに来た千歌ちゃん [無断転載禁止]
・少年院入ってる間に親友に幼馴染寝取られた [無断転載禁止]
・幼馴染みを寝取られたヘタレ男だけど質問ある? [無断転載禁止]
・【ちかなん】高海千歌×松浦果南【幼馴染】 [無断転載禁止]
・さくひまと幼馴染のオリキャラ男になりたい [無断転載禁止]
・僕の幼馴染がヤバいことになってるだけど… [無断転載禁止]
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【幼馴染】 [無断転載禁止]
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【幼馴染】 [無断転載禁止]
・【キズナイーバー】高城千鳥【幼馴染】 [無断転載禁止]
・地元にいる幼馴染のことが好きになってしまった [無断転載禁止]
・曜「幼馴染の千歌ちゃんに安価で色々するよ!」 [無断転載禁止]
・【セイレン】桃乃今日子は幼馴染かわいい [無断転載禁止]
・坂口杏里「親友、幼馴染以外全員切りました」 [無断転載禁止]
・【ちかなん】高海千歌×松浦果南【幼馴染】Part4 [無断転載禁止]
・幼馴染みに告白したいんだが、どうすればいい? [無断転載禁止]
・【ようちか】渡辺曜×高海千歌Part8【幼馴染】 [無断転載禁止]
・【ちかなん】高海千歌×松浦果南【幼馴染】Part4.1 [無断転載禁止]
・【ようちか】渡辺曜×高海千歌Part5【幼馴染】 [無断転載禁止]
・【ちかなん】高海千歌×松浦果南【幼馴染】Part4.3 [無断転載禁止]
・【ようちか】渡辺曜×高海千歌Part7【幼馴染】 [無断転載禁止]
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【幼馴染】 Part.2 [無断転載禁止]
・幼馴染犯したらsjだったみたいでまじよかった [無断転載禁止]©bbspink.com
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【再会幼馴染】 Part.5 [無断転載禁止]
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【再会幼馴染】 Part.4 [無断転載禁止]
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【再会幼馴染】 Part.3 [無断転載禁止]
・幼馴染(♂)とHしたいんだが どうすればいい? [無断転載禁止]©bbspink.com
・幼馴染が今こっちに向かって来てるらしいんだが [無断転載禁止]©bbspink.com
・【よしまる】津島善子×国木田花丸【再会幼馴染】 Part.3.5 [無断転載禁止]
・幼馴染「関節キスとか気にしてんの〜?」男「う、うるせえ」 [無断転載禁止]
・【画像】化け物アゴ女こと眞子様の幼馴染みが可愛い過ぎる… [無断転載禁止]
・度々遊びに来る幼馴染のために300円のアイスを冷凍庫に常備してる女の子 [無断転載禁止]
・幼馴染から恋人宛のラインが来たんですがどうしたら良いんですか [無断転載禁止]
・幼馴染の浜浦彩乃ちゃん(処女)に童貞であることをバカにされたかった [無断転載禁止]
・【かなダイまり】松浦果南×黒澤ダイヤ×小原鞠莉Part2【幼馴染】 [無断転載禁止]
・ジャンプ6連続新連載の中で幼馴染が出てこない漫画があるらしい [無断転載禁止]
・イケメン騎手の笹川翼(22)、保育園の幼馴染の女子(22)と結婚していた [無断転載禁止]
15:18:24 up 13 days, 11:19, 3 users, load average: 14.75, 16.26, 13.90
in 0.036221981048584 sec
@0.036221981048584@0b7 on 111605
|